したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

一極集中について語るスレ2

1待兼山:2008/09/04(木) 21:05:19
現在、我が国では、東京・関東圏への一極集中が進んでいます。
全国的に、かなり流出が続いていますが、その中でも、
大企業のたくさんある近畿圏・大阪からの流出は目立つし、かなりの損害。
大阪の発展を阻害している一番大きな問題でしょう。

そんな一極集中について、語って下さい。

5714丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/08/27(木) 13:28:05
これに対して、ミュージアムの地権者が大阪市であることが一つのヒントになる。
不思議なことに、サントリーの報に対して行政サイドは、(武田薬品のケースと違って)極めて落ち着き払っている。

それどころか、「ミュージアム休館」の決定が発表された同日、大阪府庁にて、橋下府知事と
平松大阪市長との会談がもたれた。
テーマは、WTC移転と関連して府市財界共同による大阪臨海部開発。税制面での経済特区導入も国に働きかける
ことで合意した。プロジェクト着手として、まず「夢洲・咲洲地区まちづくり推進協議会(仮称)」を立ち上げる(9月上旬):
日経ネット関西2009/08/22配信
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news001522.html

同じ日(2009年8月21日)の二つの報道は、一見すると明暗際立つが、共通するものを観取できないか?
一つは、立地。天保山ミュージアムとプロジェクト構想の「夢洲」はほぼ同地域。
次に、プロジェクトの開始日程。臨海開発の協議会発足は、赤坂のサントリー芸術財団設立(9月初日)とほぼ同じ時期。
さらに同日、国交省は関空負債圧縮のための支援策を財務省に要請した :
日経ネット関西2009/08/22配信
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news001521.html

天保山ミュージアム、夢洲・咲洲地区、WTC移転、関空。
一見するとバラバラに見えるが、同じ日付けの三報道に共通するものは何か?
言うまでもなく、「海」、大阪湾である。
サントリーの決定も、大阪ベイエリア構想と関係している。
もともと、同社が天保山にミュージアムを建設したのも、大阪市の臨海開発構想を当て込んでのものだった。
ミュージアム休館の決定は、単なる企業の問題ではない。行政(大阪府市)・国(国土省)との関連で、
しかも大阪湾という広域でとらえなければならない。
サントリー統合の背後には、明らかに寿不動産の野心があるが、ここで大阪府・市はその同盟者として浮かび上ってくる。

サントリーHDの「休館」決定に先立って、すでに水面下で他の企業との交渉があったのではないか?
ミュージアムの買い手として筆頭に上るのは近鉄だろう。
同社は、すでに海遊館を大阪市から購入している。天保山の一帯開発を展望しているのかも知れない。
推測したように、寿不動産がサントリー・キリン統合後に、両社から独立した子会社を設けるのであれば、
近鉄あたり(あるいは阪急?)とパートナーを組むだろう。

また、大阪市にとっても、天保山ミュージアムの「経営不振」は、大阪ベイエリア開発への弾みともなる。
「臨海開発が遅れたため、サントリーがミュージアムを手放した」という口実のもとで、開発への世論を動員できる。
その余勢を利すれば、大阪府庁WTC移転への道も平坦になる。
サントリーが記者会見で、ことさらミュージアムの「赤字」を強調したのも、また、大阪市が平然さを保てたのも、
実は両者合意のシナリオに沿ったものではなかったかとさえ思われる。

近代的先物取引の発祥地、大阪・堂島にロケーションするサントリーは、キリンとの合併により世界市場を目指す。
さて、「天保山ミュジアムの休館」宣言は、同社の大阪を拠点とした世界戦略への号砲であったと回顧する時が来ないと、
誰が断定できるだろうか?

572名無しさん:2009/08/31(月) 19:04:29
甜菜

56 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/08/30(日) 21:10:20 ID:3vbNRnxe
小選挙区落選おめでとう。
比例でも惨敗して無職になることを心よりお祈りしてます

豊島区民より

57 名前:たーたん。 ◆BwPzKYONvU [] 投稿日:2009/08/30(日) 21:31:23 ID:L4LqE08G
小池さん、こんなことならこちらの宝塚・伊丹で出て小選挙区で当選してほしかった。
絶対投票するんだが。2013年の切り札になるべき人が比例復活では悲しすぎる。

自民で選挙区当確の人は少ないわけだが、麻生首相、安倍元総理とか判るが
何で加藤紘一とかあんなのが強いんだ。
関東では他にも菅義偉とか次世代リーダーが小選挙区で負けているね。
重複無しで及ばずの海部さんや、選挙に出ず引退の小泉さんが去るのは何か寂しいな。
どうせ惨敗なら、与謝野馨だけは比例でも絶対に落ちて欲しいね。
ここ4年で日本経済を破壊した最大の戦犯。なのに皆あまり責めない。
要職を離れて長い竹中が叩かれて、与謝野や民主党の仙石、白川方明がこれだけ叩かれないのはなんなんだよ。

61 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 21:53:24 ID:ADMc4e8V
>>57
この選挙で民主が勝ったのと同じ理由じゃないかな>竹中だけ叩かれる

62 名前:たーたん。 ◆BwPzKYONvU [] 投稿日:2009/08/30(日) 22:12:19 ID:L4LqE08G
>>61
やっぱりマスコミや一部官僚のバックアップの違いとかかな。

俺自身は(縄文系の血が濃い日本人として)関東の人の多くは嫌いではないんだが、
チョンの影響が強い「在京メディア」が関東甲信越が出身・地盤の政治家には
特に甘いのではないかという疑念が強くある。
田中康夫、田中真紀子、与謝野馨、福田康夫、石原慎太郎(出身は兵庫)、菅直人(出身は山口)・・・

573572:2009/08/31(月) 19:09:38
竹中平蔵や本間正明が、もし関東出身ならあれだけマスコミに叩かれたかどうか疑問がある。
不況に責任があるが、東京出身で霞ヶ関や民主党と仲の良い与謝野を見ていると・・・。

574名無しさん:2009/09/26(土) 02:19:06
素晴らしいこれが東京一極集中の成果だ、地方を犠牲にして
身につけた東京の競争力で見事に世界と戦ってるぞw

上海証取:売買代金で東証抜き世界3位に

http://mainichi.jp/select/world/news/20090926k0000m020060000c.html
 中国の上海証券取引所の株式売買代金(ドルベース)が、今年2〜8月の7カ月連続で東京証券取引所を上回っている。中国政府の経済対策で景気が回復し、株価も上昇しているためで、このままのペースが続けば、年間でも東京を抜いて世界3位になるのは確実。東京、上海の株価はともに昨秋のリーマン・ショックで急落したが、その後の東京市場の回復は上海に比べ遅れ気味で、日中の格差がさらに拡大する懸念も出ている。

 国際取引所連合(WFE)によると8月の上海証取の売買代金は4875億ドルで前年同月の約4倍だった。東証は11%減の3485億ドルで、明暗が分かれた。今年1〜8月の上海証取の売買代金は米ナスダック市場、ニューヨーク証券取引所に続く世界3位につけている。

 新興国経済に詳しい日興コーディアル証券の室原妙子シニアエコノミストは「中国では政府が昨年末から実施した大型の経済対策が内需を刺激し、投資家のリスクマネーが株式に急速に流入した」と分析する。

 今年2月に東証の売買代金を逆転し、7月には金融危機で一時凍結された新規株式公開が再開され、「相次ぐ上場が株式市場に資金を呼び込んでいる」(野村証券の岩田佳也シニアストラテジスト)という。年初から8月末までの株価の上昇率は、日経平均株価が約15%だったのに対し、上海総合指数は約40%。株価上昇率の差が、売買代金の逆転に表れた格好だ。

 東京市場では、「民主党新政権の政策について見極めようというムードも強い」(証券アナリスト)といい、今後も急激な株価上昇は望めないとの見方が一般的だ。一方、上海市場は「12月に決まる来年の経済政策方針をにらんで荒い値動きになる可能性はあるが、上昇トレンドは変わらない」(野村証券の岩田氏)との予測が多く、東証と上海証取との売買代金の差がさらに広がる可能性もある。

 8月の上場企業の時価総額は東証の3兆4786億ドルに対し、上海証取は2兆1427億ドルだが、「経済や企業の成長性からすると逆転は時間の問題」との見方も出ている。【工藤昭久】

575名無しさん:2009/09/26(土) 03:14:24
とうとう、上海にも抜かれましたか・・・・・


外為取引額、東京市場が4位に転落 4月、シンガポール下回る
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090823AT2C2101E22082009.html

576名無しさん:2009/09/26(土) 14:36:43
官僚や政治家は東京しか見てないから世界が見えてない。

もし日本が中国にGDPで抜かれれば世界の3位になる、
それに対する危機感が恐ろしく薄い。ドイツは日本に抜かれて
3位になったがヨーロッパでは一番の経済大国の地位は維持した。
しかし日本は世界で3位に落ちることは同時にアジアで二番目の
経済大国になることを意味する。

これからはアジア経済の中心は中国に移る、とんでもない影響がでる。

5774丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/09/26(土) 15:03:01
【五輪招致】伏兵リオが一転、本命へ IOC会長の影? 
産経ニュース2009.9.3 22:23
 東京など4都市が立候補している2016年夏季五輪招致レースで伏兵だったリオデジャネイロが一転、本命として脚光を浴び始めた。2日、国際オリンピック委員会(IOC)が公表した報告書で高評価を得たリオだが、昨年6月の1次選考では7都市中5番目の評価だっただけに、その急浮上ぶりが際立つ。「南米初の五輪」という大義名分があるにせよ、背後にはジャック・ロゲIOC会長の影がちらつく。(金子昌世)
 「非常に質が高い」。リオが評価委から得た評価は他の候補地にないほどの表現が盛り込まれていた。東京五輪のある招致関係者は「事務方がまとめただけなら、ああはならない。その後に上層部から政治的な圧力が加わったのだろう」と語った。つまり、「南米開催をもくろむ」ロゲ会長のメッセージが色濃く出ているというのだ。
 1次選考では最終選考に残った4都市中最下位。現段階でも都市インフラなどが、東京など3都市に比べて遅れていることは否めない。そのため開催計画という技術面が弱点と見られていただけに、「非常に質が高い」と評価されたことは予想以上で、南米初の五輪開催を「社会変革」と「インフラ整備」に結び付けるリオの理念が、好意的に受け止められた形だ。
 実際、宿泊施設不足や交通網の整備、治安の悪さなどの課題に触れられながらも、「対策が進んでいる」などと課題改善に向けた取り組みが積極的に評価された。関係者用の宿泊施設の確保が、開閉会式までの期間に限られ、幅を取っていないことから「高額になる可能性がある」と重箱の隅をつつくような指摘を受けた東京や、やはり財政保証などで厳しい指摘を受けたシカゴ、マドリードとは対照的なほどだ。
 では、リオを高評価した思惑は何なのか。「南米初の五輪を開催したい」という“大義名分”を指摘する関係者がいる一方で、別の関係者は「リオが、もし当選した場合、報告書で開催能力に疑問符がついていては整合性が取れない、という意思が働いたのではないか」と説明する。どこが選ばれてもいいように、開催能力に関しては優劣をなくしたという見方だ。
 後者の説明を裏付ける動きがある。フランス通信(AFP)によると、ブラジルのルラ大統領は、16年の夏季招致でスペインと相互協定を結んでいることを明らかにした。リオとマドリード、どちらかが先に落選が決まった場合、もう一方の支持に回るというのだ。IOCの中では、スペイン出身の前会長のフアン・アントニオ・サマランチ氏はまだ、力を保持している。その勢力が仮にリオ支持に回れば、大きい。
 サマランチ前会長の後継者としてロゲ会長はその路線を引き継いできた。しかし、五輪での実施競技の除外、追加に際しても「力づく」という印象はない。強引ともいえる手腕でIOCを掌握したサマランチ前会長ほどの影響力はないとみられる。だが、いずれにせよ、残り1カ月で、東京はリオを上回るロビー活動が必要なことは間違いない。
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090903/oth0909032224021-n1.htm

5784丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/09/26(土) 15:04:18
もし、東京がオリンピック開催権を逃せば、東京都・首都圏にとって大変なことになる。
まず羽田拡張の意義が失われる。国交省は拡張・再国際化の予算を削るだろう。
羽田発のマイナス波及効果は大きい。国道も新設凍結されるだろう。民間もベイエリア開発(超高層ビル群)に投資する動機を失う。
“オリンピック落選”になろうものなら、東京は投資家から見放され、証券の取引規模も下降していくだろう。
確かに大阪も逃した。しかし、大阪の方は、バブル崩壊・行政の無計画性など、文句が言えない正当な理由があった。
つまり、大阪は“落選するべく落選した”と言える(私もこの見解)。
ところが、東京は充分に準備し、インフラも他候補に比して優れている。誘致PRも、大阪より遥かに入念だった。
落選後遺症は、東京の国際威信を揺さぶるだろう。

石原都知事は、排水の陣を張り誘致のためコペンハーゲンへ発った。来期の都知事選を断念したので、任期中の最後の賭け。
まったくの妄想だが、“東京落選”となったとして、石原氏は任期満了後に、橋下知事のブレーンにならないかと思う。
中国で反日暴動が起こった2005年、石原知事は、「北京オリンピック・ボイコットを国際的に訴え、大阪で『対抗オリンピック』を開催してはどうか」と所信表明したことがある。
橋下知事のブレーンとして、東京で逃した夢を、大阪で取り戻してくれそうだが。
2020年の方が、日本にとって好機であるし。

2016年オリンピック開催地は10月2日決定される。

579名無しさん:2009/09/28(月) 12:51:11
石原は去年、東京五輪誘致のために北京まで出かけて中国におべんちゃらを言っていたが・・・

東京のためなら自らの政治理念も捨てるという事か。

580名無しさん:2009/09/28(月) 13:16:04
東京五輪の国民支持率はどうしてこんなに低いのかな?

1964年の東京五輪誘致は日本中が熱烈に支持したのに。

5814丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/09/28(月) 13:42:33
【五輪招致】東京の最後の切り札は「環境×鳩山」と石原知事
産経ニュース2009.9.28 10:42
 【コペンハーゲン=石元悠生】鳩山由紀夫首相が2016年夏季五輪開催地を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会への出席が決まったことを受けて、総会が開催されるコペンハーゲン(デンマーク)に滞在中の東京都の石原慎太郎知事は28日未明(日本時間同日午前)、「鳩山総理の出席は、環境を最重要視する東京大会を実現する上で大きな推進力になる」などのコメントを発表した。
 ライバル都市は元首クラスが勢ぞろいする見通し。いずれも強敵ぞろいだけに、東京はセールスポイントの「環境」を軸に鳩山、石原のツートップで、各国のIOC委員に最後の売り込みをかける。10月2日に開催される総会には、マドリードはスペイン国王のフアン・カルロス1世、リオデジャネイロはブラジルのルラ大統領が出席を表明。シカゴもオバマ大統領に代わってミシェル夫人が訪れる予定だ。
 首相の出席が決まったことで、東京の招致委では、最終プレゼンテーションの演説内で首相と石原知事の本格的なスピーチのすり合わせに入ったもよう。首相は大会で赤字が出た場合に損失を補填する「財政保証」を確約し、五輪招致に対する国の“本気度”を示すものとみられる。また、国連で温室効果ガス25%削減を表明したことを踏まえ、石原知事が環境に配慮した五輪の必要性や東京の具体的な環境対策への取り組み、地球規模の連携について訴えていくことになりそうだ。
 招致では、過去には2014年冬季五輪で、劣勢とみられていたソチ(ロシア)が、プーチン大統領(当時)が英語とフランス語の演説を披露して招致を勝ち取った例があり、世界的に知名度のある人物の登場が招致成功への条件ともみられている。また、2012年夏季五輪を勝ち取ったロンドンは、投票日前日に当時のブレア首相がホテルで約50人の委員に猛アピールして下馬評の高かったパリを破った。このため、招致委では、すでにコペンハーゲン市内に押さえている高級ホテルの一室で、首相に委員を口説き落としてもらいたい考えだ。
 石原知事はコメントの中で首相に対して「国として東京招致を全面的に支援する姿勢を、是非ともアピールしていただきたい」と期待を示し、今月末の定例会見では「国連であれだけのことをしたんだから、そういうメッセージを伝えてもらいたい」と総会出席を熱望していた。
 また、東京招致委の河野一郎総長も「日本国民、世界中の人々に大きな夢と感動を与えられるよう、鳩山総理大臣とともに、全力で訴えて参ります」とコメントした。
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090928/oth0909281044003-n1.htm

とかく“一極集中の権化“と見なされる人物だが、”東京の国際威信浮上“への最後の賭け(オリンピック誘致)
に負ければ、意外にあっさり、「東京はもうダメだ」と諦めるだろう(かつて自民党に見切りをつけたように)。

以前、彼が大阪でホテル税導入について質問したところ、「大阪はホテル税をとらない」という答えを得て、
「大阪人には感心した」と語っていた。
「独立心のない地方に食いものにされている」と感じる東京人は多い。
その点で、「大阪人の独立心」を好意的に見る向きもある。石原氏はその典型ではないか?。

私は、『東京の最後の切り札』を使い切り、それ以降に来るものに期待したい。
都知事退官後に、大阪府特別顧問にならないものか・・・・・

582名無しさん:2009/09/28(月) 14:29:09
中国は五輪開催を共産党の一党支配正当化に政治利用したが

東京の五輪誘致も東京の権力集中を正当化するためのものだよ。

国民の支持率が低いのも当然だよ。

583名無しさん:2009/09/28(月) 15:16:20
>>581
地方の求人は少ないので多くの人は都市部で就職します。
当然、地方には子供と老人が多く残ります。

「独立心のない地方」って言いますが子供と老人でどうしろと言うんですか?

584名無しさん:2009/09/28(月) 16:05:12
都市部で就職した人はその都市で納税します。

大阪でも多くの地方出身者が働き大阪に税金を納めてもらっています。

地方の面倒を見るのは都市住民の責務だと思います。

5854丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/09/28(月) 16:34:00
>>582
鳩山首相は、東京がオリンピック誘致に負けることを知りつつ、応援するポーズを取ってる
と思いますが、どうでしょうか?
緊縮予算が公約でした。首相は削れるものは削りたい。東京は誘致に負ければ、
首都圏・地方に対して、予算削減の正当化と民間の内需拡大を呼びかけがやりやすい。
その場合、効果的なのは、「あれだけ応援したけど、惜しくも負けた」というポーズ。
「東京でも大型公共事業がムリだから、地方も・・・」という遠謀では?

586名無しさん:2009/09/28(月) 16:34:20
サントリーの黒烏龍茶をしょっちゅう飲んでるけど、ボトルラベルに
書いてる住所が東京都港区台場に変わりましたね。
6月ごろは大阪市北区堂島って書いてたのに、軽いショックを受けたよ。

ちょうど、テレビ朝日の「シルシルミシル」という番組でサントリー特集が
組まれた頃だと思われ。

5874丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/09/28(月) 16:55:45
>東京の五輪誘致も東京の権力集中を正当化するためのものだよ

そうですよ。 ただし、私は石原都知事が“権力集中を正当化する”意図であっても、一向にかまいません。
なぜなら、彼のプランはことごとく挫折すると見るからです。ハツ場ダムも、環状高速も、オリンピックも。
以下の記事は示唆的です :

八ッ場ダム「中止なら費用返還を」…石原知事
 民主党がマニフェストで建設中止を掲げ、本体工事の入札延期が決まった八ッ場ダム(群馬県)について、東京都の石原慎太郎知事は4日、「中止になったら返還請求する」と述べ、支払い済みの費用負担分約457億円について国に返還を求める考えを明らかにした。
 同ダムは総事業費約4600億円のうち既に約3200億円が投入されている。石原知事は「完成させるよりもばらしてダメにした方が、補償も含めお金がかかると思う」と、事業継続を求めた。
(2009年9月4日20時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090830-592896/news/20090904-OYT1T00967.htm?from=nwla

おそらくダムは中止されるでしょう。そうなれば、都知事に、大いに「費用返還」をしてもらいたい。
しかし、返還されないでしょう。

現在、静かに進行しているのは、永田町・霞ヶ関と東京都の乖離(かいり)です。
首相が霞ヶ関を遠ざければ、国内における東京ブランド神話は崩れていく。
東京ブランドの黄昏、これは、江戸遷都以来はじめての快挙(関東大震災後を除いて)。
私たちは、いま、歴史の転換点に立っているのです。
オリンピック誘致をめぐる首相・都知事のつかの間の連帯は、その序奏ととらえます。

5884丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/09/29(火) 07:26:01
石原都知事「オバマさん出席は織り込み済み」 五輪招致
朝日コム2009年9月29日1時3分
 「オバマさんが来るのは織り込み済みで、来ない方が不思議だ。サプライズでもなんでもない」。コペンハーゲン入りしている石原慎太郎・東京都知事は、報道陣に強気を見せた。「シカゴに有利か」と問われても、「わかりませんな」と平静だった。
 東京の関係者には冷静な受け止めが目立つ。総会での最後の招致演説の順番はシカゴの直後だけに、入念に対策を練ってきた。都の招致本部幹部は「今、鳩山由紀夫首相はオバマ氏より注目されている旬の政治家。太刀打ちできる」。
 一方、危機感を募らせる声も。ある招致関係者は「やばいなあ」と漏らした。「オバマ氏には華がある。舞台に映える。鳩山首相は分が悪いのでは」。オバマ氏がアフリカ系アメリカ人であることから、開催都市を決めるIOC委員の投票で、アフリカ票が流れることも心配する。
 「これで役者はそろった」と話す都幹部は、鳩山首相の演説に期待をかける。「オバマ氏の人気は高いが、大統領の出席だけで結果が決まる話ではない。勝敗は役者の演技にかかっている」
 日本オリンピック委員会(JOC)の市原則之専務理事は「米国はサプライズが好きな国だから、オバマ大統領が行くことは想定できた。日本も国の代表として鳩山首相が出席してくれるんだから、ライバルに惑わされず、正面から最高のアピールをして勝負を挑めばいい」と語った。
http://www.asahi.com/national/update/0928/TKY200909280410.html

589名無しさん:2009/09/29(火) 13:19:11
「満員電車体験ツアー」

欧米からの外国人旅行者が満員すしずめの電車に乗り込み通勤地獄を体験する。
気を失うほどの圧力と熱気で恐怖感を覚える怖いもの見たさツアー。
「クレイジー、我慢できない」「東京の人はこんな扱いをされてなぜ怒らないのか」
「牛や馬の輸送でさえもっとゆとりがあるのに」などの感想。

人間を家畜の様に扱いながら欧米から評価されたい、認められたいと願う東京。

590名無しさん:2009/09/29(火) 15:16:58
アキバで奇妙な踊りをやってる連中を観察したり
木造ボロアパートと超高層の対比を嘲笑する侮蔑ツアーの一環かと・・・。

591名無しさん:2009/09/29(火) 15:35:03
赤坂の迎賓館を欧米人旅行者の団体が大笑いしながら見てたな。
まあ、あれは笑われても仕方ないが。

592名無しさん:2009/09/29(火) 15:55:32
国も考えて現在は赤坂の洋風迎賓館は欧米からの賓客には使ってないが。

593名無しさん:2009/09/29(火) 16:16:46
>>588
東京は運がよかったね。
もし政権が変わらず麻生首相だったら演説も全く効果ないだろうし。

594名無しさん:2009/09/29(火) 18:14:34
>>589
そういうのはあまり…。掲示板の趣旨と違うような…。

595名無しさん:2009/09/29(火) 20:17:32
石原知事や東京一極集中が日本経済の再生につながると

信じ込んでいる連中は通勤電車など乗らないからな・・・。

596名無しさん:2009/09/29(火) 20:31:29
通勤地獄を毎日経験している乗客は今以上に東京圏の人口が増える事を願ってるのかね?

5974丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/09/30(水) 00:33:35
東海地震 ひずみがたまり過去30年で最も危険な状態
産経ニュース2009.9.27 02:00
東海地震の想定震源域である静岡県西部で一昨年以降、プレート同士が強く固着している部分(アスペリティー)に、ひずみがたまり、過去30年で最も巨大地震が起こりやすくなっていることが26日、防災科学技術研究所(茨城県つくば市)の松村正三・研究参事の研究で分かった。震源域のプレート境界で前例のない異常が起きていることを示した内容で注目される。研究成果は10月に京都市で開かれる日本地震学会で発表する。
 震源域では、今年8月に駿河湾地震が発生するなど中、小規模な地震が増加。プレート境界がゆっくり動く「スロースリップ」と呼ばれる現象の活動域も広がるなど地殻活動にも大きな変化がみられるという。松村氏は「海側のプレートがゆっくり沈み込んでいるのに、アスペリティーだけが残っている危険な状態だ。引き続き活動を注意深く見守る必要がある」としている。
 松村氏は震源域を2千平方キロメートルの区画に分割し、それぞれの区画ごとにフィリピン海プレート内部(スラブ内)で発生したマグニチュード1・5以上の地震活動を過去30年分にわたり解析した。その結果、震源域西側で一昨年後半以降、地震の発生数が特に増えていることが分かった。
 また平成12年から続いているスロースリップの中心領域は駿河湾付近だったが、西側の浜名湖付近へ移動。17年にいったん収まったが、18年以降は反転して北東に移動していることが判明。一連の動きを解析した結果、震源域のアスペリティー群だけを残し、周辺全体が滑っている可能性が高いことが分かった。
 こうしたことから松村氏は、スロースリップの変動域が震源域内で拡大、アスペリティーへのひずみによる負荷の集中が進んだ結果、地震活動が活発化していると指摘。「この地域でのひずみは相当たまっていると考えられ、アスペリティーがこらえきれなくなって一気に滑るかもしれない」(松村氏)としている。
 一方、今年8月に起きた駿河湾地震は海側プレートの内部で発生。発生メカニズムが東海地震の「プレート境界型」ではなく、その後の観測でも東海地震につながる急速な地殻変動も確認されなかったが、地震によって、ひずみが一層大きくなることがあるため、東海地震の発生を早めた可能性もあるという。
 松村氏は「駿河湾地震が東海地震の前兆とみるか判断は難しい。しかし震源域のアスペリティーにより大きなストレスがたまったことは確実で、関連がないと楽観視するのではなく、今後十分に注意する必要がある」と話している。
 ■アスペリティー プレート間にある摩擦が大きい固着域のことで、普段は滑り止めの役割をしているが、ひずみが限界を超えると一気にずれて巨大地震を引き起こす。東海地震の震源域には少なくとも3つの推定アスペリティーがあるとされる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090927/dst0909270200001-n1.htm

東海地震が起これば、駿河湾と同じ規模の揺れが首都圏で予測されるとのこと。
対応を誤れば、一極集中の脆弱さが、いっきょに露呈するかも・・・・

東海地震発生で関東では10秒の揺れ 揺れ分布初公表 地震調査委
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090918/dst0909180846001-n1.htm
関東〜近畿の揺れ分布図
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/090918/dst0909180846001-p1.htm

598名無しさん:2009/09/30(水) 00:56:18
>>596
感覚が麻痺している人も結構いそうです。特に東京の隣県に住む人たちなんかは、東京在住の人以上に東京自慢が好きですし。

(あくまで実体験レベルの話ですが)向こうの人がラッシュ地獄を自慢げに話して、それと大阪を比較して優越感に浸っている様を見せ付けられたことが何度かあります。

こちらとしてはどう反応していいものやら戸惑うところですが、彼らの特徴としては、「大阪」というキーワードを出すと条件反射でそう反応してしまうんですね・・・まるで「パブロフの犬」のようです。

5994丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/09/30(水) 01:11:40
25票固い…17票の不安も 東京五輪、割れる票読み
朝日コム2009年9月29日22時5分
東京が招致を目指す16年夏季五輪の開催地は、10月2日の国際オリンピック委員会(IOC)総会(コペンハーゲン)で約100人のIOC委員の投票により決まる。シカゴ(米)、リオデジャネイロ(ブラジル)、マドリード(スペイン)のライバル3都市との混戦と目される今回、東京は1回目の投票から厳しい戦いになりそうだ。
 投票は無記名で過半数を得る都市が出るまで、最下位を振り落とす方式で繰り返す。当選都市が出るまで投票場は閉鎖され、外部との接触はできない。1回目に投票する委員は97人が予定され、4分の1超の25票が通過確定ラインとなる。
 大手広告会社で五輪やサッカーW杯、世界陸上のマーケティングに携わった東京招致委員会の槙英俊事務次長はアジア票を中心に「もっとも固い票だけで25票に届く」。さらにサッカー、陸上関係の委員を軸に上乗せすれば「30票台半ばも」と自信を見せる。
 「南米初」を掲げ、9月のIOC評価報告書でも高評価を得たリオが1回目で落ちると予測する声は少ない。マドリードにはスペイン出身のサマランチ前IOC会長が会長時代に委員に選んだ「サマランチ・チルドレン」の基礎票があるとの見方が根強い。となると、割を食うのはシカゴか。ある東京招致委関係者は声を潜めて指摘する。
 「IOCのスポンサー企業は米国に多く、オバマ大統領のコペンハーゲン入りも決まったシカゴはやはり強敵。もし最初に落ちてくれると我々としては戦いやすくなる」
 東京が勝ち進み、評価が上昇中のリオとの決選投票になっても、「リオは治安や運営能力に不安を残す。いい勝負は出来る」というのが東京が描く勝利の青写真だ。
 ただ、東京の票読みも強気一辺倒ではない。「(01年総会で北京に敗れた)大阪のように6票ということはないが、17〜18票にとどまる可能性は十分ある」と不安をのぞかせる関係者もいる。
IOC委員は今、世界中から「接触」を受けている。国家首脳は直々に委員に書簡を送るのが慣例だ。また、猪谷千春IOC副会長の携帯電話には連日、リオやシカゴからメールが入る。特にシカゴ招致反対派を自称する団体の訴えは激しいという。「シカゴ招致にノーと来るが、こうした声が強すぎると、かえって同情票につながる恐れもある」。また、「委員全体に『心情的にはリオにやらせたい』との空気はあるかもしれない」とも。国際大会などで海外へ行く機会が多い日本オリンピック委員会(JOC)の福田富昭副会長は「IOC委員は外交辞令が多くて、どこまでが真意なのか分からない」と票の行方を測りかねている。(平井隆介)
http://www.asahi.com/sports/update/0929/TKY200909290045.html

600名無しさん:2009/09/30(水) 03:03:44
>>598
アジアやアフリカなどでは東京と同程度かそれ以上にひどい都市がある。

感覚の麻痺した人達はそれを見て悔しがるのかな?

601名無しさん:2009/09/30(水) 13:58:12
>>599

>大阪のように6票ということはないが

国内への五輪招致の話になると
必ず大阪の失敗例を引き合いに出すね、
「マスコミ」も「関係者」も「反大阪ネット住民」も。

602名無しさん:2009/09/30(水) 14:13:10
>>598
NY、ロンドン、パリなど世界の都市には敵わないから

国内の都市と比較して優越感に浸っているんだろwww

603名無しさん:2009/09/30(水) 15:51:07
>>598
東京人は京都は礼賛するね。

京都で欧米の白人旅行者が感服し涙を流している姿を見てうれしいんだろうね。

東京人は欧米人から評価されたいという意識が強いから。

結局、東京人の価値判断の基準は欧米の白人なんだよ。

604福島区民:2009/09/30(水) 18:24:13
>東京人の価値判断の基準は欧米の白人なんだよ。

これは仕方のないことですね。
関東人にとって外国とは永らくアメリカだけです。
大昔は外国との交流は無いに等しかったですし、横浜開港以来
アメリカとの結びつきが強かったのです。

関西は昔から中国・朝鮮半島、はてはインド・波斯(ペルシャ)の
文化的影響も強く、堺は南蛮貿易でヨーロッパの文化を
日本に紹介しました。
明治になると神戸がヨーロッパとの交易を始め、関西の洋風文化の
普及に大きな貢献をしました。

この違いが今になっても意識下に表われてるのかも知れません。

6054丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/09/30(水) 18:39:22
英々と築き上げた”一極集中の功労”は、コペンハーゲンで報われるか、不発に終わるか・・・

【五輪招致】シカゴ招致委発表、全米の支持率は82%
産経ニュース2009.9.30 11:05
 2016年夏季五輪開催地に立候補しているシカゴ招致委員会は29日、調査専門会社に委託した最新の世論調査で、開催支持率がシカゴ地域で72%、全米で82%だったと発表した。招致委のライアン会長は「この結果に満足している。変わらぬ支援に感謝している」とのコメントを出した。
 調査は22〜25日に電話でシカゴ地域の700人超、全米の800人超を対象に実施。先日に有力紙シカゴ・トリビューンが掲載したシカゴ市民の開催支持率は賛成47%、反対45%だった。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090930/oth0909301106007-n1.htm

五輪、FIFA会長はリオに投票 ブラジルの州知事発言
東京新聞2009年9月30日 11時23分
 【リオデジャネイロ共同】2016年夏季五輪の開催招致を目指すブラジル・リオデジャネイロのカブラル・リオ州知事は28日、国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長ら国際オリンピック委員会(IOC)の2委員が、開催地を決める10月2日のIOC総会でリオに投票すると語ったことを明らかにした。UOLインターネットニュースが29日報じた。
 IOC委員の大物であるFIFA会長の「約束」が事実だとすれば、他の委員の投票にも影響を及ぼしそうだ。
 会長はFIFA理事会出席のためリオ入りし、28日に行われた関連行事の場で州知事に語った。同じくIOC委員のサッカー・アフリカ連盟のハヤトウ会長もリオ支持を表明したという。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009093001000393.html

6064丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/09/30(水) 18:40:31
五輪招致、東京への関心もう一つ リオとシカゴは対決ムード
東京新聞2009年9月30日 11時33分
 【コペンハーゲン共同】2016年夏季五輪招致を争う東京、リオデジャネイロ、シカゴの3都市が29日、国際オリンピック委員会(IOC)総会が開かれるコペンハーゲンで相次いで記者会見した。東京は「WHY TOKYO?」と題し、東京での開催意義をアピールするもくろみだったが、外国記者の姿は少なく、質問したのも内外合わせて3人だけだった。
 勢いのあるリオを、オバマ米大統領の総会出席で息を吹き返したシカゴが追う情勢を反映するように、両都市の会見にはいずれも100人前後の報道陣が集まり、熱気に包まれた。
 リオの会見では招致委員会のヌズマン会長がいつもの熱弁を振るった。「自分の国で、自分の大陸でヒーローが生まれるときに、若者はスポーツに引き寄せられる」。悲願である南米初の五輪開催へ思いをにじませた。
 シカゴは室内プールの上にステージを設けるという、凝った会場で約20人の五輪、パラリンピック経験者が参加した。かつて「白い妖精」と呼ばれ、現在は米国の市民権を持つ体操女子のナディア・コマネチさん、陸上男子のマイケル・ジョンソン氏といったそうそうたる顔触れが、ライアン招致委会長の背後に陣取った。
 両都市の会見ではシカゴのデーリー市長のリオに対する最近の発言が、IOCが禁止する「他都市への中傷」ではないかと質問が出るなど、メディアによる“代理戦争”の様相も呈し、対決ムードが高まった。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009093001000191.html

開催地決定は、10月3日未明(日本時間)。

6074丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/09/30(水) 19:11:53
>>603
価値基準を他者に仰ぐ限り、意識は『二流国民』ですよ。
どんなに国内で、『西欧』を演じようとも、未だに鹿鳴館文化。
(だからと言って、私は単純に『大アジア主義』も信望しないが)
『日本的なもの』を西欧人に見せるために、京都を手許に置いておく戦略。
とにかく自信がない。
私は、東京にもっと自信持って欲しいよ。日本を代表する都会として。
そうでないと、日本人はどこまでも『二流国民』。

欧米に並ぼうとして、あらゆる犠牲顧みず、せっせと築き上げてきた“一極集中”。
しかし、もう黄昏が迫っている。
最後の挽回策が、コペンハーゲンの戦い。負ければ永久に黄昏に沈むかも。
“一極集中の成果”は、週末に出る。

608名無しさん:2009/09/30(水) 19:14:22
北京の次の次でアジアが続くから東京が勝つことは有り得ないとか言う人が
いますが、それは落選の大きな要因になるのでしょうか?

609名無しさん:2009/09/30(水) 23:25:04
【五輪招致】総会本番は“勝負服”で
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090930/oth0909302318016-n1.htm

名古屋・大阪の時とは180度違い、有らん限りの手段を使った東京都。
ここまで贅沢な国策支援を受けて羨ましいですな。
絶対に落選することを祈る。
リオデジャネイロとシカゴがんばってちょうだい。

610福島区民:2009/09/30(水) 23:28:37
>>608
それはあり得ないと思いますが、もし負けるとなったら
敗因はオバマ効果あるいは南米初の開催という触れ込みでしょうか。

611名無しさん:2009/09/30(水) 23:59:09
国民の支持率が低いのは致命的だと思うが・・・

612名無しさん:2009/10/01(木) 00:50:08
>>608
この方式だと票読みが難しいので、当選する可能性もあります。負けても買っても要因は読みにくい部分があるかと。本命不在とも言われてましたから。

613名無しさん:2009/10/01(木) 02:39:37
当選はないよ、国際政治はそんな甘い世界じゃない。
票読みミスったら数百、数千億の損が出る。

主要各国にとって何のメリットもない東京に組織票がいくわけがない。

614名無しさん:2009/10/01(木) 04:11:54
東京一極集中は地方が干からびて死に絶えるまで終わらないよ。

6154丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/01(木) 08:30:18
【五輪招致】「本命」なき混戦を制すのは? 1回目25票が通過ラインか
産経ニュース2009.10.1 00:38
 【コペンハーゲン=森田景史】2016年夏季五輪の開催地が決まる10月2日の国際オリンピック委員会(IOC)総会を前に、東京など立候補4都市が30日、最終リハーサルを行い、準備も佳境に入った。「本命なき混戦」といわれる招致レースとあって最後の訴えにも力が入る中、東京の招致関係者はIOC委員の投票動向に神経をとがらせている。
 「接戦になると思う。1都市が飛び出すとは思えない」
 29日にコペンハーゲン入りしたIOCのロゲ会長は、投票が2都市による決選投票までもつれると予想し、4都市ともに勝機があるとの見方を示した。
 東京は先の国連総会で演説した鳩山由紀夫首相の出席が決まり、現地は上げ潮ムード。ただ、石原慎太郎都知事が「風の流れが読みにくく、困難なレース」と繰り返し話すように、各国IOC委員の思惑が入り乱れる第1回投票の突破に確証が持てないのが実情だ。
 投票は、過半数を獲得する都市が現れるまで最少得票の都市を振るい落としていく。1回目に投票する委員は97人が予定され、単純計算では25票前後が通過ライン。東京はアジア票を中心に20票程度を固めたとみられるが、ある招致関係者は「30票取れるかもしれないし、15票かもしれない」と票読みに難渋する。
 「南米初開催」を訴え、いま最も勢いのあるリオデジャネイロが1回目で落ちる可能性は薄く、12年ロンドン五輪に続く欧州開催が壁とみられるマドリードも、絶大な権力を誇ったスペイン人のサマランチ前IOC会長の影響力が残っているとされ、関係者からは「1回目敗退の不名誉は避けるのでは」との声が根強い。
 劣勢だったシカゴもここに来て追い上げがすさまじい。当初、総会欠席を表明していたオバマ大統領が一転して出席を表明。もともとIOCスポンサーには米国企業が多いだけに、「演説の名手」の登壇は強烈な追い風だ。そんな中、東京は高い運営能力と盤石の財政基盤、「環境五輪」という観点を押し出し、最後の訴えに懸命だが、「IOC委員はいいことしか言わず、なかなか真意が読めない」と日本オリンピック委員会(JOC)幹部。いずれにしても25票を固めたと言い切れる都市はまだなく、“中立”の立場にいるアフリカ各国の15票がカギ。アフリカ大陸での五輪開催を見越し、南米初の開催を目指すリオを後押しするのかどうかが注目される。
 また1回目の投票でどこが落選するかが2回目以降に大きく影響を与える。仮に東京が1回目をクリアし、さらに決選投票まで残り、勢いに勝るリオとの対決となった場合は、東京の招致担当者は「十分に戦える」とみる。リオには治安やインフラ面で不安があり、安定感のある東京に「勝機が出てくる」というのだ。
いずれにしろまずは1回目をクリアするのが肝心。本命なき混戦を抜け出せるかは、わずかな残り時間でのロビー活動と鳩山首相が演台に立つ最終プレゼンテーションで、いかにIOC委員の心情を揺さぶるかに懸かっている。
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091001/oth0910010041000-n1.htm

6164丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/01(木) 08:37:46
第一回投票で落ちるのは、マドリード。
バルセロナ開催(1992年)から年月が浅すぎるし、欧州開催が連続するため別の大陸が優遇されるだろう。
開催地に決定されるのは、決戦投票でシカゴを振り切るリオデジャネイロ。
マドリード支持者の票が回ってくる上、スポンサーとその背後にある投資銀行が押し上げる。
「治安やインフラ面で不安」と日本の記者は指摘し東京優位を示唆するが、甘い!
社会資本が発達していなからこそ開発機会を狙った投資筋が加勢する。シカゴに圧勝する可能性さえ。

東京は、売り込みポイントに欠ける“優等生”。
海外ではほとんど取り上げられない。候補リストにあることすら知らない人もいる。
コペンハーゲンによって、日本人は“東京ブランド”の国際評価を思い知るだろう。

6174丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/01(木) 13:52:32
五輪開催にリオ自信「準備万端」 シカゴ発言に反論も
朝日コム2009年9月30日13時31分
【コペンハーゲン=稲垣康介】16年夏季五輪開催地が決まる10月2日の国際オリンピック委員会(IOC)総会を前に、東京などと招致を争うリオデジャネイロ(ブラジル)が29日、記者会見した。招致委のヌズマン会長は「この街は試合会場と同じで(バレーの)元五輪選手としてアドレナリンがわくのを感じる」と興奮を表現し、「リオはIOC評価委の報告書で最も高い評価を受けた。南米初の五輪を開く準備は万全だ」と自信をのぞかせた。関心の高さから記者会見場は立ち見もでる盛況だった。
 また、ライバル都市のシカゴ(米)のデーリー市長が先日、「ブラジルがサッカーの14年W杯を開催することでシカゴが勝つ自信が増した。リオはサッカー以外の準備がシカゴほどできていない」などと中傷めいた発言をしたことに関連し、リオのパエス市長は「14年W杯は財産になる。(五輪のための)計画の大半は14年までにできあがる」と反論した。
 その後に開かれたシカゴの記者会見後、シカゴ招致委のライアン会長は「デーリー市長は他都市を中傷する意図はなかったと思う」と釈明に努めた。
http://www.asahi.com/international/update/0930/TKY200909300152.html

スペインから「最低」呼ばわり、リオ招致委怒る
 【コペンハーゲン=近藤雄二】2016年夏季五輪のリオデジャネイロ招致委員会は30日、スペイン五輪委のホセ・マリア・オドリオゾーラ副会長が行った発言が、他の招致都市の批判を禁じる国際オリンピック委員会(IOC)倫理規定に違反したとして、同倫理委に告訴したことを明らかにした。
 マドリード招致関係者などによると、スペイン五輪委のオドリオゾーラ副会長は、同国の通信社に「リオは4都市で最低」などと発言。
 リオ招致委は「到底受け入れられない。IOCの評価委報告書とも食い違う」と声明で反発した。
 これに対し、同日夜に記者会見したマドリード招致委のメルセデス・コーエン会長は、「リオに謝りたい。私たちは最後までフェアプレーで戦うつもりだ」とコメントした。
(2009年10月1日10時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20091001-OYT1T00338.htm?from=main5

二つのニュースは、リオデジャネイロが心理戦を仕掛けていることを示す。
“中傷”を口実にシカゴとマドリードを提訴で威嚇しつつ、他方では、第三世界の“同情票”を狙う戦略。
また、提訴された両候補が脱落すれば、リオへ“融和票”を捧げるだろう。

6184丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/01(木) 13:54:29
【五輪招致】東京、ロビー活動で出遅れ
産経ニュース2009.10.1 08:46
2016年夏季五輪招致を東京と争う各都市が9月30日、国際オリンピック委員会(IOC)総会が開かれるコペンハーゲンで、要人によるロビー活動を本格化させた。鳩山由紀夫首相の現地入りは総会前日の10月1日夜で、東京は出遅れた格好だ。招致委員会幹部は「うちだけできていない。痛い」と悔しがった。
 30日午後、ミシェル・オバマ米大統領夫人がIOC委員が宿泊するホテルに到着し、委員との個別会談を開始。面談したIOC委員は「聡明(そうめい)で話し上手だった。感銘を受けた」と語った。
 ブラジルのルラ大統領も30日、IOC委員約10人を招いて食事会。スペインのフアン・カルロス国王もIOC本部ホテル内で委員らにマドリード支持を訴えた。勢いのあるリオをシカゴが猛追しているとされる招致レースで、あるIOC委員は「東京は難しくなっている」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091001/oth0910010848007-n1.htm

先にコペンハーゲン入りした間寛平を、“日本の首相”と錯覚する記者もいるのでは・・・・

寛平さんもコペンハーゲン到着「東京は絶対勝てます」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20091001-OYT1T00201.htm?from=navlp

619名無しさん:2009/10/01(木) 19:23:58
吉本と組んだ企業や県、国は衰退する法則があります。
東京もその法則から逃れることは出来ません、おめでとう。

一方、大阪はワッハ上方で吉本と手を切り、水都大阪でも吉本を排除
どんどん良い方向に向かっています、これからもこの方向でお願いします。

620名無しさん:2009/10/01(木) 19:28:19
東京一極集中が進む一方で日本の国際的地位は1/8から1/20へ。

ピッツバーグ金融サミットにおいてG8は事実上消滅しG20が
国際経済協調の第一フォーラムになりました。日本の発言力低下し
更にG20には中国や韓国、インドなども加盟し、世界経済における
アジアの代表としての日本の地位は抹消されました。

さらにゴールドマンサックスでは2050年に日本は中国、
インドだけでなく統一が上手く行った場合の韓国・朝鮮や
インドネシアにまで抜かれるとのリポートが出ております。

本当にこのままでいいのでしょうか?

6214丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/02(金) 09:05:27
【五輪招致】東京、ロビー活動で後手 「セレブいない」との指摘も
産経ニュース2009.10.1 19:27
 【コペンハーゲン=森田景史】2016年夏季五輪の開催地を決める2日の国際オリンピック委員会(IOC)総会を翌日に控えた1日、東京など4都市の招致委関係者は精力的なロビー活動を行った。シカゴ、リオデジャネイロは国家元首級の要人が30日に現地入りし、積極外交を展開。東京は鳩山由紀夫首相が1日夜にようやく現地入りという状況で、出遅れ感が漂う。混戦の色合いが強かった招致レースは、ここに来て優劣の色分けが出てきた。
 「他の都市はセレブが来てIOC委員に働きかけている。東京は技術的なことに集中しすぎており、不利にならないか」。1日、東京の招致委が開いた会見で海外メディアからこんな質問が出された。河野一郎事務総長は「IOCが求めているのは選手のための五輪。だから技術的なことは重要と考えている。日本人がいかに情熱的かは、IOCも理解してくれている」とかわしたが、ロビー活動の出遅れを指摘された格好だ。
 質問で指摘された通り、シカゴは、30日に現地入りしたミシェル・オバマ米大統領夫人が早速、IOC委員が宿泊するホテルに駆けつけた。「話し上手」と委員の受けも上々で、最終プレゼンテーションでのオバマ大統領の登壇に向けて足場を固めつつある。体操女子の五輪金メダリストで「白い妖精」と呼ばれたナディア・コマネチさんら応援部隊の顔ぶれも華々しい。
リオデジャネイロもルラ大統領が30日に現地に入り、IOC委員との会食などで精力的に誘致を訴えた。「サッカーの王様」ことペレ氏も現地で献身的にPR。30日の会見で「リオは勝利を収めつつある」と自信を示すなど、勢いを持ったまま、総会を迎えようとしている。マドリードもスペインのフアン・カルロス国王がIOC本部ホテル内で委員に支持を訴えており、東京は押され気味だ。
 東京の招致委が期待した高円宮妃久子さまは、ご出席が困難な見通しで、頼みの綱の鳩山首相も現地入りが1日夜では、どこまでロビー活動を行えるか。先に現地入りした柔道男子の山下泰裕氏ら歴代の五輪金メダリストらが奔走しているが、要人をそろえた3都市に比べれば、インパクト不足はぬぐえない。
 こうした情勢は、AP通信が26日に公表した主要ブックメーカー4社のオッズにも表れており、1位シカゴの倍率は1・73〜1・8倍。リオデジャネイロが2位で3・25〜3・75倍。東京は3位で6〜7倍と冷ややかな見方をされている。
 課題とされたロビー活動で後手に回った東京は、シカゴ、リオを追う位置に立たされたといえる。2日の最終プレゼンに命運を託すことになるが、順番はシカゴの次。「演説の名手」であるオバマ大統領の直後で、「サプライズを用意している」とはいうものの、よほどIOC委員の心を揺さぶらなければ“逆転”は厳しくなる。
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091001/oth0910011928020-n1.htm

【五輪招致】高円宮妃のプレゼンご出席は困難に
産経ニュース2009.10.1 10:53
 2016年夏季五輪開催を目指す東京招致委員会の河野一郎事務総長は30日、国際オリンピック委員会(IOC)総会(10月2日)のプレゼンテーションへの高円宮妃久子さまのご出席について「もう難しい」とほぼ不可能となったことを明らかにした。
 招致委はプレゼンターとして高円宮妃のご出席を希望し、スピーチも用意していたが、総会直前になっても決まらなかった。招致の「顔」としてご出席を希望していた皇太子ご夫妻も日程が合わなかった。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091001/oth0910011053011-n1.htm

6224丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/02(金) 09:14:57
【五輪招致】東京は最も劣勢?
産経ニュース2009.10.2 08:48
 2016年夏季五輪の開催都市を決める2日の国際オリンピック委員会(IOC)総会で、東京が1回目の投票で落選の危機にあることが分かった。投票を翌日に控えた1日、複数の有力IOC委員が東京が最も劣勢との見方を示した。
 リオデジャネイロとシカゴが優位に立ち、東京とマドリードが追う展開とみられる招致争いは、過半数を獲得する都市が出るまで最少得票の都市を除外しながら投票を続ける方式で決着する。このため1回目は「同情票」が予想外の票の流れを生み、本命が落選する波乱を起こす不透明な要素もあるが、東京は厳しい状況にあるもようだ。
 東京は選手を重視した質の高い開催計画や環境問題への積極的な取り組みをアピールするプレゼンで、最後の巻き返しにかける。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/091002/oth0910020849005-n1.htm

開催地決定は、今夜から明日未明(日本時間):

コペンハーゲンからの中継は、
・ TBS系(24:45〜26:00)、 報道特番「2016五輪開催地決定へ 4都市バトル…東京は」、
・ 日本テレビ系(25:35〜26:05) 速報中継…夏季五輪開催地決定!▽決定の瞬間 オバマが…鳩山が・・・。

623名無しさん:2009/10/02(金) 09:38:17
他都市立候補でここまで中継あったかな?

624名無しさん:2009/10/02(金) 20:04:47
>>623
あるわけない。
東京だから、国をあげて支援してるだけ。

625名無しさん:2009/10/02(金) 21:12:14
去年、北京で開催されたばかりで、その2大会後にまたアジアでするのは良くない。
IOCの良識に期待します。

626名無しさん:2009/10/02(金) 21:23:15
しかし、日本の国家体制やマスコミの報道は戦時中の大本営発表と全く変わってないな。

大本営が電通・マスコミに変わっただけで本質は何も変わらない。

日本大勝利、米英艦隊撃滅と、事実を隠蔽し、権力者と官僚と都合の
良い情報だけ流した挙句に、勝ってるはずが、東京大空襲、本土決戦、敗戦と。

オリンピックも産経を筆頭に、散々、東京健闘、東京が注目されている、東京優位と
繰り返した挙句、前日の昨日からようやく東京最下位という本当の情勢報道が流される。
そんなの、世界の常識なんだが、このおかしな国にはそういう常識が通用しないようで。

結局、マスコミの隠蔽体質と真実を隠し、捻じ曲げるという体質は戦後60年を
経過しても全く、変わっていない。

627名無しさん:2009/10/02(金) 22:13:41
東京にマスコミを一極集中させている目的が
わかります。

北朝鮮や中国と情報統制の面はほとんど同じです。

628名無しさん:2009/10/02(金) 22:23:22
今回の招致活動を見てると、いかに日本=東京かというのがわかります。
個人的オナニーの為にはありとあらゆる手段を使って権力と人と金を
総動員するという都知事の品。
陛下まで利用しようとしたぐらいですからね彼は。
とにかく東京(首都圏)以外の地方の人のためにも落選を祈ります。

629名無しさん:2009/10/02(金) 22:27:28
心情的には、一度も開催してないブラジルを推したいですね。

「五輪は全大陸のために」ブラジル大統領が演説
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20091002-OYT1T00984.htm

ルラ大統領は「世界トップ10の経済国で、五輪を開催していないのはブラジルだけ。
(IOCの決断で)五輪はすべての大陸のために、全人類のために行われるという
メッセージを送ってほしい」と、南米初の招致を強く訴えた。

630名無しさん:2009/10/02(金) 23:34:49
結局は、この国の実態は1940年体制なんですよ。

国家の全ての権限とマスコミを東京に集中させ、国家官僚とそれが
コントロールするマスコミが全ての情報と権限を握るという体制。

戦前の軍部大本営が霞ヶ関に変わっただけでね。

631名無しさん:2009/10/02(金) 23:49:14
ここ数日五輪招致報道が鬱陶しくてニュースも碌に見てません。
東京が落選した場合、「日本の国際的地位が低下した」と国全体の問題に敷衍させていくんでしょうね。
大阪の場合は実力からだの何だの散々言われましたが。

632名無しさん:2009/10/02(金) 23:54:31
大阪のときって生中継あった?

633名無しさん:2009/10/03(土) 00:07:15
当時の小泉首相もプレゼンに来なかったし
中継もなかったな。
国の財政支援も表明したっけ?

634名無しさん:2009/10/03(土) 00:08:43
在京メディアは相変わらず、
まるで五輪東京開催が全日本国民の悲願であるかの様に報じていますね。
かつて大阪が五輪招致に立候補した時とはえらい違い…。

大体「日本の都市で夏季五輪が開催出来るレベルのキャパがあるのは東京だけ」
という都知事の主張もかなり無茶なものだと思います。

海外では、大阪より規模の小さな都市でも夏季五輪が開催されているのに、
「日本では東京じゃないと開催は無理」というのは、
どう考えても東京一極集中を推し進める為の暴論でしょう。

635名無しさん:2009/10/03(土) 00:12:21
全局あげて生中継のようですw
落選がほぼ決まってるのにw

636名無しさん:2009/10/03(土) 00:23:10
>>634
>「日本の都市で夏季五輪が開催出来るレベルのキャパがあるのは東京だけ」
>という都知事の主張もかなり無茶

政府とマスコミの大援護射撃を見込んでるから強気な発言も出るんでしょうね。

637名無しさん:2009/10/03(土) 00:25:46

いきなりシカゴ落選だって・・・・ヤバ過ぎる

638名無しさん:2009/10/03(土) 00:27:25
NHKの中継では
「大阪は1回目の落選だった。東京は重視していた第一関門を突破」とコメント

639名無しさん:2009/10/03(土) 00:27:37
だから票割れの可能性があるから、わからないのに。最大が一次投票と言われるだけに

640名無しさん:2009/10/03(土) 00:28:54
東京敗れたり。

おつかれさま

641名無しさん:2009/10/03(土) 00:29:22
祝! 東京落選!
IOCの常識に敬意を表します。

642名無しさん:2009/10/03(土) 00:30:21
(笑)

643名無しさん:2009/10/03(土) 00:30:43
さて、これからどのような報道がなされるか見物ですね。

644名無しさん:2009/10/03(土) 00:31:37
やはり去年アジアでの開催があり、今回は初めての開催地を重視したらしいです。
当然でしょう。
しかし石原は元気だし、絶対に東京五輪は諦めない氣がします。
IOC会長とかを狙うかもしれません。

645名無しさん:2009/10/03(土) 00:32:15
>>643
最悪の場合、最下位落選の大阪と比較してくるよ
大阪よりマシだったって具合にw

646名無しさん:2009/10/03(土) 00:33:49
大阪の時は落選は大阪のせいにされて、今回は日本国民が盛り上がらなかったと
国民の責任にしそう。しかしココまで国あげて招致活動して落選って大阪よりも
無残でしょう。

647名無しさん:2009/10/03(土) 00:34:02
まぁ妥当な結果だったな
ただ一回目にシカゴが落ちたのはびっくりしたけど

648名無しさん:2009/10/03(土) 00:35:56
民放各局が生中継で、高橋直子や古田など有名人のコメントを中継。
そこまで国民的関心事じゃないって。

649名無しさん:2009/10/03(土) 00:37:27
>>647
オバマ効果を嫌った可能性があるね

650名無しさん:2009/10/03(土) 00:41:26
マスコミも散々東京を持ち上げたものの、この体たらく。
国内ニュースしか見てない東京の人間は何故落選したのか理解出来ないだろうねぇ。

651名無しさん:2009/10/03(土) 00:52:36
前から思ってるけどなんでNHKってやたらこと細かく大阪につっかかるの?
どのテレビ局よりも一番多い気がする

652名無しさん:2009/10/03(土) 00:54:38
大阪の潜在能力が怖いので
常につぶしておきたいんでしょ。

653名無しさん:2009/10/03(土) 00:56:11
多くの国民にとっても今回の落選は喜ぶべき事だと思います。
もし東京が開催地に選ばれていたりしたら、
今以上に国をあげて東京一極集中を支援する事になっていたでしょうからね。

>>645
ありえますね〜。
在京メディアは東京にとって都合の悪い結果が出ると、
必ず大阪を比較対象に出してきますから。
あるいは「東京落選で日本の国際的地位低下は避けられない」みたいな流れに持っていって、
東京の問題ではなく、日本の問題として扱う可能性も考えられると思います。
(最悪「東京招致を盛り上げようとしなかった地方民のせいだ」とか言い出すかも…)

654名無しさん:2009/10/03(土) 00:58:52
石原は知事として立場ないだろうねもう
そこらへん気になるな

655名無しさん:2009/10/03(土) 00:59:26
ところで招致活動に費やした金は全て東京都が負担したのかな?

656福島区民:2009/10/03(土) 01:05:11
石原はカジノ誘致も失敗して、銀行経営も破綻寸前。
追い討ちをかけるように、五輪誘致の失敗。
この数年で石原都政の残した結果が問われる恰好になってきましたね。

657名無しさん:2009/10/03(土) 01:05:42
ある東京関係の掲示板で、東京が落選したことに対して

「オリンピックに反対した地方人が憎くて仕方ない」との書き込みがったが
こういう東京脳がいまだに存在するというのが怖いね。

「都合の悪いことは地方の責任・都合の良いことは東京の手柄」脳の典型。

658名無しさん:2009/10/03(土) 01:38:04
石原都知事を除く、純粋に東京に五輪を招致したいと
願っていたアスリート等には少し可哀想だが、
今回の落選は東京一極集中をさらに加速させるキッカケが消えたので良かった。

ただ、上でも言われてるように
今回の落選を地方のせいにする風潮になりかねないことや
必ずと言っていいほど「大阪の失敗例」を引き合いに出すクズマスコミども
にはうんざりする。

659トヨクニハウス:2009/10/03(土) 01:50:55
さっさと電波も道州制導入して
悪い例で東京を出したいですね。

660名無しさん:2009/10/03(土) 02:12:05
NHKで東京の街でのインタビュー

20代前半ぐらいの若い男2人のインタビュー映像を流す。

どちらも「世界のアスリートを間近で見たかったので残念」とか落選を惜しむ意見。
当然の如く、反対または関心ない人の意見はなし。
国営のNHKが、この偏ったインタビューを流すと。
明日からテレビでは残念ムードのオンパレードでしょうね。
特に来週のワイドショーで、落選を肯定的に捉える意見を言うコメンテーター
は殆どないでしょう。
日本テレビの奴隷機関であり、連日のように特集で東京五輪キャンペーン
をしてた読売テレビのミヤネ屋では宮根が心底残念な発言をするでしょう。

661名無しさん:2009/10/03(土) 02:14:51
今回の立候補に関していえば、東京でなく福岡が候補になっても結果は一緒だったろうが、候補地争いの時の石原都知事の福岡に対する侮蔑発言は醜すぎた。あれだけでもかなり心証が悪かった。
あんな態度で国内の他の都市が協力的になれると思っているんでしょうか?

しかし、国内で五輪を行うに足りる都市は東京しかないなんて嘘っぱちもいいとこでしょう。
アトランタやアテネなんか人口のみでみたら百万人にも満たない都市なのに。

662名無しさん:2009/10/03(土) 02:23:36
>福岡に対する侮蔑発言
あれはルール違反だったんでしょう?もし福岡が先に言ってたら
井戸知事の発言みたいにここぞと全国発信のマスコミでバッシングされてたんだろうな

663名無しさん:2009/10/03(土) 02:38:37
東京五輪を口実にしたインフラ整備 合計7兆2,234億円

建設費                      
首都高速中央環状品川線 4,000億円  
同新宿線 2,500億円                    
圏央道 2,009億円                      
東京外環道路 1兆6,000億円               
外環の2地上部街路 6,000億円                
高速道路「多摩・新宿線」2兆2,000億円          
羽田・築地トンネル 1兆円                   
環状第2号線(晴海〜汐留) 2,190億円          
助助315号線 410億円                    
臨海線延伸部 300億円                      
臨海道路第2期事業 1,400億円             
補助263号線 300億円
国道14号 240億円
環状第5の1号線 400億円
環状6号線 250億円
臨港道路 110億円
地下鉄副都心線 80億円

合計7兆2,234億円

664名無しさん:2009/10/03(土) 02:39:05
石原よりみのもんたの方が酷い。
たかだか一タレント司会者の分際で、
わざわざ連日のように福岡の事件を取り上げては
こんな所がオリンピック誘致なんてねぇ、なんて、
どれだけ私物化が激しいんだ?

665名無しさん:2009/10/03(土) 02:48:34
>>645
もう日刊スポーツがやってるよwww

666名無しさん:2009/10/03(土) 02:55:55
日刊スポーツって朝日系だよね。

667名無しさん:2009/10/03(土) 03:08:01
>>657
頭狂脳の典型例www

668名無しさん:2009/10/03(土) 03:18:35
早くも「2020年に東京が立候補すれば良い!」みたいな声が出始めている模様・・・。
東京はどんな大失敗をしても常に前向きに報道してもらえるので良いですよね。

今回の招致活動に使った莫大なお金とか、都知事の責任とか、
そういう部分には一切触れずに「今回は負けたけど、次に向けて頑張ろう」
で終わらせるつもりなのでしょうか?
そもそも2回も連続で立候補する様なお金が一体何処にあるのやら・・・。
(まさか国費を注ぎ込んで東京に五輪招致?)

669名無しさん:2009/10/03(土) 03:24:42
>>668
鳩山が次も東京五輪招致を支援して財政負担すると言そうな悪寒。
いくらコンパクトと謳っても、一度盛大に行ってる東京が二度目も
シツこく狙い続けるなんて、民主が掲げる地方分権とは逆向きの発想でしょう。
主に無駄排除で政権とった民主党が、なに呑気に東京五輪支援してるのよ。

670名無しさん:2009/10/03(土) 03:29:35
東京都は恥も外聞もないようです。
日本国内では誰にも邪魔されない独裁都市ですからこういう発想になるわな。

JOCが東京に20年五輪へも立候補求める
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20091003-550962.html

2016年夏季五輪の開催都市選挙で落選した東京都について、日本オリンピック委員会(JOC)の福田富昭副会長は2日、「東京にぜひもう1回立候補してほしいと思います」と、連続立候補を求める考えを明らかにした。

 福田副会長は招致活動の反省点として「ロビー活動を含めた外交活動。これからしっかり分析したい」と述べた。1回目に有力とみられたシカゴが落選し、12年ロンドン五輪に続く欧州のマドリードが決選投票に残ったことにショックを隠せず「マドリードが落ちると思った。波乱だね」と話した。(共同)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板