したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

在大阪・放送局の自虐放送について

1名無しさん:2008/08/01(金) 12:52:03
在大阪の放送局による自虐放送についてはここで。

全国紙・東京キー局の偏向報道・印象操作は従来の「偏向報道に関するスレ」で。
NHK大阪については、全国紙と同じように本社が東京であるということで同スレで。

「偏向報道に関するスレ」で、全国紙・キー局による偏向報道・印象操作と
在大阪・局による自虐放送が混在していると、偏向に対する責任の追及がぼやけてしまうので
スレッドを分離・独立させることにしました。

読売テレビ
http://www.ytv.co.jp/opinion/bangumi/bangumi.html http://www.ytv.co.jp/opinion/ytv/yomiuri.html
http://www.ytv.co.jp/
毎日放送
http://www.mbs.jp/kouhou/mail/index.html http://www.mbs.jp/
朝日放送
https://cipher.asahi.co.jp/goiken/mail.html http://www.asahi.co.jp/goiken/index_goiken.html
http://www.asahi.co.jp/
関西テレビ
https://www.ktv.co.jp/ssl/cgi-bin/goiken/formmail.cgi https://www.ktv.co.jp/
テレビ大阪
https://ssl.tv-osaka.co.jp/form_submit/contents/goiken.html http://www.tv-osaka.co.jp/
NHK大阪放送局
https://www.nhk.or.jp/osaka/contact/form.html http://www.nhk.or.jp/osaka/

BPO 放送番組について意見を送りたい/視聴者の意見
https://www.bpo.gr.jp/audience/send/form.html

テレビブログ 地上波トラックバック
http://www.tvblog.jp/app/today_table.php?table=kanto

産経関西に掲載された記事についてのお問い合わせ: 産経関西 http://www.sankei-kansai.com/mf/01/index.html
お問い合わせ : 読売新聞 https://app.yomiuri.co.jp/oform/

907名無しさん:2009/02/14(土) 01:14:45
大阪には数多くの女優、芸術家、ミュージシャンがいるのにね。
多少ギャラが上がっても、その人達と街をアピールしたい。

908名無しさん:2009/02/14(土) 02:16:17
戸田恵理香のこの発言で関西テレビに170件の抗議が来たそうですね
(wikiの戸田のページでは結局この発言があったことは削除されてしまいました)
ttp://www.youtube.com/watch?v=tjHGr_IHFXE

ケンミンショーやミヤネ屋ではあまり抗議が来ないんでしょうかね。
だとしたら、一般の人たちが抗議する基準がよくわからない…

909名無しさん:2009/02/14(土) 02:40:37
>>908

あーなんか嫌ですね、この娘。
うみ役(花より男子2)は地だったのかな。
こいつは大阪の事、全然知らんでしゃべってるな。

大阪以外の関西出身者からこう言った偏見発言を生むのは
在阪マスコミの自虐放送の責任大ですね。

910名無しさん:2009/02/14(土) 02:40:51
>>908
戸田の発言は殆ど隠し撮りみたいな感じだしリアル過ぎってのもあるね。
ケンミンSHOWやミヤネ屋なんて冗談として見てるんじゃないかな府民は。
現実は他地方の人は見下ろして馬鹿にしているという事を知らない。
そりゃ大阪だけで生活してて、こういうネットのサイトも見なければ永遠に
馬鹿にされてるなんて気付かないでしょうけど。

あと大阪の女性なんて、テレビで芸人とかが散々ブスだのヒョウの顔を印刷
したTジャツを着てるだの侮辱されても抗議しない理由は「他人事」だから。
ブスとかヒョウ柄とかは言われてるのは「大阪の一部のオバハン」であって
「間違っても自分ではない」と皆さん確信しているからです。
長年の吉本を中心とする自虐お笑い文化の洗脳もあって、馬鹿扱いされる事
に免疫が出来てるというのもあるでしょう。
もちろん、大阪の女性もプライベートで例えば他府県人に、大阪人というだ
けで馬鹿にされたら怒るでしょう。
つまり自分の身近な所で馬鹿にされない限り自分の事として考えられない
という事でしょうね。
それを象徴する出来事が、やしきたかじんの味の素事件。
普段、メディアで大阪が叩きまくられてるのに、それに怒るどころか、逆に
それに乗って自虐発言しまくるくせに、ある番組で味の素を用意し忘れてた
というだけでスタッフを殴り、そのまま帰って、以降あらゆる番組で、その
出来事を武勇伝の様に語っている。
味の素が無い程度でマジギレして仕事放って帰る男が、生まれ故郷の大阪を
馬鹿にされ続けても全く怒らないなんて、どれだけ公共心が無いのでしょう。

911名無しさん:2009/02/14(土) 02:44:38
>>908

「何しとん」が上品で「何してはるん」が下品な言葉って
初めて知りました。戸田ってアホ?

912名無しさん:2009/02/14(土) 03:07:01
911です。
神戸弁は何しとーでしたね。
でも芦屋以東は、神戸弁つかわないと思うけどね。

913名無しさん:2009/02/14(土) 03:53:25
宮根にはあきれる。
レベル低すぎる。

09.02.13 橋下大阪府知事 たかじんと語る
1 http://www.youtube.com/watch?v=puAsxQUVJps
2 http://www.youtube.com/watch?v=KgBDg40lbt0
3 http://www.youtube.com/watch?v=FR0T90Vg3gc

914名無しさん:2009/02/14(土) 10:23:06
旅サラダって朝日放送が制作してる全国ネット番組なんでしょ?
大阪の旅であいも変わらず、新喜劇に通天閣コース
その後のローカル枠でも赤井英和 いい加減やってて飽きないのかね

朝だ!生です旅サラダ
2月14日(土) ABCテレビ 8:00〜9:30
▽浜口京子大阪めぐり新喜劇と通天閣に感激

週末の探検家〜夢 羅針盤〜
2月14日(土) ABCテレビ 9:55〜10:25
▽料理上手になる鍋を一枚の金属からたたき出す匠(たくみ) 赤井英和
出演 / 赤井英和

915名無しさん:2009/02/14(土) 11:50:40
>>914
こういう報道をしておきながら、また
「大阪はお笑いや道頓堀だけではない」 的な記事を
金儲けのために出す連中が出てくるわけです

916名無しさん:2009/02/15(日) 00:39:36
>>895
宮根氏は現在の観光大使ではネガティブなことは言わなくはなってますから
それ狙いのうようにも思います。まあ冗談でしょうけど

>>908
抗議はケンミンショーやミヤネでも来ていますよ。ただ数の問題でもあるので
取り合えず1事案に対して2通送らないとだめかな。今月はミヤネ屋は子供はあほでもいいと
大阪中年女性について送ります

917名無しさん:2009/02/15(日) 01:41:05
宮根はいい加減、放送で言っていいことと悪い事、指摘される前に
気づいて欲しいな。かなりの鈍感なのかな?

918名無しさん:2009/02/15(日) 02:16:38
戸田恵理香が悪いわけではないでしょう。この場合。
こんな奴は他にもいっぱいいる。
問題なのは、その映像を流したテレビ局でしょう。
戸田恵理香にしゃべらせ(ヤラセか偶然かは別にして)、戸田発言を代理にして大阪を侮辱した意図があったのは明らかにテレビ局。

919名無しさん:2009/02/15(日) 04:20:51
>>917
宮根への抗議とか悪口は本人に届かないようになってるんだと思う。
宮根のブログもそうだし、テレビ局もそうでしょう。
裸の王様状態なんじゃないかな。

920名無しさん:2009/02/15(日) 11:49:45
本当に宮根に届いていない?
結構、タレントはネットの噂、敏感ですよ。
絶対、知ってるはず。
それでも宮根はやめないので、あれが限界能力なんでしょう。
しょせんアナウンサーとしてもこれといった実績がなく
おはよう朝日ですを担当できたのがラッキーだけな男ですから。

921名無しさん:2009/02/15(日) 12:32:35
偏向スレとは関係ないけど
宮根のおは朝での女性アナの容姿いじりがほんとに不快だ

922名無しさん:2009/02/16(月) 01:44:39
>>921
さんま・紳助・宮根

上記3人は大阪叩きネタしてる人間だけど、皆揃って酷い容姿発言する。
迷惑なのは、この3人が関西弁で酷い容姿叩きするもんだから、他府県
の人に「やっぱり関西人は言葉がキツくて人の気持ちを考えない酷い人」
というイメージが定着した大きな原因って事。
なのに本人達は「悪いのは大阪」にして、自分達は元関西出身という
だけで今は完全な東京人だと勘違いしてる御目出度さ。
てないという御目出度さ。

923名無しさん:2009/02/17(火) 15:35:00
MBSちちんぷいぷい

「東京ディズニーリゾート過去最高益・働く人を大切に」

パーク内での細かい’おもてなしの心’や’アルバイトを含む従業員
への気遣い’などをボードで解説。

ハイヒールモモコがガキみたいなハシャいで「私9回行った!帰りしなに
また行きたいと思ってしまう」などとベタ褒め。
その後、中尾彬が不機嫌そうな顔で「俺1回も行ったこと無い。興味ないもん」
と発言し、続いてピーコと角も「行った事ない」と発言。
中尾彬は終始、不機嫌な表情で否定コメントばかり。
こんなTDLに否定的なコメントや態度は東京では許されないだろうな。
中尾彬みたいな硬派な人が居ると番組が引き締まって心地よい。

924名無しさん:2009/02/17(火) 15:56:15
中尾氏ならできると思いたいですが、番組にはよばないかな

925名無しさん:2009/02/19(木) 16:12:28
MBS ちちんぷいぷい 2009/02/19(木)
県民所得と学力テストの大阪の順位について
板東英二「喋るからちゃう?」「お好み焼き食べるから?」

926名無しさん:2009/02/19(木) 19:22:58
2009/02/19(木)毎日放送「魔法のレストラン」
100人の料理人 カドヤ食堂 ナレーション「待つのが嫌いな大阪人を唸らせる」

927名無しさん:2009/02/19(木) 21:44:13
>>825

なんでも悪い事は
たこ焼きやお好み焼きやお笑いでごまかす、またそれを言った人に
注意しない風潮を断ち切らないとだめですね。

928名無しさん:2009/02/19(木) 23:54:36
>>926
あなたは「大阪人は列に並ばない」というのと同じ意味にとらえたようですが
それはさすがに誤解だと思います。

単純に、大阪では(特に)飲食店で列ができることが少ないことを言ったのではないでしょうか。

929yaum:2009/02/20(金) 16:55:51
勿杆� 琉冤澎灼 の無料粛澎� 誰でも自由に使い放題 動画ゲ菫詝音声OK 勸拜灊丨粘蔽瓜可完成 友達ッ涅劵式鈷圯機能等々驚きの高機能 Denden

930926:2009/02/20(金) 17:53:40
>>928
いいえそうではなく、待つのが嫌い=いらち的な意味合いに感じました
目くじらを立てるつもりではありませんが、表現には細心の注意を払うべきですし
ある事象を否定して持ち上げるような表現はやめるべき、控えるべきだと思います

因みに紹介された佐野氏の雑誌での文言も気になりましたが、
番組では全文を読んでいませんでしたが、そういう表現に気を遣えるのなら
ナレーションに至るまで全て気を遣っていただきたいと思う次第です

931名無しさん:2009/02/20(金) 19:26:37
>>925 ホンマのこというたら、一昨年の就職面接の質問事項の件どころじゃないもんな。(放送局スレ202を参照)
板東は名古屋におりっぱなしだから事情なんか知るまいが。

932名無しさん:2009/02/21(土) 12:02:11
たかじん胸いっぱいに自虐ネタしかない海原のブス漫才姉妹が初出演するらしいよ。

933名無しさん:2009/02/21(土) 18:11:22
在阪メディアで一番自虐ネタが多いのは読売ですかね?

934名無しさん:2009/02/21(土) 18:29:15
今日のウェークアップぷらすで
麻生政権、中川問題で全国で街頭インタビュー

東京、大阪、名古屋、福岡

大阪以外はオフィス街や主要駅前でサラリーマンやOL,学生にインタビュー
大阪だけは廃れた商店街で老人。特におばちゃん(おばあちゃんの年齢)は
ステレオタイプな人をピックアップ。
あれは大阪を貧困な街、老人の町と思わせるサブリミナル効果を狙っているのでしょうか?

今回だけでなく毎回、そうですよ。
ケンミンショーの様なバラエティも腹が経ちますが
この番組は報道番組でしょう。

いい加減、YTVは目を醒ましてください。

935名無しさん:2009/02/21(土) 19:41:47
あの番組って淀屋橋や梅田の歩道橋でインタビューしてたはずなんだけどね

936名無しさん:2009/02/21(土) 20:08:31
>>933
間違いなくよみうりTVですね。
934さんも言ってるように今朝のウェークアップ!ぷらすでは、中川大臣についてのインタビューで
大阪だけが厚化粧でシワガレ声のオバチャンが登場して「あのひとウチ好っきゃったのにホンマがっくりやぁ」と
なんとも品位も知性もない答えで際立っていました。地元の大阪でこのおばはん一人にしかインタビュー
していないなんてあり得ないですから、あえてこんなのを選んでいるんでしょう。
よみうりは大阪の女性を下品なオバチャンとして一番多く放送するテレビ局です。

937名無しさん:2009/02/21(土) 20:29:40
>>934
いまだに大阪でのインタビューは商店街なんだよね・・・・

938名無しさん:2009/02/21(土) 20:39:11
>>934
何が一番腹立つって、東京と大阪だけのインタビューならいざ知らず
名古屋や福岡でさえ普通に駅前でインタビュー受けてるのに、大阪
だけが商店街ってこと。
こういう4都市の中で差別化されると、一般の視聴者は余計にリアル
に偏見を持ってしまう。
より大阪の奇抜さが浮き上がってしまう。
しかし辛抱なんかテレビで何十年と飯食ってるから街頭インタビュー
が編集されてる事ぐらい知ってるはずなのに、大阪だけ下品なババア
とかしか出てこない事に関しては何も言わない。
辛抱も関東の人間だし、言動の端々に大阪嫌いが見て取れるから仕方ないか。

939名無しさん:2009/02/21(土) 20:54:38
ケンミンショーといい最近ごみうりテレビの暴走っぷりが目に余るな

940名無しさん:2009/02/21(土) 21:19:07
>>937

いまだにって、逆に昔は淀屋橋、本町か
梅田の歩道橋がインタビューする場所でしたよ。

商店街は何か直接関係あるぐらいしかなかったと思う。

941名無しさん:2009/02/21(土) 21:27:04
>>934
見ないと分からないもんですね
今日たまたま見たけど私もこれは絶対作為的だと思った
大阪だけ明らかに違った。背景が市場とか商店街のごちゃごちゃした場所選んでた

942名無しさん:2009/02/21(土) 21:52:02
皆さん、番組に素直な意見をぶつけましょう。

読売テレビ
ウエークアップ!ぷらすにたいするご意見・ご感想
http://www.ytv.co.jp/wakeup/form/form.cgi

943942:2009/02/21(土) 21:54:34
すいません。上のURL間違いです。

こっちです。


http://www.ytv.co.jp/wakeup/

944名無しさん:2009/02/21(土) 23:35:06
>>934
下町には下町の良さがあるとは思いますが、敢えて下町を選ぶ意味はないでしょうね

945名無しさん:2009/02/22(日) 13:23:37
関西テレビ「お笑いワイドショー マルコポロリ」2009/02/22(日)
(家電量販店 ビックカメラ有楽町店にて)
山崎邦正「勉強してくれるとかないの?」
チュートリアル徳井義実「もうそういう古き良き なにわ はないです。やめて下さい、なにわ臭」

大阪でもないと思いますが、勉強とか値引きとかは量販店が隣り合っている、競合店の多い場所ならあり得ますが、電気街で値引き交渉などありません。むしろ経済雑誌を読んでいればわかりますが、値段交渉は首都の方が盛んでしょう

946名無しさん:2009/02/22(日) 17:06:48
価格,comを見ますとすぐわかりますが
東京の人の方がヨドバシやヤマダ、ビックカメラで
値引き交渉してますよ。

947名無しさん:2009/02/22(日) 17:18:19
電気街、日本橋でんでんタウンで値引きというのもないですからね。ヨドバシも基本的にないし
大規模量販店が隣り合うような首都ではないと値切り交渉なんて

948名無しさん:2009/02/22(日) 17:33:51
これを知っても徳井は
値切る東京人に向かって「お江戸臭がする」
と言わないでしょうね。

949名無しさん:2009/02/22(日) 18:10:08
ていうか、値引き=恥ずかしいなんてレッテル貼ってるから日本は外交が下手なんだよ。
官僚のようなエリート層はとくにその傾向が強そうだけど。
どうせ国際舞台でも相手の「言い値」で契約してんだろ。
その絶望的に馬鹿げたプライドが、国益を損なっていることにまだ気づいてないのか。東京は。

950名無しさん:2009/02/22(日) 22:11:58
ごみうりは
大阪の若い子がやってる番組がひとつも無い
恐ろしい局ですよ。
中国の放送流されてるんと代わりません。
何故誰も気づかないし怒らないんでしょうかね。

951名無しさん:2009/02/22(日) 22:36:02
まずトミーズ雅の様な腐れ芸人が大阪でのさばってるのが問題。
あいつが出るたび大阪のイメージが悪くなる。

952M・T:2009/02/22(日) 22:39:58
『ちちんぷいぷい』も、以前は、天神橋筋商店街で年寄りばかりにインタビューしていましたが、ここにいる皆さんの地道な抗議が奏功し、
今では、話題によって、梅田の歩道橋や、アメリカ村などを使い分けるようになりました。
ところが、読売テレビだけは、一向に改める気配がありません。
『ウェークアップ!ぷらす』のような、お笑いでも何でもない普通の報道番組が、商店街の年寄りのみのインタビュー映像を流すとは、
ケンミンSHOWといい、ミヤネ屋といい、おっしゃるように読売テレビは、最も質が悪く、最も大阪の足を引っ張る在阪放送局ですね。

953名無しさん:2009/02/22(日) 22:48:22
♪Hello 10chの頃はいわゆるコテコテ感がなかったのに。you tubeで「ときめきタイムリー」「今夜なに色」
「ざまあKANKAN」でも探すか。常連だった小林大作は吉本の連中の如きクドさがないのに、なんでサンテレビあたりに追いやられたんだろ?

954名無しさん:2009/02/22(日) 22:53:42
いや、トミーズケンの方が酷いよ。
ぷいぷいレギュラーでニュースの感想振られるの
わかってるんだからたまには新聞読めよ。
いい年して物事知らなさ過ぎ。

本当、関西ローカルはアナウンサーだけで番組やってくれていいよ。
別にふざけなくていいので真面目な番組でいい。
吉本、松竹芸人(含むミヤネ)は全員、東京に行きたきゃ行けばいい。
ただしあっちでは一切、大阪ネタは封印で自分の話芸だけでやってほしい。
東京出身の芸人はそんな卑怯な笑いを使わずy、みんながんばっているのですから。

955名無しさん:2009/02/23(月) 00:08:31
>>949
確かにそうですね。ただ官公庁は入札制でより安く、より高くをも実現できる制度
でもありますし

956名無しさん:2009/02/23(月) 02:02:42
おっさんおばはんが一切引っ込まない問題。
東京から使う問題。
テレビもラジオも、
本当にここは大阪で、今平成なのか?
ってのが段々、酷くなっていく。
正直こやつらは天下り団体と何が違うんだい?
癒着の関係だねえ。今までの大阪の停滞感を
煽ってたのは
この老人どものせいだと感じるようになった。

957名無しさん:2009/02/23(月) 11:52:35
さすが、ごみうり。

958名無しさん:2009/03/02(月) 16:35:47
今ムーブで、日本の記者クラブ制度を批判してる。
解説の上杉氏が「ムーブ終わるからこんな特集できるんでしょうね」と
ABCに対して皮肉を言ってたけど、とりあえず記者クラブ制度を批判的
に取り上げたムーブはよくやった。

959名無しさん:2009/03/02(月) 16:46:19
>>952
大阪に対して相当な偏見を持ってる人間が局内に多いのでしょうかね。
どのジャンルの番組を見てもステレオタイプ臭がします。

960名無しさん:2009/03/05(木) 19:45:05
MBS・水野真紀の魔法のレストラン

「赤井英和ぶらり西成生野濃い店食べ歩き」

ホルモン串60円(秘)カツ激安粉もん焼き中華(秘)ギョーザ(秘)鍋(秘)そば

出演   赤井英和   トミーズ健 金村義明 熊田曜子 ジャルジャル

西成&生野宣伝マン・赤井の1時間まるまる特集。
自身は東京で生活し、愛人とオシャレな所で楽しみながら、大坂には
コテコテであってもらいたいという個人的思惑で、公共の電波を使い
「大坂=西成&生野」というイメージを振りまいてる元凶。

961名無しさん:2009/03/05(木) 21:05:16
>>960
目黒区在住だったっけ。確か空き巣に入られたんだよな。
在住者でもないのに、地元民面するなよ。

962名無しさん:2009/03/05(木) 22:24:55
>>960
その言い方は生野区民としてカチンとくるところがあるな。まるで生野西成を否定しているようにも聞こえる。

別にいいんだよ、大阪にそういう要素があっても。これだってある種の地域文化だからな。
問題なのは、大阪にはそういう要素「しかない」ように見せることであって、それを紹介すること自体は別に悪いことじゃない。
逆に大阪からそういう要素が無くなって殺風景な高層ビルだけになったら、それはそれで寂しいぞ。徐々にそうなりつつあるけど。

963待兼山 ◆mwwO4lKtQE:2009/03/05(木) 22:43:03
>>960
繰り返しますが、「魔法のレストラン」で映される地域・店そのものには何の罪もありません。
そして、取り上げられる店はどれも行って損のない店がほとんどです。
>>962さんが指摘するように、問題は、大阪にはそういう要素「しかない」と思われることですので、
ステレオタイプスレでもっと問題点を明確にしてきちんと論じ切ってください。
>>962での書き方では当該地域の人から反発を受けても仕方がありません。

964待兼山 ◆mwwO4lKtQE:2009/03/05(木) 22:48:35
訂正

× >>962での書き方では
○ >>960での書き方では

965960:2009/03/05(木) 23:37:04
ステレオタイプスレに貼るべきだったな。

966名無しさん:2009/03/05(木) 23:54:44
確かにそうですね。生野区にも西成区などにももっと他の店もあるのに
紹介されないことがやはり問題でしょう

どうも魔法のレストランの採り上げ方は同じものを繰り返していますし
赤井氏の様々な番組での店のプッシュの仕方にも異論はありますね

967名無しさん:2009/03/06(金) 00:23:28
>>960

あなた、大阪の人ではないでね。
大阪を「大坂」と2回も書いて何も思わないのは
ネラーですか?

968名無しさん:2009/03/06(金) 00:29:53
何かを悪巧みを考えてのことだったら残念ですね。もっと自分自身の意見をちゃんと書いて欲しいですね。
ステレオタイプ批判をしているのであって、別に土地や料理そのものを悪いと言っているわけではないのに

969960:2009/03/06(金) 00:47:22
>>967
ゴメンゴメン。
悪気は全然ないし。
というか書き込む時にチェックしないもので、後で気付いた。
大坂という書き方で荒らしと間違えられる可能性あるかなと思ってたけど
やはり指摘されたかって感じです・・・・。
文字表示が凄く小さく輝度も暗めなので大坂と大阪の変換間違いしたみたい。
決して意図的じゃないので悪しからず。

970名無しさん:2009/03/06(金) 12:30:16
イタイ店主でなければどんな店紹介しようがどうでもいいよ。
前も書いたが演者が全てです。
>>赤井英和,トミーズ健,金村義明
この三人が居なければ真っ当な番組になる。
このゲス野郎に大阪ガス?からギャラが出てる。
つまりは市民の金ですね。
何でこんなゲスに我々の金が流れるのか。
何紹介しようが下品にしか映らんよ。
逆に聞きたいが熊田曜子 ジャルジャル
何でこの二組が必要なんだ?
前三人がゲスなの判ってるからでしょ。
普通、熊田曜子 ジャルジャル
この二組がメインで、ゲストに10代出せ。

こう言う事言いたいんでしょ。

野茂にへんに絡もうとしてる金村は絶対嫌われてる。
これは間違いない。

971名無しさん:2009/03/06(金) 18:22:01
確かにメンバーが年齢的にかなりいっていますね。なので、何を取り上げても、どう採り
上げても、古臭い感じになるというのはあるでしょう。

>>969
誤解でしたか。ただ歴史的用語なので、悪く言おうとして使われる風潮にも困りものです

972名無しさん:2009/03/06(金) 19:33:24
大阪の番組はある程度、吉本離れをした方がいいと思う。

973名無しさん:2009/03/06(金) 19:48:05
年齢もそうですがゲス加減のが問題です。
この三人は何歳だろうが出しちゃいけません。
人として酷いのが多すぎる。
フジイタカシやココリコは許せても、
千原兄弟やケンドーコバヤシは吐き気がします。
ABCの夜の放送なんか、ナイトスクープは許せても、
汚いのが月〜木と続く。こんなのしか作らんのなら、
引っ越す必要なかったでしょう。
若さと品から態々外れた演者ばかり。
こんなんで視聴率取れるのかが不思議。

974名無しさん:2009/03/06(金) 21:07:29
お笑いさんとかお笑いさんに準じたバラエティは段々、品がなくなりましたね

975名無しさん:2009/03/06(金) 22:29:24
マスコミがでっちあげる大阪のおばちゃん。失礼な言い方ですが私が見たとろ
いわゆる低所得者ですね。表情、服装などから生活の苦しさがにじみ出ていますね。
そういう人々を大きく取り上げているのでしょう。こういう人々は全国どこでもいます。
東京の足立区、江戸川区など東京の東側の地域も税収が少なく
生活保護率が高い地域です。先日、その区の飲食店で食事をしましたが後ろの席の中年のおばさん
がまあうるさくて下品なこと。会話の内容もどことなく荒んでいる。ようするに東京のメディアは東京に住む人々は
品があってモラルがあるように報道する。そして東京の東側の住民の事は報道しない、
隠そうとする。事実、東京の良く取り上げられる町は西側の裕福な人々が暮らす地域
ばかりです(世田谷、成城、田園調布など)、(東側の山谷、足立区などはほとんど公に
報道されない)しかしこれが大阪となると逆になります。富裕層や中間層が取り上げられないで
大阪の南部に住む低所得者ばかりが報道される(あいりん、西成など)そして
大阪の北部、豊中、池田、千里中央、箕能などの富裕層、中間層の住民は全く取り上げられない。
事実、この近辺の住宅街、環境は東京の西側の地域より良いのではと思うほどである。
仮に在阪の放送局が北部の街を「お洒落、ハイソ」と取り上げればたちまち有名になるでしょう。
それを取り上げず南部の所得が低い人々を取り上げているますね。

東京の場合=成城、世田谷、田園調布、自由が丘、上品な人、富裕層、お洒落な人←取り上げる、とことん報道
      足立区、山谷地区、低所得者、下品な人←取り上げない、隠す、報道しない

大阪の場合=千里中央、豊中、箕能、富裕層、お洒落な人←取り上げない、隠す、報道しない
      あいりん地区、西成区、低所得者、下品な人←とことん報道、これが大阪の全てだと報道

こんな感じじゃないでしょうか。

976名無しさん:2009/03/06(金) 23:21:34
西成区に対して失礼では?

977名無しさん:2009/03/06(金) 23:35:06
>>976
言えますね。少し前の話でもそうでしたけど、そうやってあまり府内の特定の地域を卑下にするのはちょっと・・・。
これじゃあ、大阪を卑下にしてる東京メディアとやってること変わりませんから。
大阪で、いや関西で一致団結して戦わねばならないんですから、仲間割れしてる場合じゃないですよ。

978名無しさん:2009/03/07(土) 00:12:06
>>975
まあスケープゴートのようにしているとは思いますし、分析したい意図はわかりますが
もう少し配慮ある表現にしていただきたいですね。悪意はないと信じたいですが

979名無しさん:2009/03/07(土) 00:20:21
西成問題にも通じる話なので今後は地名などは気をつけていただきたい

980名無しさん:2009/03/07(土) 00:26:53
足立区、江戸川区、山谷地区にも失礼だという意見は出ないのですね。

981名無しさん:2009/03/07(土) 00:39:45
>>980
976ですがそれは勿論失礼だと思いましたよ。
ただ足立、江戸川、山谷についてはどんな所か知らないので
思わず大阪在住の自分が知ってる西成区のことだけ書いてしまいました。
言葉足らずですいません。

982名無しさん:2009/03/07(土) 02:19:29
まあこれが今のマスコミの報道の仕方のの現実ではないでしょうか。大都市
には西成や山谷のような地区は付き物でしょう。世界の主要都市でも似たような感じです。
それを大阪には下町しかないように取り上げるメディアを批判しているのですよ私は

983名無しさん:2009/03/07(土) 02:56:53
言いたい事は分かるし影響されてる人も現にいるんですよね
ニュースアンカーでの夜スペの藤原和博とピーコの会話が酷かった
大阪は教育に関心のある東京(上流家庭の、というニュアンス)とは違うから無理なんじゃないか
というピーコに対し藤原が、東京の杉並区といっても和田中学は低所得者層が多い所で
東京だけど大阪の標準に近いので・・・と東京の低所得者層=大阪の標準というまるっきり>>975の構図で話を進めてた
これを大阪の番組で真面目に堂々語っちゃえるほどの偏見の酷さに唖然としたけど
さすがにこんな認識の人少ないよね?心配になるわ

984名無しさん:2009/03/07(土) 13:48:21
今日からJリーグ開幕なのに放送はレッズ。
なめてんのかい。NHKは誰の金で放送してんだよ。
関テレは阪神だし。そんなに大阪のテレビ局は大阪が嫌いかい。
本当メディアは腐ってると感じる。

985名無しさん:2009/03/07(土) 15:07:55
>>983
イメージ批判の難しさでもありますね。イメージ批判、先入観批判をするのに、実はこうだと
違う例を持ってくると別の先入観、イメージだったりと。他にも低所得な地区はありますし、
逆に裕福な地区であっても個人は必ずしもそうではないのというのもあったり。裕福と思われ
がちなが地区でそうだとやはり辛いです。

>>984
一応ですが、レッズだからではなく、アントラーズが昨年チャンピョンなので仕方ないかと
これがAFCなら昨年覇者のガンバが中継最初では押されるべきだと思いますが

BSではガンバはやっていますね。地上波のNHK大阪ではとか多チャンネル化を使ってできない
かなとは思いますが、勿論、在大阪民放が情けないとは思います

986名無しさん:2009/03/07(土) 16:30:33
去年ガンバは天皇杯優勝だけど、Jリーグ優勝チームと対戦する
2月末のゼロックス杯は地上波で中継されてましたよ

Jリーグではガンバは去年8位だし、レッズというより鹿島は
ゼロックス杯も大勝、今年連覇を狙う去年のJ王者だから
開幕カードを最優先で中継するのは当然

987名無しさん:2009/03/07(土) 19:55:52
http://anond.hatelabo.jp/2008 823131346
こういうことはテレビでは決して言えんわな。
藤原氏がよのなか科を導入してる西成高校なんてモロいわくつきではないか。今は知らんが卒業式入学式で長らく国旗国歌を拒絶し続けてきたし。

988名無しさん:2009/03/07(土) 19:58:24
http://anond.hatelabo.jp/20080823131346

989山田めぐみ:2009/03/07(土) 21:40:03
関西空港さんへ
私は、北海道、九州に行く時しか乗っていません。一度また、
乗せてほしいと願っています。

990待兼山 ◆mwwO4lKtQE:2009/03/07(土) 22:02:27
次スレです。

在阪局の自虐放送について3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6501/1236430873/

991名無しさん:2009/03/08(日) 00:53:43
>>985 986
放送権はNHKとスカパーなんだから
筋が通らない。ここは大阪で
880万人分の視聴料取っといて、
NHK大阪局が放送するのが普通。
BSて、それまた別金取られるんですが…
去年の王者とか、その試合こそBSでやってりゃいい。
だれもライオンズの試合なんか見たかないのと同じ。

992名無しさん:2009/03/08(日) 01:12:10
>>991
まあそれはそうですね。おっしゃることは理解できます。極端なことを言えば
NHKはそれぞれ地域局を持っているのだから、開幕戦を差し替えて、それぞれの
ホームチームの試合を放送すればいいとも思います。それができない限界がある
のも理解していただければと思います。ただ可能と言えば可能だとも思いますが

ただ一番はスタジアムで見ることですので。それでも民放局などの扱いにはやはり
疑問がありますが。確か放送できないこともなかったので、買えないことはなかった
はずかと

>>987
いわく付でも偏見は偏見なので。匿名ダイアリーのような人権教育には反対ですし
疑問しかないですが、別物のような。同じような問題ですが

993名無しさん:2009/03/09(月) 23:25:41
>>984
今週土曜日のホーム開幕戦である磐田戦はNHKで生放送されますね。
ただ、Jリーグの場合はプロ野球に較べると狭義のホームタウン制だというのも原因かと。
在阪民放局は近畿広域ネットなのに加えて、大阪でもガンバとセレッソが存在しますから、どれか1チームをエコ贔屓するというのはそれはまた問題になると思います。
地元チーム同士の対決をまったく黙殺している姿勢はどうかと思いますけどね。

しかし、>>992さんの仰るようにスポーツ観戦はスタジアムへ直接、足を運ばせるというのが第一だと思いますけどね。
特にガンバの場合は新スタジアム建設が実現できるかどうかの瀬戸際ですし。

994名無しさん:2009/03/19(木) 17:55:07
今日のNHK ニューステラス関西

▽大阪のおばちゃんの声、新商品開発に生かせ!

普通に「主婦の声」でいいのに、大阪だからオバチャンえお付けるNHK。
受信料なんて払うの馬鹿馬鹿しい。

995名無しさん:2009/03/20(金) 00:08:29
>>993
在阪局独自応援放送が駄目?それを言うなら阪神放送と矛盾してますが。
それとこの前在阪局は大阪を放送せず神戸を放送してましたが…
独立U局が存在しない大阪が在阪局持ちになるのはおかしなことじゃないと思いますが。
てか私が主張してるNHKは大阪ローカルだし。

996名無しさん:2009/03/20(金) 06:59:02
貴重な総合枠でガンバの試合を放送するんですか?
たまになら良いですが視聴者はガンバファンばかりではないので・・・
他のスポーツとの兼ね合いもありますし。
大阪ローカル枠はガンバばかりではなくセレッソ、ライナーズ、シュライカーなどにも割り振って欲しいものです。

997名無しさん:2009/03/20(金) 10:15:23
>>996
野球を忘れてますよ・・・。

タイガースはサンテレビがガンガン押してますから問題ないとして、バッファローズがどこも放送してないですからね。
ただえさえ民法でパ・リーグが放送されることはまれなんですから、NHKが救わないでどこがやるんですかって感じですね。

998名無しさん:2009/03/20(金) 16:47:54
私はセレッソもガンバも会場に行ったことありますが
ライナーズ、シュライカーってのに金出してあなたは通ってるのでしょうか?
現在大阪でガンバが一番人気なのは揺ぎ無いと思いますが。
週一試合のJリーグの放送を何故そんなに否定するのかわかりません。
どこのチームかわからんオリックスじゃ人気は出ないでしょう。

999名無しさん:2009/03/20(金) 21:03:01
>>998
ガンバよりオリックスの方が観客動員は多いにも関らず
ガンバが一番人気であるというからには何か根拠がおありなのでしょうか?
たとえ人気があったとしても、特定のチームを優先させるのは問題があります。
NHKには公共性が求められていますから。

1000名無しさん:2009/03/21(土) 12:10:31
NHKで阪神がよくて、
土日の週一、それもj2と被らないガンバ大阪が駄目なんでしょうか??
オリックス放送したきゃすりゃいいでしょう。
私が言ってるのはjリーグです。
ガンバと同じ扱いにするのにのは
ライナーズ、シュライカーってのにあなたは通っており、
これらはガンバの試合と時間が被るんでしょうか?
正直何の競技かもわからないんですが。
試合時間が被ってるのは同じ野球同士の場合だと思うのですが???
ガンバは二ヶ月に一回放送するかどうかで、
オリックスは在阪深夜とサンテレビ、ラジオ関西で放送されますが
どこが冷遇でしょうか???
ガンバを優遇放送することが何を持って公共性が無いのでしょうか?

1001<削除>:<削除>
<削除>

1002<削除>:<削除>
<削除>

1003<削除>:<削除>
<削除>

1004<削除>:<削除>
<削除>

1005<削除>:<削除>
<削除>

1006<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板