したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆近畿百科☆ニュース その4

781名無しさん:2010/08/10(火) 09:45:00
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20100809-OYT8T00867.htm
東アジア大など要望
山本病院事件 医師免許取り消しも

 荒井知事は9日、首相官邸や中央省庁を訪れ、2011年度の政府予算編成に向けて、平城遷都1300年祭関連やアジアからの留学生を県内で積極的に受け入れる「東アジア大学」構想など11項目の要望・提案を各省の幹部クラスや県選出の国会議員らに説明した。要望では、大和郡山市の山本病院(廃院)を巡る業務上過失致死事件で起訴された元理事長山本文夫被告(52)(公判前整理手続き中)の医師免許取り消し処分も求めた。

 首相官邸で仙谷由人・内閣官房長官と面談し、平城宮跡会場(奈良市)で10月8日に行う平城遷都1300年記念祝典に菅首相ら政府要人の出席を要請。国土交通省では、1300年祭終了後の国営公園の整備促進や、朱雀門前広場に県が整備する交通ターミナル、観光案内・物販施設などでの国の支援を求めた。

 文部科学省では、東アジア大学構想について日中韓の留学生や学生、教員らが交流促進を図るサマースクールを県内で開催する考えを説明。厚生労働省では、山本被告の行政処分について、「有罪・実刑が確定後に処分が決まるまでの間、医療行為ができるのは適当でない」と指摘し、県内の医療行為を知事が禁止できる地域限定の免許取り消し権限を認めるよう提案した。

 中央省庁への訪問に先立ち、都内のホテルで県選出の民主、自民両党の衆参両議員ら計9人が出席して、県政の課題や国への要望についての説明・意見交換会が開かれた。荒井知事は「1300年祭は国家的事業として、予想を上回る盛況ぶり。来年度以降も、日本と東アジアの未来を創出する取り組みを続けたい」と述べた。

(2010年8月10日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板