したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆近畿百科☆ニュース その4

909名無しさん:2010/08/14(土) 17:21:08
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100814-OYO1T00449.htm?from=main1
甲子園「かちわり氷」人気回復の兆し、猛暑と売店販売で

 夏の全国高校野球大会が開かれている甲子園球場(兵庫県西宮市)で、50年以上の歴史がある「かちわり氷」(200円)が人気回復の兆しを見せている。ペットボトルが普及した1990年代後半から売り上げが減少したが、今年からスタンドのほか、15の売店でも販売を始めたことで売れ行きは上々。今年の猛暑も好調な売り上げを後押ししているという。

 大会初日は、予想より約1000個多い約6000個が売れた。スタンド、売店とも昨年を上回る勢いで、球場の担当者は「この暑さもあって、売り上げは上り調子です」と喜ぶ。

 砕いた氷をビニール袋に入れた「かちわり氷」は57年から発売。解けた氷を飲んだり、袋を頭などにあてて冷やしたりし、甲子園名物になった。80年代には1日平均約1万個を売った。

 しかし、冷凍できるペットボトルなどの登場に押され、1日約3000個に落ち込んだ大会も。回復を狙って昨年からスタンドの売り子を約30人に増やし、今年は「かちわり祭り」と銘打ってPRをしている。

 今大会は7日目までに熱中症で158人が手当てを受けるほどの猛暑。売り子も「商売繁盛です」と汗をぬぐう。

 14日も午前9時でスタンドの気温は30度近くに。第1試合で前橋商(群馬)に快勝した北大津(滋賀)の応援団、上田典子さん(37)は「かちわりは甲子園の必須アイテム。これで応援に集中できた」と話し、「冷たくておいしい」と喜ぶ次男大地ちゃん(4)と一緒に首や頭にあてていた。

(2010年8月14日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板