したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆近畿百科☆ニュース その4

969名無しさん:2010/08/17(火) 17:45:39
■奈良先端科学技術大 脊髄損傷の治療法開発
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100817110200378811.shtml

 脊髄が損傷し足が動かなくなったマウスが再び歩けるようになる画期的な治療法を開発したと奈良県の大学の研究チームが発表しました。

 奈良先端科学技術大学院大学によりますと、新たに開発された治療法は脊髄を損傷し足が動かなくなったマウスに「神経幹細胞」を移植し、さらに抗てんかん薬の「バルプロ酸」を注射するもので1か月半後には7割のマウスが再び歩けるようになったということです。

 「人の脊髄損傷などの下半身不随になってしまうような病気にも応用できる」(バイオサイエンス研究科 中島欽一教授)

 体の神経が集中する脊髄は再生能力が弱く、いったん体がマヒすると改善することは困難ですが、この研究が進めば交通事故で脊髄が損傷し下半身不随となった人の治療などに応用できる可能性があるということです。
(08/17 12:30)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板