したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大阪スポーツ関連スレ part2

1堺・秋桜:2008/12/07(日) 21:11:46
part2と行きましょう。

阪神、オリックス
ガンバ、セレッソ、エヴェッサ
実業団、高校スポーツ、オリンピック関連。

スポーツで大阪活性化しましょう。

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1172318927/

409よっさん:2009/11/29(日) 13:38:16
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/091129/20091129021.html
少年にプロの技伝授 セルジオサッカークリニック
2009年11月29日
 サッカー解説者のセルジオ越後さんらを講師に迎えたサッカー教室「セルジオサッカークリニック」(大阪府サッカー協会、大陽日酸主催)が28日、大阪市東住吉区の長居球技場で開かれ、府内のサッカー少年たちが試合形式の練習でプロの技を学んだ。

 サッカーを通じて子供たちの健康増進と心身の発達に寄与しようと、大陽日酸が5年前から大阪で毎年開催している。今回は府内の小学4年生を中心に32チームが参加した。

 講師には、セルジオさんのほか、森島寛晃さん(元セレッソ大阪)や本田泰人さん(元鹿島アントラーズ)ら元日本代表選手の姿もあった。講師陣は、全32チームと先にゴールを決めた方が勝ちというルールで対戦。結果は講師陣の全勝だったが、少年たちは次々と繰り出される華麗なテクニックに、目を輝かせていた。

 試合後は、講師陣と一緒に記念撮影をしたり、PK合戦なども行った。参加した同市内の児童(9)は「ドリブルとボールコントロールがうまかった」と感想を話していた。

410名無しさん:2009/11/29(日) 19:59:24
ローズを自由契約に=オリックス、契約難航で−プロ野球
2009年11月29日

オリックスは29日、残留交渉が難航しているタフィー・ローズ外野手(41)を、契約保留選手名簿から外すことを明らかにした。ローズは12月2日に自由契約選手として公示され、他球団との交渉が可能になる。
オリックスは今後も交渉は続ける方針で、村山良雄球団本部長は「期日までに契約できなかったため外した。うちのオファーは伝えている。どうなるかはこれから話をしてから」と語った。
ローズは近鉄、巨人を経て2007年にオリックスへ移籍。日本球界計13年で本塁打王4度、打点王を3度獲得し、日米通算2000安打まであと76本としている。年俸3億2000万円で契約した今季は、右手の骨折などで84試合の出場にとどまり、打率3割8厘、22本塁打、62打点だった。(金額は推定)。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009112900150

近鉄時代を含めて10年間もバファローズの主砲としてチームに貢献、しかも登録上では日本人選手と変わらないのに、相も変わらず選手を大事にしない球団フロント。
こんなことばかりやってるからオリックスは人気が出ないんですよ。

411名無しさん:2009/11/29(日) 20:04:18
岡田の登録名「T−岡田」に=プロ野球・オリックス
2009年11月29日

オリックスは29日、岡田貴弘内野手の登録名を「T−岡田」にすると発表した。岡田彰布監督と同姓で新聞紙上などで紛らわしいため、登録名を球団が公募し、約7000通の応募があった。
岡田は大阪・履正社高時代から注目され、4年目の今季、プロ初本塁打をはじめ7本塁打をマークした。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2009112900148

高校時代は共に「大阪四天王」と呼ばれていた大阪桐蔭の辻内や平田の陰に隠れていましたが、プロに入ってからは最も早くレギュラー確保のチャンスを手に入れましたね。

412名無しさん:2009/11/29(日) 21:24:23
亀田おけでとう
内藤も今日という日までチャンピオンとして待っててくれてありかどう
いい試合だった

413黒澤主義:2009/11/29(日) 23:29:57
NOMO杯野球、指導と試合に汗…大阪・堺で小学生

http://osaka.yomiuri.co.jp/sports/baseball/amateur-b/20091129-OYO8T00275.htm?from=iphoto

日米通算201勝を挙げた元大リーガー、野茂英雄さんが理事長を務める「NOMOベースボールクラブ」主催の少年野球大会「第7回 NOMO CUP」が28日、2日間の日程で大阪府堺市堺区の堺浜野球場で開幕。市内外の8チームの小学生約200人が参加し、野茂さんらから指導を受けた。

講師は野茂さんをはじめ、前オリックス監督の大石大二郎さん、元近鉄の金村義明さん、西武の栗山巧外野手ら15人。

野茂さんは、子どもたちに「いいぞ」などと声をかけ、身ぶりを交えて投球や守備を指導。「マウンドでは落ち込まず、常に堂々として、頼られる投手になって」とエールを送った。

堺市立久世小6年の畠山喜久男君(12)は「野茂さんに助言してもらい、夢のよう」と感激していた。

今年創設された「堺市の部」の試合もあり、ジュニアホークスボーイズが8―6で浜寺ボーイズを下した。29日も試合が行われる。

(読売新聞 2009年11月29日)

414名無しさん:2009/11/30(月) 13:06:31
関大、61季ぶり甲子園ボウル決めた!アメフット
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200911/30/spor225903.html

第2Q、名城大QB・古川(右)は関大DB・小原にサック
◆ 西日本代表校決定戦で名城大を撃破 ◆

 アメリカンフットボール大学王座決定戦「パナソニック電工杯第64回毎日甲子園ボウル」(12月13日、阪神甲子園球場)の西日本代表校決定戦が29日、神戸市の王子スタジアムであり、関大(関西代表)がRB藤森裕人(3年)の95ヤードTDランなどで名城大(東海代表)を42−6で下し、61季ぶり3度目の甲子園ボウル出場を決めた。同日の東日本代表決定戦では法大(関東A代表)が早大(関東B代表)を38−11で撃破し、2季連続16回目の出場。両校が大学日本一を争う。

◆ 春のリベンジだ!法大と決勝 ◆

 モメンタム(勢い)を引き寄せるのは、いつもビッグプレーだ。名城大のファンブルでターンオーバーした直後のシリーズ。密集を抜け出したRB藤森の足が速くて見えない。第1Q8分57秒に刻み込まれた95ヤード先制TDラン。間違いなく、この快走で聖地への道が開けた。

 「直前に大きなミスをしていたので、取り返したかった。あれで少しホッとした」。今季から地方リーグにも門戸を開放。甲子園ボウル出場をかけた未知の相手との一発勝負に、エースRBも最初のプレーでファンブルを犯した。重苦しい空気を打ち破るラン。藤森がつくった流れに、あとは続くだけで良かった。

 関大にとって、61季ぶりの聖地。関大一高では野球部で目指した場所に、藤森がようやくたどり着く。「まさかアメフットで行けるなんて…」。大学日本一を争う法大とは、毎年春に定期戦を開催。今春は0−36で敗れ、あらゆる面で力の違いを見せつけられた。

 「厳しい戦いになると思う。ただ、うちは立命、関学相手にアップセット(番狂わせ)を起こしてきた。次の試合も…」。磯和監督の決意表明が力強い。決戦は13日。真のカイザー(皇帝)になるために、この勝利は譲れない。

[ 2009年11月30日付 ]

415名無しさん:2009/11/30(月) 13:52:58
>>411
平田の方が試合には出てるかな、あと鶴が阪神で期待されるぐらいまでに
成長してきているらしい。真弓が秋キャンプで名前を挙げていた。

416名無しさん:2009/11/30(月) 18:19:54
>>415
福留、ウッズと中日は主力が抜けたにも関わらず、平田をはじめとして新井の弟や堂上兄弟はいまだに1軍半という印象ですね。お陰で中日の2軍はいま強いですが。
鶴も昨年のロッテ戦での1死もとれずに失点を重ねて初回KOという散々たる1軍デビューでした。早いところ1軍ローテに定着してあの時のリベンジを果たして欲しいものです。

で、辻内は何やってんの?

417名無しさん:2009/12/01(火) 13:10:57
Bs長田&土井、キューバから“準国賓級”の招待
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200912/01/spe1225945.html

◆ バットやグラブ提供に感謝 ◆

 驚きの招待状が届いた。11月30日に契約更改交渉に臨み10万円増の年俸520万円で更改したオリックスの土井健太捕手(20)が、長田昌浩外野手(25)と一緒に3日から、キューバ大使館の招待で“準国賓級”としてキューバを訪問することを明かした。

 春季キャンプ終盤に、長田が土井に「使い古した用具をキューバの子供たちに贈ろう」と持ちかけたのが発端だった。集め役となった土井は早速、チーム内でバットやグラブなどの提供を呼びかけた。高校時代の同級生にも、眠っているスパイクやアンダーシャツの無償譲渡を要請。他球団の若手にも依頼した。野球道具は大きな段ボール10個分も集まり、搬送にはピースボートを利用した。

 感謝したキューバ大使館が「子供たちの姿を現地で見てほしい」と招待を申し出て、訪問が決まった。WBC選手らとの練習や、同国を代表するかつての名選手リナレスやキンデランらはじめ野球界トップの面会も予定されている。旅費や滞在費はもちろん、通訳やボディーガードもつくというから、まさに“準国賓級”といってもいい。

 球団は自主トレを行うなど時間の有効活用を条件に、訪問を了承。一方、初の海外旅行とあって不安を隠せない土井は半べそ顔ながら、「用具が満足にない子供たちの必死さを見れば、ボクの雑草魂も燃えてくるはず」とキッパリ。さらに、助っ人獲得に役立てるため、オリックスの名前を関係者に売り込んでくるとか。帰国は20日の予定だ。

[ 2009年12月1日付 ]

418よっさん:2009/12/02(水) 18:47:26
http://mainichi.jp/kansai/news/20091202k0000e040020000c.html
甲子園球場:「銀傘」に太陽電池パネル設置 エコ球場へ
 阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)の内野席を覆う「銀傘」上で太陽電池パネルの設置作業が進んでいる。「エコ」をテーマの一つに進められている全面改修の一環。阪神電鉄によると、プロ野球の本拠地球場で太陽光発電設備を設置するのは国内初という。

 全面改修は来春完成予定。太陽電池は、横140センチ、縦80センチのパネル1600枚を年内にも取り付ける。年間約19万3000キロワット時を発電し、球場内で利用。蓄電はできないが、球場全体の電力量の5.3%に相当し、年間約133トンの二酸化炭素排出を削減できるという。名物のツタを再生させて壁面緑化にも取り組む。「環境に優しい」ニュー甲子園が誕生する。【津久井達】

419よっさん:2009/12/02(水) 19:19:46
http://osaka.yomiuri.co.jp/sports/baseball/buffaloes/20091202-OYO8T00284.htm
岡田オリックス・改革のとき<上>「優勝するからな」 選手に刺激
 昨年はリーグ2位に躍進しながら、今年は借金30を抱えて最下位に沈んだオリックス。阪神でリーグ制覇の実績を持つ岡田彰布監督(52)に再建のかじ取り役を託した。秋にチーム改革への一歩を踏み出した新監督の動きを追った。


 「優勝するからな」。秋季キャンプ初日の10月24日、岡田監督は神戸・スカイマークスタジアムサブ球場に集まった約100人の選手、スタッフらに、はっきりと告げた。1週間前の就任記者会見では「(1年目から)優勝なんて怖くて言えない。そんなに簡単なことじゃない」と慎重だったが、チーム全体に明確な目標を刷り込んでおきたかった。

 背番号は、阪神監督時代と同じ「80」。ノックバットは握らず、これまでと同じように、ひたすら「見る」ことに徹した。打撃ケージの後ろ、三塁ファウルゾーン、二塁ベース後方……。あらゆる場所から、選手の動きに目を光らせた。

 岡田監督の持論は「コーチの動きを見るのも監督の仕事」。阪神時代と変わらないスタイルに、あるコーチは「見られていると思うだけで、緊張感がある」。新監督が黙っていても、練習の雰囲気は引き締まった。

 一方、グラウンドの外では積極的に動いた。練習の前と後には、必ずコーチを集めてミーティング。朝一番に故障者の報告を受け、夕方には翌日の練習メニューについて細かく指示した。例えば、投手コーチには「今の時期、細かい制球は必要ない。力のある球を真ん中に投げさせろ」。三輪バッテリーコーチは「自分の考えを表に出してくれるので、方針が分かりやすい」と受け止めている。

 秋季キャンプ終了前日、新監督は来年2月のキャンプに向けたコーチ会議を早々に開いた。投手はブルペンでの投球数を増やすことなどを決めた。「JFK」の強力救援陣を確立し、2005年にセ・リーグの頂点に立った岡田監督は、たくましい投手陣を育てる必要性を感じているのだ。

 阪神の監督として04年から5年間の勝率は5割6分1厘(393勝307敗18分け)を誇り、毎年のように優勝争いに加わった。「今までの(個人の)実績は関係ない。白紙で考えているし、横一線のスタートや」。選手に伝えた言葉は、自らに向けたメッセージのようにも聞こえた。

(2009年12月2日 読売新聞)

420正義の投稿者:2009/12/03(木) 01:36:43
辻内という投手、故障で手術したり、イースタンでファーボールの記録という不名誉な記録作るはで泣かず飛ばず。
まあ早熟な天才で伸びしろがなかったんでしょうか

421名無しさん:2009/12/03(木) 11:43:16
>>412
亀田選手や一家はいわゆる「いちびり」という感じがして応援できませんでした

>>420
育て方が悪かったのでしょう。カーネルサンダースを持ち上げてる球団は根本から疑問を感じます

422名無しさん:2009/12/03(木) 22:14:46
阪神の矢野「輝弘」改め「燿大」…さて読み方は?
2009年12月03日

阪神は3日、矢野が登録名を矢野輝弘から矢野燿大に変更すると発表した。

矢野は昨オフに右ひじを手術。今季は開幕に間に合わず、終盤には右くるぶしを骨折して30試合の出場にとどまった。矢野は球団を通じて「今シーズンがあまり良くなかったのもあり、来シーズンを気分一新して臨むためにも登録名を変更することにしました」とコメントした。名前の読み方は「あきひろ」で変わらない。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091203119.html

>>421
辻内は読売ですよ。

423名無しさん:2009/12/03(木) 22:25:35
G大阪、始球式に“代打の神様”阪神・桧山登場!
2009年12月3日

◆ 5日最終節・千葉戦 ◆

「代打の神様」が万博にやってくる−。G大阪が5日に控える最終節・千葉戦(万博)に、プロ野球・阪神の桧山進次郎外野手(40)が始球式に登場することが2日、明らかになった。G大阪の始球式をプロ野球選手が行うのはクラブ史上初めての試み。関係者は「関西でのスポーツ界の交流だったり、今まで以上に親交を深めていこうというのが狙いです」と説明した。

これにはG大阪の選手たちも喜びの表情。千葉戦に出場すればJ1通算400試合出場となるDF山口は「盛り上がる試合ですしね。僕好みの渋い選手が来てくれるのは嬉しい」と、一打に懸けるベテランの登場を大歓迎した。

前節・鹿島戦(11月28日)に敗れ優勝争いからは脱落したが、すでに千葉戦のチケットは完売。今季限りでのG大阪退団を表明しているFW播戸も、万博での最後のホーム戦とあって「ゴールを決めたいね」と意欲十分だ。「代打の神様」の一振りならぬ一蹴りで、満員の万博が試合前からヒートアップすることは間違いない。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200912/03/socc225976.html

前節の鹿島戦は散々たる結果でしたが来年もACL出場の切符だけは手に入れることが出来ました。
しかし、現在の万博では既に限界が来ていることは、ゴール裏スタンドなどは通路まで人で溢れかえっていることでも明らかです。
危険防止の観点からも新スタジアム建設は早急に実現して欲しいところですが、どうも万博機構や吹田市議会がスタジアム建設が遅々として進まない要因となっているようですね。

424名無しさん:2009/12/04(金) 02:34:53
岡田オリックス・改革のとき<下>道開いた仰木元監督へ恩返し
http://osaka.yomiuri.co.jp/sports/baseball/buffaloes/20091203-OYO8T00275.htm

 シーズン終盤の9月中旬。当時、野球解説者だった岡田彰布・前阪神監督(52)のもとに、オリックスの球団アドバイザー、井箟重慶(いのうしげよし)氏(74)から電話が入った。オリックスで現役を終えた岡田氏と球団代表を務めた井箟氏は旧知の仲。その後、何度か顔を合わせ、井箟氏は切り出した。「宮内(義彦)オーナーに会ってもらいたい」。監督就任の要請だった。

 昨秋にユニホームを脱いで、1年がたっていた。時間のゆとりができ、大好きなゴルフを存分に楽しんだ。だが、野球への情熱が薄れることはなかった。「ウズウズした気持ちもあった」と本音を漏らす。

 1993年、新人から14年間を過ごした阪神を戦力外になった。そのとき、オリックスに誘ってくれたのが当時の仰木彬監督だった。リーグ優勝を味わった95年に引退し、仰木のもとで二軍助監督を務めた。だから監督就任について「オリックス以外なら断っていた」。指導者の道を開いてもらった強い恩義が、気持ちを突き動かした。

 井箟氏は、二軍で指導者となった岡田助監督が練習で打撃投手を買って出ていた姿を鮮明に覚えている。「あれほどのスターなのに、若手と泥だらけになっていた」。その後、阪神の二軍監督として4年で2度のファーム日本一。今回、阪急で通算284勝を挙げ、中日で監督を務めた山田久志氏(61)、通算525本塁打を誇る清原和博氏(42)らも候補に挙がったというが、岡田監督へと一本化された。

 秋季キャンプ最終日。ここ何年も不振にあえいでいる阪神時代の教え子、浜中治(31)のフリー打撃に岡田監督は目を細めた。「誰が見ても(このキャンプで)打球が飛ぶようになった。(阪神から移籍して)この2年間、ちゃんとやっていなかったんやろう」。過去10年で9度もBクラスに沈んだオリックスは、常勝球団へと生まれ変われるのか。チームの色を鮮やかに染め変えるため、新監督は真っ白なキャンバスに筆を入れ始めた。

 (この連載は北谷圭が担当しました)

(2009年12月3日 読売新聞)

425正義の投稿者:2009/12/04(金) 03:59:47
辻内が読売なのは当然知ってますわ。ただ伸びしろのなさがいいたいのです

426422:2009/12/04(金) 21:25:08
>>425
いや、別に貴方にいたワケでなく、>>421さんへのレスです。
カーネル云々の件から明らかに阪神の選手と勘違いしていようなので、老婆心からレスしたまでです。

427名無しさん:2009/12/04(金) 21:40:19
『マイナーFA制度」で移籍活性化を
2009年12月3日

日本プロ野球選手会の定期大会が3日、大阪市内で開かれた。新井貴浩会長(32)=阪神=はFA改革に絡み、2軍選手の移籍活性化策として「マイナーFA制度」の導入を求めた。

現行のFA制度は1軍の登録日数(1シーズン145日)によって資格を取得するシステムとなっているため、チーム事情で1軍出場機会の得られない選手は、FA移籍の権利を得ることもできない。

新井会長は「いいものを持っている選手でもチーム事情で1軍に上がれない。2軍選手でも他の球団に移籍できるようチャンスを広げる制度を作ろうということ」と語り、2軍選手が取得可能な制度作りの必要性を訴えた。移籍の活性化の観点から、レンタル移籍についても、引き続きNPBに訴えていく方針だ。

また、今オフで見直し期間を迎える現行のFA制度(国内FAは8年、海外FAは9年)について、選手会としてあらためて国内外や登録日数にかかわらず、一律在籍7年での権利取得を求めることも表明。国内移籍の際に年俸順位によって発生する補償金の撤廃も含めて、今後は事務折衝で本格的に交渉していく。

http://www.daily.co.jp/tigers/2009/12/04/0002558527.shtml

阪神の藤本のFAの件でもそうですが、まだまだレギュラーの座を獲得できる力を持ちながら、チームの戦力事情で飼い殺しの状態になっている選手が腐るほどいる筈です。
FAといえばどこぞの金満球団のお陰ですっかりマネーゲームのイメージが付いてしまいましたが、こういう力を持て余した選手こそ積極的にFA権を行使するべきなのです。
制度を有効に使えば有能な選手のメジャー流出も軽減してNPBも活性化する筈です。

428名無しさん:2009/12/04(金) 22:08:58
新井選手会会長『2軍改革』を提言!
2009年12月3日

日本プロ野球選手会の定期大会が3日、大阪市内で開かれ、会議後、新井貴浩会長(32)=阪神=は今後NPBに対し、2軍改革を強く訴えるビジョンを示した。特に5球団のウエスタン・リーグの試合数不足を問題視し、スポンサーを募っての新規チーム設立など早急な対応を求めることを明かした。FA改革に絡み、2軍選手に他球団移籍の門戸を開く「マイナーFA制度」の必要性も訴えた。

 ◇  ◇

日本プロ野球選手会の会長就任から1年、選手会と議論を重ねてきた新井会長が、本格的に球界改革に斬り込む。

その大きな柱が、2軍改革だ。この日、各球団選手会長らとの会議で、最も時間を費やした議題が「2軍育成」と銘打った、改革案件だった。その中でも、特に問題視したのが、球界再編に伴い05年以来、5球団となったウエスタン・リーグの、試合数が不足している問題だ。

新井会長は「育成の場なのに試合数が少ない。(NPBが)解決のために動かない。とにかく球団数を偶数(6)にして数を増やす必要がある」と訴えた。

選手会の調査で、近年のウエスタン選手が1軍昇格までに要する時間が、7球団のイースタンに比べて長期化している-との東西格差の実態が明らかになっている。

具体的な対応策として、独立リーグ選抜を加入させたり、イースタンのように各球団が選手を供出した混成チーム作りなどの案もある。さらに、新井会長は「スポンサーを募り、新チームを作るという案も、会議で出ました」と明かした。「新しく作るなら、全く新しい選手を入れた方がいいかもしれない」と、社会人や独立リーグ選手で構成した“新規参入球団”も一案とした。

「これは自分たちが話すだけじゃダメ。NPBが動かないとどうにもならない」と新井会長。今後、NPB側に早急に対応するよう、強く要求してゆく構えだ。

http://www.daily.co.jp/tigers/2009/12/04/0002558528.shtml

2004年の球団合併騒動でウエスタンとイースタンの球団数のバランスが崩れてしまいました。
個人的には関東に集中しているセリーグ3球団の1つが新潟の新球場に移転して、北陸地域に2軍の本拠地を置いた上でウエスタンに編入するのが理想なんですがね。

429名無しさん:2009/12/06(日) 12:25:42
織田、逆転で初の五輪へ 結果重視、ジャンプ手堅く
http://www.asahi.com/olympics/news/TKY200912060105.html
2009年12月6日10時55分

 「ここで(内定を)決めたかった」と織田は言った。最初から「結果重視」。そんなプランで試合に臨み、フリーで浮き上がった。

 「挑戦したい」と話していた4回転ジャンプは回避。手堅く3回転ルッツから演技を始めた。喜劇王のチャプリンの映画音楽に合わせ、前半までの出来はまずまずだった。

 ところが、難易度を下げたつもりが、後半の3回転半、そして最後の2回転半と、いつもは決めているはずのジャンプで失敗した。「たくさんのお客さんの前で力が入ったかもしれない」。国内での今季初試合。得意なジャンプにそんな違和感が見てとれた。

 「スタミナというより、緊張の方が強くて……。最後はスピードがなかった」とも。2勝を挙げた今季のGPシリーズ2試合に比べ、勢いがない。ともあれ、大きなミスを二つのジャンプにとどめた。

 さらに織田を踏ん張らせたのは、シーズン前から磨いてきた表現力。スケート技術や技と技とのつなぎなどの5項目で評価する演技点で、8点台が二つ。チャプリンのあらゆる映画を見て研究した。おかしくも、どこか悲しい。そんな演技派に成長している。

 最終滑走の高橋がミスを重ね、初の五輪切符が転がり込んできた。「次は良い滑りができるようにがんばります」。故障上がりの高橋がまだ万全ではないことも分かっている。暮れの全日本選手権。もう一度真剣勝負をして、五輪へ向かいたい。(坂上武司)

    ◇

 織田信成(おだ・のぶなり) 大阪府出身。関大文学部在籍。世界選手権で2006年4位、07年7位、09年7位。164センチ。22歳。

430よっさん:2009/12/07(月) 04:10:30
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/091206/20091206015.html
大阪代表3校 頂点狙う 全国高校ラグビー
2009年12月6日
 27日に近鉄花園ラグビー場で開幕する「第89回全国高校ラグビーフットボール大会」の組み合わせ抽選会が5日、大阪市内で開かれ、各都道府県51代表の3回戦までの対戦カードが決まった。

 今春の全国選抜大会準優勝校で西のAシード・常翔学園(大阪第1、2年ぶり31度目)は、2回戦で尾道(広島)と飯田(長野)の勝者と対戦。全国選抜大会ベスト4で第86回大会覇者のBシード・東海大仰星(大阪第2、5年連続11度目)は、高知中央(高知)と明和県央(群馬)の勝者と2回戦で対する。

 府予選で前回大会覇者の常翔啓光学園を破って勝ち上がったBシードの大阪朝鮮高(大阪第3、2年ぶり4度目)は、倉吉総合(鳥取)と新潟工(新潟)の勝者と初戦を交える。

 常翔学園のほか全国選抜大会優勝の東福岡(福岡)と桐蔭学園(神奈川)のAシード3校とBシード10校は2回戦から登場する。

 開会式では萩商工(山口)の矢次啓佑主将が選手宣誓を行う。

 大会第4日の3回戦、第5日の準々決勝の全試合終了後に、それぞれ準々決勝と準決勝の組み合わせを再抽選し、決勝は来年1月7日に行う。

431名無しさん:2009/12/07(月) 22:29:53
大阪にサッカーとラグビーのスタジアム構想が

432黒澤主義:2009/12/08(火) 00:50:24
【ラグビーW杯】近鉄花園ラグビー場も候補地に! 東大阪市が府と誘致方針

http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/091207/osk0912072133012-n1.htm

2019(平成31)年に日本で開催されるラグビーのワールドカップ(W杯)で、試合会場候補から漏れた近鉄花園ラグビー場(大阪府東大阪市)について、野田義和市長は7日、候補に盛り込むよう日本ラグビー協会に要請する方針を表明した。同日、高校時代にラグビー部員だった橋下徹府知事から電話があり、府と市がスクラムを組むことで合意したという。

試合会場は、日本ラグビー協会が5月に候補地を選定。今後、国際協会の「国際ラグビーボード」が最終決定する。花園は、夜間照明がない▽オーロラビジョンがない−などの理由で候補から漏れたが、日本ラグビー協会は「確定ではないので可能性はある」としており、野田市長らは巻き返しが可能と判断した。

ただ、誘致には、ラグビー場を所有する近鉄が、改修費用や維持費など多額の負担をする必要がある。野田市長は「ある程度の財政負担も検討したい。数億円の負担をしても、まちづくりの上では投資価値は大きい」と話している。

(msn産経ニュース 2009年12月7日)

434名無しさん:2009/12/08(火) 12:35:36
>>432
東西のラグビーの聖地(花園、秩父宮)が試合会場候補から外れそうで……
で日産スタジアムや札幌ドームなどラグビーの試合実績の(ほぼ)ないところがやるって「ふざけてんのか」、て話だけど何とかして欲しい……

435名無しさん:2009/12/08(火) 13:40:51
G大阪・遠藤、悔しさ超えMVP
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news003309.html
2009/12/04配信

 才能は磨き続けてこそ、光を放つ――。スポーツ界に限らない不変の真理を1人のサッカー選手が体現した。アジアサッカー連盟が先月、年間最優秀選手に選出したガンバ大阪の遠藤保仁だ。

 日本人選手としては2002年の小野伸二以来、7年ぶりの偉業。本命視された昨年は涙をのんだが、ついに栄冠を勝ち取った。

 高校サッカーの雄、鹿児島実業を経て、Jリーグ入り。1999年にはワールドユースで準優勝するなど、サッカー界の王道を歩んできた。ただ、エリートにありがちな、逆境への弱さを感じさせないのが遠藤の強み。今でこそ、日本代表の主力に成長したものの、決して追い風だけを受けてきたわけではない。

 「悔しくないと言えばうそになる」。そのプレースタイル同様、淡々とした口調を決して崩さない男が3年前の大舞台を振り返る言葉は微妙に熱を帯びる。

 ドイツW杯ではGKを除く選手で、唯一出番がなかったのがG大阪の司令塔だった。サッカーの神様は時に残酷でもある。初めて主力として世界に羽ばたくはずだった北京五輪では年齢制限のない枠に選出されるも、直前にウイルス感染症を発症し無念の辞退。「またクラブで頑張るだけ」。それでも気持ちは一度も折れなかった。

 かつて、ブラジルにそのプレーの豊富さから、「百科事典」の愛称を持つ名手がいたが、喜びも悔しさも自らの厚みとして刻みこんできたのもやはり遠藤だ。

 西野朗監督は言う。「遠藤は(頭の)回路が違う」。昨年、リーグ戦でこんな出来事があった。絶好の得点機に自らが好位置にいると見た遠藤が、瞬時にひらめいた言葉が、話せないはずのポルトガル語の「デイシャ(触るな)」。指示を受けたルーカスも「彼のポルトガル語は初めて聞いた」と目を丸くした。

 「賞に恥じないようにこれからも努力する」(遠藤)。サッカー人生の集大成となる来年のW杯に向けて、いよいよ、その「編纂(へんさん)作業」が加速する。
(スポーツライター 下薗昌記)

436名無しさん:2009/12/08(火) 13:41:23
G大阪・遠藤「7年連続ベスト11」来季のV奪回誓う
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200912/08/socc226106.html

ベストイレブンに選ばれたG大阪・遠藤
◆ 連続年数、受賞回数ともに自身のJ記録更新 ◆

 「2009 Jリーグ・アウォーズ」が7日、東京・水道橋のJCBホールで開催され、G大阪のMF遠藤保仁(29)が自己の持つリーグ最多を更新する7年連続7度目のベストイレブンに輝いた。MVPは鹿島を史上初の3連覇に導いた鹿島のMF小笠原満男(30)が受賞。新人王には94年に城彰二(当時市原)が記録した新人最多得点記録の12得点を15年ぶりに更新する13得点をマークした横浜MのFW渡辺千真(かずま、23)が選ばれた。

◆ クラブだけではなく日本代表の顔に ◆

 今やシーズンオフの恒例行事だ。史上初めて日本選手が占めたベストイレブンの中で、G大阪のMF遠藤が7年連続7度目となるJリーグベストイレブンを受賞。連続年数も受賞回数も自身の持つJ記録を更新し「うれしいです」と顔色ひとつ変えずにコメントした。

 昨季は夏場にウイルス感染症を患い戦線離脱したが、今季は右太ももや右アキレス腱に痛みを抱えながら32試合に出場し、30試合でフル出場を果たした。優勝した05年以来、自身2度目となる10得点も挙げた。その活躍はチームだけにとどまらず、日本代表でも不動のボランチとして奮闘。その活躍が認められ、AFC年間最優秀選手賞に輝いた。

 名実ともに日本サッカー界の顔となったが、10年はさらなる飛躍の年となるはずだ。「リーグ戦3位だったんで、やっぱり優勝したいです。もっと安定した力をつけたい」とクラブでは05年以来となるタイトル奪還を誓った。そして日本代表としても南アフリカW杯が待っている。「自信を持って臨みたい」。目標であるベスト4進出に向け、力強く宣言した。

[ 2009年12月8日付 ]

437名無しさん:2009/12/08(火) 23:13:02
2010年のACLの組み合わせが決まりました。
G大阪はグループGです。

<第1節>2/24(水) AWAY 水原三星ブルーウィングス[韓国・水原] 水原
<第2節>3/10(水) HOME 河南建業[中国・チョンチョウ] 万博
<第3節>3/23(火) AWAY プレーオフ勝者[未定] 未定
<第4節>3/31(水) HOME プレーオフ勝者[未定] 万博
<第5節>4/13(火) HOME 水原三星ブルーウィングス[韓国・水原] 万博
<第6節>4/27(火) AWAY 河南建業[中国・チョンチョウ] 鄭州

ラウンド16は5月11日で、G大阪が予選リーグを1位通過の場合はホームでEグループ2位と対戦。2位通過の場合はEグループ1位とアウェイで対戦します。
Eグループ→城南(韓国)、メルボルン(豪州)、北京(中国)、川崎(日本)

今年のガンバは1位通過でホーム開催にも関わらず、このラウンド16で川崎との国内対決で辛酸を舐めさせられてしまいました。

準々決勝は第1戦が9月15日(水)、第2戦は9月22日(水)。
準決勝は第1戦が10月5日(火)or6日(水)、第2戦は10月20日(水)。
決勝は11月12日(金)or13日(土)。

438名無しさん:2009/12/09(水) 22:13:04
阪神・赤星が現役引退 「首痛で全力プレーできず」
2009年12月9日

阪神の赤星憲広外野手(33)が9日、現役引退を発表した。兵庫県西宮市内のホテルで記者会見を開いた赤星は持病の首痛を原因に挙げ、「色々な病院でみてもらったが、症状のひどさは自分の想像を絶するものだった。全力プレーができない状況で野球を続けるのは無理だと思った」と語った。

赤星は愛知県出身。大府高から亜大、JR東日本を経て、01年にドラフト4位で阪神入団。俊足でならし、入団から5年連続してセ・リーグの盗塁王に輝いた。不動の1番打者として活躍したが、今季は首痛に苦しみ、91試合、打率2割6分3厘、31盗塁だった。
http://www.asahi.com/sports/update/1209/OSK200912090095.html

あまりにも突然のことで一報を聴いた時はショックというより呆然としてしまいました。
現役の虎の生え抜き選手の中では最も2000本安打に近い選手だっただけに、あまりにも早い現役引退はただただ無念としか言いようがありません。

439名無しさん:2009/12/09(水) 23:24:26
【プロ野球】赤星引退 甲子園で最後の車いす贈呈式
2009年12月9日

赤星は引退会見後、本人の希望で、甲子園球場の中堅の芝生上で車いす31台の贈呈式を行った。

2003年から盗塁数と同じ数の車いすを病院や施設にプレゼントしているが、「これが最後となると寂しいですね。本当はあと100個か200個ぐらいプレゼントできたかなと思っています」としんみり話した。

03年から3年連続で盗塁王をとったが、このときは、プラスしてリクライニング式1台を追加した赤星。これを含めて7年で301台の車いすを贈った。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/091209/bbl0912092228023-n1.htm

440名無しさん:2009/12/12(土) 14:00:09
こりゃ誘致に熱はいるね

なみはやドームで水泳競技…広島・長崎五輪
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091212-OYO1T00353.htm?from=main3
大阪府が協力方針
 大阪府の橋下徹知事は、広島、長崎両市が共同開催を目指す2020年夏季五輪が実現した場合、水泳競技会場として、府立門真スポーツセンター「なみはやドーム」(同府門真市)を提供する方針を固めた。府は、大阪、北九州両市などとともに同五輪の招致検討委員会に参加している。花形競技の一つである水泳の受け入れは、大阪活性化につながると判断したとみられる。近く正式表明する。

 関係者によると、橋下知事は今月上旬、広島市の秋葉忠利市長と電話で話した際、「広島には五輪に十分な水泳競技会場がない。協力してもらえないか」と打診され、検討していたという。

(2009年12月12日 読売新聞)

441黒澤主義:2009/12/12(土) 23:59:34
どうなることかと不安でしたが、ようやく落ち着きました。

藤川俊、アニキに弟子入り志願!

http://www.daily.co.jp/tigers/2009/12/12/0002576312.shtml

阪神からドラフト5位指名を受けた藤川俊介外野手(22)=近大=が11日、東大阪市の近大で黒田編成部長らから指名あいさつを受け、阪神入団の意思を伝えた。ドラフト直後から進路で苦悩していたが、これで決着。阪神が今年のドラフトで指名した8選手(育成2人を含む)は全員、入団することになった。

       ◇  ◇

笑みはなく、硬い表情で会見にのぞんだ藤川は、まず初めに深々と頭を下げた。

「まわりの方々にご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした」

ドラフトで3位以上ならばプロ、4位以下ならば東邦ガス入りの条件で内定を受けていた藤川。阪神から5位指名を受けた後は、東邦ガス側と何度も話し合いを重ねた。最後の決め手になったのは、藤川本人に「プロでやりたい」という気持ちが強かったこと。最終的には9日に東邦ガス側に、プロ入りの意思を伝え、了承を得た。

10月30日の阪神の指名あいさつは欠席した藤川にとって、阪神側との初めての対面。「(東邦ガスに)わがままを聞いてもらって感謝の気持ちで一杯。それを野球で表せたらいい。恩返ししていきたい」と、プロでの活躍を強く誓った。

近大だけでなく東邦ガスの思いも背負ってのプロ入りだが、未知の部分は計り知れない。その不安を解消するためにも、広陵高の大先輩にあたる金本からアドバイスを受けたいと考えている。「尊敬している先輩なので、野球人生で学ぶことは多いと思う。金本さんにごあいさつさせていただいて、色んな面で教えてもらいたいと思います」。41歳の鉄人からプロで長く生きていくすべを学ぶ思いを強く抱いている。

「1軍にできるだけ早く上がれるということを目標にして、やっていきたい」。50メートル5秒96の俊足と遠投120メートルの強肩。“ポスト赤星”として期待される藤川が、ドラフトから43日目にしてプロの道を歩み出した。

(デイリースポーツ 2009年12月11日)

442黒澤主義:2009/12/13(日) 00:40:45
>>440

【五輪招致】被爆地開催「歴史的な意義」理念案採択 西日本全域が開催地へ

http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091212/oth0912122031026-n1.htm

広島、長崎両市などが招致を目指す2020年夏季五輪の招致検討委員会の第2回会合が12日、広島市で開かれ、近畿圏での競技施設として、大阪府が水泳用の施設として提供する方針のなみはやドーム(府立門真スポーツセンター、門真市)のほか、阪神競馬場(兵庫県宝塚市)や大阪府立体育会館(大阪市浪速区)など12施設がリストアップされた。

会合には2府県16市5町の担当者らが出席。被爆地での五輪開催を「歴史的な意義がある」とし、五輪憲章が認めていない複数都市での開催を「新しい五輪開催モデルの提案」とする開催理念案が採択された。

競技施設について検討委は、新設を極力避け、広島と長崎を中心に各都市の既存施設を活用する方針。リストは招致計画の検討用資料として作成され、広島、長崎、近畿、九州北部で一定の規模を持つ96施設が挙げられた。

招致委では今後、資金計画や施設など具体策を検討し、来年春までに立候補の可否を最終決定する方針。

(msn産経ニュース 2009年12月12日)

443名無しさん:2009/12/13(日) 16:43:59
関大が62季ぶり優勝 甲子園ボウル
2009年12月13日

アメリカンフットボールの第64回甲子園ボウル(全日本大学選手権決勝)は13日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で行われ、関大(関西)が法大(関東A)を50―38で破り、第2回大会以来、62季ぶり2度目の優勝を果たした。来年1月3日の第27回日本選手権ライスボウル(東京ドーム)で社会人代表と対戦する。

法大は2季連続16回目、関大は61季ぶり3回目の出場。甲子園ボウルは昨季まで関東と関西の覇者による東西大学王座決定戦だったが、今季から全国8地区の代表による全日本大学選手権の決勝と位置づけられた。3季ぶりに改修された甲子園球場に舞台を戻して開催された。
http://www.asahi.com/sports/update/1213/OSK200912130005.html

444よっさん:2009/12/15(火) 07:20:08
http://www.sankei-kansai.com/2009/12/14/20091214-018230.php
2009年12月14日
関大魂 一気に頂点
【アメフット】関大50−38法大 (13日、甲子園球場)

                 ◇

 関学大、立命大を破って関西学生リーグを制した勢いは甲子園でも止まらなかった。関大が春の定期戦で大敗していた法大も撃破。62季ぶりの大学日本一に駆け上がった。

 LB大舘が主将の意地を見せた。最初の守りで、法大のエースRB原に強烈なタックルを見舞うと、第2クオーターでは相手に激しく突き刺さり、ファンブルを誘った。38点を奪われたが、ひるまず立ち向かった大舘ら守備陣の頑張りが味方攻撃陣の奮起を促し、激しい点の取り合いを制した。板井ヘッドコーチは「今日は大舘のベストゲーム」とたたえる。

 シーズン中はけがを怖れ、激しい練習を控えるチームもある。だが、「弱い僕らに調整という言葉はない」と大舘。11月29日に甲子園ボウル出場が決まって以降、練習はいつも以上にハードになった。甲子園での戦いを想定し、大阪府内の天然芝のグラウンドを借り、徹底的に走り込んだ。ラグビー・トップリーグの強豪・東芝の練習にちなみ、走ってはぶつかり、倒れた後、また立ち上がって走る「東芝」と呼ぶメニューも繰り返した。全身筋肉痛に襲われたが、痛みとともに闘志を高めてきた。

 劣勢が予想されていただけに、この日の勝利の喜びは格別だ。だが、磯和監督はすぐに「これで終わりじゃない」と表情を引き締めた。まだ社会人王者とのライスボウルが残されている。「真の日本一までは」とこの日は胴上げを行わなかった。心から歓喜に浸るのはまだ先に取っておく。(村田雅裕)

445よっさん:2009/12/15(火) 08:10:28
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/091213/20091213068.html
「旋風巻き起こす」 JOC全国中学バレー府選手団
2009年12月13日
 25日に開幕する「JOCジュニアオリンピックカップ第23回全国都道府県対抗中学バレーボール大会」に出場する府代表選手団の壮行会が12日、大阪市中央体育館で行われた。府内中学校から選抜された男女計4チームのメンバーが集まり、関係者や後輩たちの激励に応えて本大会での健闘を誓った。

 大阪府バレーボール協会の河合信行理事長が「大会を振り返ったときに、やり遂げたという達成感を感じ取ってほしい」と激励し、参加した後輩たちからは激励メッセージが送られた。

 4チームの主将がそれぞれスピーチし、男子・大阪南選抜の本橋庸至主将(3年)が「今まで培った技術をしっかりと出し、旋風を巻き起こします」と大会に向けての決意を表明すると、大きな拍手がわき起こっていた。

 壮行会終了後には男女に分かれてそれぞれ南北のチームで2セットマッチを行い、全国の代表との戦いに向けてチームの仕上がりを確認していた。

 大会は28日まで大阪市中央体育館など府内3会場で熱戦を繰り広げ、大阪勢4チームはすべて大会第2日の26日から登場する。

446名無しさん:2009/12/15(火) 21:51:41
もう〜いくつ寝るとお正月♪ 年賀状受け付け開始
2009年12月15日

平成22年の年賀状受け付けが15日始まり、大阪・キタのヒルトンプラザウエスト北側広場では、阪神の平野恵一選手らが参加しセレモニーが行われた=写真(安部光翁撮影)。

近くの幼稚園児28人も参加。「お正月」の歌を合唱し迎春に向けてムードを盛り上げた後、祖父母や友達あての自筆の年賀状を特設ポストに投函(とうかん)した。

毎年数百枚は必ず年賀状を書くという平野選手。「来年の干支(えと)は寅年なので、タイガースもそれにあやかり、独走する勢いで優勝したい」。
http://www.sankei-kansai.com/2009/12/15/20091215-018291.php

447名無しさん:2009/12/15(火) 22:10:38
2010年度のオープン戦日程が本日発表されました。

阪神とオリックスは例年通りに2月の最終土曜日である27日に、高知県の安芸市営球場での関西対決で幕を開けます。

興味深いのは3月下旬の三連休初日に当たる20日(土)に、福岡ドームで阪神主催の広島戦が開催されることですね。
この時期になると公式戦開幕を想定して、かなり本格的なオーダーや試合展開となることが予想されるので見ごたえがあるんじゃないでしょうか。

http://www.npb.or.jp/preseason/2010open.html

448暇人:2009/12/17(木) 13:36:10
阪神にほしい選手。東京ヤクルトの青木選手。北海道日本ハムの武田勝選手。巨人のゴンザレス選手。

449名無しさん:2009/12/17(木) 14:48:08
>>447
て言うかパリーグ開幕日だもんな……>3月20日
城島、福岡のファンに挨拶なんつースポ新の見出しかなんかにあったような気もするけど、大抵の福岡のファンは札幌でのダルvs和田or杉内の対決の方に注目してると思うけどね。
関西は楽天が初戦、第二戦に岩隈、田中を投入してくるだろうしそっちの方が楽しみ。
というおいらはパリーグファン。

450ホームランだけが野球ではないけども・・・・。:2009/12/17(木) 15:21:26
4番・城島  代打の神様・金本

451名無しさん:2009/12/17(木) 22:41:18
来年とはいわないけど、2年後、3年後には桜井広大が主砲のチームになっては欲しいですけどね。

戦力補強も大事だけれど、やはりチームの顔となる不動の四番打者は生え抜きの大型スラッガーになって貰いたいです。

452名無しさん:2009/12/17(木) 22:49:49
他県のチームだけどがんばって欲しいですね

453名無しさん:2009/12/17(木) 23:11:17
阪神・赤星、3・14甲子園でラストラン!
2009年12月16日

伝統のTGが花道!! 阪神を電撃引退した赤星憲広氏(33)の引退セレモニーを、球団側が3月14日の巨人とのオープン戦(甲子園)に行うことを検討していることが15日、わかった。城島健司捕手(33)ら新入団選手のお披露目もあり、満員が確実な日曜日の巨人戦。2度のVの大功労者を、盛大に送り出す。

聖地を埋め尽くす超満員の拍手が、全力で駆け抜けたレッドスターを新たな人生へと送り出す。太く短い、激動の9年間の集大成だ。9日に電撃引退した赤星氏へのはなむけとして、球団が甲子園での引退セレモニー実施を本格検討に入った。

「お客さんもたくさんいますからね。ベストな日だと思います」とは球団関係者。この日、来年のオープン戦日程が発表され、来年3月14日に組まれたのが伝統のTG戦。新春の日曜日で、オープン戦とはいえ、それだけで満員が見込めるカードだが、さらに城島や新外国人、ルーキーなど新入団選手のお披露目も行われる。今季まで選手会長を4年間務めあげたリーダーから、新たなタテジマ戦士たちへのバトンタッチ。虎の一時代を築いた功労者を送り出すのに、これ以上の日はない。

「もちろん、先方の意向を最優先することなんで」と言うように、実施や日程を含め、あくまで赤星氏サイドの希望に添う形となる。最後のタテジマを着て打席に立つのか、それともダイヤモンド一周するのか。どんな形でファンに最後のあいさつをするかは今後、検討していくこととなる。

球界に大激震が走った突然の引退。『中心性脊髄損傷』により、日本一という志半ばにユニホームを脱ぐことになった。通常のスター選手は、シーズン中に引退を発表して、終盤の消化試合などで引退試合やセレモニーを行うが、今回の場合は最後の最後まで現役続行を模索していたため、球団として花道を用意することができなかった。年をまたいでの、引退セレモニーは異例中の入れとなるが、虎党が待っているのは間違いない。

9月12日、横浜戦(甲子園)でダイビングキャッチを試み、負傷退場したのが、ファンにとっての最後のシーン。赤星氏も引退会見で「9年間、本当にこれだけたくさん応援してくれたからこそ、ここまで成長できた。勇気と希望をもらいました。あの大歓声で野球をできないのは寂しいですが、とにかくお礼を言いたいです」と何度もファンへの感謝を口にしていた。超満員のファンへ直接、メッセージを送る。それが“恩返し”。球団も長年チームを引っ張ってきてくれた感謝の思いを込め、最高の舞台を用意するつもりだ。

幾多の激闘を演じた宿命の阪神、巨人戦。そして思い出と汗の詰まった聖地・甲子園で、レッドスターが花道を飾る。
http://www.sanspo.com/baseball/news/091216/bsb0912160506005-n1.htm

454名無しさん:2009/12/17(木) 23:24:33
遠藤、W杯後の海外移籍示唆
2009年12月17日

J1・G大阪の日本代表MF遠藤保仁(29)は16日、来年6月の南アフリカW杯後に「オファーがあれば考える。前からクラブにも話してるし、納得してもらってる」と来季終了後にも念願の海外リーグへ挑む考えを改めて口にした。

吹田市内の練習場で天皇杯準決勝・仙台戦(29日・国立)へ向けての練習を行った背番号7。この日午前、国内残留か欧州移籍かで揺れるJ2・C大阪のMF香川真司(20)が、現地視察のためオランダへ出発したことを受け「行ってみないと分からない。ダメなら帰ってくればいい」と若武者にエールを送った。

一方、年明け1月に三十路を迎える自身も「チャレンジは常に大事」と海外への意欲は十分。世界中が見つめる南アの舞台で、日本の“心臓”がその真価をアピールする。
http://www.daily.co.jp/soccer/2009/12/17/0002586492.shtml

455暇人:2009/12/18(金) 09:45:43
僕は阪神タイガースファンです。

456名無しさん:2009/12/21(月) 22:22:09
J1ガ大阪:川淵氏、吹田市長に専用競技場建設へ協力要請
2009年12月21日

日本サッカー協会の川淵三郎名誉会長は21日、大阪府吹田市の阪口善雄市長と会談し、同市の万博記念公園内でガンバ大阪が目指しているサッカー専用スタジアム建設計画への協力を要請した。

ガ大阪の金森喜久男社長らと同市役所を訪れた川淵名誉会長は「関西のサッカー場のメッカとして多くのファン、選手の夢の受け皿になることは間違いない」と、協会としても計画を後押しする姿勢を強調した。阪口市長は、完成後の維持管理費など財政的な問題がクリアできた場合は、計画のために必要な議案を来年3月議会に提出したい意向を示した。

ガ大阪は、建設費用を民間の寄付などでまかない、完成後は同市に寄贈して運営を任せる方針。土地を所有する日本万博記念機構への年間2億2000万円の賃借料は府、同市と三者で分担したい意向だが、負担割合などを巡る協議が長期化している。【野村和史】
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20091222k0000m050079000c.html

457名無しさん:2009/12/22(火) 02:32:41
G大阪新スタジアムを市営に…3月に議案提出
2009.12.21 20:54
http://www.sanspo.com/soccer/news/091221/sca0912212055006-n1.htm
 大阪府吹田市の阪口善雄市長は21日、Jリーグのガンバ大阪の新スタジアム建設計画で、完成したスタジアムを市の資産にするための議案を来年3月市議会に提出する考えを示した。

 新スタジアムは、ガンバ大阪が建設を計画。建設費約130億円は企業やサポーターからの寄付で賄う。完成後の維持管理費などの一部を吹田市が負担するため、市の資産にし、市営として運営する。

 議会で承認後、寄付金を募集する団体を立ち上げる。スタジアムを市の資産にすることで、寄付金への税制優遇措置も受けやすくなるという。

 一方、阪口市長は21日、市役所でガンバ大阪の金森喜久男社長、川淵三郎日本サッカー協会名誉会長と会談。川淵氏はスタジアム建設を推進するよう要請。これに対し、阪口市長は、建設した場合の土地賃貸料や修繕費用の負担問題を「最大のハードル」としながらも、協力に前向きな姿勢を見せた。

458名無しさん:2009/12/23(水) 01:51:49
甲子園球場:「野球塔」を再現 春夏高校野球優勝校を刻印
2009年12月22日

改装工事が進む阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)の外周南側(左翼席後方)に、高校野球開催を記念する「野球塔」が再現されることが決まった。日本高校野球連盟、毎日新聞社、朝日新聞社が22日、発表した。

塔を囲む列柱20本には、春の選抜高校野球大会、夏の全国高校野球選手権大会の第1回大会からの優勝校が刻印された銘板が設置される。塔は高さ約15メートルで来年3月に完成予定。総工費約2500万円は春夏各大会の記念事業費を充て、甲子園球場に寄贈される。

「野球塔」は1934年の第20回全国中等学校優勝野球大会(現全国高校野球選手権)を記念して朝日新聞社が球場の北東部に建設したが、第二次世界大戦の空襲で崩壊。58年の第30回選抜大会を機に毎日新聞社が球場外周に建設した「選抜高校野球塔」は、老朽化のため06年に撤去された。【堤浩一郎】
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20091223k0000m050048000c.html

余談ですが、来季の甲子園で開催されるオープン戦のチケット発売開始日が1月25日(月)と発表されました。
3月13日(土)の横浜戦は全席自由、3月14日(日)の読売戦がほぼ公式戦と同じ全席指定の割り当てで、普段は年間席となるエリアも開放されます。
センバツ開幕に先んじてリニューアル完成後初の実戦となります。

459名無しさん:2009/12/23(水) 04:51:51
>>452
?広島?福岡のこと??
阪神はもともとが大阪タイガースで他県のチームじゃないし。

460名無しさん:2009/12/23(水) 17:05:13
国内最大、サッカー・トレセンに芝生
asahi.com 2009年12月23日
http://www.asahi.com/sports/update/1220/OSK200912200006.html
 堺市の臨海部で、国内最大級のサッカー・ナショナルトレーニングセンター(NTC)の建設が進められている。サッカーピッチ14面、フットサルピッチ8面に芝生を張り終わり、一面に広がる緑のじゅうたんが、海の青さに映える。年内に完成し、来年4月にオープンする予定。

 日本サッカー協会公認のNTCは福島、静岡に続く3カ所目で、西日本では初。大阪府や日本サッカー協会、府サッカー協会と協力し、日本代表チームの合宿など年間約3千試合を誘致し、国内外から約50万人の来場を見込んでいる。一般利用も可能で、来年2月から募集が始まる。

461名無しさん:2009/12/23(水) 17:06:59
大阪市、18年と22年のサッカーW杯開催地に立候補へ
asahi.com 2009年12月23日
http://www.asahi.com/kansai/sports/news/OSK200912230030.html
 日本サッカー協会が目指している2018年と22年のサッカーのワールドカップ(W杯)の日本招致をめぐり、大阪市は22日、国内の開催都市に立候補する方針を決めた。同協会が大阪・梅田のJR貨物駅跡(北ヤード)にW杯決勝戦にも使える8万人規模のスタジアム構想を検討中だが、実現しなくても02年の日韓大会で試合が行われた長居スタジアム(東住吉区)があるため判断した。

 同協会によると、開催を希望しているのは9月現在、18都市。18年と22年のW杯開催地は来年12月の国際サッカー連盟(FIFA)理事会で決定し、その後にFIFAが開催都市を決める。

462名無しさん:2009/12/23(水) 17:53:58
>>459
そうですね。大阪タイガースに戻すべきですね

463名無しさん:2009/12/26(土) 05:27:05
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20091224-OYT8T01426.htm
トライ!神頼み
東大阪の枚岡、吉田春日両神社 ラグビーお守り人気
 近鉄・花園ラグビー場がある東大阪市の枚岡神社が今秋から授け始めたお守りが、地元ラグビー少年の間で「ラグビー・トップリーグの近鉄ライナーズに、御利益があったらしい」と、話題になっている。市内には、以前から「ラグビー神社」として親しまれる吉田春日神社もあり、シーズンとともに〈神頼みの陣〉も熱くなる気配だ。

 枚岡神社によると、ライナーズが下位リーグに降格していた2007年、選手やスタッフ約70人で同神社で必勝祈願し、そのシーズンに優勝、トップリーグに復帰した。以降、チームは毎年参拝している。

 同神社は今年、楕円(だえん)のボールの絵をプリントしたお守りを製作。ライナーズの選手に贈り、10月からは参拝客にも授け始めた。ライナーズの選手がバッグなどにつけていることを知ったラグビー少年たちの間で「あれは御利益があるらしい」とうわさになり、これまでに50枚以上が出たという。

 同神社から3キロ西にある吉田春日神社は「ラグビー神社」として親しまれ、年末には、全国高校ラグビー大会に出場する選手や家族でにぎわう。15年前から、芝をイメージした緑の生地に金色のボールを縫い取ったお守りがあり、最近は「郵送して」との依頼も急増し、1シーズン数百枚分に及ぶ。丸山博宮司(80)は「子どもさんにけがなく全力を出してほしいという、親御さんの願いでしょうね」と話している。

(2009年12月25日 読売新聞)

464名無しさん:2009/12/26(土) 11:24:18
>>459
阪神タイガースは本拠地球場、球団事務所、会社としての株式会社阪神タイガースは兵庫県西宮市で親会社の本社が大阪にあるに過ぎない。
「親会社本社が大阪にあるから大阪の球団」て言うのなら北海道日本ハムファイターズは大阪の球団なのか? 福岡ソフトバンクホークスや千葉ロッテマリーンズ、東北楽天ゴールデンイーグルス、横浜ベイスターズは東京の球団なのか?(埼玉西武ライオンズの親会社は埼玉県にあります念のため)
オリックスバファローズは一応大阪にも大阪本社があるな……

て位アンチ阪神で関西マスゴミのせいで応援してる球団潰されたパ・リーグファンは思うんですよと。

>>460
ピッチ数だけで言えば国内最大級じゃなくて国内最大じゃね?
(Jヴィレッジは天然芝10+人工芝1面)
まぁJヴィレッジ赤字続きらしいから頑張ってもらいたいけどね。ていうかここ、国立とかじゃなくて「堺市立」なんだよね……(Jヴィレッジは福島県や日本サッカー協会、東京電力などが出資した株式会社日本フットボールヴィレッジの管理・運営)。
http://www.s-ntc.com/

465名無しさん:2009/12/27(日) 21:16:48
サッカー・ナショナルトレセンに年間6700試合申し込み
http://www.sankei-kansai.com/2009/12/27/20091227-018723.php

 大阪府堺市の臨海部に来年3月末にオープンするサッカーのナショナルトレーニングセンター(NTC)に、年間約6700試合の申し込みがあったことが26日、分かった。同センターは約5億円を資金援助した日本サッカー協会との取り決めで、最低でも年間3千試合を行うことが義務付けられており、目標の倍以上の申し込みがあったことになる。

 同センターは35・4ヘクタールの敷地にサッカーのピッチ14面(うち天然芝5面)、フットサルコート8面を備え、オープン後は西日本最大のサッカーの拠点となる。約57億円をかけた1期工事のほとんどが終了し、今月末に完工式を実施。敷地の一部に太陽光発電のためのパネルを取り付けた後、3月末に「大阪サッカーフェスティバル」などのオープニングイベントを行うことにしている。

 完工を前に、各種の大会などを所管する大阪府サッカー協会が今年9月から10月にかけ、傘下の団体に2010年度に同センターでどのくらいの試合をしたいかを問い合わせたところ、計約6700試合の申し込みがあった。同協会はその中から精査し、同年度は関西社会人や学生連盟のリーグ戦など3320試合を行うことにした。また、ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会に出場する日本代表が時期は未定ながら大会前に合宿する可能性もあるという。

 同協会の藤縄信夫専務理事は「芝生のピッチでサッカーができるという魅力と、NTCの利便性の良さがたくさん申し込みがあった理由では」と話している。

(2009年12月27日 07:37)

466名無しさん:2009/12/27(日) 22:47:00
阪神のフランチャイズの話になると必ずといっていいほど過剰反応を示す人が出てきますな。

オリックスの方が相変わらずシーズンの3分の1程度を神戸で開催している現状で、ことさら阪神だけが兵庫だと強調されても説得力に欠ける話なんですよね。
そもそも観客全般の生活感覚によらず、行政の区分だけでフランチャイズをどうこうするのにも無理があるというのが、この話の根本的な原因だと思いますがね。

467名無しさん:2009/12/27(日) 23:36:02
全国高校ラグビー:27日開幕 萩商工の主将が選手宣誓
2009年12月27日

第89回全国高校ラグビーフットボール大会(毎日新聞社、日本ラグビーフットボール協会、全国高等学校体育連盟、大阪府・府教委主催)が27日、東大阪市の近鉄花園ラグビー場で開幕し、1回戦8試合を行った。1月7日の決勝まで熱戦を繰り広げる。

午前10時半から開会式があり、全国51代表が入場行進。前年度優勝校で今大会は大阪第3地区の決勝で敗れた常翔啓光学園の樋口貴大選手(2年)が、大優勝旗「飛球の旗」を伊藤芳明・毎日新聞常務取締役大阪本社代表に返還した。

出場選手を代表して、萩商工(山口)の矢次啓佑主将(3年)が「最高の仲間とともに全力でプレーし、最高の思い出をつくることを誓います」と宣誓した。【辻中祐子】
http://mainichi.jp/enta/sports/general/rugby/news/20091228k0000m050015000c.html

468名無しさん:2009/12/29(火) 21:45:10
サッカー施設:日本最大規模、堺の埋め立て地に完成
毎日jp 2009年12月29日
http://mainichi.jp/photo/news/20091230k0000m040030000c.html
 日本最大規模のサッカー施設を持つ「堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンター」が29日、堺市堺区築港八幡町の埋め立て地に完成した。

 整備費は約57億円。来年4月のオープンで、日本サッカー協会認定のナショナルトレーニングセンターとしては、Jヴィレッジ(福島県楢葉町、広野町)、清水ナショナルトレーニングセンター(Jステップ、静岡市清水区)に続く国内3カ所目となる。3000人の観客が収容できるメーン会場や400メートルのトラック付きフィールドなどサッカー場14面があり、Jヴィレッジの12.5面をしのぐ。そのほか、フットサル場8面や大型会議室を備えたクラブハウスなど設備は充実している。宿泊施設はなく、建設を検討中。堺市は将来的に日本代表の合宿地や、日本が開催地に立候補している2018、22年ワールドカップ(W杯)のキャンプ地の招致も視野に入れており、西日本の新たなサッカーの拠点として選手や関係者の期待を集めている。【加藤敦久】

469名無しさん:2009/12/29(火) 22:08:08
>>468
ずーと気になっているのだが、臨海工業地帯の周辺の
光化学スモッグの影響は受けないのだろうか。
嬉しいニュースだけど気になります。

470名無しさん:2009/12/30(水) 09:54:55
だいたいもともと大阪タイガースなんだし
昔は阪神間は大阪市民の別荘地だったしで
別に大阪だ神戸だと声高に、言うほどのものでもない気はするけどな。
そういう自分は阪神は尼崎だと思ってた。

471名無しさん:2009/12/30(水) 22:05:11
>>470
まぁあれですよ、オリックス勝った。楽天田中好投した、パリーグで面白い試合してた……

朝ふとコンビニや駅売店を見るとスポ新1面が負けても「タイガース」ばかりで、(巨人が負けたりやってない日に限ってだけど)報知が「オリックス勝利」「楽天田中好投」などと心のオアシスになってくれるんですよね(´・ω・`)ショボーン
というオリックスを始めとするパ・リーグやサッカーファンの魂の叫びを聞きやがれですよ>関西マスゴミ各社

報知は2005年楽天最初の試合(開幕戦)での元近鉄の岩隈勝利を関西で発行するスポ新で唯一1面に取り上げてくれましたからね。他紙は阪神やってないにも関わらず阪神の話題ばかりorz
まぁサンテレビは他の各局よりも地上波ではオリックスの試合を流してくれるしデイリーは許す。

さてさてオリックスは岡田監督の就任でマスゴミ各社の姿勢が変わるやらどうやら……。

472名無しさん:2010/01/01(金) 00:36:47
>>466
NPBはいちおうフランチャイズを厳密にしていますから。ただメディアは関西広域対称なので、関係なくですね。色々な意味で近年はなし崩し的に広がってるみたいですが。両チームとも1県フランチャイズ、1県準フランチャイズはやはりやり過ぎなんじゃ

473名無しさん:2010/01/01(金) 16:08:51
ガンバ大阪、天皇杯優勝おめでとう!
リーグ戦で2連敗してる相手の名古屋に4対1の圧勝というのが気持ちいい。
勝つだけじゃなく見てて面白い美しいチーム。
西野監督も、終身栄誉監督でもいい。

474名無しさん:2010/01/01(金) 16:39:27
後半、嫌な予感がしていたけど遠藤がふっとばしてくれましたね。素晴らしい勝利でした。

475よっさん:2010/01/01(金) 17:00:14
こいつは春から縁起がいいや、という感じです。
ガンバ大阪、優勝おめでとう!!!

http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100101/scr1001011607006-n1.htm
【天皇杯サッカー】G大阪が2連覇達成 名古屋を4−1で下す
2010.1.1 16:07
サッカーの日本一を決める第89回天皇杯全日本選手権最終日は1日、東京・国立競技場でJリーグ1部(J1)同士の決勝を行い、G大阪が4−1で名古屋を破り、第70回大会を制した前身の松下電器を含めて2大会連続3度目の優勝を果たした。

 G大阪はルーカスが先制ゴールを決めたが、追い付かれて前半を1−1で折り返した。後半に遠藤が勝ち越しゴールを奪い、その後にも2点を追加した。

476名無しさん:2010/01/01(金) 17:10:27
しかも国立競技場は超満員で天気もよく最高でした。

477名無しさん:2010/01/01(金) 17:13:31
今日は全てのスポーツニュースを見まくります。
天皇杯のタイトルを獲ることすら至難の業なのに二連覇
をやってのけるとは、円熟のチームという証明ですね。

478名無しさん:2010/01/01(金) 17:29:04
ガンバ大阪おめでとう!
ということはガンバはマンチェスターユナイテッドのような海外の強豪と対戦できるのでしょうか?

北梅田のサッカースタジアムですが、サッカー協会がどうしても梅田にというなら、
平松市長は8万人収容を維持しつつ、天皇杯を梅田で開催する事を絶対条件にして
了承して欲しいですね。

479名無しさん:2010/01/01(金) 22:47:33
>>478
AFCはこれからですね。因みにJリーグの順位では3位ですので、既に出場資格は得ていました。

480名無しさん:2010/01/03(日) 00:01:29
>>478

国立球技場にすればいいだけ。

481名無しさん:2010/01/03(日) 13:26:33
関大一、創部59年目の初勝利!全国高校サッカー
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/201001/03/spor216282.html

◆ 近畿勢で唯一3回戦進出 ◆

 ここでも関大旋風だ。各地で2回戦16試合が行われ、関大一(大阪)は鹿島(茨城)をPK戦の末に下し、3度目の出場で選手権初勝利。近畿勢で唯一、3回戦へコマを進めた。神村学園(鹿児島)は首都圏開催となった76〜77年以降では最多となる10得点で中京大中京(愛知)に大勝。神戸科学技術(兵庫)、立命館宇治(京都)、近大和歌山などは2回戦で姿を消した。

◆ 小島“恩師”釜本氏の前で千金同点弾 ◆

 <関大一1−1鹿島(PK5−4)>新たな歴史の扉を開いたのは“釜本仕込み”の右足だった。後半4分に失点した8分後、相手ゴール20メートル前付近で得たFKチャンス。DF小島のFKは鹿島DFのつくった強固な壁を越え、右ポストに当たってからネットに吸い込まれた。

 「1年生に壁役として立ってもらい、練習してきた。FKは小学校時代から得意です。毎日20本は練習しています」

 1−1のPK戦でも5人目でキッカーを努め、成功。精度の高いキックでチームを引っ張った。創部59年目。1997年の選手権初出場以降、3度目の挑戦で手にした全国初星に「素直に嬉しいですね」と目を細めた。

 恩返しにも成功した。この日は釜本邦茂日本サッカー協会名誉副会長の姿がスタンドに。同氏にとっては自身の孫が同校に通う縁での観戦ながら、小島にとっては忘れられない人物だ。小学6年時にサッカー教室で世界の釜本の指導を受けた。リフティング大会で上位5名に残り、サイン入りTシャツもゲットした。そのお宝は今も大事に保管している。「勝って良かった。皆、落ち着いていたね」。同氏も母校のことのように喜んだ。

 系列校の関大はきょう3日のライスボウルに出場。バンクーバー五輪に出場する男子フィギュアの織田信成、高橋大輔もいる。勢いが止まらない関大スポーツでサッカー部も続いた。「優勝を目指して頑張ります」と小島。新たな歴史を記しただけでは物足りない。

[ 2010年1月3日付 ]

482名無しさん:2010/01/03(日) 14:03:02
>>481
大阪はガンバやセレッソのユースが強いのでそっちに選手を取られてなかなか勝てませんがやっと勝ちましたか。
大阪はプロ野球選手の輩出は最多ですがJへの輩出もそれなりに多いので頑張って欲しいです(`・ω・´)シャキーン

>>480
ちょっと相模灘のなまずに相談してくる(←不謹慎)
それはともかく国立公園はもちろんのこと、国立博物館・美術館ですら大阪(国際美術館)や京都(近代美術館・博物館)、奈良(博物館)、福岡(博物館)にあるので国立競技場が東京以外にあってもおかしくないんですがねぇ……。
日本初のラグビー専スタの花園はじめ大阪は民間などお国の資金以外で作ることが好きな土地柄だから(これを中曽根民活の時に付け込まれて関空が……ヽ(`Д´)ノ)
まぁとりあえずは日テレのせいで1976年に持っていかれた高校サッカーの決勝を大阪に取り戻すことだな(`・ω・´)シャキーン

483たーたん。 ◆BwPzKYONvU:2010/01/03(日) 16:49:40
>>470
阪神間は都市圏として「大阪」であり、行政区分として「兵庫」ですが、いかなる意味でも神戸ではないですよ。
一番広域自治体の境界が実態と乖離している地域です。

対して私の出身地でもある京阪間ですが、長岡京や八幡は基本的に都市圏としても行政区分でも「京都」で、
北河内や高槻・茨城は都市圏としても行政区分でも「大阪」と両者が一致しています。

南関東は東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県が丸ごと東京都市圏なので、これも埼玉・千葉・神奈川が
阪神間と同じように別都道府県の郊外ではありますが、県全体が東京圏なので一応判りやすい。

近畿では他に奈良県主要部が大阪都市圏ですが、これも異なる都市圏に分断されてないので判りやすく、
また地理的に一体の盆地なので、一定のエリアに合理性があります。

まあ都市部でも大阪都市圏、姫路都市圏、神戸都市圏に分かれる兵庫県はちょっと無理がある県だと思います。

484名無しさん:2010/01/04(月) 01:20:03
>>483
律令制での旧国も関係しているかと。道州制になればある意味関係なくなるのかもしれませんが。

チームフランチャイズは本来細かく規定した方がいいと思いますけど。ビジネス重視なのか
場所は広い方がいいように判断されてる感じが多いですね。都市に根ざすものなのに。

485名無しさん:2010/01/04(月) 11:46:59
関大一“8強進出”無欲の進撃 全国高校サッカー
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/201001/04/spor216292.html

 <関大一2−1八千代>怒られたままでは大阪に帰れない。3度目の出場で8強。関大一勝利の立役者は、前日2日の鹿島戦で精彩を欠いた2年生コンビだった。

 「(シュートを)打った瞬間いったかなと思った。きのう怒られたので結果を出したかった」

 思わずホオを緩めたのがMF浜野だ。前半17分、右サイドから左足で約30メートルのミドルシュート。ボールは左ポストに当たり、そのままゴールネットを揺らした。前半27分に同点とされても、今度はMF梅鉢が黙ってはいない。後半27分に左サイドからのロングスローを胸トラップしてゴール左下へ。これが決勝点となり、試合を決めた。

 千金2発の陰には、しったの言葉があった。「15分でダメだったら代えるぞ!」。前日のミーティング。二人は佐野監督から名指しでゲキを受けた。「気合が入った」という梅鉢は「ベンチで監督が握手を求めてくれたのがうれしかった」と声を弾ませた。

 スタンドに掲げられた横断幕は「月まで走れ!」−。関大一のスローガンは15年ほど前に、監督が「鹿児島実が地球一周なら、うちは月だ」と発言したことがルーツになっている。夏の宮崎合宿では言葉通り、連日のインターバル走を敢行した。球際の強さとハードワークはそのたまもの。優勝候補の八千代を豊富な運動量で圧倒してみせた。

 大阪勢としては4大会ぶりの8強は予定外!?の快進撃でもある。「夢のよう。相手が相手だからホテルの荷物もまとめていました」。照れくさそうに笑った指揮官は試合後、急いできょう4日の練習場所を確保した。対する浜野は「次はもっといい試合ができる」と頼もしい。創部59年目で初勝利を手にしたばかりのイレブン。これなら初優勝も夢物語ではなさそうだ。

[ 2010年1月4日付 ]

486よっさん:2010/01/04(月) 14:37:39
http://www.sanspo.com/column/news/100104/clb10010413160003-n1.htm
【なにわコラム】G大阪、もう一つの小さな輪
2010.1.4 13:05
 今年はいい1年になりそうな気がする。元日から心温まるシーンを目撃できたからだ。

 1月1日、サッカー天皇杯決勝。G大阪は4−1の圧勝で、2連覇を達成した。ヒーローは2得点を挙げた日本代表MF遠藤だ。試合終了のホイッスルとともに、司令塔を中心に歓喜の輪ができた。それは3日付の紙面でお伝えした通り。ここでは、ピッチにできたもう一つ小さな輪について書きたい。

 勝利の瞬間、DF山口と中沢のCBコンビは、きびすを返してGK松代のもとに駆け寄った。この一戦で現役を退く男をねぎらうためだ。

 松代直樹。ガンバ一筋13年。決して日の当たる道ばかりを歩んできたわけではない。今季も正GK藤ヶ谷の控えに回り、負傷離脱の際に穴を埋めた。いつくるか分からない出番に備え、黙々と練習を積んだ。そんな人柄もあって、チーム主将を任されてきた。だから、現役引退を決めても、チームの士気を考慮して最後まで公言しなかった。リーグ最終戦でクラブ幹部が今後について言及しても「まだまだできると思ってます」とかたくなに認めなかった。

 ホーム最終戦の主将あいさつで「来年はクラブW杯でドバイに行きましょう。あしたから貯金をよろしくお願いします!!」とスピーチし、サポーターから大喝采(かっさい)を浴びた。自分のいない未来について熱っぽく語る姿は、プロ魂の固まりだった。そして天皇杯終了後、晴れ晴れとした表情でサッカー人生の区切りを明かした。

 「今季限り、と決めてました。でも、まだ試合が残っているのに認めてしまったら、そこで気持ちが切れると思ったんです。すいませんでした」

 最後に僕たちへ“ウソ”をついたことをわびた。でも、それは必要悪だった。差し出された手のぬくもりがそれを教えてくれた。(川端亮平)

487名無しさん:2010/01/05(火) 11:22:04
昨年は一部スポーツチームの成績不振で、色々なスポーツが大阪テレビ局のニュース番組などで採り上げられていたように思います。
今年は成績如何に関わらず採り上げられる体制にしていただきたいもの

488名無しさん:2010/01/05(火) 12:37:49
梅田「エコ」スタジアム サッカー協会・大阪市構想
太陽光発電で夜間照明 天然芝フィールド開放
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100105-OYO1T00403.htm?from=main2
 JR大阪駅北側の梅田北ヤードにサッカー・ワールドカップ(W杯)の開幕、決勝戦も行える8万人規模の新スタジアムを建設する構想で、日本サッカー協会や大阪市が検討する完成イメージが明らかになった。太陽光発電パネルや壁面緑化を活用した環境配慮型スタジアムで、観客の歓声や振動を電源に変える最先端の発電装置の導入も検討。周囲には「梅田の森」を造成し、普段は天然芝のフィールドも開放して都心のオアシスを目指す。

 関係者によると、梅田スタジアムは南北に長い直方体で、メーンゲートはJR大阪駅に面した東側に設ける。メーンスタンドは西側に配置。スタンドを覆う大屋根には太陽光発電パネルを設置し、蓄電して夜間照明などに活用する。


 ヒートアイランド対策として、屋上や壁面の緑化も展開。スタンドに設置する電光表示は、省エネ効果のある発光ダイオード(LED)を利用する。一帯の大規模緑地には遊歩道などを整備し、歩行者が中心となるエリアとする。

 周辺はJRや阪急、阪神、地下鉄などを合わせると、1日250万人の乗降客がある「大阪最後の一等地」。スタジアムの誕生は低迷が続く関西経済の活性化にもつながり、日本サッカー協会副会長も務めるJリーグの鬼武健二チェアマンは「ホテルやショッピングモールなどを併設し、試合がない日でも人が集まる存在にしたい」とにぎわい拠点とすることも強調。複合型スタジアムは欧州などでは多いが、日本では初めてで、梅田がモデルケースとなる可能性もあるという。


資金調達の壁 「環境」で活路
 スタジアム構想を巡っては昨年12月、日本サッカー協会の田嶋幸三専務理事と鬼武チェアマンが大阪市の平松邦夫市長を訪ね、実現に向けて協議していくことで合意した。

 構想の背景には、日本が目指す2018、22年のW杯招致がある。国際サッカー連盟(FIFA)は現在、W杯の開幕戦や決勝戦の開催に8万人以上のスタジアムを求めているが、国内にはなく、「実現すれば、招致に追い風となるのは間違いない」(田嶋専務理事)と同協会は意気込む。

 ただ、事業主体や、数百億円とされる資金の調達方法は未定のまま。財政難の大阪市に事業費負担の余力はなく、平松市長が「先立つものがなく、乗り越えなければならないハードルが多い」と言うように実現への道筋は険しい。市は今後、国立競技場としての建設を国に働きかける方針だが、事業仕分けなどで歳出削減を図る民主政権下での実現を不安視する声も多い。

 平松市長は「未来産業と言われる環境ビジネスに結びつく方向性が出れば、国も拒否しにくいのでは」と話しており、「環境」を前面に押し出し、活路を見いだしたい考えだ。

(2010年1月5日 読売新聞)

489名無しさん:2010/01/06(水) 16:34:05
関大一“大阪勢32大会ぶり”4強 全国高校サッカー
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/201001/06/spor216342.html

◆ 藤枝明誠を4発圧倒 ◆

 準々決勝4試合が行われ、10年ぶり3度目出場の関大一(大阪)は4−1で藤枝明誠(静岡)を破り、初の準決勝進出を果たした。大阪勢の4強進出は1977年度の第56回大会での北陽(現関大北陽)以来、32大会ぶり。青森山田(青森)は9大会ぶり、山梨学院大付(山梨)と矢板中央(栃木)は初の4強入りを決めた。準決勝は9日に行われる。

◆ エース・久保綾、復活のダメ押し弾 ◆

 <関大一4−1藤枝明誠>夢だった国立切符を手に入れた。4−1の快勝。ヒーローは当然、先制弾と3点目を挙げたDF小島だ。だが、それ以上に仲間はエースの復活を喜んだ。3−1の後半38分、ダメ押し4点目はFW久保綾の左足。固いきずなが、初の4強入りを果たしたチームの勢いを加速させた。

 「楽にさせてあげるには(久保)綾祐に点を取ってほしかった。あいつがうちのストライカー。これでみんなが乗っていける」

 前半30分、2−1の後半22分に頭で押し込んだ小島は、自分のこと以上に喜んだ。予選で7試合8得点の久保綾は今大会2試合無得点と苦しんでいた。3日の八千代戦後には自分のふがいなさからロッカーで号泣。「周りで(点を)とってやるから、勝てるで」と小島も慰めるしかなかった。この日も幾度もゴールに見放されたが、最後にようやくプレッシャーから解放された。久保綾は「また泣いて帰るところでした。よかった」と輪に加わった。

 大阪勢32大会ぶりの4強は、地道な努力の結果でもあった。進撃の理由を問われた佐野監督は「よく分からない。運動量と粘り、球際の強さ。普段のサッカーができていることですかね。まぐれですよ」と話した。

 だが、1995年度から導入されているスポーツ推薦入試制度に加えて、昨年は夏合宿に横浜MなどJユースと強化試合を実施。横浜Mには0−6と大敗したものの、イレブンは自分たちの実力を認識することによって、より高いレベルを目指すための刺激を得た。

 久保綾は「夢はかなわないものだと思っていたけど、かなうんですね」と周囲を笑わせた。だが、すぐに気を引き締めて言った。「もちろん最後までいきたいけど、まずは一試合一試合」。9日の準決勝の相手は青森山田。日に日に成長するイレブンは、夢にまで見た国立競技場で、関大一の名を全国へとどろかせる。

[ 2010年1月6日付 ]

490黒澤主義:2010/01/06(水) 17:19:14
【大阪国際女子マラソン】御堂筋にバナー掲示 Junichiイラスト

http://sankei.jp.msn.com/sports/other/100106/oth1001061411011-n1.htm

今月31日に長居陸上競技場(大阪市東住吉区)をスタート・ゴール地点として開催される「大阪国際女子マラソン」(産経新聞社、大阪市など主催)を前に、コース中盤の大阪・御堂筋に、開催をPRするバナー(旗)が掲げられた。

淀屋橋交差点からレースの折り返し地点となる新橋交差点間の約2キロに掲示。アーティストのJunichi氏による女神のイラストなどが描かれている。

今大会は、出場10回目となるルーマニアのリディア・シモン選手ら6カ国6人の外国招待選手と、前大会2位の赤羽有紀子選手ら8人の国内招待選手を加えた463人がエントリー。通勤途中の大阪市西区の会社員、中野昌子さん(35)は「もうマラソンの季節が来たんだなと感じる。熱戦を期待しています」と話していた。

(msn産経ニュース 2010年1月6日)

491よっさん:2010/01/07(木) 14:03:57
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001001070003
ここで練習して君もW杯へ行こう
2010年01月07日
 堺市の臨海部で国内最大級の市立サッカー・ナショナルトレーニングセンターが完成した。4月1日にオープンする。日本代表チームの合宿など年間3千試合を誘致するほか一般利用もでき、市は2月から申し込みを受け付ける。

 利用時間は原則午前9時〜午後11時。利用料は、サッカーピッチ(14面)が2時間単位で1万5千〜4万4千円、フットサルピッチ(8面)が1時間単位で7千〜9千円。18歳以下でつくるチームや、身体などに障害がある利用者が半数以上を占めるチームは半額、60歳以上が半数以上のチームは2割引き。土日や祝日の利用料は2割増になり、照明にも別料金がかかる。

 申し込みは2月16日から、同センターの電話(072・222・0123)か、ホームページ(http://s-ntc.com/)で。堺市に住むか、通勤・通学している人には優先枠があり、2月1〜7日にホームページから申し込める。申し込み多数の場合は抽選。

492名無しさん:2010/01/07(木) 21:41:12
大阪市 W杯サッカー「正式立候補」 スタジアム構想も着々と進行
2010年1月7日

大阪市は6日、日本が招致を目指すサッカーの2018、22年のサッカーワールドカップ(W杯)の開催都市に正式に立候補すると発表した。会場は現時点では長居陸上競技場(東住吉区、4万7千人収容)とし、JR大阪駅北側の梅田北ヤードへの建設構想が浮上している8万人規模の新スタジアムが実現した場合は、同施設に変更する方針。

日本サッカー協会とJリーグは先月、W杯決勝が開催できる新スタジアム建設を市に提案。平松邦夫市長は財政難から国立施設としての整備を条件に前向きな姿勢を示した。市と同協会、Jリーグは新スタジアム建設に向けて経済界も含めた「大阪駅北地区大規模球技場検討協議会(仮称)」を今春までに設置したい考えで、今月5日に実務者レベルの準備会を設置した。

18、22年W杯の開催国は今年12月に国際サッカー連盟(FIFA)理事会で決定。国内開催都市の立候補締め切りは8日で、大阪市は大阪府サッカー協会を通じて7日、申請書をW杯日本招致委員会に提出する。開催都市には東京都や埼玉県、神戸市など複数の自治体が名乗りを上げている。
http://www.sankei-kansai.com/2010/01/07/20100107-019018.php

493名無しさん:2010/01/07(木) 22:36:12
オリックス 阪急&近鉄のユニW復刻
2009年12月30日

岡田新監督を迎えて低迷打開を図るオリックスが来季、前身の阪急ブレーブスと04年オフに合併した近鉄バファローズのユニホームをダブルで復刻させるプランを進行中であることが29日、分かった。

復刻ユニホームは巨人、阪神など7球団が試合で着用しているが、一挙に2種類となると初めて。阪急、近鉄両球団の系譜を引き継ぐオリックスだからこそ可能となる。

復刻ユニホームの年代は未定だが、神戸で「阪急」、大阪で「近鉄」と使い分ける計画で、開催時期について球団関係者は「セ・リーグとの交流戦で検討しています」と語った。また球団は同時に阪急、近鉄の復刻グッズ販売も検討中。実現すれば、来季は「岡田オリックス」だけではなく、阪急、そして近鉄が関西球界を盛り上げてくれそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2009npb/buffaloes/KFullNormal20091230018.html

昨年末の記事ですがこういう企画は好きですし貼っておきますね。
一昨年にはソフトバンクが南海ユニを復刻させた際には応援も当時のスタイルが再現されました。
近鉄は藤井寺時代とドーム時代の両方を復刻して欲しいですね。

494名無しさん:2010/01/08(金) 08:05:18

いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍です。いまだに日本は武家社会です。

・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(参考:洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人の疑いのある人たちがいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2092/1194947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。東京では今年の春から匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/7839377a3613e3d90e1198535ea65ced

495よっさん:2010/01/08(金) 19:17:25
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/100108/20100108019.html
関大一、万全 全国高校サッカー あす準決勝
2010年1月8日
 紫紺のユニホームが聖地・国立を駆けめぐる−。「全国高校サッカー選手権」の準決勝が9日、東京・国立競技場で行われ、関大一が同校初、大阪勢としては36大会ぶりの決勝進出に挑む。

 開会式で「またここに戻ってきたい」と思っていたという佐野友章監督。その願いは現実となった。だが「まさかここまで来れるとは思っていなかった」と驚いているのも事実。それだけ、選手が大会中に成長したということだろう。

 前評判こそ高くはなかったものの、粘り強いプレーで強豪を次々と撃破。ランニングで鍛えた豊富な運動量と組織的な守備を生かし、素早い切り替えからのサイド攻撃が光っている。

 青森山田戦について、指揮官は「それぞれの選手の能力が高い。プレーが遅いと大量失点してしまう」と分析。「いつもの自分たちのプレーがきちんとできなければ次には進めない」と、これまで以上に厳しい戦いを覚悟している。

 一方で、関大一のコンディションは万全。精神的支えとなるDF小谷祐喜主将(3年)をはじめ、今大会3得点を挙げているDF小島悠司(3年)らの活躍が期待される。また、数々の好機をつくりながらも得点を決められずに悩んでいたFW久保綾祐(3年)も準々決勝でエース復活を告げるゴールを決め、上り調子だ。

 「ええ格好せず、先のことは考えないで、自分たちのサッカーをやりきって結果を出してほしい」と佐野監督。

 歴史的な快進撃に、学校側は急きょ9日を休校にし、OB、保護者ら約850人の応援団を結成して国立に乗り込む計画だ。上昇気流に乗った関大一の勢いは止まらない。吹くか、紫紺の旋風−。試合は午後2時25分キックオフ。

>聖地・国立を駆けめぐる−

 関大一高の快進撃は、まことに喜ばしい。

 しかし、この「聖地・国立」という書き方はどうにも・・・
 もともと、高校サッカーは大阪で開かれていたのが1977年に東京に移った経緯があるだけに、私としては少し複雑な気持ちです。

 また梅田北ヤードにサッカーの競技場を作るのには大反対ですが、仮に作らざるを得なくなった場合、その競技場ではワールドカップの決勝戦はもちろんの事、「FIFAのクラブチャンピオン大会」「Jリーグの諸々の大会の決勝戦」、そしてこの「高校サッカー」を開催する事を確約させるぐらいの事がないといけないと思うので、大阪のメディアが国立競技場を「聖地」扱いするのには反対ですね。

496名無しさん:2010/01/08(金) 19:35:58
>>492
また東京都が対立候補として名乗りを上げてきました。
マスコミを総動員した壮絶な大阪バッシングが始まる恐れがあります。

東京都がW杯開催都市に立候補=国立など2会場−サッカー
1月8日16時56分配信
 東京都の石原慎太郎知事は8日の定例記者会見で、日本が招致を目指す2018年と22年のワールドカップ(W杯)サッカーの
開催都市に都が立候補すると発表した。同日、立候補申請書を日本招致委員会に提出した。
試合会場は国立競技場(新宿区)と味の素スタジアム(調布市)を予定している。
 石原知事は会見で「世界有数のスポーツ大会が開催されることは、東京の魅力を広く世界に発信することにもなって大変意義が
ある」と述べ、開催の効果を強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000122-jij-spo

497名無しさん:2010/01/08(金) 20:32:15
>>496
国立競技場の老朽化の問題も絡んできますね。建て替えとなってもトラックなしのスタジアムにならないと意味がないし。

498よっさん:2010/01/09(土) 08:41:56
http://www.asahi.com/kansai/sports/news/OSK201001080045.html
サッカーW杯の開催自治体として吹田市が立候補を発表
日本サッカー協会が2018年と22年に誘致を目指しているサッカー・ワールドカップ(W杯)をめぐり、大阪府吹田市は8日、開催自治体として立候補したことを発表した。会場として、同市に本拠を置くガンバ大阪が、万博記念公園内に建設を計画しているサッカー専用スタジアムを予定しているという。

499大阪を首都にする会名誉会長:2010/01/09(土) 14:31:14
何で関西はプロ野球マンセーでJリーグ敵視の人ががおおいのでしょう?

500名無し:2010/01/09(土) 14:43:10

ぼくはサッカー好きですよ
ただあまりにも弱すぎる

501名無しさん:2010/01/09(土) 19:01:15
五輪メダリストら、関西拠点にネットワーク…社会活動にも力
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100109-OYO1T00663.htm?from=top
 五輪メダリストらが、子供たちにスポーツの楽しさを伝える団体「アスリートネットワーク」(仮称)を今春、結成する。北京五輪陸上銅メダリストの朝原宣治さん(37)らが呼びかけ、五輪柔道3連覇の野村忠宏さん(35)らが賛同。4月から関西を拠点に活動をスタートさせ、実技指導のほか、難病と闘う子供たちの慰問など社会活動にも力を入れる。

 会長には全日本女子バレーボール前監督の柳本晶一さん(58)が、代表には朝原さんが就任予定。2人は2004年のアテネ五輪後から「日の丸をつけて得た体験を社会で生かしたい」と、準備してきた。

 朝原さんの妻でバルセロナ五輪シンクロ銅メダリスト、奥野史子さん(37)、シドニー五輪テコンドー銅の岡本依子さん(38)、シドニー、アテネ両五輪シンクロ銀の堀井(旧姓巽)樹理さん(30)、卓球全日本女王、平野早矢香さん(24)ら約30人が呼びかけに応じ、設立が決まった。

 計画では、小、中学生らを対象にスポーツ教室を開き、トップアスリート直伝の技術や体を動かす喜びを教える。五輪や世界選手権など大舞台での感動を身近に感じてもらうため、ユニホームやメダルも披露。闘病中の子供に、生きる力や勇気を感じてもらえる機会も持つ。

 今後、法人や個人の会員を募集、NPO法人格取得も検討している。

 朝原さんは「スポーツの素晴らしさを社会へ発信する集まりにしたい。アスリートが手を取り合うことで、大きなパワーが生まれるでしょう」と話している。

(2010年1月9日 読売新聞)

502名無しさん:2010/01/10(日) 17:34:24
「BLACK EBISU」快勝!アメフットえびすボウル
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/201001/10/spor216436.html

◆ MVPは京大QB桐原 ◆

 スポニチ主催の関西学生アメフットリーグのオールスター戦「第55回えびすボウル」が9日、神戸市の王子スタジアムであり、立命大などのオフェンス(OF)と関大などのディフェンス(DF)による「BLACK EBISU」が15−6で、関大などのOFと立命大などのDFによる「RED PANDA」を破った。「BLACK EBISU」のQB桐原有輝(京大4年)が最優秀選手(MVP)。勝利チームにはスポーツニッポン新聞社からスポニチ杯が贈られた。

◆ 今後は学生コーチとして“雪辱”期す ◆

 リーグ戦の悔しさを最後に晴らした。MVPに輝いたQB桐原は「学生最後ということなので、全力でやろうと思っていた。楽しませてもらいました」と声を弾ませた。第1Q、自陣50ヤードからの攻撃で、最優秀攻撃選手に輝いたWR尾崎(立命大)をターゲットに19ヤード、14ヤードのパスを相次いで成功。先制のTDに結びつけた。後半はパス失敗が目立ったものの、計76ヤードを稼いで、勝利に貢献した。

 4年間を振り返り「楽しいことは少なかった」と苦笑する。特に2009年シーズンは、主将として率いたチームが6位。優勝争いの常連だった京大が、一時は初の入れ替え戦出場の危機を迎えた。本当の意味での雪辱はこれから。今年は学校に残り、学生コーチとして新チームを指導する。

 「もっと素直に思ったことをやれば強くなる。後輩たちには、そう伝えたい」。試合後はグラウンドで、子どもたちからサイン攻めにあった。強いヒーローはいつでも幼い心のあこがれ。伝統に培われた輝きは、まだまだ曇っていない。

[ 2010年1月10日付 ]

503名無しさん:2010/01/10(日) 17:34:58
関大一後半44分から2発同点もPK戦涙…全国高校サッカー
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/etc/news/20100110-OHO1T00054.htm

 ◆全国高校サッカー選手権 ▽準決勝 青森山田2―2(PK3―2)関大一(9日・国立競技場)関大一(大阪)が驚異の粘りを見せたが、あと一歩届かなかった。0―2の後半44分から2点を挙げて同点としたが、PK戦で敗れ大阪勢36大会ぶりの決勝を逃した。ヒヤヒヤ勝利の青森山田(青森)が、4試合連続完封となる2―0で矢板中央(栃木)を下した山梨学院大付(山梨)と、ともに初優勝をかけて11日(14時5分・国立)に激突する。

 久保綾&井村弾 崩れ落ちた。5人目のMF梅鉢が放ったシュートは、青森山田のGKに止められた。「頭が真っ白。イケイケの状況だったので悔しい」。悲劇の主人公となった2年生はガックリとひざまずいた。PK戦で大阪勢36大会ぶりの決勝進出を逃し、イレブンの涙が国立のピッチにしたたり落ちた。

 それでも“9回裏2死”から追いついた。0―2の後半44分、FW久保綾が左足でゴール右隅に突き刺した。3分のロスタイムが1分を過ぎた時、途中出場のFW井村が、左足で同点弾を叩き込んだ。わずか3分足らずで奇跡を起こし、ベンチ前でチームメートと抱き合った。

 井村はスーパーサブとしての期待に応えられないでいた。入学早々に腰つい分離症を患い、約4か月間もサッカーができなかった。その後も負傷が続き「次、ケガをしたら辞めよう」と何度も考えた。今大会10日前に左足首のじん帯4本を損傷。当初は「痛くて全然プレーできなかった」というが、勝ち上がるにつれて痛みは和らぎ、3試合目の出場で今大会初ゴール。チームに貢献した。

 青森山田とは対照的に、年代別の代表選手はいない。試合で苦境に立った際に踏ん張れないなど、精神面の弱さも目立った。「このチームは史上最低。負け犬や!」。佐野友章監督(55)が怒ったことは数知れない。新人戦は大阪府の4回戦、インターハイ予選は同5回戦で敗れた。

 ただ、結果が伴わなくても指揮官には信念があった。「みんなまじめで謙虚。人の話を聞くことができる選手が集まった方が、いい成績を残す」。その素直さが今大会では武器になった。ノーシードから大阪府予選を勝ち上がり、3度目の出場で初めて1勝を挙げると、ベスト4まで残った。

 「なぜ、うちがここにおるのか分からない。この大会のキャッチフレーズは『信じろ!』だが、私は信じられない」と敗軍の将とは思えないほど、会見では爆笑を誘った。宿舎に戻ると、タイの尾頭付きで労をねぎらった。さわやかな旋風を起こしたイレブン。もっと胸を張っていい。

(2010年1月10日10時52分 スポーツ報知)

504名無しさん:2010/01/10(日) 17:36:53
橋下知事、歓喜「いい試合」bjエヴェッサ戦を観戦
http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/201001/10/soci216425.html

 bjリーグ西地区4位の大阪は沖縄と対戦し、一時は15点差をつけられながら、首位チームに逆転勝利。応援に駆けつけた大阪エヴェッサ後援会名誉会長の橋下徹大阪府知事を歓喜させた。

 橋下府知事の「今年の大阪府政を占える」と意気込んだシュートセレモニーはリンクにかすりもしなかった。しかし、知事の声援に応えたエヴェッサは粘り強かった。

 第2Qに一時は15点差に引き離されたものの、リバウンドを支配できるようになった第3Qに2点差まで肉薄。「失点を防ぐことがこの試合のテーマだったが、74点に抑えることができたのが勝因」と天日ヘッドコーチは満足げ。

 観戦を終えた直後の橋下知事は「いやあ、いい試合でしたね。一緒に見ていた家族も喜んでくれていたし」と興奮気味だった。

[ 2010年1月10日付 ]

505名無しさん:2010/01/11(月) 22:35:52
>>496-497
W杯は五輪と違って開催国内なら様々な都市に試合が振り当てられるでしょうからから、別に東京が名乗りを挙げてもそれが直接的に大阪バッシングにつながるということはないんじゃないですか。
ただ、変に決勝は首都でやらなくてはいけないみたいな風潮を煽り立てる危険はありますね。
国も大阪にスタジアムを建設する予算は渋っても、東京になら平然と予算を注ぎ込む可能性はありますし。

506名無しさん:2010/01/11(月) 23:34:23
一応ですが、前回のは横浜でした。

507たーたん。 ◆BwPzKYONvU:2010/01/12(火) 02:14:30
>>505
その部分に関しては東京は成熟していたというか、前回大会では東京は候補地に立候補しなかった。
2002年は本当は埼玉や大阪が開幕戦・決勝戦の会場に相応しかったように思うんだが、
非常に後進国的な政治力が働いて、それが横浜とソウルになってしまった。

当時は韓国にはチョンモンジュンというオッサンがいて、金・女・酒の接待攻勢でFIFAにも影響力を及ぼした。
横浜には高秀秀信というベテランの箱物行政と中央への政治力で有名な市長がいた。
韓国も横浜も在京メディアに異様なほど強いために、あのような歪な結果に繋がってしまった。

508名無しさん:2010/01/12(火) 13:41:49
今晩、割り切りで会える男性いません?。お金には困ってません。ただSEXがしたいだけです。ホテル代等も全部こちらで負担するんで、プロフ見てメールください。
↓私のプロフィールです。
http://stella.fc2rs.com/anan/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板