したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札仙広福 Part9

1名無し@良識派さん:2019/06/30(日) 10:22:45
1か月以上の古いソースには○○年を明記しましょう。
ソースなき批判は絶対禁止です。
再開発以外の話題もどんどん出しましょう。
ソースは必ず併記しましょう。

951名無し@良識派さん:2019/08/20(火) 23:33:56
これだけ韓国と日本の便が減っても
一番影響があると言われた(外国人観光客の半数が韓国人の)
福岡と韓国だけは減らないんだよな。

多分乗客は激減していると思うが
廃止した地方線の小型の飛行機に変更して何とか
便の枠だけは確保したいという思惑があるのだろう。
でも、それももうすぐだろう。
減便はすると思う。

952名無し@良識派さん:2019/08/21(水) 01:10:47
福岡空港の場合、一度運行停止したら発着枠を取り戻せない可能性があるからね

953名無し@良識派さん:2019/08/21(水) 07:48:00
>>937
新千歳は新規就航待ちが多いので路線廃止したら、二度と路線が復活できないから廃止はないけど、日本の地方路線にとっては大きな問題らしいね。
それにしても、北海道人気はすごいね。

954名無し@良識派さん:2019/08/21(水) 08:09:07
北海道の食材をいかしたパンを提供  新千歳空港内にベーカリー新店舗 『Pasco北海道プレミアム』2019年9月11日(水)オープン
https://www.asahi.com/and_M/pressrelease/pre_4827913/

敷島製パン株式会社(Pasco)は、新千歳空港 国内線ターミナルビル2Fに、ベーカリー店舗「Pasco北海道プレミアム」を、2019年9月11日(水)よりオープンします。

Pascoは北海道での直営店舗として札幌市手稲区に「Pasco夢パン工房手稲店」、江別市西野幌のゆめちからテラス内に「Pasco夢パン工房野幌店」を展開しています。この度の「Pasco北海道プレミアム」は、新千歳空港だけの新たな業態としてオープンします。

北海道生まれの国産小麦「ゆめちから」や北海道の食材をいかしたパンを約50種類ラインアップ。主な商品として、北海道産生クリームを使用し、しっとりとした食感の「北海道の生食パン」(600円/税込)や、ハスカップジャム、メロンジャムやチョコレートクリームに自家製カスタードクリームを合わせて包んだ「クリーム満(まん)パン」(3個セット 1,000円/税込)、北海道産ジャガイモを包み、塩辛とバターをトッピングした「塩辛じゃがバター」(300円/税込)など、新千歳空港限定発売の商品を取り揃えており、お土産用としてもおすすめです。

955名無し@良識派さん:2019/08/21(水) 08:20:57
北海道ニセコに世界中の富裕層が熱視線 5億円以上の別荘ずらり
https://blogos.com/article/398703/

札幌から車で約2時間、人口1万人の小さな町に世界中の富裕層が熱視線を注いでいる。北海道の「ニセコ(NISEKO)」地区。良質なパウダースノー(新雪の粉雪)が海外から人気を集め、2000年代以降、日本屈指の国際リゾート地となった。

5億円以上する別荘がずらりと建ち並び、スーパーマーケットではウニやカニなどの高級食材が飛ぶように売れていくーー。バブルさながらの好景気だが、その買い主は外国の富裕層。外国籍の住民はこの10年間で約4倍に増え、「ゲレンデは外国人だらけで日本人の姿は見かけない」との声も上がる。現場を歩いた。

日本語よりも大きな字で英語が書かれた看板がいたるところに掲げられている。ここは北海道西部に位置する人口1万人の小さな町・北海道倶知安(くっちゃん)町のひらふ地区だ。2000年代以降、「NISEKO」として知られ世界中からの旅行客を集める国内屈指の高級スキーリゾート地になった。

956名無し@良識派さん:2019/08/21(水) 08:26:09
>>950
人気観光地の札幌は影響がないけど、かえって韓国人が気を使っていてるようです

韓国人が消えた…!? 日韓対立の直撃を受けた札幌「実態レポート」 地元観光業者は楽観しているが…
https://news.livedoor.com/article/detail/16924624/

957名無し@良識派さん:2019/08/21(水) 08:29:39
日本最大級の室内エンタテインメント施設 9月12日 札幌狸小路に誕生!
https://www.excite.co.jp/news/article/Dreamnews_0000200028/

958名無し@良識派さん:2019/08/21(水) 08:33:23
共立メンテナンス 北海道・定山渓温泉に和風旅館
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48778380Q9A820C1L41000/

ドーミーインやラビスタなどの宿泊施設を展開する共立メンテナンスは、定山渓温泉(札幌市)に和風旅館を新築する。2018年に王子製紙グループから取得していたホテル用地に10月から着工し、21年5月ごろの開業を目指す。

959名無し@良識派さん:2019/08/21(水) 08:37:12
ソニー損保 太陽光発電設備を北海道の園に寄贈
https://www.excite.co.jp/news/article/Leafhide_eco_news_faPuQN4qLq/

ソニー損害保険株式会社は、NPO法人そらべあ基金の「そらべあスマイルプロジェクト」の一環で北海道札幌市の学校法人須合学園 札幌みづほ幼稚園に太陽光発電設備「そらべあ発電所」を寄贈した。

960名無し@良識派さん:2019/08/21(水) 08:40:52
北海道・函館産のブリ、札幌に売り込み
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48776830Q9A820C1L41000/

北海道の渡島総合振興局は、官民でつくる「はこだて・ブリ消費拡大推進協議会」の2019年度事業を決めた。札幌市中央卸売市場で9月15日に開催する消費拡大フェアに初出店し、試食やレシピ集の配布で、道内では比較的なじみが薄いブリを道央に売り込む。

函館市では代表的な水産品のイカの不漁が続く一方、ブリの水揚げが好調で、振興局が18年度に協議会を発足させた。

961名無し@良識派さん:2019/08/22(木) 08:22:02
ここギリシャ? 札幌・望月寒川放水路トンネルで見学ツアー
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/336798

ギリシャの古代建築を想起させる太い円柱、延々と続く坑道―。札幌市豊平区の住宅街地下で建設されている「望月寒川(もつきさむがわ)放水路トンネル」で、大手旅行会社による見学ツアーが行われた。小学生から80代までの男女22人が、普段目にすることのない施設内部を見て回った。

 ダムや橋などのインフラを観光資源として活用する「インフラツーリズム」が全国で広がっており、今回はJTB(東京)が8日に実施。望月寒川放水路トンネルのほか、南区の豊平峡ダムも巡った。

962名無し@良識派さん:2019/08/22(木) 08:25:11
日本から最短・最速のヨーロッパ路線、フィンエアー札幌〜ヘルシンキ線就航記念ツアー「札幌から行くイタリア・スペイン」8月21日(水)14:00発売開始
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000437.000003269&g=prt

株式会社ジャルパック(本社:東京都品川区、代表取締役社長:江利川 宗光、以下「ジャルパック」)は、2019年8月21日(水)14時より、フィンエアー札幌〜ヘルシンキ線の就航を記念し、ツアーコンダクター(添乗員)同行の札幌から行く「イタリア周遊8日間」「スペイン周遊8日間」を発売開始いたします。
 2019年12月よりフィンエアーの札幌〜ヘルシンキ線が就航。日本でヨーロッパに一番近い政令指定都市の札幌と、ヨーロッパの中で一番日本に近い首都ヘルシンキを結びます。日本から最短、最速のヨーロッパ路線を利用したツアーでぜひお出かけください。

963名無し@良識派さん:2019/08/22(木) 08:28:20
【オリックス不動産】札幌、大阪、京都で芸術の秋を楽しむ 「クロスホテルで過ごす秋のART(アート)旅」を開催
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000506.000023075&g=prt

オリックス不動産株式会社(本社:東京都港区、社長:高橋 豊典)は、2019年9月1日(日)より、運営する「クロスホテル札幌」「クロスホテル大阪」「クロスホテル京都」の3施設で、芸術の秋ならではのアートを楽しむイベント「クロスホテルで過ごす秋のART旅」を開催しますのでお知らせします。

「クロスホテル札幌」は、館内を小さな美術館に見立て、共用部分や客室内に北海道にゆかりのある12名によるアート作品を展示します。ラウンジでは、カラフルでポップな色彩が話題となったスウェーデン映画「シンプル・シモン」の上映会とその世界観をイメージしたディナーが一緒に楽しめる「Movie(CROSS CINEMA DISCOVERY vol.4)」を開催します。
 「クロスホテル」は、オリックス不動産のオリジナルブランドのホテルであり、「ORIX HOTELS & RESORTS」のシティカテゴリーに属します。今後も、年間を通じてその土地の四季折々の魅力をお伝えするイベントなどを開催してまいります。

964名無し@良識派さん:2019/08/22(木) 08:31:25
デジタルハーツ、札幌Lab.(ラボ)を移転・増床 〜従来の約3倍の規模へ拡大〜
https://straightpress.jp/company_news/detail?pr=000000005.000031807

株式会社デジタルハーツ (本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:玉塚 元一、以下、「デジタルハーツ」)は、今後さらなる増加が見込まれるゲームのデバッグ需要に対し、受注体制を強化することを目的に、2019年9月にテストセンターである札幌Lab.を移転するとともに、従来の約3倍の規模に増床することといたしましたので、お知らせいたします。

965名無し@良識派さん:2019/08/22(木) 08:36:15
動くストランドビーストを体感、テオ・ヤンセン展が札幌芸術の森美術館で開催
https://getnews.jp/archives/2194734

『テオ・ヤンセン展』が、札幌芸術の森美術館で開催中。会期は、9月1日まで。

風を動力源として、オランダの砂浜を疾駆する「ストランド(砂浜)ビースト(生命体)」を生み出したテオ・ヤンセンは、1948年オランダ生まれのアーティスト。デルフト工科大学で物理学を専攻し、その後画家となる。86年から新聞のコラムを執筆するようになり、そのなかの記事「砂浜の放浪者」をきっかけに、90年代から「ストランドビースト」の制作を開始。以来、祖国の海面上昇問題を解決するべく、芸術と科学を横断する試みを続けてきた。

「ストランドビースト」のボディ全体はプラスチックチューブで造形され、物理工学を基盤としたその動きは生物を思わせるほどに滑らかで有機的だ。これは、テオ・ヤンセンの故国の海面上昇問題を解決するために生み出されたが、作者亡きあとも自立して砂浜で生き延びるべく、ストランドビーストは歩行、方向転換、危険察知などの環境に適応していくためのシステムを獲得していった。

966名無し@良識派さん:2019/08/22(木) 13:16:29
都市高速の通行料金値上げへ
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20190822/5010005349.html

10月に消費税率が10%に引き上げられるのにあわせて、福岡北九州高速道路公社は、都市高速道路の通行料金を、いまよりも10円から30円、値上げすることを決めました。
それによりますと、福岡都市高速道路の通行料金は、◇普通車が現在の620円から630円に、◇大型車が1230円から1260円に、それぞれ引き上げられます。
また、◇曜日や時間帯、それに区間に応じたETCの割り引き料金も10円から30円、引き上げられます。
一方、北九州都市高速道路の通行料金は、◇普通車が現在の510円から520円に、◇大型車が1030円から1050円に引き上げられます。
◇ETCの割り引き料金も、普通車の障害者割引きを除き、10円から20円、引き上げられます。
都市高速道路の通行料金の値上げは平成26年以来、5年ぶりとなります。
福岡北九州高速道路公社は、「料金を値上げすることで混乱も予想されるので、ホームページやラジオを活用し、早めに周知を進めていきたい」としています。

967名無し@良識派さん:2019/08/22(木) 19:23:47
>>966
気が滅入る話題だな。福岡都市高速は500円にしろ。

968名無し@良識派さん:2019/08/23(金) 07:40:41
ウィラーも東急も、北海道でJRと呉越同舟
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48877360S9A820C1L41000/

高速バス大手のWILLER(ウィラー、大阪市)や東急電鉄が相次いでJR北海道の鉄路を軸とする観光振興に乗り出した。舞台は広大な北海道の東部。豊富な観光資源を持ちながら生かしきれていない道東には成長余地が大きいとみており、鉄道の利用増につなげたいJR北海道と異例の呉越同舟が実現した。

969名無し@良識派さん:2019/08/23(金) 07:54:03
東急の観光列車、北海道上陸は2020年8月…機関車と電源車は専用塗色に
https://response.jp/article/2019/08/22/325651.html

JR北海道と東京急行電鉄(東急)は8月22日、北海道内で2020年の運行を予定している観光列車『THE ROYAL EXPRESS 〜HOKKAIDO CRUSE TRAIN〜』の概要を明らかにした。

使用される東急の『THE ROYAL EXPRESS』は、2017年7月にデビューした8両編成の豪華観光列車で、通常は横浜駅(横浜市西区)と伊豆急下田駅(静岡県下田市)間で運行されている。

北海道内での運行は今年2月に発表されており、「2020年5〜8月の間のいずれか1か月で週4日程度を札幌〜道東エリアで運行」とされていたが、今回の発表では、2020年8月に札幌発着で十勝・知床・富良野の各エリアを周遊する3泊4日のツアーで運行するとされている。

ツアーのなかで実際に『THE ROYAL EXPRESS』に乗車する区間は、1日目が札幌〜池田間、2日目が釧路〜知床斜里間、3日目が知床斜里〜旭川間(一部バスなどを利用)、4日目が旭川〜札幌間で、ツアーは4回催行される予定。

なお、『THE ROYAL EXPRESS』は直流専用電車のため、交流区間や非電化区間のみのJR北海道エリアで走行する際は、JR北海道のディーゼル機関車が牽引。車内へのサービス電源供給用に、機関車と『THE ROYAL EXPRESS』の間に電源車が連結される。

この電源車は、7月に東急がJR東日本から譲り受けたマニ50形(マニ50 2186)で、かつてJR東日本のジョイフルトレイン「リゾートエクスプレスゆう」で使用されていたものだった。

970名無し@良識派さん:2019/08/23(金) 07:57:16
JR北海道の新型観光列車「山紫水明」…キハ40形改装2両編成が9-10月に完成へ
https://response.jp/article/2019/08/22/325657.html

JR北海道は8月22日、2両編成の新たなキハ40形改装車「山紫水明」(さんしすいめい)のうち、「山明」(さんめい)を9月中旬から運行すると発表した。

「山紫水明」は、2018年に登場した「北海道の恵み」に次ぐキハ40形の改装車で、緑を基調とした「山明」と、紫を基調とした「紫水」(しすい)の2両編成となるが、9月上旬には「山明」が完成する運びとなり、9月7日に苗穂工場(札幌市東区)で内外装が一般公開される。

一方の「紫水」は10月上旬に完成する見込みで、一般公開を経て、10月中旬から運行を開始する予定。

この2両は定期列車で運行するほか、観光列車やイベント列車などにも充当するとしており、11月には札沼線での運行も予定されている。

971名無し@良識派さん:2019/08/23(金) 08:00:51
北海道新幹線の31年札幌延伸、東北と経済連携探る 27日・仙台小樽商大がセミナー
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201908/20190823_72001.html

2031年春に予定される東北・北海道新幹線の札幌延伸に向け、小樽商科大(北海道小樽市)は27日、北海道と東北の経済連携を探るセミナー「ソーシャルサイエンスカフェ」を仙台市で開く。
 マーケティングが専門の近藤公彦副学長が「北海道新幹線時代のマーケティング」と題して講演する。延伸により、仙台圏は外国人旅行客が急増する北海道ニセコ地区と日帰り時間内で結ばれることになり、観光連携の可能性などについてアンケートや研究を交えて説明する。
 小樽商科大はマーケティングを中心に経営分野の研究に強みを持ち、社会人向けビジネススクールも備える。札幌市のJR札幌駅近くで経済活性化を探るセミナーを約10年開いており、新幹線延伸を見据えて仙台に初進出する。昨年、仙台市に初めて入試会場を置いたことも契機になった。
 江頭進副学長は「何もしなければ、マーケットの食い合いやストロー効果で新幹線開通はマイナスになる。シナジー効果を生む経済圏の確立に向け、東北の経済界や行政、大学と関係を強めていく第一歩にしたい」と語る。

972名無し@良識派さん:2019/08/23(金) 08:11:38
札幌市営地下鉄 地震対応の全線停止基準見直しへ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000230-stv-hok

札幌市内で「震度5弱以上」の地震を観測した場合、全線を運行停止し点検するとしていた札幌市営地下鉄のマニュアルが見直されることになりました。

札幌市では、ことし2月に北区などで震度5弱を観測した際に、地下鉄は7時間以上にわたり全線で運行を停止しました。市民からは「全線運休は避けられなかったのか」など苦情が寄せられていました。これを受け札幌市交通局では、震度5弱以上の地震で「地下鉄全線を停止し巡回点検する」というマニュアルを改定し、震度4以下の場所では徐行運転で確認するなど早期に運行再開する方針を決めました。札幌市交通局では来月以降なるべく早く運用したいとしています。

973名無し@良識派さん:2019/08/23(金) 20:01:44
2019年7月【月間】百貨店売上速報(単位:千円)
主要都市        地方ブロック
札幌市:12,886,687    北海道:13,911,572
仙台市: 6,936,260   東 北:13,446,685
京都市:20,020,577
神戸市:12,035,575
広島市:11,097,570    中 国:21,332,366
福岡市:18,798,560   九 州:41,826,799

974名無し@良識派さん:2019/08/25(日) 10:15:23
福岡に令和を冠した新駅が開業 平成筑豊、利用者増を狙う
https://this.kiji.is/537920650113205345

福岡県の第三セクター、平成筑豊鉄道(同県福智町)は24日、同県行橋市の田川線行橋―美夜古泉間に新駅「令和コスタ行橋駅」を開業した。同社によると、令和になって初めての鉄道駅新設となり、令和が付いた駅名が誕生したのも初めて。

元号の「平成」を社名に冠した同社は新時代も利用者に愛される鉄道にしたいとの思いを込めて新駅名に「令和」を採用。隣接する大型商業施設「コスタ行橋」の名称を組み合わせて買い物客らにアピールし、列車の利用者増を目指す。

駅舎はJR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」などを手掛けた水戸岡鋭治さんがデザイン。筑豊杉などの地元木材を使った。

975名無し@良識派さん:2019/08/25(日) 13:56:44
>>971
札幌に新幹線が開通すると、東北が札幌にストローされるだろいとも言われているから、もう先んじて対策を打とうという動き出しているんだね

札幌の会社は日頃から北海道全体を相手にしているので、広域を管理することに長けている、その特徴を活かして東京に近い仙台のオフィスを札幌に移転統合する動きが加速すると言われている
その流れを見据えてか札幌では既にオフィスビルの建設が活発になってきている

一方で仙台は東京に近い立地を活かして北海道から若年層が流入してくることを期待していると言われている
今後は互いの特徴を活かした発展をしていくのだろうね、札幌の新幹線開通効果は日本では経験したことのない規模になると言われ、オリンピック招致以上の効果があると言われているようです

976名無し@良識派さん:2019/08/25(日) 14:05:21
お盆の韓国人客7割減 福岡―釜山の高速船 9月も空席
https://www.asahi.com/articles/ASM8M3QY2M8MTIPE00K.html

JR九州グループは19日、お盆を含む9〜18日の利用状況を発表した。台風10号の影響で在来線特急の利用が前年同期より6%減ったほか、日韓関係の悪化で、福岡―韓国・釜山の高速船利用客が半減した。
 高速船は日本人客が前年比33%、韓国人客は70%減った。JR九州高速船によると、スポーツや学校関係の団体のキャンセルが相次いだという。同社の北海昭営業部長は「9月の韓国のお盆には客足が戻ってほしい。例年なら既に満席になっているが、今年はまだ空席がある」と話した。
 九州新幹線(博多―熊本)は1%増。15日に62本が運休した日豊線(小倉―行橋)は5%減、4本運休した長崎線(鳥栖―肥前山口)も6%減った。荒天が帰省客以外の出足にも響いたとみている。
 JR西日本の発表では、山陽新幹線の小倉―新山口の乗客は1%減、小倉―博多は横ばいだった。

977名無し@良識派さん:2019/08/25(日) 14:08:29
日韓関係冷え込みで福岡地区の百貨店も韓国人客減
https://www.wwdjapan.com/articles/916480

日韓関係が過去最悪ともいわれるレベルで悪化する中で、観光業を中心にさまざまな分野への影響が連日報道されている。韓国から距離的に近く、これまで同国から多数の観光客が訪れていた福岡の百貨店からも、客数減との声が出ている。
 大丸福岡天神店では、7月の韓国人客による免税売上高が前年同月比25%減となった。「ここ1年、免税売上高は毎月同20〜60%増で推移しており、韓国人のお客さまの伸びも順調だったが、7月以降落ち込んだ。(関係悪化は)今後2〜3カ月で落ち着くとは考えにくい」と広報担当者。同店の売り上げ全体に占める免税売り上げの比率は、年間で約9%。免税売り上げのうち8%が韓国人客によるものといいい、そこまでシェアは高くないため「免税売り上げが前年実績を割ることはない」と見るが、軽視はできない。
 博多阪急では、韓国人客による免税売り上げが「4月は同2ケタ増だった」(広報担当者)が、韓国人客数が「4〜7月累計では1割近く落ち込んでいる」。ただし、韓国人免税売り上げは前年同期比約2%減にとどめているという。韓国人客の減少について「もちろん影響は大きいが、現状は動向を注視している」。4〜7月の免税売り上げ全体は、中国人客などがけん引する形で同2.1%増と伸ばしている。

978名無し@良識派さん:2019/08/25(日) 14:12:37
韓国人観光客、九州を中心に激減「影響がいつまで続くか見通せない」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/koreainbound_jp_5d60939ae4b02cc97c8dbd72

対立泥沼化、韓国人客が激減 観光地「いつまで続く」

 日韓の対立が深刻化するなか、国内を訪れる韓国人観光客が九州などを中心に急減している。回復の兆しをつかめない状況に、関係者は頭を抱える。
 水郷を巡る観光船「どんこ舟」が人気の福岡県柳川市。市内に4社ある運航会社の一つ「大東エンタープライズ」によると、8月の韓国人客はゼロで、9月も予約がまったく入っていないという。責任者は「船の運航回数も半分ほどに減らさざるを得なくなっている。船頭たちの給料にも影響が出る」と話す。

 市内を訪れる韓国人観光客は年々増え、2018年には外国人観光客約23万4千人の半分を占めた。だが日本が韓国への輸出管理を強化した今年7月ごろから、団体客が減り始めた。
 市観光課の担当者は「韓国人客は去年の半分ぐらいに激減している。政治問題なので影響がいつまで続くか見通せない」と戸惑う。

 国内有数の温泉地・大分県別府市でも「韓国人旅行者が目に見えて減っている」(市観光協会の担当者)という。「地獄巡り」などが人気で、17年に別府市を訪れた外国人観光客約60万人の55%を韓国人客が占めていた。だが今夏はホテルの予約状況が鈍く、満室にならない日が目立つという。
 外国人観光客でにぎわう東京・原宿。韓流アイドルが来店したことで、10〜20代の韓国人客にローストビーフ丼が人気の「RedRock 原宿店」。日韓の対立が悪化する前は、1日に100人以上の韓国人客が訪れていたが、最近は20人に届かない日が増え、1日あたりの売り上げも10万円ほど減ったという。夏休みを利用して友人3人で来店したソウルの男子大学生(24)は「文化の交流は切り離すべきだ」と話した。運営会社の東京マネジャー島田亮さん(28)は「日韓関係の悪い状態が早く終わってほしい」と言う。
 日本政府観光局によると、7月の訪日観光客は全体で5・6%増(前年同月比)だったが、韓国からは7・6%減だった。修学旅行など団体客のキャンセルが目立つという。

979名無し@良識派さん:2019/08/25(日) 14:25:06
韓国依存の九州インバウンドは「リーマン級」打撃。それでも楽観論増える3つの理由
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000006-binsiderl-bus_all

8月初旬の昼過ぎ、福岡市・天神の商業施設で営業するハンバーグ店「極味や」を訪れると、約30人が並んでいた。同店は数年前から韓国人旅行者に大人気で、常に韓国語が飛び交う行列ができている。日韓関係の悪化で、多少は入りやすくなったのではと淡い期待を抱いて来てみたが、相変わらずだった。韓国人に人気のブランドが入る百貨店にも、開店前から韓国人旅行者が列をつくっていた。

980名無し@良識派さん:2019/08/25(日) 14:32:07
福岡はリーマン級の不況で、多くの再開発の延期や中止があるだろうに、楽観視できるだけの貯金があることだろう、これが他の地方都市では致命的だっただろう、福岡はすごいと思う

981名無し@良識派さん:2019/08/25(日) 22:03:37
JAL、「新JAPAN PROJECT」で9月は宮城県を特集
2019年8月23日 10:57am
https://www.traicy.com/20190823-JLnewjapanprojetc

日本航空(JAL)は、「新JAPAN PROJECT」の地域プロモーション活動で、9月には宮城県を特集し、機内誌・機内食などさまざまな媒体を通じて地域の魅力を発信する。

機内誌「SKYWARD」では、日本語記事で県北部のラムサール条約にも登録されている伊豆沼・内沼に秋の深まりにあわせてやってくる渡り鳥とその周辺地域に暮らす人とのつながり、英語記事では北極圏の湿地帯から越冬のために飛来する渡り鳥のマガンや最盛期には3000羽ほどになるオオハクチョウなどの貴重な野生の生態を観察できる伊豆沼・内沼を迫力の写真とともに紹介する。

国内線ファーストクラスでは、仙台市の「楽・食・健・美 -KUROMORI-」の黒森洋司オーナーシェフプロデュースによる夕食を提供する。

982名無し@良識派さん:2019/08/26(月) 07:51:01
バド世界選手権でナガマツV2、日本勢で初
https://www.sankei.com/sports/news/190825/spo1908250051-n1.html

【バーゼル(スイス)=久保まりな】バドミントンの世界選手権最終日は25日、各種目の決勝がスイスのバーゼルで行われ、昨年と同じ顔合わせの女子ダブルスは第1シードの永原和可那、松本麻佑組(北都銀行)が第2シードの福島由紀、広田彩花組(アメリカンベイプ岐阜)に2-1で勝ち、全種目を通じて日本勢初の2連覇を達成した。福島、広田組は3年連続の準優勝だった。

983名無し@良識派さん:2019/08/26(月) 07:54:16
札幌の再開発エリアの魅力を考えるフォーラム開催
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-00000004-htbv-hok

札幌の再開発を考えるフォーラムが、創世スクエアのHTB本社で開かれました。
 このフォーラムは、再開発が進む札幌の東エリアの魅力を考えようと開かれたものです。脳科学者の茂木健一郎さんが「脳と変化」というテーマで講演し、マチの再開発とその地域に住む人たちの意識や脳の関わりなどについて話しました。また、タレントのヒロ福地さんらによるパネルディスカッションでは、現在、再開発が進む苗穂地区をはじめとする東側エリアの歴史を振り返りながら、変わりゆくマチへの思いを話し合いました。

984名無し@良識派さん:2019/08/26(月) 07:57:26
ジャルパック、フィンエアー札幌線を商品化、就航記念
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=86293

ジャルパックはこのほど、フィンエアー(AY)が今年12月から新千歳/ヘルシンキ線を就航することを記念し欧州ツアーの販売を開始した。商品は「イタリア周遊8日間」と「スペイン周遊8日間」で、いずれも添乗員が同行し、イタリアは2020年2月24日と3月16日、スペインは2月14日と3月6日の出発日を用意した。旅行代金は2名1室利用の場合で、燃油サーチャージを含めてイタリアが29万9900円から、スペインが28万9900円から。

 ジャルパックによると、これまでも例えば2014年に日本航空(JL)がブリティッシュ・エアウェイズ(BA)、AYと共同事業を開始した際にBAとAYの運航便をJL便名で商品化するなどパートナー航空会社の便は活用してきており、また今年7月19日には下期商品としてAY便名で中欧や北欧を訪れる商品を初設定。現在は「極めて限定的」な取り組みではあるものの、反響を注視しながらさらなる商品化も検討していくという。

985名無し@良識派さん:2019/08/26(月) 08:09:33
札幌駅前通の第一生命ビルディング、2020年度から建て替え
https://hre-net.com/real_estate/39524/

札幌駅前通に面した札幌市中央区北3条西4丁目の「札幌第一生命ビルディング」の建て替えが2020年度から始まる。同ビルは築後64年が経過しており、新ビルに建て替えて商業施設やオフィスの複合ビルとして22年度にも竣工させる。

札幌第一生命ビルディングのベースは1955年に竣工し、57年に増改築して現在のビルになった。2003年には耐震リニューアル工事を完了している。敷地面積は約383坪(1267㎡)で地下1階、地上9階建て。延床面積は約3538坪(約1万1677㎡)で、札幌駅前通地下歩行空間とは地下で接続している。設計、施工は竹中工務店。

 ビルには第一生命札幌総合支社のほか、あおぞら銀行札幌支店や東海東京証券札幌支店などが入っている。ビルの運営を行っている第一生命保険(本社・東京都千代田区)のグループ会社、第一ビルディング(本社・東京都中央区)は、現在もテナント募集を行っているが、期間は20年3月末までとなっている。20年度には解体に着手、22年度に地上13階ほどの商業・オフィスの複合ビルとして竣工を目指す。

 札幌駅前通の生保系ビルは、2006年に日本生命札幌ビルが旧札幌第一合同庁舎跡地を取得して大規模オフィス・商業ビルに建て替えたほか、札幌フコク生命ビルも17年1月に隣接していた越山ビルと一体化して札幌フコク生命越山ビルに建て替えた。また、大同生命札幌ビルも20年春竣工を目指して新ビル建設を進めており、第一生命は、駅前通の大手生保系ビルとしては後発組の建て替えとなる。なお、駅前通の生保系ビルとしては朝日生命札幌ビル(北2西3、77年7月竣工、築42年)、旧東邦生命札幌ビルの札幌ノースプラザ(北1西4、81年8月竣工、築38年)などがある。

986名無し@良識派さん:2019/08/26(月) 08:15:22
札幌・南3西2のニコービル 移転改築を計画
https://e-kensin.net/news/120242.html

サウナやカプセルホテルを営業するニコー(札幌市中央区南3条西2丁目14、晴山徳貴社長)は、老朽化が進むニコービルを移転する計画だ。長期休業となる現地改築や耐震補強を避け、札幌市内中心部での移転改築を視野に複数案検討している。

札幌市中央区南3条西2丁目13のニコービル(SRC造、地下3地上11階、延べ8556m2)は1967年に建設。敷地面積は約900m2。ニコーと2個人が2分の1ずつ所有している。

建物は狸小路2丁目と南3条通に面し、2―7階がサウナ・カプセルホテル「ニコーリフレ」、8階が同社などのグループ本社で、ほかに居酒屋やライブハウスなどがテナントとして入居する。ビルは築52年が経過し、老朽化が目立っている。

 札幌市が2017年10月に発表した要緊急安全確認大規模建築物の診断結果では、一部のIs値が目標値0・6を下回る0・1だった。震度6強から7程度に達する地震の場合、倒壊・崩壊の危険性が高いレベルⅠに該当している。

 同社では耐震不足の診断結果を受け、耐震化に向けた検討を開始。耐震補強の場合、隣接ビルとの距離が近いことから内部補強となり、営業面積が縮小する上、半年ほどの休業が必要になるため合理的ではないと判断した。

 現地建て替えについては、解体や土地の改良などを含め3年の休業が必要。約100人の従業員を雇用していることから、休業せず、移転オープンを想定している。

 市内中心部の利便性の高い場所で、土地の購入や賃借での移転改築、既存ビル取得による改修などの複数案で検討。同社担当者によると、建設資金などの課題があることから「具体的なことは一切決まっていない」と話している。

 ニコーは道内を中心に遊技場、飲食店、温浴やカプセルホテル、モバイル事業などを展開するセイザン(本社・札幌)のグループ企業。

987名無し@良識派さん:2019/08/26(月) 08:19:07
「LRT都市サミット札幌2019」を開催します
http://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/shisaku/romen/lrtsummit.html

LRT都市サミットとは
人と環境にやさしいまちづくりの実現が求められる中、路面電車のLRT化に取り組む都市の代表者が一堂に会して議論を深め、全国にその活動を発信するとともに、一層の都市間連携の推進とLRTの充実強化を図るため開催するものです。

LRT(Light Rail Transit)とは
低床式車両の活用や軌道・電停の改良による乗降の容易性、定時制、速達性、快適性などの面で優れた特徴を有する次世代の軌道系交通システムのことです。

988名無し@良識派さん:2019/08/26(月) 15:51:40
JR九州、博多駅至近の福岡県庁舎敷地に11階建ビル
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1203385.html

JR九州は、博多駅から半径約500mエリア内に位置する福岡東総合庁舎敷地に、店舗やオフィスが入る11階建てビルを開発する。
JR九州、福岡地所、麻生を構成員とする企業グループが、福岡県が実施した「福岡東総合庁舎敷地有効活用事業」に応募し、優先交渉権者として選定されたことによるプロジェクト。

提案では、「デンマーク王立図書館」をはじめ世界で多くの実績を持つ建築デザイン事務所「シュミット・ハマー・ラッセン・アーキテクツ」(デンマーク)を起用し、博多駅東エリアの再開発の起点となる建築コンセプトを表現したという。

全体の計画では、ビジネスの起点となるオフィス環境を整備するとともに、通りに面した広場、エントランス、カフェを一体整備。また緑地広場や歩行者空間に沿った緑地を整備する。

所在地は福岡市博多区博多駅東一丁目218番1及び219番。敷地面積は2,638.64m2。借地期間は70年間。
今後は、敷地が「博多コネクティッド」(博多駅から半径約500m)エリア内に位置することを踏まえた開発計画の検討や関係機関との協議が進められる。

スケジュールは、'20年1月に福岡県との基本協定締結、'21年4月に現建物解体工事着手、'22年3月に新施設建設工事着手、'24年3月から4月に新施設竣工。

989名無し@良識派さん:2019/08/26(月) 22:43:21
やはり四大都市は興行や娯楽が豊富です。


東宝版「エリザベート」ミュージカル、2020年に東京・大阪・名古屋・福岡で四大都市連続公演決定
https://www.fashion-press.net/news/53049

ミュージカル・東宝版「エリザベート」が、2020年に四大都市連続公演決定。2020年4月の東京・帝国劇場を皮切りに、5月に大阪、6月に名古屋、7月に福岡にて上演される。

「エリザベート」は、ウィーン・ ハプスブルク帝国最後の皇后エリザベートと、 彼女を愛した黄泉の帝王・トートの物語。トートは、自由を愛し類なき美貌を誇ったエリザベートが少女の頃から彼女の愛を求め続け、彼女もいつしかその愛を意識するようになる。 しかし、その禁じられた愛を受け入れることは、エリザベート自らの死を意味した。

ハプスブルク帝国滅亡と、エリザベートの“運命”を描いた人気ミュージカルは、2000年に東宝版で初演、2015年に内容をリニューアル。2019年には、3か月連続で公演が行われた。2020年公演は、2000年の初演から20周年を迎える記念公演となる。脚本/歌詞をミヒャエル・クンツェが手がけ、音楽/編曲はシルヴェスター・リーヴァイ、演出/訳詞は小池修一郎。キャストなど詳細は追って発表される予定だ。

なお、2019年6月から8月にかけての「エリザベート」公演では、主人公エリザベートを花總まり、愛希れいかが演じ、黄泉の帝王・トートを井上芳雄、古川雄大が演じた他、山崎育三郎や、成河、SixTONES/ジャニーズJr.の京本大我、田代万里生、平方元基、涼風真世、剣幸、香寿たつきといったキャストが出演した。

また、2019年10月からは、国立西洋美術館においてエリザベートが生きたハプスブルク家の美術コレクションを紹介する「ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史」を国立西洋美術館にて開催。2019年公演キャストの花總まりが音声ガイドを務める。併せてチェックするとより世界観を楽しめそうだ。

【詳細】
東宝版「エリザベート」
公演時期/場所:
・2020年4月 東京・帝国劇場
・2020年5月 大阪
・2020年6月 名古屋
・2020年7月 福岡

990名無し@良識派さん:2019/08/26(月) 22:50:10
2019年11月 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団来日!全国5都市(名古屋、大阪、福岡、川崎、東京)で来日公演が決定
https://getnews.jp/archives/2196701/gate

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団は、1957年の初来日公演以来、これまでに22回の日本公演を実施してきました。ヘルベルト・フォン・カラヤンをはじめ、小澤征爾、クラウディオ・アバド、マリス・ヤンソンス、サイモン・ラトルの指揮で、その時代の最高峰の響きを来日公演で奏でてきた。

2019年11月、23回目の来日公演では、これまでもベルリン・フィルと数多くの共演を重ねる巨匠ズービン・メータの指揮による演奏が、遂に日本でも実現する。

【ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団とは?】
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団は、1882年に自主運営楽団として創立。オーケストラの初公演は1882年10月17日、楽員たちによって選ばれたルートヴィヒ・フォン・ブレナーによる指揮のもと行われた。それから5年後、当時の名興行主であり、楽団設立当初よりオーケストラの運営面を支えていたヘルマン・ヴォルフの導きにより、ハンス・フォン・ビューローが初代首席指揮者に就任。彼はベルリン・フィルをドイツにおける一流オーケストラの水準へと一気に向上させた。以来、世界で最も優れたオーケストラの一つとして長きにわたり評価されている。

近年では「デジタル・コンサート・ホール」を立ち上げ、インターネットを通じてベルリン・フィルのライヴ演奏会や過去の記録を定期的に配信し、世界の聴衆たちがテレビやパソコン、スマートフォンやタブレットなどを通じて演奏を楽しむ機会を提供している。

2012年春には、数十年続いたザルツブルク・イースター音楽祭での最後の演奏を遂げ、2013年からバーデン=バーデンで新しい音楽祭の歴史の幕を開けるなど、新しい試みを続けている。

【ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団公式来日公演ホームページ】
https://www.fujitv.co.jp/events/berlin-phil/index.html

【公演概要】
・名古屋公演
日程: 2019年11月13日(水) 18:15開場 19:00開演
会場: 愛知県芸術劇場コンサートホール(愛知県名古屋市東桜1-13-2)
演奏曲目: ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調 [ノヴァーク版第2稿 (1890)]
Bruckner: Symphony No.8 in C minor [the second version (1890), Ed.Nowak]
チケット一般発売開始日:2019年 9月21日(土)10:00から
お問い合わせ先:東海テレビ放送 事業部 TEL:052-954-1107(平日 10:00〜18:00)

・大阪公演
日程:2019年11月14日(木) 18:00開場 19:00開演 ※プログラムB
2019年11月15日(金) 18:00開場 19:00開演 ※プログラムA
会場:フェスティバルホール(大阪府大阪市北区中之島2-3-18)
演奏曲目:プログラムA(15日)
R.シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」Op.35
(ソリスト/チェロ:ルートヴィヒ・クヴァントヴィオラ:アミハイ・グロス)
    ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 Op.55「英雄」
プログラムB(14日)
ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調 [ノヴァーク版第2稿 (1890)]
チケット一般発売開始日:2019年 9月21日(土)10:00から
お問い合わせ先:リバティ・コンサーツ TEL:06-7732-8771(10:00〜18:00)

・福岡公演(※福岡公演のチケットは全席完売)
日程:2019年11月16日(土) 18:00開演
会場:福岡シンフォニーホール(福岡県福岡市中央区天神1-1-1)
演奏曲目:ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調 [ノヴァーク版第2稿 (1890)]
お問い合わせ先:アクロス福岡チケットセンター TEL:092-725-9112

・川崎公演
日程:2019年11月19日(火) 18:00開場 19:00開演
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール(神奈川県川崎市幸区大宮町1310)
演奏曲目:R.シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」Op.35(ソリスト/チェロ:ルートヴィヒ・クヴァント、ヴィオラ:アミハイ・グロス)
    ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 Op.55「英雄」
チケット一般発売開始日:発売中
お問い合わせ先:ミューザ川崎シンフォニーホール TEL:044-520-0200 (10:00〜18:00)

・東京公演
日程:2019年11月20日(水) 18:30開場 19:00開演 ※プログラムA
2019年11月21日(木) 18:30開場 19:00開演 ※プログラムB
2019年11月22日(金) 18:30開場 19:00開演 ※プログラムB
会場:サントリーホール(東京都港区赤坂1-13-1)
演奏曲目: プログラムA(15日)
R.シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」Op.35
(ソリスト/チェロ:ルートヴィヒ・クヴァント、ヴィオラ:アミハイ・グロス)
    ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 Op.55「英雄」
プログラムB(14日)
ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調 [ノヴァーク版第2稿 (1890)]

各公演のチケットはイープラス、ローソンチケットなどで発売中。

991名無し@良識派さん:2019/08/26(月) 22:54:19
福岡・天神と博多駅周辺で再開発加速 規制緩和テコ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48912360T20C19A8ML0000

福岡市の繁華街、天神地区とJR博多駅周辺で再開発が加速している。福岡空港から近い両地区は航空法でビルの高さが制限されていたが、国家戦略特区の特例などを活用し、制限を緩和。オフィスやホテルが不足するなか、投資マネーを呼び込み、老朽化ビルの建て直しを促すのが狙いだ。

「博多駅は九州の玄関口。産学官一体で次のステージへ大きく飛躍させるチャレンジだ」。5月29日、博多駅周辺の再開発計画「博多コネクティッド」の発表会見で高島宗一郎市長は強調した。

博多コネクティッドは博多駅を中心に半径500メートルの地域のビルを建て替える場合、容積率を従来より最大50%上乗せする。対象は1975年以前に建てられた6階以上、延べ床面積3千平方メートル以上の建物だ。

周辺のにぎわい創出に貢献する広場などの設置が条件だが、古いビルをより広く、高くできるようにし、10年間の期間限定で20棟の建て替えを目指す。福岡アジア都市研究所(福岡市)の試算によると、計画通りに進めば延べ床面積が1.5倍、雇用者数は1.6倍になる。経済効果は5千億円に上るという。

992名無し@良識派さん:2019/08/26(月) 23:15:19
人口減時代でも伸びる街 沖縄・福岡…
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48963880U9A820C1K15201

2030年に日本の人口は1億1900万人(国立社会保障・人口問題研究所調べ)と15年比で約800万人減る見込みだ。三菱総合研究所(3636)は30年の潜在成長率をほぼゼロ%と予想する。ほとんどの自治体が人口減に見舞われるが、なかには人口が増えたり、地域の中核都市として成長が期待できたりする自治体もある。逆風下でも「伸びる街」を探る。

993名無し@良識派さん:2019/08/26(月) 23:18:22
バーニーズ ニューヨークが神戸店、福岡店でバイヤー来店イベント 19-20年秋冬トレンドを直接紹介
https://www.wwdjapan.com/articles/916082

バーニーズ ニューヨーク(BARNEYS NEW YORK)は神戸店および福岡店で、バイヤー来店イベント“BUYER’S EYE”を行う。

 デザイナーチームやレザーグッズチーム、ジュエリーチームのバイヤーが店頭に立ち、限定アイテムの特徴や19-20年秋冬トレンドのスタイリングなどを紹介する。イベント当日はドリンクを用意し、バイヤーと歓談しながらショッピングを楽しめる。
 
 会期は8月24〜25日から9月21〜22日までの毎週末(9月14〜15日を除く)に行う。ウィメンズバイヤーは8月24〜25日に神戸店、8月31日〜9月1日に福岡店に来店する。メンズバイヤーは9月7〜8日に福岡店、9月21〜22日に神戸店に来店する。

■“BUYER’S EYE”ウィメンズバイヤー来店
日程:8月24〜25日
時間:11:00〜20:00
場所:バーニーズ ニューヨーク神戸店 1〜2階
住所:兵庫県神戸市中央区京町25 神戸旧居留地25番館

日程:8月31日〜9月1日
時間:11:00〜20:00
場所:バーニーズ ニューヨーク福岡店 1〜3階
住所:福岡県福岡市中央区天神2-5-55

■“BUYER’S EYE”メンズバイヤー来店
日程:9月7〜8日
時間:11:00〜20:00
場所:バーニーズ ニューヨーク福岡店 地下1〜1階
住所:福岡県福岡市中央区天神2-5-55

日程:9月21〜22日
時間:11:00〜20:00
場所:バーニーズ ニューヨーク神戸店 地下1〜1階
住所:兵庫県神戸市中央区京町25 神戸旧居留地25番館

994名無し@良識派さん:2019/08/27(火) 07:49:07
中国最大級の越境ECプラットフォーム「天猫国際(Tmall Global)」に北海道発のプラセンタ化粧品ブランド「GREFAS海外旗艦店」がオープン
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000002.000045491&g=prt

中国で圧倒的な人気を誇るプラセンタシリーズ「ROYAL」のメーカー直営の正規販売店が待望のオープンとなりました。

北海道ナチュラルバイオグループ株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:佐藤 公春)は、アリババグループが運営する越境ECプラットフォーム「天猫国際(Tmall Global)」に、プラセンタの化粧品ブランド「GREFAS(R)(グレファス)」の旗艦店である「GREFAS海外旗艦店」を2019年8月20日にオープンいたしました。

995名無し@良識派さん:2019/08/27(火) 07:52:18
自治体マーケティング力ランキング トップ30 1位は北海道占冠村
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00191/00001/

日経クロストレンド」は、人口減少社会の中でも人口増や活性化に成功している自治体を評価するべく、定住人口、観光人口、関係人口の“3つの人口”に着目し、全国1741市区町村の「自治体マーケティング力ランキング」を算出した。マーケティング課を設置する自治体も現れ、住民を呼び込む仕組みづくりに努めている。

街のランキング」と聞くと、どんな市区町村あるいは都道府県名が思い浮かぶだろうか? 吉祥寺、横浜、恵比寿といった地名が毎年上位に並ぶSUUMOの「住みたい街ランキング」(リクルート住まいカンパニー)、6年連続で茨城県が最下位、10年連続で北海道が首位を独走する「地域ブランド調査」(ブランド総合研究所)などの結果を想起する人も多いだろう。

 ではそうした街ランキングで上位の自治体は、実際に人口増加エリアなのかといえば、必ずしもそうではない。人口370万人を超える国内最大の市である横浜市でも、出生数から死亡数を引いた自然増減が2016年から自然減に転じ、市の人口のピークを19年と推計している。横浜市がカジノを含む統合型リゾート(IR)を誘致する方針を固めたのも、高齢化と来るべき人口減で財政事情が厳しくなることが背景にある。

 そんな人口減少社会に突入して久しい国内において、今どき人口が増えているのはどこの自治体なのか? 売れない時代に売り上げを伸ばす企業をマーケティング力があると評するのと同様、人口が増えない時代に増やしている自治体をマーケティング力のある自治体としてランキングを算出し、分析を試みるのが本特集の趣旨だ。

996名無し@良識派さん:2019/08/27(火) 07:55:19
雪冷房でひんやり 札幌で体験イベント
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/338381/

雪の冷気を利用した「雪冷房」の効いた部屋で歌声喫茶を楽しむ催しが26日、札幌市中央区の新善光寺で開かれた。エコな雪エネルギーの周知を目的に企画され、市民20人が冷たい風を堪能した。

 装置は2005年に空知管内沼田町の沼田高校(09年度に閉校)の生徒が製作。断熱材で覆ったケースに60キロの雪を詰め、冷やされた空気を上のファンから送る。4時間動かしても、電気代は数円という。

997名無し@良識派さん:2019/08/27(火) 07:58:26
札幌駅近くで色覚体感イベント「CUDo!2019」 無料相談コーナーも
https://sapporo.keizai.biz/headline/3161/

「CUDo!2019」が現在、紀伊国屋書店 札幌本店(札幌市中央区北5西5)2階イベントスペースで開催されている。主催は、NPO法人「北海道カラーユニバーサルデザイン機構(北海道CUDO)」。

色弱者の見え方や感じ方、北海道内のカラーユニバーサルデザイン(CUD)対応状況などを伝える同イベント。色弱者が体感している日常のさまざまな場面を特殊な光源を使って再現する「色覚体験室」。モザイクの中に文字が隠れているパネルを見る「色覚チャレンジ!」ゲームや、色弱者と一般色弱者が一緒に楽しめる「CUDテーブルゲーム」を展示する。

998名無し@良識派さん:2019/08/27(火) 08:05:06
商圏のニーズにどこまで応えるべきか。 ??野家 サツドラ エリアマーケティング対談
https://agenda-note.com/brands/detail/id=1501

P&Gにおいてグローバルのバイスプレジデントを務め、現在は??野家 常務取締役の伊東正明氏による、実践を重視したマーケティング研修プログラム「伊東塾」の北海道・札幌での初開催が決定した。

その開催を記念し、北海道札幌市に本社を置き、地場に密着しながら最新テクノロジーを積極的に導入するドラッグストアチェーン「サツドラ」を展開する、サツドラホールディングス 代表取締役社長の富山浩樹氏と伊東氏に対談してもらった。

999名無し@良識派さん:2019/08/27(火) 08:08:20
エア・ドゥ、羽田-札幌深夜便 10月に737で
https://www.aviationwire.jp/archives/182012

エア・ドゥ(ADO/HD)は、羽田-札幌(新千歳)線の深夜便を10月の週末を中心に運航する。羽田・札幌発とも午後9時台に出発し、午後11時台に到着する。

今回設定する深夜便は、10月4日から25日のうち9日間に、1日1往復ずつ運航。機材はボーイング737-700型機(1クラス144席)を使用する。

 札幌行きHD43便は、9日間とも運航スケジュールは共通で、羽田を午後9時30分に出発し、午後11時5分に着く。羽田行きHD44便は、運航日により発着時刻が異なる。4日と11日、12日、18日、25日は札幌を午後9時30分に出発して午後11時15分着で、6日と13日、14日、20日は午後9時45分に札幌を出発し、午後11時30分に到着する。

 深夜便となるHD43/44便は、運航が遅れた場合などを含め、空港から先の地上交通機関は乗客が手配する。

 エア・ドゥでは、10月27日から始まる冬ダイヤ期間中にも、週末を中心に深夜便の運航を計画している。

1000名無し@良識派さん:2019/08/27(火) 08:18:24
白い恋人の石屋製菓「イシヤ」を関西初出店、大阪大丸心斎橋に - コレド日本橋には道外初カフェ
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Fashionpress_53006/

「白い恋人」を手掛ける石屋製菓が、関西初出店となる北海道外直営店「イシヤ 心斎橋(ISHIYA SH INSAIBASHI)」を2019年9月20日(金)にオープンする。オープン場所は、同日グランドオープンを迎える“新生”大丸心斎橋店 本館だ。

関西初出店となる「イシヤ 心斎橋」は、「イシヤ 銀座」、「イシヤ 新宿」に次いで北海道外3店舗目。既存の店舗同様に、「白い恋人」の販売は行わず、「サク ラング・ド・シャ」をはじめとした、北海道外限定商品を中心に取り扱う。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板