したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大阪の繁華街総合スレ

1名無しさん:2008/06/06(金) 18:10:52
梅田・北新地、難波・心斎橋の大繁華街の他、
天王寺・阿倍野、京橋、鶴橋、新世界、天六・扇町、
十三、上本町、天満橋、新大阪・南方、千林、駒川中野などなど、
大阪の個性溢れる街々の昔と今、そして将来について語りましょう!

※他都市の街との比較は厳禁です!
このような行為を見かけられたら、直ちに管理人さんに連絡して
削除依頼をしていただきますよう、ご協力お願いします。

2223よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/01/19(日) 11:10:34 ID:v7LnV76k0
デパート売り上げ2年ぶり増加
01月19日 06時21分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140119/4572071.html 

去年1年間の大阪のデパートの売り上げは、店舗の改装が相次いだことや景気の回復で高額品の販売が好調だったことなどから2年ぶりに前の年を上回りました。
日本百貨店協会のまとめによりますと、去年1年間の大阪地区にあるデパート11店舗の売り上げはあわせて8487億円と前の年を5.4%上回り、2年ぶりのプラスとなりました。
これは、▼大阪・阿倍野区の「あべのハルカス」に新たな店舗がオープンするなど改装や売り場の拡大が相次いだことや、▼景気の回復で宝飾品など高額商品の販売が好調だったためです。
また、ことし4月から消費税率が8%に上がる前に商品を購入しておこうという人の駆け込み需要もあって、大阪地区のデパートは売り上げが先月まで14か月連続で前の年を上回っています。
日本百貨店協会は、「消費増税前の駆け込み需要の反動で4月以降の売り上げの減少が懸念され、店の魅力をより高めて行く必要がある」と話しています。

2224よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/01/22(水) 05:38:25 ID:VJ3dzZPk0
三越伊勢丹ブランド消える可能性も… 関東の名門、大阪で惨敗
2014.1.21 16:27
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140121/wec14012116280006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140121/wec14012116280006-n2.htm

 JR大阪駅ビルの百貨店「JR大阪三越伊勢丹」(大阪市北区)を共同運営するJR西日本と三越伊勢丹ホールディングス(HD)は21日、同店の不振が深刻なため売り場面積を約4割に縮小し、代わりに若年層に人気のある専門店を入れることを柱とした再建策を発表した。店舗名も変更する方針で、三越と伊勢丹の両ブランドを冠した唯一の店が消える可能性も出てきた。

 ことし夏に改装工事を始め、平成27年春に開業する計画。JR西の子会社で、同店に隣接する専門店街ルクアの運営を手がける「JR西日本SC開発」が現在の百貨店の入る建物を借りた上で、百貨店と専門店をテナントとして入れる。ルクアと一体運営し、集客力を高めるとしている。

 JR大阪三越伊勢丹が縮小、撤退する分野は呉服、美術、リビング関連という。収益性が高い衣料品、雑貨部門は残す方向。ルクアに販売促進の協力も求める。26年3月期の売上高見通しは、JR大阪三越伊勢丹が320億円、ルクアが357億円だが、28年3月期に計約800億円とすることを目指す。

 大阪市内で21日に記者会見したJR西の矢吹静副社長は「ルクアとの一体運営で幅広い客層に買い物の場を提供できる」と強調。三越伊勢丹HDの杉江俊彦取締役は「専門店と一緒になった百貨店の新しい出店形態で、大阪の店舗はその試金石となる」と話した。

 JR大阪三越伊勢丹が入る大阪駅ビルの周辺では百貨店や商業施設の増床・新規開業が相次ぎ、顧客争奪戦が激化。JR大阪三越伊勢丹は23年5月に開業したが販売が低迷し、運営会社「ジェイアール西日本伊勢丹」は約100億円の債務超過に陥っている。

2225よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/01/22(水) 05:40:27 ID:VJ3dzZPk0
JR大阪三越伊勢丹、売り場半減へ…専門店導入
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140121-OYO1T00625.htm?from=top

 JR大阪駅ビルに入る百貨店「JR大阪三越伊勢丹」(大阪市北区)が、売り場面積(5万平方メートル)を半分以下に縮小して2015年春をめどに再オープンすることが分かった。販売不振が続いているためで、縮小したスペースに専門店を導入して再起を図る。運営会社に共同出資するJR西日本と三越伊勢丹ホールディングス(HD)が21日午後、記者会見を開いて発表する。

 専門店スペースは、同じ駅ビル内の専門店街「ルクア」と一体的に運営する。若者向け衣料ブランドなどのテナントをそろえ、集客力アップを目指す。

 大阪三越伊勢丹は11年5月に新規開業した。初年度は550億円の売上高目標を掲げたが、近くの百貨店との競争が激しく、伸び悩んだ。13年3月期の売上高は300億円程度にとどまり、店舗面積が2万平方メートルのルクアを下回っている。

 大阪三越伊勢丹が開業した11年以降、大阪駅周辺では大丸梅田店と阪急百貨店梅田本店が増床した。百貨店にとっては「日本一」と呼ばれるほどの激戦区となっている。

(2014年1月21日 読売新聞)

2226名無しさん:2014/01/22(水) 09:09:25 ID:HZ9hJw5.0
三越伊勢丹やばいな

2227名無しさん:2014/01/22(水) 20:27:34 ID:q880g5L60
任天堂と同じで現社長が低能なんでしょう

2228よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/01/23(木) 00:38:46 ID:0FuFy1zc0
壮観 大パノラマ 「あべのハルカス」展望台公開
2014年1月22日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140122/20140122021.html

 壮観な大パノラマは大阪を一望できた。3月7日に全面開業する日本一高い複合ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)。近畿日本鉄道は21日、高さ300メートルの最上部にある展望台を本紙に公開した。

ハルカスは大阪市の南の玄関であるJR天王寺駅、近鉄大阪阿部野橋駅に隣接する。ビル群の中で威風堂々と存在感を示していた。

 足元から威容を見上げると、地震の際に真っすぐ建っていられるのか、と不安に感じたが、耐震と制振の最新技術を組み合わせており、震度7クラスでも耐えられるという。

 階段だと1時間かかるというので、分速360メートルの専用エレベーターへ。50秒で到着した。展望台は58〜60階の3層からなり、中心は天井のない吹き抜けになっている。

 360度ガラス張りの屋内回廊を歩く。1周175メートル。街を見下ろしながらの「空中散歩」に、大小の感覚や遠近感を失った錯覚に陥る。

外気を肌で感じ
 大阪は開発事業によるオフィスビルが競うように背を伸ばすが、一つ一つがこぶしか豆粒ほどの大きさにすぎない。通天閣さえ小さく見えた。

 あいにくもやがかかったが、合間に陽光が差し込み、大阪平野は輝きに満ちていた。はるかに見えるのは生駒山のたおやかな峰。見通しがよければ六甲山や比叡山、明石海峡大橋が望めるという。

 回廊の中心は緑に囲まれたウッドデッキがあり、外気を肌で感じることができる空間が格別だった。

 夜の展望台も観光資源になる、とスタッフが教えてくれた。赤、青、白、紫…。オフィス街の明かりや都市高速道をはう光の筋、大阪港ベイエリアなどの幻想的な夜景が楽しめるという。

広域集客に期待
 周辺はここ数年の再開発で街のポテンシャルが高まり、昨年の路線価の上昇率も日本一だった。大阪キタ、ミナミに続く一大商業地として顧客を拡大できるか。広域から集客をどこまで増やせるかが鍵となりそうだ。

 近鉄あべのハルカス事業本部の佐保田光章部長は「展望台はその起爆剤になる」と自信をのぞかせ、初年度の入場者数を180万人と見込む。

 地元商店主らは「共生」によって経済再生につなげる方策を練っており、阿倍野区商店会連盟の和田一義副会長(65)は「関西国際空港から近く、高級ホテルもできるので、『日本一』という触れ込みに国内だけでなく世界から人が集まる。この好機に相乗効果を高め、地域間競争に勝ち残る舞台に立つ」と意気込む。

 ハルカスは「心を晴れ晴れとさせる」という意味の古語「晴るかす」にちなんで名付けられたという。商都を眼下に眺めながら、関西を代表するシンボルになるかもしれない、と考えた。

 あべのハルカス 近畿日本鉄道が開発している高層複合ビル。昨年6月に一部先行開業した中核施設の百貨店「あべのハルカス近鉄本店」に加え、上層階には展望台、オフィス、高級ホテル、美術館が入り、いずれも今春に全面開業する。展望台は3月末まで前売り券のみ。4月から当日券を販売する。

2229よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/01/23(木) 22:30:25 ID:xFc7yW6c0
ハルカスに「女子ゾーン」…「ソラハ」来月開業
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140123-OYO1T00269.htm?from=newslist

 近鉄百貨店は22日、あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)のうち、工事中だった旧本店部分「ウイング館」の地下2階と地上2〜4階部分を、若い女性向け専門店街「solaha(ソラハ)」として2月22日に開業すると発表した。3月7日の全面開業を前に、すべての売り場がオープンする。大阪市内の商業施設は競争が激化しており、魅力をどうアピールするかが課題となる。

 ソラハは10代後半〜20代後半の女性向けの売り場で、売り場面積は1万1000平方メートル。衣類や雑貨ブランドのほか、習い事を体験できるカフェなど105店舗が入る。初年度の売上高目標は100億円。

 若い女性向け売り場を充実させるのは、若年層の百貨店離れが背景にある。購入単価が高い50〜60歳代の女性向けの衣料品を充実させていった結果、百貨店は「若い女性が行くには敷居が高い」(尾原謙治執行役員)状態となり、集客力も落ち込んだ。

 大阪市内の各百貨店は、若者層を取り込もうと懸命だ。JR大阪駅ビル内の百貨店「JR大阪三越伊勢丹」は21日、販売不振から売り場面積を約4割に縮小すると発表したばかり。若者向け衣料店などの専門店を充実させ、2015年春に再オープンする方針だ。

 阪急百貨店梅田本店(大阪市北区)や大丸梅田店(同)も、すでに増床を機に若い女性向け売り場を強化している。(田畑清二)

(2014年1月23日 読売新聞)


あべのハルカスにsolaha(ソラハ) 2月オープン
2014年1月23日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140123/20140123027.html

 近鉄百貨店は22日、日本一の高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)の本店に、ヤングレディース専門店街「solaha(ソラハ)」を2月22日にオープンすると発表した。

 ソラハは10代後半から20代の女性を対象にした専門店街。本店ウイング館の2階、3階、3・5階、4階の六つのエリアと地下2階エントランスに位置する2店舗を合わせた105店で、営業面積は1万1千平方メートル。

 10代後半から20代半ばの女性を対象にアクセサリーからキャンディショップまでそろえた「パープルエリア」や、上品さのある着こなしを好む20〜30代のOL層をターゲットとする「ピンクエリア」などエリアごとに服飾から雑貨、化粧品などそれぞれに特徴のある商品を提供し、幅広いニーズに対応する。

 また、近鉄文化サロン阿倍野が提供する1回完結型の稽古スポット「shumian(しゅみあん)」や、マイナビが運営する日本最大級の読者参加型メディア「JOL」のアンテナショップ「JOL大阪」を設けるなど、買い物以外の楽しみ方も提供する。

 中田基之本店長は3月7日のグランドオープンに向けて「(先行オープンしている)タワー館とウイング館がつながり、店内の回遊性が増し、あべのハルカス上層階からの集客効果にも期待する。まちのにぎわいづくりにも貢献できる」と話した。

2230よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/01/23(木) 22:57:56 ID:xFc7yW6c0
こちらも順調でなによりです。


会員制サロンを拡張 グランフロント、会員増で
2014.1.23 20:31
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140123/wec14012320320013-n1.htm

 JR大阪駅北側の複合ビル群、グランフロント大阪(大阪市北区)に入る中核施設「ナレッジキャピタル」は23日、企業や大学の研究者らが交流を深める会員制サロン「ナレッジサロン」を拡張すると発表した。

 立食パーティーや交流会などに使える100席規模のラウンジ(約220平方メートル)を設ける。拡張後の広さは約1420平方メートルとなる。展示パネルなどとして利用できる可動式の間仕切りも備え、商品、技術のプレゼンテーションやセミナーなどでも利用できる。拡張により、一度に利用できる人数は約300人から約400人に増える。

 ナレッジサロンは個人会員が10万5千円の年会費か9450円の月会費で利用でき、カフェや会議室も備える。昨年4月の開業時に700人だった会員数が、同12月末には1755人に増え、会員からは拡張の要望が相次いでいた。

2231よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/01/26(日) 20:28:49 ID:wqVr493Y0
ハルカス 意外なところで苦戦 全面開業近いのにバイトが足りない! 景気回復…キタで求人増
2014.1.25 21:07
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140125/wlf14012521250023-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140125/wlf14012521250023-n2.htm

 日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)近鉄百貨店本店に入居するアパレル系の各店が3月の全面開業を控え、アルバイトの確保に苦戦している。最近の景気の回復に加え、大阪駅前の再開発で複合施設「グランフロント大阪」など若者に人気の大型商業施設が相次いでオープンして求人数が急増したことなどが背景にあり、周辺地域では時給を引き上げる動きも見られる。各店では「このままではオープンに間に合わない」と焦りを見せ始めている。

合同面談会は空振り

 今月16日、阿倍野区民センターで合同面談会が開かれ、「あべのハルカス」に入居するアパレル系を中心に17社が参加。採用担当者がブースに自社ブランドの商品を飾り、人材を5〜10人程度確保しようと、アピールに躍起になっていた。

 ところが、参加者は110人で、「事前応募者以外に5〜6人飛び込みの面接ができると期待したのに1人もなかった」と「レイ・カズン」(東京都渋谷区)の担当者(34)。事前応募者がなかった「ソアリーク」(同)では、採用ゼロと苦戦。担当者(38)は「厳しい。さらにホームページなどで募集をかけていきたい」と語る。

熾烈な争奪戦、時給引き上げ

 現在、好景気でリニューアルなどに乗り出す企業が増え、アパレル系を中心にアルバイトの確保が難しくなっている。

 アルバイト求人情報サービス「an」を運営する人材会社「インテリジェンス」(東京都千代田区)によると、昨年12月の求人数は、大阪市内は前年同月に比べ37・2%増え、とくに販売部門は94・8%増と2倍近くになった。

2232よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/01/26(日) 20:32:08 ID:/eRjyw0E0
>>2231

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140125/wlf14012521250023-n3.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140125/wlf14012521250023-n4.htm

 大阪駅前には、昨年4月に「グランフロント大阪」が開業して活気づいている。こうした状況を見据え、高級感ある女性ブランドを展開する「ジャパンイマジネーション」(東京都渋谷区)は、時給を都内水準の950円から千円に50円引き上げた。「大阪はオーバーストア状態で都内以上に求人が厳しい」と分析する。

 インテリジェンスによると、他の企業でも時給を引き上げる動きがみられ、阿倍野・天王寺地区のアパレル系の平均時給は912円(昨年12月)だが、「時給水準は上昇傾向で、梅田など北区と同等になってきた」としている。

求人数は千人規模

 あべのハルカスは、3月7日にグランドオープン予定。10〜20代の若者向けファッションフロア「ソラハ」など計約100店舗が新たにそろい、百貨店では売り場面積が日本最大級となる。新規雇用は最大で約千人。オープニングスタッフを募集する店舗も多く、各店舗5〜10人程度のアルバイトの採用が見込まれるというが、全面開業が間近に迫り、各店も焦る。

 他店舗で面接した人を回すことも考えなければ」とあるアパレル企業の担当者。別のアパレル企業の担当者は「なるべく早く採用をかけなければ、オープンまで時間がない」と説明する。関西初出店の企業もあり、期待も高まるあべのハルカス。アルバイトの確保も成功の鍵の一つとなりそうだ。

2233よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/02/02(日) 15:59:01 ID:PCWuEzFY0
600万円チョコいかが
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20140130-OYT8T00108.htm

 2月14日のバレンタインデーを前に、大阪市北区の阪神百貨店梅田本店で、サファイアを埋め込んだ600万円のティアラ形チョコレートがお目見えし、女性客の視線を集めている。

 近年、女性が自分用に買う「ご褒美チョコ」の需要が増しており、同店が企画。店頭には、洋菓子メーカー「ユーハイム」(神戸市)と宝飾店「芝翫香(しかんこう)」(大阪市)が共同で作った青、黄、オレンジ色の4個をあしらったサンプルが展示され、注文があれば、好みのチョコで仕上げるという。

 長男の妻に600円台のチョコを買うよう頼まれたという兵庫県西宮市の介護士金広きよみさん(58)は「目の保養になります」と話していた。

(2014年1月30日 読売新聞)

2234よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/02/03(月) 22:36:17 ID:HJeo./X60
プリキュアストア開店 阪急三番街
2014年2月2日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140202/20140202032.html

 女児に人気のテレビアニメ「プリキュア」シリーズのグッズを取りそろえた「プリキュア プリティストア」が1日、大阪市北区の阪急三番街北館地下1階にオープンし、最新作に登場するキャラクターがテープカットを行った。

 朝日放送、東映アニメーション、アサツーディ・ケイが共同でオープン。最新作でシリーズ11作目となる「ハピネスチャージプリキュア!」の商品を中心に、過去作や映画「プリキュアオールスターズ」の商品など、合わせて千アイテム以上がそろう。

 また、グッズ販売以外に、プリキュアの衣装を身にまとって写真撮影ができる「フォトコーナー」やステージも完備。プリキュアの世界観が楽しめる。

 開店前から約500人が並ぶ盛況ぶりの中、キュアラブリーとキュアプリンセスがテープカットを行い、開店を祝福。訪れた子どもたちとハイタッチするなどして触れ合い、出迎えていた。

2235よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/02/04(火) 22:41:23 ID:NnhhKoe20
岡村製作所が新ショールーム グランフロント大阪に5日オープン
2014.2.4 22:06
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140204/wec14020422100014-n1.htm

 オフィス家具大手の岡村製作所は5日、JR大阪駅北側の複合ビル群「グランフロント大阪」(大阪市北区)に新たなショールームをオープンする。

 ショールームの名称は「オカムラ 大阪ショールーム」。デスクや椅子といったオフィス家具のほか、医療施設、研究施設向けなど多くの製品を展示する。「実際に製品を見て、触れて体験できる」(岩下博樹専務)のが特徴。ショールームは同社のオフィスも一体となっており、社員約100人が製品を使って実際に働く様子を見学できる。

 オープンにあわせ、5〜7日の3日間、新製品を中心とした展示会を開く。

2236よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/02/05(水) 23:04:18 ID:I6iCzs6o0
くまモンは大阪で鍛えられてから全国での人気が爆発的に広がっていったようです。
いわばくまモンの第二の故郷が大阪ともいえるわけです。  


くまモンの“聖地”が大阪に! 関西初、なんばに期間限定店がオープン
2014.2.5 09:15
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140205/wlf14020509170006-n1.htm

  「くまモンの部屋」が大阪にやってくる−。「熊本県営業部長」のくまモンが活動拠点にしている「くまモンスクエア」(熊本県熊本市中央区)が、8、9の両日に大阪府大阪市浪速区の湊町リバープレイスで開かれる「くまモンファン感謝デー・くまもと逸品縁日」に出展することが決まった。関西へのスクエアの出展は初めて。

 同スクエアは昨年7月に「くまモンに会える場所」としてオープン。くまモンの「営業部長室」や、交流スペース(ステージ)、熊本県の観光・物産情報コーナーなどを設け、ファンの「聖地」として人気を集めている。

 今回スクエアが出展される「ファン感謝デー」の会場では、スクエアの様子を紹介した写真や、スクエアでしか見られない動画を展示。また、スクエアオリジナルデザインのポストカードやペンケースなどのグッズ販売も行う。

 両日とも午前11時から午後5時。詳しくは、WEBサイト「イベントスクランブル」。問い合わせは、産経新聞社事業局(06・6633・9254)。

2238よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/02/23(日) 03:03:18 ID:bRoCc6rs0
「凄腕職人街」始まる 近鉄百貨店上本町店
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20140220-OYT8T01742.htm

 全国の伝統工芸職人の手になる逸品を展示、即売する「凄腕(すごうで)職人街」が20日、近鉄百貨店上本町店(大阪市天王寺区)で始まった=写真=。25日まで。入場無料。

 近畿の伝統工芸士有志による企画で、5回目。奈良筆や大阪浪華(なにわ)錫器(すずき)、西陣織など18産地の約5000点が並び、来場者は筆や器を手に取るなどして品定めしていた。友人と訪れた八尾市の主婦神田咲江さん(46)は「触ると味わい深さが伝わってくる」と話した。

 21〜23日には、家庭でできる包丁の研ぎ方やおいしい酒の飲み方などのミニ講座も開かれる。開場は午前10時〜午後7時。問い合わせは同店(06・6775・1111)へ。

(2014年2月21日 読売新聞)

2239よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/02/23(日) 03:28:32 ID:bRoCc6rs0
「1人乗りロボ」に乗ってラクラク買い物 ホンダが初の実証実験
2014.2.21 19:17
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140221/wec14022119260006-n1.htm

 ホンダは21日、体重移動するだけで前後左右に進めるイス型の乗り物「UNI−CUB(ユニカブ)」に乗って買い物をする初の実証実験をグランフロント大阪(大阪市北区)で行った。

 ユニカブの最高速度は時速6キロメートルで、乗っている間も両手が自由になるのが特長だ。実証実験では広場に店舗を再現。来場者はユニカブで売り場の間を移動し、棚から商品を取っていた。

 ホンダは、人の多い商業施設や博物館などでの利用を想定している。実験は22、23日と3月20、21日も行い、来場者が試乗できる。

2240よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/02/23(日) 15:43:40 ID:dAQqKbvo0
ハルカス、長さ3000メートルのテープカット
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140222-OYO1T00261.htm?from=newslist

 近畿日本鉄道は21日、3月7日に全面オープンする高さ日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市)の開業式典で、長さ3000メートルのテープで60階にある展望台と館内、周辺の商業施設を結ぶ「日本一長い 街つなぎテープカット」を行うと発表した。地元の住民や小学生ら300人が一斉にはさみを入れ、地域ぐるみで盛り上げる。

 テープカットの会場は、地上300メートルの高さにある展望台をはじめ、16階の「あべのハルカス美術館」や近くの商業施設「あべのキューズモール」、「Hoop(フープ)」など計8か所に設ける。式典後、テープはポケットチーフなどの形に裁断し、記念品として配る。

 このほか、地元の商店街などで買い物をすると、展望台の入場券などが当たるカードラリーを行う。ハルカスをバックに記念撮影ができるコーナーも7〜9日、天王寺公園に設けられる。

(2014年2月22日 読売新聞)

2241よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/02/23(日) 15:50:59 ID:dAQqKbvo0
「ソラハ」も加わりハルカス近鉄本店が全面開業
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140222-OYO1T00578.htm?from=newslist

 近鉄百貨店の「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区)で22日、若い女性向けの専門店街「solaha(ソラハ)」などが営業を始めた。これで商品販売のスペースがすべて出そろい、売り場面積10万平方メートルの巨艦百貨店が、事実上、全面開業した。

 ソラハの売り場面積は約1万1000平方メートル。若者客を取り込むため、10歳代後半〜20歳代後半向けの衣料ブランドやカフェなど105店舗が入る。この日は35人が行列を作り、予定を20分早めて午前9時40分に開店した。

 大阪市浪速区のアルバイト松倉古都美さん(18)は「百貨店は高級感があり、近づきにくい雰囲気だったが、ソラハには好きなブランドもたくさんあるので、今後も来たい」と話した。

 この日は一部改装中だった地下の食品売り場(約9000平方メートル)も全面開業した。今後は屋上の貸菜園などが順次オープンし、入居する日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(高さ300メートル)全体が3月7日に全面開業する。ハルカス近鉄本店は、全面開業後1年間で1450億円の売上高を見込む。

(2014年2月22日 読売新聞)

2242よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/02/23(日) 16:41:35 ID:dAQqKbvo0
うめきたの期間限定ウイスキーバー人気 アサヒビール直営 大阪
2014.2.22 03:15
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140222/osk14022203150002-n1.htm

 アサヒビールがJR大阪駅北側の「うめきた」にオープンした期間限定の直営バーが人気を集めている。米ウイスキー「ジャックダニエル」のさまざまな味が楽しめ、ロックや炭酸割りなどを1杯500円から提供していることから、サラリーマンやOLなどが仕事帰りの一杯を満喫している。3月14日まで。

 店内は蒸留所の貯蔵庫のような内装が特徴で、落ち着いてウイスキーを味わえるような雰囲気。立ち席が35席ある。

 店ではジャックダニエルの愛飲家だった歌手フランク・シナトラを記念し、特別なたるで熟成した「シナトラセレクト」を1日30杯限定(1600円)で提供。また、味わいの異なるジャックダニエル3種類を少しずつ飲み比べるセット(600円)や、ビーフジャーキーなどのつまみや軽食も用意している。

.

2243よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/02/23(日) 16:45:52 ID:dAQqKbvo0
世界に1冊の絵本を楽しんで グランフロントで展覧会 大阪
2014.2.20 02:27
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140220/osk14022002270000-n1.htm

 ■梅花女子大こども学科

 梅花女子大(茨木市)のこども学科の学生によるオリジナル絵本の展覧会が19日、大阪市北区の複合商業施設「グランフロント大阪」北館で始まった。作画から製本まで学生が手作りで仕上げており、「世界に1冊の絵本を楽しんで」と呼びかけている。

 学生たちの卒業作品を一般の人にも見てもらおうと毎年開催。1〜3年生が授業の課題で作った絵本も展示されている。

 会場には、ボールペンと水彩で描かれた「あなからでたら」、本を開くとページごとにサイズや形が異なる「大きな大きなチイサイキリン」など多彩な作品約80点と原画が並び、訪れた親子連れらが熱心に見入っていた。

 25日まで。午前10時〜午後7時(25日は午後6時まで)。入場無料。22、23日には学生が自作の絵本を読み聞かせる「おはなし会」がある。

.

2244よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/02/24(月) 23:03:51 ID:u7lBKGbE0
■グランフロント大阪 経済界と若者 “日本の将来”語る
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000003943.shtml

 日本の将来について考えるシンポジウムが、「グランフロント大阪」で行われました。

 参加したのは、関西経済界の重鎮と若者たち。

 どのような議論が交わされたのでしょうか。

 「グランフロント大阪」で開かれた、シンポジウム「若者と考えるこれからの日本」。

 会場には、サントリー副社長の鳥井信吾氏ら関西経済界の重鎮と大学生ら60人以上が集まりました。

 若者の活躍の場を考えるのが狙いで、小泉進次郎衆院議員がゲストとして招かれました。

 「アジアは21世紀の発展の一番のセンターである。その中心に日本をどうやって置いていけるのか。一つ一つの課題は果てしなく大きいです」(小泉進次郎衆院議員)

 その後、「若者の投票率の低下」や「これからの日本のあり方」などをテーマに意見交換が行われました。

 「将来の不安であったり、危機感から少しずつ政治に対して興味を持ったり、声をあげないといけない状況がきているかなと思う」(参加者・男性)

 「失敗とかチャレンジという話で言うならば、どんどん我々のほうに、ぶつかってきて欲しい。企業サイドからしたら、そういう人材を求めているというのは100パーセント確かですので」(三井住友銀行 蔭山秀一専務執行役員)

 参加した若者たちは、どのように受け止めたのでしょうか。

 「自分の中で意見の考え方など、根本的な部分が変わった」(参加者・女性)
 「政治に関して考える機会がなかったので、こういうきっかけを与えて頂けてありがたく思っています」(参加者・男性)

 4時間近く続いた白熱した議論。

 将来を担う若者たちには、貴重な経験となったようです。 (02/24 18:03)

2245よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/01(土) 05:44:57 ID:4LQ.xoQg0
なが〜いハムカツサンド、めっちゃ大きいエクレア ファミマ、ハルカス開業記念スイーツやパンなど発売
2014.2.27 22:25 [グルメ・ランチ]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140227/wec14022722190016-n1.htm

 ファミリーマートは27日、日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)開業を記念した菓子やパンなどを3月4日に関西・東海地区で発売すると発表した。   

 ハルカスの名称や300メートルの高さにちなんだ商品を開発。長さ約300ミリメートルのハムカツとたまごサラダをパンで挟んだ「なが〜いハムカツサンド」(270円)や、通常品のエクレアの2倍以上の長さにあたる約300ミリメートルの「めっちゃ大きいエクレア」(390円)==写真=など6種類を売り出す。

 近畿2府4県と東海4県(静岡県は西部)の約2700店で販売。このほか3月4〜24日に記念商品と対象飲料を合わせて買うと、30円値引きするキャンペーンも実施する。

 同社は、ハルカスを手がける近畿日本鉄道と昨年3月に駅構内の売店・コンビニ事業で業務提携しており、今年1月末時点で近鉄線駅に64店を展開している。

2246よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/02(日) 13:26:14 ID:D1g4gjv60
ハルカスにバルコス ハンドバッグ関西旗艦店に
2014年2月28日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140228/20140228057.html

 ハンドバッグの製造・販売を手掛けるバルコス(鳥取県倉吉市、山本敬社長)は、あべのハルカス近鉄本店(阿倍野区阿倍野筋1丁目)にショップ「バルコス」を開設した。集客が見込める大型百貨店への出店で、関西での認知度アップを狙う。

 ショップは近鉄本店ウイング館2階のハンドバッグ売り場に出店。2万円から5万円のハンドバッグ「ハナアフ」「イコジーニ」「ピカード」の3ブランドを展開。ストール、帽子、財布などの小物なども合わせて計約50点をそろえる。

 オープンを記念して、国内の職人が手作りする高級バッグ「バルコスジェイライン」と「コモラッティ」も期間限定で販売する。

 関西では千里阪急(豊中市)、山陽百貨店(兵庫県姫路市)に次ぐ3店舗目。同社では「関西の旗艦店、拠点となるショップにしたい」と話し、若者からVIPまで幅広い顧客層に加え、話題性のあるハルカスを訪れる全国からの観光客も見込んでいる。

 同社は現在全国で16店舗を展開。3月には井筒屋小倉店(北九州市)に出店する。


地上300メートル「まるで雲の上」 「ハルカス」眺望
2014年2月28日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140228/20140228043.html

 近畿日本鉄道は3月7日にグランドオープンを迎える日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)で27日、内覧会を行った。招待された関係者が地上約300メートルからの眺望をはじめ建物内の各施設を見て回った。

 内覧会は26〜28の3日にわたり行われ、政財界や取引先企業、神社仏閣など計約2300の関係先を招待。この日は3日間のうち最も多い約千組が招かれた。

 60階の展望台「ハルカス300」に上がった招待者らは、パンフレットやスタッフの説明に沿って大阪の市街を俯瞰(ふかん)。1周約175メートルのガラス張りの回廊をそぞろ歩きながら「開放的」「雲の上にいるよう」「夜景も見てみたい」と大絶賛していた。

 かつてビル南側の松崎町2丁目に50年間居住し、町会長などを歴任した高良均さん(81)=藤井寺市=は、「素晴らしい眺め。8年前に建設計画を聞いたときは、自分が元気なうちに上れるとは思ってもみなかった」と感慨深げに“ふるさと”の街並みを眺めていた。

 このほか高層階などに入居する「大阪マリオット都ホテル」や16階の美術館なども公開され、招待者は興味津々の表情で見学していた。

2247よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/02(日) 13:57:45 ID:0hgIh8Mo0
公設市場が新装 “シャッター商店街”に活気
2014年3月1日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140301/20140301039.html

 近くに食品スーパーや大型ショッピングモールが次々開店した大阪市大正区。約100店3ブロックに分かれる泉尾商店街では駐車場がないこともあって買い物客が激減。ほぼ中央に位置する核店舗の大阪市公設市場「ピコ泉尾」(同区泉尾2丁目、大多和裕店長)が28日、リニューアルオープン。午前9時の開店前に、来店者が自転車などで特売品を求めて次々訪れ約20分繰り上げオープン、シャッターを閉めたままの店舗も増えていた同地区に久々のにぎわいが戻った。

 同店は二番街に古くから位置し、スーパー形式の現在の店名になって長年営業を続けてきた。しかし運営管理者の高齢化で、このほど泉尾公設市場の渕上一義理事らが中心となり、経営を引き継ぎ。2月に入って約20日間休んで店内をリニューアル。売り場面積も約2割増やした1409平方メートルに拡大。近隣では昨年、京セラドーム大阪横に大型スーパー併設のショッピングタウンが開業。周辺には大小のスーパーが次々と開業し、商店街を訪れる人がめっきり減っていただけに、近隣の店主は「これで活気が出る」と歓迎の様子。

 渕上理事は「ウチは駐車場がなく週末の大型店に対抗しても勝負にならない。徒歩や自転車で、平日に買い物してくれる近隣の方々を相手に年間10億円程度の売り上げを目指したい。古い地域で、独り暮らしの方も増えているので、総菜や少量パックの食材などきめ細かい品ぞろえの対応をする」と話した。

 売り場面積はスーパーとしてはほぼ平均値。駐輪場は店正面に約50台分を確保。徒歩圏で半径500メートル以内の約5千世帯1万2千人を商圏人口の中心に見込んでおり、閉店時間も午後10時まで延長する。従業員17人、年間休日4日。

 問い合わせは電話06(6554)0561、同店へ。

2251よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/04(火) 05:48:04 ID:3b2Kg8Pk0
大阪の百貨店そろって増収 近鉄は50%増 2月売上高
2014.3.3 20:09
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140303/wec14030320140010-n1.htm

 エイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは3日、阪急百貨店梅田本店(大阪市北区)の2月の売上高(速報値)が前年同月比12・7%増だったと発表した。4月の消費税増税を前にした駆け込み需要で、時計や宝飾品などの高額商品の売れ行きが引き続き好調だった。バレンタイン商戦も増収に貢献した。

 日本一高いビル「あべのハルカス」(同市阿倍野区)にある近鉄百貨店の本店は、順次改装オープンしてきたウイング館などが集客力を発揮し、約50%の増収。来客数は約60%伸びた。

 また、高島屋大阪店(同市中央区)の売上高は7・2%増。大丸梅田店(同市北区)は、2月中旬の気温の冷え込みから手袋などが売れて5・6%の増収だった。

 今夏から売り場面積を縮小し、改装に入るJR大阪三越伊勢丹(大阪市北区)は3・4%の増収だった。

2252<削除>:<削除>
<削除>

2253<削除>:<削除>
<削除>

2254よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/04(火) 22:51:28 ID:o2ZFyMro0
梅田地下街で巨大地震の訓練
03月04日 11時26分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140304/5197441.html

南海トラフの巨大地震に備え津波による浸水が想定される大阪・梅田の地下街で従業員らが参加して避難訓練が行われました。
訓練は1日40万人が利用する大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」で従業員らおよそ300人が参加して行われました。
訓練は南海トラフの巨大地震が起き大津波警報が出されたとの想定で始まりました。
従業員たちは地下街から直結するビルの4階まで非常用の階段を使って上り避難ルートを確認しました。
梅田周辺では大阪府の想定で津波による浸水が最大2メートルとされています。
和菓子店で働く30代の女性従業員は「津波がくると想像すると怖いですが訓練をいかしてもしもの時はお客様を冷静に誘導したいです」と話していました。
地下街を管理運営している「大阪地下街」の萬谷信幸理事は「南海トラフ地震では津波が来るまで2時間ほどあるとされているので避難を確実にすることで地下街での被害者をゼロにするという思いで今後も災害への備えをしっかりしていきたい」と話していました。

2255よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/04(火) 23:15:20 ID:o2ZFyMro0
電車軌道敷を芝生化 「緑の阿倍野」アピールへ 
2014年3月4日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140304/20140304025.html

 大阪市阿倍野区は「あべの筋」の路面電車軌道敷を芝生化する意向だ。2015年度の完成を目指してあべの筋を拡幅し、芝生で緑化することによってヒートアイランドの緩和を図る。併せて、阿倍野を訪れる観光客へ新たな大阪のランドマークとしてアピールする将来図を描いている。

 大阪市は芝生化の設計と「安全地帯」の検討などに862万7千円を14年度予算案に計上していたが、橋下徹市長が辞職して出直し選挙に立候補するため一時凍結になったまま。とはいえ、日本一の超高層ビル「あべのハルカス」の全面開業を控えるあべの筋周辺は、にぎわいを創出する環境にあり、芝生化事業は話題性が高い。

 計画によると、軌道敷の緑化は阪堺電気軌道上町線の移設を終えた後の14年度中に設計に取り掛かる。地元の商店会や企業などでつくる「あべの筋魅力づくり協議会」の提案書を基に天王寺駅前と阿倍野駅間のうち約350メートル、幅員約7・6メートルに芝生を張り巡らせる。

 また、高齢者をはじめ身体の不自由な人が約60メートルの道路を一度に渡ることができるかを調査し、路面電車の横に次の信号まで待つことができる「安全地帯(歩道)」の設置も検討する。

 同区は同協議会を中心にTMO(タウンマネジメント組織)を14年度にも設立し、民間の活力で芝生の維持管理を担う予定だ。

 同区の阪本宗弘企画調整課長は「芝生化は区と阪堺電気軌道、地域住民が一体となってまちの回遊性向上につなげる一つのツール」と説明。南側には松虫塚や安倍晴明神社など歴史・旧跡も多いことから「このネットワークを活用して北側から南側にも誘導する仕掛けをつくっていきたい」と話している。

 1976年度に始まった阿倍野再開発事業は天王寺・阿倍野ターミナルの南西に広がる約28ヘクタールで、公共施設と再開発ビルを総合的に整備。現在、西側の車道整備を進めている。

2256よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/04(火) 23:17:09 ID:o2ZFyMro0
ハルカス、7日に全面開業…展望台の予約好調
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140303-OYO1T00716.htm?from=newslist

 高さ300メートルの日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(60階、大阪市阿倍野区)は、7日の全面開業が目前に迫った。オフィスやホテルとともにオープンする展望台(58〜60階)は3月中の入場券の予約が順調という。近くの通天閣でも7日に合わせて入場料を値下げするキャンペーンを実施する。辺りが梅田、難波に続く大阪第三の街となるか注目が集まる。

 「見渡すと大阪平野のど真ん中にいるような気分。名前の由来『晴るかす』という古語の通り、晴れ晴れとした気持ちになれます」 淡路島や六甲山、関西空港などを見通せる展望台「ハルカス300」。近畿日本鉄道のあべのハルカス事業本部、鉄谷守男・管理部長(56)は自慢げに話す。

 入場は有料(大人1500円)で初年度は180万人を見込む。混雑防止のため3月末までは当日券はなく事前予約のみだが、団体向けで4月分まで約8割が埋まるなど、「申し込みは好調」という。

 近畿日本ツーリストが売り出した開業直前の1〜3日に展望台に入れるツアーも、関西や名古屋などからの客を中心に完売した。
あべのハルカス 全面開業でホテル(客室38〜55階)やオフィス階、展望台などがオープンする。阿倍野・天王寺地区は近鉄やJRなど7路線が近接し、乗降客数は梅田、難波に次ぐ大阪第3位。近鉄本店の老朽化もあり、新たなランドマークにと1300億円が投じられた。


足元の人通り2〜3倍
 周辺のにぎわいは増している。そばの商業施設「あべのキューズモール」の再開発もあって、JR天王寺駅と近鉄大阪阿部野橋駅を結ぶ歩道橋の通行量はかつてより2〜3倍に増加。

 ハルカス南側の喫茶店「パールズ」は昨春から酒類の提供を始め、秋頃からは営業時間も午後11時まで1時間延ばした。店長(39)は「中高年の多い街だったが若い女性の姿が増えてきており、客数は1割増」と手応えを感じている。高さ30センチのパフェ「ハルカス」も今年1月から売り出した。

 付近の阿倍野筋1丁目東商店会の会長(65)も「阿倍野は、梅田や難波への通り道になっていたが、目的地に変わってきた」と話す。

 通天閣では7日限定で入場料を大人700円から、300円に値下げ。「ハルカスの高さ300メートルに合わせた。この機会に一緒に盛り上げを」と期待する。
先行開業百貨店目標へあと一歩 ハルカス内に昨年6月、先行開業した近鉄百貨店の「あべのハルカス近鉄本店」は旧本店より売り上げは増えているが、14年2月期で1000億円としていた目標には若干届いていないという。全面開業による巻き返しにかける。

 また、地元の商店は近鉄への登録後、「ハルカス」の名前を無料で使って商品を売り出せるが、パフェなど2件のみ。周辺で関連商品が多くみられた東京スカイツリーと比べて盛り上がりはまだ今ひとつだ。

(2014年3月3日 読売新聞)

2257<削除>:<削除>
<削除>

2258<削除>:<削除>
<削除>

2259<削除>:<削除>
<削除>

2260<削除>:<削除>
<削除>

2261<削除>:<削除>
<削除>

2264よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/07(金) 20:52:42 ID:hhmlCOPQ0
あべの 日本一の春…ハルカス全面開業
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140307-OYO1T00758.htm?from=newslist 

地元商店街「全国に魅力発信」
 
2006年の検討開始から約8年を経て、快晴のもと、7日に全面開業を迎えた日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)。高さ300メートルの最上部に設けられた展望台「ハルカス300」には、眺望を楽しみに入場券を予約した人たちが訪れた。南西側で38年前から続く再開発も2015年度末には終了を迎えるとあって、ゆかりの人たちからは阿倍野・天王寺の発展を期待する声が聞かれた。

    

◆上空から

 「初めての大阪観光が上空からでドキドキしてましたが、やっぱりすごい」

 正午に開業した60階の展望台。最初のエレベーターで降り立ったさいたま市の派遣社員、久保雅実さん(31)は絶景を目にして思わず叫んだ。

 一昨年の東京スカイツリーの開業では一番乗りがかなわず、「何とか次は大阪で」と6日午後10時半に来て成就。展望台のキャラクター「あべのべあ」からお祝いのぬいぐるみも贈られて、感激していた。

 3月中の入場券は予約が必要で、オープンから15分の100人分は完売。六甲山や淡路島を見渡せる新たな名所を楽しみにしてきた大阪市天王寺区で鉄道バーを経営する大西俊浩さん(46)は「この高さからだと鉄道や街並みがジオラマのように見える。ずっと眺めていても、飽きない」と興奮し、声を弾ませた。

    

◆周囲の期待
 午前10時、2階でテープカットした地元、阿倍野筋1丁目東商店会の和田一義会長(65)は「いよいよこの日が来た」と口元を緩ませた。

 戦後に父親が始めた喫茶店を継ぎ、昨年、息子に譲った。その後は「街のために尽力したい」と商店街でハルカス関連商品の売り出しを促したり、ランチ営業を呼びかけたり。「国内外から観光客も含め、大勢の人が来てほしい」と話した。

 ハルカスの西約100メートルにあった路地で1946年に創業した老舗洋食店「グリル マルヨシ」の渡邉治雄さん(65)は「阿倍野の名を全国へ発信してくれているのが何よりうれしい」と喜んだ。

 当初の店は、大阪市が76年度から周辺で始めた再開発のエリア内だったが、バブル崩壊の影響もあって計画はなかなか進まなかった。2000年代に入ってようやく事業が本格化。店は07年にいったん取り壊され、11年にできた商業施設「あべのキューズタウン」内で新たに店を構えた。「何となく落ち着く下町の味わいを守りつつ、ハルカスと一緒に街をもり立てていきたい」と願った。

(2014年3月7日 読売新聞)

2265よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/07(金) 20:57:20 ID:hhmlCOPQ0
日本一「ハルカス」全面開業
03月07日 18時53分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140307/5240771.html 

大阪・阿倍野区に建設された日本一高いビル「あべのハルカス」がきょう全面開業し、高さ300メートルの展望台で記念式典が行われました。
「あべのハルカス」は近鉄=近畿日本鉄道が1300億円をかけて大阪・阿倍野区に建設し地上60階、高さ300メートルの日本一高いビルです。
記念式典では最上階の展望台から周辺のビルをつなぐ長さ3000メートルのテープがカットされ全面開業を祝いました。
きょうから営業が始まった展望台は大阪湾などが一望でき訪れた人たちが携帯電話のカメラで撮影したり窓の下を覗き込んだりして景色を楽しんでいました。
展望台に一番乗りしたさいたま市の久保雅実さんは「一番乗りと聞いてうれしいです。スカイツリーにも負けない景色ですね」と話していました。
あべのハルカスは国内最大の売り場面積があるデパートの他、ホテルや美術館、それに企業のオフィスなども入っていて近鉄は年間で4740万人の利用を見込んでいます。
小林哲也社長は「日本一だからこそ、いろんな人が耳目をそばだててくれる効果がある。きょうからビルをどのように運営していくか、これからが勝負だ」と述べました。
大阪ではデパートや商業施設の新規出店や大規模な増床が相次いでいて「あべのハルカス」の全面開業によって販売競争が一段と激しくなりそうです。
..

2266よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/07(金) 21:48:15 ID:hhmlCOPQ0
絹谷幸二展 「ハルカス」グランドオープン記念 大阪
2014.3.7 02:27
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140307/osk14030702270002-n1.htm

 ■“お祝いムード”演出

 風景や人物を躍動的で色彩豊かに描く画家、絹谷幸二さん(71)の個展が6日、大阪市阿倍野区のあべのハルカス近鉄本店美術画廊で始まった。「あべのハルカス」のグランドオープン記念として開催。絹谷さんは「絵は心の扉を開いてくれる芸術。楽しんでみてほしい」と話している。12日まで。

 絹谷さんは日本芸術院会員で、現在は大阪芸術大の教授を務める。東京芸術大美術学部卒業後、昭和46年にイタリアへ留学。イタリアのベネチアで壁画技法「フレスコ」を研究し、同技法の国内第一人者として知られている。

 今回の個展について、絹谷さんは「反対の意味や物を別々に捉えず、一つのものとして考え、絵画として表現しました」と説明。東洋と西洋、戦争と平和、月と太陽などを、1枚の絵の中で融合させて描いている。また、自身の代表的なモチーフである富士山、ベネチア、バラ、太陽などを明るく鮮やかな色彩でダイナミックに描き上げた作品など計約50点を紹介している。

 このほか、グランドオープン記念にふさわしいプラチナや金箔(きんぱく)を施した作品が“お祝いムード”を演出している。午前10時〜午後8時(最終日は5時まで)。無料。

.

2267よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/09(日) 12:22:13 ID:IrwYCgVQ0
名前どおりの絶景を皆さん堪能されているようです。


■あべのハルカス 全面開業後初の週末にぎわう
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000004078.shtml

 日本一高いビルとして、7日、全面開業した大阪の「あべのハルカス」。最初の週末となった8日もイベントが開かれ、多くの人でにぎわいました。

 風船でかたどられた「あべのハルカス」の文字。

 全面開業して最初の週末となった8日は、地元の幼稚園児ら100人あまりを招いたバルーンイベントが行われました。

 7日は、午後8時までに来館した人は約14万人で、8日も大勢の人が高さ約300メートルの日本一高いビルからの眺めを堪能していました。

「素敵だと思う。名古屋から見に来た」(女性)
「思った以上の眺めがあっていい」(女性)

 展望台の入場券の販売は今月は日時指定券のみで、来月1日以降は当日券も販売されます。 (03/08 17:37)

2268よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/09(日) 12:54:44 ID:IrwYCgVQ0
パナソニックセンター大阪、300万人突破へ 「目的入場者」増へイベント加速
2014.3.6 21:45
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140306/wec14030621390006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140306/wec14030621390006-n2.htm

 パナソニックがJR大阪駅北側のグランフロント大阪(大阪市北区)に昨年4月オープンさせたショールーム「パナソニックセンター大阪」の入場者が、8日にも300万人を突破する見込みとなった。目標をやや下回るペースだが、パナソニックは体験イベントへの参加など目的を持って訪れる入場者を増やすことに注力している。

 同センターでは定期的にイベントを開いており、高級炊飯器で炊いたご飯や、高級ミキサーで作ったスムージーの試食・試飲体験会は行列ができるほどの人気となっている。

 パナソニックは今年から、買い物ついでだけでなく、イベント参加など同センターへの入場を目的とする人の比率を「目的来場者率」として計測しており、現在の7%程度を2倍の15%まで高めることを目指している。

 このため、これまで不定期で開いていた調理家電を使った試食イベントを週1回に増やした。パナソニックが公式スポンサーを務めたソチ五輪期間中は、ロシア法人と中継をつなぎ、調理家電を使用したロシア料理「ボルシチ」や「ピロシキ」の料理教室を開いた。

 また、16面マルチディスプレーや85型プラズマディスプレーを利用して五輪競技のパブリックビューイングを開催。入場者に好評だったため、今後もバレーやラグビーなどパナソニックがチームを持つ競技の試合を放映する。

 パナソニックは「リピーターを増やすため、イベントなど体験参加の機会を増やし、施設の魅力を向上させたい」としている。

 同センターは、OBPパナソニックタワー(同市中央区)内にあったショールームと、隣接するパナソニック大阪京橋ビル内のショールーム「パナソニックリビングショウルーム大阪」を統合、移転してオープンした。

 グランフロント南館の地下1階と地上1、2階の計3フロアを使用し、広さ約5千平方メートル。商品を展示するだけでなく、商品の体験を通してライフスタイルを提案することに力を入れている。

 パナソニックは300万人目の入場者に同社製品などの記念品を贈る予定。

2269よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/09(日) 12:56:37 ID:IrwYCgVQ0
【ハルカス全面オープン】
開業初日は約14万人 順調な滑り出し
2014.3.7 21:44
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140307/wec14030721460013-n1.htm

 近畿日本鉄道は7日、全面開業した日本一高いビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)の初日の午後8時までの来館者は約14万人だったと発表した。既に営業している近鉄百貨店本店は約13万人、展望台は約5千人だった。

 近鉄はビル全体の来館者を年4740万人(オフィスで働く人を含む)と見込んでおり、見込み達成に必要な1日平均13万人を上回り順調な滑り出しとなった。百貨店の飲食店街は午後11時まで営業しているが、近鉄は午後8時の集計を最終としている。

 近鉄によると、開業前に美術館と百貨店にそれぞれ約200人の行列ができた。ホテルにも開業待ちの人が現れたため、百貨店とホテルは開業時間を前倒しした。

 展望台には事前予約をしていた客らが次々と訪れ、288メートルからの景色を楽しんだ。

2270よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/09(日) 13:02:04 ID:IrwYCgVQ0
【ハルカス全面オープン】
ノッポな〝横綱〟登場 なにわ商圏三国志、最終局面へ
2014.3.8 08:30
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140308/wec14030807250000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140308/wec14030807250000-n2.htm

 日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)が全面開業し、阿倍野・天王寺地区の活性化に向けた動きが加速する。国内最大級の売り場面積を誇る近鉄百貨店の「あべのハルカス近鉄本店」を核に利用者を取り込む考えだが、大阪ではキタとミナミを中心に百貨店や商業施設が集積している。第三極に登場した最後の大物に、ライバルは店舗改装などで迎え撃つ構えで、顧客の奪い合いが激しさを増すのは必至。“大阪流通戦争”は最終局面を迎えた。

 「(建物などの)ハードはできた。あとはどう来場者に楽しんでもらうか。これからが勝負だ」。ハルカスを運営する近畿日本鉄道の小林哲也社長は7日、最上層の展望台で報道陣の取材に、こう話した。

 中核の近鉄本店は昨年6月の先行開業後、内装工事による売り場間の移動のしづらさもあって売上高は目標に届いていない。全面開業でこうした不便は解消され、近鉄百の飯田圭児社長は「他店と戦う仕掛けができた」と力を込める。

 大阪では近年、百貨店や商業施設の新規出店や増床が相次ぐ。キタでは平成24年秋に阪急百貨店梅田本店(大阪市北区)が増床開業し、25年春にはJR大阪駅北側の複合ビル群「グランフロント大阪」(同)がオープンした。

 一方、ミナミでは大丸心斎橋店(同市中央区)や高島屋大阪店(同)といった老舗が根強い人気を持つ。阿倍野・天王寺地区は23年春に大型商業施設「あべのキューズモール」(同市阿倍野区)が開業したが、開発は遅れていた。

 大阪流通戦争の最後発として満を持して開業したハルカスに対し、ライバルも黙ってはいない。

 高島屋はテーマに沿った複数のブランドの商品を独自の視点で1カ所に集める「自主編集」と呼ばれる売り場を拡充し、「差別化を図る」(担当者)。大丸梅田店も新たな専門店を誘致し、「高品質で手ごろな品ぞろえを強化し、集客力を上げる」と意気込む。

 ただ、東京と比べると関西は市場規模が小さく、限られたパイの取り合いになっている。JR大阪駅ビルのJR大阪三越伊勢丹(大阪市北区)は売り上げを伸ばせず、売り場面積を4割に縮小する方針を表明するなど明暗が分かれている。

 競争激化が予想されるが、百貨店や展望台、ホテルなど入居施設同士の連携を深めて他店と渡り合う構えだが、激戦を制すことができるのか。消費税増税が控えるなか、先行きは混沌(こんとん)としている。

(中村智隆)

2271よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/09(日) 13:20:18 ID:IrwYCgVQ0
新名所 期待高く高く
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20140308-OYT8T00135.htm

◇ハルカス全面開業

 高さ300メートルを誇る日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(60階、大阪市阿倍野区)が全面開業した7日、ハルカスに合わせて値引きを行った周辺の通天閣(浪速区)などもにぎわい、関係者は「阿倍野・天王寺地区として人を呼び込むきっかけになれば」と期待を込めた。(鷲尾有司)

 天王寺動物園と天王寺公園(ともに天王寺区)は4月6日まで、通天閣かハルカスの展望台チケットを持参すると入園料を3割引きにする。通天閣は7日限定で、通常700円の入場料を300円に引き下げ、休日並みの人出となった。

 兵庫県宝塚市の会社員大久保泰芳(やすか)さん(28)は「普段は大阪に来ても梅田か難波までが多いけど、全面開業を知って足を延ばした。混雑が落ち着いたらハルカスにも行く」と話していた。

 通天閣を運営する西上雅章社長(63)は「ハルカスを訪れた人が周辺に広がるよう、新世界や天王寺動物園、区役所などが協力する協議会をつくりたい」と語った。

 予定されるサービスは次の通り。▽ハルカス内や周辺店舗で買い物すると、展望台入場券やホテルの食事券などが当たる抽選カード配布(各店、8、9日午前10時〜午後9時)▽開会式で使ったテープの配布(10階、8、9日午前11時〜午後6時)▽大阪市音楽団のコンサート(7階、9日午後3時10分、同4時20分)――など。

◆ハルカス どんな建物?

 Q あべのハルカスはどんな建物なの?

 A 横浜ランドマークタワー(横浜市)の高さ296メートルを4メートル更新。地下2階〜地上14階の百貨店の売り場面積は全国一。21〜36階などのオフィス階には企業や銀行、大学などが入る。美術館、ホテルもある。

 Q 建設の狙いは。

 A 阿倍野・天王寺は、1日の乗降客が約70万人と大阪3位の規模だが、集客施設は少なく、キタ(1日乗降客約220万人)、ミナミ(同約100万人)より影が薄かった。鉄道事業の伸び悩みも予想され、近鉄はグループで約1300億円を投じて建設に踏み切った。

 Q 周辺のにぎわいは。

 A 阿倍野・天王寺は木造住宅や商店が密集し、大火や災害へのもろさが懸念された。大阪市の再開発で、ハルカス西側の28ヘクタールで高層マンションや商業施設「あべのキューズタウン」などが誕生。道路幅も広がった。最近は移り住む若い家族連れも目立つ。

(2014年3月8日 読売新聞)

2272よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/09(日) 13:21:16 ID:IrwYCgVQ0
絹谷幸二展 「ハルカス」グランドオープン記念 大阪
2014.3.7 02:27
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140307/osk14030702270002-n1.htm

 ■“お祝いムード”演出

 風景や人物を躍動的で色彩豊かに描く画家、絹谷幸二さん(71)の個展が6日、大阪市阿倍野区のあべのハルカス近鉄本店美術画廊で始まった。「あべのハルカス」のグランドオープン記念として開催。絹谷さんは「絵は心の扉を開いてくれる芸術。楽しんでみてほしい」と話している。12日まで。

 絹谷さんは日本芸術院会員で、現在は大阪芸術大の教授を務める。東京芸術大美術学部卒業後、昭和46年にイタリアへ留学。イタリアのベネチアで壁画技法「フレスコ」を研究し、同技法の国内第一人者として知られている。

 今回の個展について、絹谷さんは「反対の意味や物を別々に捉えず、一つのものとして考え、絵画として表現しました」と説明。東洋と西洋、戦争と平和、月と太陽などを、1枚の絵の中で融合させて描いている。また、自身の代表的なモチーフである富士山、ベネチア、バラ、太陽などを明るく鮮やかな色彩でダイナミックに描き上げた作品など計約50点を紹介している。

 このほか、グランドオープン記念にふさわしいプラチナや金箔(きんぱく)を施した作品が“お祝いムード”を演出している。午前10時〜午後8時(最終日は5時まで)。無料。

.

2273よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/09(日) 14:11:55 ID:IrwYCgVQ0
パインアメのソフトクリーム、あべのハルカス展望台で販売 砕いたパインアメをトッピング
http://hatenanews.com/articles/201403/19406

 あの「パインアメ」がソフトクリームになった! 3月7日(金)にオープンした「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)の展望台で、「パインアメソフトクリーム」が販売されます。日本で唯一、あべのハルカスでのみ食べられます。

 あべのハルカスの展望台「ハルカス300」58階で、「パインアメソフトクリーム」が発売されました。ソフトクリームには、クラッシュしたパインアメをトッピング。コーンの持ち手に巻いてある紙は、パインアメをイメージしたデザインに仕上げられています。

パインアメは、パイン株式会社(大阪市天王寺区)が販売する、パイナップル味のキャンディーです。真ん中に穴が開いた形が特徴ですが、パインアメの公式Twitterによると、「フエラムネ」のように音を鳴らすことはできないそう。パインアメソフトクリームについては、「今回も・・・鳴りません!!( ´◎`)スー!!」とのことです。

2274よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/09(日) 14:16:43 ID:IrwYCgVQ0
日本一のビルで最旬カフェタイム
http://news.livedoor.com/article/detail/8612470/

最旬ダイニングのカフェタイムに中国風のアフタヌーンティーを

 香港や上海に行っての楽しみのひとつが、ホテルでのアフタヌーンティー。たくさんの種類のケーキやクッキー、サンドイッチ……。日本のホテルのアフタヌーンティーとはどこか違う味わいで、飲茶と通じる雰囲気もあるのが魅力です。飲み物はコーヒー、紅茶だけでなく、中国茶からも選べます。何煎も味わえる中国茶は、たっぷり時間をかけて楽しむアフタヌーンティーにぴったり。とても優雅なひとときが過ごせます。

 そんな中国風のアフタヌーンティーが楽しめるお店を見つけました。あべのハルカス近鉄本店タワー館にある『桃谷樓阿倍野賓筵』です。

 日本一の高さ300メートルのビル「あべのハルカス」は2014年3月7日、グランドオープン。58階〜60階の展望台「ハルカス300」、360室の「大阪マリオット都ホテル」がオープンして、16階のあべのハルカス美術館は3月22日開館。この春は、阿倍野に注目が集まりそうです。

 『桃谷樓阿倍野賓筵』は、その12階から14階の44店2800席という日本最大級のグルメレストラン街「あべのハルカスダイニング」の13階にあって、窓側の席は眺望も抜群。カフェタイムは通路側の扉を開け、ヨーロッパのカフェを思わせるオープンな雰囲気。店内は鮮やかな赤色がベースカラーで、気分を高揚させてくれます。

 アフタヌーンティーの内容をご紹介しましょう。

 まず、1皿目。大和茶を使ったマカロンにアンチョビ入りの甘くないサブレ、回りに砂糖をまぶしたクッキー。珍しいのは月餅でしょう。イチジク入りの粒あんで、粒々のイチジクの食感がおもしろい。どれも甘さ控え目で、食感も様々。

季節の生ケーキ、エビチリサンドが続々と……

 2皿目は季節の生ケーキ。取材の時は、イチゴのショートケーキ、ショコラフランボワーズのムース、イチゴのエクレア、チョコレートのエクレアでした。エクレアの種類は、他に抹茶もあって、好みで2つを選べます。

2275よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/09(日) 14:19:26 ID:IrwYCgVQ0
>>2274

 サイズの大きさに、スイーツ好きは大喜びするはず。大きいけれど、上質な素材を使っているので、それぞれ口溶けがよく、すっきりした味わい。2人で分ければ、ぺろりと食べられるボリュームです。

 洋梨とバナナのショートケーキやフランス栗を使ったモンブランなど、生ケーキは季節で変わり、何が登場するかは、その時々のお楽しみ。

 3皿目はサンドイッチ。イギリス式だとキュウリのサンドイッチというところですが、こちらはチャイニーズスタイル。エビチリがサンドイッチで登場してきてびっくり。チャーシューメロンパンの生地をホットプレートで焼いて具をサンドしているのだそう。生地のほんのりした甘さが中華風の具の風味とぴったりマッチ。具はエビマヨやチャーシューなど、中国料理店らしい本格的な味わいのものが日替りで。

 さらに別皿で出されるのが、チャーシューメロンパン。メロンパンの生地の中身は、甘く味付けしたチャーシュー。甘くて中華味で、なんともいえないおいしさ。香港でポピュラーな一品で、ここでも大人気だそうです。

 家族や友人とおしゃべりしながらゆっくりお茶をしたい時に、皆が大好きなスイーツと中国料理が融合した、バラエティーに富んだ味わいのアフタヌーンティーはぴったりだと思いませんか。景色を眺めてゆったりした時間を過ごすと、香港や上海にでかけたような気分にもなれます。

フランス菓子の技が光るチャイニーズ・アフタヌーンティー

 このような充実した内容のチャイニーズ・アフタヌーンティーができるのは、桃谷樓が中国料理店というだけでなく、系列にフランス菓子のお店『ラ・ポーズ』を経営しているから。シェフパティシエの青森正之さんは、『ホテルオークラ東京』入社後、フランスに渡り、M.O.F.(フランス最高峰職人の称号)パトリック・シュバロ氏の店『レ・クラリーヌ』、2ツ星のレストラン『ロワジス』などで修業した人物。本場で身につけた技で、本格的なフランス菓子を作っています。それだけでなく、青森さんは奈良県産無農薬栽培の大和茶をふんだんに使ったガナッシュのマカロンなど、地元・奈良に根ざしたお菓子も創作。お菓子は、アフタヌーンティーを楽しんだ後、テイクアウトもOKです。

 そして、もう一方のチャイニーズテイストのチャーシューメロンパンは、香港の点心師・李景平さんが担当が担当。テイクアウト用のマンゴープリンや杏仁豆腐も用意されています。

 桃谷樓は、平成2年の本店オープン時から「子供たちに安心して食べさせられるレストランを創ろう」という思いで、自然の食材にこだわり、化学調味料を使わない中国料理を展開。後発ですが、幅広い年代に支持される中国料理の人気店として定評を得ています。

 新しくなったあべので、ここだけのアフタヌーンティーを楽しみましょう。

2276よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/09(日) 14:22:22 ID:IrwYCgVQ0
あべのハルカス、計算し尽くされた「日本一のおもてなし」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140307/bsd1403071158002-n1.htm

 高さ日本一のビルに、売り場面積日本一の百貨店−。7日開業した「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)。「日本一」の話題が先行しがちだが、真骨頂は別にある。最新のIT(情報技術)活用で驚きや心地よさを演出、計算し尽くされた「日本一のおもてなし」の技が随所に隠されているのだ。

 最上層(58〜60階)に入る展望台「ハルカス300」。迫力ある360度のパノラマが売りだが、「わくわく感」を増幅させるツールが「ハルカスウィンドウ」。タブレット端末で眺望の情報を提供する有料サービスだ。

 自分が見ている眺望と同じ景色が端末に表示され、移動すれば端末の景色も連動して変わる仕掛け。施設などのアイコンをタッチすれば詳しい情報が表示される。夜の展望台では音と光を駆使した映像ショーもあり、1日中楽しめそうだ。

 中核施設、近鉄百貨店本店の「あべのハルカス近鉄本店」は、約10万平方メートルのうち4分の1が非物販スペース。飲食店や幼児教室、貸菜園など、従来の百貨店にはなかったフロアを設けた。入り口には来店客の気分を高揚させるアロマオイルの香りを漂わせ、BGMはCDより音質がよい音源「ハイレゾリューション」を使用。エレベーターなどの音声も、テレビ番組「情熱大陸」のナレーションで知られる窪田等さんを採用するなどの凝りようだ。

 “最上級のおもてなし”を提供するのが、上層階に入る米国系高級ホテル「大阪マリオット都ホテル」。55階の「インペリアルスイート」(162平方メートル、1室約35万円)は地上約260メートル。大阪市内や大阪湾を一望できる。一方、「コンシェルジュには周辺にある昔ながらの名物居酒屋などを宿泊客に紹介するよう指導している」(鳥居正彦総支配人)と、いわゆる「外資系ラグジュアリーホテル」の従来のサービスとは一線を画している。

 「単独ではできないサービスを実現する」(運営する近畿日本鉄道の小林哲也社長)と、各施設の連携も進める。ホテルの宿泊客が早朝、展望台に優先的に入場できるなどのサービスを検討している。

.

2277よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/09(日) 16:43:18 ID:6nt42Sw60
名物横丁再建の道見えず…十三火災、36店被災
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140308-OYO1T00548.htm?from=newslist

 大阪市淀川区の阪急十三(じゅうそう)駅西側で7日朝に発生した火災は、飲食店36店を焼いた。トリスバーや大衆居酒屋、人気焼き肉店――。常連客らの思いの詰まった場所だが、再建への道筋は見えていない。

 大阪府警淀川署と大阪市消防局は8日午前、現場検証を始めた。最初に119番した居酒屋「吾菜場(あなば)」店主の女性(63)は、同署の調べに「トイレの窓から炎が上がっているのを見た」と話しており、同署は同店の屋外近くが火元とみて出火原因を調べる。

 一帯は、幅4メートルの道路の両側に飲食店が立ち並ぶ。大阪市区画整理課によると、十三地区は戦災からの復興のため、「土地区画整理事業」の対象となったが、この付近は店が密集していて実施できなかったという。

 カウンター22席の「十三トリス」は、サントリーのウイスキー「トリス」が自慢のバー。7日朝、常連客からの電話で店が火事になったことを知った店主の江川栄治さん(64)は、倒れた店の壁を目にした。

 1956年に両親が開き、3世代の常連客もいる。店のフェイスブックには客らが「心の中にはトリスバーは生き続けています」などと書き込んだ。江川さんは「この場所でやり直せるかわからへんけど、前向きにならんとな」と話す。

 約45年前から営業する大衆居酒屋「十三屋」は、真っ黒になって崩れ落ちた。約50の客席は毎日、朝から晩までにぎわっていた。店長の川本八朗さん(72)は「変わり果てた店を見ると、今は再建できるのか、不安しかない」。

 「請来軒(ちんらいけん)」は61年に中華料理店から焼き肉店になり、多くの客がしめにチャーハンを注文。常連の大阪市東淀川区、不動産管理業岡田茂さん(53)は「オンリーワンの味だったのに」と残念がった。

(2014年3月8日 読売新聞)

2278よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/09(日) 16:58:34 ID:6nt42Sw60
約10カ月で来場者数4600万人 グランフロント大阪、スカイツリータウン超えも
2014.3.5 19:50
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140305/wec14030519510010-n1.htm

 JR大阪駅北側の複合ビル群「グランフロント大阪」(大阪市北区)は5日、昨年4月の開業から今年2月末までの来場者数が計4600万人に上ったと発表した。開業初年度目標(3650万人)を超え、開業1年で約5080万人が訪れた東京スカイツリータウン(東京都墨田区)の数字を上回る可能性が出ている。飲食・物販店の売上高は2月末で計395億円で、3月末までの目標400億円の達成も確実となった。

>3月末までの目標400億円の達成も確実となった。

 客単価が低い、と難癖をつけていた産経でしたが、計画を余裕を持ってクリア。
 さてはて、産経はどのように弁解するのでしょうかね。

2279よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/10(月) 05:26:29 ID:XhMyErRY0
高さ日本一のハルカス、3日間で46万人…目標に必要な1日平均上回る
2014.3.9 22:13
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140309/wec14030922170002-n1.htm

 近畿日本鉄道は9日、高さ300メートルと日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)が全面開業した7日から3日間の来場者が計46万2千人(9日午後8時現在推計)に上ったと発表した。ハルカス全体の来館者は初年度4800万人超(オフィス利用含む)を見込んでおり、この目標達成に必要な1日平均約13万人を連日上回った。          

 近鉄によると、7日は約14万1300人、8日は約15万4900人、9日には約16万5800人が訪れた。近鉄の担当者は「全面開業して初めての土曜、日曜が好天に恵まれ、展望台のほか、百貨店などで幅広い客層を取り込めた」と話し、順調なスタートを切った。

 3日間で、近鉄百貨店本店は計約42万人、展望台に約1万9千人、美術館に約1万7千人、ホテルは約6千人を集めた。

2280<削除>:<削除>
<削除>

2281よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/11(火) 21:38:35 ID:vSPafo6o0
■大阪・枚方市 「くずはモール」内覧会
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000004101.shtml

 大阪府枚方市の京阪電鉄「樟葉」駅前にある「くずはモール」では、12日のリニュアルオープンを前に内覧会が開かれています。

 12日、リニューアルオープンする枚方市の商業施設「くずはモール」では、関係者ら2、000人を招いて内覧会が開かれています。

 営業面積は本館と新築した南館をあわせて、改装前の1.4倍の7万2、000平方メートル、店舗や飲食店などの数も175店舗から240店舗と大幅に増え、大阪府下最大級のショッピングセンターに生まれ変わりました。

 南館1階にミニ鉄道博物館が設けられ、「テレビカー」の愛称で親しまれ、去年引退した特急列車の実物車両や、京阪沿線のジオラマなどが展示されました。

 「くずはモール」は改装前の約1,5倍にあたる、年間500億円の売り上げを見込んでいます。 (03/11 12:02)

2282よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/11(火) 22:13:18 ID:vSPafo6o0
十三駅前、火災前の姿へ…地元店主らが復興方針
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140311-OYO1T00140.htm?from=newslist

 大阪市淀川区の阪急十三(じゅうそう)駅西側の飲食店36店が全焼した火災で、地元商店街「十三トミータウン」(95店)は10日、会合を開き、火災前の飲食店街の姿を目指して復興作業を進める方針を確認した。

 会合は、中田八朗・トミータウン会長(68)が経営する和菓子店であり、被災店の店主や同区役所の担当者ら約80人が出席。中田会長は「元通りの姿に復興していきたい」と協力を呼びかけ、おおむね合意を得た。

 市によると、火災が起きた地区のほとんどが市有地で1平方メートル当たり月額平均1000円で店側に貸しつけている。建築基準法などの規制により、メーン通りの道幅が現在の4メートルのままでは被災店舗を以前のような状態で建て替えることはできないという。トミータウンは現在の道路幅のままで立て替えを認めるよう市に求めていく、としている。

(2014年3月11日 読売新聞)

2283よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/13(木) 21:20:49 ID:dy5AzadQ0
「くずはモール」改装開業 大阪府内最大級、「テレビカー」展示も 
2014.3.12 17:46
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140312/wec14031217510012-n1.htm

 京阪電気鉄道は12日、大阪府枚方市の樟葉駅前の商業施設「KUZUHA MALL(くずはモール)」を改装オープンした。店舗数は改装前の175店から236店に増え、売り場面積を1・4倍に拡大。大阪府内の最大級のショッピングセンターとなる。初年度の売上高は500億円(改装前は330億円)を見込む。

 くずはモールは昭和47年、前身の「くずはモール街」として開業。平成17年に売り場面積を約5万平方メートルに建て替え、今回の改装で約7万2千平方メートルに広げた。改装後は、施設内に「テレビカー」の愛称で親しまれた旧3000系特急車の実物車両などを展示する「SANZEN−HIROBA(さんぜんひろば)」を設置。増床部分には大阪の中心部など都市部にしか出店していない服飾ブランドを意識的に集め、「都心に行かなくても満足した買い物ができる」(同社)ようにした。

 この日は開業前から約7500人が並び、記念イベントなどが行われた。京阪電鉄の加藤好文社長は「住民の利便性が高まり、より住みやすい街になる」と強調し、樟葉駅の乗降客数が1日平均で千人程度増えるとの見通しを示した。

2284よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/13(木) 21:46:16 ID:dy5AzadQ0
くずはモール改装…ミニ鉄道博物館やシネコンも
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140312-OYO1T00497.htm?from=newslist

 大阪府枚方市の京阪樟葉駅前のショッピングセンター「くずはモール」が12日、改装オープンした。京阪電鉄の歴史や技術を紹介するミニ鉄道博物館(入場無料)も開設した。京阪電鉄と子会社の京阪流通システムズが約210億円かけて改装。営業面積を約4割増しの約7万2000平方メートルに広げ、計約2000席のシネマ・コンプレックス(複合型映画館)を新設。店舗数を236に増やし、20〜40歳代向けのファッションや雑貨のテナントを充実させた。ミニ鉄道博物館では、昨年3月末まで「テレビカー」の愛称で親しまれた特急の先頭車両を展示。運転シミュレーターや京阪の全89駅の写真も並べている。

 ショッピングセンターでは府内最大級の年間500億円の売り上げを目指す。この日は午前10時の開店に合わせ、関係者らがテープカットした。

(2014年3月12日 読売新聞)

2285よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/13(木) 22:01:09 ID:dy5AzadQ0
日田天領水、「あべのハルカス」ラベルのペットボトル発売
2014年03月13日
http://abeno.keizai.biz/headline/1216/

 日田天領水(大分県日田市)は3月1日、ラベルに日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)をあしらったミネラルウオーター「日田天領水(あべのハルカスPB)」を発売した。

 日田天領水の原材料は深井戸水。あべのハルカスのペットボトルは、350ミリリットル(100円)と500ミリリットル(150円)の2種(いずれも税別)。現在、あべのハルカス近鉄本店地下2階、近鉄百貨店上本町店地下1階の食品売り場、近鉄・大阪阿部野橋駅構内のファミリーマートなどで扱っている。

 同ビルとのコラボレーション商品はほか、ファミリーマートの関西・東海地方の各店が高さ300メートルにちなんだ300ミリの「めっちゃ大きいエクレア」(390円)などパッケージに同ビルのイラストをデザインした記念商品6種も3月4日から販売している。

2286よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/13(木) 22:10:05 ID:dy5AzadQ0
BUMP直井「年末は仰いでた」 あべのハルカスに感激
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/03/10/kiji/K20140310007747210.html

 4人組ロックバンド「BUMP OF CHICKEN」が9日、大阪の新名所・あべのハルカスでFM802の公開収録に参加した。大阪でのトークイベント出演は異例で、ファン500人から大歓声で迎えられた。

 ベースの直井由文(34)は「年末におばあちゃんのお墓参りで大阪に来た後に四天王寺も参り、ハルカスを仰いでた」と明かし、開業直後のこの日、同所に来られたことに感激。ボーカル&ギターの藤原基央(34)からは、ゴキブリにおびえる弱虫ぶりを暴かれ、苦笑いしていた。

2287よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/14(金) 18:44:18 ID:vLSSQSuA0
鉄ちゃんも大注目 「SANZEN−HIROBA」誕生
2014年3月13日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/140313/20140313024.html

 京阪電鉄(本社・大阪市中央区)は12日、大阪府最大級のショッピングセンター「KUZUHA MALL(クズハ・モール)」を枚方市にグランドオープンした。同モールにはミュージアムゾーンの「SANZEN−HIROBA(サンゼン・ヒロバ)」が初お目見え。“引退”車両が展示され、鉄ちゃんをはじめ買い物客の目を引きそうだ。

 同モールは1972年に開業し、2005年に総建て替えした。さらに今回は営業面積を7万2千平方メートルに増床し、「本館ハナノモール」「本館ミドリノモール」「南館ヒカリノモール」としてリニューアルオープンした。

 南館ヒカリノモール1階には、同社初となるミュージアムゾーン「SANZEN−HIROBA」が誕生。昨年3月に引退した旧3000系特急用車両が展示されていることやヒカリノモールの名前から「燦然(さんぜん)」と輝く意味を込め、「SANZEN−HIROBA」と命名された。

 同ゾーンは子どもから大人まで、京阪電車を見て、知って、体感できることをコンセプトに、京阪電車の「DNA」を思う存分体験できる「レイルゾーン」と、ステージや大型ビジョンを活用したイベントスペースの「イベントゾーン」で構成されている。

 レイルゾーンは、同モール開業と同じ72年にデビューし、特急車両として京阪間を走り続けた旧3000系の先頭車(3505号)がテレビカー「デジタル動態保存」として復活。運転シミュレーター機能を搭載し、運転操作に合わせてリアルな運転が楽しめる仕組みになっている。京阪沿線のジオラマや全線全駅の歴史を紹介するパネルも展示されている。

 イベントゾーンは、運転シミュレーターの映像や館内の情報を発信する55インチ×9面の大型ビジョンを設置。旧3000系デビュー当時のダイヤグラムの一部や車両の設計図をデザインしたトレインウォールも設けられている。

 15、16の両日はオープニング特別イベントとして、午前と午後の各1回、「サプライズショー」を開催する予定。今後は音楽ライブやひらかたパークのPRなどさまざまなイベントに活用され、衆目を集めることになる。

2288よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/14(金) 19:20:26 ID:vLSSQSuA0
十三横丁、火災1週間…大阪市が特別チーム
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140314-OYO1T00701.htm?from=newslist

地域の復興に向け議論  商店主「元の姿に」/道路幅など「法的規制」

 大阪市淀川区の阪急十三駅西側の飲食店36店舗が全焼した火災は14日で発生から1週間を迎えた。店主らは「庶民的な昔ながらの雰囲気を」と火災前の街並みの復活を望むが、再建には、以前より道路幅を確保する必要があるなど、法的な問題が立ちはだかる。大阪市はプロジェクトチーム(PT)をつくり、地域の復興に向けた議論を始めた。

◆現場
 
 「がれきが多くてトラックが入って来られず、撤去が進まない」。全焼した居酒屋「ふかどん」と「ふぐどん」の店長吉田嘉勝さん(71)は火災の跡を前に途方に暮れる。

 燃えた区域は東側の通称「しょんべん横丁」、西側の「なかすじ」に囲まれた1000平方メートル。

 焼け落ちた店が見えたままの状態に、店主らから「落ち着かない」との声が上がり、周辺はブルーシートで覆われている。内部は窓ガラス片やエアコンの室外機などが散乱。2階が燃え、いつ倒壊してもおかしくない1階で焼け残った食器を洗う店主の姿もあった。

◆地元の意向

 被災した店主らはかつての姿に復興させ、にぎわいを取り戻したい考えだ。ただハードルは少なくない。

 なかすじは店がせり出し、道幅4メートル弱だが、本来は8メートルの市道。建築基準法では路上に建築はできないため、被災店舗を同じ広さで再建することは難しい。

 この地区は1944年、大阪市が疎開用地として買い上げた。翌年の空襲で焼けた後、飲食店が乱立。市は戦後、店主らと土地貸し付けの契約を結んできた。

 47年、市は一帯の区画整理事業を決定。なかすじも倍の8メートルにすることを決めた。しかし店主らとの交渉は難航し、そのままで75年、市道に認定された。現状、地区内の土地は1平方メートル月額平均1000円で貸し付けられている。

 都市計画法の「防火地域」でもあり、一定以上の広さの場合、火災に強い建材を使わなければならない。

 ある店主は「同じように再建しては火災があればまた燃える。ただ、小さな店がさらに小さくなって商売が成り立つか」と漏らす。

◆課題検討へ

 市は10日、副市長をリーダーに、契約管財、建設、都市整備、都市計画の4局と淀川区役所によるPTをつくった。復興に向け、横断的に課題を解決するための方法の検討を始めた。市幹部は「法的な規制を考えれば同様の再建はできない」としたうえで、「『元通りの街並みにしたい』という思いは理解している。地元の決定に対し、市の対応が遅れることがないようにしたい」と話した。

2289よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/14(金) 19:21:51 ID:vLSSQSuA0
>>2288

祖母のタレ誓う再建、55年営業の焼き鳥屋

  55年にわたって営業を続けてきた「串徳」。店主の佐瀬悠介さん(30)は7日朝、友人の電話で火事を知り、駆けつけた。

 猛烈な火勢が収まってから店に近づいた。何とか外から手を伸ばし、鍋を一つ、つかんで持ち出した。

 中身は焼き鳥のたれ。店を開いた祖母の代から継ぎ足して使ってきたものだ。しょうゆベースで甘くはなく、さらっと。常連客から評判の味だった。「水が入っていてだめかも」。でも蓋を開けると、いつものあの香りがした。

 焼けた店の2階は崩れてしまいそうな状態。何より、どこから手をつけていいのかわからない。それでも、佐瀬さんは「このたれが残ったことで、『また店をやれ』と言われている気がする」と力強く話した。

(2014年3月14日 読売新聞)

2290よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/14(金) 19:30:34 ID:vLSSQSuA0
あべのハルカス展望台のカフェ、人気に−パインアメソフトクリームなど提供
2014年03月14日
http://abeno.keizai.biz/headline/1217/

 日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)がグランドオープンした3月7日、展望台「ハルカス300」などが開業した。展望台に設けられたカフェダイニングバー「スカイガーデン300」も人気を集めている。

  同ビルは地上高さ300メートル(地下5階地上60階建て)で最上部(58階〜60階)が展望台となる。カフェは上空まで吹き抜け構造の屋外広場「天空庭園」がある58階に位置。屋外と屋内に席を設ける。席数は約100席。

 主なメニューは、パインアメを製造販売するパイン(天王寺区)とコラボレーションした「パインアメソフトクリーム」(400円)、展望台のキャラクター「あべのべあ」の好物・雲をイメージした「あべのプリン」(450円)、生クリームをのせた「スカイブルーラテ(ラムネ味)」「サンセットラテ(イチゴ味)」(以上650円)、長さ30センチのソーセージを使ったハワイアンホットドッグ「プカドック」(880円)など。カレーライス、スパゲティなどの料理やビールなども用意する。

 展望台の営業時間は10時〜22時(5月6日まで8時30分〜)。入場料金は、大人(18歳以上)=1,500円、中高生=1,200円、小学生=700円、幼児(4歳以上)=500円。3月31日までは当日券の販売を行わない完全予約制。

2291よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/14(金) 19:33:35 ID:vLSSQSuA0
大阪・梅田に最大店舗の「ASOKO(アソコ)」が2014年4月25日(金)新しくオープン
http://www.zaikei.co.jp/article/20140309/182173.html

30円のステーショナリーから2万円台の自転車まで揃う雑貨ストア「ASOKO(アソコ)」が、初のインショップを梅田NU茶屋町にオープン。人気アイテムもご紹介。

 “サプライズをたのしもう!”をコンセプトに各国から個性的でちょっと気の効いたアイテムばかりをセレクトしたリーズナブル雑貨ストア「ASOKO」は1年前、大阪で誕生し、同年9月、原宿・明治通りにオープンした旗艦店と共に、現在もたくさんのお客様で賑わう人気店舗。新たにオープンする「ASOKO梅田NU茶屋町店」は、フロア面積が既存店舗の約3倍となる約270坪、展開アイテムは約1700種類という圧巻のスケールで、ワクワクが止まらない進化した「ASOKO」の世界観を堪能出来る店舗作りとなっている。また、同店は初のインショップでの展開となり、施設へ来店するすべてのお客様に立ち寄ってもらえる様、サプライズとハッピーが溢れるアミューズメント感を提供。ギャラリーを思わせる整然としたディスプレイが特徴の店内には、30円のステーショナリーから2万円台の自転車まで老若男女問わず楽しめる幅広い商品ラインナップが展開され、「見るワクワク」「触れるたのしみ」「発見するよろこび」「うれしいプライス」そんな笑顔の素が溢れている。1歳になった今春、アイテム毎のバリエーションも広がり、「選ぶドキドキ」を加え進化した「ASOKO」は、これまで以上に“モノをきっかけにその先にあるキモチを動かす商品”を提供していく。


【店舗情報】
ASOKO 梅田NU茶屋町店
オープン日:2014年4月25日(金)
所在地:大阪市北区茶屋町10−12 NU chayamachi B1F
営 業 時 間:11:00〜21:00
定 休 日:不定休(施設休館日に準ずる)

2292よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/14(金) 20:47:56 ID:vLSSQSuA0
大阪府・梅田のグランフロント大阪1周年イベント、メインは"アートキティ"
エボル  [2014/03/07]
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/07/163/

 グランフロント大阪は3月25日から5月6日まで、1周年記念イベント「GRAND THANKS FESTA」を開催する。

メインイベントではハローキティをアートモチーフに

 26日に1周年を迎える同施設は、オフィス、商業施設、ナレッジキャピタル、ホテル、住宅が集積した大規模複合都市。「参加型のまちづくり」をコンセプトに、大阪・関西から日本を活気づけ、世界に誇れる街を目指して"まちづくり"を進めてきたという。"まちびらき"から約10カ月にあたる2月末時点で、来場者延数は4,600万人を突破。ショップ&レストランの売上は395億円に達した。

同イベントのメインは、ハローキティとのコラボレーションによるアートキティ展「Art Kitty Parade(アート キティ パレード)」。同キャラクターのホワイトモックをアートモチーフとして採用。参加メンバーそれぞれの「アイディア」や「独創性」で、"感謝"を表現した新しい「アートキティ」展を開催する。

アート参加者は、同施設を舞台に活躍する人や著名アーティストに加えて、若い才能の発掘・支援を目的に一般からも募集。応募方法は、詳細が決まり次第、同施設WEBサイトなどで発表される。参加者の発表は、4月上旬を予定。また、4月中旬より「うめきた広場」をオープンアトリエとして開放。参加者がそれぞれの「アートキティ」をつくりあげるプロセスも一般公開する。

266店舗からなるショップ&レストランでも4月7日から5月6日まで、「1周年フェア」を実施。133店舗では、新商品や同施設でしか手に入らない限定カラー商品、限定ノベルティを用意する。また、フェア開催期間中に、5,000円(税抜)以上の買物をした、OSAMPOカード会員の中から抽選でペア300組をスペシャルパーティーに招待する。パーティーは、7月16日にインターコンチネンタルホテル大阪で開催される。

「ナレッジキャピタル」では、「新しい発見」をテーマにトークセッションやワークショップを開催。「パナソニックセンター大阪」では、「美食楽住」をテーマにしたトークショー、ワークショップや料理教室のほか、家電製品の体験イベントなどを開催する。

同施設の所在地は、「うめきた広場」が、大阪府大阪市北区大深町4-1、「南館」が同4-20、「北館」が3-1となる。

2293よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/14(金) 20:52:16 ID:vLSSQSuA0
大丸梅田店にカタログ通販ブランド「ドゥクラッセ」−西日本旗艦店に
2014年03月03日
http://umeda.keizai.biz/headline/1786/

  大丸梅田店(大阪市北区梅田3、TEL 06-6343-1231)1階西に2月26日、「DoCLASSE(ドゥクラッセ)」「fitfit(フィットフィット)」の2ブランドがオープンした。

 2011年の全館リニューアルでヤングファッションフロア「うふふガールズ」を1階西と5階に新設した大丸梅田店。「うふふガールズ」をアピールするため1階西にも置いたが、今回の改装で「うふふガールズ」は5階に集約。新たに40〜50代をメーンターゲットに据える「DoCLASSE大丸梅田店」と「fitfit大丸梅田店」がオープンした。

 婦人服製造販売ブランドDoCLASSE(東京都世田谷区)は、全国に110万人以上のカタログ会員を抱えるファッションブランドで関東をメーンに直営店を出店。これまでは会員の多いエリアに出店してきたが、今回は新規顧客開拓を狙い西日本旗艦店として立地のいい同店に出店した。大丸梅田店側も従来のターゲット層である40〜50代の品ぞろえ強化を図り、会員を抱えリーズナブルな商品を展開する同店のオープンで顧客拡大を狙う。

 「DoCLASSE」は、約50坪の売り場に「お散歩からディナーまで」利用シーンでゾーンを分け、約100点のレディスウエアと約30点のメンズウエアをカタログ掲載商品からセレクトし販売。「日本の40〜50代を元気に輝かせる」をレディス・メンズの共通コンセプトとし、レディスは縦長効果のあるデザインや顔周りが華やかに見えるようビジューを施したアイテムをそろえる。現在は今春の流行であるコーラルピンク、イエローの商品をそろえる。メンズは「ウイークエンドカジュアル」をテーマに、「着やすくおしゃれ」なアイテムをそろえた。

 シューズブランド「fitfit」は、「外反母趾(ぼし)でも痛くない、美しい靴」として2011年3月からカタログ通信販売を開始。震災後に増えた「長時間歩ける痛くない靴」の需要とも重なり、定番のプレーンパンプスは販売から半年で約1万2000足を売り上げている。同店先行販売商品や、2種類のクリップ付きで3種類のバリエーションが楽しめる「エレガンスウェッジ シャーリング 3wayパンプス」(1万5,645円)などを販売する。

 営業時間は10時〜20時30分。

2294よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/14(金) 20:55:28 ID:vLSSQSuA0
大阪府・梅田で鉄道イベント「鉄道甲子園2014」関西鉄道事業者11社局集結!
佐々木康弘  [2014/02/27]
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/27/393/

 阪神コンテンツリンクと阪神不動産は、4月26日から5月6日の期間、大阪・梅田の「ハービスHALL」にて、「鉄道甲子園2014」を開催する。「子どものための都市型鉄道テーマパーク」をコンセプトにした子供向けの鉄道イベントだ。

 同イベントでは、近鉄・京阪・南海・阪急・阪神の関西大手私鉄をはじめ、大阪市営地下鉄・JR西日本など鉄道事業者11社局と玩具メーカーなどが集まる。シミュレーターによる電車運転体験などが好評で、過去2回の開催では各回とも3万人の来場があったという。

今回はシミュレーターをさらに増強し、昨年までの阪神電車教習用1台から、実物部品を使用した3台(阪神電車教習用を含む)に増設。簡易型運転シミュレーターも数台用意し、多くの子供たちに楽しんでもらえるようにする。さまざまな車種のプラレールが走るジオラマや、触って遊べるキッズコーナーを含む展示ゾーンや、各鉄道会社のグッズやプラレール、会場でしか手に入らない鉄道甲子園オリジナルグッズなどが並ぶ販売ゾーンも設ける。

入場料は大人1,000円(前売800円)、3歳〜小学生700円(前売500円)。前売券はチケットぴあ、ローソンチケット、イープラスなどで販売される。イベント詳細は、鉄道甲子園公式ウェブサイト」に随時掲載される予定。

2295よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/15(土) 21:26:05 ID:ZJMoKjjs0
ハルカス開業1週間、出足好調…売上高8割増
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20140315-OYO1T00146.htm?from=newslist

 近畿日本鉄道が建設した日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)は14日で全面開業から1週間を迎えた。月内はホテルの宿泊がほぼ予約で埋まるなど、初年度4740万人の来場者目標に向けて「順調な出足」(近鉄)となった。

 国内最大の売り場面積である百貨店「あべのハルカス近鉄本店」は、13日まで1週間の売上高が前年同期比で約8割増え、地下の食品売り場が好調だった。

 集客の目玉となる展望台「ハルカス300」は事前予約制の3月末まで、土日の入場券はほぼ完売した。遠方から訪れる団体客が多く、展望台の見物客がレストラン街に立ち寄るなど、建物内の施設を巡る人が目立つ。

 外資系ホテル「大阪マリオット都ホテル」(360室)も月末までほぼ満室で、4月も予約が好調という。宿泊客が早朝に展望台に入場できるサービスが人気だ。眺望が楽しめるホテル最上階(57階)のレストランも、月内は昼・夜とも予約で埋まっている。

(2014年3月15日 読売新聞)

2296よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/15(土) 21:30:25 ID:ZJMoKjjs0
近鉄の「ハルカス」は東武の「スカイツリー」を超えられるか
2014.3.15 18:00
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140314/wec14031415300004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140314/wec14031415300004-n2.htm

 高さ300メートルと日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)が3月7日に全面開業した。ハルカスは大阪、そして関西を活性化させることができるのか…。

東京・下町に完成した世界一の電波塔

  東京都墨田区。古くからの住宅が密集するこの下町に約2年前、天高くそびえる構造物が完成した。

 634メートルと自立式電波塔としては世界一の高さを誇る「東京スカイツリー」である。デベロッパー(開発業者)はゼネコンや不動産会社ではなく、鉄道会社の東武鉄道だ。

 デベロッパー大手の三井不動産の売上高は1兆4456億円(平成25年3月期)。これに対し、東武は5772億円。収益面では見劣りがするが、それでも東武は下町の操車場跡地にスカイツリーをはじめ大型複合施設「東京スカイツリータウン」を開業し、“ひとつの街”を作り上げた。

 「当社の歴史でこれほど大型の施設を手がけたことはない」。東武の担当者がこう話すほどで、初年度の来場者数は約5080万人と目標の3200万人を大幅に上回った。

スカイツリーを上回る“集客装置”

 全面開業した「あべのハルカス」。その高さは300メートルと横浜ランドマークタワー(296メートル)を上回る日本一の高層ビルで、東武と同じ鉄道会社の近畿日本鉄道が約1300億円を投じて建設を進めてきた。

 ビル内には近鉄百貨店の本店「あべのハルカス近鉄本店」を核に、米国系高級ホテル「大阪マリオット都ホテル」やオフィス、展望台、美術館が入り、初年度で来場者4800万人超、売上高約1270億円を目指している。 

 「スカイツリーと同じように人を集め、街を変えられる」。街づくりに詳しい京都府立大の青山公三教授はこう強調する。東武が下町を一変させたように、近鉄にも阿倍野・天王寺地区を活性化させてほしいとの期待は大きい。近鉄の営業路線は約508キロと私鉄最大で、売上高は9321億円(25年3月期)。事業規模からすれば、ハルカスをスカイツリー以上の“集客装置”に仕立て上げることは不可能ではない。

2297よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/15(土) 21:33:35 ID:ZJMoKjjs0
>>2296

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140314/wec14031415300004-n3.htm

大阪・梅田に集中する再開発案件

 大阪ではJR大阪駅北側に複合ビル群「グランフロント大阪」(大阪市北区)が開業し、阪急百貨店梅田本店(同)が増床オープンするなど“街の風景”は変わりつつある。しかし、近鉄の小林哲也社長は「大規模案件は梅田地区に集中している。大阪の価値を高めるには、複数の拠点がそれぞれの魅力と機能を発揮すべきだ」と訴える。

 阿倍野・天王寺は大阪キタ、ミナミに次ぐ“第3のエリア”と期待されているが、「キタ、ミナミと異なるのは繁華街ではないということ」(関係者)。聖徳太子が建立した四天王寺をはじめ神社仏閣、奈良時代の難波宮跡といった文化遺産のほか、大阪・新世界の通天閣、天王寺動物園、市立美術館など多彩な観光資源にあふれている。

 また、台地にあり眺めがよいことから住環境としてもすぐれ、商業施設「あべのキューズモール」やJR天王寺駅の駅ビル「天王寺ミオ」など、10〜20代に人気の施設も多い。

 青山教授は「阿倍野・天王寺の潜在能力は高い。欧米人は伝統的なものを好むため、ハルカスに行った後に四天王寺を訪れたいと思うだろう。ハルカスと周辺施設をうまく組み合わせることが必要だ」と話す。

期待される「近鉄村」の誕生

 ただ、そのために欠かせないのが「まとめ役」の存在。大阪の再開発は、これまで府・市が中心となってきたが、大阪・南港の「アジア太平洋トレードセンター」など、いずれも中途半端な形で終わってきた。

 「行政には任せられない」。そんな一般認識の下、期待されるのが巨費を投じてハルカスを建設した近鉄の動向だ。小林社長も「阿倍野・天王寺は創業時から連綿と事業を営んできた土地。次の時代を担う事業を進めることに象徴的な意義を感じる」と語る。

 梅田地区の一部が「阪急村」と呼ばれるように、阿倍野・天王寺がハルカスを起点に「近鉄村」と呼ばれるほど“面”としての再開発が進むのか。近鉄の次の一手が注目される。

2299よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/21(金) 05:36:36 ID:s.Xz6LEo0
日本一高い場所でお花見 ハルカスの展望台で23日まで
2014.3.20 10:48
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140320/osk14032012580004-n1.htm

 高さ日本一のビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)の展望台で20日、期間限定の花見スポットが登場した。58階の吹き抜け部分の広場に桜の生け花を設置。訪れた客は、関西の街並みを一望しながら一足早く桜を楽しんだ。

 展望台には、ハウス栽培した八重桜や大島桜など計7種類の桜の枝約150本を生け花にして設置。併設のカフェで食事を楽しみながら桜を見ることもできる。

 近鉄百貨店本店のウイング館屋上にも桜を設置。日本一の超高層ビルと桜を背景に、撮影者も一緒に映り込める鏡を用意した。

 20日午前は雨だったが、展望台を訪れた北海道深川市の男性公務員(48)は「息子の高校入学祝いで来た。関西の絶景とともに一足先に桜を楽しめてうれしい」と話した。

 23日までで展望台はチケット(有料)が必要。ウイング館は無料で楽しめる。

.

2300よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/21(金) 20:52:18 ID:93EEbhLQ0
あべのハルカス全面開業から2週間、周辺の街もハルカス効果じわり/大阪
http://thepage.jp/detail/20140321-00000006-wordleaf

 高さ300メートル、日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)は21日、全面開業から2週間を迎えた。同ビルには百貨店、ホテル、展望台などがあり、展望台の入場券やホテルの宿泊などは土日を中心に予約が殺到するなど順調な滑り出しをみせている。また、周辺の商店や商業施設からも「人通りがすごく増えた」などの声がきかれ、全面開業以来初の3連休での営業にも気合いが入るという。そんなハルカスの盛況ぶりや、街の反応を聞いてみた。

百貨店、ホテルなどグループ間の連携がサービスに反映

  あべのハルカス近鉄本店は7日の全面開業以来、連日多くの来場者でにぎわいをみせる。「最近では若いお客様が増えたんです」と話すのは同本店の広報担当者。百貨店は昨年6月に先行開業していたが、今年2月に若い女性向けの専門店街「ソラハ」開業をもって百貨店部分はひと足早く全面開業。これにより若い世代の客層が増えているという。また、ハルカスの前には「SHIBUYA109ABENO」などが入る「あべのキューズモール」もあり、買い物コースも増えている。開業日には約42万人の来場者数があった同百貨店。21日からの3連休営業も多くの来場者が予想される。
 ハルカス集客の目玉のひとつである展望台は、3月いっぱいは混乱をさけるため入場は事前予約制。主に土日の昼を中心に予約が殺到しているが、15分単位の時間予約制をとっている。入場時間に制限もないため、時間帯によってはゆっくり景色を楽しむことができるという。天気の良い日には「京都タワー」や「明石海峡大橋」を眺めることができるが、最近ではわりと近場の人が「自分の家をここから見たい」と来場する姿も多いという。
 ハルカス内にある「大阪マリオット都ホテル」の宿泊は土日を中心に宿泊予約はほぼ満室状態。レストランはランチ・ディナーとも3月中は予約で埋まっているという人気ぶりだ。同ホテルの宿泊者には、早朝6時から営業時間前の展望台へ入場できたり、百貨店で購入した商品をホテルまで運ぶなど、グループ間での連携が利用者のサービスにつながっているのも特徴だ。
 百貨店の関係者は「うちのコンセプトは『街のような場』をお客様に提供すること。ハルカスもそうですが、この周辺の街とともに盛り上がっていければ」と話す。ハルカスの年間目標来場者数は4740万人を見込んでいる。

2301よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/21(金) 20:54:37 ID:93EEbhLQ0
>>2300

http://thepage.jp/detail/20140321-00000006-wordleaf?page=2

地元商店会、ハルカスができて街が変わろうとしている時やな

 盛り上がりをみせるハルカス南側に位置する「あべの巴通り商店会」の横井善昭会長(65)は「人通りがえらい増えたんや」と語る。親子3代にわたり飲食店を経営してきた横井さんだが「ハルカスへの行き帰りで通る人もおるやろけど、従業員の人がランチを食べにきてくれんねん。この前までは工事関係者の人がよう来てくれとったわ」とハルカス効果を語る。また「ハルカスのオフィス棟に会社が入れば、この辺を使ってくれる人が増えるかもな」と期待もふくらむという。
 周囲にもマンションが増え、最近では家庭を持った若い世代が住むケースも。町内のイベントにも多くの子どもが参加してにぎわいをみせているという。「阿倍野が梅田やなんばと違うのは、中心地から1本筋へ入ったら閑静な住宅街が多いこと。そして、こうした昔からある店もようけある。いま、こうして人が増えてきた。街が変わろうとしている時なんやろうな」などと話していた。

通天閣は一緒に盛り上がります、けどライバルでっせ

  あべのハルカスから北西へ約1キロ。大阪市浪速区の通天閣は「ハルカスとともに街を盛り上げていきたい」と意気込む。通天閣観光の高井隆光副社長(39)は「あべの・天王寺エリアが盛り上がる起爆剤ですね」と笑顔で話す。ハルカスと通天閣にはさまれるように、間もなく100周年を迎える天王寺動物園もあることから「ハルカス、動物園、通天閣をめぐる『ゴールデンベルト』が定着すれば」と期待する。ただ、展望台を持っている点はハルカスとかぶる。「うちはハルカスさんの3分の1の高さ。規模も全然小さい。けどね、おもしろさは負けませんよ。昨年は132万人の方々に来てもらったし、エリアを盛り上げる仲間ですけど、同一リーグ内ではライバルなので切磋琢磨していければ」とも話していた

2302よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/21(金) 21:09:32 ID:93EEbhLQ0
キルフェボンが大阪・あべのへ! 大阪2店目がオープンするぞ
http://entabe.jp/news/article/4163

 人気のタルト専門店キル フェ ボンの新店舗が、4月25日、あべの Hoop(大阪市阿倍野区)にオープンする。大阪では、2013年4月にオープンしたグランフロント大阪店に次いで2店舗目となる。

 キル フェ ボンは、旬のフルーツや産地を厳選した素材を使って焼き上げられたタルトが人気の店。東北から九州まで11店舗が展開されており、今回オープンするあべの Hoop 店は12店舗目となる。

同店が出店するあべの Hoop の近くには、“高さ日本一”の複合商業ビル「あべのハルカス」が3月7日にオープンしたばかり。

--------------------------------------------------------------------------------

2303<削除>:<削除>
<削除>

2304よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/23(日) 04:52:05 ID:J/y31gqo0
「ハルカス美術館」開館特別展
03月22日 12時27分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20140322/4863861.html

日本一高いビル、大阪・阿倍野区の「あべのハルカス」の美術館が22日開館し、東大寺に伝わる国宝の仏像などを集めた特別展が始まりました。
今月上旬に全面開業した大阪・阿倍野区の「あべのハルカス」では、16階に設けられた美術館が、22日開館し、開館を記念して、NHK大阪放送局などが主催する特別展が始まりました。
特別展では、東大寺に伝わる、国宝や重要文化財の彫刻や絵画など、およそ50点が展示されています。
このうち、国宝の「誕生釈迦仏立像・灌仏盤」は、花祭りの法要で、甘茶をかけて、釈迦の誕生を祝ったとされています。
また、国宝の「重源上人坐像」は東大寺が焼き打ちなどで大きな被害を受けた際、その復興に尽力した重源の姿が作り出されていて、訪れた人たちの関心を集めていました。
「あべのハルカス美術館」の米屋優副館長は「東大寺でも年に1度しか公開されない作品も今回、特別に展示しており、ぜひ注目してほしい」と話していました。この特別展は5月18日まで開かれています。

2305よっさん ◆XxkTNAUYOc:2014/03/23(日) 13:46:39 ID:l/NPVHr60
のんびり屋一転、連日出勤 あべのハルカス公式キャラ
2014年3月23日09時24分
http://www.asahi.com/articles/ASG3Q4TYNG3QPTIL013.html

 日本一の高層ビル「あべのハルカス」展望台の熊のキャラクター「あべのべあ」が大忙しだ。春休みの期間中は連日「出勤」し、来場者をもてなしている。

 ビルと同じ300メートル上空で暮らし、気ままでのんびり屋。そのせいか、普段は不定期に登場するため公式キャラなのに「なかなか会えない」存在だった。

 4月6日まで1日数回、30分ずつ登場するが、時刻や回数は日によって異なる。「来場者が多い春休み。しっかり働いてもらいます」と担当者。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板