したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆近畿百科☆ニュース その4

764名無しさん:2010/08/08(日) 19:32:47
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100808-OYO1T00431.htm
ウミガメの卵守れ!日用品メーカー社員が防護ネット設置
和歌山・千里の浜

 アカウミガメの産卵地として知られる和歌山県みなべ町の千里の浜で、日用品メーカー「ライオン」大阪工場(堺市)の社員が、卵を守るために防護ネットの設置を進めている。

 同町によると、カメは毎年5〜8月上旬に上陸して産卵している。しかし、2年前から野生のアライグマに食べられる被害が急増し、住民や町が防護ネットや竹網で対応してきた。

 2009年には299回の上陸で、172回の産卵が確認されたが、53の産卵場所が荒らされていたという。

 この状況を知った同工場は、企業の社会的責任活動の一環として、ステンレス製(50センチ四方)と竹製(1メートル四方)の2種類のネットを製作。7月31日と8月1日の2日間で、計170の産卵場所にネットをかぶせた。今月末にも設置する予定という。

(2010年8月8日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板