したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

仙台すげー良かったよ 72

1名無し@良識派さん:2023/06/23(金) 16:06:25
駅前に、すげーでかい超高層ビルがあったしペデも商店街も充実、
牛タン、笹かま、冷やし中華に、一の蔵、何を食べても飲んでもうまかった。
新しい地下鉄も建設中で、超高層ビルもこれからどんどん建つみたい。
東京に比べれば土地も安いし、何よりあのケヤキ並木が最高!
保土ヶ谷のマンションをうっぱらって、このまま仙台に移住しちゃおうか
なんて、かみさんと、マジで話したくらい、仙台すげー良かったよ。
そんな仙台の話題、どんどん、お願いします。

【前スレ】
仙台すげー良かったよ 71
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1641022560/

[Links]
仙台風景写真館
https://sendaipics.com/

SENDAI Watcher!
http://sendai-watcher.cocolog-nifty.com/

仙台関連の気になるトピックス
https://s-from-k.hateblo.jp/

いまちず!
https://blog.imachizu.com/

951名無し@良識派さん:2024/03/30(土) 09:52:24
仙台に不動産市場としての価値がないというならなぜいわきや郡山や盛岡や青森で駅前・市街地の再開発が進むのでしょうか?なぜ仙台市内のマンション価格は鰻登りなんでしょうか?
都市としてのポテンシャルが低いというならなぜ地方都市最大クラスの再開発計画が持ち上がって学識者を交えた会議でその都市計画がすんなり決定されるのでしょうか?
オリックスは再開発する気がないならなぜ高い賃料でそれなりに利益を出していた商業施設を閉じるのでしょうか?自分たちが損をしてでも空き地か駐車場にして仙台の街に嫌がらせをしてやろうということでしょうか?

952名無し@良識派さん:2024/03/30(土) 12:44:56
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC210970R20C24A2000000/

953名無し@良識派さん:2024/03/30(土) 13:20:05
>>944
自転車操業ってお金だけの話にしてますが お金とともに開発部署の人材とかの
企業ならではの事情も無いとは言えないですよ。なので開発が思うように進まない=仙台の開発に魅力がないと言うのはあまりにも短絡的だと思います
現に市が公式に地権者との協議中と発表してるのですから。

954名無し@良識派さん:2024/03/30(土) 13:30:32
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/973668?page=2

"建物の老朽化などを理由に閉店が決まりました"
"跡地をどう利用するかは未定"
"青葉通が地盤沈下しているというか、そこを歩く人が減ってきている事が大きな要因"

955名無し@良識派さん:2024/03/30(土) 13:34:04
Edenは商業施設として運営しても人通りが少なく集客が難しい上に施設老朽化という事情もあっての閉店。青空駐車場の方が管理も簡単でまだ儲かるのかもしれません。

956名無し@良識派さん:2024/03/30(土) 14:15:13
人通りが少なくて...というのは相対的な話だと思います。なぜ周囲と比べて少ないかと言えば真下に地下道があって集客施設がないせいです。
もし百万都市の中央駅前で商業施設よりも青空駐車場の方が儲かるほど人通りが少ないなんてことがあったら怪奇現象です。

957名無し@良識派さん:2024/03/30(土) 14:21:37
>>955
ですのでEDENやその隣が長らくああだったというのは経済学的な最適化の結果としてではなく(当然ですが)、“何か”を待っていた、からだと解釈するのが自然です。そして今になってその状況が変化したのはそれが訪れたからだと。
少なくともそう考えた方が楽しいです。

958名無し@良識派さん:2024/03/30(土) 14:23:21
>>957
障壁が取り払われたとの解釈ですね

959名無し@良識派さん:2024/03/30(土) 14:24:43
そして老朽化というのはまず間違いなく方便ですよね。意味不明です。
そんな方便が罷り通ると思われているとしたらその点はオリックスに舐められているかもしれません。

960名無し@良識派さん:2024/03/30(土) 14:41:10
保留床の扱いに付いて地権者と協議中。

建築資材の高騰、人手不足等。

つまりそんなに悲観する状況では無い。

961名無し@良識派さん:2024/04/01(月) 22:37:38
経済効果は約1兆9000億円「ナノテラス」稼働開始
〈仙台市〉2024年4月1日
https://www.fnn.jp/articles/-/679447

962名無し@良識派さん:2024/04/04(木) 11:44:55
台湾PSMC会長「低価格のAI半導体を実現」 都内で講演
2024年4月2日 18:35
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC02A4O0S4A400C2000000/

台北市コンピュータ協会(TCA)の設立50周年のイベントで、黄会長が
「AI時代における半導体産業の変革」について講演した。

黄会長は「サーバー用途の米エヌビディアのAI半導体はコストが高すぎ
る」と指摘。パソコンやスマートフォンだけでなく、家電やおもちゃな
どにもAI機能を持たせるために「我々なら省電力・低コストでAI半導体
を実現できる」と話した。

PSMCは半導体メモリー製造を手掛け、2011年から半導体の受託製造事業
を始めた。黄会長は「我々は(ロジックやメモリーの)すべての半導体
をつくれる」とした上で、これら複数の機能を持つ「積層型半導体」と
呼ぶ製品を「25年にはお見せできる」と述べた。

PSMCはSBIと23年8月に合弁会社を設立し、宮城県大衡村に半導体工場を
建設している。旧世代の車載用半導体を主に生産する見通しだ。総額
8000億円を投資する予定で、日本政府も初期投資に最大1400億円を補助
する方針だ。

963名無し@良識派さん:2024/04/11(木) 22:05:03
さくら野跡地もEDEN跡地もまったく再開発の動きがない。
要するに、今の市政には何もできないということ。ただただ傍観するしかないということなんだよなぁ。
だから力がないと言っている 動かないものを動かすことができるトップの力量に期待したいが・・・う〜ん。。。

964名無し@良識派さん:2024/04/12(金) 00:49:03
これから泉中央 富谷市 大和町 大衡村は
確実に発展するね。

965名無し@良識派さん:2024/04/14(日) 11:25:19
【独自】SBIと台湾力晶が建設する宮城・半導体工場に大口需要家が浮上!
トヨタをも左右する「有力日本企業」
https://diamond.jp/articles/-/341308

 台湾積体電路製造(TSMC)に続く、もう一つの台湾企業の日本進出
プロジェクトが本格的に動きだした。

 日本政府は、SBIホールディングスと台湾の半導体受託生産会社
(ファウンドリー)の力晶積成電子製造(PSMC)が合弁で宮城県大衡
村に建設する半導体工場に、1400億円を補助する方針を固めた。
関係者によると、経済産業省はすでにSBIに「内定」を伝えたもようだ。

 これを受けてSBIは、半導体工場の運営会社に1000億円前後を拠出
する方向で調整を始めた。国内の自動車メーカーや金融機関の出資を
募っているほか、銀行団の協調融資を活用して、工場の投資資金を
調達する。

 新工場の投資総額は約8000億円。2027年の稼働開始に向けた1期
の投資は約4200億円で、その3分の1を政府が補助する。第2期の
追加投資で設備を増強し、29年に本格稼働する。

 政府支援で巨大半導体工場を新設するのは、TSMC熊本工場(熊本
県菊陽町)、ラピダス千歳工場(北海道千歳市)に次いで3カ所目。
補助金の規模は、TSMCの総額1兆2080億円、ラピダスの9200億円、
キオクシアの2492億円、米マイクロン・テクノロジーの2135億円に
次ぐ巨額支援になる。

 ただ、宮城県の半導体工場は「先端」ではない。ラピダスや
TSMC熊本工場より古い世代の製造ラインだが、ある日本政府の
関係者は「米国の輸出規制で最先端半導体の生産ができない中国は、
レガシー半導体に集中投資して生産能力を急増させており、日本
でもレガシー半導体の生産能力を確保しておく必要がある」と指
摘する。

 先端半導体だけではなく自動車や産業機器に欠かせないレガ
シー半導体も巨額支援の対象になり得るとの見解だ。経済産業
省は、経済安全保障に必要な「国内工場」としてSBIとPSMCの宮
城工場を補助金の支給先として検討していた。

 新工場の安定稼働のためには、日本における大口顧客が必
須だが、ダイヤモンド編集部の取材で、有力な日本企業と半導体供
給の協議を進めていることが分かった。

 さらに宮城工場には、もう一つ大きな柱として、米エヌビディ
アのAI半導体の躍進に対抗する新戦略があることも分かった。

966名無し@良識派さん:2024/04/16(火) 07:50:57
(仮称)仙台中央三丁目プロジェクト
  普通のビルだった・・・

https://www.kajima.co.jp/tech/development/real_estate/office_commerce/senchu3/index.html#pagetop

967名無し@良識派さん:2024/04/16(火) 09:25:52
>>966
がっかり。
仙台もうだめかもね。

968名無し@良識派さん:2024/04/16(火) 11:07:22
>>966
これは都心再構築プロジェクトの案件ですか?

969名無し@良識派さん:2024/04/16(火) 23:39:37
>>966
元々中層ビル程度しか建てられない敷地面積かと。
要件緩和でやっと11階は妥当だろう。
高さ規制なし、敷地面積数千平方mのまとまった土地で10階程度の開発で
がっかりというのなら分かるが
微妙な規模の敷地での中層ビル開発の情報でもうダメとか
がっかりと言う意味が分からん。

970名無し@良識派さん:2024/04/18(木) 11:50:58
>>967
92万政令市北九州なんかと比べたらマシだよ
仙台に比べたら北九州は計画さえほぼゼロなんだから

971名無し@良識派さん:2024/04/18(木) 12:45:49
>>970
他都市を煽らないように

972名無し@良識派さん:2024/04/18(木) 20:09:54
『仙台「2億ション」続々 坪単価上昇率、大阪や福岡超え』日経4/18
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC13D8F0T10C24A2000000/

973名無し@良識派さん:2024/04/18(木) 20:24:03
>>970
なぜ仙台の人はすぐに他都市を下に見る発言をくりかえすのですか?
よそはよそでいいじゃないですか

974名無し@良識派さん:2024/04/18(木) 20:43:02
>>973
仙台人が書き込んだという証拠はない。
そもそも仙台人は北九州なことは知らないし。
わたしの予想ですがこれは福岡市スレで北九州批判をやってる人でしょ。

975名無し@良識派さん:2024/04/21(日) 14:28:33
さくら野跡地と仙台ホテル跡地、いい加減、進展させろよ、無能な関係者一同!

976名無し@良識派さん:2024/04/21(日) 15:49:58
>>975
近い内に計画縮小のがっかりニュースが出たらやだなあ

977名無し@良識派さん:2024/04/23(火) 07:11:23
仙台ホテル跡地は当面の駐車場化でほぼきまりだろう。
オリックス不動産のような、半ば土地ころがし的な企業に駅前の一等地を抑えられてるのはほんとに厳しい。
この会社、とにかく地方の再開発には財布のひもが固い。

978名無し@良識派さん:2024/04/23(火) 19:02:36
>>977
仙台三越向かいの角地も宗教法人に落札されて以降は信者専用の平面駐車場
西口はさくら野跡地含め地元中小企業所有の小区画が中心で大手企業所有の仙台ホテル跡地ですらこの有り様
複数の一等地を開発余力or意欲がない地主に抑えられてるのは残念で仕方ないです

979名無し@良識派さん:2024/04/23(火) 19:30:27
そういえばメディアテーク隣接の住友不動産が所有するガソスタ周辺も青空駐車場として整備されたようです
資金余力がある筈の大手企業が軒並み開発控えをする現状、仙台で当面は明るいニュースが聞けそうにありませんね
片や東京、大阪、横浜では大規模再開発が続々発表されています
万博関連のニュースではゼネコン業界が人手不足と報じられてますしこうした大都市での大型プロジェクトが一段落するまで仙台は塩漬けでしょう
あと10年は動きがない可能性も覚悟した方が良いかもしれません

980名無し@良識派さん:2024/04/23(火) 20:02:38
結局、土地を独占する強欲な地元地資本家によって衰退する仙台ってことか。
やりきれないなぁ。

981名無し@良識派さん:2024/04/24(水) 16:31:25
>>979
中途半端な規模の単なるオフィスビルで取り敢えず着工しとくか!ってなるよりは良いかもですよ。

982名無し@良識派さん:2024/04/24(水) 17:23:40
それにしても、進展が遅すぎます。
どなたか、こっそり、教えてくださいませんか?
いつ頃に進展の発表が行われるのかを。

983名無し@良識派さん:2024/04/24(水) 17:49:04
>>981
人口も経済も右肩上がりの時代ならそういう考え方もできたかもしれませんが既に仙台市は人口減少期に突入してるので時が経てば経つほど再開発を取り巻く状況は厳しくなる一方かと…
東北地方は少子化、高齢化、人口減少率等で全国ワーストクラスの位置にありますから後背地からのこれ以上の人口流入は希望薄です
また99%の確率で起きるとされている次の宮城県沖地震も控えています
仙台での大規模再開発は今が最後のチャンスでは?とも感じます

984名無し@良識派さん:2024/04/24(水) 18:17:32
さくら野やEDEN跡についてこの期に及んでも人手不足、資材高騰等を理由に計画を先延ばしするならば少なくとも今世紀中に仙台で大規模再開発は実現しないと思います。
ここ最近、三大都市圏では100m後半〜の大規模プロジェクトが雨後の筍のように発表、着工されておりそれらプロジェクトが一段落するまで資材価格や人手不足が収束するとは考えられません。そしてそれらのプロジェクトが完了するのは2030年代半ば頃。仙台市では本格的な人口減により100万人割れも現実味を帯びている頃合いでしょう。そのような時勢では仮に資材価格や人手不足が収まっていたとしても大規模再開発は今以上に厳しくなります。そもそもインフレ下では時が経てば立つほどモノの値段は上がっていくわけでして、他の大規模再開発による需要増という要因が無くても資材価格等の面では基本的に状況が悪化していく一方なんですよね…

985名無し@良識派さん:2024/04/24(水) 18:27:58
定禅寺通のコスモ石油は修繕されて再びガソリンスタンドとして営業再開するそうです
周辺も平面駐車場確定
周辺地の所有者は住友不動産
ちなみに住友不動産はNHK跡地も取得していますが更地にしてから3年以上放置しています
中央資本の仙台に対する視線がいかに冷たいかはオリックスのEDENだけでなくこうした事例からも伺えます

986名無し@良識派さん:2024/04/24(水) 20:06:05
>>983
悲しいことを言わないで。
辛くなるから。
もっと明るく考えよう。
暗い予想は縮小均衡の罠に陥るよ。

987名無し@良識派さん:2024/04/24(水) 21:50:46
仙台の老舗かばん店「ナカガワ」自己破産申請へ  一番町四丁目商店街に本店
2024年4月24日

仙台市青葉区の老舗かばん店「ナカガワ」は24日までに事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。帝国データバンク仙台支店によると、負債額は約2億2300万円。

最近こんなんばっか。気が滅入るわ〜

988名無し@良識派さん:2024/04/24(水) 23:19:03
仙台市の都市開発部局もいまいち
青葉通り公園化などと悠長に言ってる場合ではない
繰り返すが、市長は都市再開発(特に仙台駅前eden、さくら野跡地)にもっと積極的に取り組むべき
今のところ実現にこぎつけた大規模ビル開発はアーバンネット仙台ビル1件のみとは寂しすぎる
東北電力ビル再開発案件は今後どうなるかわからないし。。。

989名無し@良識派さん:2024/04/24(水) 23:31:35
>>988

990名無し@良識派さん:2024/04/24(水) 23:36:51
>>988
電力ビルの跡地開発はもう建設が事実上動き出しているのと一緒だからあまり心配してない。
気がかりなのはやはりPPIH案件とオリックス案件。
こんだけ情報が出てこないところを見るとマジで、もう駄目かもしれんね、って思ってしまう。
ただしそれは開発企業の側じゃなく、地主の側に非協力の動きがあるためなんだろうな、と予想。
PPIHもオリックスも儲けの絶対額はおおきいからね。

991名無し@良識派さん:2024/04/25(木) 00:37:31
Yahooニュースでこんな記事見つけました
『最も人口が減る「政令指定都市」はどこか…2025〜2035年、大都市の中心部に子供が集中する未来』現代ビジネス 2024/4/1 コメント223件
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc2d7cb35d199bb368dd1363b51fa71767599eaa?page=2
2ページ目見出し
>最も減る政令指定都市は仙台市
因みに主語は「(2015年比での2035年時点での) 25〜39歳の女性人口」です
主語が省略されているため流し読みしている人は「市の人口」と勘違いするでしょうね
仙台のイメージダウンにも繋がりそうな記事です
とはいえ若年女性人口が3割以上も激減するという予測ですからいずれにせよ2035年時点での仙台に明るい展望がまったく望めません…
資金余力がある中央資本の大手といえどもこうした状況下にある仙台に進出して商業やオフィスを含む大規模開発をしようとはそうそうならないのでしょう
唯一具体性のある一番町のツインタワー計画も仙台と一蓮托生の東北電力によるものですからね
中央資本による開発といえば住友、野村、関電などによる中規模マンション建設が中心
売って終わりの分譲マンションくらいしかこの先衰退していく仙台ではビジネスとして成立しないと見なされているのかもしれません
今こそ人口減や地震等のギャンブル要素を度外視にしてでも仙台で大規模開発をしたいという気概とそれを実現できるだけの能力、資金力を備える企業が必要な訳ですが…さくら野、EDEN、三井アーバンホテルような一等地を中途半端な企業や怪しい宗教法人に買い叩かれてしまう現状ではどうすることもできません
他の地方都市に目を移すと人口減少都市である長崎にマリオットを誘致できたのはJR九州が都市規模や人口トレンドを度外視にして新幹線、駅ビル開発を進めた為ですし、規模こそ違いますが現在札幌駅で計画が進む200m級の駅ビル開発も地元資本のJR北海道によるものです
中央に見放されたとしたら後はその都市と一蓮托生の関係にある地元資本に縋るしかなくなるわけですが仙台には電力ぐらいしかないんですよね…
電力だけでなくJRがある札幌、それに加えて地銀首位や大手私鉄までもある福岡と比べると背伸びした開発を行うハードルが非常に高いのかもしれません

992名無し@良識派さん:2024/04/25(木) 01:47:28
>>991
電力ビルは順調に進むとして160m超え級何本よ?
福岡など都心の最高層で野村不動産の物件の115mですよ。それでも本数稼いで少しでも見栄えを良くする為に
今後は航空法の制限範囲内で棟数を増やせるか?一生懸命やってますし
市長の働きを評価してます。
仙台は100m級なんて建っても本数に含まないのでは?
ちょっと贅沢過ぎでは無いかと。

993名無し@良識派さん:2024/04/25(木) 05:24:21
>>992
現存する建物でカウントすると160m以上ではトラストタワーとSS30の2棟、100m以上だと計12棟です
電力ビルは南が180、北が135なのでそれを加えると160m以上で3棟、100m以上で14棟になります
一方で福岡市は160m以上2棟(人工島のタワマン※福岡タワー除く)、100m以上では計17棟です
博多天神に建ってないから目立たないだけで市全体では航空法による規制がある福岡市より100m以上のビルが少ない様です
80m以上でカウントすれば仙台40電力含めて42) >福岡33で仙台に軍配は上がりますが100m級が建てばかなり街並みに変化はあると思いますよ
最近竣工した目ぼしいビルはアーバンネット仙台中央ビル88.7mくらいですが仙台城址やアエル展望台から見たときのスカイラインの密集度合いが高まり西口周辺の雑居ビル軍の猥雑さをやや中和してくれる存在になったと思います
これがせめて100m以上あればなお良かったんですけどね

994名無し@良識派さん:2024/04/25(木) 05:27:37
100m級でも埋没するほどのスカイライが形成されてるのは東京大阪名古屋横浜川崎神戸幕張くらいですかね

995名無し@良識派さん:2024/04/25(木) 17:56:49
>>993
さくら野とエデンの跡地プラス仙台中央郵便局迄超高層ビルが建つと仙台の都心景観がかなり変わりますね。

996名無し@良識派さん:2024/04/25(木) 19:08:50
>>995
特にさくら野、EDENが仙台の将来を決定づけるのかなと思ってます
具体的にはさくら野が新東北ビルを、EDENがロフトとヒューモスを巻き込んだ面的開発に発展するかが大きな分岐点だと考えます
西口眼の前に高規格ビルが敷地一杯聳え立っているか否かで駅前景観の美しさや洗練度合いに天と地の差が生まれるはずです
世界的観光地やマーケット規模がない街だからこそ駅前景観の美しさ等の細かい部分で他の地方都市と差別化して、例えば「中規模だが街並みが美しく緑が多くて居住性に優れた地方都市」といった独自のブランドや地位を確立していかないと単純な都市規模や観光地数等で勝る国内他都市との競争に勝ち目はないよなと…
玄関口が今のままでは首都圏郊外や北関東などにもよくあるちょっと大きめの雑多な地方都市(プラスα?) という印象になってしまいます

997名無し@良識派さん:2024/04/25(木) 21:08:41
私は西口に関してはじっくり待つのも良いかと思ってます。
中途半端に低層の何ら特徴の無いオフィスビルが建つよりも やはり発表イメージ通りのツインタワーで着工した方が良いからです。この先40〜50年は建て替える事は無いはずですので それなら良いものを建てていただきたい。

998名無し@良識派さん:2024/04/25(木) 22:31:35
>>996
>>997
完全同意です

999名無し@良識派さん:2024/04/26(金) 00:45:55
駅前命で肝心の駅ビルが通路作って満足なのは如何なものか
札幌や京都に博多駅などは遥か遠くに行ってしまったが
神戸三ノ宮や広島駅等JR西日本の主要駅ビルも建替え真最中だけど

1000名無し@良識派さん:2024/04/26(金) 07:45:12
夢・理想の実現までひたすら待ち続ける
これも正解
一日も早く着工し着実に形にすること
これも正解

世代によっても考え方が大きく分かれるんだろうな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板