したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆近畿百科☆ニュース その4

731名無しさん:2010/08/07(土) 06:42:55
http://www.nhk.or.jp/lnews/kobe/2023183981.html
県内の高速道 渋滞状況と予測
ふるさとや行楽地で過ごす人たちで関西の高速道路は、6日から混雑が本格化し、兵庫県内の中国自動車道では最大18キロの渋滞が発生しました。
警察が高速道路会社各社からまとめた情報によりますと、6日午前9時から午前11時ごろにかけて中国自動車道の下り線が、宝塚インターチェンジ付近を先頭に18キロの渋滞となりました。
渋滞は午後5時現在で中国自動車道の上り線が西宮名塩サービスエリア付近を先頭に11キロ、阪神高速道路神戸線の上り線が魚崎入り口付近を先頭に14キロなどとなっています。
県内の高速道路は7日、土曜日、8日日曜日も激しい渋滞が予想されています。
7日は▼第二神明道路の下り線が名谷インターチェンジ付近を先頭に最大30キロ程度、▼阪神高速道路神戸線の上り線が深江出口付近を先頭に最大25キロ程度、▼中国自動車道の下り線が宝塚東トンネル付近を先頭に最大20キロの渋滞が予想されています。
また、8日は▼第二神明道路の下り線が名谷インターチェンジ付近を先頭に最大25キロ程度、▼中国自動車道の下り線が宝塚東トンネル付近を先頭に最大20キロ、▼上り線が宝塚西トンネル付近で最大20キロの渋滞が予想されています。
9日と10日には、20キロ以上の渋滞は予想されていませんが、11日と12日には、それぞれ中国自動車道の下り線と阪神高速道路神戸線の上り線で20キロから25キロほどの渋滞になる見通しだということです。
警察などによりますと、お盆の前後を含む期間中の▼帰省ラッシュのピークは今月12日から13日にかけて▼また、Uターンラッシュのピークは、15日から16日になるということです。

08月06日 18時54分

http://www.nhk.or.jp/lnews/kobe/2023194741.html
高齢者確認 県が市・町に依頼
全国各地で、高齢者の所在が確認できないケースが相次いでいることを受けて県は6日、県内すべての市や町に対し、100歳以上の高齢者の所在を確認する緊急の調査を行うよう求める通知を出しました。
兵庫県内ではこれまでに、▼川西市で2人、▼姫路市で2人、▼相生市で1人と、あわせて5人の100歳以上の高齢者の所在がわからなくなっています。
こうした事態を受けて、兵庫県は6日、県内すべての市や町に対し100歳以上の高齢者の所在を確認する緊急の調査を行うよう求める通知を出しました。
通知では、自治体に住民登録しているすべての100歳以上の高齢者について▼介護保険のサービスをことし5月の時点で利用しているか調べたうえで▼利用していない人については職員や民生委員などが訪問して所在を確認するよう求めています。
県内には、100歳以上の高齢者が去年9月の時点であわせて1724人いますが県では今月12日までに調査結果をまとめたいとしています。
県高齢社会課の池内力課長は、「面会を求めても本人や家族に断られたら強制できないという難しい面もあるが、市や町にはできるかぎり実態の把握に努めてもらいたい」と話しています。
また、100歳以上の高齢者がことし6月現在で792人いる神戸市では、介護保険などを長期に渡って利用していない人を中心に来週から自宅を個別訪問して所在の確認を始める方針です。

08月06日 18時54分

http://www.nhk.or.jp/lnews/kobe/2023212131.html
震災障害者 最終的に328人
阪神・淡路大震災が原因のけがで障害が残ったいわゆる「震災障害者」の数は、最終的に328人にのぼることが、6日までの兵庫県と神戸市の調査で明らかになりました。
兵庫県は、ことし4月から阪神・淡路大震災のけがの後遺症などで体に障害が残ったいわゆる「震災障害者」の調査を進めてきましたが、震災障害者の数が神戸市の調査結果とあわせ最終的に328人にのぼることが明らかになりました。
県と神戸市では、今月中に外部の専門家を招いて合同の調査チームを設置し障害者やすでに亡くなっている人の家族を対象に、▼けがをしたときの状況や、▼どのような治療を受けたかなどについてアンケート調査を行ったうえで、ことし12月までに災害発生時に負傷者に対しどう対処すべきか具体的な対策をとりまとめる方針です。さらに、調査チームでは、震災で親を亡くした「震災遺児」419人を対象に▼震災直後の県や自治体の対応や▼その後の暮らしぶりなどを聞いて、当時の県などの対応に問題がなかったか検証することにしています。

08月06日 18時54分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板