したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札仙広福 Part10

826名無し@良識派さん:2019/11/04(月) 17:55:49
マラソン札幌開催で悲痛な声「ビアガーデンは潰さないで」 200万人が楽しむ夏の風物詩に中止の危機
https://www.buzzfeed.com/jp/keiyoshikawa/sapporo-beer-garden-crisis

急転直下で決まった2020年の東京オリンピックのマラソン・競歩の札幌開催案をめぐり、新たな懸念が生じている。

札幌中心部の大通公園で毎夏に開催される風物詩「札幌夏まつり」のビアガーデンが中止に追い込まれる可能性が浮上したからだ。

スタート・ゴールは「大通公園」か

東京都、政府、大会組織委員会、IOC調整委員会の4者は11月1日、東京オリンピックのマラソンと競歩の開催地を札幌に決めた。発端は、東京の夏の猛暑を問題視したIOCによる提案だった。

東京都の小池百合子知事は「IOCの下した決定を妨げることはしない」と述べた上で、「あえて申し上げるならば、合意なき決定」と、不快感を露わにした。

NHKによると、国際陸連は以下の日程案を示しているという。

・2020年8月7日?9日(大会最終日)

・2020年7月27日?29日

・2020年7月28日?30日

北海道新聞は11月1日、大会組織委員会がマラソンの発着点を大通公園(中央区)に絞ったと伝えた。

札幌開催でビアガーデン中止の危機?
ところが、この日程案をめぐって「ある懸念」が持ち上がった。

大通公園で毎年7?8月にかけて、約200万人が訪れるイベント「さっぽろ夏まつり」が開かれるが、東京五輪の期間と重なるため、イベントの開催が危ぶまれるのではと心配する声が相次いでいるためだ。

「さっぽろ夏まつり」には約1万3000席のビアガーデンが大通公園に登場し、多くのジンギスカンやビールに舌鼓を打つ。札幌の夏の風物詩として親しまれている。

北海道新聞によると、大会組織委員会は資材や機材の置き場の確保として、公園を1〜1カ月半使うことを想定しているという。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板