したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

鉄道・公共交通関連スレ

916よっさん:2008/07/22(火) 09:30:11
日経ネット関西版より
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news001114.html
JR西、列車運行で電力4%節約──ブレーキ時発電を有効活用
2008/07/19配信
 西日本旅客鉄道(JR西日本)は列車運行に必要な電力を2012年度までに06年度比4%削減する。列車がブレーキをかけるときに生じる回生電力を効率的に活用するため、上下反対側の路線で使用したり、一時的に蓄えたりするシステムをJRグループで初めて導入。省エネルギー車両投資も加速する。消費電力を減らし環境保全とコスト削減につなげる。

 京阪神地区の在来線では列車に送電する架線を上下線でつなぐ「上下タイき電」システムを省エネ対策として導入する。まず、学研都市線や宝塚線、大和路線などを対象に今後5年間で50カ所程度の設置を目指す。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板