したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆近畿百科☆ニュース その4

691名無しさん:2010/08/05(木) 19:10:49
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20100805ddlk26040598000c.html
八朔:「おめでとうさんどす」 お世話になった人々にあいさつ−−祇園 /京都
 花街(かがい)の芸舞妓(げいまいこ)が、芸事の師匠やお茶屋にあいさつ回りする恒例の八朔(はっさく)が1日、京都市東山区の祇園一帯であり、花街は優雅な雰囲気に包まれた。

 八朔は「八月朔日(ついたち)」の略で、花街ではお世話になった人に謝意を表す慣習がある。黒紋付き姿の芸舞妓らは数人ずつ連れ立って、京舞井上流家元・井上八千代さんや、ひいきのお茶屋を訪問した。芸舞妓同士ですれ違うと「おめでとうさんどす」「おおきに」とお辞儀をしていた。【熊谷豪】


http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20100805ddlk26040604000c.html
青パト:わが街防犯 偶数月に「一斉運用日」−−府警 /京都
 青色回転灯を点灯させながら、自主的に防犯パトロールする「青色防犯パトロール車」が今月から、一斉走行を始めた。ボランティアが随時走行させているが、2カ月に1度、一斉に街頭に繰り出すことで「見せる防犯効果」のアップと士気高揚を図る。全国の都道府県で初の試みという。

 府内では6月末現在、94団体の計439台が登録し、それぞれが運用計画を立てて走行している。府警は今月から偶数月の最初の平日を「一斉運用日」とし、出来る限り多くの青色防犯パトロール車に走行してもらう。1回目となった今月2日は府内で計188台が参加した。

 署別で最多の13団体の63台が登録している亀岡署であった出発式で、稲葉健次署長が「一人でも多くの市民に青い輝きを見せていただきたい」、田添豊・府警生活安全部次長が「地域の隅々まで届く皆さんの目で息の長い取り組みを」などとあいさつ。亀岡防犯推進委員連絡協議会の十倉康吉会長(68)が「自分たちの街は自分たちで守ろうとの思いで、一斉運用日のパトロールを積極推進したい」と決意を述べ、14台が街頭に向かった。【太田裕之】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板