したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

鉄道・公共交通関連スレ

943名無しさん:2008/07/26(土) 17:47:17
>>938
揚足を取る訳ではありませんが、

>大阪の地下鉄はモンロー主義・シームレスと言い出すと、

「市営地下鉄はシームレスに欠けている」という議論だと思います。

で、「市営だからシームレスに欠けているんだ。」という議論ではなく、
「路線のシームレス化に考慮が足りない状態で、『交通ネットワークの中心』とは言えんだろう。」
という展開だと思います。

単に大阪都心の交通の相当なシェアを占めている(占有している)だけであって、
それを指して『交通ネットワークの中心』とは、慢心であるという趣旨では?
実際、御堂筋線が黒字だからといって、作ってしまった今里筋線などの経営改善を
考慮に入れなくて良い、という訳ではないので。

それと、市営である以上、他の自治体に乗り入れるには、その自治体等との調整が必要です。
また、他の自治体に路線を建設する為に、大阪市民の税金を使う以上、大阪市民に対して、
市民にどう利益があるから、市の税金を使うのか説明する義務があります。
北急を例に挙げる方が多かったので、まさに、その北急について、設立経緯を調べて見られたら
いいかと思います。阪急が横車を出したからだけではありません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%A4%A7%E9%98%AA%E6%80%A5%E8%A1%8C%E9%9B%BB%E9%89%84


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板