したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ホームレスに大阪への片道切符

1nakano-shima★:2006/11/13(月) 21:42:50
なぜ大阪は、日本一ホームレスが多いと言われるのか?
マスコミは、大阪が景気が悪いとか、あほなことを言っているが、きわめて不自然。
事実は、以下の通りである。

東京や名古屋などでは、行政によるホームレス狩りが行われている。
そして、行き場を失ったホームレスに、担当者は手渡す。
大阪への片道切符を。
「大阪の西成に行けば、タダ飯食えて、手厚く保護してくれる」という言葉を添えて。
また、行政の担当者以外にも、委託された業者は、こうして不当な利益をあげたりもしている。

信じられない事実だ。
いや、この大阪に対する不当な数々の悪行が堂々と行われている世の中。
当然やつらは、実際にやっている。紛れもない事実だろう。

ぜひ、今後、事実確認をして、なんとかせねばならない。

>>2-3あたりにでも、関連ページと引用したものをはります。

2nakano-shima★:2006/11/13(月) 21:43:29
【参考】

 裏にしなり.com ゲストブック
 http://www.nisinari.com/bbs2/bbs.cgi?allhits=16&idx=0+10&ff=10
--------------------------------------------------------------------------------
 2001/7/18 (水) 21:30:09 - 裏事情通 - 995458478.1
--------------------------------------------------------------------------------
以下は、以前、とある大阪市会議員から聞いた話です。(実話)

  なぜ、大阪にホームレスがおおいか、知ってはりまっか。
  東京やら、横浜やら、名古屋やらで行政がホームレス狩りをやると
  大阪のホームレスが増えるんですわ。
  狩られたホームレスは、一応、収容施設に入れられるんやけど、
  その収容施設ちゅうのが、私立ちゅうか、法人ちゅうか、
  ひとりあたり一ヵ月なんぼちゅうて行政から補助金がでるんやけど、
  一ヵ月まともに収容してたらとんとん、
  そこで、一万円と大阪までの切符渡しまんねん。
  西成に行ったらタダで食べれる、とかなんとかゆうて。
  で、狩られたホームレスは、新天地を求めて西成へくるわけですわ。

そうゆうたら、このごろのホームレス、東北や関東訛りがおおいような・・・・。
2万円ですんだら、福祉法人丸儲やわなぁ、んっま!
--------------------------------------------------------------------------------

3nakano-shima★:2006/11/13(月) 21:44:31
【参考】証言の数々をまとめておられます。

東京マスコミの偏向報道:「大阪への片道切符」
http://blogs.yahoo.co.jp/d107324/folder/1458804.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://npokama.org/siryousitu/jichiken/kaname.htm
>帰宅途中に公園を歩いていると、警察官と市役所の人がそのホームレスに、
>「どこから来たのか。どこへ行くつもりか」などと
>職務質問をしているのです。
>そして問答のすえ、「大阪の釜ヶ崎に行ったら食えるから」といって、
>大阪行きの片道切符を買う交通費を渡しているのです。

やまのい和則衆議院議員の証言(該当メルマガ)
http://www.wao.or.jp/yamanoi/fukushi_b/f_b_3/01_01/mg_f_112.htm 
>「大阪のあいりん地区に行けば、仕事が必ず見つかる」と言って、
>大阪への片道切符を渡した例もあるという。
>全国から仕事を見つけに労働者が集るのだ。
やまのい和則衆議院議員のHP http://www.yamanoi.net/ 


http://slashdot.jp/comments.pl?sid=60786&op=&threshold=1&commentsort=3&mode=thread&pid=213865#214539
>でもね、大阪の方がホームレスには優しいからといって
>ホームレスに「大阪への片道新幹線切符代を渡す」のは
>やめてくだせえ。東京某区の担当者様。
>大阪は財政的にあっぷあっぷなんですから。
>
>大阪の病院で、ホームレスから話を聞いて頭痛のした医者

そして、大阪市が段階を踏んで青テントを撤去しようとすると、
東京からマスコミと支援者がやって来て、騒ぎを大きくする。

手の込んだ仕込みではないか。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

念のため、キャッシュもとっておきました。
http://megalodon.jp/?url=http://blogs.yahoo.co.jp/d107324/folder/1458804.html&date=20061113213834

64丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2006/11/13(月) 22:55:53
関東の人も,靱公園の強制退去をやむを得ない措置として同意しています。「靭公園では行政側440名、ホームレス&支援者側150名が対峙した」と記し:

ホームレス&支援者側が150名と書いたが、このうちホームレスは20名程度なのだ。残りの130名は支援者を標榜する手にビデオカメラや拡声器を持ち明らかに異なる服装をしている人たちなのだ。
「人権無視をするのか〜」「お前ら覚えとけよ〜」と怒鳴りながらフェンスを倒そうとしたり手を後ろに組んで警備員にぶつかっていくのは彼らなのだ。
良く考えてみれば20名のホームレスに130名の支援者であれば支援者の方が6.5倍も居るということになる。だったら支援者の家においてあげれば良いではないか。これだって1週間に1日の負担で済む。
ここに居たホームレスはこの後、他のホームレスのテントに逃げ込んだのだ。何か間違った支援をしていないか?
ほとんど「金」と「利権」のためにやっているプロ市民だろうから「ホームレスを家にあげるなんて」というのが多いのだろう。
大阪市には「一時避難センター」 を持っている。紹介されていた施設には100名の定員に20名しか居ないそうだ。
なぜ入らないかと言う質問に「入ると自由が奪われる」「1畳程度のスペースしか与えない非人道施設だ」ということなのだそうだ。センターは確かに寝床は1畳程度だが共有スペースを入れればかなり広いスペースで暮らせる。自由を奪われるというが今が自由過ぎるだけで一般的な共同生活の制約しかないではないか。
好きでホームレスをしている人たちのためになぜこんなことしてなければ行けないのか。
http://blog.so-net.ne.jp/shinobu_n/2006-01-31-1

しかし、彼は20名のホームレスを支持する130名を「プロ市民」と断じて、彼らがどこから来たのか、何を背景としているのかについては言及していない。
さらには、ホームレスの由来も問題にしていない。

nakano−shimaさん、彼にホームレスへの「片道切符」について教えてあげて下さいよ。関東の人だからその問題まだ未聞でしょうから。

7nakano-shima★:2006/11/13(月) 23:03:20
そうですよね。
これは、分別のある関東人にも教えなければ。

低レベルな関東人に教えたら「良いことしてるじゃん。全部送ればいいんだよ。大阪は乞食の街!」とか騒ぐでしょうね。

8よっさん  ◆Nj3StCTqrU:2006/11/13(月) 23:23:43
私は、最初この話を見た時は「まさか、そんな事が・・・」と思っていましたが私の認識が甘すぎたようですね。
関東のホームレスをチケットを渡して大阪まで・・・。酷過ぎます。
 なにが首都圏だ。なにが天下の大東京だ。本当に情けない話です。日本中の富を人材を集めるだけ集めるようにして
他の地方の事などお構いなしで、繁栄を極めていながら自分で自分の所の人間を面倒見ないとは・・・。
 大阪さん、本当に申し訳ない。関東人の一人として本当に情けなく思う。それを知らなかった自分も情けない。
 大阪に対して土下座をして誤りたいぐらいの気持ちです。この状況を変えるにはどうしたらいいのだろう。
 なんとかしなければ。どうしたらいいのだろうか。

9skychest ◆Q9yL51Lu/2:2006/11/13(月) 23:28:17
「実質的な大阪の失業率は低いんじゃないかな」と思うときがあります。
その1つの理由が、このホームレス片道チケット。
無理矢理、失業率を高くさせていますよね?違いますか?

10nakano-shima★:2006/11/13(月) 23:33:26
失業率なんていいかげんなものです。
大阪の失業率が高いの事実ですが、国内最悪ってのは、捏造ですわ。
失業者全員が必死で就職活動しているわけではないので、あてにならない数字です。
ってか、日本の失業者は、外国に比べたら、無茶苦茶低いし。
ホームレスが多いから、大阪は失業率が高い、仕事のない街という、メディアのネガティブ戦略。これも問題。

>>8
よっさんに罪はないですよ。それどころか、我々の同志ですので、今後もご協力ください。

今後、色々と、我々でも調査できればと思います。
医者しゃ大阪市の担当者への聞き込み、ホームレスへの聞き込み。
加害自治体・犯罪自治体(今後、こう呼びましょう)にも、潜入して聞き込みです。
どれだけの人が、どこから、どうやって、大阪に送りこまれてきたのか。

13nakano-shima★:2006/11/13(月) 23:42:23
>大阪なら何でも許される風潮は改善したいです
↑そう、それが、このスレの題意です。

このスレの本当の核心は「ホームレス」自体にあるのではなく、
行政まで大阪に対してこんな露骨なひどいことをしているってことを論じたいわけです。

ホームレスの是非の問題についてまで論じると、スレの題意からそれてしまい、
また荒れたり議論が進まなくなるので、スレ違いとして、排除願います。

山中さん、ご協力お願いしますね。
山中さんが様々なご意見をお持ちなのは承知していますので、適したところで披露していただきたいと思います。

14MASA ◆jvdNOCQgZU:2006/11/14(火) 17:13:26
皆さん!素晴らしいブログを発見しました!
今までの東京マスコミの悪行の数々を、具体的事例やソース付きで
まとめ上げてる、誰が見てもわかりやすいブログです。

是非このブログを今後の偏向問題のスタンダードサイトとして活用
していければ有益だと思うのですが。
とにかく皆さん下のブログをお気に入りに登録してジックリ読んで
見て下さい。

東京マスコミの偏向報道
http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html

東京都のホームレス調査への疑問
http://www.eonet.ne.jp/~0035/homeless.htm

大阪への片道切符
http://www.eonet.ne.jp/~0035/kippu.htm

154丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2006/11/15(水) 07:01:06
以下、要宏輝氏(連合大阪・中小労働運動センター所長)の発言から抜粋:

 野宿生活者(ホームレス)は、厚生労働省の調べで2001年9月末現在、2万4090人といわれています。しかし、実態はそれをはるかにうわまわり3〜4万人はくだらないとみられています。そのうち、約半数が大阪に集中しています。
〔体験談: 和歌山で警官と役人がホームレスに片道切符を渡す〕
 このようにして全国からホームレスが人為的に送りこまれているのです。つまり、大阪市は全国のホームレスをあずかっているのです。
 「大阪市報告書」によっても、大阪市の野宿生活者の出身地は、山梨県を除く全国46都道府県におよんでいることが明らかになっています。ここに、わたしたちが、ホームレス問題の解決を一つの自治体にまかせるのではなく、国の責任で特別立法としておこなうべきであると主張する一つの根拠があります〔………〕。
2000年8月4日におこなわれた連合大阪三役と大阪市長との定期懇談会で〔………〕 話はいきおい、ホームレス問題にうつりました。大阪市長は「野宿生活者は、全国各地から人為的に大阪市に送りこまれている」と怒りをこめて語りました〔………〕。
 事実、大阪市がかかえる日本最大の日雇労働者の街・釜ヶ崎でのホームレスは、1996年の156人から5年間で7倍に急増し、2001年末には1092人となっています。大阪市全体のホームレスも、98年に8660人と日本一で、その後も釜ヶ崎のように増えつづけ、現在では1万数千人にのぽるとみられています(2002年1月20日付朝日新聞)。それに大阪府下の市町村を加えると、大阪府全体のホームレスは2万人をこえるといわれています。
わたしは市長にたいして、「市の条例をつくって対処してみては……」と提案してみました。しかし、法のレベルをこえた条例はつくることができないということでした

http://npokama.org/siryousitu/jichiken/kaname.htm

164丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2006/11/15(水) 07:02:06
「大阪往き片道切符無料交付」は全国の自治体で暗黙の慣例になっているようだ。全国規模なので組織的行動と観て良い。
これで一番損失を受けるのは、大阪市の財政と大阪の「ブランドイメージ」。マスコミは、「大阪市=ホームレスの街」という印象を増幅し、大阪の格下げ工作に貢献ている。
またホームレス支援立法が成立すれば、財政的には救われるが一層ホームレス人口が増える。今度は「大阪=支援設備が充実した都市」が普及し、もっとおおっぴらに大阪往きを勧告できるようになるから。
これは法廷を通じた法的措置に訴えるべき。民間の被害者では、周辺住民・土地所有者・不動産業・観光業、そして財政圧迫の皺寄せを受ける全市民。だが、損失が大阪の「ブランドイメージ」という抽象的なもの(決してそうではないけれど)では訴状が受理される可能性は乏しい。しかも公務員が「片道切符」渡しただけでは刑法には抵触しない。
しかし、たった一つ訴訟能力のある民間被害者グループが見付かった、
          
                ホームレス自身。

発想を転換して、彼らを最大の被害者として立てること。
「職員Aさんに、『釜が崎に行けば、いくらでも職はある』と断言され、片道切符を渡され 
 て大阪に来ました。でも聞くと見るでは大違い。こちらの方が失業率が高く、街頭にさ
 迷い、実家との関係も途絶え、おまけに病気になり体が動きません。私は騙されたので
 す……」
などと証言するホームレスを募れば良い。そして、彼らの法廷闘争を支持する。ここでは「大阪ブランドイメージ」ではなく、一応「人権」を前面に打出す。
民間人が公共団体を訴えるという構図、しかも「人権」という旗印がある。マスコミは無視できないだろう。彼らの出身地が「山梨県を除く全国46都道府県におよんでいる」のであれば、一斉に各自治体に法廷闘争をかければより一層マスコミは動く。各自治体の背後にある政府の動向が公然化すれば、国民世論を味方にできる。

174丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2006/11/15(水) 07:03:07
以下の手順が考えられる:
1. 一方で、「大阪ブランドイメージ」悪化策に敏感な団体、例えば大阪ブランド情報局などに、この企画を提出し、プロジェクトチームを結成させる(両者の関係は非公然)。
2.他方で、「地方公務員に騙された民間人」という前提で、雇用関係・行政問題に関心を
  持つ人権団体(全国レベルで、同和などでなく中立的な)に賛助を要請する。
3. プロジェクトチームは「人権団体」として、ホームレス実態調査を開始する:
  ホームレスの聞き込み調査(片道切符を渡した人物・所属・日時・場所、その他) → 
  現地での追跡調査。 テント強制撤去に反対する団体のバス・ナンバープレート → 
  車の所有者確認(運輸省支局)→ 追跡調査。
4. プロジェクトチームはホームレスを法廷闘争のために組織し、法的代理人として全国自治体に同時訴訟する。
5. マスコミに事前に法廷闘争を通告し、闘争を取材させる。

眼目は法廷で勝つか負けるかではなく、「片道切符」事件の公然化。物証に乏しい弱みもあるが、被告が各地にバラバラとは言えすべて自治体で、手口がほぼ同じで、しかも原告が多数なので(同一出身県の場合)信憑性がある。
事件の背後には、「片道切符無料交付」慣例を全国に組織化した実体があるがはずだから、表面化するとかなり衝撃的な社会問題となるだろう。マスコミを大阪側に寝返させるチャンスだ。また仮にも国政レベルでこの事件を関与していたとすると、大阪市には国政への発言権を高めるチャンスとなるだろう。

18畿内魂 ◆w3rafo9xeE:2006/11/15(水) 08:13:12
マスコミが大阪側につくことが有りうるでしょうか?
私はその可能性は無いとおもいます。
むしろ無視するか、また逆手に大阪を貶めるネタとしそうです。
これまでの大阪に対する印象操作、スケープゴートにする手口、偏向報道を見て来て
東京のジャーナリズムを信じることは大変危険ですし、
むしろそれはすでに腐りきっていると認識しています。

国会議員に働きかけ国会で問題提起してもらい実態調査させてほしいですね。

19skychest ◆Q9yL51Lu/2:2006/11/15(水) 23:12:07
>>18
>マスコミが大阪側につくことが有りうるでしょうか?
現状では、あり得ないですね。

国会議員も塩川さん引退の今、大物は利権まみれの中山一家だけ。
塩川さんが、病気で首相になり損ねたのが本当に痛い。

20畿内魂 ◆w3rafo9xeE:2006/11/16(木) 01:18:34
「たかじんのここまで言って委員会」なんかは
放送されていない関東地方でも噂になるほどの影響力があるので
ここで問題提起できないもんですかね?
コメンテーター達が問題意識を持ってくれれば、他の番組でも発言してくれそうですし。
ニュース番組で増加する大阪ホームレスのカラクリを暴く特集を組むとか。
(大阪市の不祥事発覚もニュース番組のスッパ抜きでしたから)
テレビ局の意思次第ですがね、関係者見てませんかね?(笑(笑えない問題ですが)
大阪が出来るさまざまなチャンネルを使って問題提起し、この事実を知らしめ
問題意識を鼓舞することが大事だと思います。

21よっさん  ◆Nj3StCTqrU:2006/11/16(木) 22:57:29
 たかじんさんの番組で取り上げて頂くのは、効果的だと思います。たかじんさんは好き嫌いがハッキリと分かれる人だと思いますが
たかじんさんの意見は、そう間違ったものはないと思います。

 たかじんさんの番組で、お笑い無しで番組冒頭でたかじんさんがホームレス問題を取り上げる。
それだけで事の深刻さが視聴者に伝わる。

 それと大阪のテレビ局に期待したい。毎日放送さんの「VOICE」、朝日放送さんの「ムーブ」など
社会保険庁の問題、同和利権の問題などなど誰もが触れたがらない問題に切り込んでいく姿勢は
東京のテレビ局には見られない立派な素晴らしい姿勢であると思います。

 事は大阪の誇り・将来に関わる問題ですから、今こそ『オール大阪』での取り組みが必要かと考えます。
 大阪府と大阪市との間で、どちらが主導権を握るかという争いをしている場合ではないでしょうから。

22MASA ◆jvdNOCQgZU:2006/11/17(金) 19:55:18
>>21
>大阪府と大阪市との間で、どちらが主導権を握るかという
>争いをしている場合ではないでしょうから。

ほんとそうですよね。
そんな争いしている暇があれば、他にする事いっぱいあるでしょと言いたい。
「たかじんのここまで言って委員会」は基本的に時事ネタや北の問題が多く
なるのは仕方ないですが、地方分権ネタやマスコミの一極集中問題なども
積極的に取り上げていって欲しいですね。

23nakano-shima★:2006/11/17(金) 21:43:10
このスレをみた人に、意図をくみ取ってもらないと困るので、スレ違いのレス(の中でも特に気になるもの)は削除しておきますね。

>>6
そこのコメント欄で、「ホームレスに大阪への片道切符」についてお知らせしたのですが、どうもそれがひどいことだと理解してもらえないようです。

>>14
単に反東京と思われたら困るので、気をつけましょう。

>>15-21
それらの資料をまとめて、府と市はある程度把握しているでしょうから、有耶無耶にしないように要望出して、
あとは、テレビ局・番組や新聞社(週刊誌は微妙)に調べてもらえるように頼み、社会問題になって・・・
これらの計画について、今後話していきましょう。

>>21-22
「府と市の争い」と言ってしまうのは、少し語弊があるかと思います。けど、スレ違いなので、ここではやまておきましょう。

24nakano-shima★:2006/11/17(金) 21:48:35
×やまて → ○やめて

25skychest ◆Q9yL51Lu/2:2006/11/17(金) 21:59:05
平和な日本ですが、プロパガンダ的な映像が非常に多用され、民衆が踊らされている。
という現況。なぜそこまで踊らされるのでしょうか?
思考停止?他力本願?諦め?なんなのでしょうか?

とにかく「他を理由なく蔑視し、己が浮上した」と思っている状態は非常に危険です。
それが実力を伴ったものではなく、煽動で行われたものであれば尚更です。
飛躍かもしれませんが、イジメ(虐め)の根源もこれですからね。

少なくとも、わが大阪は以下の事項を維持したいですね
「煽動には乗らない」
「間違いは、間違いとキチッと主張する」
「自らに誇りを持つ」
「不備な点があれば謝罪し、改善する」

26山中鹿次、 ◆8Bu0tgFW4Y:2006/11/20(月) 06:16:57
南雲しのぶさんのブログ、それは事実なのか、事実ならあんたらで訴訟しろとコメント返しています。中之島さんらご意見あれば、
6番のブログへ反論してください。

27ヒロ ◆tr.t4dJfuU:2006/11/20(月) 13:18:52
お久しぶりです。
 ちょっと南雲さんとやらのブログ覗いてきましたが、あそこで徹底抗戦するのはあまり建設的ではないと思います。
私もこの話を初めて知ったとき正直驚きましたが、それでも私の場合は事前に「大阪にはなぜか他所の地方の言葉を話すホームレスがやたら多い」という話を聞いたことがあったから、今回のこの情報を正面から受け止めることができるのであって、おそらく普通の人がいきなり、大阪のホームレスに片道切符云々とか聞いたところで「まさか…どうせネットにありがちな『噂』じゃないの?」と思われるのが関の山だろうし、まして関東の方の中には「どうせ関東に対する妬みだ」
と取る人もいるでしょう。南雲さんという方の反応はまさしくそんな感じだったし、そのスタンスは意地でも変わらない気がします。この先もおそらくまともに取り合ってくれないでしょう。
まあ、極端な話、昔の人に「地球は回っている」とかいうようなものです(汗)
下手するとこちらが「おかしなことを言っている人たち」になってしまいます。
南雲さんの訴訟云々はおそらく「それが事実だったとしてもこちらにそんなこと訴えられても困る。そっちで勝手になんとかしてください」ということだと思います。私もこれはたしかに一理あると思いますので、口惜しいでしょうが、ここは一旦引いて、やはりさる機関などに要望出したりする方が前向きだと思います。

28山中鹿次、 ◆8Bu0tgFW4Y:2006/11/20(月) 18:55:01
なるほど南雲さんは手強い論客ですので、この件静観します。

29名無しさん:2006/11/20(月) 20:37:42
私の提案(>>15-17)がうまく伝わらなかったようで再説します。

1.仮に「大阪行片道切符」の「交付」が立証されれれば、充分に社会問題である。
2.しかし、それを社会問題化するためには、精査による情報収集と「法廷闘争」が必要。
3.マスコミ報道 → 法廷 の手順ではなく、法廷 → マスコミによる全国公然化の方が
  見込みが高い。
4.しかし、起訴するためには、単に「地方公務員が片道切符を負担した」だけでは刑法にも
  公務員法にも抵触しない。また「大阪の治安・イメージが汚された」だけでは、訴訟根拠
  が希薄。
5.たった、一つ刑法上の訴訟可能なグループはホームレス自身。
  「警官・雇用担当職員に『交付』された切符で、大阪に来たが就職状況は田舎よりも酷い
   私は騙されました」と証言するホームレスを探せばよい。
6.彼らは、各地から来たので、各地方裁判所で一斉に訴訟を行う。この法廷闘争を支持する
  組織を結成する。
7.正攻法で「大阪叩き」への反撃をするのではなく、「公務員に騙された民間人(ホームレス)」
  を守るという「人権」のポーズを取る(迂回戦術)。そうすれば、マスコミの興味を引きやすい。

別ブログ管理人が、「ちゃんとそれを証明してみろ。証明できたら起訴すれば良い」と啖呵を切って
いるようですが、具体的な方策がないと議論にはなりにくいし、ましてやマスコミは取り上げない。
私の着想は、「いかにして裁判所とマスコにが関心を持たせるか」にかかってます。

最近時間がなくてあまり参加してませんが、この問題、もう少し具体的な方策探求のために話し合って
いきたいと思います。

304丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2006/11/20(月) 20:40:06
すみませんでした。名前入れ忘れてました。

31skychest ◆Q9yL51Lu/2:2006/11/20(月) 23:05:50
>>4丁目の案山子さん
全面的に支持しますが、下記の点を注意する必要があると思います。
警官・雇用担当職員がタダで「大阪行片道切符」を渡したとは考えられません。

憶測ですが、ホームレスさんも来阪直後は仕事があったと思います。
超低コスト労働者を必要とする人材派遣業界が、ホームレスの給与を大幅ピンハネ。
その一部を職員へキックバックしているのではないか?という事です。
この業者が大阪資本の場合、更に叩かれるというリスクがあります。

しかし、外国人研修生は表沙汰になるのに、ホームレスは表沙汰にならない。
これは「大阪資本の業者が絡んでいない」という事を示しているのかもしれないですが、
調べておく必要はあると思います。

32名無しさん:2006/11/21(火) 07:10:54
すみません、その南雲さんという方のブログはどうやって拝見できるのでしょうか?
ググったのですが見つからなかったのですが。

33nakano-shima★:2006/11/21(火) 19:44:27
>>6をご参照下さい。

34名無しさん:2006/11/21(火) 21:35:51
ありがとうございます。

35skychest ◆Q9yL51Lu/2:2006/11/22(水) 01:43:46
ホームレスさんの件、ハタから見ると「具体性がない」「ただの大阪擁護者の戯言」と捉えられているのが実情。
実態を客観的に把握しているマスコミも少ない。もしくは圧力で潰されている。
こんな現状では、まともな主張もできません。まずは「見える化」しないとダメだと思っています。
この件に限らず、あまりにも「見えないもの」「隠蔽されているもの」が多すぎです。

あと一週間程で師走です。
年末の炊出しに合わせて、出身地・来阪日・紹介者等のアンケートを取りに、新今宮へ行く。
というのは、どうでしょうか?(勿論、アンケート案は吟味する必要がありますが、まだ間に合うと思います)
これは、あくまで一提言です。急進派と捉えられかねない発言をお許しください。
もし、時期尚早・急進過ぎる・掲示板の意図に反する、ということでしたら削除ください。

364丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2006/11/22(水) 21:01:56
skychestさん、私も似たようなこと考えてました。決して「過激」ではありません。
座して待っても雑談にしかならないし、他の地域の人には関心にないことでしょう
(あのブログ管理人みたいに)。無関心層に突きつける実質的なものが欲しいです。
残念ながら、私自信は直接アンケートに直接参加できませんので、無責任なようですが、
せめてアンケート文案は明日あたりまで書いておきます。

374丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2006/11/22(水) 21:05:29
nakano−shimaさんへ、

「大阪行片道切符」の件に関して、skychestさん発案のアンケート調査と並行して、
関係団体に対策提案書を提出すべきだと考えます。
差出人は「大阪百科有志の会」(仮称)。
宛先候補として大阪ブランド情報局など(他に候補団体があれば教えていただきたい)。

現在、この件の法的責任について調べています。私見によれば、片道切符「交付」と大阪行「勧告」をした地方公務員に対する刑事訴訟と行政訴訟が可能です。
私が提案書の草案を起草して、ここに発表します。nakano−shimaさんと皆さんに加筆修正などしていただき、提案書を作成したいと思いますが、いかがでしょうか?
特に法律に詳しい方。

38nakano-shima★:2006/11/23(木) 00:31:58
アンケートはやりたいと思っていました。

ただ、私は、来年以降にアンケートしようかと考えていました。
まぁ、個人的な都合です。そのうちメールアドレス知っている方にはお知らせしますが。

あと、同志がいないと無理です。単身では。

まぁ、炊き出しのお手伝いに参加するなどして、アンケートお願い等、やり方はあるでしょう。

4丁目の案山子さんが参加できないということなら、厳しいでしょう。

39nakano-shima★:2006/11/23(木) 00:48:27
えっと、>>6の南雲って方。この人も山中さんのように、本旨をくみ取ってくれない方のようです。

どうしても、話の中心を「東京と大阪」「関東と関西」に持って行かれるようで。
やはり、関東の人は、大阪を意識しすぎのようです。
そして、結局、「大阪人が東京にイチャモンつけてる」って感覚が根底にあるようです。

理性的で良識ある議論は難しいですね。

なにが問題の本質で、議論が必要なのか。
このことをしっかり確認し、忘れないように、みなさまにはお願いしたいです。

40明月 ◆RmsATsPpzc:2006/11/23(木) 05:45:09
ホームレスの片道切符のことは、わたしも以前ドキュメンタリー関連で聞きました。
ただ、知人がボラをしているのですがその話を聞いていると、アンケートと言っても簡単には出来無いと思います。
まず彼らの多くが今の自分を恥じているので、本当の出身地を言わない場合が多い。
特に片道切符をもらったなどの場合、きつく口止めされているでしょうから、よほど気心の知れた、
信頼を結んだ相手にしか話さないかと思います。
だからこそ、彼らが世話になっている病院の医師などからこういう話が漏れてくるわけで。
全く無駄だとは思いませんが、(私自身やりたいと思っていましたから)簡単な事ではないと思われます。

41明月 ◆RmsATsPpzc:2006/11/23(木) 05:47:45
そういえば先日知人の年配の方が東京へ行かれて、
ホームレスが川原に沢山いて驚いたと言っていましたが、
(ホームレス追い出し作戦により都心部公園を追われたホームレスが、荒川や多摩川などの川原で団地状態になっているそうです)
その方はマスコミで全く見かけないため、東京にホームレスはいないか、いても少数だと思っていたそうです。
印象操作はすごいんだと、改めて思い知りました・・・

424丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2006/11/23(木) 20:38:56
いやー、実は今私大阪に住んでないのですよ。大阪にいたら独りでも簡単な下調べぐらいやってましたよ。
出身は大阪市なので、土地勘はあるし、また若い頃は社会調査のバイトもやっことがあったので、アンケート
も参加したいのですが、現在無理なんです。この苦境御了承のことを(汗)・・・・・・・

アンケートと並行して、情報開示要求も考えられます。
大阪府警、大阪府市・各区役所の住民課・公園管理局などのホームレス関係の資料が
あれば、それの情報公開を求めてはどうでしょうか? 大阪府は情報公開が進んでるようですし。
ただ、そこで得られる情報はマクロ的資料で実態調査とは違うでしょう。出身地のおおまかな聞き込み
はしてると思います。>>15の中小労働運動センターにも照会しても良いでしょう。

あと経験的に思い当たるのは、大学です。ホームレス関係の発言をしている大学教授などをチェックして、
その教授の研究室に照会する方法があります(行政より細かい調査をやってることがある。
また教授には公務員と違って、職業上の守秘義務がないし、いい加減な人が多いので、仲良く話して色々な
情報が得られるかも)。

向こうが現在の状況を恥じて口を閉ざしているのならば、一番手っ取り早い方法は、調査要員自身がホームレス
になって一週間ぐらい共同生活をするというのがあるけれど、これはちょっとねハード過ぎるね。

昨日約束したアンケート草案と思いついた限りでの留意点を後続レスに連投しますので、
批判・修正・追加などあればよろしくお願いのこと。

434丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2006/11/23(木) 20:41:58
片道切符問題に関心があり、ホームレス集中地区の周辺にお住まいで、以下の聞き込み調査(予備調査)に協力していただける有志の方を募ります(直接参加できない無責任さ御容赦お願いします)。また、「留意点」「アンケート草案」に関して助言・修正・追加などしていただければ幸いです。

【留意点】
・この調査は、今後「大阪ブランドイメージ」の改善保守に関心を持つ団体に提案書を提出する際、添付資料となる予備調査と位置つける。
・調査第一段階は長居公園シェルターなどが調査に最適。だが、無作為抽出であることを印象つけるため数カ所が好ましい。
・「わたしたちはホームレスの皆さんの人権を守るためアンケートを実施する有志」であると自己紹介し、大阪市・府や警察、マスコミ、政党などとは一切関係ないこと、彼らの味方であることを強調し、信頼を得る。
・最初はクリスマス前の慈善事業という印象を与える。熱い缶コーヒーなどを振りまい、複数の人を集める。ただし、酒類は禁物。酩酊状態の証言は、その内容の信憑性を損なうため。
・相手の意向により、通達・公開する場合は匿名・守秘義務を守ると約束する。
・しかし相手が許せば、アンケート用紙への署名、カメラ・ビデオ撮影、録音なども行う。
・該当する人物を発見した場合、彼と同じ経験をした者、彼の同郷者の居場所を教えてもらう。また居ない場合はこの調査の件を伝達してもらう(狭い社会なので、一人発見すると瞬く間に伝播する可能性大で、調査効率を高める)。
・大阪行き勧告・切符手渡しをした担当官の言葉で行政用語がある場合、特に重要(例:「交付」)。
・大阪行き勧告をしたのが特に警官の場合、威嚇的な言動はなかったかに注目(例:「行かなければ拘留する」)。
・アンケート結果、出身地の公務員による刑法抵触行為(威嚇・虚偽勧告など)や違法行為(そもそも切符手渡し自体が地方公務員法に抵触)が明らかになった場合、彼が不当な扱いを受けたこと、裁判を通じてしか彼の状況は改善されないこと、裁判は勝つ見込みがあること、われわれはしかるべき公正な機関に働きかけて法廷闘争を組織する用意があること、しかるべき機関が法定代理人となるため自ら出廷しなくても良いこと、個人情報は守秘すること、裁判資金は全額負担すること、しかし、判決による損害賠償金などは彼に属することを告げて、法定代理人への証言などの協力を促す。
・アンケートに協力してくれた人とは(事情が許せば)相互の連絡先を交換する。また、出身地の親族・友人への連絡を望む場合、連絡代行をしてあげて行政訴訟の意思の確実化を促す。

444丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2006/11/23(木) 20:43:33
【アンケート草案】
1.あなたは失業者・ホームレスになった時点で大阪府民でしたか?
2.いいえ → 出身地はどこですか?
3.住民票は大阪に移しましたか? 
4.あなたは出身地でも求職活動をしていましたか?
5.あなたは出身地でもホームレスでしたか?
6.大阪に来た理由?
7.本件に該当する場合 → 場所・役所・部局・担当官名・日時は?
8.大阪での滞在期間。
9.担当官(職安職員など)は、「大阪に行けば確実に職が見つかる」と言いましたか?
10.最初に担当官と会った場所(部門)と切符手渡しの場所は同じですか? それは担当官の業務時間内でしたか? それともプライベートな時間・場所でしたか?
11.担当官は、大阪での連絡先(職安・人材派遣業者・住居・簡易宿)などを言ったり、メモにして渡しましたか? 担当官による斡旋や仲介はありましたか?
12.切符を与える際に、「交付する」「行政指導」「勧告」とか言いましたか(行政用語の有無)?
13.担当官は、すでに「同じ方法で大阪に行った人がいる」とか言いましたか?
    いるならば、何人ぐらい?
14.切符以外に何かくれましたか(金銭・物品など)? 
  あるいは法的免除の特典はありましたか(例:公団住宅の家賃滞納金の帳消しなど)?
15.あなたは、切符と引換に何か渡しましたか? あるいは備付け用紙に署名・捺印などさせられましたか? 氏名・住所などを記帳させられましたか?
16.担当官から、来阪履行の事実や新住所などの連絡を勧告されましたか?
17.物証となるものの有無(切符半券、職員が渡したメモなど)。
18.「いつまでに大阪に行きなさい」とか期日指定はありましたか?
19.警官の場合、職務尋問などで「大阪で職がある」と言われ切符を渡されましたか(出身地ですでにホームレスの場合)? さらに9−18と同じ質問。
20.警官や他の職員から「大阪に行かなければ拘留する」とか威嚇的な言動はありませんでしたか?
21.大阪に来て生活改善されず「騙された」と思いましたか?
22.大阪での収入を見込んで、担当官の勧告により(あるいは自発的に)大阪へ行く前、出身地での借金や住居賃貸解消などをしましたか(帰郷にしにくい理由の有無)?
23.大阪に来てより生活が悪化しましたか(例:来阪してからホームレスになった、病気になった、出身地では僅かながら収入があった、出身地が恋しい、風土環境に馴染めない)?
24.出身地に帰りたいですか? 出身地に残した方に何か連絡して欲しいですか?
25.アンケート用紙に署名いただけますか? 連絡先教えていただきますか? 行政訴訟の準備段階で証言・法定代理人に委任署名する意思はありますか? 
26.あなたと同じ経験をした方、あなたと同郷者の方の居場所を教えていただけますか? また、ホームレス仲間で同様の経験をした方が多いという噂を聞いたことがありますか?

45山中鹿次、 ◆8Bu0tgFW4Y:2006/11/23(木) 20:47:47
以前、NHKの関西クローズアップで大阪市立大学の教授でホームレスの生活実態調査されている方紹介されていました。
そういう方も取材して、噂はどこまで真実なのか(片道キップまで行かないが、たとえばいつまであるかわからん仕事が単発紹介され、帰るに帰れなくなるとか)とにかく聞いてみるのもいいかも知れません。

46nakano-shima★:2006/11/23(木) 22:03:52
今、愛知のホームレス狩りの話題がニュース番組で流行ってますね(無責任なマスコミ)。

この状況は、追い風か向かい風か、関係ないか・・・

47nakano-shima★:2006/11/30(木) 22:12:48
今、ニュースステーションで見ているのですが、

北九州市の職員が、下関駅への一回分の回数券を、下関駅に放火した男に渡したそうですね。
その、10時間後に、下関駅は炎上。
 ※放火は100%犯人本人が悪いというのが、私の意見です。
まぁ、北九州市の行政は、下関に”邪魔者””ゴミ”を捨てるわけですね。
しつこい人の場合とかは、奮発して大阪への切符を渡すのではないかと思います。

なんとしてでも、このタイミングで、メディアに「大阪への片道切符」を取り上げさせなければ。

にしても、古館氏は、どこまでも・・・

48畿内魂 ◆w3rafo9xeE:2006/12/01(金) 21:14:16
大阪で開催される世界陸上に向けて、長居公園のホームレス達が、排除を警戒して、
人権を守れと大阪市役所に押し掛け、職員とのにらみ合いがあったとのニュース。
夕方6時のニューススクランブルで彼らの1人のインタビューが放映されました。
→完璧な標準語イントネーションでしたね。
「俺たちはココを追い出されたら、行く所が無いんだよ、大阪市は俺たちをゴミ扱いしているんだよ」
とのこと。
ところで、長居から大阪市役所までどうやって行ったんでしょう?
これからますます寒くなるというのに、フトコロにえらい余裕があるんですね。
それと
アンケートについてですが、ホームレス達が好意的に協力してくれるんでしょうか?
信ぴょう性や広く訴える事を考えると大阪のジャーナリズムを利用したやり方が
一番有効なんだと思うんですが、どうやって協力をしてもらうかですね、問題は。

49nakano-shima★:2006/12/02(土) 00:45:33
標準語っていうか、関東弁じゃなかったですか?
見てなかったので、なんとも言えませんが。

ってか、日頃はみんなの公園を不法占拠しているのを見逃しているんだから、せめてイベントの邪魔はするなよ。

アンケートなんて、ダメですよ。
ホームレスには、関東人も多いんですから。

まぁ、しゃべっている音声を集めるだけでも、そこそこ見えてくるでしょうね。
東北弁や関東弁が多いらしいですよ。

50畿内魂 ◆w3rafo9xeE:2006/12/02(土) 03:18:41
ニューススクランブル
http://www.ytv.co.jp/press/index_set.html
ここの「関西ニュース記事一覧」の↓
「大阪:ホームレスが大阪市に抗議 テント撤去で」
関東弁ですね

51nakano-shima★:2006/12/05(火) 23:02:50
記事もありましたね。

テント撤去勧告に抗議 ホームレスら100人 大阪市役所
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya120204.htm
 来年8月25日から9月2日まで大阪市の長居公園で開催される「第11回IAAF世界陸上競技選手権大阪大会」の準備を控え、市が公園の青テント25張りに対し、31日までに撤去するよう勧告を出した。これに反発したホームレスと支援者ら約100人が1日、撤去反対を求める署名を提出しようとしたところ、市役所正面玄関前で市の担当者らと小競り合いに。年の瀬を迎え、両者の緊張が高まりつつある。

ってか、全般的に、署名が免罪符だと思っている自己中な人間が世の中には増えていますね。
わがままなやつがたくさん集まればゴネて通るという世の中。
極端に言えば、同和問題にもつながりますね。

52nakano-shima★:2006/12/07(木) 15:51:35
こういう仕組みもあったわけですな。
大阪市は、一転、ものすごく厳しい自治体になるべきですね。
もはや、寄生虫にたかられているようなもの。

産経関西-5階建てビルに3300人住民登録 西成区
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya120706.htm

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
44平方mに3300人住民登録…大阪・西成の宅地 (2006年12月07日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061207p201.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大阪市西成区のあいりん地区にある44平方メートルの宅地に、約3300人もの住民登録が行われていることがわかった。他人になりすまして転入届を提出、住民基本台帳カードなどを不正取得したとして、京都府警が6日逮捕した男の前住所を調べる中で、浮かび上がった。狭い土地にこれだけの人が住めるとは考えられず、大半は架空登録とみられるが、経緯は不明。住民基本台帳法では居住実態がないと是正する必要があり、大阪市は謎を解明するため、調査に乗り出した。
 有印私文書偽造容疑などで逮捕されたのは、京都市伏見区の契約社員瀬戸浩二容疑者(33)。昨年12月5日、同区深草支所で、西成区の無職男性(37)名義の住民票などを示し、男性になりすまして転居届を提出。同19日、男性名義の住基カードなどの交付を受けた疑い。
 瀬戸容疑者は京都市内から家出中。「別人になって新たな生活がしたかった」と話し、住民票などは「インターネットを通じ、60万円で買った」と供述した。
 男性は昨年5月、大阪市内に移った直後から入院。この宅地での居住実態はなく、知人に勧められて住民票登録したといい、瀬戸容疑者との面識もなかった。
 今年6月、病院側から「保険証の住所が変わっている」と指摘され、転出届が無断で出されていることを知り、伏見署に相談した。府警は瀬戸容疑者が住民票を入手した経緯を追及、背景を調べる。
 西成区役所の担当者は「徐々に登録者が増えている認識はあったが、書類上不備がないため手続きをしていた」と釈明。職権による削除も視野に入れるという。宅地周辺は、日雇い労働者が多く、簡易宿泊所などが立ち並ぶ住宅街の一角。「日雇い労働の求職者給付金を得るための登録かもしれない。職権で抹消すると生活を脅かすという判断で、長年そのままになっていたのではないか」と話す。
 市民グループ「見張り番」の松浦米子・代表世話人は「異常で不気味。何人も登録を受け付けながら、おかしいと思わない大阪市の態度は無責任だ。組織的圧力など何か背景があったのかもしれないが、市は徹底的に調べるべき」と語る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
報道されている活動を見る限り、見張り番って市民グループは、他の市民団体とは違いますね。今後も期待しておこう。

53畿内魂 ◆w3rafo9xeE:2006/12/08(金) 00:04:16
ほんまに、このニュースは気味が悪いですね。

544丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2006/12/08(金) 18:11:39
>>52
本来なら連絡・要望スレに書き込むことでしょうが・・・・

「見張り番」グループの広報担当に連絡してみたらどうでしょうか。もし、この人たちがサイトを持っているならば、
相互リンクを提案するとか。
「片道切符」問題についても関心を持っているかも知れませんし。

55nakano-shima★:2006/12/08(金) 22:28:04
ただ、見張り番を全面的に信用できるわけじゃないですから。

「住基ネット」大阪訴訟の高裁勝訴おめでとう!
http://mihari.exblog.jp/4659717/

我々と同じ理想を持った団体となかなか出会えないものです。

56山中鹿次、 ◆8Bu0tgFW4Y:2006/12/15(金) 07:01:53
ただむつかしくて、市民グループが候補者たてあい神戸市長選挙で推進派候補の当選許したことがある。同じ理想にこだわりすぎるのもどうでしょう。
同じ所を見つけて結集するか、違う所をあら探しするのか。今井一さんあたりが自分たちで大阪市長候補だそうと呼びかけたが、適任者いなかったため断念したようになかなかむつかしいけど。

57nakano-shima★:2006/12/15(金) 18:54:49
いや、だから、それは大阪市役所に対する見張り番ってところに関しては賛同しているし、協力するけど、
だからといえって、その団体を絶対に的に崇拝するわけじゃないってことで、
山中さんの意見と何も代わりはないですが。

栗東市も神戸市も、見るからにあほなことをしてと思いますね。

例えば、建設派40%、中止派30%、延期派30%なら、推進派が当選するけど、
民意は建設ではなく、凍結ってことになる
(変なつっこみしないで下さいね。作り話の例えですよ)。

58名無しさん:2007/01/15(月) 16:15:22
西成の日雇い労働者に関東弁や九州弁の人が多いのも
そのせいだったんですね。

59nakano-shima★:2007/01/15(月) 20:28:28
>>58
明らかに聞き慣れない言葉を耳にしますからね。
特に関東弁とか。

60nakano-shima★:2007/01/15(月) 20:29:11
なお、大阪市にイチャモンつけている”支援者”っていうのも、関東弁を話す傾向があるとか。
どういうことかは、お察しの通り。

61名無しさん:2007/04/06(金) 20:31:17
減ったものの、現在も大阪が221人の僅差で一番多い。
この数字ものすごく怪しい。

--------------------------------------------------------------------------------
ホームレス、4年前より3割減る・雇用環境改善で
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070406AT1G0603G06042007.html
--------------------------------------------------------------------------------
 全国のホームレスが今年1月時点で1万8564人になり、4年前の前回調査から3割近く減ったことが6日、厚生労働省の調査でわかった。「景気回復で雇用環境が改善したほか、2002年から自治体の自立支援が積極的になったため」(同省)、大都市部を中心に路上生活から抜け出す人が目立ち始めた。ただ、高齢で仕事に就けず、路上生活が長期化する人も増えている。
 ホームレス自立のため各自治体に施策を講じるよう求めた02年施行の「ホームレス自立支援特別措置法」は、施行後5年をめどに検討することになっており、調査はその一環。施行直後の03年にも調査し、今回が2回目。全国の市区町村が巡回による目視でホームレスの人数を調べ、厚労省が集計した。
 ホームレスの人数は前回の2万5296人から6732人減った。最も多かったのは大阪で4911人、次いで東京の4690人、神奈川の2020人だった。
--------------------------------------------------------------------------------

62名無しさん:2007/04/06(金) 20:41:41
 都道府県別では大阪府の4911人(03年比37%減)が最も多く、東京都4690人(同26%減)、神奈川県2020人(同5%増)と続いている。

64名無しさん:2007/10/24(水) 18:29:40
日本の恥東京→未解決事件、ニート者数、食中毒患者数、犯罪件数、110番受理件数、生活保護者数、銃持ち者数、持ち家ない人、エイズ感染者数、駐禁、刑法犯少年補導数、ネットカフェ難民者数、自転車盗難、借金17兆円などすべて全国ワースト1位東京ホームレス山谷地区

65名無しさん:2007/11/07(水) 16:34:37
ぷいぷいで片道切符は事実であると、報道がありました。

66名無しさん:2007/11/07(水) 18:20:32
’07大阪市長選:巨大都市を問う/1 生活保護費、歳出の15%
http://mainichi.jp/kansai/osakacityelection/news/20071105ddf041010014000c.html
◇「優しき街」財政悲鳴

>市外の自治体窓口が、生活保護の相談者に大阪までの電車賃を渡し、追い返す例も後を絶たないとい
>う。職員は「違法な対応を受けたと分からず、最後に西成にたどり着く高齢者も少なくない」と憤る。

毎日新聞 2007年11月5日 大阪夕刊

67名無しさん:2007/11/07(水) 18:50:48
日本の恥東京→未解決事件、ニート者数、食中毒患者数、犯罪件数、110番受理件数、生活保護者数、銃持ち者数、持ち家ない人、エイズ感染者数、駐禁、刑法犯少年補導数、ネットカフェ難民者数、自転車盗難、借金17兆円などすべて全国ワースト1位東京ホームレス山谷地区

68名無しさん:2007/11/08(木) 00:20:23
>>66
記事はぷいぷいと同じ内容でした。というか新聞記事からの引用だったので。毎日系だからか。

69名無しさん:2007/11/08(木) 00:47:40
生活保護という名目よりも西成に来る高齢者として論じるべきですね。
生活保護とすると、また大阪特有の問題だと言って終られてしまうでしょうし。
MBSはこういうことを調査して欲しい。

70名無しさん:2007/11/12(月) 11:58:39
生活保護者数全国ワースト1位は東京

71名無しさん:2007/12/26(水) 02:13:25
>8月まで横浜で生活保護を受けて、9月から大阪に来たという。
http://www1.odn.ne.jp/~cex38710/patrol.htm
大阪に押し付ける横浜ははっきり言って最低の自治体だと思います。

72名無しさん:2008/04/02(水) 23:58:22
市町村別では大阪市が1位になるのは東京23区を市町村別ではランキング統計を出さないからではないでしょうか

東京23区 4213人
大阪市   4069人
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2970.html

73名無しさん:2008/04/03(木) 16:30:00

7年前から生活保護を受けて大阪市住吉区で独り暮らしをする古田良夫さん(55)=仮名=は、となりの区にある「あべのハローワーク」までの約3キロを毎朝片道40分から1時間かけて歩くのが日課になっていた。糖尿病の合併症で脳梗塞を併発し右半身には思うように力が入らない。頭から足先までしびれや痛みが残っている。
古田さんは大手食品メーカーに勤務するサラリーマンだった。妻と5人の子供の家庭と勤続28年の生活は病魔によって変わってしまった。
岡山県で育ち、高校時代は陸上部のキャプテンだった。高校卒業後、大手食品メーカーに就職。大阪支店勤務になったのは大阪万博の年だった。岐阜、金沢の支店でも働きオンラインシステムの管理業務や、決算業務を担当し残業で徹夜することもあった。
ところが平成10年、糖尿病が悪化し、パソコンの画面が見えなくなり退職、岡山に帰った。ほぼ同時に離婚し、5人の子供とはもう7年間会っていない。
11年に仕事を探してふたたび大阪へ。思うような仕事は見つからず大阪城公園のテントで半年暮らした。当時1キロ80円前後のアルミ缶集めが唯一の現金収入。「もうどうなってもいい」と思っていた。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080330/trd0803300825005-n1.htm

74名無しさん:2008/04/03(木) 16:32:19

日本の高度成長を労働力として支えた日雇い労働者。この人たちにも高齢化の波は押し寄せている。日雇い労働者の街・大阪市西成区のあいりん(釜ケ崎)地区はホームレス、生活保護の街に変容しつつある。
30歳で家を飛び出してからずっと、日雇い労働者として全国の工事現場を転々とした木村さんの半生はこの街の歴史とそのまま重なる。
昭和50年ごろには、その当時でも7、8000円の日当があったが、稼いだ金は翌日には使い切った。将来のことなど考えたこともなかった。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080330/trd0803300827006-n1.htm

75名無しさん:2008/04/03(木) 16:38:42
>>73-74にあるように
他地域から大阪にやってきて生活保護を受ける人が沢山います
生活保護費は国と市町村の負担です

さまざまな事情があってのことでしょうが、こうやって大阪に流れてきた人達を
大阪の税金(保護費)によって救済しているという現実を鑑みず
ただ「大阪は生活保護者が多すぎる」だの
「大阪人は怠け者」かのような報道・見方をされるのは
どうにも納得いきません・・・

76名無しさん:2008/04/03(木) 17:09:51
ただ安易に払うべきではないですし、外国人だからという理由で払うべきではないでしょう
他の自治体では特権化しているようですが

77名無しさん:2008/04/03(木) 23:15:00
あいりん地区は国の負担をしてもらわないと。
でないなら規制をかけるしかない。

78よっさん:2008/04/05(土) 08:45:47
asahi.comより
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804040143.html
ホームレス、全国最多は大阪府で4333人
2008年04月05日

 公園や河川敷などで生活するホームレスの人数は、昨年と比べ2546人減って1万6018人だったことが、厚生労働省が4日発表した全国調査でわかった。5年前より約9300人減。東京都や大阪府などホームレスが集中する大都市での減少が大きい。ただ、住居を失ってインターネットカフェなどで寝泊まりする人は含まれていない。

 調査は今年1月、全国の市区町村職員らが巡回し、目視で確認した。寝起き場所では都市公園と河川敷がそれぞれ約3割で、他は道路が15%、駅舎が4%だった。

 都道府県別では大阪が最多で4333人(前年比578人減)、次いで東京が3796人(894人減)。前年より増えたのは沖縄200人(33人増)、愛媛40人(15人増)など14県だった。

 厚労省は総数が減少した理由について、「雇用状況の改善や自治体の自立支援策の定着が考えられる」という。

>私が毎日、仕事の為に走り回っている東京の様子から見て『東京の方が大阪よりホームレスの数が少ない』というのは『有り得ない』というのが正直な感想です。

79名無しさん:2008/04/05(土) 10:42:15
目視でカメラも取って
正確に東京調べて欲しいですね。
多分、1万人以上いそう。

80名無しさん:2008/04/05(土) 14:07:12
>>78
特別区 東京23区の数字は出てないですね。

81名無しさん:2008/04/14(月) 14:32:17
切符渡したやつを特定して、さらすのがいいと思う。
切符渡したやつの名前がわかればいいけど、
わからない場合は、人相とか聞いて特定してネット上で公開。

82名無しさん:2008/06/17(火) 13:59:00
こうなりゃ今西成で反乱起こしている人たちを
東京に全部送り込みましょう。

東京で増えれば恐らく問題視されて
彼らの生活保護費は国の財源になったりして。

83名無しさん:2008/06/17(火) 14:02:07
全てが全て東京ではないかと。大阪周辺や他の地域も多いです

ttp://www1.odn.ne.jp/~cex38710/patrol.htm

84名無しさん:2008/07/03(木) 12:16:24
>>82
東京と同じレベルまで落ちるのも嫌だ
しかし、流入制限する為にも厳しく締め出してもらいたい
セーフティーネットは必要だろうけど
暴動とかやって周囲に迷惑かけて甘えてるようじゃもう我慢できんし
国やそのおひざ元の地方自治体まで一地方自治体に負担押し付けてるような
現状じゃ、やむを得ない
自分は橋下アンチだけど、西成浄化してくれたら応援するかも

85名無しさん:2008/07/17(木) 01:59:49
着服:ホームレスの父居ぬ間に6千万円 41歳男を逮捕
 ホームレスだった父親の財産を着服したとして、警視庁捜査2課は16日、東京都立川市錦町、大工、吉岡俊秋容疑者(41)を業務上横領容疑で逮捕した。弟の事故死に伴う示談金など約7000万円の受取人が父親だったことを悪用し、約6000万円を着服していた。「高級車の購入やキャバクラ遊びに使った」と供述している。
 調べでは、吉岡容疑者は02年3月〜03年4月、ホームレスで所在不明だった父親(70)の財産から8回計約1600万円を着服した疑い。98〜01年にも同様に4400万円を着服していたが、時効が成立している。
 父親は85年ごろからホームレスになった。91年には母親が死亡し、95年10月には弟(当時25歳)が事故死した。父親が示談金など約7000万円の受取人だったため、吉岡容疑者は97年に裁判所から不在者財産管理人に選任されていた。
 不在者財産管理人が財産を処分する場合は家裁の許可が必要だが、吉岡容疑者は無視して弁護士費用1000万円を除く約6000万円を着服したという。吉岡容疑者は調べに対し容疑を認めたが、「親だとは思っていない」と供述。父親は「ほったらかしにしていたことは申し訳ない」などと話しているという。
 吉岡容疑者の父親は05年ごろから東大阪市に住んでいた。今年2月、家裁が財産を引き継ぐよう通知し、手続きの過程で不正が発覚。6月に吉岡容疑者を告訴した。【鳴海崇、杉本修作】
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080717k0000m040074000c.html

事故死した弟の示談金横領、41歳兄を逮捕…父が告訴
 弟が死亡した交通事故の示談金を失踪(しっそう)していた父親に無断で使い込んだとして、警視庁は16日、東京都立川市錦町6、大工吉岡俊秋容疑者(41)を業務上横領の疑いで逮捕した。
 同庁幹部によると、吉岡容疑者は2002年3月〜03年4月、弟の示談金として支払われた約7000万円のうち約1600万円を8回にわたって銀行口座から勝手に引き出した疑い。
 吉岡容疑者は1972年に両親の離婚で弟とともに母親に引き取られ、95年に24歳だった弟が事故死した。母親は既に死亡しており、受取人の父親(70)は85年から行方不明だったことから、吉岡容疑者は東京家裁八王子支部から「不在者財産管理人」に選任された。
 示談金を使うには同支部の許可が必要だったが、吉岡容疑者は許可を受けないまま、弁護士費用などの約1000万円を除く全額を引き出した。示談金のうち約6000万円を着服し、高級車の購入代や遊興費に充てたとみられる。
 父親は一時、ホームレス状態になっていたが、約3年前から大阪府内で定住するようになり、今年2月、同支部から示談金の受取人という連絡を受けた。しかし口座に残金がなかったため、先月刑事告訴した。
(2008年7月16日23時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080716-OYT1T00768.htm?from=navr

どうやって来たのかな

86よっさん:2008/08/12(火) 23:43:14
YOMIURI ONLINEより
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080812-OYO1T00466.htm?from=top
ホームレス自立支援、「ビッグイシュー」通算100号
 ホームレスの人たちが街頭販売を担う雑誌「ビッグイシュー日本版」(A4判、36ページ)の通算100号が今月、発行された。自立支援に向けて大阪で創刊されて5年。販売圏は東京、福岡など11都道府県に広がり、これまでに76人の販売員が就職に成功、路上生活を脱した。出版会社の経営は厳しいが、代表の佐野章二さん(66)=写真=は「一人でも多くの人が仕事への自覚と誇りを取り戻し、野宿生活から抜け出せるよう、後押しを続けたい」としている。

 全国でも野宿者が多い大阪の実情に心を痛め、仲間と会社を設立し、2003年9月に創刊。1991年に英ロンドンで誕生した本家のビッグイシューを知り、契約した。定価300円で月2回発行。販売員は1冊140円で仕入れ、差額160円を収入として受け取る。住居を定め、就職につなげるのが狙いだ。

 犯罪被害者の権利など社会問題からスポーツまで、幅広い特集で若者の支持を集め、販売部数は月5万〜6万部に上る。会社は4600万円の累積赤字を抱えるが、5年間に委託販売員として登録した777人には、計3億2000万円の収入がもたらされた。現在も120人が街頭に立つ。佐野さんは「『絶対に失敗する』と周囲に言われたが、何とかここまで来られた」と振り返る。

 100号の特集は「戦争は克服できる」。平和活動家らのインタビューを掲載している。9月には5周年記念イベントを大阪市内で開く予定。問い合わせは、ビッグイシュー日本大阪事務所(大阪市北区、06・6344・2260)。

(2008年8月12日 読売新聞)

87よっさん:2008/08/19(火) 08:43:38
日経ネット関西版より
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news001670.html
大阪再生 制度の壁(上)生活保護費、膨張の一途──流入労働者の高齢化進む、市の対応策には限界
 民間出身のトップの下、財政再建に向け聖域のない改革を進める大阪府と大阪市の前に、大きな壁が立ちはだかっている。生活保護費など国の政策に縛られる義務的な支出や、府市間の2重行政の問題だ。1自治体だけでは抑えきれない「制度という抵抗勢力」を検証する。

 大阪市の生活保護世帯の約4分の1の約2万世帯を抱える西成区。申請や受給者の生活相談など、多い日は700人が窓口でごった返す区役所3階では担当職員を10年で2倍に増やした。担当者は「このままなら、いくら人手があっても足りない」とこぼす。

 市は2006年からの5年間で計2260億円の歳出削減を柱とする市政改革を進めている。その間、支出が突出して増え続け、改革の重荷となっているのが生活保護費だ。

 08年度予算では約2378億円と、一般会計の約14%。政令市では最も高い。現行制度では国が4分の3、市が4分の1(08年度予算で約595億円)を負担。個人市民税の収入(約1350億円)の約半額が消える計算になる。

 市は6月、今後10年間で歳出を約1200億円追加削減する必要があるとの見通しを発表した。だが高齢化などの要因で、生活保護費は年1.1―1.3%の増加を予想。市の負担は10年間で累計約320億円増える。

 市の生活保護費の支出は05年度には1996年度の約2倍となり、全国平均(1.7倍)を大きく上回った。

 同じ都市圏でも神戸市とは対照的だ。03年度から就労支援担当の職員を新規に配置した同市は「震災後と比べ雇用情勢が好転してきたこともあり、生活保護費はここ数年横ばい」(市保護課)という。

 背景には、高度経済成長期に市外から移り住んだ労働者が高齢化、相次いで保護の対象となるという大阪市特有の事情もある。中でも西成区の「あいりん地区」では市外からの移住者は約8割に達するとされる。

 市の担当者は「流入者で増えた保護費を市が負担するのは納得できない。国が4分の3よりもっと負担してくれないと」と話す。職業訓練などの自立支援策も高齢世帯の急増という現状では効果は限定的だ。

 市の保護世帯のうち65歳以上の高齢世帯は全国平均(約45%)を上回る50.7%。高齢世帯には就労支援制度がなく、保護を一生受け続ける例が多い。西成区で今年7月に保護の対象から外れた150件の理由の多くが死亡で、経済的自立は数件にとどまった。

 市は6月の国への予算要望で「生活保護が制度疲労を起こしている」と指摘、国に一層の財政負担を求めた。厚生労働省は「地方と何らかの協議が必要」としながら、「給付額の改定など必要な見直しはしてきた」(保護課)と抜本改革には消極的だ。

 国と地方の税財政改革(三位一体改革)ではむしろ、税源移譲に伴う生活保護費の地方負担増が検討され、地方の反発で05年に撤回された経緯がある。制度変更一つで、市の歳出削減努力が吹き飛ぶことも、逆に一気に財政再建が進むことも起こりうる。国が市の財政再建の成否のカギを握る。

 大阪市の市政改革アドバイザーを務める神野直彦東京大教授は「短期的には財政のやり繰りで制度を維持するしかない。長期的には自治体がカネをただ渡すのでなく、地方の実情に合わせた形に制度全体を改めるべきだ」と提言している。

>中でも西成区の「あいりん地区」では市外からの移住者は約8割に達するとされる。

 ここ要注意ですね。

88<削除>:<削除>
<削除>

89<削除>:<削除>
<削除>

90<削除>:<削除>
<削除>

91<削除>:<削除>
<削除>

92<削除>:<削除>
<削除>

93<削除>:<削除>
<削除>

94よっさん:2008/09/11(木) 20:13:22
大阪日日新聞より
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/080911/20080911003.html
「ビッグイシュー日本版」5周年 あす記念パーティー
2008/09/11
 ホームレスの自立を応援する雑誌「ビッグイシュー日本版」が十一日に創刊五周年を迎える。六月末までの四年十カ月で、七百七十七人のホームレスが同誌の販売者に登録し、二百六十五万冊を販売、三億八百九十万円の収入を得た。雑誌価格三百円のうち百六十円がホームレスである販売者の収入になる仕組み。仕事を見つけてホームレスを卒業した販売員は七十六人。八月には節目となる百号を発行しており、十二日に大阪市北区の中央公会堂で「ビッグイシュー100号&5周年記念パーティー」を開催する。

 同誌の創刊は二〇〇三年九月。同誌を立ち上げた発行元「ビッグイシュー日本」の佐野章二代表(60)は「九〇年代後半から、大阪でホームレスのブルーシートが目立ち始めており、疑問に感じていた」と話す。ロンドンで発刊されていた「ビッグイシュー」を知り、日本版の創刊を決意するが「本当に路上で売れるのか、警察への対応はどうすれば」など不安だらけだった。

 最初の説明会に集まったホームレスからは「こんなものが売れるのか」とつるし上げにあった。ロンドンのホームレスは三十代前半が多く、同誌の記事も海外のアーティストやミュージシャンに紙面を割く若者向けの編集。五十代後半の年配者が多い日本のホームレスには自分が売ろうとしている雑誌が理解できなかった。佐野代表は「販売初日に参加した十九人のホームレスの中に、つるしあげた人たちがいた」と笑う。

 月刊から隔週刊への変更、二百円から三百円への値上げ。試行錯誤を続ける同社が〇七年度に初めて黒字決算を達成した。

 「ホームレスは一度自己を否定している。自己を肯定することがないとだめ」とし、〇七年九月にビッグイシュー基金を設立。生活の自立、就業トレーニング、文化・スポーツ活動の支援を始めた。

 佐野代表は「普通の市民でもこうしたことに取り組める。わたしたちの活動が市民がさまざまなことに挑戦するきっかけになればうれしい」と話す。

 記念パーティーは午後六時半−同八時半。参加費は三千円で定員は百五十人。申し込みはファクス06(6457)1358、同社へ。

95よっさん:2008/09/27(土) 19:32:42
asahi.comより
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200809270039.html
変わる釜ケ崎、福祉の顔 簡易宿泊所転業15年で72棟(1/2ページ)
日本最大の日雇い労働者の街・大阪市西成区のあいりん地区(釜ケ崎)の簡易宿所が、賃貸マンションやアパートに転業するケースが相次いでいる。この15年間で72棟(計6830室)に上り、逆にバブル期は200棟を数えた簡宿は廃業もあって半分以下に激減した。入居者の多くは、高齢で働けなくなり、生活保護を受ける元労働者だ。あいりん地区は「福祉の街」へと変わりつつある。

    ◇

 「ずっとここで暮らしたい。アオカン(野宿)しとる時は体がつらかった。天国と地獄やわ」

 簡宿から転業したケア付き福祉マンションの一室で暮らす小林武さん(74)は入居するまで3年間、廃品回収をしながら野宿生活をしていた。

 7年前にボランティアに勧められて入居。生活保護の申請が認められ、毎月12万5千円の支給を受けている。このマンションの入居者の大半は、小林さんのように野宿生活を経験し、いまは保護を受ける元日雇い労働者だ。

 マンションは00年9月にオープン。部屋は簡宿当時と同じ3・5畳だが、1階に談話室を設けた。家賃は月4万2千円で敷金、保証金なし。スタッフは生活保護申請の手続きの手伝いをはじめ、安否確認や生活相談にも応じる。101室はいつも満室だ。

 経営者の宮地泰子さん(63)は「野宿生活で体を悪くし、生活全般の支援が必要な人も多い。簡宿時代よりやりがいを感じます」と話す。

 西成区によると、アパート、マンションへの転業の動きが本格化したのは90年代末からだ。今年8月末時点で72棟が営業している。90年代後半は、阪神大震災復興の建設特需も終わって日雇い仕事が激減し、高齢者を中心に野宿生活者が急増した時期にあたる。空き室が増えて経営難に陥る簡宿も相次いでいた。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200809270039_01.html
変わる釜ケ崎、福祉の顔 簡易宿泊所転業15年で72棟(2/2ページ)
阪市は野宿生活者や簡宿で暮らす人への生活保護を認めていない。しかし、アパートやマンションの住人なら認められることに目をつけた簡宿経営者が次々と転業。野宿生活者支援に取り組むNPOやボランティアも後押しした。

 西成区によると、あいりん地区の生活保護受給者は約6900人で、うち3900人が簡宿転用のアパート・マンションで暮らす。NPO法人「釜ケ崎支援機構」の沖野充彦事務局長は「大阪万博があった70年前後に流入した労働者が多くて高齢化が著しい。年をとると仕事が得られず、野宿生活に陥る人が多い中、マンションができて生活保護受給の道が開けたのは大きい」と話す。

 しかし、数が増えるにつれ、「福祉マンション」と看板を付け替えただけの施設も出てきた。宮地さんらは質の向上を目指してNPO法人「サポーティブハウス連絡協議会」を03年に設立。いま7棟が加わっている。

 「福祉の街」への転換は、昨年度で2324億円に上る大阪市の生活保護費(市が4分の1、国が4分の3を負担)を押し上げている面もある。全市で約11万6千人の受給者のうち、同地区のある西成区がほぼ2割を占める。

 だが、「釜ケ崎のまち再生フォーラム」事務局長のありむら潜さん(57)は言う。「野宿生活で凍死する人もいる。手を尽くしても、自分ではどうにもならない人たちを救うのが生活保護の仕組みだ。そこから働けるようになり、保護を返上する人もいる」(編集委員・神田誠司)

    ◇

 〈簡易宿所〉 旅館業法における4分類(ホテル、旅館、簡易宿所、下宿)の一つ。2段ベッドを置くなど、宿泊場所を多人数で共用する構造、設備のある施設で、カプセルホテルも含まれる。低額で宿泊でき、あいりん地区では800〜4千円。山谷(東京都)、寿町(横浜市)、あいりん地区が、日雇い労働者向け簡易宿所の三大集積地といわれる。

96よっさん:2008/10/03(金) 20:33:20
asahi.comより
http://www.asahi.com/national/update/1003/TKY200810030231.html
公園は住所と認めず 最高裁、大阪の男性の上告棄却
大阪市北区の「扇町公園」でテント生活をしている山内勇志さん(58)が、公園を住所とする転居届を受理しなかった区役所を相手取った訴訟で、最高裁第二小法廷(津野修裁判長)は3日、山内さんの上告を棄却する判決を言い渡した。不受理を適法と認めた、山内さん敗訴の二審・大阪高裁判決が確定した。

 第二小法廷は判決で、山内さんはテントを設置して生活しているものの、許可を受けておらず、社会通念上の生活の本拠としての実体はないと判断した。

 一、二審判決によると、山内さんは98〜99年ごろ、公園に移り住み、00年ごろからは組み立てたテントで生活を開始。04年3月、テントがある場所を住所とする転居届を出したが、北区役所は「公園の適正な利用を妨げる」として受け付けなかった。

>当然と言えば当然の判決です。
 しかし一旦住所を失うと、それを再取得するのが大変なのも事実。

 行政で簡易宿泊所を借り上げて、そこで住所を持つようにしてはどうだろうか。

97名無しさん:2008/10/03(金) 21:14:38
公園で住むのは違法って判例が最高裁で確定した意味は大きい。

98名無しさん:2008/10/17(金) 01:22:37
>>20
残念ですが、たかじんは吉本以上の大阪自虐芸人です。
吉本芸人との違いは東京批判が好むという点ぐらいです。
その批判が適切なものなら良いのですが、あまり客観的な根拠はなく、納得する
部分はありません。
言葉は悪いですが、大阪を利用することで、自分が東京で失敗したルサンチマン
や劣等感を慰めてるだけのように見えます。
我々は自らのルサンチマンや劣等感を糊塗したいのではありません。
我々が必要としてるのは、権力を笠に着た横暴やいわれのない中傷に対しての
正当な抗議です。

99名無しさん:2008/10/17(金) 02:25:55
意外ですけど、やしき氏は紋切り型なのが多いです、確かに。角淳一氏を同じものを感じます
反東京としてというのは両者にあって、その価値観から来る部分があるような気がします

100名無しさん:2008/10/17(金) 07:09:21
2年前の書き込みに語りかけるなよ。

101名無しさん:2008/10/17(金) 16:25:38
たかじんの大阪ネタは「豹柄のオバチャン」とか「コテコテの大阪人」ばっかり。

102名無しさん:2008/10/17(金) 18:38:20
>>100
それが可能なのが掲示板というメディアかと

103よっさん:2008/11/23(日) 12:15:34
日経ネット関西版より
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news003574.html
河川敷でホームレス向け無料法律相談会──兵庫県弁護士会
2008/11/23配信
 兵庫県弁護士会などは22日、同県尼崎市と西宮市の間を流れる武庫川の河川敷で、ホームレス向けの無料法律相談会を実施した。

 全国の弁護士や司法書士でつくる「ホームレス法的支援者交流会」が10―12月に、全国21都道府県で実施している相談会の一環。河川敷で行うのは珍しいという。

 弁護士や医療関係者らが3―4人でチームを組み、肌寒い河川敷を歩き回り、テントを訪問、生活や健康状態を聞いた。男性(45)は「空き缶の値段が下がり、1日の稼ぎが3000円から1000円以下に減った。雇ってくれるところも少ない」と不安そうに話した。(共同)

>弁護士さんが知事を務める大阪でも同じ取り組みを行ってみてはと思います。

104よっさん:2008/11/23(日) 12:42:32
大阪日日新聞より
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/081123/20081123003.html
ホームレス6人胸の内を告白 大阪会議
2008/11/23
 ホームレスの人々の声を通してその暮らしと社会再生について考えようと、特定非営利活動法人(NPO法人)「ビッグイシュー基金」は二十二日、大阪市西区の厚生年金会館で「大阪ホームレス会議」を開いた。ホームレス問題に関心のある約二百人が参加し、ホームレスの人たちの告白に耳を傾けていた。

 「ビッグイシュー」は、ホームレスの人たちの自助、自立を促そうと英国で生まれた雑誌。ホームレスの人のみが販売し、収入を得ることができるのが特徴で、日本版は二〇〇三年に大阪からスタートした。

 会議では、雑誌販売者ら六人がホームレスの生活について説明。大阪・ミナミで雑誌を販売しているという男性(64)は「社会復帰したくてもわたしの年ではもう無理。妻とも別れ本当に寂しい」、ホームレス生活一年という女性(63)は「まさか段ボールで寝るようになるとは思いもしなかったが、今は住所もなく仕事が決まらない」と苦しい胸の内を明かした。

 この後、雑誌販売者を中心に結成したバンドがホームレス生活をテーマにしたオリジナルソングを披露。一般参加者との意見交換会も開かれた。

105名無しさん:2008/12/06(土) 00:11:11
他の県でも似たようなことあるみたいですね

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008120502000256.html

 解雇で寮を追われ、ホームレスになった派遣社員の人たちが、愛知県内外の各自治体窓口へ相談に
訪れた際、「名古屋市に行けばいい」と電車の切符を渡され、名古屋市へ転送されるケースが増えて
いることが分かった。ホームレス受け入れ施設があるのは愛知県内では名古屋市しかないためだが、
市は「たらい回しだ。自分のところで対応して」といらだちを隠せず、県を通じて各自治体に抗議
している。

 市の臨時調査によると、先月17日からの10日間に各区役所を訪れ、「職と家がない」などと
相談したのは32人で、「トヨタ・ショックの影響があり増えている」(市保護課)。このうち6人が
直前まで県内の市に住み、各自治体から切符を支給されて名古屋入り。うち2人は自分の意思で
名古屋を目指したが、残りは「名古屋に行けば一時保護所があるから」などと示唆され、来名した
事例だという。

 32人の中には、岐阜、三重など近県から名古屋市に来た人が20人いる。市が委託運営する
ホームレスの自立支援施設の関係者は「最近、岐阜県内のある市の職員から直接、『送るので受け
入れてもらえないか』という電話があった。いいかげんにして」と話す。

 こうした施設は国と名古屋市が事業費を折半する形で運営している。これまで愛知県内のホーム
レスの8割以上が名古屋市にいたことから、同市に重点的に整備されてきた。市保護課は「市民の
税金で運営する以上、まったく名古屋にいなかった人を受け入れるのは、本来望ましくない」という
立場だ。

 従来、自動車製造業を中心に求人が活発で、ホームレスも少なかった三河地方の各市は、受け入れ
施設が未整備のまま。「今晩泊まるところがないという方が相談に来ても、ごめんなさいと言う
ほかない」(豊田市)というのが実情だ。

 このため「決して市が主導して名古屋に行きなさいというつもりはないが、『どこかで今日泊まれる
ところはないか』と言われれば、『名古屋にはこういうのがある』と答えざるを得ない場合もある」
(豊橋市)ということになる。

 愛知県は名古屋市からの抗議を受け、県内外各自治体に対して簡易宿泊所の確保や生活保護の適用
などを通して、名古屋への「たらい回し」をしないよう要請。今後、さらに非正規雇用者の解雇増加が
見込まれることから「県としても、すぐに宿泊ができるような仕組みを考えたい」(地域福祉課)
としている。

106名無しさん:2008/12/06(土) 00:31:15
>>105
構造的問題でもありますからね。日雇いとある程度の期間雇いというのは実質変わらないですし
内需拡大こそ道なのに…

やはり国家的対策が求められているとは感じます

1074丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2008/12/09(火) 07:12:14
やはり、『ホームレスへの片道切符』は自治体間での暗黙の慣例だったのですよ。
ただ名古屋の場合は、中京圏からだかですが、大阪の場合は全国から・・・・・


ホームレスに「名古屋行って」 周辺自治体、苦渋
 解雇で寮を追われ、ホームレスになった派遣社員の人たちが、愛知県内外の各自治体窓口へ相談に訪れた際、「名古屋市に行けばいい」と電車の切符を渡され、名古屋市へ転送されるケースが増えていることが分かった。ホームレス受け入れ施設があるのは愛知県内では名古屋市しかないためだが、市は「たらい回しだ。自分のところで対応して」といらだちを隠せず、県を通じて各自治体に抗議している。
 市の臨時調査によると、先月17日からの10日間に各区役所を訪れ、「職と家がない」などと相談したのは32人で、「トヨタ・ショックの影響があり増えている」(市保護課)。このうち6人が直前まで県内の市に住み、各自治体から切符を支給されて名古屋入り。うち2人は自分の意思で名古屋を目指したが、残りは「名古屋に行けば一時保護所があるから」などと示唆され、来名した事例だという。
 32人の中には、岐阜、三重など近県から名古屋市に来た人が20人いる。市が委託運営するホームレスの自立支援施設の関係者は「最近、岐阜県内のある市の職員から直接、『送るので受け入れてもらえないか』という電話があった。いいかげんにして」と話す。
 こうした施設は国と名古屋市が事業費を折半する形で運営している。これまで愛知県内のホームレスの8割以上が名古屋市にいたことから、同市に重点的に整備されてきた。市保護課は「市民の税金で運営する以上、まったく名古屋にいなかった人を受け入れるのは、本来望ましくない」という立場だ。
 従来、自動車製造業を中心に求人が活発で、ホームレスも少なかった三河地方の各市は、受け入れ施設が未整備のまま。「今晩泊まるところがないという方が相談に来ても、ごめんなさいと言うほかない」(豊田市)というのが実情だ。
 このため「決して市が主導して名古屋に行きなさいというつもりはないが、『どこかで今日泊まれるところはないか』と言われれば、『名古屋にはこういうのがある』と答えざるを得ない場合もある」(豊橋市)ということになる。
 愛知県は名古屋市からの抗議を受け、県内外各自治体に対して簡易宿泊所の確保や生活保護の適用などを通して、名古屋への「たらい回し」をしないよう要請。今後、さらに非正規雇用者の解雇増加が見込まれることから「県としても、すぐに宿泊ができるような仕組みを考えたい」(地域福祉課)としている。
中日新聞2008年12月5日 夕刊 Chunichi Web
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008120502000256.html

108名無しさん:2008/12/27(土) 07:26:09
これから愛知県あたりから大勢やってくるかもしれません
監視が必要だと思います

109名無しさん:2008/12/27(土) 11:08:22
>>107

2.3日前のニュースでは愛知県から「浜松に行けばいい」といわれて
浜松でホームレスになってしまった人が急増してるらしいです。
愛知県は自分のケツくらい自分で拭いて欲しい。
自分さえよければいいという県民体質、何とかならないか。

110名無しさん:2008/12/27(土) 17:53:44
>>108 大阪は人権の最先進地区だから・・・・・なんだぜといえば遊んで暮らせるなんていいそうだ。
   ↑の故に、他所からの難民を税金で養う羽目になってることを報じたのは潰れたm9ぐらいか。

111名無しさん:2008/12/27(土) 18:16:30
しまった。矢印が108を指してるように勘違いされそうだ。

112名無しさん:2008/12/27(土) 21:59:09
>>109
うーんこれこそ本当のたらい回しなんじゃ…妊婦や救急搬送問題はたらい回しじゃないし
もっと問題視されてもいいような気がします

あと良ければニュースソースなど貼っていただければ。今後の参考になるので

>>110
あの指摘も画期的でしたが、あれを言える市民団体ってどこだったんでしょうね

113名無しさん:2008/12/27(土) 22:02:39
派遣に“寒風”路上で年の瀬――「どんな仕事でもやるのに…」
2008/12/19配信
 「暖かい場所で新年を迎えたい」。寒風が吹きすさぶ大阪の街中で、元派遣社員の男性はつぶやいた。急激な景気悪化の影響で、仕事と住居を同時に失い、路上生活を余儀なくされる人が相次いでいる。不況の波は人々の暮らしを脅かし、先行きの見通しは極めて不透明になっている。国は非正規社員の雇用や住居の問題の対策に本腰を入れ始めた。
 繁華街に近く、夜遅くまで人通りが絶えないJR天王寺駅(大阪市天王寺区)近くの広場。毎晩午後9時を過ぎると、ホームレスの人々がベンチに横たわって夜を明かすため集まってくる。元派遣社員の男性(46)がここに来るようになって間もなく2週間になる。
 和歌山市内の測量事務所やパチンコ店などに勤めた後、4年前に派遣社員になった。愛知や滋賀の自動車部品工場などを転々とし、寮に住み込みで働いた。今年9月まで勤めた愛知県内の工場を最後に、派遣先の紹介が無くなった。
 「この不況で仕事はありません。期待しないで待っていてください」。派遣会社に電話すると、担当者は申し訳なさそうにそう言った。所持金は約10万円。ほかの派遣会社にも4社登録し、大阪市内で1泊1800円の宿に泊まりながら毎日ハローワークに通った。面接も数社受けたが採用されず、ついに所持金が2000円を切った。
 初めて野宿したのは今月6日。防寒のため重ね着したジャンパーの中に拾った古新聞を詰め込み、建物の軒先にうずくまって目をつむった。寒さと空腹で一睡もできず、「何を励みに生きればよいのか」と考えると涙がこぼれたという。
 派遣会社との連絡用に買ったプリペイド携帯電話を日に何度も確かめるが、着信はない。「国や社会のせいにしても無駄。いつか働ける日が来ると信じるだけ」。冷え込みが厳しくなった夜の広場で、男性は汚れが目立ち始めたジャンパーの襟をそっと立てた。
 今年9月まで大阪府内の運送会社で派遣社員として働いていた男性(60)も約1週間、野宿を経験した。
 自動車用部品の梱包作業に従事。寮暮らしをしていたが、午後6時から明け方までの重労働に耐えられず、還暦を前に退職した。
 「その年じゃ働けないでしょ」。面接を8社受け、いずれも年齢を理由に断られた。所持金が尽きてからは野宿するしかなかった。
 現在は大阪市内の自立支援センターで暮らす。お守りにしのばせた両親の写真を見るたび胸が熱くなるという。「両親が生きていたら、こんな姿は見せられない。どんな仕事でもやる覚悟なのに」。男性は消え入るような声で話した。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004112.html

114よっさん:2009/01/07(水) 19:23:21
日経ネット関西版より
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004351.html
大阪市、生活保護9万世帯超す――昨年11月、人口の4.4%に
>市は「外部からの人口流入が大きな要因」(同局)とみている。

どうも大阪市外から生活保護世帯まで送り込まれている可能性があるようです。
この実態を詳細に調査して対策をたてないと大変な事になってしまう。

115よっさん:2009/01/23(金) 08:48:53
NHK関西のニュースより
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/04.html
ホームレス自立支援の計画案
大阪市は、いわゆるホームレスの人たちの80%以上に毎年、面接相談を実施するなど自立を支援するための具体的な数値目標を掲げた平成21年度から5年間の計画案をまとめました。

大阪市内で路上で生活しているなど、いわゆるホームレスの人たちは、去年1月の調査で3647人と10年前の半分以下に減っていますが、全国の市区町村では最も多くなっています。
また、こうした人たちの高齢化や長期化など新たな課題も出てきたため市ではこれまでの計画を見直して平成21年度から5年間の計画の策定作業を進めています。
計画案によりますと、これまで60%程度の人に行ってきた面接相談を、毎年、80%以上の人に行うことや、就労支援型の自立支援センターに入所している人のうち、80%以上が就職できるようにすることなど初めて具体的な数値目標を掲げました。
そして、目標を達成するために、ニーズにあった技能を身につけるために講習会を行うことや、民間の施設を活用して個室で生活できるようにすること、それに、洪水などの災害に巻き込まれないように指導していくことなどが盛り込まれています。
大阪市では、きょうから来月21日までこの案を公開して市民からの意見を募集し、ことし3月末に正式に計画を決定することにしています。

116名無しさん:2009/02/09(月) 16:54:34
>>107
さっき国会でもやってましたよこれ

117みほ:2009/05/04(月) 22:12:25
皆考えてなかなか踏み出せ
ないけど、どちらか選べるし、
ここは納得出来ます。

ttp://shio-splash.com/aab/

私はけっこう気に入ってます。

118名無しさん:2009/05/05(火) 04:09:25
ホームレスの人が最終的に自活できるようにするのが究極の目標だけど、
難しいよね、うーん。

119みずき:2009/05/05(火) 18:15:20
最近気になり出して、けっこう
通ってます^^。
左の方がオススメです!

ttp://cutiebitch.com/aab/

私はかなりたのしんでます♪。。

120名無しさん:2009/05/05(火) 18:32:11
たらい回しが増えている以上、ホームレス対策、失業者対策は
自治体ではなく、国がやるべきだと思います。

121名無しさん:2009/06/03(水) 16:18:14
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000115.html
不法占拠屋台、市が撤去指導──あいりん地区
2009/06/03配信
 大阪市は2日、同市西成区の「あいりん地区」で道路を不法占拠して営業している屋台に対し、自主的な撤去を促すため行政指導を始めた。同地区に47軒ある屋台のうち市立萩之茶屋小学校周辺の19軒について、市は年度内の完全撤去を目指しており、自主撤去しない場合は法的措置も検討するとしている。

 この日は市職員が屋台を一軒一軒訪れ、「すみやかに屋台を撤去してください」などと書かれたチラシを配ったり、営業中の店の経営者らに撤去を呼び掛けたりした。

 同地区の屋台は、30年以上前から設置されてきた。昨年11月、同小近くの屋台で火事が起き、地元住民から撤去を求める声が上がっていた。

122名無しさん:2009/06/03(水) 16:21:26
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090603/20090603034.html
萩之茶屋の露店撤去求める 市が立ち入り調査
2009年6月3日
 大阪市は2日、大阪市立萩之茶屋小(西成区萩之茶屋)周辺の市道で営業する露店について同市の対策チームによる立ち入り調査を実施し、店主らに営業状況を聞き取り、自主的に立ち退くよう指導を行った。

 立ち入り調査は午前10時から始まり、同市環境局など8部局でつくる特別チームの職員約30人が5班に分かれて巡回。営業中の店舗では、店主らから営業状況や営業時間の聞き取りを行う一方、口頭で自主撤去するよう求めた。午後3時半までに17軒に対して指導を行ったほか、営業していない店舗にはチラシを置いて対応した。

 同地域の露店をめぐっては、昨年11月に5店舗を巻き込む火事があり、地元住民から撤去の要望が寄せられていた。同市によると、是正の対象となる露店は同小周辺を含むあいりん地区全体で47カ所あり、いずれも道路法に反して市道を不法占拠しているという。

 一部の露店は同市から食品衛生法の露店飲食店営業の許可を受けており、指導を受けた店主は「(食品衛生法に関する)市の指導も受けてきた。20年以上やってきて、突然撤去を求められても」などと困惑した表情を見せた。

 同市では本年度中に同小に隣接する21軒の撤去を目指して是正指導を継続する方針で、同市担当者は行政代執行などの法的措置も視野に入れ「話し合いの内容で期限を区切っていきたい」と話していた。

123名無しさん:2009/06/19(金) 03:21:26
>>122
不法占拠者がまるで被害者面ですね。
嫌な仕事でも大阪市職員には頑張ってもらいたいです。
西成を綺麗にできれば、市民に評価されますよ。

124名無しさん:2009/06/28(日) 16:33:09
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/090628/20090628022.html
民間団体が生活保護費ピンはね 行政の効果的対策を
2009年6月28日
 野宿生活者らがアパートなどに入って生活保護を受ける居宅保護をめぐり、一部の民間団体が、住居や食事の提供と引き換えに生活保護費の大半を要求する実態が放置され、大阪を拠点に活動する支援者から行政に対応を求める声が上がっている。半面、期間限定の住居提供で自立をサポートする団体は資金運営に悩まされており、効果的な対策の構築が急務だ。

1日500円
 路上生活をしていた50代男性は、特定非営利活動法人(NPO法人)を名乗る男性に勧められるまま、大阪市内のマンションに入居。支給される生活保護費約12万円は、同法人メンバーに現金で回収され、そこから1日500〜1000円が支給されていたという。「たばこ賃にしかならない」と不満はあったが、自分で住居を探せる自信はなく泣き寝入り。

 部屋はワンルーム、バストイレ付きで食事も提供され、最低限の生活はできるものの、無断で人が上がり込んでくることもしばしば。「我慢が限界を超え」今年に入ってマンションを逃げ出した。

 その後、野宿者支援団体が保護。この男性の意思で別のアパートに入居している。

 支援者の一人は「自立の助長を目的にした生活保護法の観点から行政が手を打つべき」と批判。「生活保護費をピンはねする」団体の勧誘は、川沿いの野宿者に連絡先を書いたカードを電話代とともに一斉配布するなどの手口もあり、野宿者に「悪質な団体にはだまされないようにしてほしい」と注意を呼び掛けている。

 マンションのある区役所の生活保護担当者は「違法性があれば(団体を)指導できるが、こちらでは判断できない」と消極的だ。

公序良俗違反
 生活保護問題に詳しい木原万樹子弁護士のところにも2月に同様のケースがあり2人を保護した。▽生活の窮迫につけ込まれていないか▽お金の支配がどちらにあるか−などを指標に「入居者に意思決定の余地のない場合は公序良俗の違反と考えられる」と指摘。「今に始まった問題ではないが、行政は実態を把握しきれていないのでは。調査は絶対に必要」と訴える。

 また、受給者の生活指導や自立支援にかかわる職員(ケースワーカー)について「一人一人のやる気に委ねられているのが現状。必死に取り組んでいる人が報われる体制が必要」と力を込める。

人間関係の支援
 野宿者の就労支援施設「自立支援センター」を出所した人に、堺市堺区の特定非営利活動法人は、運営するマンションの10室を格安で提供。現在受けている府の助成期限が3年のため、その後の運営経費が不安の種だ。

 1年の期限付きで、バストイレや冷暖房完備のワンルーム。家賃は、半年間は1カ月1万5千円、残りの半年は同2万5千円。同法人メンバーらが、借金など多岐にわたる生活相談を随時受け付けるほか、地域住民と合同のパソコン教室などを企画する。

 事務局は「野宿経験者の中には孤立や家族への負い目を抱える人は多い。ここで新たな人間関係の築き方を身に付けてもらえれば」と思いを込める。

 2008年1月の受け入れ開始から今年2月末までで、計13人の利用者のうち、1人の入院者を除く全員が就労継続中で、誰も路上生活に戻っていないという。助成がなくなれば同水準の支援を維持するのが難しくなってくる。

 木原弁護士はホームレス対策について「一人一人丁寧に対応すれば結果的に生活保護費の抑制にもつながるはず」と強調する。

125名無しさん:2009/06/30(火) 23:07:18
学生時代に土建屋でバイトしてた。
西成のオッチャンも日雇いで来てたけど、関西弁の人は少なかったな。
九州や四国、名古屋の人が多かった。

126名無しさん:2009/07/01(水) 00:41:50
>>125
高度経済成長期にほとんど地方からやってきた人々ですよね。東京の山谷地区も
も同じく地方からやってきた人がほとんどらしい。当時は景気も良く、日本が
これから豊かになっていくという時代だった。とにかく人手が必要だったのです。
しかしバブルが崩壊し、建設現場の機械化、工場の閉鎖や人件費の安いアジアへの移転が
進み、彼らの仕事が激減した。そして高齢化していった。可哀そうだけど、彼らは社会から
捨てられたようなもの。何とかならないものか。

127名無しさん:2009/07/01(水) 01:06:15
ここでウワサになっている、他府県の役所から”片道切符”を渡されて大阪にやってくるホームレスが本当にいるのかどうか一度調査してほしい。

128名無しさん:2009/07/13(月) 19:10:16
 他の都道府県から大阪へ行くようにホームレスを誘導しているというニュースではありませんが、同じ県内で押し付け合いをしているというニュースです。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090713k0000e040027000c.html
ホームレス:生活保護申請したいのに置き去り 福岡・朝倉
 福岡県朝倉市の市教委職員が、市の体育施設の敷地内で暮らしていた無職男性(62)を、福岡市で生活保護を受けさせるため同市のホームレス支援団体に連れて行き、置き去りにしていたことが分かった。厚生労働省は今年3月、住居がなくても生活保護申請を受け付けるよう自治体に通知していたが、朝倉市側は男性の申請を受け付けず、男性はその後、行方が分からなくなっている。

 福岡市博多区のNPO法人「福岡すまいの会」によると、今月1日に朝倉市教委の職員から「福祉事務所に保護申請を断られた男性を(定期相談窓口が開かれる)明日連れていきたい」と電話があった。会の職員は「市で保護すべきだ」と指摘したが、相談には応じることにした。2日午後、会の職員が相談窓口に出向くと、市教委職員はおらず、男性だけが自転車などの所持品と共に置き去りにされていた。

 男性は「どこに行くとも聞かされずに連れてこられた。生活保護を申請したい」と話したため、福岡市に生活保護を申請することとし、翌日再訪するよう指導した。だが、その後男性から連絡はなく、行方は分からないという。同会は「自治体からの相談はよくあるが、置き去りにしたケースは初めて」とあきれている。

 朝倉市によると、男性は、暮らしていた体育施設の敷地内でたき火などをしたため、施設を管理する市教委が立ち退きを求めた。市福祉事務所に保護を相談したが「住居がないため生活保護は申請できない」と断られたという。市は「男性が『福岡で仕事を探したい』と希望したため、市教委職員が支援団体まで連れていった。住居がなくても保護申請ができることが周知徹底されていなかった」と釈明し、詳しい経緯を調べている。【扇沢秀明、門田陽介】

>市は「男性が『福岡で仕事を探したい』と希望したため、市教委職員が支援団体まで連れていった。住居がなくても保護申請ができることが周知徹底されていなかった」と釈明し、

 これを深読みすると『福岡なら仕事があるから、この朝倉市ではなく福岡市で生活保護を申請してはどうか』という誘導があったのではないかと疑ってしまう。

 同じように大阪府以外の自治体の担当者が『大阪ならホームレスへの支援が手厚いから、大阪へ行ってはどうか』という言葉と共に大阪までの片道切符を手渡す姿を容易に想像できる。

129名無しさん:2009/07/28(火) 02:07:57
鹿児島からやってきたというホームレスならこないだ会ったが、片道切符で連れてこられたとは言ってなかったな。

130名無しさん:2009/08/17(月) 16:36:13
>>129
口止めされてるんだよ。

西日本出身のホームレスなら面倒みるのも仕方ないが
どうして北海道や東北、関東のホームレスまで面倒みなきゃならんのだ。

131名無しさん:2009/08/17(月) 18:40:21
>北海道や東北、関東のホームレスまで面倒みなきゃならんのだ。


東京・山谷の管轄ですよね。
あっちの方が働き口多いだろうし、都合のいい事だけ東京一極集中せずに
ホームレスも一極集中するべきでしょ。

132名無しさん:2009/09/01(火) 10:24:51
大阪市は赤字というより貧乏です。ホームレス日雇い労働者を東京に引き受けてもらうほうが良いのではないかと思います。東京のほうがお金もありますし、仕事も大阪の何倍もあると思うからです。そのほうが彼らにとっても幸福だと思いますよ。こんな貧乏な大阪にいるよりはね。大阪には富裕層も少ないですし、彼らを考えている余裕はないです。早く大阪以外のところに行ってください。大阪は苦しいです。余裕はないです。東京が一番いいと思いますよ。マスコミも取り上げてくれますよ。東京の方がぜたい大阪より楽に暮らせますよ。東京でがんばってください。

133名無しさん:2009/09/01(火) 10:44:44
大阪のあいりんがなくなることを私はのぞみます。あいりんが大阪の地盤沈下の理由の1つでもあると思います。あいりんがなければもっと天王寺は発展していました。大阪も今のようになっていなかったと思います。あいりんは大阪にとって一番のお荷物です。東京に連れ行ってほしいです。大阪はあの人たちを見る余裕はないです。もうなりふりかまっていられないのです。それぐらい大阪は困っています。私たち大阪市民の生活もぎりぎりです。

134名無しさん:2009/09/01(火) 10:47:06
大阪のあいりんがなくなることを私はのぞみます。あいりんが大阪の地盤沈下の理由の1つでもあると思います。あいりんがなければもっと天王寺は発展していました。大阪も今のようになっていなかったと思います。あいりんは大阪にとって一番のお荷物です。東京に連れ行ってほしいです。大阪はあの人たちを見る余裕はないです。もうなりふりかまっていられないのです。それぐらい大阪は困っています。私たち大阪市民の生活もぎりぎりです。

135名無しさん:2009/09/01(火) 16:47:57
>>132
言えてますな。
全国のホームレスを集めても東京は余裕。

136福島区民:2009/09/01(火) 18:34:57
最近は名古屋に集まってるらしいですね。
全国の自治体が名古屋に行け、と言って切符を渡してます。

137名無しさん:2009/09/01(火) 22:35:18
>>136
どういう理由で大阪から名古屋にターゲットが移ったんでしょうね。

138名無しさん:2009/09/02(水) 10:05:21
>>136
>>137
名古屋市中村区では住所地がなくても申請を受け付けるからとか
あと申請書が貰えなくてもボランティアが申請書を作って出すなど
あるようです。

確実性のようです。ただ他自治体から送り込まれている状況は変わら
ないようです。

139名無しさん:2009/09/02(水) 17:05:32
ホームレス日雇い労働者についてですが、都会に集まるのではなく、農業をやるということを考えたほうがいいと思います。日本の経済を農業中心にしないといけないと思います。これからどんどん大企業はつぶれていくと思うので今のままだと景気回復はありませんし、悪くなっていくと思います。東京はつぶれてもしかたないですね。

140名無しさん:2009/09/02(水) 17:21:31
中身のない寄せ集めの東京はかならずつぶれると思いますよ。

141名無しさん:2009/09/02(水) 18:49:30
これからの日本は薄利多売ではなくヨーロッパのように高くても良い物を売っていかないと生きていけないのです。そのために食料自給100%以上でないといけないのです。だから今のような無駄な東京はいらないのです。大企業も縮小していかないと生き残る道はないのだと思います。きっと東京は廃墟になるでしょう。大阪は大企業が東京に移ってくれてよかったかもしれませんね。今の私たちには東京より食料を自給してくれる自然のあるところのほうが大切なのです。

142名無しさん:2009/09/02(水) 18:50:11
これからの日本は薄利多売ではなくヨーロッパのように高くても良い物を売っていかないと生きていけないのです。そのために食料自給100%以上でないといけないのです。だから今のような無駄な東京はいらないのです。大企業も縮小していかないと生き残る道はないのだと思います。きっと東京は廃墟になるでしょう。大阪は大企業が東京に移ってくれてよかったかもしれませんね。今の私たちには東京より食料を自給してくれる自然のあるところのほうが大切なのです。

143名無しさん:2009/09/02(水) 18:58:05
大阪で農業をされいる方ありがとうございます。

1444丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/09/02(水) 22:05:46
’09衆院選:ルポ・地域の課題を追う あふれる路上生活者 /東京
 ◇雇用対策、解決にほど遠く
 日雇い労働者の街として知られる山谷地区(荒川、台東区)で昨秋以降、路上生活者が増えている。世界同時不況の影響で失業した非正規雇用労働者らが職を求めて集まるためだ。だが、雇用対策は十分ではなく、根本的な解決にはほど遠いのが実情だ。
 「都会なら何か仕事がある」。そんな思いで4月上旬に、山谷地区を訪れた男性(52)の期待はすぐに裏切られた。仕事はほとんどなく、路上には人があふれていた。約5万円の所持金は簡易宿泊所(ドヤ)代などで2週間後に底をつき、それ以降は慣れない路上生活を続ける。
 上京のきっかけは、3月下旬に半年勤めた滋賀県内の土木建築会社をリストラされたため。5年前に福岡県の実家を飛び出し、各地を転々としながら、建築現場で働いてきた。滋賀では、プレハブ小屋に泊まり込み、解体業務をしてきたが、不況のあおりでほとんど仕事がなくなった。
 労働者へ仕事をあっせんする「城北・労働福祉センター」によると、08年6月に3983件あった求職希望などの相談件数は今年の6月は5094件で約3割増えた。男性のように失業し、新たに山谷地区を訪れる労働者らの相談が増えているという。
 その一方、センターの6月の求人件数は1929件で、昨年6月の半分以下に減った。担当者は「これまでに経験したことのない厳しい雇用情勢。民間の会社や行政機関に求人のお願いを出しても、なかなか増えない」と頭を抱えている。
 男性はセンターを通して求職しているが、仕事は公園の清掃など月2回ほどまわってくるだけ。稼ぎの約1万2000円は食事代などであっという間になくなってしまう。ボランティア団体の炊き出しや衣服の提供を受け、命をつないでいる。
 仕事や住まいを失った派遣労働者らを支援するため、昨年末に千代田区・日比谷公園に開設された「年越し派遣村」は社会的関心を集め、多くの国会議員も訪れた。そして国は5月に40万〜50万人の雇用創出効果があるとされる中小企業の資金繰り支援の拡大策を含む約14兆円の補正予算を成立させた。
 だが、厳しい環境は今も続く。男性は「国が対策をとっても景気がすぐに良くなるとは思えない。予算措置ですぐに良くなるなら、ここまで悪くなるはずがないだろう。自分のような下の下の人間にまでは金はなかなか回ってこない」と嘆いた。【山本太一】(この連載は終わります)
毎日新聞〔都内版〕
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090810ddlk13010134000c.html?inb=yt

145名無しさん:2009/09/02(水) 22:37:50
東京ホームレス増え続けるだろうね。むかしのつけがまわったのね。

146名無しさん:2009/09/02(水) 22:39:52
これから大企業潰れていくから大変だ。

147名無しさん:2009/09/03(木) 14:50:30
東京に一極集中するならホームレスも東京に集めないとねwww

148名無しさん:2009/09/07(月) 00:32:51
ホームレスは建築でしか仕事をさがさず、派遣切りの人々は製造の仕事しかしょうとはしない人多いみたいですね。考え方の甘さも関係していると思います。介護の仕事はありますよ。

149名無しさん:2009/09/14(月) 11:20:19
農業もやってほしいなぁ。農業なら人づきあいのわるい人の出来ると思う。まずは生活保護だと思う。

150名無しさん:2009/09/14(月) 11:23:02
あいりんがあると他の国民も不安を感じるからね。

151名無しさん:2009/09/14(月) 11:52:52
根本としてどの地方の役所でも受け付ける、支援体制を整えるなど日本国家としての問題としてやっていかないといけないでしょう。しわ寄せを他都市に回すというのはあるべきではない。

1524丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/09/25(金) 07:26:41
大阪の話ではないけれど、ホームレス過剰集中を連想させるものがある :

無料低額宿泊所:大手事業者、保護費2.5億円が使途不明
毎日新聞2009年9月22日 2時30分
 ◇自治体調査に説明拒否
 生活保護受給者から利用料を集めて運営されている大手事業者「FIS」の「無料低額宿泊所」が、施設の家賃や職員の人件費などのほかに「業務委託料」名目の使途不明の支出を多額計上していることが分かった。東京などの4施設の06〜07年度分だけで2億5000万円を超えているが、委託先とされる会社の経営実態は明らかにされておらず、役員もFIS幹部が兼務している。生活保護費が入所者の生活や自立支援と無関係に使われている疑いがあり、一部自治体が社会福祉法に基づく調査を始めたが、FIS側は具体的説明を拒否している。
 FISは、東京都や埼玉、千葉、神奈川、愛知県内で土地建物を借り上げ、18宿泊所(総定員約1900人)を運営する任意団体。入所者が毎月受給する約12万円の保護費から約9万円の利用料を集めている。NPO法人などが運営する多くの宿泊所では、利用料の大半が給食の食材費や職員の人件費、施設賃貸料に充てられる。だが、東京都と千葉県でFISが運営する4施設が所管自治体に提出した収支計算書には、これらの経費とは別に、支出全体の3割前後に上る「業務委託料」が計上されていた。
 4施設の07年度の委託料総額は計1億5575万円。06年度も3施設の9カ月分だけで9607万円が確認された。神奈川、埼玉県内のFIS宿泊所でも、支出の2〜3割を委託料が占めているといい、18宿泊所全体の委託料は年間3億〜4億円に上るとみられる。
 委託先についてFISは、事務受託や飲食店経営を目的とする有限会社「エリアプロデュース」と結んだとする業務委託契約書を千葉市に提出しているが、エ社の役員はFISの代表や幹部が兼務、所在地も東京都北区にあったFISの事務所と同じだった。
 委託先会社の収支は一切報告されておらず、幹部らの報酬額も不明なため、千葉市が社会福祉法に基づく調査に乗り出したが、FISは「運営や事務等の一部を委託している。委託先は契約時の取り決めで開示できない」と具体的な説明を拒否。船橋市の問い合わせには回答を拒んだ。横浜市や埼玉県は「権限がないので調査できない」としている。
 取材に対し、FISは「法令及び所轄省庁の指導を順守するよう努める」と文書でコメントした。FISについては、埼玉県や千葉市の傘下宿泊所が入所者の金銭を無断で管理していた問題が指摘されている。【無料低額宿泊所取材班】
 ◇無料低額宿泊所
 生活困窮者に無料か低額で居室を提供し、自立を支援する民間施設。社会福祉法で「第2種社会福祉事業」と位置付けられている。都道府県か政令市・中核市に届け出れば、特別な資格を持たない個人や任意団体でも開設できるが、不当に営利を図ることは禁じられている。08年6月現在、全国415施設に1万2940人が入所、大半が生活保護受給者とされる。
http://mainichi.jp/select/today/news/20090922k0000m040113000c.html

153(-ω-):2009/10/02(金) 21:41:06
>>139 なんだか松平定信や毛沢東、ポル・ポトを彷彿とさせるがなぁ…・

1544丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2009/10/12(月) 18:38:08
ホームレスをめぐる悲惨な事件が全国で多発しています。
新聞は日々報道していますが、タイトルに事件現場を明記すべき。周辺住民のために :

「近くに排泄され腹立った」ホームレス仲間刺し死なす 容疑の男逮捕
2009.10.12 13:15
 ホームレス同士で口論になり相手男性の胸を刺したとして、警視庁立川署は12日、殺人未遂の現行犯で住居不定、無職、宮里光起容疑者(57)を逮捕した。同署によると、宮里容疑者は「自分の居住スペース近くに男性が排泄(はいせつ)したことに腹を立てた」と供述しているという。刺された男性は、その後、死亡しており、殺人容疑に切り替えて調べている。
 同署の調べによると、宮里容疑者は12日午前7時半ごろ、東京都国立市谷保近くの多摩川河川敷で、65歳ぐらいの男性の左胸をキャンピングナイフ(刃渡り約11センチ)で1回刺し、殺害しようとした疑いが持たれている。
 同署によると、宮里容疑者は自ら「同じホームレスの男を刺した」と110番通報した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091012/crm0910121316005-n1.htm

「好きな人の子ではない」 死体遺棄容疑、29歳ホームレス女逮捕
2009.8.31 19:13
 前橋市内の路上で27日夜、へその緒がついた男児の遺体が発見された事件で、群馬県警前橋署は31日、死体遺棄の疑いで住居不定、無職、井上清美容疑者(29)を逮捕した。同署によると、井上容疑者は容疑を認め、「好きな人の子供ではなかったから捨てた」と供述している。
 同署の調べによると、井上容疑者は27日午後10時ごろ、前橋市南町の市道で出産した男児の遺体を遺棄した疑いが持たれている。
 同署によると、男児は身長約47センチ、体重約2200グラム。生まれて間もなく、未呼吸のまま死亡した。
 同署員が28日未明、現場近くのコンビニエンスストアで、足首付近に血液がついた井上容疑者を発見。事情を聴いたところ、男児を出産、放置したことを認めた。同署は井上容疑者を一時入院させ、退院を待って逮捕した。
 同署によると、井上容疑者は昨年12月から、前橋市内の公園などで寝泊まりしていたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090831/crm0908311914012-n1.htm

婦人用自転車にみだらな落書き 女性への逆恨みで約70件? ホームレス逮捕
2009.8.13 13:08
 婦人用の自転車のサドルにみだらな言葉を落書きしたとして、警視庁尾久署は器物損壊の疑いで、住所不定、無職、新村正三郎容疑者(63)を逮捕した。同署によると、荒川区や台東区で、婦人用の自転車をねらった同様の落書きが約70件確認されている。新村容疑者は容疑を認め、「ほかにもやった」と供述している。
 同署によると、新村容疑者は公園を転々とするホームレス。「以前、公園で転んだ子供に手を差し伸べてあげたら、母親が子供に『そばに行ってはだめよ』と言っているのが聞こえ、腹が立った」と供述している。同署は女性に対して恨みを募らせ、婦人用の自転車に落書きを繰り返していたとみている。
 逮捕容疑は7月27日朝、荒川区東尾久のアパート駐輪場で、住人の女性が止めていた婦人用の自転車のサドルにみだらな言葉をマジックで落書きしたとしている。
 目撃証言や防犯カメラの映像から浮上した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090813/crm0908131310007-n1.htm

155名無しさん:2009/10/14(水) 12:27:32
>>154
全国ニュースにはなってないよね。

大阪で同じ様な事が起こるとテレ朝などは喜んで報道するよね。

156名無しさん:2009/10/14(水) 19:04:05
http://www.hanmoto.com/bd/isubn978-4-7592-2143-5.html
反貧困って、そのためには雇い主が喉から手が出るような人材に育成することだろうが。
社会保障で生きていけるから♪行儀よ〜くまじめになんか出来やしなくていい、なんて考えに陥るやんけ。
日教組教師や人権屋は生活保護者やヒモみたいな連中だから期待するだけ野暮だが、西成高校といえば藤原教育委員の指導校ではないか。
1流のビジネスマンだった氏からすれば本の内容なんか何の役に立つねんと憤慨しそうだが、どんな現状なんだろ。
さらに駄本の中で、中尾なる大阪教育大学なんちゃって教授がもっともっと府営市営住宅を増やせだとぉ〜?
そこに付け込まれてホームレスが送り込まれ、人権狂育によってゴミ人間が再生産されるんじゃ。

157よっさん:2009/10/17(土) 12:14:45
・・・こういうニュースを見て他の都道府県の担当者が「大阪へ行きな」と大阪への切符を渡す事が無いように願うばかりです。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/091017/20091017035.html
元ホームレスの社会復帰支援 堺市のNPO法人
2009年10月17日
 ホームレスの公的自立支援では、一度就職した人の離職や野宿への逆戻りが課題。その中で、社会復帰への“ワンクッション”となる特定非営利活動法人(NPO法人)「オイコス」=堺市堺区=の取り組みが就労継続に成果を挙げている。期限付きで低額の住居を提供。人や社会とのつながりを支援するなどし、1年半余りで野宿に戻った人はゼロ。ただ、資金繰りに苦心し、協力を呼び掛けている。

「気持ちが楽」
 住宅や工場が密集する同区南端で、2008年1月から入居が始まった4階建て新築マンション。集会スペースで週4回開かれるパソコン教室には地域住民と元ホームレスの入居者が机を並べる。

 談笑しながらパソコンに向かう近所の主婦(44)は「最初は子供に危険はないか心配したが、顔を合わせるうちに自然に受け入れられるようになった」とほほ笑む。

 マンションは同法人が運営。堺市内の野宿者自立支援センターを経て就労した人を対象に、19部屋中10部屋を確保。バストイレ付、冷暖房完備の6畳の個室で、家賃は最初の半年が月1万5千円、次の半年を月2万5千円で提供し、その間に生活環境を整えてもらう。

 また、集会スペースを地域に無料開放。入居者と地域住民との交流を促す。05年の計画立案以降、地域の反発もあり、偏見を解くための窓口にするとともに、元野宿者に新たな人間関係を築いてもらうのが狙いだ。

 「あいさつするようになって気持ちが楽になった」と言う入居者の男性(61)。「最初はじろじろ見られて腹が立った」が、少しずつ住民らと言葉を交わすようになり、今では自治会の班長を務める。

離職率が課題
 全国一ホームレスが多い大阪市では08年度、自立支援センター全5施設で216人が就労して退所し、年度末に就労継続を確認できたのは131人。堺市の全1施設では、同年度の就労自立者が39人で、翌年7月に継続が分かったのは24人だった。

 連絡が取れない人もいるため、必ずしも離職したとは限らないが「離職率を抑えることが課題」(大阪市担当者)だ。

 そんな中、オイコスでは今まで入居した平均年齢47歳の18人のうち、病人や生活保護受給者を除く全員が就労を継続している。

 元日雇い労働者で野宿者の実態にも詳しい福森隆事務局員(61)が住み込みで常駐。「就職できても借金、持病など個人で抱え込んだ問題は簡単に解決しない」と、深夜でも入居者の相談に乗り、必要な場合は適切な機関に同行してつなぐ。

 月数十回の催しも企画。ここで築いた信頼関係をもとに退所後も連絡を取り、就労継続に一役買う。同法人メンバーに医師や弁護士がいるのも強みだ。

 同法人理事長の黒川渡医師(54)は事業について「人はお互いに助け合いながら生きていることを見直す作業でもある」と話す。

支え合いを
 課題は資金運営。現在、3年間限定の府の助成はあるものの経営は赤字続き。市民らに寄付を募っている。

 福森事務局員は言う。「ちょっとしたことで人生の歯車が狂い、家族への負い目を感じながら路上生活を送る人は多い。その状態から抜け出すには大きなエネルギーがいる。みんなで支え合って生きていきませんか」

 問い合わせは電話072(243)7757、同法人へ。

158名無しさん:2009/10/23(金) 15:44:53
欧米のホームレスや貧困層のほとんどが移民難民の一世、二世だ。
米国は年間100万人以上の移民難民を受け入れている。
もし日本が日米の人口比で換算して毎年40万人の移民難民を受け入れ続けたらどうなる?
現状でも高い日本の貧困率は米国をはるかに上回りホームレスが激増する事は目に見えている。

日本も欧米並みに移民難民を受け入れろというが、自国民の貧困層を減らす事が先だ。
移民難民の面倒まで見る余裕は日本にはない。

159名無しさん:2009/10/24(土) 01:45:25
日本も世界的に見ればかなり豊かな国だと思うけれど

移民や難民を大量に受け入れてもあの程度の貧困率でとどまる欧米諸国は

悔しいけれど日本よりも一段上の豊かさだな。

160名無しさん:2009/11/02(月) 16:39:26
欧米ではホームレスや貧困の問題に関して
経済難民と移民の受け入れを制限しろっていう論調が左右両方から出てるね。

移民こそが欧米の活力の源泉だという誤解が日本にはあるようだけど。

161名無しさん:2009/11/02(月) 19:08:04
行きつくとこはこれだ

李敬宰【高槻むくげの会会長】
「ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると
思います。というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。そうなれば、日本で
大和民族がマイノリティーになるのです。だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。これが夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に
天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。」
出典元:2001年12月14日「京都YWCA 在日外国籍市民の参政権を考える連続講座」より

162名無しさん:2009/11/03(火) 01:20:57
減少する労働人口確保のため移民を受け入れろという意見があるが
まずは日本人のホームレスと貧困層を減らさないとな。

家族全員を満足に養えないのに外国人お手伝いさんを雇うようなものだ。

163名無しさん:2009/11/03(火) 01:45:10
>>161
李敬宰とやらは、彼らを攻撃している民族派団体には
数多くの在日が含まれている事を知らないようだね。

164名無しさん:2009/11/04(水) 02:19:53
まあ欧米は移民の受け入れを減らせば
ホームレスや貧困層も減るけれど
日本はどうすりゃいいんだよ?

165名無しさん:2009/12/15(火) 12:45:09
記者のひとりごと:生活困窮者への片道切符 /東京

 国や自治体の行政の垣根を越えて生活困窮者を支援する「ワンストップサービス」が11月30日、試験的に実施された。それぞれの役人がそれぞれの担当の範囲内で「きっちり」仕事をこなす様子を見て、縦割り行政の弊害は一朝一夕では解消されないと思った。

 ある男性は居住区の出張窓口で受けた指示通り、役所へ足を運び、台東区内のアルバイトの面接会場までの電車賃を受け取った。制度外の措置で、ここまではいい。だが「帰りの電車賃は台東区に相談してください」。これでは不十分だ。担当者自ら台東区に相談できないのか。「台東区でホームレスになれってことか」。男性はつぶやいた。

 自治体の役人はしばしば、生活困窮者に片道切符を手渡す。「東京だけ施策を手厚くすると集まっちゃう」とは都の職員がよく口にするセリフだ。ナショナルミニマム(最低限度の生活水準)の問題は国が一手に引き受けるべきだという議論もある。行政サービスの利用者が、不親切なパンフレットを手に右往左往せずに済む日は来るのだろうか。【市川明代】

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20091215ddlk13070347000c.html

166名無しさん:2009/12/18(金) 21:10:37
ytv ウェークアップ!ぷらす 2009/12/12

R-1 あいりん物語 片道切符で“生活保護の街”へ…
http://www.ytv.co.jp/wakeup/special-report/sr_main20091212.html?date=20091212&number=2
R-2 あいりん物語 自立への再出発
http://www.ytv.co.jp/wakeup/special-report/sr_main20091212.html?date=20091212&number=1

≪以下抜粋≫

「あいりん」は、日雇い労働者が仕事にあぶれても
最低限、食べて寝ることができる場所だ。
先月、殺人容疑などで逮捕された
市橋達也容疑者もここに潜伏していた。
ところが今、全国から、生活に困った人が
この「あいりん」に流れ込んできている。

(NPO釜ヶ崎 細谷憲一朗 職業支援員 )
「全国から来ていますね…
東京から自転車でやってきたり、
誰に聞いたんやってきくと、
役所、警察で、『最終的に西成に行け』、と
言われてきている人が多いですね」

困窮している人に対して、国や自治体が、
最低限度の生活を保障する“生活保護”制度。
急増する保護件数は、
大阪市の財政を圧迫している。

167名無しさん:2009/12/20(日) 16:44:46
その原因は>>156にあり。なお件の本は「反貧困 西成高校」で検索のこと。

168名無しさん:2009/12/20(日) 16:53:02
大問題じゃないですか。大阪府、大阪市に対策をするよう、他県出身の実態把握を調査するようメールを送ります。

169名無しさん:2009/12/20(日) 18:21:26
>>168
自分も送りたいと思います。

170名無しさん:2009/12/20(日) 18:21:37
他府県出身者を助ける必要はない!
追い返せ!!!

171名無しさん:2009/12/20(日) 19:43:00
失業者住居対策:「シェルター」増えず 生活保護負担、自治体「二の足」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091219ddm012010127000c.html

 失業などで住居を失った人のために自治体が旅館の部屋などを借り上げシェルターにする「緊急一時宿泊事業」が広がらない。政府は10月に事業費を全額国庫負担とし09年度補正予算に16億円を計上したが、現段階で16%しか使われない見通しであることが毎日新聞の調査で分かった。【小林多美子、森禎行】

 同事業はこれまで国と自治体が費用を折半し、都市部に建物を設ける形で運営してきた。しかし08年末「年越し派遣村」に全国から失業者が殺到、各地で柔軟に対応できるようホテルなどを1室単位で借り上げられる制度にし、自治体の財政負担もなくした。

 実施状況を47都道府県と18政令市に尋ねたところ北海道、埼玉、新潟、福井、愛知、京都、大阪、岡山、熊本、沖縄の10道府県が管内で既に実施または予定と回答(政令市では札幌、さいたま、新潟、名古屋、京都、岡山の6市)。予算は計約2億6000万円で約350人分どまり。行わない自治体の多くは「他の施策で対応できる」などと答えた。

 実施を決めかねている自治体もある。東北で唯一、野宿者の自立支援センターを設ける仙台市は「検討中」。担当者は「利用者の半数以上が市外から来た人。仙台がこれ以上受け皿を増やすことが解決策といえるのか。各県1カ所は必要では」と話す。「調整中」という東京都庁内には「去年は派遣村に集まった人たちが都内で一斉に(自治体負担のある)生活保護を申請した。同じことになると困る」との声もある。

 住まいの貧困を研究する中島明子・和洋女子大教授は「シェルターを設けた後の生活保護や就労支援ももっと国が担うべきだ。そうでないと自治体も実施をためらってしまう」と指摘する。

 ◇「あと10倍は確保必要」 支援団体、年末前に悲鳴
 「今年も路上で年を越す人が続出しかねない」。年末までに雇用保険の給付が切れる失業者は90万人を超えるとみられ、支援団体からは懸念の声が上がっている。

 さいたま市のNPO「ほっとポット」には「仕事と住まいを失った」などの相談が毎月100件近くある。10月には失業者への新たなセーフティーネットができたが、要件に合わず申請できなかったとの相談が約30件あった。藤田孝典代表は「条件があれば漏れる人がいる。誰でもすぐに入れるシェルターが必要だ」。県も市もホテルなどを借り上げるが、定員は県が1日平均10人、市が最大14人。藤田代表は「あと10倍は必要」と訴える。

毎日新聞 2009年12月19日 東京朝刊

172名無しさん:2009/12/20(日) 19:45:50
その連中を肥やしにする人権屋が提唱する「人権立国」の実態見たり!
>>168 それはm9、3号で触れられたが、これで廃刊のため、どこの図書館にあるやら。

173名無しさん:2009/12/20(日) 22:21:01
冗談じゃないでしょう。
西成に行けと役所で言われた事が判明した人だけでも
そこへ送り返すべきでしょう。
或いは出身地調査で、たとえ西成に居ても、出身都道府県から生活保護費用は支出させるべきです。

174名無しさん:2009/12/20(日) 22:43:58
人権屋は戸籍廃止を提唱してるから、悪用される!

175名無しさん:2009/12/21(月) 02:31:44
人権屋の総本山である共産党や社民党の本部は東京にあるんだから
あんたたち(人権屋)の地元の東京で面倒見てくれ。

176名無しさん:2009/12/21(月) 12:05:40
人権屋や日教組の黒幕は東京都心の超一等地に本拠地を構える社民、共産だからね。
 
西成の現状は東京左翼と大阪左翼の合作の賜物。

177名無しさん:2009/12/21(月) 12:31:21
>>176
東京23区で中学3年生までの医療費全額無料が実現した事を
東京の左翼が誇らしげに「私たちが実現させました」とのたまっていたな。
医療費無料政策の財源は大阪などから奪ってきた企業が東京都に納めた税金だ。
結局、大阪は東京の左翼たちの社会主義的政策に利用されているだけ。
企業は東京へ、ホームレスは大阪へ。
汚いものを排除したい東京の左翼と自虐したい大阪の左翼の合作だな。

178名無しさん:2009/12/21(月) 14:34:25
>中学3年生までの医療費全額無料
社会主義的な政策だなと思ったが、やはり東京のサヨクが絡んでいたんだな。
通院、入院がタダだからって無駄な受診はやめてくれよな。
医療費には国庫負担があるんだから、何度も何度も無駄な受診をされたらかなわん。
あんたたちがタダで医療を受けるたびに大阪など他地域の住民がツケを払うんだからな。

>>175
東京をサヨクの理想郷にするためにも東京にホームレスは存在してはならない。
大阪にホームレスや貧困層を押し付ければ共産党、社民党の本部がある
東京だけはホームレスも貧困層も存在しない”理想の都市”になれるからな。

179名無しさん:2009/12/21(月) 19:49:37
私の裸を見てください…
http://p18.noneash.com/mrk/

180名無しさん:2009/12/21(月) 20:50:53
なぜ橋下知事は何もしないのでしょう?
単なるお人よし?

181名無しさん:2009/12/21(月) 21:28:51
今年は日比谷公園に派遣村は無いって?(西村眞吾閣下inチャンネル桜より)やらせだと。
釜ヶ崎は年中それってわけかいな?

182名無しさん:2009/12/21(月) 21:41:23
>>180
基本的に大阪市などに当たるので、平松市長が声を出すべきでしょう。無論、橋下知事や民主党の力を要請するべきだとも思いますが。

>>181
山谷でもやっていますよ。湯浅氏がやらないのは政権交代したからと言われていますね。生活保護村、失業保険村など要望は多いと思いますが。

183名無しさん:2009/12/22(火) 14:03:24
>>175
>>176
朝鮮総連の中央本部も東京都心の一等地にあるな。

184名無しさん:2009/12/25(金) 19:32:01
>>173-174
人権屋のせいか、戸籍謄本が取りにくくなったさかいな!

185名無しさん:2009/12/25(金) 21:47:48
>>184
東京は特に厳しい。
去年の年越し派遣村の影響か?

186足立沙織:2009/12/29(火) 21:45:55
自動入金システムの作り方を無料で伝授します!

187アフリカ三郎:2010/01/24(日) 13:38:58
ホームレスの就職を支援できんのか?

188名無しさん:2010/01/30(土) 16:44:05
この問題は数年前に比べて
メディアで報道されてるのを見かけるようになったと思う
ただの噂だ、事実じゃないという人は減ってきたんでしょうか

189名無しさん:2010/02/02(火) 18:20:45
>>188
明日MBS「VOICE」にて片道切符の実態が報道されるそうです

190名無しさん:2010/02/03(水) 01:08:20
>>189
これは要チェックですね。

191名無しさん:2010/02/03(水) 10:06:14
メールを送った甲斐があったか

192名無しさん:2010/02/03(水) 10:22:41
>>189
全国からの片道切符だといいけど
大阪府内や関西だけからの片道切符になってないか不安。

193名無しさん:2010/02/03(水) 10:23:46
予告を見た感じでは、フェリーに乗ってるが見えました

194名無しさん:2010/02/03(水) 16:02:41
東京マンセーのMBSが
東京から送り込まれている実態を明らかにするとは到底思えない。

195名無しさん:2010/02/03(水) 16:20:53
MBSだからねぇ・・・九州など西日本からって事になるかな。

196名無しさん:2010/02/03(水) 16:27:59
MBSの報道連中、このスレをチェックしてるだろうね。

197名無しさん:2010/02/03(水) 16:34:19
慌てて内容変更するかなwww

198名無しさん:2010/02/03(水) 17:23:34
>>195
フェリーだから絶対九州からだな。

199名無しさん:2010/02/03(水) 18:12:42
香川県でした。

200名無しさん:2010/02/03(水) 18:24:53
報道特集でやるかな?

201名無しさん:2010/02/03(水) 18:43:13
北九州では役人からの証言は取れず。高松市は旅行者への貸し出しという制度での出していると役人の証言。
密着取材して実際に出しているのを撮影できれば良かったのですが。ここら辺がやはり限界かな。

国は地元で何とかするよう、生活保護費を全額国費にしないと。民主党政権に、民主党推薦市長として
もっと言っていただきたい

202名無しさん:2010/02/03(水) 19:53:51
ここにも詳しい情報が乗ってるよ
http://www.osaka-sfk.com/pdf/nishi_leaf0623.pdf

203名無しさん:2010/02/03(水) 21:05:14
>>201 民主党は松岡徹だとか松本龍のごとき人権屋の巣窟だから、藪蛇になるで。
知事が熊谷だったらゾッとする。

204名無しさん:2010/02/04(木) 00:26:38
>>194
予想通り東京の”と”の字も出なかったなwww

205名無しさん:2010/02/04(木) 00:36:07
まァ今までに較べたら、テレビという巨大なメディアでその実態の片鱗でも告発することが出来たのだから一歩前進といったとこでしょう。

206名無しさん:2010/02/04(木) 00:36:28
>>194
MBSは報道とプロパガンダを履き違えている局だからね。
東京を美化する彼らにとって都合の悪い事は報じないよ。

207名無しさん:2010/02/04(木) 01:09:45
私たちが問題視しているのは本来は東京都で対処すべき
北海道、東北、関東出身ホームレスの大阪への移送だ。

208名無しさん:2010/02/04(木) 01:47:25
MBS取材班が行くべき所は東京都庁。

209名無しさん:2010/02/04(木) 01:56:10
見逃した…
しかしこの問題が取り上げられるとは大きな進歩ですね。

210名無しさん:2010/02/04(木) 09:21:18
まあ近場とはいえ確実性の高い証言を得れたのは評価できますし、
そうでないと取材結果を出せなかったように思います

もっと掘り下げて欲しい部分もありましたが。メールを送っておきます

211名無しさん:2010/02/04(木) 11:04:22
事業分析報告
ホームレス対策・あいりん対策
2007年5月
健康福祉局

■ 大阪市にはなぜホームレスが多いのか?
〔現状〕
○ 大阪市内のホームレス数は、全国の約22%にあたる4,069人である。
○ 大阪市内のホームレスの出身地は、大阪府以外の都道府県が3/4以上を占めている。

大阪市内のホームレスの出身地
大阪府 23.1%   福岡 6.9%  鹿児島 6.5%  兵庫 6.3%  愛媛 5.3%
東京都 3.4%   熊本 3.4%  沖縄  3.4%  京都 3.0%  長崎 2.8%
北海道 2.6%   山口 2.6%  徳島  2.6%  高知 2.2%  岡山 2.0%
奈良  1.8%   島根 1.8%  愛知  1.6%  大分 1.6%  宮崎 1.6%
その他 15.2%
2007年全国実態調査

http://www.city.osaka.lg.jp/kenkofukushi/cmsfiles/contents/0000013/13265/airin_taisaku_01.pdf

212名無しさん:2010/02/04(木) 11:17:29
数年前に新大阪の駅前にホームレスがいた
なぜあんな場所にいるのか不自然だったが、今考えると片道切符を渡されて新大阪にやってきた人と思われる。
数日後にはいなくなっていたから、西成に誘導されたのかもしれない。

213名無しさん:2010/02/04(木) 11:50:43
新大阪やフェリーターミナルで張り込めば良かったかもしれませんね

214名無しさん:2010/02/09(火) 16:50:09
「ホームレスの大阪への片道切符」とも深く関係してそう。


"「大阪生活保護受けやすい」他の自治体が勧める"

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/welfare_allowance_reduction/

2154丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2010/02/09(火) 17:17:19
生活保護申請者、大阪市外から1割 「現地主義徹底」を(1/2ページ)
2010年2月9日   
 全国の市町村で最も多い約13万人の生活保護受給者がいる大阪市は9日、昨年12月に受給を申請した2816人のうち、1割近い274人は半年以内に市外から来て申請した、という調査結果を明らかにした。別の自治体から、大阪市で申請するよう勧められたケースもあったという。
 同日あった市の「生活保護行政特別調査プロジェクトチーム」の会合で示された。
 市は国に、市内に住んでいない人の生活保護は、元々の居住地や最初に相談を受けた自治体の責任とする「現在地主義」の徹底を求める。また平松邦夫市長は会合で「他の自治体が『大阪に(申請に)行けばいい』というような事態は、全額国庫負担にしないとなくならない」と述べ、生活保護費はすべて国が負担すべきだとの考えを示した。
 市は2009年4〜12月に市外から受給申請した人のうち27人について、この人たちが最初に相談した自治体に申請を受け付けるよう申し入れた。だが協議は進まず、「早急に保護が必要」と判断し、大半は受け入れたという。
 27人の内訳は大阪府内が12人、九州や四国など府外が15人。市の聞き取り調査に対し、相談に行った自治体の担当者から「大阪市西成区に行けば申請が認められやすい」と聞いたり、大阪までの片道運賃を渡されたりした、などと説明したという。市はこうした事態が今後判明すれば、自治体名の公表も検討する。
 同市西成区のあいりん地区にある市立更生相談所では、昨年12月に受け付けた生活保護の相談者165人のうち約4割の68人が、3カ月以内に市外から訪れた人だった。
 大阪市では08年末ごろから生活保護受給世帯が急増。09年12月で10万5474世帯の13万6617人が受給しており、市民の20人に1人にあたる。保護費は10年度当初予算で、過去最高の2888億円(うち市の負担分722億円)に上る見込みだ。
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201002090054.html
市は「働ける人には働いてもらう」ことを原則に、働けない事情がない20〜50代の受給者に対し、10年度は放置自転車撤去などで100人を優先的に臨時雇用する。一方、ハローワークでの求職活動や職業訓練を義務化し、拒否した場合の生活保護申請の却下を認めるよう国に求める。
 また貧困ビジネス対策として、▽敷金ゼロの物件に対して敷金として支払われてきた保護費の一部は支給しない▽敷金の上限は大阪市の単身者の場合、現在の29万4千円から16万8千円にする――ことなどを国と調整する。
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201002090054_01.html

216名無しさん:2010/02/09(火) 17:21:20
「大阪生活保護受けやすい」他の自治体が勧める
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100209-OYT1T00624.htm
 生活保護の受給者が全国最多の大阪市は9日、今年度の受給申請者らのうち少なくとも27人が他の自治体から「大阪に行けば何とかなる」などと勧められていたと明らかにした。


 昨年12月の受給申請者2816人のうち、半年以内に市外から転入した人が約1割の274人いたことも判明。市は生活保護の“たらい回し”が横行しているとして、関係自治体に改善を求めた。

 市が受給申請者らに聞き取り調査などを実施。最初に相談した他の自治体で「大阪市西成区なら生活保護を受けやすい」「大阪の方が仕事はある」などと勧められた人が、九州や四国など大阪府外の自治体で言われたのが15人、府内自治体で12人いた。大阪市までの交通費を助成した自治体もあったという。

 大阪市の今年度の生活保護費は2443億円(国費含む)で財政を圧迫。生活保護法では、最初に申請相談を受けた自治体による保護が原則で、市は「保護責任の現地主義を徹底すべきだ」としている。

(2010年2月9日12時36分 読売新聞)

 全くふざけるにも程がありますね。>

2174丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2010/02/09(火) 17:29:36
>市の聞き取り調査に対し、相談に行った自治体の担当者から「大阪市西成区に行けば申請が認められやすい」
>と聞いたり、大阪までの片道運賃を渡されたりした、などと説明したという。市はこうした事態が今後判明すれば、
>自治体名の公表も検討する。

いや、即座に公表すべき。 とくに片道切符を手渡す自治体は悪質。
大阪行きを指示した自治体から生活保護額を請求もできるはず。
去年分の保護者申請者だけでなく、過去通算の調査もして、すべて洗い出すべき。
3年以上前に管理人氏が立てた当スレの対象が公然のものとなりつある。

2184丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2010/02/09(火) 17:34:00
今後は、保護申請窓口に並ぶ人間やホームレスが、

どこの方言を話しているか、

よく観察しましょう。

219トヨクニハウス:2010/02/09(火) 18:03:17
とうとうニュースになりましたね。

江戸時代じゃあるまいし
関所を作るなんてことは無いのでしょうが

血税を使ってまでの卑劣で姑息な手段は
完全に信頼関係が無くなりますね。

市の対応としては抗議と卑劣な自治体の公表とさらに
帰郷の交通費を請求するべきですね。

220名無しさん:2010/02/09(火) 18:19:24
>>217
大阪市や市議会にメールを送りましょう。今までの悪質なものの公開も。都道府県別だけでも公開させないと。情報公開を目指す平松市長はやるべき

221名無しさん:2010/02/09(火) 18:43:48
市の怠慢が風評流す結果に繋がった、負い目が有るかもしれんが、
切符渡す自治体公表した方が、全国的にインパクト有るニュースになると思う。

222名無しさん:2010/02/09(火) 19:09:44
TBS「THE NEWS」で大阪市の生活保護問題取り上げてたけど、
片道切符の問題も報道してた?

223名無しさん:2010/02/09(火) 19:16:18
関東や東北の自治体は東京に同じことができるでしょうか。
もし発覚すれば、こぞってメディアがその自治体を叩きだすでしょうが・・・

224名無しさん:2010/02/09(火) 19:17:34
関東や東北の自治体は東京に同じことができるでしょうか。
もし発覚すれば、こぞってメディアがその自治体を叩きだすでしょうが・・・

225名無しさん:2010/02/09(火) 20:30:14
>>222
全国版ではゼロゼロ物件の件だけだったと思います。

「生活保護不正受給、大阪で制度改定へ」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4352523.html

226名無し:2010/02/09(火) 22:03:22
ヤフーより

生活保護の受給者が全国最多の大阪市は9日、今年度の受給申請者らのうち少なくとも27人が他の自治体から「大阪に行けば何とかなる」などと勧められていたと明らかにした。

 昨年12月の受給申請者2816人のうち、半年以内に市外から転入した人が約1割の274人いたことも判明。市は生活保護の“たらい回し”が横行しているとして、関係自治体に改善を求めた。

 市が受給申請者らに聞き取り調査などを実施。最初に相談した他の自治体で「大阪市西成区なら生活保護を受けやすい」「大阪の方が仕事はある」などと勧められた人が、九州や四国など大阪府外の自治体で言われたのが15人、府内自治体で12人いた。大阪市までの交通費を助成した自治体もあったという。

 大阪市の今年度の生活保護費は2443億円(国費含む)で財政を圧迫。生活保護法では、最初に申請相談を受けた自治体による保護が原則で、市は「保護責任の現地主義を徹底すべきだ」としている

227名無しさん:2010/02/09(火) 22:07:35
生活保護申請 1割転入者…大阪市、昨年12月274人

他自治体が勧めた例も

 生活保護の受給者が全国最多の大阪市は9日、今年度の受給申請者らのうち少なくとも27人が他の自治体から「大阪に行けば何とかなる」などと勧められていたと明らかにした。昨年12月の受給申請者2816人のうち、半年以内に市外から転入した人が約1割の274人いたことも判明。市は生活保護の “たらい回し”が横行しているとして、関係自治体に改善を求めた。

 市が受給申請者らに聞き取り調査などを実施。最初に相談した他の自治体で「大阪市西成区なら生活保護を受けやすい」「大阪の方が仕事はある」などと勧められた人が、九州や四国など大阪府外の自治体で言われたのが15人、府内自治体で12人いた。大阪市までの交通費を助成した自治体もあったという。

 大阪市の今年度の生活保護費は2443億円(国費含む)で財政を圧迫。生活保護法では、最初に申請相談を受けた自治体による保護が原則で、市は「保護責任の現地主義を徹底すべきだ」としている。

(2010年2月9日 読売新聞)

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100209-OYO1T00877.htm?from=main1

228名無しさん:2010/02/09(火) 22:08:09
大阪市の生活保護「市外から転入」1割――12月、申請流入を裏付け

2010/02/09配信

 大阪市は9日、2009年12月の生活保護申請者2816人の約1割が、半年以内に市外から流入した人だったとの調査結果を明らかにした。受給者が多く、支援団体も多い大阪市に他の自治体から申請者が流れ込む実態の一端が公的なデータで裏付けられたのは初めて。

 9日午前に開かれた、生活保護行政のあり方を見直すプロジェクトチーム(PT)の会合で示された。会合では09年4〜12月の申請段階で他の自治体からの流入が判明し、元の自治体との協議に至った例が27件あったことも明らかにされた。

 生活保護は、住居を持たない申請者の場合、最初に受け付けた自治体が担う「現在地保護」が原則。だが、他都市で申請を却下された人らに支援団体などが大阪市での申請を進める「大阪行き片道切符」と呼ばれる現象があるとされていた。

 市は同PTで、厚生労働省に対し、現在地保護の徹底のほか、求職活動と職業訓練を義務付けた期限つきの新制度の創設などを求めることも決めた。

http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news007572.html

229名無しさん:2010/02/09(火) 22:11:01
怒りを覚えますね。
こういう風に送られてくる人たちへの受給は拒否して
住んでた場所へ送り返すことは出来ないのでしょうか。

230名無しさん:2010/02/09(火) 22:11:52
>>225
有難うございます。
結局、大阪叩きに終始しただけのようですね。

やっぱり、自治体名公表しないと片道切符問題は
全国ネットで取り上げるほどの価値は無いのだろうか?

これが、東京なら全く違ったニュースになってただろうが・・・・・。

231225:2010/02/09(火) 22:17:28
>>230
MBSのニュースサイトも同じニュースでした。ミニ特集コーナーだけだったみたいで
それでか外れた感じに思います。

不思議なのは他のテレビ局のニュースだとないのもあったり、片道切符着に全く触れて
ないもあったりします。新聞社系は産経以外は片道切符触れていますが。

ちょっと不可解な感じです。MBSのスクープだから嫌ったのかもしれませんが、自治体
担当者はコメントしているので、やはり変な感じです。

232名無しさん:2010/02/09(火) 23:07:37
「片道切符問題」相当酷い話だと思うのですが、
全国的に驚くようなニュースでは、無いのでしょうか?

この反応の静けさは、大阪人だけが過剰に反応してるような錯覚におちいる。
やっぱりこの件も、東京メディアの異常性を再確認するだけか?

233名無しさん:2010/02/09(火) 23:15:57
大阪版の朝日新聞夕刊では一面でした。
でも他地域では小さい扱いなんでしょうね。

234名無しさん:2010/02/10(水) 00:24:28
東京の傲慢を打破するのは大阪遷都しかない、最近真剣にこう思います。。

235231:2010/02/10(水) 10:26:14
生活保護、受給なら大阪市で!?1割が市外からの転入者

 大阪市は9日、生活保護制度の抜本改革などを検討している特別調査プロジェクトチームの会合で、昨年12月の受給申請者2816人のうち1割近い274人が半年以内に市外から転入していたことを明らかにした。

 市は他の自治体が大阪での申請を示唆しているケースもあるとみて、最初に申請を受けた自治体が保護する「現在地主義」の指導徹底を国に求める。

 市によると、昨年4〜12月に市外から転入して生活保護の受給申請をした27人について、最初に他の府内外の自治体に相談していたなどとして、これらの自治体と協議。しかし、大阪市で申請するよう指示するなどしたケースを明確に確認するのは難しく、大半の申請を受け付けたという。

 市は「自治体間のなすりつけ合いとみられるのは残念だが、自治体の負担が無視できないことが背景にある。保護費の全額国庫負担を国に強く求めたい」としている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100210/lcl1002100854001-n1.htm


>>231
自己レス。ようやく記事になったようです

236名無しさん:2010/02/10(水) 10:28:53
生活保護:まず職業訓練、拒否なら申請却下 大阪市、国に提言へ

 生活保護の受給者が全国市町村で最多の大阪市は9日、生活保護行政特別調査プロジェクトチーム委員会議を開き、国への提言や市の取り組みをまとめた。「働ける人には働いてもらう」との観点から、職業訓練中の失業者が対象の国の「訓練・生活支援給付」の拡充を要請。稼働層に訓練を義務付け、拒否すれば生活保護申請を却下する内容で国に制度の抜本改革を求める。

 不況で市の生活保護受給者は激増し、昨年12月現在で13万6617人。10年度当初予算案で保護費は約2863億円に達し財政を圧迫している。一方で保護費をピンハネする貧困ビジネスや不正も表面化している。

 提言では、働ける場合、生活保護に先んじ「訓練・生活支援給付」を拡充して対応。同給付は雇用保険を受給できないなどを条件に単身者で月10万円が支給されており、拡充で受け皿を広げる。給付期間を3年程度に限定し、経過後に就労意欲がみられない場合、清掃など社会奉仕活動を課し、自立を促す。

 提言に先駆け、市は緊急雇用創出基金事業などで被保護者が優先的に就労できる枠を160人分設定する。

 貧困ビジネス事業者対策も強化。不正受給・請求の実態調査で悪質だった16件の告訴・告発を検討している。

 また、大阪市の昨年12月の生活保護申請者2816人のうち274人が6カ月以内に市外から移っていた。市は「他の自治体が財政負担を避けるため大阪に向かわせている可能性がある」として、27件について転出元の自治体と協議していると明らかにした。【石川隆宣、堀文彦】

==============

 ◆大阪市の当面の取り組み◆

▽敷金・礼金を取らない物件に入居の場合、住宅扶助での敷金は不支給

▽全国最高の敷金給付の上限を家賃7カ月分から4カ月分へと変更

▽他自治体が大阪市での生活保護申請を勧めた場合、事案を公表

▽保護費を遊興に使う受給者に生活指導し、社会奉仕活動や保護の停廃止も検討

 ◆国への提言・要望◆

▽高齢者の生活保障を創設。年金受給者と保護受給者の不均衡を解消

▽稼働能力や過剰医療についての審査機関設置。医療費の一部自己負担を導入

▽無料低額宿泊所について届出・許可制など法規制の対象とする

毎日新聞 2010年2月9日 大阪夕刊

http://mainichi.jp/kansai/news/20100209ddf001010008000c.html

237名無しさん:2010/02/10(水) 18:02:50
ようやくポツポツとマスコミが取り上げはじめた。
でも、ここでカタつけないとまた何年も放置されるぞ。
平松市長はもっと強くマスコミに向かっても訴えるべきだ。

238名無しさん:2010/02/10(水) 18:56:51
大阪市にメールを送りました。

2394丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2010/02/11(木) 12:28:18
毎日放送VOICE 2010/02/03 放送
「生活保護の闇【5】“西成行きの片道切符”の真相」
http://www.mbs.jp/voice/special/201002/03_26893.shtml
 
シリーズ「生活保護の闇」。
 最終回、5回目は大阪市に生活保護を求めて他の自治体から流入してくる受給者の実態に迫ります。
 生活保護は受給の希望者がいる自治体に保護する責任があり、毎月の費用の4分の1を負担します。
 しかし、大阪市以外の役所の職員がホームレスの人に大阪行きの切符を手渡し、追い払っているという疑惑が浮上しました。

 大阪・西成区、あいりん地区。
 冷たい路上に敷かれる布団。
 気温1度―
 建物の外に広げられたブルーシートの下で眠る人々。
 この夜、NPOによるホームレス支援策に参加したのは70人、その数は例年より大幅に減った。
 <NPO釜ヶ崎支援機構 山田實理事長>
 「野宿生活者も去年に比べると半分になっていますね。生活保護に対する規制緩和というか、そこらへんがかなり影響しているでしょうね」
 大阪市の生活保護受給者は去年4月から倍以上のペースで増加し、現在は13万6,000人以上、あいりん地区では3人に1人が受給者だ。
 なぜこれほどにまで増えたのか?
 VOICEではホームレスを次々とスカウトし、生活保護費を吸い上げる業者などを告発した。
 そして受給者増加の実態を追い続けていくと、さらなる闇が見えてきた。
 それは・・・
 <あいりん地区の男性>
 「西成行ったら生活保護受けやすいというのはあるわな。切符買って渡したりな。自分のところで生活保護受け付けられたら困るからと言うことで」
 大阪市以外の役所の職員が生活保護の窓口に来た人に、西成行きの「片道切符」を渡しているという疑惑だ。
 <大阪市立更生相談所 古屋和夫所長>
 「市外、他府県からの流入者が増えております。あいりん地区に来られる交通経路を教えてもらったりですね、地図を渡されてという話を窓口で聞いている」
 これまでの取材では大阪府松原市や豊中市、そして石川県や滋賀県で役所の人間からJRの切符をもらい、あいりんに来たという証言を得た。
 当の大阪市もこの疑惑を裏付ける。
 <大阪市健康福祉局 出海健次課長>
 「あからさまに『これ(切符)を持って行きなさい』と言われたというのではなくて、色々な形で『大阪の西成に行けば仕事があるんじゃないですか?』という形で暗に誘導するような形がある」
 大阪市の担当者は他府県に比べ生活保護のシェルターや自立支援施策が充実していることが要因ではと推測する。
 そのうえで「相手の自治体に抗議をしている」と打ち明けた。

2404丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2010/02/11(木) 12:28:53
取材班はそのうちのひとつの町に向かった。
 香川県高松市―
 大阪で生活保護申請に来た男性が高松市の職員から大阪行きの高速バスの切符を受け取ったという。
 担当者に聞くと…。
 <高松市健康福祉部 櫻又浩課長>
 「低額宿泊施設があるところでということで聞かれたので、『倉敷とか神戸とか大阪市とか東大阪市、そのあたりにありますよ』ということで説明しました」
 「住居をかまえてないホームレスの方だったので、そういうのを勘案してその日のうちに大阪に行ってもらいました」
 高速バスのチケット代は3,800円。
 旅行者が財布をなくしたり困窮状態に陥った際、旅費を貸し付ける制度がある。
 高松市はその予算でバスのチケットを購入していた。
 <櫻又浩課長>
 「定額無料宿泊所はどこかと聞かれたから、『ここ、ここ、ここです』と言ったまで。ですから『そこに行って下さい』とかは一切言ってないです。現実としてここにあるということをお示ししただけです」
 (Q.疑問を持たれるような部分があったのではないか?)
 <櫻又浩課長>
 「無いと思いますね。高松で言ったことと大阪で言ったことが果して一緒かどうか、それもわからないと思います」
 窓口に来た男性の話の信用性にも言及した高松市の担当者。
 一方、大阪市の担当者は高松市に限ったことではないが、片道切符については非常に問題だと批判する。
 <大阪市健康福祉局 出海健次課長>
 「明らかに不当な手続きをしているわけですから、自分たち非難されることになりますのでね、それはなかなか『私達が追い出しました』ということにならないんですよ」
 大阪市の来年度の生活保護費は過去最大の2,888億円と予想され、その4分の1は市民の税金で充てられる。
 他府県からの流入者を大阪市民が支えるという構図だ。
 あいりん地区はもともと日雇い労働者の町、これまでも他府県からの労働者の流入はあった。
 しかし、日雇いの仕事がほとんど無くなった今でも生活保護を求めて流入しているのだ。
 
 なかでも数人の人間が指摘する疑惑―
 <証言>
 「北九州市からも切符をもらってくる人間がいた」
 福岡県北九州市といえば、2007年―
 生活保護を拒まれた男性が「おにぎり食べたい」という日記を残して餓死し、大きな社会問題となった町だ。
 当時、北九州市のケースワーカーには一定以上の受給者を出さないという指導がなされていたのだ。

2414丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2010/02/11(木) 12:30:32
 果たして役所の片道切符は横行しているのか―?
 我々は生活保護の受給者を支援する会で話を聞くことに。
 <小倉生活と健康を守る会>
 「(北九州市の)八幡とか門司に家がある人を交通費渡して(役所が)追い返したり、大分の人で、『大分に戻ってそこでもう一辺どうするのか考えたら?』と言ってお金を渡したり。確認の電話を役所に入れると、『申請に来たのではなく相談にきたのです』というから・・・本人に確認したら『申請したい』と言っている」
 彼らの情報では、いまだに生活保護の窓口で申請拒否が続いているという。
 夜の小倉駅前に向かうと、寝床を用意する人々の姿があった。
 ここで奇妙な現実を知る。
 彼らは生活保護受給者なのに家が無いというのだ。
 (Q.もともと路上生活ですか?)
 <生活保護受給者>
 「いや、まだ短い。3か月くらいかな」
 (Q.生活保護申請するまで路上生活してなかった?)
 <生活保護受給者>
 「してなかった」
 「家借りるにも住所なかったら借りられない、仕事行くにしても住所がないなら仕事も行けないでしょ?」
 生活保護法などでは受給資格を得た人に対し、住宅の確保を優先するという「居宅保護の原則」がある。
  一体、どういうことなのか?
 <生活保護受給者>
 「役所にも『部屋借りたい』と言っているけど通らない。自立支援センターに入れ入れと(役所が)言う割りには3か月待ちとか」
 (Q.じゃあ役所はどこへいけというの?)
 <生活保護受給者>
 「800円くらいで泊まれるところがあるんですよ。そこやったら領収書持って行けば泊まれる。でもいっぱいで入れないんでね」
 こうした理由について彼らは「市は生活保護の住宅扶助費を支給したがらないからだ」と話す。
 この内、大阪出身の男性は、北九州で仕事を見つけたいと窓口で話したというが…。
 <大阪出身の男性>
 「最初(相談に)行ったときは『大阪に帰ったらどうや?』と言われた。『あんた大阪に籍もあるんだから大阪に帰ったらどうや?』と」
 そしてやはり、片道切符の話が…。
 <大阪出身の男性>
 「大阪なら大阪までのキップをいっぺんにくれるのか、次の最寄り駅の切符なのか。そういう話を聞くのは往々にしてありますよ」
 切符を受け取った人間は北九州から去っていくのだという。
________________________________________
 取材で得た疑惑を北九州市の担当者にぶつけた。
 (Q.切符を渡しているというケースが多々見られたのですが、これはここでは受け付けて欲しくないからそうしている?)
 <北九州市保健福祉局 守口昌彦保護課長>
 「申請をされた方には、そのまま保護の手続きに入っているので切符をお渡しすることは考えられませんね」
 (Q.こちらで生活保護を受けたいという意向があるのに、「そっち戻ったらどうだ」という風に促している話を聞くが?)
 <守口昌彦保護課長>
 「こちらで受けたいという意向があるなら、保護の申請手続きを行っています」
 (Q.じゃあなんでそういう人が出てくるんでしょう?)
 <守口昌彦保護課長>
 「・・・・・・・・・・。」
 結局、担当者は大阪への切符の手渡しは最後まで認めなかった。
 生活保護に詳しい法律家は、役所の窓口で他の自治体に向かうように促す行為は違法といわれても仕方がないと話す。
 <小久保哲郎弁護士>
 「厚労省も現在地で申請のあった窓口で保護をするように繰り返し通知を出しているので、明らかに違法な扱いです。生活保護費の地方負担分を抑制したいという動機があると思う」
 生活保護の闇を拡大させている役所からの片道切符疑惑。
 西成の施設が整備され受け入れ態勢があるなどという理由から受給希望者が他府県からやってくることに、果たして大阪市民が納得するのか。
 国こそが、実態の解明と有効な対策を講じなければならない。

2424丁目の案山子 ◆K9Pr1/RLpU:2010/02/11(木) 12:44:30
>大阪市の来年度の生活保護費は過去最大の2,888億円と予想され、
>その4分の1は市民の税金で充てられる。
>他府県からの流入者を大阪市民が支えるという構図だ。

まず、片道切符自治体の洗い出し、
つぎに、法的制裁。

それと並んで、あいりん行政の撤廃。

ただし、他府県だけでなく大阪府下の自治体も含めての制裁なので、
府市の連携が必要。
仮に、大阪市があいりん行政撤廃すると、衛星都市へ飛び火する恐れもある。
そのため、ここでも府市統合が火急のテーマとなる。
平松市長よ、大阪市独りでは解決できないのだ。

243名無しさん:2010/02/11(木) 17:48:50
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f67540750
結果論かも知れんが、こういう手合いが今日の惨状を生みだしたと断言する。
なお、民主党の 松 本 龍 らが戸籍廃止を要請してるが、差別廃止どころか大いなる副作用を生みだすにちがいない。

244名無しさん:2010/02/12(金) 09:51:00
戸籍があっても惨状ですから、何とも言えないところかと

245名無しさん:2010/02/12(金) 18:16:50
戸籍謄本が取りにくくなったらしい(「WiLL」先月号「蒟蒻問答」より)から、どこの馬の骨か調べられない。

246名無しさん:2010/02/12(金) 18:57:46
個人単位の戸籍、国民背番号制にすべきでしょうね。脱税対策になるし

247名無しさん:2010/02/12(金) 19:53:16
それも人権屋が反対する

248名無しさん:2010/02/13(土) 06:37:15
昨日放送された『おはようコールABC』の動画をアップしました。
http://www.youtube.com/watch?v=bWNtpl1CEGU

249名無しさん:2010/02/13(土) 12:40:15
>>248
コメンテーター好き勝手なことほざいているなァ。
流入人口で得ている税収があるのだから片道切符を手渡された人間も大阪市が面倒見るべきとか逆ギレもいいところじゃないか。
それに流入人口で得ている税収とかいうのならば、真っ先に東京都がそういう人間の面倒を見るべきだろう。
この手合いは何でもかんでも大阪の批判に持っていかなければ気が済まないんだろうか。

250名無しさん:2010/02/20(土) 22:16:31
参考

梅田北ヤード新スタジアム建設費(試算)   1000億円
静岡空港の総事業費              1900億円
胆沢ダム(岩手県)の総事業費         2440億円

大阪市の今年度の生活保護費.        2443億円
大阪市の来年度の生活保護費(予算案)   2863億円

251名無しさん:2010/02/27(土) 10:53:31
MBS・VOICEからの流用だと思いますが、今日の夕方に全国放送するようです。

2月27日(土) TBS 17:30〜18:50
報道特集NEXT
特集:膨らみつづける生活保護費。受給者数日本最多の町で見えたのは、保護費が賭博や
薬物などに流れ込むという驚きの実態だった。そして受給者増の裏に他の自治体の後押し
疑惑が…。

252名無しさん:2010/02/27(土) 19:07:28
>251
東京からみました。voiceを見てないのですが、内容はまったく同じなんでしょか?

253名無しさん:2010/02/28(日) 00:01:16
>>249
>この手合いは何でもかんでも大阪の批判に持っていかなければ
>気が済まないんだろうか

長年の政府&マスコミのタッグにより自虐史観が見に付いてる。

254名無しさん:2010/02/28(日) 00:36:03
大阪市の抱える生活保護の問題

http://www.youtube.com/watch?v=gxL_CD6xM-A&amp;feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=Gg0hWvp9Ooc&amp;feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=jhLz6ymcfmY&amp;feature=channel

255名無しさん:2010/02/28(日) 03:03:55
>>248
>>249
採り上げたことに意義があると思いますが、井上章一氏のコメントは残念ですね。
わざわざ片道切符を出すような行為を、正当化するべきではないです。甘んじて
受け入れても良いというのはおかしいでしょう。じゃあ本社企業収奪される構造を
解消するならまだしもでしょう。ここを問題提議できなければ同じこと。

また12月中だけで1割なので長年のを見れば全く違うはず。大阪市としても累計の
データをきちんと公表すべきです。

>>252
ナレーションが変わったり、再構成されていました。一部再取材もあるかもしれませんが

ただ取材としてどうなんでしょうか。受給者が違法賭博をしているかどうかの取材の
詰めが甘く、本当にそうなのかの確証が取れてないのは危うい取材でした。まあこれはMBS
でしょうけど。

また片道切符問題は全国放送されて問題提議されないといけないでしょうけど、他の事案を
を全国報道しないといけないでしょうか。ローカルな十分な範疇のように感じましたが。

256名無しさん:2010/02/28(日) 13:51:29
MBSが例の特集で関東など東日本からの片道切符の実態を
あえて取り上げなかったのはTBSへ上納する予定だったから?

257名無しさん:2010/03/01(月) 12:07:40
アップした旨を告知しに来るまでもなく誰かにリンク張られてましたね>>254

>>255
井上章一氏ですが、的を射た話も多い(他の動画を見てもらえればわかると思います)のですが
如何せんこの件に関しては、対岸の火事のような言い方だったのが理解できませんでした。
井上氏は、隣接してる自治体に在住してる者としての危機感が、希薄だと言わざるを得ません。

258名無しさん:2010/03/01(月) 18:56:48
井上氏と言えば、「関西人の正体」(小学館文庫)のあとがきより
大学生時代、京都の職業訓練校で講師のバイトをしてたが、そこの生徒たちがとてつもないDQNばかりで、
あんな凶獣どもと同じ京都人、関西人という意識は持てなかった、むしろ首都圏とかエジプトあたりに住むインテリゲンチャンの方に同類意識を持つとか書いてたからな。

259名無しさん:2010/03/01(月) 20:46:24
>>257
メールにて抗議しました。大都市から来ている、行けばいい言われることへの
眼差しが全く抜けているように思いました。余りに情報不足です。

他の大都市から来ることについてはどう思われてるのでしょうか。知れば井上氏も
意識が変わると思うのですが。とはいえ送り込み行為は地方都市であっても許される
べきではないです。自由意思と強制、半強制というのは問題ですから。残念でした。

260名無しさん:2010/03/07(日) 16:31:14
交通費渡して「大阪市に行け」 生活保護「たらい回し」表面化
J-CASTニュース 03月04日19時16分

生活保護費の規模、受給者数ともに全国で最大といわれる大阪市が苦悩している。
景気悪化にともなって、受給を申請する人が増加し、財政を圧迫しているのだ。
相次ぐ不正受給も問題化している。
それに加えて、周辺自治体が「大阪市なら生活保護を受けやすい」と
交通費を渡して、受給希望者を事実上「たらい回し」するケースまで出ている。
2008年秋のいわゆる「リーマンショック」以降、
大阪市でも生活保護の受給を求める人は急増している。
08年7月には1792件だった申請件数は、1年後の09年7月には、2倍以上の3616件だ。

市民の20分の1が受給者

その結果、大阪市では、09年12月の段階で、10万5474世帯、13万6617人が
生活保護を受給している。実に、市民の20分の1が受給者という状態だ。
当然、これが市の財政に与える影響は小さくない。
10年度の当初予算案では、生活保護費は前年度比17.2%増の2863億円(市の負担額は716億円)。
一般会計全体の歳出規模は同3.9%増の1兆6095億円だ。
市としては緊縮財政を目指す中、生活保護費の増加が結果として支出額全体を押し上げた形だ。
生活保護費が支出の実に17.8%を占めており、
生活保護費の動向が市の予算の行方を左右していると言っても過言ではない状態だ。
その中でも、大阪市が頭を悩ませているのが、受給者の「たらい回し」問題だ。
10年2月9日行われた「生活保護行政特別調査プロジェクトチーム」の会合で
明らかにされた聞き取り調査の結果によると、
09年12月に受給を申請した2816人のうち、半年以内に市外から転入してきた人が
1割近い274人もいたというのだ。

大阪までの片道交通費を渡されたケースも

さらに、そのうち27人は、一度他の自治体の窓口で相談したにもかかわらず、
「大阪市西成区なら申請が認められやすい」などと大阪市行きを勧められたのだという。
27人の内訳は、府内自治体で勧められたのが12人で、
九州や四国など府外の自治体が15人。
なかには、大阪までの片道の交通費を渡されたケースもあったという。
本来、生活保護は、元々の居住地や、最初に相談を受けた自治体が行うことが原則。
また、生活保護費は受給額の4分の1を地元自治体が負担する仕組みなので、
本来ならば別の自治体が支出すべき保護費を、大阪市は税金から負担させられている形だとも言える。
大阪市では、関係自治体に改善を求めているほか、2月25日には長妻昭厚労相に
「生活保護の現状に鑑みた緊急対策について」と題した要望書を提出。
要望書では、横行する「たらい回し」問題について、
「困窮者に対する支援上の問題はもとより、その費用を負担する地域住民の理解が得られない」
と、対策を求めている。

261名無しさん:2010/03/08(月) 10:19:59
できればアドレスも。

262名無しさん:2010/03/10(水) 08:21:19
昨年12月の大阪市の生活保護申請 1割が31都府県からの転入
産経関西 2010年3月10日
http://www.sankei-kansai.com/2010/03/10/20100310-021367.php
 昨年12月の大阪市への生活保護受給申請者のうち約1割にあたる274人が、半年以内に市外の31都府県から転入していたことが9日、分かった。市が市議会民生保健委員会で明らかにした。他の自治体が大阪市での申請を示唆したケースがあるとみられ、市は最初に申請を受けた自治体が保護する「現在地主義」の指導徹底を国に求めている。 

 また、平松邦夫市長は同委員会で、就労可能な生活保護受給者について「本当に困った人をしっかり支えることを前提に、働ける人は自立に向けた目標を持ってもらうことが大事。3〜5年の期限を設けるのは当たり前のことだと思う」と述べ、受給期間に期限を設定する「有期保護制度」の実現に向けて法改正の議論を進めるべきだとの見解を示した。

 市によると、市外から転入した274人が直前に住んでいた場所で最も多かったのは、市外の大阪府で110人と全体の4割近くに達した。続いて兵庫県46人、京都府16人と近隣府県が多いものの、近畿以外でも、愛知県13人▽東京都7人▽沖縄県5人▽栃木県4人▽鹿児島県3人▽千葉県3人▽神奈川県3人▽岡山県3人▽鳥取県3人―など幅広い地域から移り住んでいた。

 委員会では、太田勝義議員(自民)が「国は大阪市の窓口審査が甘いと言っている。(他の自治体が申請者に)市への片道切符を渡したケースもあるはずだ」と指摘した。

 これに対し、平松市長は「大阪に来たばかりの人の生活保護に市民の税金が使われるのは理不尽だ」とした上で「審査が甘いという情報で大阪市がおとしめられた」と述べ、誤った情報の発信元として厚生労働省を名指しで批判。「審査は厳正に行っている」と強調した。

263名無しさん:2010/03/10(水) 09:17:45
>>262
他の都市部からの流入が明らかになったわけで。月単位や年単位、数年状況など
過去に渡って公開するべきだと思います。

また交通費を逆に支払ってでも元へお帰りいただくこともあるべきでしょう。

264名無しさん:2010/03/10(水) 10:46:40
>約1割にあたる274人が半年以内に市外の31都府県から転入していた
もっともっと遡って調査すればもっと数は増えるって事でしょうね。

265名無しさん:2010/03/10(水) 12:44:14
>>262
トヨタのお膝元の愛知からの流入者が多いですね。
大阪に対して敵意やライバル意識持ってるのかね。

266名無しさん:2010/03/10(水) 15:48:31
>>264
12月の詳細ですからね。年単位など長期的に観測しないと

267名無しさん:2010/03/10(水) 16:01:13
生活保護申請、31都府県から直前に転入──大阪市の12月

2010/03/10配信

 大阪市の2009年12月の生活保護申請者の約1割が市外からの転入者だった問題で市は9日、転入者の直前の居住地が新潟から沖縄までの31都府県にわたっていたとの調査結果を明らかにした。市は結果を国に示し、生活保護費の全額国庫負担を求める。

 同日の市議会常任委員会で明らかにした。都道府県別の直前の居住地は市内を除く大阪110人、兵庫46人、京都16人、愛知13人の順で、東京7人、栃木4人、新潟3人など東日本にも広がりを見せた。

http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news008065.html

268名無しさん:2010/03/10(水) 16:20:33
>>264 >>266
生活保護申請の直前の居住地が1割だけど
それ以前にホームレスになった段階で各地から送り込まれてるから。

大阪市内のホームレスの出身地は、大阪府以外の都道府県が3/4以上を占めている。
http://www.city.osaka.lg.jp/kenkofukushi/cmsfiles/contents/0000013/13265/airin_taisaku_01.pdf p10

269266:2010/03/10(水) 17:49:03
>>268
12月だけなので、少なく出ているという意味ですので。ホームレスは生活保護予備軍でもありますからね
ここら辺についてもやはり詳細に公開すべきでしょう

270名無しさん:2010/03/10(水) 18:37:36
西成高校 ホームレス で検索したら出るわ出るわ。
あそこは言っちゃ悪いが、偏差値U-40で退学者が毎年100人以上出て釜ヶ崎や派遣村に流れ込むのを防ぐべきなのに、
ホームレスや後進国の飢餓に学ぶって、そんなことより1人前の社会人にすることだろが。
藤原教育委員の「よのなか科」にケチをつけたくはないが、いかほどの効果やら・・・・・

271よっさん:2010/03/27(土) 02:45:44
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/100326/20100326140.html
大阪市「生活保護認めない」 貧困ビジネス対策
2010年3月26日 19:12
大阪市は26日、野宿者らに生活保護を申請させ住居を提供していた同市浪速区の「無料低額宿泊所」が劣悪な住環境の不適切な施設だとして、今後はこの宿泊所の居住者に生活保護受給決定を行わないことを発表した。

市は高額な住居や食事を提供し保護費を“ピンハネ”する「貧困ビジネス」の調査強化を打ち出しており、今回の対策はその一環。25日に施設を任意で立ち入り調査し、事業者に通告。事業者は「入居者には喜ばれている」と反論したという。

市は「営業が違法とまではいえない」として、既に受給されている人には転居を指導。居住者からの新たな申請は認めないことにした。

市健康福祉局によると、事業者は同市平野区の社団法人で、2月ごろから宿泊所を始めたとみられる。入居者の20〜50代の単身男性34人全員が生活保護受給者だった。

住居は浪速区日本橋の元パソコン量販店の2〜8階。各部屋は約7・5平方メートルで上部が開いた仕切りで区切られているだけで、トイレや風呂も不十分だとした。

・・・この大阪日日新聞で取り上げた施設の構造などについて毎日放送さんが、もう少し詳しく報じています。

http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100326170000334215.shtml
■大阪・日本橋 量販店ビルに30人以上が生活
でんでんタウンで知られる大阪日本橋にあるビルが、生活保護受給者の宿泊施設になっていたことがわかりました。

大阪市は「不適切な住環境だ」としています。

8階建てのこちらの建物。
今年2月から生活保護受給者を含む30人以上が住み始めたということですが、かつてこのビルは…

「日本橋の電気量販店が並ぶこちらの通りから少し入った施設は、実は昔パソコン量販店でした」(記者リポート)

建物の中は元の販売フロアを高さ1.8メートルほどの薄い板で区切った四畳半ほどの部屋で、家賃は4万2,000円。
2階から8階にかけて48室あり、風呂は1か所、トイレは2か所です。

「住みやすい環境ですね。普通のとことあまり変わらない」(入居者)
しかし、大阪市は入居者のプライバシーが確保されておらず、トイレなどの数も不十分だとして今後はここを居住地とした生活保護決定はしないと決め、運営する社団法人に通告しました。

一方、社団法人は「改善したいが市から具体的にどこが悪いという話は出てこないし、住民からの苦情もない」と大阪市に反論しました。

市は今後、現在の入居者についてもケースワーカーなどを通じ退居を呼びかけることにしています。
(03/26 19:18)

272よっさん:2010/03/27(土) 02:49:42
http://webnews.asahi.co.jp/
<大阪>宿泊施設の生活保護受給者 市が支給認めず

(3/26 20:59)

生活保護ビジネスが問題化するなか大阪市は、生活保護の受給者を対象にした市内の宿泊施設について、「居住環境が劣悪だ」などとして今後は入居者への支給を認めないことを決めました。

大阪市によりますと、問題となっている宿泊施設は浪速区のパソコン量販店だった建物内にあり、市内の社団法人が先月開設しました。家賃は住宅扶助の上限の4万2000円ですが、各部屋は高さ180センチのコンクリートパネルで仕切られただけで、プライバシーの確保などに問題があるということです。大阪市は施設について、受給者の自立支援を目的とした生活保護の趣旨に反すると判断。今後は生活保護費の支給を認めないほか、現在34人いる入居者について順次、転居してもらう方針です。一方、宿泊施設を運営する社団法人の代表は朝日放送の取材に対し、「路上生活者にチラシを配ったが、これは貧困ビジネスではなく福祉事業。突然このような通告を受け困惑している」と話しています。

273よっさん:2010/03/27(土) 10:13:08
http://www.sankei-kansai.com/2010/03/27/20100327-022107.php
2010年3月27日
大阪市、貧困ビジネスにメス 施設業者に打ち切り通告
 野宿生活者ら34人を居住させ、生活保護費から家賃などを徴収していた大阪市浪速区の施設について、市が社会福祉法に基づく無料低額宿泊事業の趣旨に合わない不適切な住環境として、同施設を居住地とする生活保護決定を今後行わないと決定し事業者に通告したことが26日、分かった。市は高額な住居や食事を提供し保護費を“ピンハネ”する「貧困ビジネス」の調査強化を打ち出しており、今回の対策はその一環。市は居住者に転居指導を行うという。

 市によると、事業者は昨年末、パソコン量販店だった8階建ての建物を賃借。40室以上の居室(約7・5平方メートル)を設け、施設を居住地として生活保護費を受給する34人を今年2月から住ませ、月額の家賃4万2千円と光熱費などの1万円を2カ月分徴収していた。

 市民からの情報提供を受けて市が25日に立ち入り調査。狭い居室を仕切る合板が高さ1・8メートルでプライバシーが確保されておらず、居室の一部に窓がないなど劣悪な住環境が判明した。

 市によると、事業者は建築基準法などに基づき市に提出する書類に不備があり、無届け営業だった上、施設付近に「大阪市と共に生活困窮者を応援しています!」と記した広告看板を掲げていた。市の通告に対し「居住者には喜ばれている」などと話したという。

274名無しさん:2010/03/31(水) 01:23:12
こんな資料を見つけた
東京、神奈川もかなり多い
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7348.html

275よっさん:2010/03/31(水) 10:03:01
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/03.html
貧困ビジネスで人権侵害 勧告
生活保護を受けている堺市の男性2人から、弁当の配達などの名目で不当に高いサービス料金を受け取っていた大阪市の不動産業者に対し、大阪弁護士会は生活保護を狙ったいわゆる「貧困ビジネス」で人権侵害にあたるとして不当な業務をやめるよう勧告しました。

この勧告は、きのう、大阪弁護士会が大阪・生野区の不動産業者に対して出しました。
勧告によりますと、この業者は6年前、堺市で路上生活していた60代と70代の男性2人に生活保護を受給するよう話を持ちかけたうえで、業者が所有する堺市のアパートに入居させ、家賃のほか1日2食の弁当を配達するサービス料金として、毎月支払われる生活保護費12万円から10万円近くを受け取っていたということです。人権救済の申し立てを受けて調査していた大阪弁護士会は「サービスの契約を事実上、強制して生活保護費から不当に高い料金を差し引く貧困ビジネスにあたり、人権を侵害している」と認定し、こうした不当な業務をやめるよう勧告しました。
また業者を監督する堺市に対してもこうした「貧困ビジネス」の実態調査などをするようあわせて勧告しました。
勧告を受けた業者は「取材には応じられない」と話しています。
堺市の竹山市長は「勧告をしんしに受け止め、国や弁護士会と連携して対策を進めていきたい」とコメントしています。

276名無しさん:2010/04/11(日) 19:17:20
http://sankei.jp.msm.com/world/europe/100411/erp1004110741003-n1.htm
「ベルリン市民の2割は経済的に不要だ。                    ←大阪在住者の何割かは不明だが
彼らはドイツの社会保障を受けているのに、子供にまともな教育を受けさせない。  ←同和/人権狂育によってまともな社会人でなく、大阪市/府からの社会保障で生きていく様に仕向ける。>>270
トルコ、アラブ系住民の大半はドイツ社会に適合する能力がない。         ←他地方から送られてきたホームレスには大阪社会に適合しない。●●と××と日教組人権屋は実社会に適合する能力も気もない
ドイツ人より、知能指数が15%高い東欧のユダヤ人が増えてほしい」       ←んで人材供給源はどこなんやろ。

ベルリン州の前財務相でドイツ連邦銀行理事を務めるティロ・ザラツィン氏の雑誌インタビューが昨秋、大きな波紋を広げた。以下略

277名無しさん:2010/04/11(日) 19:55:21
「ベルリン市民の2割は経済的に不要だ。                   ←大阪在住者の何割かは不明だが
彼らはドイツの社会保障を受けているのに、子供にまともな教育を受けさせない。 ←同和/人権狂育によってまともな社会人でなく、
大阪市/府からの社会保障で生きていく様に仕向ける。>>270
トルコ、アラブ系住民の大半はドイツ社会に適合する能力がない。        ←他地方から送られてきたホームレスには大阪社会に
適合しない。●●と××と日教組人権屋は実社会に適合する能力も気もない
ドイツ人より、知能指数が15%高い東欧のユダヤ人が増えてほしい」      ←んで人材供給源はどこなんやろ。

ついでに言えば、吉本松竹で売れっ子の1000倍以上はモノに成らず、ゴミになって居ついてしまうんやろな。

278名無しさん:2010/04/11(日) 21:04:14
正しくはhttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/100411/erp1004110741003-n1.htm

279名無しさん:2010/04/12(月) 17:21:25
BS日テレで再放送が今夜あります。

片道切符 最終地”あいりん”の冬                30分枠
放送 : 4月4日(日) 24:50〜
ナレーター : 三島ゆり子
制作 : 読売テレビ
再放送 : 4月11日(日)18:30〜 CS「日テレNEWS24」
4月12日(月)23:30〜 BS日テレ
20年前、1日3万人が集まる日本一の日雇い労働者の街だった大阪・西成区のあいりん地区。そこが今、「日本一の生活保護の街」に変貌している。仕事や住まいを失った人たちが、片道切符で流れ着く最終地だ。生活保護を受け、自立を目指しながらも這い上がれない人…。「自分の葬式代くらいは自分で稼ぐ」と言って、夜な夜な空き缶拾いに精を出す人…。しかし、唯一この街で暮らす人が輝くときがある。それは、働いているとき。金を稼ぐためだけではない。社会の一員として自分がいることの誇り、生きがい…あいりんの長期取材を通して見えてきたものは、働くこととは何か、生きることとは何かという本質だった。
http://www.ntv.co.jp/document/

280名無しさん:2010/04/12(月) 18:02:26
>>277-278 大阪をゴミ捨て場にしたのは、人権屋と吉本(松竹は便乗。規模も違うし。)でいいな。
いずれも士農工商の埒外にいたのに、士の替わりにでかい面を引っ提げる。

281よっさん:2010/04/13(火) 19:22:17
http://www.sankei-kansai.com/2010/04/13/20100413-022755.php
2010年4月13日
貧困ビジネス 受給者呼び寄せに"紹介料" 大阪市内流入、巧みな手口
 新たな生活保護受給者を大阪市に呼び寄せれば“紹介料”が数万円―。市が本格的な閉め出しに乗り出す貧困ビジネス「囲い屋」。市の生活保護行政特別調査プロジェクトチーム(PT)の実態調査によって、その巧妙な手口が明らかになってきた。

 受給者の自立支援を担うケースワーカーへの聞き取り調査を進めているPTによると、囲い屋の不動産業者と契約していた受給者の一人は、大阪市外にいる知人の日雇い労働者に携帯電話で「大阪市なら生活保護を受給できる」と連絡。市に招いて囲い屋と契約させ、生活保護の受給申請をさせていた。

 この受給者は“紹介料”として囲い屋から1人あたり数万円を受け取っていたという。

 市では昨年12月の受給申請者のうち約1割にあたる274人が半年以内に市外の31都府県から転入していたことがすでに判明。

 PTは、西成区のあいりん地区から全国の工事現場に派遣される日雇い労働者の「ネットワーク」を囲い屋が悪用し、全国から受給申請者を市内に流入させていた可能性もあるとみている。

 野宿者は原則として本人が生活する地域の市・区役所に生活保護の受給申請をする必要があるが、西成区などは申請者が多く保護決定までに日数がかかるケースが多い。このため、囲い屋が西成区周辺で比較的申請の少ない区役所に野宿者らを連れて行き、窓口で地域内の公園や駅で暮らしているとうそをつくよう言い含めていた事例もあったという。

 また囲い屋がアパートの共用トイレ・風呂掃除を受給者に強制。「就労できない」とケースワーカーに訴える受給者もいたという。

282よっさん:2010/04/13(火) 19:26:56
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100413105500339280.shtml
■大阪市 生活保護費横取りの業者排除対策
生活保護費の受給者に住居を提供すると持ちかけて不当に家賃などを徴収する業者を排除しようと、大阪市は住居のない申請者に一時的に宿泊所を用意するなどの支援を始めることにしました。

 大阪市では、住む場所がない人に家賃の安い住居を斡旋し生活保護費から不当な費用を徴収する、いわゆる「貧困ビジネス」が横行しています。

 大阪市は生活保護費の受給者がこうした業者につけこまれないよう、住居のない人が生活保護の申請をした場合、一時的に宿泊所を用意し部屋探しを手伝うサービスを14日から始めることにしました。

 「(生活保護費を)食い物にする悪徳業者に立ち向かうこともできずにいた部分を、本当の意味で弱い人を助ける生活保護制度のありようというものを考えていきたい」(大阪市 平松邦夫市長)

 こうした取り組みは政令市では初めてだということです。
(04/13 12:26)

283名無しさん:2010/04/13(火) 22:07:43
>>344
西成、阿倍野、天王寺は文化的に密接だぞ。
西成はほんの一地域であるあいりんがあまりにクローズアップされすぎているから
イメージが偏っているが、実際は大阪でもっとも古い歴史のある土地の一つであり
古墳や史跡、高級住宅街などもあり、能などの舞台ともなっており、天王寺と類似している。

284名無しさん:2010/04/14(水) 01:57:07
西成区は本来283の書かれている通り歴史ある街なのですが
なんせイメージを落としすぎた。
西成、阿倍野、天王寺を統合して「天王寺区」になった方が
いいでしょうね。

285名無しさん:2010/04/14(水) 08:13:55
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201004130065.html
「貧困ビジネス」対策で初 敷金扶助申請13件を不支給
 大阪市は13日、賃貸住宅に入居する生活保護受給者が敷金費用に充てる「敷金扶助」について、2〜3月に申請された13世帯分、計約400万円の支給を認めなかったことを明らかにした。いずれも実際には敷金がない物件に入居しており、市は受給者から家賃などを吸い上げる「貧困ビジネス」の業者が介在するケースも多いとみている。

 大阪市が13日に開いた「生活保護行政特別調査プロジェクトチーム」の会合で公表された。市はこれまで敷金の実態を把握しないまま、敷金扶助を支給。虚偽の申請を確認し、支給を認めなかったのは今回が初めてという。

 過去に受給者から「敷金ゼロ」との申告があった物件なのに、別の受給者から「敷金あり」との申請があったため、発覚したケースが大半という。市の担当者は「業者が大家と口裏を合わせるケースもあり、敷金の実態把握は難しかった」と説明する。

 市は2月の1カ月間で、約1千人に対し計2億8千万円の敷金扶助を支給。貧困ビジネスの標的になっているとみており、4月からは上限額を家賃7カ月分(単身者で29万4千円)から家賃4カ月分(同16万8千円)に引き下げた。(島脇健史)

286名無しさん:2010/04/14(水) 08:19:38
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100413-OYO1T00916.htm?from=top
生活保護申請者、決定まで大阪市が支援…貧困ビジネス対策
 大阪市は13日、生活保護費をピンハネする〈貧困ビジネス〉の封じ込め策として、保護申請から決定までの1〜2週間、申請者を市内13か所の保護施設に住まわせ、市が直接、食事の提供や住宅探しの支援を行うことを明らかにした。政令市では初めての試みで、悪質な業者の介在を阻む狙いだ。14日から実施する。

 この日、市の生活保護行政特別調査プロジェクトチームが公表した貧困ビジネス調査の結果を受けた措置。

 調査結果によると、敷金・礼金なしの「ゼロゼロ物件」に生活保護受給者を住まわせた業者が保護申請時に高額の敷金などを市に請求していたケースが2〜3月に13件あった。不正請求額は試算で最大総額382万円に上るが、市は支給しなかった。対抗策として、市は今月から敷金の支給上限額を家賃7か月分から4か月分に引き下げた。

 生活保護法では、受給者が入る住居の敷金や家賃は住宅扶助として公金が支給される。調査結果では、複数の業者が借り上げアパートにホームレスらを住まわせ、ゼロゼロ物件なのに最大で1人あたり支給上限額の29万4000円の敷金を市に請求していた。

 2月現在で、同市の生活保護受給者は10万7506世帯、13万9242人。人口1000人あたりの受給者数を示す保護率は全国平均14・2人に対し、52・3人に上っている。

(2010年4月13日 読売新聞)

287名無しさん:2010/04/14(水) 09:24:15
>>283
それはそうですね。歴史的にもホームレスと寺社との関係は密接ですし
切り離されて語られるのも本来はおかしな話だと感じます

288名無しさん:2010/04/14(水) 14:33:35
>>284
阿倍野区ははずせない。
阿倍野も天王寺も、聖徳太子の時代の名称だからなぁ・・・
どちらも捨てられないよ。
西成にいたっては大阪で、というか確認されている限りでは、日本で一番古い区名らしいし。

>>287
大阪はというか難波の地は、仁徳天皇、そして聖徳太子においても
弱者への救済や思いやりが語られてきた日本最古の地ですから、ある意味あいりんのような所があるのも
推してしるべしなのでしょうね。
日本における福祉発祥の地ですし。

289名無しさん:2010/04/14(水) 17:09:11
まあ地名として残るなら、変えてもいいと思いますが。より古い由緒あるものに変えるのもそれはそれで手ですし
ただ区分けをどうするかはやはり異論がありますね。

290名無しさん:2010/04/15(木) 00:14:13
となると、大阪市では生活保護が受けやすいと言うのは、
悲田院的な発想が影響しているからなのか。

291名無しさん:2010/04/15(木) 00:29:36
>>288 それで大阪が人権の最先進地区となったと?
やくざが同和を騙ってゆすりたかりを行うようなのが貧困ビジネスをすると。いや人権屋こそ元祖だ。

292名無しさん:2010/04/15(木) 09:42:20
>>290
むしろ本来は行政が担うより、宗教が担うべきなんじゃ。日本はなぜか仏教とそこら辺が切り離されてる感じが

>>291
それは違うかと。人権ではなく慈悲ですから。日本的な発想とは違います。彼らは利権商売をしているだけです。まあ本来人権に煩い方々こそ、貧困ビジネスを禁止させるぐらいの強さが必要なのですが。ないですね

293名無しさん:2010/04/28(水) 14:12:02
東京都への行政投資額は大阪府の約2倍の2兆円以上。
人口比で換算すると東京は年間数千億円も余分に投資されている事になる。
当然、ホームレスの雇用の受け皿になる公共工事も大阪よりはるかに多い。

行政投資額の著しい格差を無視して東京と大阪を比較する馬鹿が在阪放送局にも多くいる。

294名無しさん:2010/04/30(金) 00:48:03
>>293
行政投資の少なさは致命的。
教育、環境、治安・・・どうにもならない。
警官の数も東京に比べて著しく少ないし・・・。
これでどうしろと言うんだ?

295名無しさん:2010/05/07(金) 19:04:24
7日、19:30より放送
かんさい熱視線「大阪行き片道切符〜生活保護急増の裏側で何が〜」
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=200&date=2010-05-07&ch=21&eid=38830

296名無しさん:2010/05/08(土) 22:06:24
>>295

録画してみましたが、番組内では、香川県高松市と名古屋市中村区が大阪行きを斡旋していた映像がありました。
特に名古屋市中村区のは、NHK大阪の取材に対して区の担当者が「我々自らが斡旋したことはない。本人(受給者)が
自らが大阪に行きたいと申し出たため、交通費を支給した」と言っていましたが、その後、本人が「自分は名古屋に
残りたい。(大阪は)知らない土地なので不安だ。」という証拠となる録画映像を、NHKが区の担当者に見せてました。
これを見た区の担当者は、その場にいられないような状況になりましたが、あげくの果ては「これに対して大阪市に
何も言うことはない」と開き直っていました。

297名無しさん:2010/05/08(土) 23:10:34

担当職員は処分すべし

298名無しさん:2010/05/09(日) 10:54:22
名古屋市や中村区役所、大阪市や府、政府の厚生労働省に抗議を送ろうと思います。
一人でも多くこの番組やこの状況に対し意見を送る、反応がある方が
少しでも早く国が是正へ動く可能性があるでしょうから。

31都府県から大阪へ来ている生保自給者の実態を、もっと徹底的に調査すべきです。
そして無駄に使われている大阪市府民の税金を、国や該当自治体は返還すべきでしょう。

299名無しさん:2010/05/09(日) 12:53:36
ホームレス問題だけでなく、大阪は自らの持つ長所と社会問題への取り組みを世界に発信するべき。
そうすれば自ずと東京のワンマンぶりや名古屋トヨタのインチキが見えてくる。
大阪が頼りにすべきなのは日本ではなく海外だ。

300名無しさん:2010/05/09(日) 14:58:46
>>296
都合の悪いものは全部大阪に押し付けておけば良いという風潮が、
全国に蔓延している証拠ですね。

しかしこういう事実がいくら明らかになっても在京メディアや政府は、
頑なに「大阪に受給者が多いのは大阪の景気が悪いからだ」とか、
「大阪人に働く意欲が無いからだ」などと主張して、大阪ローカルの問題にしたがる…。
こういう状況を変える為には、やはり市民レベルから声をあげていくしかない様ですね。

301名無しさん:2010/05/09(日) 15:04:18
とりあえず行動しましょう。
新聞への投書もいいかもしれませんね。
採用されなくてもそういう意見が多くくれば、問題視されているとの認識を新聞社に与えることができるでしょう。

302名無しさん:2010/05/09(日) 16:36:31
番組の最後にもありましたが国の全額負担で押し付け合いなんて問題は無くなるでしょう
この怒りは大阪出身の国会議員にぶつければいいんでしょうか?何やってるんでしょう?

303名無しさん:2010/05/09(日) 16:39:36
英語が出来るならば、CNNやBBCなどの海外マスコミに訴えるのも手です。

304名無しさん:2010/05/09(日) 18:21:31
>>296
ぜひ、どこかにアップロードしてもらえないですか。

305名無しさん:2010/05/09(日) 20:55:36
録画してありますが、どうやってアップロードすればいいのかよくわからないのです。
ようつべなどでいいのでしょうか。

306名無しさん:2010/05/10(月) 13:25:29
こちらはそれで充分ですが、ようつべは動画が削除されると同時にアカウントも削除されます。
あなたにそんな負担を強いるわけにはいきませんから、下のいずれかのップローダーで結構です。
http://kissho.xii.jp/
http://www2.puny.jp/uploader/
http://karinto2.jp/uploader/
http://syslabo.org/up144/

全編でなくても名古屋のくだりだけでもけっこうです。
よろしくお願いします。

307名無しさん:2010/05/10(月) 14:10:35
>>306
パソコンではなくDVDデッキHD保存されてるのと
仕事の合間に、まずどうやってアップすればいいかから調べますのでちょっとお時間かかります。
気長にお待ちください。
或いは他に録画をお持ちでアップするスキルのある方がいらっしゃられれば、お願いします。

308名無しさん:2010/05/10(月) 15:02:48
お手数ですが、よろしくお願いします。
もちろん、せかすつもりは毛頭ありません。

309nakano-shima★:2010/05/25(火) 00:02:09
ガバナンス・国を動かす:第3部・中央と地方/3(その2止) 大阪市の保護費増
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100505ddm002010029000c.html

◆失業者流入、大阪市の保護費17%増
 ◇見直し棚上げ、自治体悲鳴

 <1面からつづく>

 リーマン・ショック以降の大不況で、都市部の自治体が悲鳴を上げているのが、生活保護受給者の急増だ。

 今年3月で活動を終えた地方分権改革推進委員会は、08年5月の第1次勧告で「重点行政分野の抜本的見直し」を取り上げた。生活保護については「国と地方の協議の場を早期に立ち上げ、制度改正の方向性を得る」と書かれているが、棚上げされたままだ。

 大阪市は今年度予算で生活保護費に過去最高の2863億円を計上した。09年度当初比17・2%増。市税収入は前年度比で5%落ち込む見通しのため、市財政を圧迫している。3月時点での受給者数は14万946人。1年で約15%増え、市民の20人に1人以上の割合になっている。全国の市町村で最も多い。

 「異常事態です。このままでは市の財政がおかしくなります」

 2月25日、大阪市の平松邦夫市長(61)は国会内で厚生労働省の山井(やまのい)和則政務官(48)と面会し、窮状を訴えた。山井氏は、セーフティーネットの強化や貧困ビジネスの規制など生活保護以外の要望は「その通り。放っておけへん問題です」と理解を示したが、急増した予算の全額国庫負担を求められると、途端に歯切れが悪くなった。

 「国の財政問題もあるんでハードルが高い。国と地方の協議の場で論議したい」

 平松氏は民主党の小沢一郎幹事長(67)にも陳情した。小沢氏は「ほおー、そんなに多いのか」と感想を漏らしただけだった。

 生活保護は、国民の最低限度の生活を保障するために1950年に創設された。現在は保護費の4分の3を国が、4分の1を地方が負担している。自治体にも責任を負わせるためだが、保護申請者の広域移動が制度の根幹を揺るがしている。

 派遣切りや雇い止めで職と住まいを失った人たちは、仕事を探して各地を転々とした末に東京、大阪、名古屋などの大都市圏に集まってくる。所持金がなくなれば、ホームレスになるか、生活保護を申請するしかない。

 この結果、都市部の自治体は市外から流入する失業者に頭を痛める。大阪市の場合、09年12月の申請者計2816人のうち274人が市外の住民だった。

 最初に保護の相談を受けた市町村の担当者が、交通費を渡して大都市に行って申請し直すよう勧めるケースもある。隠語で「片道切符」と呼ばれる方法だ。大阪市では09年4〜12月に27件が確認されたが、氷山の一角とみられている。

 東京23区には、住居のない申請者を都内の他区に回さないという行政内部の協定がある。「自区内処理」という暗黙のルールだ。新宿区の職員は「広範囲に移動する人の分だけでも国が費用を全額負担すべきだ」と訴える。

 最低限の生活保障の責任を負うのは、国か地方か。難問を解く答えが出る気配はまだない。=つづく

310名無しさん:2010/06/30(水) 21:13:56
★中国人48人が来日直後に生活保護申請 大阪市、受給32人

・大阪市西区に住む70代の姉妹2人の親族の中国人48人が5〜6月に入国した直後、
 市に生活保護の受給を申請し、32人がすでに受給していることが29日、分かった。
 市は「入国直後の外国人がこれほど大量に申請した例は初めて。非常に不自然」として
 調査を始めるとともに、法務省入国管理局に対して入国管理の厳正な審査を求める。

 市によると、姉妹2人は平成20年7月、中国・福建省から来日、11月に日本国籍を
 取得した。今年5〜6月、姉妹の介護名目で同省から親族48人を呼び寄せ、
 大阪入国管理局が審査した結果、48人は1年以上の定住資格を得たという。

 48人は外国人登録後、平均6日間で市内5区に生活保護の受給を申請。いずれも
 日本語は話せず、申請窓口には同じ不動産業者が付き添っていたという。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100629/crm1006291343019-n1.htm

これも行政を操った人権屋の成果でおますな。

311名無しさん:2010/07/02(金) 23:44:27
失業者、ホームレスが激増しているのも全ては国による就労対策、景気浮揚策が完全に失敗しているから。
政府や官僚があまりにも無能すぎた。

312名無しさん:2010/07/02(金) 23:52:26
無策なバカ政府も、なすりつけをする東日本の都市も愚かなのは確かだが、
根本的に日本人そのものが堕落している気がしてならない。

ホームレスや生活保護者に言いたい。
働かずに税金から出た金もらって、タバコやパチンコをするのが趣味か?
恥を忘れたか?
おまえらは若い頃持っていた夢や志は捨てたのか?

313名無しさん:2010/07/03(土) 00:28:11

東京はのんきに中国人観光客マンセー報道

314名無しさん:2010/08/04(水) 19:58:56
CHINA48に対する生活保護打ち切りが成し得たのは松岡某の落選によるものとみていいかもね。

315<削除>:<削除>
<削除>

316<削除>:<削除>
<削除>

317<削除>:<削除>
<削除>

318名無しさん:2010/12/16(木) 19:49:19 ID:fQ9eWGD.0
50 :本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 15:56:44 ID:3siBudffO
以前 西成の現在人口の調査に行ったんだけど、戸数千もないのに 40000楽勝オーバーの地区ばかりには爆笑した。
つまりは戸籍の売買がフツーにあること。府警と税務署の職員が必死にガサ入れすれば 生活保護の余分給付もなくなるし、ホームレス予備軍もいなくなる。

こういうの見つけたので一応貼っておきます。

319<削除>:<削除>
<削除>

320よっさん ◆yQclIeGV9A:2011/04/15(金) 22:42:13 ID:mwAjndKk0
ホームレス数東京最多、大阪25%減で逆転 厚労省調査
2011.4.15 22:00
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110415/trd11041522010021-n1.htm

 東京都のホームレス(路上生活者)の人数が、大阪府を抜き、2672人と全国で最多となったことが15日、厚生労働省の全国調査で明らかになった。全国の総数は1万890人で、前年比17%減。平成15年の調査開始以来、減少傾向が続いている。

 厚労省によると、調査は今年1月、全国の市町村職員が公園や河川、路上、駅舎などを巡回して目視で確認した人数を集計した。

 都道府県別では東京都が最多で2672人。次いで大阪府が2500人。神奈川県(1685人)、愛知県(644人)、埼玉県(497人)が続いた。

 前年トップの大阪府は3338人から25%減。東京都も3125人から15%減らしたが、大阪の下げ幅が大幅に上回った。

 大阪府の担当者は「月に1度の巡回を行うなどして、『畳に上がって欲しい』と訴え、支援を続けてきた結果」と調査結果を歓迎。一方の東京都は「人口が多いのだから自然。東京も減っている」とした。

 全体の内訳は男性が1万209人、女性が315人、不明が366人。都市部に集中しており、東京23区と政令市だけで7694人と約7割を占めた。

321名無しさん:2011/04/15(金) 22:48:30 ID:DkA4NBXM0
>>320
さて、この事実をマスコミは取り上げるでしょうか?
見物です。

322名無しさん:2011/04/15(金) 23:01:14 ID:kfPB7g9w0
>>320
片道切符を持たせて大阪に押し付けてくるかもしれません。
今後、要注意です。

323名無しさん:2011/04/16(土) 20:27:43 ID:BMpOQ51c0
>>320
えっ、そうだったの?

なんだかんだいって、東京が1位だと思っていた。

324<削除>:<削除>
<削除>

325名無しさん:2011/05/22(日) 21:50:16 ID:oPlWcabQ0
福岡県教育委員会が平成6年4月27・28日の両日、大阪大学の鍋島祥郎助手(元・大阪市立大勤務)を講師に招いたが、同和教育合宿研修会を実施した際の同氏の指摘である。
 講演で鍋島氏は大阪で体験した同和教育の実態に触れて、同和教育のあり方に問題を提起した。同氏は同和教育の現状を憂慮する形で次のように語っている。
 
「ぼくは今地元で、高校友の会の指導をやっている。子どもたちが高校友の会に入ってきたら、必ず私は大学へいけよ、というんです。
そしたら子どもたちからは『わし、いかん』という返事が返ってくるんですね。『なんで行かへんね』というと、
『ほんなあ、大学に行くほど勉強するんだったら、今、遊んどいたほうが得や』というんです。『なんで得やん?』と聞くと
『遊んで暮らしてもな、支部の力で現業で役所に入れるやがな。そして、その方がバクチやって、酒飲んで、女と遊んで楽しく暮らして行けるがな』というんです。・・
中学生たちは落ちこぼれても安心して遊んで暮らせるという構造があるわけなんです」(「平成六年 市町村(学校組合)立小学校・中学校・養護学校推進教員配置校校長・同和教育推進教員 同和教育合宿研修会 学習資料」)。

その鍋島がセクハラで失脚したのはハニートラップか!?それをいっちゃあ、お終いよと。

大阪にも同じことがあるから、よそに付け込まれてしまうんだろう。なお福岡は環境兼不能防災担当大臣のお膝元で、その爺っちゃんが昭和天皇に無礼を働いた上に、
国交のなかった中共にヘイコラした魔者だからな。

326名無しさん:2011/05/22(日) 21:59:38 ID:oPlWcabQ0
だから黒い手によって雇用力が保たれてるのか、カスを大阪に押し付けてくるのか?

327<削除>:<削除>
<削除>

328祥子:2011/09/12(月) 19:40:43 ID:qjFBGa9g0
■私の部屋を生中継中です(笑) → http://bit.ly/pIYPXh

329Flip:2011/10/20(木) 00:49:48 ID:MWBHmPv60
Now that's sutble! Great to hear from you.

330名無しさん:2011/10/20(木) 09:46:32 ID:/6Ew2HEY0
>322

要注意とかいうレベルの話ではない。
すでに押しつけ方の戦略検討会が行われているはず。
府は早急に対策を取るべし。

331Brandywine:2011/10/21(金) 10:06:47 ID:v1MbVms60
Extremely helpful atrclie, please write more.

332名無しさん:2011/10/21(金) 21:35:45 ID:JZR1OOs.0
俺はちょっと違う意見やな。
何で、景気のいい東京や名古屋ではなく、大阪行きの切符なのかの方が重要やと思う。
大阪市は生活保護の審査がユルユルで、誰にでもバラまいてくれるということを
全国の行政の担当者が常識と弁えてるためでしょう。
その常識は従来は日本人の間だけに留まっていたものに、最近では外国人にまで広まり、
中国人が一族郎党を引き連れ、次々と生活保護の申請に来るという異常事態になってる。
こんなもん、国や他の地方を批判してもほとんど解決しませんよ。
大阪市から労組や同和などの談合利権屋を追い出して大阪市自身が変わらぬ限り、
日本人の代わりに韓国人や中国人が来るだけです。

333名無しさん:2011/11/11(金) 20:20:04 ID:9NNMca9U0
>>332 まさしくその通りにございます
今日発売の週刊キムヨンイルだかクミョイルだか、「生活困窮者を助ける市長を」で生活保護者を減らそうとする平松の奮励努力?を腐して流民にまで市長の選択権を与えろだとぉぉぉ〜(#`皿‘)
冗談やあるかい!石つぶしを送り込む上、他国(特に●亜)から難民を導入し参政権を与え、特区にしようちゅうのんかい!

334名無しさん:2011/11/12(土) 14:20:05 ID:bL/xAnEU0
以前民潭のHPで在日の主な職業は、みたいなグラフが表示されていたそうで、
その7割が無職だったとの事。この7割って生活保護でしょうきっと。
(ネットで結構広まったので現在は削除されている)
しかも在日の場合は日本人の2倍位の支給額らしいですよ。役所関係の人はご存知でしょう。これはもう、「保護」ではなく立派な給与ですよね。
日本人は怒らなければいけません。

335名無しさん:2011/11/12(土) 15:06:56 ID:/6Ew2HEY0
市内に自衛隊を派遣して利権団体を武力制圧するべきだ。

336名無しさん:2011/11/13(日) 04:26:45 ID:47Cw9ZNg0
こういった人たちが大阪へ送られてくるのかも

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111113/dst11111301520003-n1.htm

新宿の火災から1週間 身寄りなく孤独な人たちはいま
2011.11.13 01:51
 4人が死亡し、2人が重体となった東京都新宿区大久保のアパート「ローズハウス林荘」の火災は13日で発生から1週間になるが、死亡者の身元はいまだ確認されていない。遺体が焼け焦げていた上、本人と確認する親族や知人らもなかなか見つからないという。高齢化社会、核家族化、離婚の増加、長引く不況…。都会に取り残された孤独な人々は、居場所すら定まらず不安な夜を過ごしている。

 ■娘、頼れない

 「いつまでも、ここにいられない。これからどうしたらいいのか…」

 火災後、都内の保護施設に一時的に身を寄せる林荘の住民男性(71)は不安げに話す。かつて千葉県内で妻子とともに住み、水道設備関係の作業員をしていたが、離婚後に体調を崩し失業。その後はホームレスにもなった。「このままではだめだ」と清掃員を始め、生活保護を受けながら見つけたのが林荘だった。

 現在の生活保護は月額13万円。林荘の家賃は約5万円で、生活保護の住居費5万3千円の範囲内だ。区役所には、今月20日ごろまでに次の住居を見つけるよう言われた。不動産屋に紹介された別のアパートの家賃は約5万6千円。「この先、年をとるのに、ずっと払い続けられるだろうか。腰が悪いので2階の部屋というのも不安だ」

 火災後、連絡が途絶えていた娘から電話がきた。自分の身を案じてくれたことがうれしかったが「心配いらない」と強がった。「娘にも家庭がある。押しかけるわけにもいかないし…」

 ■10円玉貯金握りしめ

 火事から4日後の10日、住民に対し、林荘の焼け跡へ一時立ち入りが認められた。荷物を取りに来た男性(68)の手には、10円玉が詰まったポリ袋。買い物などの釣り銭をためた“貯金箱”という。「これがあっただけでも良かった。1万円ぐらいはあるはず。先立つものがないとね…」

 新宿区によると、林荘の住民23人のうち17人が生活保護受給者。火災後、一時的に避難した13人のほぼ全員が住むところに困っている。「孤独死や家賃の不払いを懸念し、生活保護受給者の入居をためらう業者は多い」。ある不動産関係者は、こう話す。

 生活保護問題に詳しい目白大学人間学部の六波羅詩朗教授は、「生活保護受給者の多くは高齢者の独り暮らし。都内で家を探せば、自然と老朽化した狭いアパートに集まる」と話した。

3374丁目の案山子 ◆s3RBAzXrEA:2011/11/13(日) 16:33:14 ID:8J/.XR0Y0
これは「マスメディアの偏向報道」ではない。
長年の市庁利権構造は、大阪市民に行政政治への無関心をつくりあげてきた。
そのツケが無視できないまで大きくなっただけ。
このままだと、都市全域の「愛隣化」(スラム化・場末化)は止められなくなる:

生活保護最多の大阪市 市長選の争点にも
2011.11.9 13:47
 生活保護受給者が15万人を突破し、市町村別で全国最多となっている大阪市。27日投開票の同市長選でも、立候補を表明している前大阪府知事の橋下徹氏(42)、現職の平松邦夫氏(62)ともにマニフェストで言及するなど、大きな争点として浮上している。両氏は、国への制度改正の働きかけが必要なことでは一致しているものの、手法をめぐっては主張の違いが鮮明化している。
 市によると、生活保護受給者数は今年7月現在で15万人を突破しており、市民の18人に1人が受給している計算。市の平成23年度予算では、生活保護費は2916億円と、一般会計の17%を占めており、市の財政を圧迫している。
 受給者数は、平成元年の約4万7千人から年々増加しており、増加傾向に歯止めがかからないのが実情だ。こうした深刻な状況に、市長選で立候補を予定する橋下、平松両氏とも、マニフェストで言及。橋下氏は「他の政令指定都市と比較して最貧困地域となり、それが日々進行しています」、平松氏も市民の18人に1人が生活保護受給者というデータを引用し、「厳しい事態に直面しています」と指摘している。
 現状では、4分の3が国負担の生活保護費を全額国庫負担にするなど、国に抜本的な制度改正を働きかける必要性で両氏とも一致しているが、その手法をめぐっては、主張の食い違いが表面化している。
 国への働きかけについて、橋下氏は「今の大阪市役所の力では無理。巨大な政治パワーがいる」とし、「東京都はすごいパワーがあり、自治体では別格。こうした旗振り役を西日本にも作らないといけない」と持論の大阪都構想を主張。一方、平松氏は「全国の政令市にも声をかけ、情報を共有している。こういった動きをしたのは私が初めて」と実績を強調。「再選されれば(政令市で連携して)さらに国へ積極的に働きかけたい」としている。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111109/trd11110913490006-n1.htm

3384丁目の案山子 ◆s3RBAzXrEA:2011/11/13(日) 16:34:40 ID:8J/.XR0Y0
生活保護コストが、市の一般会計の17%を超え、このままだとより増える見込み。近い将来には20%を超え、そうなれば財政破綻は回避不能。
大阪衰退の法則:生 活 弱 者 が 増 え る と、高 額 所 得 者 が 逃 げ て ゆ く。

生活保護者はおのずから安アパートが建て込む低開発地区に集まる。
彼らが密集する地域の消費力は減退し、地価が抑えられ、周辺地域へ波及し、都市全体の地価下落を招く。
都市の投資環境としての魅力が衰え、市の財政はより一層圧迫される、という悪循環(大阪市の愛隣化)。

生活保護者対策のための私案:

1. 大阪市は、生活保護受給者を監査する(出身地、保護者・扶養者の有無、就業可能か否か)。
2. 就労可能な受給者は、府立および市立の公団住宅へ移住させる。
3. 大阪市役所の各部各課を精査して、コスト・人員・作業効率の面で民間業者と比較する。
  経済効率の低い部課はすべて解消し、その業務は民間委託する。
4. 委託業者を公募する際に、「就業可能な生活保護受給者、および長期失業を優先的に採用する」ことを契約条件とする。
5. 多くは清掃業・ゴミ回収業であるが、他にレアメタルのリサイクル業などの新設も行政指導する。
6. 就業不可能な受給者で高齢者は、低コストの他府県の公立老人ホームへ移住させる。
 移住費は大阪市が全額負担する。老人ホーム代は、生活保護費の名目のままで  
 国および大阪市が継続的に負担する。
7. 長期入院者は、低コストの他府県の公立病院へ移住させる。移住費および入院費は同上。
8. 新規の生活保護申請の基準を厳格化する。日本国籍者のみを対象とし(新規国籍取得者は最低一年)、
大阪市在住が最低半年であること、届出住所と居住地が合致すること、扶養者がいないこと、などを給付条件とする。
また高齢者と長期入院者の申請者には、上記のように低コストの他府県公立施設への移住を生活保護条件とする。

この施策により「行政改革+生活保護負担の軽減+官需による民間テコ入れ」の一石三鳥が可能となり、
街頭美化が望め、さらには新たな公共サービス業の進出も促せる。

339名無しさん:2011/11/13(日) 17:05:24 ID:9NNMca9U0
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%8B-%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%81%AE%E6%95%99%E8%82%B2-%E6%B1%A0%E7%94%B0-%E7%9F%A5%E9%9A%86/dp/4894286904/ref=sr_1_6?ie=UTF8&amp;qid=1320767160&amp;sr=8-6
新潮45に続いて、あの野田がぬかしてくれるやんけ。
あいりん地区はある意味大阪の誇りです、社会の矛盾を一手に引き受けるからだとぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜
おどれが教鞭をとる(もう過去形?)関学には「しんどい」育ち方をした学生などほとんどおらんはずやから、そこに移転ささんかいや。
でもあそこを出たカ角淳一は、東京なら大東亜帝国でもよかったと思ってやがんのだろうか?(余談)
野田は上ヶ原でなく三田の『人権学部』だけではないようだ。あそこを従姉の子供が出たが、あんなとことはしらなんだやろな。
従姉はサディストで人の苦しみなど知ったことか、自己実現のために奮励努力する、という人間だから(これも余談)
品用された駄本は突っ込みどころ満載だが、立ち読みのため、引用するには間違える可能性大。著者に印税を払うのも胸糞悪い。

340名無しさん:2011/11/14(月) 17:20:42 ID:9NNMca9U0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ims/1320746109

132 :可愛い奥様:2011/11/14(月) 15:11:32.75 ID:c5ukrlBf0

ぬーす@NHKで、大阪市では、病院に定期的に行かない妊婦が問題になってるらしい。
産むときになって突然来て、しばらくすると消える…みたいな感じで虐待につながる。
実際そういう妊婦がいて不安だったけど、一ヶ月後に父親に虐待されて死亡したとか。
なんとなく外国人とか生活保護多そうだけど、そういう事は言わないんだろうなぁって思った。

偏向スレ向けかもしれんが、真上の駄本に大阪ではみっこ否在来外国人に真摯にとりくむ??とか書いてあって、その結果がこれかいと、
著者らに突っ込みたくなったんで。

341名無しさん:2011/12/18(日) 18:22:33 ID:jAnpL6hg0
http://hamusoku.cohamum/archives/6485553.html
http://hamusoku.com/archives/6485553.html
生活保護者・ホームレスの皆様方、尼崎にあると思われる西某の家に押し掛け「温かみ」を要求しましょう。座敷わらしみたいになって。
橋下も言って下さるし。

342名無しさん:2011/12/18(日) 18:54:05 ID:Z/h2Majs0
>>341
あのハゲ、大阪の温かみだとか何とか抜かしやがるくせに
自分は大阪の住民じゃないのかよ・・・
こういう連中って、自分が負担してないからと好き勝手に言うよな。
卑怯者の理屈だ。平松のクズを応援してたのも同じような輩だろう。

343名無しさん:2011/12/18(日) 18:55:32 ID:jAnpL6hg0
バブル期にどこぞの気違いが「日本は貿易/経済は黒字だが、人権は赤字だ」とかほざいてたが、
さしずめ大阪は人権が黒字で経済から倫理から超赤字!

344名無しさん:2011/12/18(日) 23:12:13 ID:XMRR4suA0
>>338
他府県の施設への強制移住などは憲法に抵触するのみならず、大阪の名を
貶めるだけですよ。

345名無しさん:2011/12/18(日) 23:29:44 ID:9/iOb5lY0
生活保護対策には、やはり審査の強化(不適格の場合即打ち切り)と、
雇用創出とセットでの就労支援の強化しかないですね

働けず、保護を受けざるを得ない高齢者は仕方ないものとして、
若年層受給者(仕事にありつけず、あるいは仕事を失って保護に流れ込んできた)対策が極めて重要です

かといって、現状のままでは仕事なんてありませんので
(私自身が就職活動中ですが、明らかに需要に対して供給が少なすぎます)、
これはもう行政改革による雇用創出以外あり得ません

本来は、公共事業で雇用を作るのが筋なのですが、
そんな公共事業ばっかり乱発する予算がない以上、別の方法を考えざるを得ませんからね。

346名無しさん:2011/12/19(月) 01:06:36 ID:XMRR4suA0
生活保護を受給して、ネットやケータイといった遊び金に回しているのは誤って
いますね。酒やギャンブルに回すのと本質的に同じことです。最低限の文化的生活
を営む権利は憲法に保障されていますが、若年層の受給者には、衣食住を切り詰めて
ネットやケータイに回す人も多いと聞きます。これでは、税金泥棒と言われても
仕方がないでしょうね。

347名無しさん:2011/12/19(月) 01:38:11 ID:9/iOb5lY0
それはちょっと違うような・・・
今の時代、携帯電話もネット回線もないような状況ですと、
遊びどころか仕事探しや人とのふれあいすら出来ないですからね。
そこを規制するのは、「仕事探しなんかしないで、一人で孤独な生活送っとけ!」
と言うに等しいといっても過言じゃないです。
携帯電話にせよネット回線にせよ格安の利用し放題プランもありますしね。

ただ、だからと言ってそれを逆手にとって遊び呆けているのは問題ですから、
そういったツールが正しく利用されているかどうか、定期的にチェックする必要はあるとは思いますがね。
何でもかんでも縛ればいいってものでもないです。

348名無しさん:2011/12/19(月) 01:40:52 ID:Zm2ZE9OQ0
ネット回線は求人情報を見るために必要ですよ
毎日ハローワーク通いすると交通費はかなり大きな負担になりますからね

349名無しさん:2011/12/19(月) 18:43:29 ID:XMRR4suA0
>>347
仕事探しに使うのは遊び金に回しているのではありませんから、あなたの意見は
飛躍しています。要は、正業に就く意志が薄く、あるいは意志はあっても努力を
していない生活保護受給者は、税金泥棒と言われても仕方がないということです。

350名無しさん:2012/05/09(水) 01:11:42 ID:Y7NsCjKs0
次の衆議院選挙で自民党が勝ったら生活保護費大幅カット、支給条件もかなり厳しくなりそうなんだけど、そうなると大阪(西成)はホームレスで溢れることになる。
今からすごく心配なんですけど、何か対策はありますかね?

351<削除>:<削除>
<削除>

352<削除>:<削除>
<削除>

353<削除>:<削除>
<削除>

354名無しさん:2012/11/08(木) 17:12:35 ID:22gKwWIU0
>>343
http://www.j-cast.com/2012/11/02152573.html?p=all
「人権は国亡ぼすペスト菌」
「基本的人権、人権尊重、人権蹂躙、人権擁護――これは、1度抜けば魔剣の切れ味で相手を黙らせることができる言葉である。この魔剣を振り回す人権教の狂信者が増えている。
経営やビジネスといった最も遠い領域にまで、人権というペスト菌が蔓延しはじめている…。」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
悲しいかな大阪が一番患ってしまってる。その一方で人権はゼニになるとほくそ笑んでた手合いがいるんだからな。ハ××ン、飛●会ect

356名無しさん:2012/11/08(木) 19:34:32 ID:22gKwWIU0
【ネット】「外国人が生活保護を受けること自体が不自然。なぜ愛する母国に帰らないのか?」…エジプト人タレントのフィフィさん★4

FIFI_Egypt/フィフィ 2012/10/31(水) 11:55:06
恩恵を受けているなら、文句を言うな。文句を言いながらおねだりすれば、
それは"たかり"と言われても当然。プライドがあるなら自らを偽るな。
https://twitter.com/FIFI_Egypt/status/263474147458420736

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351749276/l50

他府県から流入したり押しつけられたホームレスのために府営市営住宅を作ったらんかいとほざいた大阪教育大学の中尾に天誅は下ったけど

357名無しさん:2013/01/12(土) 18:46:40 ID:GzbDUGDU0
http://blogs.bizmakoto.jp/kaimai_mizuhiro/entry/5924.html
自民党 片山さつき議員の2012/12/07 12:37:08 のツイート
国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました!

只今発売の週刊ポストで新憲法草案についての、八木秀次高崎経済大学教授のコメントにすべてが集約。

http://www.amazon.co.jp/%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%95%99%E8%82%B2%E4%B8%80%E5%95%8F%E4%B8%80%E7%AD%94-%E6%A3%AE-%E5%AE%9F/dp/4759282327
人権は義務が伴わないんだと。大教大の学生諸君、これ著したど禿茶瓶を足蹴にして、簀巻きにして、道頓堀なりキャンパス近くの濁流なりに投げ込みなさい。

358名無しさん:2013/01/16(水) 19:17:28 ID:K7PqwZMI0
http://www.news-postseven.com/archives/20130114_165976.html
八木秀次氏 自民党改憲草案での“天賦人権説否定”を評価

359<削除>:<削除>
<削除>

360<削除>:<削除>
<削除>

361<削除>:<削除>
<削除>

362<削除>:<削除>
<削除>

371<削除>:<削除>
<削除>

372<削除>:<削除>
<削除>

373<削除>:<削除>
<削除>

374<削除>:<削除>
<削除>

375<削除>:<削除>
<削除>

376<削除>:<削除>
<削除>

377<削除>:<削除>
<削除>

378<削除>:<削除>
<削除>

379名無しさん:2014/07/22(火) 19:20:42 ID:PxFKDcss0
>>371
三橋貴明『移民亡国論』日本人のための日本国が消える!
http://www.youtube.com/watch?v=Ksgp5hFu24I

380名無しさん:2014/07/23(水) 00:36:46 ID:V8PC59Jc0
>>379
橋下市長「外国人どんどん受け入れる」 政府方針を歓迎
http://www.asahi.com/articles/ASG6H6TKTG6HPTIL01J.html
朝日新聞  2014年6月15日23時15分


 大阪市の橋下徹市長は15日、政府が関西圏で、外国人労働者を家事サービスの分野で受け入れる方針を固めたことを「少子高齢化の時代で外国人の力を
借りざるをえない。体制を整えてどんどん受け入れる」と歓迎した。大阪市内で開かれた街頭タウンミーティングで、聴衆の質問に答えた。

 橋下氏は外国人労働者について「文化や生活の違いはあるが、全部排除して
いれば日本、大阪はもたない」と指摘。「介護、医療の現場ですでに外国人の方々が働いてくれている」と述べたうえで、「女の人が全部自分で家事をやら
ないといけないのは日本だけ。外国人の力を借りながら、大阪で女性の家事労働の負担を下げたい」と訴えた。

 橋下氏と松井一郎大阪府知事は5月、国家戦略特区諮問会議の議長である安倍晋三首相に対し、「外国人材の受け入れを含め、岩盤規制を打ち破っていた
だきたい」と要請。このため政府は、まずは大阪府、京都府、兵庫県でつくる
関西圏の特区で今秋にも受け入れを始める方針だ。


ローマ帝国末期を勉強すべきである。そして西尾幹二氏は平成初期に述べてたこと今再現して欲しゅうおまっせ。

381<削除>:<削除>
<削除>

382<削除>:<削除>
<削除>

385名無しさん:2014/07/31(木) 20:24:18 ID:PxFKDcss0
野々村某が議員失職したら生活保護を、というあたり大阪が発達してると認知されてる証拠やんけ。
そんなふうに仕向けた人権屋こそ責めるべきやで!

395名無しさん:2014/09/09(火) 18:49:52 ID:3rIGmBI.0
>>332-333 ドブから生まれたボウフラではないが、その筋が大阪を「ドブ化」させ蚊の産卵場と化して真上の結果ちうわけね。
我が家の排水口にふたをしたら蚊が激減したし。

396名無しさん:2014/09/21(日) 17:58:10 ID:3rIGmBI.0
「自力で生活できない人を政府が助ける必要はない」が約4割

 1つは、日本では「自力で生活できない人を政府が助けてあげる必要はない」と考える人が世界中で最も多くなっ
ている点である(出典:「What the World Thinks in 2007」The Pew Global Attitudes Project)。「助けてあげる必要はない」と答えた人
の割合は日本が38%で、世界中で断トツである。第2位はアメリカで28%。アメリカは毎年多数の移民が流入する多民族、多文化の国家
であり、自由と自己責任の原則を社会運営の基軸に置いている。この比率が高くなるのは自然なことだ。そのアメリカよりも、日本は10%も高いのである。

 日米以外の国におけるこの値は、どこも8%〜10%くらいである。イギリスでもフランスでもドイツでも、中国でもインドでもブラジ
ルでも同様で、洋の東西、南北を問わない。経済水準が高かろうが低かろうが、文化や宗教や政治体制がいかようであろうが、大きな差はない。

つまり“人”が社会を営む中で、自分の力だけでは生活することすらできない人を見捨てるべきではない、助けてあげなければならないと感じる
人が9割くらいいるのが“人間社会の相場”なのである。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111114/223822/?rt=nocnt

397名無しさん:2018/03/09(金) 12:39:17 ID:Fp9pfM9U0
桂春蝶の売名に利用されたり

398名無しさん:2018/04/08(日) 21:10:09 ID:egK7VTm.0
人権屋は利権なんてチンケなもんでなくこういう手合いに慈愛を施す連中よ
https://i2.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/10/hasumitosiko_enjo-1.jpg

399名無しさん:2018/04/08(日) 22:39:32 ID:fHiBLlHA0
この掲示板、おかしいだろ
大阪のなにをどうしたいんだ?

よっさんもいなくなったのに、まだ大阪で消耗してるの?

400名無しさん:2019/10/13(日) 19:29:17 ID:kceB.hys0
大阪も見習うべきでは?さもなくばまた押しつけられる。
https://dot.asahi.com/aera/2019101300012.html
【台風19号】「人命」より「住民票」? ホームレス避難所拒否で見えた自治体の大きな課題
川口 穣2019.10.13 13:40AERA

 全国各地に甚大な被害をもたらした台風第19号。東京都内でも各地に避難所や自主避難施設が開設され、多くの人が避難した。そんななか、台東区では「ホームレス」と呼ばれる路上で生活する人々が、避難所での受け入れを拒否される事例があった。
 10月12日午後、強まる雨を受けて、路上生活者支援などを行う団体「あじいる」は、上野駅周辺の野宿者らにタオルと非常食、避難所の地図を配った。同団体の中村光男さんはこう話す。
「かなり雨も強まってきて、テレビやラジオでは不要不急の外出を控えるよう頻繁に呼び掛けている。路上で過ごしている人の様子が心配でした」
中村さんらは台東区立忍岡小学校で職員が避難所開設準備を進めていることを確認し、路上生活者のもとを回ったという。しかし、非常食や地図を配り終えようかというところで、「住民票がないから避難を断られた」という路上生活者の男性に出会った。
 災害対策本部に問い合わせたところ、「路上生活者は避難所を利用できないことを対策本部で決定している」との返答だったという。中村さんらは、再度、路上生活者のもとを回って事情を説明し、謝罪した。
「なかには、私たちから地図をもらって避難所へ行ったけれど、断られたという人もいました。ぐしょぬれになりながら避難所へ行って断られ、また戻ってきた人たちもいます。私たちや行政に嫌みを言うこともなく、諦めているような様子でした」
 台東区では12日、自宅での避難が不安な区民のための避難所を4カ所、外国人旅行者などを念頭に置いた帰宅困難者向けの緊急滞在施設を2カ所に開設した。
 避難所では氏名・住所などの避難者カードへの記入を求め、「住民票がない」と答えた路上生活者の受け入れを拒否したという。
「避難所に詰めている職員から災害対策本部に対応の問い合わせがあり、災害対策本部の事務局として、区民が対象ということでお断りを決めました」(台東区広報担当)
 台東区は、「差別ではなく住所不定者という観点が抜けていた。対策の不備」と強調するが、避難所を訪れた路上生活者の受け入れを拒否する際に、旅行者向けの緊急滞在施設を案内することもなかった。さらに、風雨が強まり、警戒レベルが「避難準備・高齢者等避難開始」に引き上げられても区は対応を変えなかった。

401名無しさん:2019/10/13(日) 19:33:04 ID:kceB.hys0
https://dot.asahi.com/aera/2019101300012.html?page=2
あじいるの中村さんはこう憤る。
「避難所の窓口で慣行として断られたというのならまだわかる。ただ、災害対策本部の事務局として対応を検討し、拒否を決めたとなると行政が命を軽んじているとも言え、あり方としては深刻です」
 災害法制などに詳しい弁護士の津久井進さんによると、人道的な観点から問題があることはもちろん、台東区の対応は法が定めた原則からも大きく逸脱しているという。
「災害救助法では、事務取扱要領で現在地救助の原則を定めています。住民ではなくても、その人がいる現在地の自治体が対応するのが大原則。また、人命最優先を定めた災害対策基本法にも違反する。あり得ない対応です」
 ほかの区はどの様に対応したのだろうか。例えば渋谷区は、「原則として区民の方が避難する場として開設している」としながらも、「人命にかかわる事態で、拒否することはない」という。今回の台風でも、避難者名簿へ住所の記入がない人がいたが、区民と同じように受け入れた。
 平成30年1月の調査によると、東京都内の路上生活者は1242人。首都直下地震が起きれば、さらに多くの路上生活者が避難所を訪れることも考えられる。
 津久井弁護士はこう懸念する。
「災害対策が進んでいると自負していた東京都でさえ、基本原則が理解されていない現場があることが露呈した。法律の趣旨原則に通じていない自治体が次なる大災害に対処できるのか、極めて強い不安を覚えます。同時に、法律が複雑なうえ、災害救助法は昭和22年に制定された古い法律です。国も、さらなる法整備を進める必要があるでしょう」

(文/編集部・川口 穣)※AERAオンライン限定記事

人権屋が戸籍廃止を呼び掛ける理由見たり。
>>398「そうだ、他人の金で人助けしよう!」

402名無しさん:2019/10/14(月) 11:12:01 ID:whNrCVcQ0
東京の悪いところなんか見習わんでよろし

405名無しさん:2020/09/30(水) 22:19:26 ID:9eYuIfK20
>>400-401
見習うべきはこれやな
https://www.afpbb.com/articles/-/3307008

406名無しさん:2021/03/21(日) 20:20:15 ID:yMI674Ao0
https://up.gc-img.net/post_img/2021/03/7olFlH5hw2L4wJF_PzwF4_1034.jpeg

407名無しさん:2021/05/09(日) 14:43:01 ID:ET18ELtA0
っざっけんない!日本全体が大阪化すんで。

入管法改正案、小泉今日子さんらも批判 著名人に広がる反対

国会で審議中の入管法改正案への批判が著名人の間に広まっている。7日には俳優の小泉今日子さんがツイッターで反対を表明。廃案を求める6日の記者会見には作家の中島京子さんや星野智幸さん、温又柔さんらが参加し、いとうせいこうさんらが連帯のメッセージを寄せた。反対世論が高まる中、与野党は7日、衆院法務委員会での採決を先送りした。審議の行方に厳しい世論の視線が注がれている。【和田浩明/デジタル報道センター】

 「#難民の送還ではなく保護を」。小泉さんは7日朝、そんなハッシュタグ(ラベル)をつけて、6日の記者会見に関するツイートをリツイートした。自らが代表取締役を務める「株式会社明後日」のアカウントでの発信だ。

 このツイートは、3月に名古屋出入国在留管理局で死亡したスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)の妹2人が「小さいころから日本が好きだった」などと記者会見で語ったとの内容だ。テレビの報道番組や映画、ドキュメンタリーを制作している有志による「Choose Life Project(チューズ・ライフ・プロジェクト、CLP)」が投稿。小泉さんの投稿は8日夕までに1500件以上リツイートされ、「いいね」も3300件を超えた。

 小泉さんは、政府が検察幹部の定年を延長できるようにする検察庁法改正案に対しても「もう一度言っておきます!#検察庁法改正案に抗議します」と2020年5月10日にツイート。その後、同案は廃案になった。入管法改正案に反対するある野党議員は「あのツイートが潮目を変えた」と振り返る。

 ちなみに「#検察庁法改正案に抗議します」と最初に投稿した東京都内の女性「笛美」さんも、入管法改正案への反対をツイートしている。

 6日の記者会見では、直木賞作家の中島京子さんが入管法改正案への反対を明言。星野智幸さんは「この法案は、法治主義、民主主義を信じる私には受け入れられない。みなが無関心でいる間に、権力が暴力に変質した」、温又柔さんは「今回の法案はよくない方向へ向かっている。私は反対です」とそれぞれ述べた。いとうせいこうさんは「孤立している人を助けないことで私たちが世界から孤立する。入管法改悪に反対します」とのメッセージを寄せた。

中島さんは毎日新聞のインタビューでも「入管施設に収容されている人に何をしてもいいとみなされているのではないか。一部のカテゴリーの人たちが死んでもいいとみなされる社会ではあってほしくないですし、そうした社会に生きていたくないと私は思います」と話している。

せやろがいおじさんらも「NO」
 同法案や収容の長期化、収容者の死亡や健康悪化が相次ぐ入管行政に対しては、「せやろがいおじさん」こと芸人の榎森耕助さんや、エッセイストの小島慶子さんも「NO」を突きつけている。

 榎森さんは動画サイト「ユーチューブ」で20年10月以降、複数回にわたり改正案や入管施設収容の長期化について「やばすぎ〜」などと批判。小島さんも21年4月の記者会見で「法律で仲間じゃない人は死んでいいという仕組みを作っている国で、安心して暮らせるでしょうか」などと話していた。

 入管法改正案は強制退去処分を受けた外国人の収容長期化の解消や送還の促進などを目指している。しかし、3回以上の難民認定申請者の強制送還を可能にし、送還拒否者を罪に問えるようにする内容などが問題視されている。国連難民高等弁務官事務所や国連人権理事会の特別報告者らは「国際的な難民保護の水準を満たしていない」と疑問視している。

 国会での審議日には、法案に反対する人たちの座り込みが続く。ある関係者は「支持してくれる世論の高まりを感じる。以前は法案を支持していた議員からも法案に批判的な声が聞こえるようになってきた」と話す。衆院法務委での審議は来週にも再開される予定だ。

408名無しさん:2021/05/09(日) 14:44:03 ID:ET18ELtA0
https://mainichi.jp/articles/20210508/k00/00m/040/198000c

409禁煙:2021/06/07(月) 07:38:40 ID:tgQstM.20
非喫煙者は、
●吸いたくない!
●吸わされたくない!
●全く関わりたくない!
●合法・違法、全く無関係!

店内・屋内が完全な禁煙。この店だけ!で飲み会。
喫煙者は、自分の全責任!で屋外喫煙。

周知徹底!、コンプライアンス追加。

【喫煙者は、完全な屋外喫煙!】違法!合法!、何であれ完全な屋外。
自分の全責任!で。

410名無しさん:2021/06/16(水) 19:50:59 ID:5nQEgA/o0
おい、「改善」せえぬかすんやないやろな?!

“生活保護を受けながらの大学進学はできない…”制度のカベにぶつかり、自活する「世帯分離」を選んだ19歳
https://times.abema.tv/news-article/8662583
https://abema.tv/video/episode/89-66_s99_p2912?utm_source=abematimes&amp;utm_medium=abematv&amp;utm_content=8662583&amp;utm_campaign=abematimes_link_article_8662583_ap_free_episode_89-66_s99_p2912
生活保護世帯の大学進学方法
1,生活保護世帯から外れる 2,家族の保護費減少 3.学費・生活費・保険料自己負担
>>そんな中、「生活保護世帯が大学進学するには世帯抜けないとダメなの、この世のバグなんよな」というツイートが話題を呼んでいる。大学2年生の儚さん(19)による、大学に進学する場合、生活保護の対象からは外されてしまう現行制度の問題点を訴えたものだ。

 「生活保護世帯の子どもは高校を卒業して働くのが前提のような仕組みになっているので、大学等進学率は30%。大学進学率が50%超、専門学校も含めれば70%の人が高校卒業後に進学する時代にはそぐわないなと思う。最近ではLGBTの問題などが議論されているが、それも声を上げた人たちがいるから変化しているのであって、世帯分離に関しても変わっていくべきだ」

>>儚さん自身、大学進学に合わせて生活保護を受給している家族の世帯を離れ、自分で生活費を賄う「世帯分離」という方法を選んだ一人だ。

 「もちろん食費・光熱費、国民健康保険料、携帯代を払ったりしないといけないのはめっちゃ大変だ。でも、私の分の生活保護費が減ったことで、親はもっと大変だと思う。仕送りしたい気持ちもあるが、できるわけなくて。それでも私の中には、まずは貧困から抜け出したいという思いがある。親の経済的な理由によって子どもの学習や体験の機会が奪われることは不安定な就業に繋がるし、さらにその子どもも貧困の連鎖に陥ると思う。学歴があれば必ず貧困から抜け出せるとは思わないが、資格を得たり、知らない世界を知ったりする必要はあると思う」。

■高校進学が認められたのさえ、つい最近の出来事だ

以下コピペがめんどくさくなった

411名無しさん:2021/08/15(日) 19:27:57 ID:AKNcyYAM0
Daigoの発言は無品にして許されざるが、何か一石も二石も投じたか?

412名無しさん:2021/12/26(日) 10:04:08 ID:3B0V4WX20
別スレで似たようなことを持ち出したが、発言ソースが同一やな

改めて、、、維新の支持者はね。。

極端だけど、覚えてますか?元フジテレビの長谷川氏。。。「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担させよ!無理だと泣くならそのままころせ。今のシステムは日本を滅ぼすだけだ」
この言葉に、共感はするのよ。。。彼らは。。それが、維新支持層の現実。

「年寄り」「病人」「貧乏人」は、ロクに負担をせず白アリのように社会保障を食いつぶしている、、という強い不満、敵意を維新のポピュリストに煽ら、増幅させている。

大阪の姿が、この国の未来になってはいけない。維新を止めないとね。。。全国のに顔向けでlきんわ。。。。。

https://ameblo.jp/silksamansa/entry-12714315456.html

413名無しさん:2021/12/26(日) 13:34:37 ID:RfV/BVCY0
>>412
そんな恨み節ばかりだから、指示する立憲や共産が勝てないんだよシルク姉さん

414名無しさん:2022/01/20(木) 19:55:01 ID:9GM5D9zE0
社会問題スレよりここやな
https://gentosha-go.com/articles/-/40289

「生活保護を受けているほうがはるかに楽」…「貧困のワナ」に陥る日本社会からの脱却
岩田 規久男
2022.1.19
生活保護 貧困
現行の生活保護制度は給付水準がかなり高めに設定されており、生活保護者たちを「働かせる気がない」といえる。ここでは、どうすれば改善できるのかについて、前日銀副総裁・岩田規久男氏が解説する。 ※本連載は、書籍『「日本型格差社会」からの脱却』(光文社)より一部を抜粋・再編集したものです。
「生活保護から抜け出そう」という気になれないワケ
夫婦2人・子1人(夫33歳、妻28歳、子供4歳)で東京都区部に居住する場合の最低生活保障水準は月額約23万円、年額約276万円(生活扶助に住居扶助を含む)である(厚生労働省資料より)。
しかも、社会保険加入はほぼ免除され(介護保険は生活保護費から保険料を拠出している)、医療費は全額補助される。働かずに、これだけの最低生活保障を受けられるなら、ワーキングプアよりも生活保護世帯になったほうがはるかに生活水準は上昇する。
現行の生活保護制度は、就労することを基本原則としていない。
厚生労働省はこの点を反省して、2013年度から、生活保護制度に就労・自立に向けた取り組み(生活保護受給者等就労自立促進事業)を導入し、就労自立給付金、勤労控除、就労活動促進費の補助等の制度を取り入れた。



就労自立給付金は、保護受給中の就労収入のうち一定額を積み立て、保護廃止時に支給するものであり、八田(2009)や鈴木(2012)(※)などがかねてから提案してきた制度である。それまで、生活保護世帯はそれから抜け出たときに、預金をまったく持たないという不安定な状況に置かれていたから、この制度の導入は望ましい。
しかし、上限が単身世帯10万円、多人数世帯15万円と極めて低い水準に設定されており、このような少額の預金では「貧困のワナ」から抜け出すことは困難である。
勤労控除も就労して20万円を得ても3万3600円でしかない。これは勤労所得に83.2%もの限界税率で税金を課すのと同じである。日本の1億円を超えるような高給与所得者でも、限界税率は住民税を含めても55%である。しかもこの給与所得者には195万の給与所得控除(2021年度から)が適用される。
就労支援事業にしても参加率は35.8%でしかない(2017年度)。これは支援事業への参加が強制でなく、任意だからである。就労活動促進費の補助も月5000円で、原則6ヵ月までと少額である。
以上のように、厚生労働省は生活保護制度を就労自立支援型に改革したというが、本気度が感じられず、まるでいつまでも生活保護を受けていなさい、と言わんばかりである。同省が本気でなければ、生活保護受給者も生活保護から抜け出そうと本気にならないだろう。
以下略


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板