したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札仙広福 Part9

1名無し@良識派さん:2019/06/30(日) 10:22:45
1か月以上の古いソースには○○年を明記しましょう。
ソースなき批判は絶対禁止です。
再開発以外の話題もどんどん出しましょう。
ソースは必ず併記しましょう。

654名無し@良識派さん:2019/07/28(日) 20:45:56
アウトレット仙台港一部改装 飲食や雑貨新規9店
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201907/20190720_12052.html

三井不動産は20日、仙台市宮城野区の「三井アウトレットパーク仙台港」の一角に「杜のみなとマルシェ」をオープンさせる。新業態の飲食店や東北初出店の雑貨店など新規9店を集め、買い物客が一息つける快適な空間を目指す。
 2008年の開業時に設けた「マーケットストリート」を全面改装し、テナント数を5から9に増やした。飲食では仙台市の青果専門店「いたがき」の果物を使った新しいジェラート店、不二家(東京)が初めて軽食も扱う「ミルキーカフェ」などが並ぶ。
 いずれも東北初出店となるサーモスや京セラのキッチン雑貨、オーガニック化粧品のアウトレットのほか、訪日外国人旅行者(インバウンド)の需要を見込んだドラッグストアも入る。
 デジタル遊具を備えるキッズスペース、授乳やオムツ替えができる個室を設け、親子連れに対応する。
 三井アウトレットパーク仙台港の三浦文男所長は「特別な日だけでなく、普段使いしてほしい」と話した。営業時間は午前10時〜午後8時。

655名無し@良識派さん:2019/07/28(日) 21:36:26
https://honichi.com/areas/kyushuokinawa/fukuoka/
福岡県の訪日外国人観光客訪問率
福岡県の訪日外国人消費動向調査による訪問率は9.90%。全国順値では5位となっています。
福岡県への訪日外国人観光客の訪問者数
九州・沖縄への訪問者数は訪問率と訪日外客数を元に計算したところ、2,379,866人と全国で5番目の訪問者数となっています。

https://honichi.com/areas/hokkaido/hokkaido/
北海道の訪日外国人観光客訪問率
北海道の訪日外国人消費動向調査による訪問率は7.80%。全国順値では8位となっています。
北海道への訪日外国人観光客の訪問者数
北海道への訪問者数は訪問率と訪日外客数を元に計算したところ、1,875,046人と全国で8番目の訪問者数となっています。

656名無し@良識派さん:2019/07/28(日) 21:41:03
https://honichi.com/areas/kyushuokinawa/fukuoka/
福岡県への入国空港・港は福岡空港、博多港、北九州空港、関門門司港、関門戸畑港、三池港で福岡空港は全国で4番目を誇る入国者数となっており、ついで博多港は全国で9番目の入国者数です。
それぞれ福岡空港:1,631,675人、博多:161,811人となっています。


https://honichi.com/areas/hokkaido/hokkaido/
北海道への入国空港・港は新千歳空港、函館空港、旭川空港、小樽港、帯広空港、函館港、釧路空港、釧路港、根室港、稚内港、室蘭港、女満別空港、中標津空港、苫小牧港、留萌港、網走港、石狩湾港、花咲港、紋別港など数多くありますが、2016年の入国者数では新千歳空港:1,147,804人、函館空港101,364人、旭川空港76,686人とかなりの入国数となっています。


福岡市 1,793,486人
札幌市 ランク外(丘珠は旭川空港以下)


外国人入国者の多い福岡は韓国との対外関係による影響が今後も大きいと思われる。
旭川以下の札幌は大した影響がなさそうでよかった。

657名無し@良識派さん:2019/07/28(日) 21:41:49
なぜ、全部載せないのかなー
都合の悪い部分は伏せたかったのかな?
ということで全部のせました。

北海道の全国3位はすごいですね。

https://honichi.com/areas/kyushuokinawa/fukuoka/
福岡県の訪日外国人観光客訪問率
福岡県の訪日外国人消費動向調査による訪問率は9.90%。全国順値では5位となっています。
福岡県への訪日外国人観光客の訪問者数
九州・沖縄への訪問者数は訪問率と訪日外客数を元に計算したところ、2,379,866人と全国で5番目の訪問者数となっています。
福岡県への訪日外国人宿泊者数は2,671,440人泊と全国第7位となっています。

https://honichi.com/areas/hokkaido/hokkaido/
北海道の訪日外国人観光客訪問率
北海道の訪日外国人消費動向調査による訪問率は7.80%。全国順値では8位となっています。
北海道への訪日外国人観光客の訪問者数
北海道への訪問者数は訪問率と訪日外客数を元に計算したところ、1,875,046人と全国で8番目の訪問者数となっています。
北海道への訪日外国人宿泊者数は6,921,170人泊と全国第3位となっています。

658名無し@良識派さん:2019/07/28(日) 21:48:29
観光客数福岡県>北海道なのに、宿泊北海道>福岡県っておかしいと思いませんか?
国内旅行客と一緒で他への移動が不便なために宿泊せざるを得ない状況になっているのです。
福岡だったら、博多港や福岡空港から入国、広島、大阪、京都など他地域へ新幹線で移動が可能です。

659名無し@良識派さん:2019/07/28(日) 21:53:04
>>658
まったく思わないよ、
福岡は寄り道拠点なだけ、北海道は宿泊拠点なだけ。


訪日ラボでもしっかりその理由が書かれているよ
https://honichi.com/news/2019/07/22/fukuoka/

福岡市には福岡空港と博多港があります。この2つの玄関口から入国した外国人の数は年々増加しており、2018年は309万人と過去最高を記録しました。観光庁のデータによると日本全体の同年の訪日外国人数は3,119万人なので、10人に1人が福岡から入国している計算になります。

福岡から入って、九州、西日本、東日本で宿泊するのでしょう。
入数とはそういうものですよ。

660名無し@良識派さん:2019/07/28(日) 21:58:42
先日のニュースでも特集されていたけど、
豪華クルーズ船は、宿泊は船内なのであまりお金を落とさないから、フリーツアーで陸で宿泊するようなツアーを開発していく必要があると言っていました。

長崎の例

豪華客船にお金持ちは乗って来なかった〜クルーズ船寄港地の憂鬱
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20190712-00133858/

クルーズ振興の不都合な真実:正直、普通に儲かんない
https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20190717-00134599/

原則的にクルーズ事業というのは乗船料/宿泊費/飲食代/船内での娯楽費までが全てワンパッケージになった料金システムの業界です。一方で、価格競争の進む現在のクルーズ業界では、この種の基本料金にあたる部分に関しては、極力安くすることで価格競争力を持たなければ業界を生き抜いてゆけない。逆にいえば、クルーズ事業で利益を出す為には、上記基本料金に含まれているもの「以外」の要素から、付随的にどれだけの売上を生むことが出来るかにかかっているわけです。

そしてこの基本料金以外の売上の要素となるのが、船内で提供される飲食代の基本料金に含まれていないアルコール類の消費、同じく船内娯楽費に含まれていないカジノでのギャンブル売上、そして各寄港地での停泊中に乗客に向けて販売する現地でのエクスカーションツアーの販売であるわけです。逆にいうのならば、クルーズ事業者にとって各寄港地におけるエクスカーションツアーは貴重な収入源であるわけで、そこで生まれる売上を寄港地側の事業者にそう易々と渡すわけがない。寄港地側に落とすお金は必然的に少なくなるわけです。(一応、付随的に私の専門範疇で申し上げておくと、船内カジノの売上はそれ以上に重要です)

こういうビジネスモデルの業者を必死でかき集めて、見た目上の「観光客数」だけを増やしたところで、地域の経済振興になんか殆どならないですし、ましてやクルーズ船の誘客の為に大型の設備投資をしたところでそれがペイするワケもない。私自身、事あるごとにしつこいほど繰り返してきているお話ではありますが、観光客を頭数(あたまかず)だけで数えて「観光振興」を訴える施策に意味がないことを端的に表したものが、全国各地のクルーズ振興そのものであると言えるでしょう。

では、このクルーズ振興にとっての「不都合な真実」をいかに解消するか。方策としては基本的に2つしかありません。

福岡、九州型観光に終わりが見えてきたようです。

661名無し@良識派さん:2019/07/28(日) 21:59:28
日韓関係の悪化は、宿泊数が福岡県の2.5倍もあり、観光でご飯食べている北海道への影響は大きいだろう。

662名無し@良識派さん:2019/07/28(日) 22:01:31
>>658
そうだね。
北海道だと9割が札幌市の宿に集中してると思うよ。新幹線でどう変わるかのレベルじゃない。
例えば札幌市から旭川市、函館市の移動が福岡から鹿児島より大変
それは北海道民が一番理解してる筈

北海道って都道府県の一つだけど九州や四国のような地域分類より纏まり、繋がりが小さい

663名無し@良識派さん:2019/07/28(日) 22:04:36
>>659
それもあるけど
東京が一番その役を買ってると思うけどね

福岡は全く観光しない通過都市とでも言いたいのかな?

664名無し@良識派さん:2019/07/28(日) 22:12:49
>>661
韓国人観光客の依存率

北海道
https://honichi.com/areas/hokkaido/hokkaido/
韓国 15.86%

福岡県
https://honichi.com/areas/kyushuokinawa/fukuoka/
韓国 56.84%

福岡はインバウンドの半数以上を失うので、北海道よりも3.9倍も韓国の依存率が高い福岡県の方が影響は遥かに大きい。


この記事によると九州からの運休は5月から運休が続いているので、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00000058-kyodonews-bus_all

今回一時的なものではなく、恒久的な九州離れが進んでいると考えた方が正しいかもしれません。

北海道へはこの騒動でも新チャーター便が就航するので影響は少ないでしょう。

大韓航空、北海道にインバウンド向けチャーター便
2019.07.22
http://www.jwing.net/news/15223

大韓航空(KAL)は7?8月にかけて韓国から北海道へのチャーター便を運航すると発表した。ソウル(仁川)から女満別線を5本、仁川から釧路線を4本運航する。チャーター便は韓国からの旅客が搭乗するインバウンドチャーターとなっており、ツアー販売は韓国側のみで行う。
 韓国から北海道への旅行需要は高く、同社もここ毎年北海道へのチャーター便を運航してきた。今年は6月から仁川?旭川間の定期便を週5便で運航開始した。同社はこれに加えてチャーター便を運航することで北海道観光をより便利に楽しむことができるとしている。

665名無し@良識派さん:2019/07/28(日) 22:16:05
>>663
記事の通りだと思うよ、それ以上でもそれ以下でもない。

もちろん、福岡の街に出て、北海道産のたらこを使った名物の明太子を買ってくれれば北海道にとっても悪いことではないね。

666名無し@良識派さん:2019/07/28(日) 22:56:28
九州の二倍のデカさなのに、福岡県と人口そう変わらなくてさらに人口抜かれそうになっている北海道地方。あらゆる経済指標のレベルが全然違ってくるのはよくわかるよね。

667名無し@良識派さん:2019/07/29(月) 00:07:26
>>664
ゼロになるわけではないので
半数以上失うことはないよ
しかも、東南アジア便が新規就航しているし
外国人観光客自体が増加傾向だから
意外と大した影響はないと思う

668名無し@良識派さん:2019/07/29(月) 00:25:19
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1194508.html
エアアジアグループのタイ・エアアジアXは7月4日(バンコク発便は7月3日)、福岡空港〜バンコク・ドンムアン空港線を就航した。エアアジアグループにとって、3月に就航した福岡空港〜クアラルンプール国際空港線に続く2つ目の福岡空港路線となる。

 使用機材はエアバス A330-300型機で、座席数はレギュラーシートが377席(時期により座席数は異なる。9月から10月24日まではプレミアム・フラットベッド12席とレギュラーシート365席の機材を使用する)。


●タイ・エアアジアXの福岡空港〜バンコク・ドンムアン空港線(2019年7月3日〜)

XJ637便: 福岡(07時45分)発〜ドンムアン(11時45分)着、水曜運航
XJ637便: 福岡(07時55分)発〜ドンムアン(11時45分)着、月・日曜運航
XJ637便: 福岡(08時05分)発〜ドンムアン(11時45分)着、木曜運航
XJ636便: ドンムアン(23時40分)発〜福岡(翌07時00分)着、火・水・土・日曜運航

 今回の就航を記念して、福岡〜バンコク線が片道8650円のセールを7月8日から14日まで実施する。対象搭乗期間は7月9日から10月31日まで。

669<削除>:<削除>
<削除>

670<削除>:<削除>
<削除>

671<削除>:<削除>
<削除>

672名無し@良識派さん:2019/07/29(月) 07:38:03
水力発電所の電力、北電以外にも販売 道が20年度から入札導入
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/329683

道は2020年度から、道営の水力発電所の電力を初めて北海道電力以外の電力小売企業にも販売する。北電にはこれまで随意契約で売却してきたが、電力自由化に伴い対象を拡大する。売却先は入札によって選定し、収益は水力発電所の設備の増強などに充てる。

 売却先を北電以外に拡大するのは、計9カ所ある道営水力発電所のうち、深川市の鷹泊(5700キロワット)、士別市のポンテシオ(1万1千キロワット)と岩尾内(1万3千キロワット)、空知管内栗山町の滝下(1万6600キロワット)と川端(4200キロワット)の計5カ所。道内の全電源に占めるこれら5発電所の割合は0・6%で、18年度は合わせて一般家庭約8万世帯分に当たる約2億1200万キロワット時の電力を販売した。

673名無し@良識派さん:2019/07/29(月) 07:44:26
札幌・大通公園でビアガーデン 国内最大規模1万3000席
https://sapporo.keizai.biz/headline/3149/

大通公園(札幌市中央区西5)で現在、「福祉協賛 さっぽろ大通りビアガーデン」が開催されている。

5丁目は全天候型の屋根席や立ち飲みスペースを用意した「サントリー ザ・プレミアム・モルツガーデン」。6丁目は木々に囲まれた会場で、札幌市内唯一の大型ビール工場で製造した、たる生ビールを提供する「ASAHI SUPER DRY BEER PARK」。大通ビアガーデン限定で、厚真のハスカップを使った「ハスカップエール」を提供する。

674名無し@良識派さん:2019/07/29(月) 07:56:24
KDDIエボルバ 東札幌に「札幌センター」開所
https://e-kensin.net/news/119175.html

KDDIエボルバ(本社・東京)は26日、6月に札幌市白石区東札幌で竣工したコンタクトセンター「札幌センター Polaris_Sapporo(ポラリスサッポロ)」の開所式を開いた。社員カフェテリアや企業主導型保育園など、子育て世代の人が働きやすい環境を整えた次世代型のコールセンター。中沢雅己社長は「自分の子どもに入社を勧められるようなセンターを目指したい」と意気込んでいる。

675名無し@良識派さん:2019/07/29(月) 08:08:23
ラグビーにプロリーグ構想 清宮氏、W杯開催12都市拠点
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/329653

日本ラグビー協会の清宮克幸副会長は28日、東京都内で行われたシンポジウムで、プロリーグを新たに発足させる構想を発表した。スタートは2021年秋で、参加チームの本拠地は、今年9月開幕のワールドカップ(W杯)日本大会の開催12都市に置きたい考えを示した。具体的な計画は11月に発表する方針で「今、日本ラグビーを変えるためにはプロ化しかない」と意気込みを語った。

 プロリーグに参加するチームは、現行のトップリーグ(TL)からの移行と新設の両方を想定。20年シーズン限りでスーパーラグビーからの除外が決まっているサンウルブズが参加する可能性もあるという。

676<削除>:<削除>
<削除>

677<削除>:<削除>
<削除>

678名無し@良識派さん:2019/07/29(月) 16:20:16
失礼いたしました。

ソースと言われているので、一応ソースを貼っておきますね。

韓国・水原市、姉妹都市・旭川への訪問をドタキャン 約70人が来日中止
https://mainichi.jp/articles/20190718/k00/00m/040/292000c

韓国人の客足に陰り、添乗員「日本製商品を勧めにくい」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190725-OYT1T50167/

冷え込む日韓関係 北海道を直撃 ススキノ飲食店 長期化すれば「死活問題」と悲鳴
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00000001-hokkaibunv-hok

679名無し@良識派さん:2019/07/29(月) 16:38:51
★札仙広福スレの皆さまへ★


いつも貴重な書き込みありがとうございます。

さて、管理人の再三の警告を無視して札幌vs福岡的な書き込みをやられておられる二名を特定し、
これはもう許容範囲外と判断しましたので、両名を無期限のアクセス禁止といたします。

一名は、sapodori.hokkaido.ocn.ne.jpの方、もう一名はfukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jpの方です。

両名とも昔からの常連様で、日頃は多くの情報を真面目に投稿されておられるのですが、定期的に
感情的な書き込みをされ、お二人の間で延々と札幌vs福岡という不毛な争いをして掲示板の雰囲
気を悪化させています。

いまところ、可変アドレスではないみたいですので、巻き添え規制はありません。何らかの手段でまた
アドレスを変えて投稿してきた場合には、その都度、個別に規制を重ねることで、なるべく巻き添え
規制をしなくてもよいように工夫したいと思います。

自国を愛することが、他国を排斥することと同じではないように、自分の街を愛することは、他都市
を貶めることと同じではありません。その点をこの両名ははき違えているようですので、本掲示板か
らは退出していただきたいと思います。愛情も行きすぎると、痴情になるというよい事例です。

両名以外のマナー違反者は、すでに多数の人をアクセス禁止としております。

今後は、この両名の出禁によって有意義な書き込みも減少すると思いますが、札幌、福岡の方々で
良識ある方々の情報提供や議論をお待ちしております。

皆様方のご協力をお願いいたします。

   by 管理人

680名無し@良識派さん:2019/07/29(月) 16:49:49
>>679
遅い
遅すぎるよ

681名無し@良識派さん:2019/07/29(月) 18:30:50
>>679
管理人さん

今回は思ったことがあり、書かせていただきます。

なぜ某巨大掲示板の削除人の真似事をしてしまったのでしょう?ここは良識派ですよね?

ただ削除するだけ、アク禁にするだけでなく、日頃から管理人として顔を出してマナー違反を指摘していくべきだったと思いませんか?

> 両名とも昔からの常連様で、日頃は多くの情報を真面目に投稿されておられるのですが、

この両名も管理人さんの管理不行き届きによるアク禁の巻き添えになったと考えることもできますよ?

常連さんで日頃は真面目だったのなら、なぜ管理人がスレに出て直接注意しなかったのでしょうか?
一言あれば冷静になって正常な状態に戻った可能性はあったのに、とても残念に思います。
ただ、記事を貼るだけでなくきちんとした意見も添えられた書き込みもたくさんありましたよ。
管理人さんの判断を仰ぐ書き込みもあったのですよ?


失礼ながら、ただ削除、ただアク禁という某巨大掲示板と同じことをしている管理人さんの今回の対応には大変失望してしまいました。

> 自国を愛することが、他国を排斥することと同じではないように、自分の街を愛することは、他都市を貶めることと同じではありません

自国を貶された人の感情をまったく無視したマニュアル対応では同じことを繰り返すだけで、アク禁のIPが増えていくだけです。
削除、アク禁ではなく、一旦すべてのアク禁を解除してきちんと「管理」された良識ある掲示板の運営をお願いできないでしょうか。
良識派とは何かを今一度再確認してもらえないでしょうか。

682名無し@良識派さん:2019/07/29(月) 18:54:10
レスの削除自体が投稿者に対する直接的で強い警告だと思うし、それさえ気付けずになおルール違反の書き込みを繰り返す輩に対する規制は仕方がないのでは
管理人さんもお仕事の傍らで運営されているわけで、それ以上を求めるのはちょっとレベルが低いよ

683名無し@良識派さん:2019/07/29(月) 19:44:09
>>681
管理人さんは何回も警告してたと思うけどなあ

684名無し@良識派さん:2019/07/29(月) 20:28:31
>>681
>自国を貶された人の感情

貶められたという感情の沸点が低すぎる点に問題があるのでは?
普通に考えれば怒る理由もないデータやレスに対し、やれ、札幌が〜、
福岡が〜、陰謀が〜っと過剰反応するのは、やっぱり、普通の人よりも
脳みその沸点が低すぎるんじゃないか。

685名無し@良識派さん:2019/07/29(月) 20:51:04
リアル札幌人とリアル福岡人の争いであったか。本当に愛郷心の強い人が多い二大都市だね。

686名無し@良識派さん:2019/07/30(火) 08:03:29
KDDIエボルバ、札幌市にコンタクトセンターを新設
https://news.mynavi.jp/article/20190729-867866/

KDDIエボルバは7月29日、クライアント企業からのニーズに応える業務、提供サービス拡大のため北海道札幌市に新コンセプトの自社ビルを建設し、コンタクトセンター「Polaris_Sapporo(ポラリスサッポロ)」を開所した。

札幌センターは、地上3階、地下1階、塔屋1階建て延床面積1万334平方メートル、事務・運用室・会議室、社員カフェテリア、採用センター、中庭・テラス、駐車・駐輪場などを備え、席数は約1300席(フル操業時に2000人の雇用見込み)。

687名無し@良識派さん:2019/07/30(火) 08:06:47
札幌・定山渓に新スタイル宿泊施設「定山渓商店」 ミレニアル世代をターゲットに
https://sapporo.keizai.biz/headline/3152/

2018(平成30)年に閉館した札幌市の保養所「渓流荘」をリノベーション。必要以上のものを手に入れないミニマリズムや、コストパフォーマンスを意識といった特徴を持つミレニアル世代をターゲットに、「自由度」「気軽さ」を重視した新しい宿泊スタイルを提案する。セルフチェックイン機を置き、滞在中は館内全てキャッシュレスで対応。チェックアウト時に一括して精算するシステムを導入した。

688名無し@良識派さん:2019/07/30(火) 08:09:54
テレビ北海道開局30周年記念『ANIME SPARK!!』-アニスパ-さっぽろアニソン夏まつりParavi(パラビ)にて5時間生配信いたします!
https://sapporo.keizai.biz/release/16638/

株式会社エー・ティー・エックス(AT-X)は、今年10月1日に開局30周年を迎える株式会社テレビ北海道(TVh)と初めてタッグを組み行うイベント、『ANIME SPARK!!』―アニスパ― さっぽろアニソン夏まつりの本祭(2019年8月17日(土) Zepp Sapporo)の模様を動画配信サービス『Paravi(パラビ)』にて当日14時頃から5時間生配信いたします。
 生配信されます本祭では、i☆Ris、亜咲花、A応P、鈴木このみ、山崎エリイ、和島あみら各アーティストが、単独ライブさながらボリュームのある彼女たちの魅力の詰まったライブパフォーマンスを披露いたします!
 さらに、若手男性声優イベントの開催が少ない北海道において、市川太一、小林大紀、永塚拓馬によるここでしか聞けないアニメ界あるあるや驚きの演出も含めたフリートークも展開予定。まさに、アニメのTVhとアニメのAT-Xにしかなしえない奇跡のイベントが誕生いたします!令和元年にふさわしいこの初のイベント“テレビ北海道開局30周年記念『ANIME SPARK!!』 ―アニスパ― さっぽろアニソン夏まつり”をParavi(パラビ)のLIVE配信と一緒にお楽しみください。

689名無し@良識派さん:2019/07/30(火) 08:14:19
2030年札幌冬季五輪施設整備費 800億円まで抑制
https://e-kensin.net/news/119215.html

札幌市は29日、2030年の冬季オリンピック・パラリンピック招致に向け見直しを進めていた開催経費の現状試算を明らかにした。経費総額は3100―3700億円に上る。26年招致の開催提案に比べ最大で1400億円少ない。運営費の収支均衡にめどが立ち、既存施設を最大限活用し施設整備費を800―1400億円に抑える。

 同日の市議会冬季オリ・パラ招致調査特別委員会に報告した。26年大会招致の事前協議を進めていた市は昨年9月、震災復興を理由に国際オリンピック委員会(IOC)の合意を得て、招致を30年に変更。開催概要計画の見直しを進めていた。

 大会の準備、運営に関する組織委員会費は2300億円を試算。収入増と仮設費抑制で26年提案時に903億円を計上した収入不足の解消に見通しが立った。

 仮設を除く施設整備費はIOCが示す、まちづくり連動や既存施設を最大限活用した計画に変更。700―1300億円を削減する方向だ。

 スピードスケートの帯広開催、メディア関連施設の分散、既存ホテルなどを活用した選手村分村で、総額1400億円まで抑制できる見通しを立てた。引き続き、ソリ、フィギュア・ショートトラックの既存利用、メディア村の仮設活用や、ニセコで開くアルペンの既存ゲレンデ利用を模索し、800億円まで抑制する方向で検討を進める。

 市内施設計画を見ると新設は国際放送センターのみ。市内16の競技場は、大倉山併設を検討するジャンプノーマルヒルを含め、全て既存施設で、うち12施設を改修、1施設を建て替える方針。

 建て替えの月寒体育館は既存をカーリングに、新施設をアイスホッケーに使う。開閉式会場となる札幌ドームの南東に隣接して配置し、スポンサーパビリオンなどが並ぶオリンピックパークと合わせ整備する構想だ。

690名無し@良識派さん:2019/07/30(火) 08:50:45
IDやIP表示がないから誰がどの書き込みかわからないけど、きちんと読み返すと管理人さんが言うようなvs争いではないと思いますよ

読み返すと、福岡インバウンドは韓国に集中していない、影響はないという書き込みから、きとんとソース付きのそれが間違いだとわかる書き込みがあった
札幌側?の書き込みはきちんとソースあったけど、福岡側?の書き込みはソースなし、札幌を貶す書き込みが大きく見られます
ソースなしに1行レスで札幌を貶すレスときちんとソース付きで間違いを正す書き込みを一緒にするのは良識派としては間違いだと感じましたけど
きちんとした言葉ででなければ警告を含めて伝わらないものだと思いますがどうでしょう

691名無し@良識派さん:2019/07/30(火) 09:39:20
JR九州高速船の新型船 福岡-釜山 来年7月就航
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190730/bsd1907300500005-n1.htm

福岡と韓国・釜山を結ぶ高速船を運航しているJR九州高速船(福岡市)は29日、新型船「クイーンビートル」を来年7月15日に就航させると発表した。初便は、博多港を午前9時半に出発し、午後1時10分に釜山港に到着する予定だ。

日韓関係の悪化が逆風となり韓国からの訪日旅行者が減少、今年8月の韓国から出発する便の乗客数は前年同月より4割減る可能性が出ている。

記者会見したJR九州の青柳俊彦社長は、日韓関係悪化を踏まえて「今だからこそ、クイーンビートルが民間交流を高めるのに役立ち、そのシンボルになると期待している」と述べた。

新型船はJR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」を手掛けた水戸岡鋭治氏がデザインし、赤色の外観が特色。上級席と標準席の2つのクラスを設け、上級席は座席の背もたれを大きく倒すことができ、足元の空間を広くした。直航便の所要時間は3時間40分と、現在使っている「ビートル」より35分長くなる。

就航後はビートル2隻を含めて計3隻で運航する。うちクイーンビートルは通常期に1日1往復し、夏休みなどの繁忙期は1日3便を運用する。

692名無し@良識派さん:2019/07/30(火) 11:41:42
>>690
そういう書き込みはもうお腹いっぱいかな。

693名無し@良識派さん:2019/07/30(火) 22:28:13
札幌都心部でホテルの建設加速 19年上半期に9件
https://e-kensin.net/news/119239.html

札幌都心部でホテル進出の勢いが続いている。判明分だけで2019年上半期(1―6月)は計画・着工合わせて計9件に上る。土地売買が盛んだった薄野だけでなく、大通や札幌駅周辺での出店も目立ってきた。20年7月開催の東京五輪までにオープンを目指すホテル事業者は多く、今後も外国人観光客の増加や低金利を背景に、供給が進むとみられる。

 札幌市に届け出があった建築計画の標識を本紙がまとめた。

 19年に入って着工したホテルは6件。公益財団法人鉄道弘済会(東京)は札幌駅前にある弘済ビル[MAP?]を現地建て替えて、入居するJR北海道ホテルズ(札幌)が「JRイン札幌北2条」を20年7月にオープン。大通で着工したアルファコート(札幌)の宿泊施設は、フィーノホテルズ(東京)が運営者となり「ベストウェスタンホテルフィーノ札幌」を開業するなど、道内外の企業が出店にしのぎを削っている。

 7月以降で年内に着工を予定する分は、ユニホー(名古屋)や大和地所(横浜)、丸金浅野商事(札幌)のビジネスホテル3件。ユニホーは主力の分譲マンションや戸建て住宅の販売だけでなく、ホテル開発事業の強化を図る。宿泊施設は完成後に土地と建物を売却する方針だ。

 建築計画に上がった以外にも、大型案件が多数浮上する。

 23年をめどにサンケイビル(東京)が札幌パークホテルの建て替えを計画。フランチャイズ契約を結んだヒルトン(米国バージニア州)が「ヒルトン札幌パークホテル」の出店を予定している。

 不動産業のヒューリックは、札幌駅前通にある同社の札幌ビルと札幌NORTH33ビルを一体化した新施設にホテルを備えるなど、今後、グレードの高いホテルの供給が都心部で進むとみられる。

 日本不動産研究所の担当者は、札幌市内のホテルが年々、急激に増えているとしながらも「観光のハイシーズンになると客室が足りないと話すホテル事業者は多い」と指摘。土地価格が割安だった薄野が高騰し始めたことで、今後は札幌駅前周辺や大通の開発が中心になってくると予測する。

 一方、近年は不動産を所有する売り主側が強気の価格を提示していることで、「成約に至らないケースも増えてきている」と分析。建築資材や人件費も高騰していることから「小規模なホテルでは採算が合わなくなるのでは」と、危惧している。

694名無し@良識派さん:2019/07/30(火) 22:51:35
フォーブス、札幌すすきのにホテル 20年1月開業
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47975170Q9A730C1L41000/

中堅ホテルチェーンのフォーブス(東京・千代田)は2020年1月16日、札幌市のすすきの地区に「ホテルウィングインターナショナル札幌すすきの」を開業する。同社は千歳、苫小牧、旭川に出店しており、道内4カ所目となる。中心部の繁華街にほど近い立地で、国内外の観光客の利用を見込んでいる。

地上12階建てでダブルとツインを中心に全165室を備え、全室禁煙にした。閑散期の利用で1室5000円からを想定している。

695名無し@良識派さん:2019/07/30(火) 22:54:42
エア・ウォーター、道内最大級の成分分析センター開業
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47975140Q9A730C1L41000/

北海道エア・ウォーター(札幌市)は30日、札幌市豊平区で道内最大級の成分分析センターを開業した。残留農薬や栄養成分など農業・食品関連の成分分析を請け負う。地上3階建てで延べ床面積は2839平方メートル。約10億円を投じた。室蘭工業大と共同研究を進めている、食品中の機能性成分を一斉に調べる新手法も取り入れたい考えだ。

新センターは排水やガスの成分分析もできる。食品管理の国際基準「危険度分析による衛生管理(HACCP)」などの認証支援や微生物検査を専門に行うエア・ウォーター傘下のキュー・アンド・シー(札幌市)も施設内に移転した。

696名無し@良識派さん:2019/07/30(火) 22:57:43
札幌がビール砂漠に?ラグビーW杯特需に戦々恐々
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47916780Z20C19A7L41000/

9月に開催されるラグビーのワールドカップ(W杯)開幕まで2カ月を切り、2試合が開催される札幌でケタ違いのビール消費への警戒感が広がっている。ビールメーカーは増産体制を敷くが、欧米から大挙して押し寄せる観光客の実際の飲みっぷりは未知数。時間制の飲み放題サービスを売り物にする札幌市内の飲食店は戦々恐々だ。

697名無し@良識派さん:2019/07/31(水) 02:15:26
『くまのプーさん』の絵画展示販売会「HUNNY展」東京・大阪・福岡・愛知で開催
https://www.fashion-press.net/news/52259

『くまのプーさん』の絵画展示販売会「HUNNY展」が、東京・大阪・福岡・愛知の4か所で開催。2019年7月31日(水)からの東京会場を皮切りに、8月26日(月)まで順次大阪・福岡・愛知会場を巡回する。

「HUNNY展」は、“はちみつの日”である8月3日に合わせて開催する、会場中を“プーさん”の絵画で埋め尽くしたファンには堪らないイベント。ディズニー公認アーティストたちが描いた最新のオリジナル原画を含む約40点の“プーさん”作品が集結する。

作品では、あどけない表情やおっちょこちょいな姿、キュートな仕草などを見せる様々な“プーさん”をはじめ、“ティガー”や“ピグレット”や“イーヨー”といった仲間たちも登場。愉快なキャラクター達の生き生きとした愛らしい表情を楽しむことが出来る。

また、会場には『くまのプーさん』の世界をさらに感じることが出来るオリジナルフォトスポットも。是非この機会に“プーさん”尽くしの空間に足を運んでみて。

698名無し@良識派さん:2019/07/31(水) 02:22:01
ブラザー、産業機器営業部の広島営業所を開設
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000259.000011621.html

ブラザー工業株式会社(社長:佐々木一郎)は、広島県広島市に産業機器事業の新拠点、広島営業所を8月1日に開設し、同日より営業を開始する。広島営業所は広島県を中心に中国地方を管轄し、工作機械の販売拡大と顧客へのサポート活動の充実を図る。

自動車関連企業の集まる広島県を中心とした中国地方での工作機械需要の高まりを受け、広島営業所を開設する。同社の産業機器事業の営業・サービス拠点は、仙台、群馬、東京、静岡、愛知、大阪、福岡にあり、広島営業所は国内8番目の拠点となる。

現在、中国地方は、福岡市博多区にある九州中国営業所が管轄しているが、広島営業所の開設により当地域の顧客へより迅速なサポートが可能となる。なお、九州中国営業所は、広島営業所の開設に伴い、九州地方での活動に専念することになるため、九州営業所と名前を変え、九州地方におけるさらなる売上拡大とサポート体制の強化のため、手狭となった現在の場所から移転し営業を開始している。

今回の営業所開設および移転によって、中国・九州地方のより多くの顧客にブラザーの工作機械を知ってもらうと同時に、購入後も安心して使用してもらえる環境整備を目指す。

699名無し@良識派さん:2019/07/31(水) 02:27:21
映画『ライオン・キング』の“深い”メッセージポスターが日本中を感動でジャック!
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000302.000002021&g=prt

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区)は、8月9日(金)より、映画『ライオン・キング』を全国公開いたします。


あの「ライオン・キング」が、世界最高峰の“キング・オブ・エンターテイメント”へと進化する。それは圧巻の名曲の数々と、実写もアニメーションも超えた“超実写版”映像による、映画の世界に入り込むような未知の映像体験!すべての人に“生きる意味”があると気づかせてくれる壮大な物語が、この夏、全人類の心をふるわせる──。

7月19日(金)<現地時間>全米で待望の公開を迎え、オープニング3日間の興行収入1億8,500万ドル(約197億9,500万円)で、堂々の初登場1位を飾った映画『ライオン・キング』。“キング・オブ・エンターテイメント”の名にふさわしいスタートを切り、さらに公開10日間で『アラジン』の全世界興行収入に迫り、10億ドル突破も目前という驚異的なヒットを記録している。

日本での8月9日公開が目前に迫る中、映画『ライオン・キング』の“深い”メッセージポスターが日本中をジャックすることとなった。「心配ないさ。一年前の悩みなんて誰も覚えてないんだから。」「この世は不公平だ。妬むことの何が悪い。」など、“疲れた現代人”の心に思わず突き刺さるメッセージと“超実写版”の生き生きとしたキャラクターたちのビジュアルは、全国の電車、駅、書店を中心に展開される。さらに、全国三省堂書店では、この“深い”メッセージポスターを中心とした限定メッセージブック付き前売り券が発売予定で、プレミアム吹替版声優のインタビューなども掲載された貴重な一冊となっている。動物の物語を超えて、人生の喜びや悲しみ、妬みなど様々な面を描き切る本作の魅力が詰まったメッセ―ジポスターは公開に向けて全国で順次展開される。

【 映画『ライオン・キング』の“心ふるわす”メッセージビジュアル展開 】
1.『ライオン・キング』トレインジャック
銀座線、丸ノ内線では1編成のすべての車両内を『ライオン・キング』1色でトレインジャックします。車両内では、人生における愛や絆、友情、信念など普遍的なテーマを問いかけるキャッチコピーが書かれた心ふるわす広告を掲載しており、世代を超えて愛される魅力が詰まった映画『ライオン・キング』の世界観を表現します。

東京の渋谷・新宿、その他にも名古屋や大阪、福岡で屋外広告、交通広告をキング・オブ・エンターテイメントに相応しいスケール感で展開します。『ライオン・キング』の名セリフをあしらったビジュアルや、音楽・映像の魅力を訴求するビジュアルで展開予定です。

700名無し@代行派さん:2019/07/31(水) 06:10:31
まず札幌の記事適当に貼りまくってそれから福岡だけが引っかかる作為的な記事を貼ってスレを無駄に消費するんじゃない
>>626
拡張中なのにまた別のキタか

701名無し@良識派さん:2019/07/31(水) 07:37:43
レンブラントHD、札幌・すすきのにホテル 道内初出店
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47975130Q9A730C1L41000/

ホテル運営を手がけるレンブラントホールディングス(神奈川県厚木市)は1日、札幌市のすすきの地区で「レンブラントスタイル札幌」を開業する。同社が北海道に出店するのは初めて。レンブラントスタイルは新設のブランドで、レンブラントスタイル札幌は1号店になる。地上11階建てで、全184室。シングルルームは素泊まりで5500円(税抜き)からを想定する。

客室はツインやシングルのほか、同社が運営するハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」をテーマにしたコンセプトルームも用意した。1階では二条市場で人気を集める「二条市場 大磯」が運営する朝食バイキングが楽しめる。

702名無し@良識派さん:2019/07/31(水) 07:41:17
新千歳以外の6空港に国際線誘致、民営化でHKK陣営
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47837580W9A720C1L41000/

新千歳空港(北海道千歳市)など北海道7空港の運営権を取得する見通しとなった北海道空港(HKK、札幌市)を中心とする企業連合が、新千歳以外の6空港にも国際線を誘致する計画を国に提示したことがわかった。30年間で総額4000億円超を投じてインフラや設備を整備し、国内外の航空会社を呼び込む。

703名無し@良識派さん:2019/07/31(水) 07:44:30
混雑緩和へ広さ2倍に 新千歳国際線ビル、増築内部初公開-8月30日開業
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-01016828-tomamin-hok

旅客ビル管理会社の新千歳空港ターミナルビルディングは29日、増築工事を進めてきた新千歳空港国際線ターミナルビルの内部を初めて公開した。旅客取り扱い部分は旅客の手続きを迅速化する「ファスト・トラベル」と「北海道らしさ」をテーマに据えて8月30日に開業予定。広さは既存ビルの約2倍に拡大する。

 増築は2017年11月に着工し、既存の国際線ビルから南側(苫小牧方面)へ延伸する形で行われた。鉄骨造り一部鉄筋コンクリート造りで1〜4階の旅客取り扱い部分と同4〜8階のホテル部分で構成される。延べ床面積は約14万4500平方メートル。旅客搭乗橋は5基から8基に増設し、総工費は約650億円。ホテル部分の開業は20年1月を予定する。

 3階の出発ロビーの航空会社チェックインカウンターは既存の55カ所から計74カ所に拡大する。自動チェックイン機12台も新設し、24台に。現行レーン5本の保安検査場は移転し6本に、10月末までに9本まで増設する。3人分の手荷物をまとめて検査できる「スマートレーン」7本も新千歳で初めて導入し、旅客の待ち時間を短縮させる。

 館内は白を基調とした色合い。搭乗待合室では約330型の巨大画面で道内の風景や食材を放映し、旅の魅力をアピールする。4階の航空会社共用ラウンジでは道産木材をふんだんに使った調度品で統一感を打ち出す。2階は到着ロビー、1階は車寄せとなっている。

 商業施設は15店から25店に拡大。このうち飲食店7店が新千歳に初進出し、道内産の和牛や海鮮を提供する。制限区域内には免税店や「市場の雰囲気の演出」とするフードコートを設ける。

 海外路線拡大で旅客の増加が進んだ同空港の混雑緩和に向け、同社の中澤正博計画部長は「ファスト・トラベルの仕組みを導入し、保安検査体制も充実する」と語った。

704名無し@良識派さん:2019/07/31(水) 07:55:02
この夏注目!バブルに湧く沖縄・宮古島&北海道・ニセコ:未来世紀ジパング
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/2019/019900.html

外国人が殺到するニセコの現在、そして未来


近年外国人に人気のリゾートとして名高い北海道・ニセコ。冬には良質なパウダースノーを求める外国人スキー客が殺到。訪れる外国人観光客はここ10年で5倍以上に増え、年間27万人にも上る。そんなニセコに驚きの変化が起きていた。町を走るとそこはまさに建設ラッシュの真っ只中。アメリカの「パークハイアット」に、「リッツ・カールトン」など、北海道初の五つ星ホテルブランドが相次いで進出を決定。外国資本による不動産投資がさらに過熱していた。

「ニセコ地区」の中でも、開発が著しいのが倶知安町のひらふ地区。町の不動産会社を訪ねると、オーストラリア人社長のサイモンさんは「ここの土地は下がらない。右肩上がりで上がり続けると信じられていて、高額な物件でも次々に売れていく」と話し、まさにバブルの様相を呈していた。分譲マンションを買っているのは、ほとんどが外国人。販売価格6億円ともいわれる物件は、オーナーが使わない間は貸し出されるが、その金額はスキーシーズンの冬には1泊70万円と驚きの価格になる。それでも予約が入るという。

705名無し@良識派さん:2019/07/31(水) 08:00:55
香港航空、サンフランシスコ線10月運休 札幌/千歳線など3路線増便
https://www.traicy.com/20190730-HXsuspend

香港航空は、香港?サンフランシスコ線を10月4日をもって運休する。

アメリカ路線の評価と事業戦略の調整に基づくものとしており、これにより、香港航空の北米路線は、ロサンゼルスとバンクーバー線の2路線に縮小する。最終運航便は、香港発、サンフランシスコ発ともに10月4日。

予約客に対しては、運休前の出発日への無料変更、未使用部分の払い戻し、香港航空が運航する他の目的地への無料変更、他の提携航空会社への振替に対応する。

香港航空では、香港と海口を結ぶ路線を9月2日から1日3便、杭州を結ぶ路線を9月8日から週14便、札幌/千歳を結ぶ路線を週11便にそれぞれ増便するとしている。

706名無し@良識派さん:2019/07/31(水) 08:05:12
北海道、新千歳空港の発着枠拡大を歓迎 1時間あたり42回から50回に
https://flyteam.jp/news/article/112940

国土交通省は2019年7月16日(火)、新千歳空港の1時間あたりの発着枠を拡大すると発表しました。現在1時間当たり42回のところ、2020年春から2割多い50回に拡大します。

これを受け、発着枠の拡大を要請していた北海道の鈴木直道知事は7月17日(水)、定例記者会見で新千歳空港の発着枠の拡大が承認されたことを歓迎しています。拡大された発着枠を最大限に活用し、インバウンド誘致など北海道の活性化につなげていけるよう、関係機関や民間委託の運営事業者と共に航空ネットワークの充実強化に取り組んでいきたいとコメントしています。

新千歳空港は、2017年に発着枠を32回から42回に拡大していますが、訪日客の増加で利用者数は増加を続けており、2018年度は着陸回数、乗降客数ともに過去最高を記録しています。

708名無し@良識派さん:2019/08/01(木) 00:29:25
社会医療法人カレスサッポロが北1東1(1000坪)に新ビル構想
https://hre-net.com/real_estate/39218/

社会医療法人社団カレスサッポロ(本部・札幌市中央区)は、札幌市中央区北1東1の街区約1000坪に2030年4月をめどに、新カレスサッポロビルを建設する。周辺では北海道電力や北海道中央バスなどが再開発ビルの建設を計画しており、創成川東地区の開発ラッシュが続くことになりそう。

カレスサッポロは法人本部のある旧明治安田生命札幌北1条東ビルの土地建物を14年3月に取得、「カレスサッポロビル」に改称しテナントを含めたオフィスビルを運営している。同ビルの東隣にはカレスサッポロが運営する「時計台記念病院」、「時計台記念クリニック」があるが、札幌卸センター跡地(北6東3)に21年3月着工、24年4月竣工を目指した「カレス医療センター」(仮称)に移転集約するため、同病院跡地とカレスサッポロビルを含めた一体開発を進めることにした。

北海道電力本社や北海道中央バス札幌バスターミナルなどがある約4500坪のゾーンでは、29年度に北電本社やホテル、オフィス、バスターミナルで構成される高層複合ビルを竣工させる構想が進んでいる。こちらの総事業費は500億円を超える規模になりそう。ほぼ同時期に新カレスサッポロビルの建設も進みそうで、創成川東地区は大きく変貌することになる。

709名無し@良識派さん:2019/08/01(木) 00:32:45
札幌市中央区ホテル展開状況
https://hotelbank.jp/hotel-wing-international-sapporo-susukino-open/

メトロエンジンリサーチによると、札幌市中央区には宿泊施設が183、部屋数にして24,140室が提供されている。
新規開業予定は29、部屋数にして4,079室が新たに供給される見込み。

710名無し@良識派さん:2019/08/01(木) 00:37:35
ホテルウィング 北海道エリア4店舗目! 「すすきの」に2020年1月中旬開業
https://www.excite.co.jp/news/article/Kyodo_prw_201907309226/

眠らない街で安らぎのひと時を。
「ホテルウィングインターナショナル札幌すすきの」
-宿泊予約を2019年8月1日(木)より受付開始-

ホテル・レストランの運営およびコンサルティングをおこなう株式会社フォーブス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松崎充宏)は2020年1月16日(木)、「ホテルウィングインターナショナル札幌すすきの」をグランドオープンします。
開業に先立ちまして公式サイトを立ち上げ、2019年8月1日(木)より宿泊予約の受付を開始します。

711名無し@良識派さん:2019/08/01(木) 07:50:23
カレスが札幌・北6東3に医療センター 21年10月に着工
https://e-kensin.net/news/119332.html

社会医療法人社団カレスサッポロ(札幌市中央区北1条東1丁目2の5、大城辰美理事長)は、札幌市東区の札幌総合卸センター跡地に計画する、時計台記念病院と北光記念病院を統合した仮称カレス医療センターについて、2021年10月に着工する方針だ。全室個室で300床以上の病院を構想し、12月20日にも理事会で設計者を選定。24年4月の開業を目指している。

 7月30日に札幌市内で開いた18年度決算報告会で大城理事長が明かした。

 20年にも取得する札幌市東区北6条東3丁目[MAP?]の敷地約1万2000m2に建設する仮称カレス医療センターは、病院のほかに商業などの機能を備える見通し。

 既に設計に向けた準備を進めていて、7月11日に指名した4者に説明会を開催。8月6日にも2者を絞り、12月までに選定するという。

 このほか、大型プロジェクトとして、札幌市中央区北1条東1丁目にある時計台記念病院本館とカレスサッポロビルなどの敷地3300m2を活用し、30年4月の開業に向けて新たなビルに建て替えると説明。オフィス機能を持たせるほか、法人本部を置くことも想定している。

 移転後の時計台記念病院の別館と東区にある北光記念病院は、25年10月にも地域包括ケア拠点施設「カレスプレミアムガーデン」としてそれぞれ生まれ変わる予定。札幌市中央区南16条西14丁目1の20で計画するクリニック併設の賃貸マンションについては、「2年ほどかけて概要を検討したい」とし、しばらくは駐車場として活用する考えだ。

712名無し@良識派さん:2019/08/01(木) 07:56:03
道内景気「緩やかに拡大」に引き上げ、7月 日銀札幌支店
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48032290R30C19A7L41000/

日銀札幌支店は31日発表した7月の金融経済概況で、道内景気は「緩やかに拡大しつつある」と5カ月ぶりに判断を引き上げた。「拡大」の表現を使うのは過去10年で初めて。過去5年半は「回復基調にある」としていた。雇用や企業活動は需要が供給を上回り、18年9月に発生した胆振東部地震の復旧工事が出ていることを評価した。

公共投資を「持ち直している」と、従来の「横ばい圏内の動きとなっている」から引き上げた。地震の被災地で工事の発注が増えている。中国景気の減速など海外発のリスクに加え、日韓の関係悪化による観光への影響は懸念される。日銀札幌支店の小高咲支店長は会見で「マイナスの影響は注視するが、現段階では経済は右肩上がりの状態だと言える」と話した。

一方、日銀旭川事務所は道北地域の景気基調判断を「緩やかに持ち直している」と据え置いた。旭川空港で韓国との定期便が就航するなど旅客数が前年比プラスとなり観光の回復が続いている。

713名無し@良識派さん:2019/08/01(木) 07:59:40
冬季五輪開催経費1400億円圧縮 札幌市が試算
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47975060Q9A730C1L41000/

札幌市は招致を目指す2030年冬季五輪について、当初約4500億円と見積もっていた開催経費を最大1400億円抑えて3100〜3700億円とする試算を明らかにした。開催費用を減らして市民の理解を得られるようにする。

市が29日、市議会調査特別委員会で明らかにした。1998年の長野五輪で使われたそり競技会場「スパイラル」を活用して約2100億円としていた施設整備費を800〜1400億円に圧縮する。石川敏也副市長が31日、長野市を訪ねて正式に協力を要請する。

ボブスレーやスケルトン、リュージュといったそり競技ができる施設は現在、北海道内になく、札幌市は手稲山に178億円を投じて新設を検討していた。

ほかにも選手村にホテルを活用したり、メディアセンターも既存施設を使ったりする。

国際オリンピック委員会(IOC)は既存施設の活用を促しており、五輪招致に必要な市民の理解を得るためにも、市は五輪開催のコストを抑える検討を進めていた。

714名無し@良識派さん:2019/08/01(木) 08:02:41
北海道、新千歳空港の発着枠拡大を歓迎 1時間あたり42回から50回に
https://flyteam.jp/news/article/112940

国土交通省は2019年7月16日(火)、新千歳空港の1時間あたりの発着枠を拡大すると発表しました。現在1時間当たり42回のところ、2020年春から2割多い50回に拡大します。

これを受け、発着枠の拡大を要請していた北海道の鈴木直道知事は7月17日(水)、定例記者会見で新千歳空港の発着枠の拡大が承認されたことを歓迎しています。拡大された発着枠を最大限に活用し、インバウンド誘致など北海道の活性化につなげていけるよう、関係機関や民間委託の運営事業者と共に航空ネットワークの充実強化に取り組んでいきたいとコメントしています。

新千歳空港は、2017年に発着枠を32回から42回に拡大していますが、訪日客の増加で利用者数は増加を続けており、2018年度は着陸回数、乗降客数ともに過去最高を記録しています。

715名無し@良識派さん:2019/08/01(木) 08:06:31
ラグビーW杯 札幌のビール飲み干される? ビール樽確保倍増/深夜まで供給体制
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/318082

「ちゃんと準備しないと札幌じゅうのビールが飲み干されるぞ。大丈夫か」。北海道ラグビーフットボール協会会長の田尻稲雄さん(71)が真顔で心配する。9月に開幕するラグビーワールドカップ(W杯)日本大会。札幌ドーム(札幌市豊平区)でも21日にオーストラリア―フィジー戦、22日にイングランド―トンガ戦と注目のカードが組まれ、約2万人の海外ファンが札幌に集結する。「ラグビーファンが大のビール好きだからと言って、まさか…」。ドーム戦まで3カ月。半信半疑で取材を始めた。

 17日夕、札幌市中央区の焼き肉店「シルクロード」で、オーストラリア・アデレードのラグビーチームのメンバー17人が、ジョッキを掲げていた。15、16日に市内で開かれた7人制ラグビーの国際大会に出場し、帰国前日の宴(うたげ)の最中。スタッフ席の4人に声を掛ける。「W杯でラグビーファンをもてなすのに、必要なものは?」。通訳し終える前に、4人は声をそろえた。

ーチのトロイ・ドーティーさん(33)はW杯に来日する。「日本のビールは飲みやすくておいしい。地元のビールをたっぷり用意すれば、みんなとても喜ぶよ」とジョッキを空けた。

 ラグビーファンのビール好きは、実はラグビー特有の「ノーサイド」の精神が深く関係しているという。

 選手は試合後、勝っても負けてもお互いをたたえ合う。ファンも一緒だ。ビールを手に仲良く「お祭り騒ぎ」するのが文化で、試合の前後を通じて続く。W杯組織委によると、前回2015年のイングランド大会では、同じ会場でのサッカーの試合に比べ、平均6倍超のビールが消費された。

 全国12の開催都市のうち、組織委が最も「ビール不足」を懸念するのが札幌市と大分市だ。特に札幌ドームは他の会場より収容人数が多い上、人気と実力を兼ね備えたチームが顔をそろえる。「通常の4〜5倍は消費される」と予想する。

716<削除>:<削除>
<削除>

717名無し@良識派さん:2019/08/02(金) 07:49:52
スパイラル活用「賛成」 札幌五輪誘致 長野市が協力姿勢
https://www.yomiuri.co.jp/local/nagano/news/20190731-OYTNT50084/

長野市の加藤久雄市長は31日、2030年冬季五輪・パラリンピックの誘致を目指す札幌市の石川敏也副市長と長野市役所で会談した。長野大会のそり競技会場となった「スパイラル」(長野市中曽根)の活用に向けて協力要請を受けた加藤市長は、今秋頃から活用する場合の課題について協議を進めていくと明らかにした。

 札幌市は30年大会の計画策定に向け、コスト削減を求める国際オリンピック委員会(IOC)の助言に基づき、そり競技会場に既存施設の活用を目指している。長野大会でボブスレー・リュージュ競技会場となったスパイラルは国内唯一のそり競技施設で、札幌市が会場の候補に挙げている。

 一方、スパイラルは18年度からコースの製氷を中止している。施設の維持・管理費が年間約2億2000万円かかり、長野市の負担が約1億2000万円に上っていたためだ。

718名無し@良識派さん:2019/08/02(金) 08:03:23
札幌プリンスホテルに「プラレールルーム」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/330753/

札幌プリンスホテル(札幌市中央区南2西11)は、タワー棟の開業15周年を記念し、鉄道の人気おもちゃ「プラレール」を存分に楽しめる部屋を1室限定で用意した。夏休み中の家族連れの利用を見込む。

 100平方メートル超のスイートルームに、車両や線路、駅舎など一式をそろえた。同じ西武グループの西武鉄道の新型特急車両「Laview(ラビュー)」や、JR北海道の旭山動物園号のプラレールも楽しめる。制服や制帽も貸し出す。

719名無し@良識派さん:2019/08/02(金) 08:06:43
道銀、札幌学院大と連携協定 スポーツ振興などで協力
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48032330R30C19A7L41000/

北海道銀行は31日、札幌学院大学(北海道江別市)と連携協定を結んだ。教育や人材育成、スポーツ振興で協力する。同大の井上俊彌理事長は31日の締結式で「社会人が学び直す『リカレント教育』やカーリングの分野で協力していきたい」と話した。

道銀の藤田恒郎元頭取は2008年から14年まで同大の理事長を務めた。同大が札幌市内に拠点を設ける際に道銀に相談したことが連携のきっかけになったという。大木孝志副頭取は「教育機関と共に学生を育てる体制づくりをしていきたい」と話した。道銀は日本体育大学などとも連携協定を結んでいる。

720名無し@良識派さん:2019/08/02(金) 08:10:14
お得な特典も さっぽろスマイルバス運行開始 札幌中心部と市内観光施設を周遊
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-00000017-hbcv-hok

札幌中心部と市内の観光施設を結ぶ周遊バスが、1日から運行を始めました。
お得な特典もついてます。

さっぽろスマイルバスのスタート地点は、大通にある中央バスのターミナル。
JR札幌駅の北口を経由し、東区のモエレ沼公園とサッポロさとらんど、サッポロビール博物館を周遊します。
路線バスを乗り継ぐと1260円かかりますが、1日乗車券なら1000円です。

「安いからいいねって言って来ました」(利用客)
「(Q:一番楽しみな場所は?)ビール飲むところかな」(利用客)

1日乗車券を買うと、こんな特典も。

「1日乗車券を提示すると、レンタサイクルが1時間無料になります」(記者)

サッポロさとらんどでは、普通の自転車以外にも家族で乗れる4輪自転車の利用料300円が無料になります。
また、モエレ沼公園のグッズショップで1000円以上買い物をすると5パーセント割り引きに。
サッポロビール博物館では、併設するビール園で食事するとアイスクリームを1つもらえます。

「国内外から多くの観光客が夏の札幌を楽しむために訪れているが、乗り継ぎがわからないとか、そういう声もいただいているので、より行きやすいように、このような周遊バスを走らせた」(札幌市経済観光局・石川芽衣さん)

車内で無料Wi-Fiも使えるようになったほか、海外からの観光客のために英語や中国語、韓国語でも観光情報を提供します。
さっぽろスマイルバスは9月30日までほぼ毎日、1日6便運行します。

721名無し@良識派さん:2019/08/03(土) 09:12:27
HKK連合、路線数2.4倍目標 函館に410億円投資 空港民営化
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/331584

2020年度から道内7空港の運営を一括で委託する空港民営化で、運営事業者に内定した北海道空港(HKK)を中心にした企業連合が、運営委託期間の最終年度の49年度までに7空港の路線数を計142に拡大する目標を、国土交通省に提案していることが分かった。17年度の60路線と比べ2・4倍となる。7空港で想定する約4300億円の投資総額のうち、函館に約410億円、釧路、旭川にそれぞれ約220億円を充てる。

 142路線の内訳は、新千歳が80路線で、17年度からほぼ倍増させる。そのほかの6空港は、合わせて3・3倍の62路線を見込んでいる。投資額は新千歳に全体の7割の約3千億円、帯広約180億円、女満別約170億円、稚内約140億円を想定している。

 釧路や函館、帯広、女満別などでは東アジア路線の誘致などにより国際ネットワークを強化する。稚内では関西からの新規就航を想定するほか、旭川はターミナルの大規模増築を見込む。

722名無し@良識派さん:2019/08/03(土) 09:17:24
熱帯夜続きの札幌、ビアガーデンや扇風機が人気
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48127580S9A800C1L41000/

猛暑の札幌市内では夏物商品の売れ行きが好調だ。ビアガーデンは連日の大入りが続き、家電量販店では当座をしのぐ扇風機が品薄になっている。例年と違って夜まで気温が下がらない熱帯夜も今年の暑さの特徴で、百貨店やタクシーにも恩恵をもたらしている。

大丸札幌店は「ポケットモンスター」の公式店舗やディズニーの企画展の客数が好調で「暑い屋外より、涼しい百貨店に親子連れで遊びに来ていただいている」

723名無し@良識派さん:2019/08/03(土) 09:21:13
18年度のふるさと納額税、北海道は全国2位に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48133490S9A800C1L41000/

総務省は2日、2018年度のふるさと納税による寄付額を発表した。北海道と道内179市町村への納税額の合計は17年度と比べて38%増の503億円に達した。17年度は47都道府県トップだったが、18年度は大阪府(656億円)に次ぐ2位。寄付件数は約317万件で、こちらは全国1位を維持している。

市町村別の寄付額をみると、カニやホタテ、イクラなどの高級海産物を返礼品に用意した森町が59億円で最多。全国の自治体でも9位に入った。根室市の49億円(全国12位)、八雲町の36億円(全国17位)が続いた。

ふるさと納税は6月から、返礼品を寄付の3割以下の地場産品に限る新制度が始まった。森町と八雲町の2町は返戻率が3割を超えていたり、地場産品以外の返礼品を採用していたりしたことから猶予つきで参加を認められている。

724名無し@良識派さん:2019/08/03(土) 09:34:29
仙台中心部 再開発へ始動 市、プロジェクト第1弾
高機能オフィス推進など 規制緩和の遅れ挽回へ
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO4814382002082019L01000?s=3

東日本大震災からの復興の影響で遅れていた仙台市中心部の再開発が10月から動きだす。市は第1弾として老朽建築物の建て替えを促し「高機能オフィス」に更新していくことで企業誘致の土壌を整える。震災から8年が過ぎ、その間に福岡や札幌は都市機能を磨いてきた。規制緩和の遅れを取り戻すことを目指す。

東北の発展をけん引する仙台の顔「仙台駅エリア」――。7月16日、「せんだい都心再構築プロジェクト」が発表された

725名無し@良識派さん:2019/08/03(土) 10:18:15
急増! 札幌中心部のホテル建設加速のわけ 「全室禁煙」の動きも拡大中
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190803-00000001-hokkaibunv-hok

皆さん、札幌中心部で新しいホテルが増えていると感じませんか? 実は今、再開発の動きが加速し、札幌はホテルの建設ラッシュなんです。そのワケを探ります。


 【常に室数不足…札幌中心部】

 今年に入って札幌中心部では、ススキノ地区を中心に、JR札幌駅の北側にもオープンが相次ぎ、主なもので9件に上ります。これらの9つのホテルで、客室数は約1200室になります。

 2019年は、この後主なオープン予定が3件あり、客室数は600室。さらに、2020年オープンの計画が6件あり、室数は850室にもなります。

 これだけホテルが増えても、実はまだ足りないというんです。ある不動産サービス会社の予測によると2020年、札幌ではホテルの部屋が約3500室不足すると予測しています。


 【年々増加! 札幌を訪れる観光客】

 なぜ、こんなにホテルが増えているのか? それでも不足するのはどうしてなのでしょうか?

 札幌を訪れた観光客の数が増えています。2018年度は、約1584万人。胆振東部地震の影響で旅行のキャンセルなどもありましたが前年を上回りました。前年比3.8%の増加で4年連続"過去最多"を更新しています。その背景には、「北海道ふっこう割」の利用や、インバウンドの増加が主な要因と言われています。

 これだけ観光客が増えると、どういうことが起こるのでしょうか?

 利用客の側からすると、「予約が取れない」「繁忙期の料金が高い」といった声が聞かれます。一方、ホテル側も「人手不足」「接客のキャパを超えている」といった事態に直面しています。


 【容積率の緩和で ホテル建設増】

 さらに、2つ目の理由です。札幌市は2019年度から、あるものを緩和しました。「建物の容積率」です。

 容積率は、敷地面積に対する建物の床面積の割合のこと。例えば容積率200%なら敷地面積の2倍の建物を建てることができます。法律で50〜1300%の範囲で制限されますが、上限は地域ごとに自治体が決めます。

 札幌市は、2019年度から中心部の容積率を緩和しました。

 グレードの高いホテルと、高機能のオフィスを兼ね備えた場合は50%床面積を増やして良いことになりました。

 また、地下歩行空間や地下鉄の駅と接続すると、新たなに人の流れができるので150%、質の高いオープンスペースを整備すると、200%床面積を増やして良いことになりました。

 建てる側からすると、マンションなどよりホテルの方が大規模なものを建設できるいうわけなんです。札幌中心部で進む、様々な再開発計画とも密接に関係しています。

726名無し@良識派さん:2019/08/03(土) 20:24:42
政令指定都市20の人口変動率ランキング(2015年→2045年)
国立社会保障・人口問題研究所「日本の地域別将来推計人口」(2018年)より
未来の地図帳(講談社現代新書)掲載
1.北九州市▼19,0万人(▼19,8%)
2.静岡市▼13,7万人(▼19,5%)
3.堺市▼13,2万人(▼15,7%)
4.神戸市▼24,1万人(▼15,7%)
5.新潟市▼12,1万人(▼15,0%)
6.仙台市▼16,0万人(▼14,7%)
7.京都市▼17,8万人(▼121%)
8.浜松市▼9,4万人(▼11,7%)
9.相模原市▼8,4万人(▼11,6%)
10.大阪市▼28,0万人(▼10,4%)
11.札幌市▼14,7万人(▼7,5%)
12.横浜市▼27,9万人(▼7,5%%)
13.千葉市▼6,7万人(▼6,9%)
14.熊本市▼5,1万人(▼6,8%)
15.広島市▼7,2万人(▼6,0%)
16.名古屋市▼12,2万人(▼5,3%)
17.岡山市▼3,5万人(▼4,9%)
18.さいたま市2,2万人(1,7%)
19.川崎市7,5万人(5,1%)
20.福岡市11,6万人(7,5%)

727名無し@良識派さん:2019/08/03(土) 20:36:40
札幌・米ポートランド
姉妹都市60年記念ビール発売 2種類、各5000缶 /北海道
https://mainichi.jp/articles/20190803/ddl/k01/040/217000c

札幌市と米オレゴン州ポートランドが今秋、姉妹都市提携60周年を迎えるのを記念し、ビールで有名な両都市をイメージした限定醸造の缶ビール「サッポートランダーズ」が発売された。

 札幌のコピーライター、大阪匡史さん(46)らが中心となり、昨年夏に「60人ビールプロジェクト」を企画。道内外から60人の出資者を募り、味や缶のデザイン、商品名などアイデアを出し合った。

728名無し@良識派さん:2019/08/03(土) 20:41:05
「カレスサッポロ」が決算報告会、大型プロジェクト続々
https://hre-net.com/syakai/iryou/39256/

社会医療法人社団カレスサッポロ(法人本部・札幌市中央区)は、第25期事業年度にあたる2018年度(18年4月〜19年3月)決算報告会を7月30日、札幌市中央区のロイトン札幌で開催した。グループの病院やクリニックなどの職員、看護師、取引先関係者、金融関係者など約400人が参加した。

さらに大城理事長は、今年から始まる大型プロジェクトについて紹介。社会医療法人として認められている13業種のうち宿泊業に新規参入、7月から洞爺湖畔に高級ホテル「プレミアム・レイクトーヤ」(18室)を開業したことを示した。
 また、10月から着工する「カレスプレミアムガーデン北円山」(札幌市中央区北4西18)は、パン工房やドラッグストア、歯科クリニック、調剤薬局、女性医師を中心に運営するクリニックのほか女性向けシニアマンションで構成される複合施設で、21年4月に開設することも明らかにした。

 21年10月には北光記念病院を時計台記念病院に統合して札幌卸センター跡地(札幌市東区北6東3)に仮称「カレス医療センター」を着工することも示された。「300床規模の病院で一般的な個室よりも面積を広く取った全室個室で、室料差額なしにする。大部屋に比べて建設コストはかかるが、それを収益業務などで補いたい。日本一快適な病院を作っていきたい」と述べた。開設は24年4月を予定している。その他、旧北海道拓殖銀行藻岩寮跡地を利用したクリニック付き賃貸マンション 「カレスプレミアムガーデン山鼻」(札幌市中央区南16西14)の計画なども紹介された。

729名無し@良識派さん:2019/08/04(日) 08:26:06
東北がついに南北海道と名乗ることに。


「南北海道」で売り出せ 青森観光識者座談会
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48121000S9A800C1L01000/

いま函館は外国人観光客であふれ返っている。このにぎわいを青森に持ってこられないか。全日本空輸青森営業所の峯尾泰子所長、むつ湾のイルカツアーなどを企画する青森大学地域貢献センター長の清川繁人教授、青森の活性化に取り組む「あおもりスペース活性化プロジェクト」の高樋忍代表に観光カリスマの角田周さんが聞いた。(以下敬称略)

730名無し@良識派さん:2019/08/04(日) 08:29:29
札幌のカーリング施設 初心者でも気軽に楽しめる
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48120150S9A800C1L41000/

札幌市中心部からほど近い場所で、カーリングを手軽に楽しめるのが「どうぎんカーリングスタジアム」だ。日本選手権も開かれる日本有数のカーリング場だが、子どもから高齢者まで気軽に体験できる。2018年の平昌五輪後には人気が急上昇し、北海道らしさを感じられる新たなスポーツの名所として人気を集めている。

スタジアムは札幌駅から電車で20分ほどのところにある。競技場内の気温は5〜6度と外の暑さを忘れる

731名無し@良識派さん:2019/08/04(日) 08:33:20
マチはヒートアップ! 札幌で初開催「サンハ゛カーニバル」 北海道札幌市
http://www.news24.jp/nnn/news16433536.htm

札幌も暑い日が続いていますが、中心部では短い夏を熱く盛り上げようと、サンハ゛カーニバルが初めて開催されました。

「札幌・すすきのサンハ゛カーニバル」は、北海道からブラジルへの移住100周年を記念して、ことし初めて開催されました。オープニングセレモニーでは、札幌市の秋元市長からニトリホールディングスの似鳥会長にカーニバルの象徴である大きな鍵が手渡されたあと、さっそくサンハ゛チームがマチに繰り出しました。
(女性客は)
「楽しいでーす」
3日の札幌は30.2℃まであがり真夏日となりましたが、中心部はサンバの熱気でさらにヒートアップ。夜は、すすきの会場でパレードが開催されます。l

732名無し@良識派さん:2019/08/04(日) 08:38:21
札幌、丸の内周辺、柏の葉、豊洲、熱海、松山市など。国交省がスマートシティ先行事業都市を選定
https://www.kenbiya.com/ar/ns/policy/city_planning/3706.html

少子高齢化に伴う地域での住まい方、あるいは災害に備えた安全な暮らしなど、日本全国の自治体で抱える課題はたくさん。こういったなか注目されているのが、IoTなどの先端技術やデータを用いて、基盤インフラと生活インフラ・サービスを効率的に管理・運営する「スマートシティ」への取り組みだ。

ご存知の通り、国内では社会情勢の変化により、人口減少・超高齢化、厳しい財政といった課題が顕在化していて、住民生活を支えるさまざまなサービス機能が確保された持続可能な都市の形成は、避けて通れない。

例えば、先端技術の発展でネットショッピングが広がったり、テレワークやテレビ会議による外出機会・移動回数の減少、AI によるビジネス支援などによるオフィス環境や立地の変化、自動運転化で移動の制約がなくなれば居住地選択の幅は広がる。こういった取り組みをエリア単位で行えば、都市の課題解決へのヒントになる可能性があるのだ。

これまで、スマートシティという言葉が浸透し始めた2010年前後は、エネルギーなど特定分野を対象とした事例が目立った。

日本国内であれば、スマートグリッド、ホーム・ビルエネルギーマネジメントシステムなどの設置を通じた省エネに取り組む、「北九州スマートコミュニティ」(福岡県北九州市)や「横浜スマートシティプロジェクト」(神奈川県横浜市)は、これに該当する。

海外でもCO2排出ゼロを目指し、ほぼ100%の再生可能エネルギー利用を目指したアラブ首長国連邦・マスダールの「マスダールシティプロジェクト」なども同様だ。

ところが近年のICTやデータを活用したスマートシティ構想では、環境、エネルギー、交通、通信、教育、医療・健康など、複数の分野に幅広く取り組む「分野横断型」に着手するのが特徴で、これまでも「スマートシティ会津若松」(福島県会津若松市)、「柏の葉キャンパスシティ」(千葉県柏市)といった事例が見受けられる。

733名無し@良識派さん:2019/08/04(日) 08:41:35
JTBが進めるMaaS領域における取り組みまとめ
https://jidounten-lab.com/u_jtb-maas

JTBは2016年1月、NTTと株式会社JCB、一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会(JSTO)とともに、訪日外国人旅行者に対しスマートフォンアプリを活用した移動情報や決済情報に関わる実証実験を、東京都新宿エリアと北海道札幌エリアで開始することを発表した。

訪日外国人旅行者の満足度を高め、観光回遊促進とショッピングを含めた日本滞在中の消費喚起に向けた取り組みで、アプリをダウンロードした利用者へ言語別、スポット別のショッピングや優待店、観光情報などさまざまな情報を配信するほか、カード型商品券「JCB プレモカード」を配布し連動させることで、年齢や性別などの利用者属性情報やアプリのログ情報、位置情報とJCBプレモカードの決済情報を統合・解析し、マーケティングに利活用した場合の有効性を検証することとしている。

移動サービスに直接関わる取り組みではないが、MaaSプラットフォームにこうした情報を付加することで利用者の満足度向上につながり、特に観光型MaaSには必須となる取り組みだ。

734名無し@良識派さん:2019/08/04(日) 08:45:07
石屋商事、新千歳空港内に「ISHIYA CAFE」3店舗目をオープン
https://news.nissyoku.co.jp/news/tsunokami20190729023709375

石屋商事は7月26日、新千歳空港国内線ターミナルビル3階に「ISHIYA CAFE 新千歳空港店」(写真)をオープンした。  白い恋人ソフトクリームを使用したパフェやチョコレートドリンクなど、ISHIYAオリジナルスイーツが楽しめる「ISHIYA CAFE」。札幌大通西4ビル店、北広島市役所店に次いで3店舗目となる新千歳空港店は、チョコレート工場をイメージしたオープンキッチンを採用し、目の前でスイーツが出来上がるライブ感を演出

735名無し@良識派さん:2019/08/04(日) 09:14:52
札幌都心部の路上停車減少へ 観光バス乗降所の実験開始
https://e-kensin.net/news/119371.html

札幌都心交通研究会は、観光貸し切りバスの路上停車数を減らし、円滑な道路交通確保に向けた実験を25日に始める。2018年の実証実験で一定の効果を確認できたため、引き続き道路空間と既存商業施設を一体的に利用した乗降所や待合所を設置する。期間は9月30日までを予定している。

 観光貸し切りバスの乗降場所に明確なルールがないことから、18年は10月から12月まで実証実験を実施。商業施設「ノルベサ」前[MAP?]に乗降所、同施設に待合所を置いた。その結果、すすきの、大通、狸小路エリアの路上における観光貸し切りバスの駐停車台数が約6割減少。実験前に渋滞していた15区間のうち、10区間の渋滞が解消された。

 19年2月に実施した地域主体の実験でも乗降所は多くの観光貸し切りバスが利用し、待合所設置によりバス利用客の歩道上での待機も解消された。

 25日から実験が始まるが、本格運用に向けた課題として、都心部全体での展開の必要性やモラル向上を促す方策の検討、採算性などが挙がっている。

 このため同研究会では今後、対象エリアの拡大やモラル向上などに向けた予約制の導入・料金収受、警備員・誘導員の配置、費用負担者・割合などのスキームを検討する必要があるとみている。

736名無し@良識派さん:2019/08/04(日) 10:28:25
>>723
ふるさと納税寄付額(2018年度)
上位20自治体(金額)

泉佐野市(大阪府)498億円
小山町(静岡県) 251億円
高野町(和歌山県)196億円
みやき町(佐賀県)168億円
都農町(宮崎県) 96億円
都城市(宮崎県) 96億円
熊取町(大阪府) 76億円
堺 町(茨城県) 61億円
森 町(北海道) 59億円
上峰町(佐賀県) 53億円
湯浅町(和歌山県)50億円
根室市(北海道) 50億円
行橋市(福岡県) 44億円
七宗町(岐阜県) 38億円
奈半利町(高知県)37億円
上毛町(福岡県) 37億円
八雲町(北海道) 37億円
寒河江市(山形県)35億円
唐津市(佐賀県) 34億円
志布志市(鹿児島県)33億円

上位20自治体の合計金額
北海道:146億円
東 北: 35億円
関 東: 61億円
中 部:289億円
近 畿:820億円
四 国: 37億円
九 州:561億円

737名無し@良識派さん:2019/08/04(日) 13:49:47
管理人さん

また、>>736 がソース付きの書き込みをソースなしで否定して対立を煽る書き込みです
ニュース記事に反論するとか異常者だと思いますのでアク禁とドメイン公開をお願いします

738名無し@良識派さん:2019/08/04(日) 15:47:49
将棋連盟が札幌に「研修会」開設 来春にも、全国5カ所目
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/331776

北海道から第二の藤井聡太七段を―。日本将棋連盟は、プロ棋士の登竜門、奨励会の下部組織に当たり、プロがアマチュアを直接指導する「北海道研修会」を札幌市内に開設する準備を進めている。早ければ来春にも開設する考えで、道内企業、団体に運営費などの支援を呼び掛けている。

 実現すれば、関東(東京)、関西(大阪)、東海(名古屋)、九州(福岡)の各研修会に次いで国内5カ所目。道内の有望な子供を発掘、養成する狙いで、日本将棋連盟の森下卓常務理事は「将棋は作法や礼節も学ぶことができる。将棋ブームの今こそ、東京以北に研修会がない状況を解消したい」と語る。

 研修会は20歳以下のアマチュア有段者の男女(女流棋士を目指す場合は25歳以下)が対象。実力別に上からSクラス、A〜F各2クラスの計13クラスに分かれ、対局成績で昇級、降級する。規定の年齢までに上位クラスに進めば奨励会に編入できるほか、成績によっては奨励会入会の1次試験が免除される。藤井七段も小学4年の2012年に東海研修会のB1に昇級。1次試験を免除され、2次試験を突破して奨励会に入会した。

739名無し@良識派さん:2019/08/04(日) 20:07:37
>>737
全国紙等で掲載されましたよ。

>>736は西日本新聞2日夕刊、3日朝刊からの引用です。
新聞で確認してください。

日経新聞「ふるさと納税の寄付額、最高5127億円 泉佐野がトップ :日本経済」
で検索してください。

740名無し@良識派さん:2019/08/04(日) 20:15:32
管理人さん
>>737さんからクレームがつきましたが、新聞報道とネットの「ふるさと納税日経新聞」で
確認して書き込みしたものです。

「ふるさと納税の寄付額、最高5127億円 泉佐野がトップ :日本経済」

>>737さんは精査しようともせずに感情的になったのでしょうが>>723を補足したもので他意はありません。

741名無し@良識派さん:2019/08/04(日) 21:24:15
九州はブランド牛が強みだろう。
佐賀牛、宮崎牛、鹿児島肉、豊後牛など

742名無し@良識派さん:2019/08/04(日) 21:52:01
例の二人、まだここにいるんじゃあないの?(笑

743名無し@良識派さん:2019/08/05(月) 00:46:41
カノエラナ、口の中に苦味を感じる「セミ」
https://natalie.mu/music/news/342302

「セミ」はカノエが8月7日にリリースするニューシングルの表題曲。MVは「ヒトミシリ」「シャトルラン」「トーキョー」など、これまでもカノエのMVを手がけた九州出身の映像クリエイター下津優太が制作した。カノエはこのMVについて「色んな感情が重なりに重なって出来上がったMVになりました。見終わった後に口の中に苦味を感じる作品です」とコメントしている。

シングル発売日よりカノエは東京、愛知、大阪、福岡の4都市で「セミ」のリリース記念イベントを開催。各地ではミニライブと特典会が行われる。

744名無し@良識派さん:2019/08/05(月) 00:50:05
Perfume、2月に初の全国4大ドームツアー開催
https://natalie.mu/music/news/342406

Perfumeが2020年2月に初の全国4大ドームツアーを行うことを発表した。

9月18日にリリースするベストアルバム「Perfume The Best "P Cubed"」を携えて行われるこのツアーでは、2020年2月1日の大阪・京セラドーム大阪を皮切りに、福岡・福岡 ヤフオク!ドーム、愛知・ナゴヤドーム、ファイナルの2月26日東京・東京ドームまで4都市7公演が実施される。

またドームツアーの発表に伴いベストアルバムの特設サイトもオープンし、ジャケットアートワークが公開された。

745名無し@良識派さん:2019/08/05(月) 00:54:19
テニミュ3rd「全国大会 青学vs立海」後編の公演日程とキャストが発表 健人・三浦宏規らが出演
https://25jigen.jp/news/14915

「ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs立海 後編」の公演日程とキャストが発表された。

2019年12月から2020年2月まで、東京・大阪・宮城・愛知・福岡の5都市で上演される。

746名無し@良識派さん:2019/08/05(月) 00:57:45
《出版記念 @ 福岡》「ユーリ!!! on ICE」「ゾンビランドサガ」「MAPPA SHOWCASE」など、数々の作品で活躍するベテランアニメーター 立中順平 氏が、福岡で出版記念イベントを開催!
https://www.excite.co.jp/news/article/Dreamnews_0000199341/

株式会社ボーンデジタル(東京都千代田区、代表取締役 村上 徹)は、『たてなか流クイックスケッチ』の刊行にあたり、著者 立中順平氏を迎え、出版記念イベントを開催いたします。東京、大阪に続き、今回は《福岡》での開催です。立中氏と、クイックスケッチ体験しませんか? 「出版記念講演 「MAPPA SHOWCASE」タイトルムービーのメイキング」もあります。

747名無し@良識派さん:2019/08/05(月) 01:11:43
Hey! Say! JUMP、11月より全国ドーム・ツアー「Hey! Say! JUMP DOME TOUR 2019-2020」開催決定
https://tower.jp/article/news/2019/08/02/tg001

Hey! Say! JUMPが、11月より全国ドーム・ツアー「Hey! Say! JUMP DOME TOUR 2019-2020」を開催することを発表した。

このツアーは、11月29日の京セラドーム大阪を皮切りに来年1月13日までナゴヤドーム、東京ドーム、福岡 ヤフオク!ドームと回り、全13公演が行われる。

748名無し@良識派さん:2019/08/05(月) 01:21:18
筆頭は福岡市、日本のローカルで広がる「非中央集権の連携」
https://forbesjapan.com/articles/detail/28789/1/1/1

すべては2012年、福岡市長・高島宗一郎が発表した「スタートアップ都市・ふくおか宣言」に遡る。

福岡市はこれまでスタートアップ支援に関わるいくつかの「日本初」を成し遂げてきた。14年、福岡市はグローバル創業・雇用創出特区に指定。17年に受付が開始された、最大5年間全額免除になるスタートアップ法人減税(市税)や、19年3月には最長1年の在留が認められる外国人起業家向けのスタートアップビザ受付開始も日本初である。

行政が取り組む立て続けの「日本初」に、民間企業も呼応する。17年には高齢化が進む福岡市に対して、アクセンチュアが戦略策定支援としてデジタル技術の活用を提案。18年6月にはメルカリが運営するシェアサイクル「メルチャリ」の実証実験が初めて行われ、19年2月には、「電動キックボード」のシェアリングサービス提供に向けた実証実験にも福岡市は名乗りを上げている。当然、すべての政策がすぐ受け入れられるわけではない。決定プロセスの見える化や自身のSNSを通じた発信によって、人々を「巻き込みながら」革新を続けている。面白そうな匂いを嗅ぎつけた人々が福岡市という「場」に集まり、彼らの間でまた面白いことが生まれる、好循環ができつつある。

非中央集権の連携はすでに始まっていた!

本誌が創刊した2014年秋、安倍政権が「地方創生」を打ち出した。しかし、毎年恒例となったローカル特集を始めたきっかけは、地方創生ではない。

本誌が着目したのは、米コロラド州リトルトン市という小さな町から全米に広まったエコノミック・ガーデニングという取り組みであった。冷戦末期、市内にあった軍需工場が閉鎖。数千人の失業者を出す危機に陥ったが、大手企業の工場を誘致しようとの声に対して、「減税など財政支援措置をして企業を誘致しても、企業の採算性によって撤退のリスクがつきまとう」という反対意見が出た。ここで市が取り組んだのは、成長の可能性がある地元企業を探しては、行政、大学などの研究機関、NPO、住民、金融機関が、それぞれの得意分野で支援する試みである。ガーデニングという言葉は、植物を育てる意味から名付けられた。この取り組みによって、15年間で税収は3倍、雇用は2倍に増加。全米に広まったのだ。

だが、エコノミック・ガーデニングの手法は決して新しいものではなく、日本でもすでに行われている。35歳以下の若者起業率で全国1位の福岡市を筆頭に、ユニークな取り組みは報道されないだけで、実は多い。

創刊2年目以降も「逆転のアイデア33選」という特集を組み、アイデアを分類していった。繊維など斜陽産業を改良したりデザインで付加価値を加えたり。または、もとからある自然や古民家を再生する資源活用型まで多様な取り組みが続いている。

昔の頼母子講に似た信用をベースにした相互扶助のコミュニティは、クラウドファンディングによって外からお金を集められるようになり、インターネットで距離を超えて、コミュニティ同士が連携を始めているケースも増えている。「非中央集権」という言葉が世界で広まる前から、日本のローカルでは自然発生的に誕生していたのだ。

749名無し@良識派さん:2019/08/05(月) 07:39:28
大和ハウス、倶知安に別荘地 34区画 年内にも販売
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/331807

【倶知安】大手住宅メーカーの大和ハウス工業(大阪)は、後志管内倶知安町山田のリゾート地区で分譲別荘地を造成する。すでに着工し、注文住宅と合わせて年内の販売開始を目指す。総投資額は数十億円となる見通し。ニセコ地域(倶知安町、同管内ニセコ町)での国内大手企業による別荘地開発は珍しい。

 ニセコ地域では香港系企業が昨年12月、倶知安町ひらふ地区に宿泊施設「スカイニセコ」(105室)を開業。米ホテル大手の高級ブランドの宿泊施設「パークハイアットニセコHANAZONO」(214室)も年内に同町花園地区に開業する。

 これまでニセコ地域では、外国資本によるリゾート開発が中心だったが、近年は、国内企業による動きも出始めており、5月には新日本海フェリー(大阪)が同町樺山地区での宿泊施設建設を発表。住宅メーカー道内大手の北海道セキスイハイム(札幌)も同町の市街地に33区画の分譲住宅地を造成している。

 大和ハウス工業が開発するのは、ニセコグラン・ヒラフスキー場(倶知安町)からJR倶知安駅方面に約2キロの道道沿いの約1万7千平方メートル。全34区画で1区画は約330平方メートル。販売価格は同社が手掛ける注文住宅と合わせて数千万〜数億円の見込みで、高級化が進むニセコ地域で1億円を切る価格帯も設定し、新たな需要を掘り起こす狙いだ。

750名無し@良識派さん:2019/08/05(月) 07:47:12
暑い夜さらに熱く サンハ゛カーニハ゛ル初開催 札幌・ススキノ
https://www.excite.co.jp/news/article/Mainichi_20190804k0000m040015000c/

「北海道をより明るく元気に」をテーマにした「札幌・すすきのサンハ゛カーニハ゛ル」が2日夜、札幌市中央区で開かれた。今年から始まったイベントで、総勢約300人が華やかな衣装で踊りを披露し、ススキノの夜を熱く盛り上げた。

 1919年の北海道からブラジルへの初移住から100周年を記念し、1〜3日に開催された夏の恒例行事「すすきの祭り」のイベントとして開かれた。主催者によると、パレードには日本在住ブラジル人や浅草サンハ゛カーニハ゛ルに参加経験がある団体などが参加した。

 沿道は多くの人であふれ、一緒に踊り出す観客もいた。札幌市中央区に住む自営業の男性(62)は「こんな大規模のサンハ゛は初めて見た。華やかで楽しい」と笑顔で手を振っていた。

 本イベントを発案したニトリホールディングス(札幌市)の似鳥昭雄会長は「北海道のからっとした夏に似合うイベントを作りたかった。長く続けていきたい」と話した。

751名無し@良識派さん:2019/08/05(月) 07:50:54
ありがとう、ディープインパクト 札幌競馬場の献花台にファンら
https://mainichi.jp/articles/20190804/ddr/041/050/002000c

先月末に急死した3冠馬ディープインパクトの生まれ故郷の北海道では3日、開催中の札幌競馬場の献花台を多くのファンや関係者が訪れ、花やニンジンを供えて往年の雄姿をしのんだ。手を合わせたり、目頭を押さえたりするファンの姿も見られた。

752名無し@良識派さん:2019/08/05(月) 07:54:00
漫画家 いがらしゆみこさん 夢は札幌に「トキワ荘」
https://mainichi.jp/articles/20190804/ddv/010/040/005000c

札幌市の住宅街にある一軒家で、7匹の猫、オウムのキーちゃんとともに暮らす。仕事場にうずたかく積まれた資料や作品の数々。その頭上に、愛猫たちが4部屋を自由に行き来できるキャットウオークが設置されている。「恥ずかしがり屋で、来客中は出て来ないの」と言う通り、鳴き声はおろか猫の気配を全く感じない。時折、キーちゃんの高い声が静かな家に響く。

753名無し@良識派さん:2019/08/05(月) 07:57:04
もっと風を〜 ヤンセン氏のビースト石狩浜歩く
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/331922

オランダの芸術家テオ・ヤンセンの作品「ストランドビースト」を砂浜で動かすイベントが4日、石狩市の海水浴場あそびーち石狩で開かれた。石狩浜周辺で環境活動を行う市民らによる実行委が企画した。

 ストランドビーストは、オランダ語で「砂浜の生命体」を指す。作品は、帆で受けた風を原動力として、プラスチックチューブ製の足で歩き回る仕組み。

 イベントでは、高さ約3メートル、幅約4メートル、長さ約2メートルの小型ストランドビースト「アニマリス・オルディス」が登場。あいにく風が弱く、参加者は作品をひもで引いたり、手で押したりし、生き物のような複雑な動きを楽しんだ。小樽市の団体職員斎藤聡子さん(49)は「動きが滑らかで生きているよう。風で動く姿も見たかったが、砂浜で見られただけでうれしい」と喜んだ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板