したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌・北海道スレッド48

1名無し@良識派さん:2018/11/29(木) 22:23:14
画像・数値などのデータは引用元のURL・書籍名などを書きましょう。
他都市との比較は荒れの原因となるのでやめましょう。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1536277691/

581名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 11:10:05
ハードロック・ジャパン、ギター型ホテル建設を構想 苫小牧IR誘致で
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0112/mai_190112_9579211580.html

北海道苫小牧市などが誘致を表明しているカジノを含む統合型リゾート(IR)を巡り、米国などでカジノを運営し、道内進出を目指す「ハードロック・ジャパン」(本社・東京都)は誘致成功時に苫小牧市でギターの外観が特徴的な自社ホテルや著名なミュージシャンが使用した衣装、楽器などを展示するミュージアムを建設する構想を明らかにした。米系の「ラッシュ・ストリート・ジャパン」(同・苫小牧市)もホテルや乗馬体験施設などの構想を明かした。


 米国や香港などでIRを運営する海外事業者7社などが参加し、9、10の両日、札幌市で開かれた「IRショーケース」(実行委主催)で示された。


 ハードロック社は米国やカナダなど16カ所でカジノを運営する。苫小牧市では3000億円以上を投資し、約100ヘクタールの敷地を開発。開発予定地からJR苫小牧駅の隣の沼ノ端駅までをモノレールで結ぶ構想。宿泊施設は、ギターの外観が特徴的な自社ホテルや世界で高級ホテルを展開する「フォーシーズンズ・ホテルズ&リゾート」の提携ホテルなどで計1500室を備える。


 また、1万人を収容するライブ会場や夏季でもウインタースポーツを楽しめる屋内施設「ウィンターワンダーランド」を整備。ブロードウェーシアターや国内外の著名なミュージシャンが使用した楽器や衣装などを展示するミュージアムも建設する。


 米国で先住民族セミノール族と協力したノウハウを生かし、敷地内に「アイヌビレッジ」を設け、展示や体験でアイヌ文化を発信する。同社CEOのエドワード・トレーシー氏は「自然環境など日本でも特筆すべき北海道のうち特に苫小牧はアクセスが良く、良質のリゾートを提供できる」と強調する。


 一方、ラッシュ社は昨年12月に苫小牧市に事務所を開設。複数のホテル(計2200室)を建設し、製紙に関連する美術館やeスポーツ、ウインタースポーツ、乗馬などの体験施設の構想を明かした。ギャンブル依存症対策も重視するとし、ティム・ドレフコフ最高財務責任者は「地域との対話を重視し、カスタムメード型のIRを目指す」と話す。


 また、米国を中心にカジノホテルチェーンを運営する「シーザーズ・エンターテインメント・ジャパン」(本社・東京都)もイベントに参加し、ウィリアム・シェン社長は「北海道は魅力的な地域。IRをきっかけにさらに人を呼び寄せ、長期滞在も期待できる」と指摘した。


 イベントでは苫小牧、釧路、留寿都3市村の観光協会や商工会も出展。各社がブースを設置して、模型や映像でそれぞれの開発構想や実績をPR。実行委によると2日間で計7000人が来場した。道はIRの誘致の是非を明らかにしておらず、国の意向調査に「検討中」と回答した。誘致する場合は苫小牧市に一本化する方針。

582名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 11:42:28
北5西1は新幹線口が北5西1になることから再開発面積が縮小されるようだ
上に伸ばすしかないようだね

583名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 11:56:04
平成30年第一部予算特別委員会-03月19日-07号

某議委員の発言
>テレビ塔は遺産だからその景観をと言うけれども、それだったら、札幌市で北1西1の再開発であんなに高いビルを建てて、向こうから見ればあれでテレビ塔が見づらいような状況をたくさんつくっているわけですよ。

うーん、136mで「あんな高いビル」というのはどうだろうね。
大通公園の背後に高層ビルを建てるのは反対だけど、100mも離れた場所のビルで「あんな高いビル」というのは考えがおかしいな。

テレビ塔をもっと高層に建て替えればいいだけだと思うけど。
250m程度で十分じゃない?

584名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 12:04:01
>>580
失礼しました。事実誤認がありました。そもそもあの3地区は、札幌駅前通北街区の地区計画に入っていませんでした。
時系列の確認もすべきでした。

2003年*1月 北3西4地区 都市再生特別地区指定 高さ最高限度100m設定
2006年*3月 市内全域 高度地区設定 但し、都心部は無制限(高度地区設定なし)
2007年*8月 北2西4地区 都市再生特別地区指定 高さ最高限度185mなど設定
2007年*8月 大通西3地区など 地区計画決定(大通交流拠点地区) 高さ最高限度100mなど設定
2008年*12月 駅前通北街区 地区計画決定(札幌駅前通北街区) 高さ最高限度60mなど設定

つまり、札幌駅前通北街区の地区計画による60m規制が入る前に、別の制度や、別の地区計画でそれぞれ高さ制限を導入していたんですね。
いずれにしても、地区計画は変更ができるので、航空法による規制よりも要件が緩いということには変わりありませんが。

585名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 12:07:22
>>584
緩いも何も航空法だって緩和可能なんだよ、福岡や大阪はすでに緩和されている。
ちなみに、札幌駅前通北街区は60m規制ではなく、正確には56m規制、角地は60mまで緩和。

586名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 12:20:59
「札幌博物館」新設 導入展示など4ゾーンに
https://e-kensin.net/news/112803.html

仮称・札幌博物館の新設を計画している札幌市は近く、展示・事業基本計画案をまとめる。展示は①生命と進化②自然③街と人―の3テーマと、入り口付近の導入展示の大きく4ゾーンとする方針。太古に生息した札幌の巨大生物の化石展示に加え、ジオラマや実物大の市街地復元模型などを用い体験型の展示物を配置を想定している。

 議会の意見などを反映した上で年度内に成案化、2019年度以降は施設整備の具体化を図る。

 展示の基本方針は札幌の成り立ちの背景となる自然史分野と、150年間で200万都市に成長した街の歴史や文化を迫力ある展示で伝える内容とする考え。来館者は旅行者や小中学生などビギナーを主要層に見込む。

 現在、博物館推進活動センターで展開する調査・研究、9万4000点に上る収集史料の保存拠点にもなり、市民活動や交流機能も持たせる。

 入り口付近には映像技術を使い、札幌の魅力を伝え、館内の誘導を務める導入展示を配置。そこから、来館者の興味や滞在時間に合わせ、3つのテーマ別展示を自由に巡ることができる施設像をイメージ。旅行者など短時間で訪れる人にも巡りやすいよう配慮する。

 博物館は順路が決まっているのが一般的で、動線を定めない施設は全国的にも珍しいという。

 各テーマ展示は映像や実物大展示を使い迫力ある内容とする方針。

生命と進化ゾーンは、市内で発掘された体長7mと想定される世界最古のサッポロカイギュウなど巨大生物の化石を配置。

 自然ゾーンは石狩低地帯の植生をジオラマを使い表現。生物の南北移動の交差点となったことを伝える。

 街と人ゾーンは、昭和期の狸小路商店街などを実物大の模型で復元し、都市の歴史を感じながら飲食や買い物を楽しめるようにする。

 このほか、企画展示、市民活動や交流、子ども用展示に必要なスペースも確保する。

587名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 13:50:57
>>585
60メートルクラスのビルがずっと続く地方都市は札幌ぐらいだよ
さらに東西南北びっしりビル街が続く地方都市も札幌ぐらいだよ
普通の都市は目抜き通り沿いだけビルがある

588名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 13:58:47
札幌の都市構造は他の地方都市とまったく違うな、全部目抜き通りみたい

589名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 15:56:21
再開発の多さも地方都市断トツだろ
中心部あちこちにタワークレーンある、解体工事だらけなのもすごい

590名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 16:16:56
このスレでよく出てくる『地方都市』って、どこまでのことを示すんだろう?
東京以外は地方都市、という考えもあるけど、一般的には三大都市圏を除く都市、と捉えられている。

仮に三大都市圏を除くならば、地方都市筆頭の札幌は常に『ダントツ』でなければなりません。
新幹線開通をめどに、もっともっとダントツでいきたいですね。

591名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 17:07:16
一般的には主要地方都市として札幌、福岡、熊本、広島、金沢、仙台、新潟を想像するんじゃないかな。
他は三大都市圏に含まれるだろうから。

別にダントツである必要はないと思うけど。
切れ目なく再開発が進む都市であればいいと思う。

それができているのは札幌、福岡ぐらいではないだろうか。

592名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 18:10:11
591 仙台忘れないで

593名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 20:23:58
>>592
> 一般的には主要地方都市として札幌、福岡、熊本、広島、金沢、仙台、新潟

眼科行こう!

594名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 20:37:49
>>587,588,589
認知症?

595名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 21:03:44
確かなダントツと言えるのは札幌福岡だろう
不利立地条件な札幌はよく頑張っている

596名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 21:17:54
東北新幹線の260km/h区間を320km/hに

東北新幹線、最高速度320キロへ 4時間の壁を突破
https://www.asahi.com/articles/ASLDV65ZRLDVUTIL04L.html

設計上の最高速度が一律時速260キロに抑えられている整備新幹線区間の中で、JR東日本は東北新幹線の区間(盛岡―新青森)について騒音対策を施し、320キロ運転を実現する方針を固めた。全国五つの整備新幹線で最高速度の引き上げは初めて。東京―新函館北斗は現在最短で4時間2分だが、10分以上短縮して「4時間の壁」を大きく切り、ライバルの航空機との競争力を高める狙いだ。

597名無し@良識派さん:2019/01/13(日) 21:21:50
>>594
あなたは嘘をつけても、google earth 3Dは嘘をつきませんよ。

598名無し@良識派さん:2019/01/14(月) 00:11:02
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15867849/
札幌にもこれくらいしてほしいな

599名無し@良識派さん:2019/01/14(月) 10:21:13
ジビエ利用量
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3994693011012019ML0000/

2019年のえとであるイノシシやシカなど野生鳥獣の肉を「ジビエ」として利活用する動きが広がっている。農林水産省の17年度野生鳥獣資源利用実態調査によると、全国の処理施設の販売量は食肉向けが1146トン。ペットフード向けを加えると1519トンで前年度に比べ30%増えた。

都道府県別の食肉向けの利用量

1位 北海道が503トン (突出)
2位 兵庫県で90トン
3位 鳥取県で61トン

600名無し@良識派さん:2019/01/14(月) 11:30:06
>>596
新函館北斗〜札幌間も!
JR東日本さんの協力で320㌔で走れるようにしてください。

601名無し@良識派さん:2019/01/14(月) 12:24:54
>>595
再開発でいえば札幌はビルだけではなく、地下空間の再開発も盛んだと思うよ。

昨年は北4条通、西2丁目の地下通路が開通しました。
現在は西2丁目(大通-狸小路)を工事中。
今年は西2丁目(東豊線さっぽろ駅-北8西1)が着工。

都市計画ではあと3つの地下空間整備。

・南4条(豊水すすきの-すすきの)
・西2丁目(東豊線さっぽろ-北2条)
・西2丁目(狸小路-豊水すすきの)

これが完成すると、地下鉄駅6駅を回遊する地下ネットワークが完成する。
これは地方都市で間違いなくダントツ。

602名無し@良識派さん:2019/01/14(月) 12:42:45
新幹線駅となる西2丁目は今から地下の再開発が盛んになってきているね。
地下歩行空間が整備されると沿道ビルの建て替えが進む。

地下歩行空間に大間口で接続すれば、容積ボーナスが得られる。
大間口接続が増えれば駅前通の地下歩行空間のように地下街になる。

民間力で地下街が整備されていくのお得意業になってきたね。

603名無し@良識派さん:2019/01/14(月) 12:50:22
217 : 名無し@良識派さん 2014/01/03(金) 23:17:24
[中・高層開発一覧]
北5西1 100m以上
大通東1 100m以上
北8西1 180m 2018年末竣工北8西1 180m
北1西1 154m 2017年竣工
北7東1 128m 建設中
南2西3 122m 2015年着工
北2西4 100m 建設終盤
北5西8 90m強
南1西4 85m 2015年3月竣工
北1西1 80m
北5西6 72m 建設中
北8西1 70m
大通西3 59m 建設中
北4西3 56m弱 2014年末に建設許可が降りる
北4西6 53m 2014年4月着工
北4東1 ??m
北1西9 ??m 2017年6月着工

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1387928922/217

222 : 名無し@良識派さん 2014/01/04(土) 10:30:50
・北2西4 札幌三井JPビル 地上20階、100m
・北7東1 プレミスト札幌ターミナルタワー 地上38階、128m
・北1西1 高層棟 地上28階、154m
・南2西3 地上29階、122m
・北8西1 地上50階、180m ×2棟のツインタワー

北5西1、北5東1、北6東2〜3,大通西1、大通東1、北1西1も
超高層となる可能性が高い

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1387928922/222

5年前の書き込みと現状を比べて見ると、新札幌や苗穂のマンション群が上積みされたね。
当時着工間近と見られていた一部事業がようやく着手されるというのも感慨深い。
そして、当時は影も形もないなかった再開発が、ようやく実体を持ちつつあるのも心強い。
次の5年がどうなっていくのか、楽しみですね。

604名無し@良識派さん:2019/01/14(月) 13:58:53
北4東6周辺地区再開発、北3東11周辺地区再開発、卸センター再開発で、こんなところにタワーマンションや高層オフィスという再開発が相次ぎましたね。

○北4東6周辺地区再開発
当時 14階建て医療施設
実際 21階ツインタワー、中央体育館移転、スポーツ・医療施設

○卸センター再開発
当時 約60mオフィスビル
実際 約60mオフィスビル + 北6東2、北6東3に高層ホテル、タワーマンション計画

○北3東11周辺地区再開発
当時 24階タワー
実際 約90mタワーマンション×3、商業施設、医療施設、サ高住

JR沿線で5年前では構想段階だった再開発が凄まじい勢いで動き出しました。
昨年着工した北4東1、北5西8を入れてJR沿線だけでタワーマンションが7棟増えました。

卸センター再開発では北6東4というあの場所に高層オフィスビルが建設されます。
その影響なのか、東区の広大なJRアパートが次々に解体され次々に再開発されています。
卸センター再開発は連鎖型再開発ということで、
東4のオフィスビルが完成すると北6東2、東3にD社が高層ホテルやタワーマンションを建設する方向で動いています。

昨年は予想外に再開発が活発だったかもしれません。

605名無し@良識派さん:2019/01/14(月) 14:21:26
最近の再開発でよかったと思うのは「ポツンと超高層」がなくなったということでしょうか。

北5条通では100mのマンション、オフィス、ホテルが並びましたし、
北4東1も街区内でツインタワーになりました

北4東6周辺地区再開発、北3東11周辺地区再開発、卸センターもツインからトリプルと、
東西南北20分歩いても超高層が続く風景が当たり前になってきました。

北8西1や北5西1のように約180mのビル計画もありますが、
やはり100mのビルが土台となって広がっていなければ、美しくも嬉しくもありません。

今は200mが1棟よりも100m3棟増えてくれる方がいい時期ですかね。
かつすべてそれらが地下で繋がっていることです。

606名無し@良識派さん:2019/01/14(月) 17:33:59
地下通路がダントツなのは積雪の量がダントツだから。

607名無し@良識派さん:2019/01/14(月) 17:38:43
積雪量なんか関係ないだろ、中心部はロードヒーティングだから通年で雪なんかない。
碁盤の目で直線道路でかつ、地下の地盤が安定していて地下の躯体整備がしやすいからだな。

直線道路率もダントツなんじゃない?

608名無し@良識派さん:2019/01/14(月) 17:43:23
キング・ムー再び脚光 訪日外国人の「夜の遊び場」 ディスコ世代もカムバック
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/266651

1990年代に札幌のディスコブームを引っ張り、閉店のあと2016年に復活した道内最大のダンスクラブ「KING∞XMHU(キング・ムー)」(中央区南7西4)が、往時のにぎわいを取り戻している。アップテンポの音楽が流れるクラブは20代の若者であふれるが、ディスコ世代の40代、50代の姿も。最近は、訪日外国人客(インバウンド)が夜のススキノを楽しむ場所としても注目されている。

 5日午前1時すぎ。苫小牧出身で東京のダンスクラブなどで活躍するDJ YUI PEACOCK(本名・井上結衣)さん(32)が登場すると、約800人が集うダンスフロアの熱気がぐんと高まった。

 大音量のダンスミュージックが身体を震わせる。高揚した表情でリズムを取る男女。YUIさんは「世代や国籍を問わず会場がひとつになって音楽を楽しむ。こんな素晴らしいクラブは東京でもほとんどない」。

 幻のムー大陸をテーマに91年に開店した旧キング・ムーは35億円をかけて建設され、巨人の顔を模した奇抜な外観と豪華な内装などで人気を集めた。ディスコブームが終わった2000年代になると客足が遠のき、08年に閉店した。その後、建物と土地を東京の不動産業「三新」が取得。音響や照明設備などを改修、16年4月に再オープンした。

 近年のダンスブームや、もともとの知名度の高さもあって客の入りは順調だ。クラブの運営会社ケイエムプロジェクト(札幌)の佐々木隼人社長(41)は「若い人だけでなく、かつてムーで遊んだ40代や50代が会社の若手を連れてきてくれることも多い」と話す。

 平日は約500人、週末は約1200人が訪れ、月間では2万人に達するという。昨年は、ダンスミュージック専門誌の国内人気クラブランキングで5位に入った。1〜4位はいずれも東京のクラブだった。

 世代を超えた人気を支えるのが安心・安全な店づくりだ。再オープンの年に風営法が改正されると、一定の条件付きで朝方まで営業できる「特定遊興飲食店」の許可を道内で最初に受けた。入店できる20歳以上かどうか、運転免許証やパスポートで確認し、持ち物検査も徹底。従業員は常に店内でトラブルが起こっていないか気を張る。

609名無し@良識派さん:2019/01/15(火) 07:35:08
苗穂駅周辺地区19年度は7億円投入 駅前広場全面供用へ
https://e-kensin.net/news/112902.html

苗穂駅周辺地区整備事業を進める札幌市は2019年度、北口と南口両駅前広場の最終整備としてシェルターやロードヒーティング、駐輪場の設置などを実施し、全面供用させる考えだ。さらに苗穂駅連絡通約300m区間を拡幅する計画で、19年度工事費として約7億円を見込んでいる。

■シェルター、駐輪場など整備

 JR苗穂駅の移転橋上化に伴い、現在地から約300m西に移転したJR苗穂駅、線路をまたぎ南北を結ぶ自由通路、北口駅前広場と苗穂駅連絡通をつなぐ苗穂駅北通は、昨年11月17日に供用開始した。

 北口駅前広場は整備面積が3800m2、南口駅前広場は同5000m2。苗穂駅北通を含めた事業費に約38億円を試算し、18年度に着工。現在は暫定供用している。

 19年度の整備内容は、シェルターやロードヒーティング、歩道のれんがブロックのほか、北口駅前広場で約170台、南口駅前広場で約500台の駐輪場設置を予定している。建築や土木などを合わせた最終年度の工事費に6億―6億5000万円程度を見込む。

北8条通と北3条通を結ぶ苗穂駅連絡通は、整備延長1630mのうち、東8丁目篠路通交点より東側の1050mと、北4東6周辺地区再開発エリア西側の330m区間で、現況7・27―14・54mを16mに拡幅する計画。残る東8丁目篠路通交点より西側の250m区間は新設となる。

 用地買収を含め61億円の事業費を見込み、17年度に着工。北4東6西側の330m区間と、接続する区画道路60mは先行して整備を終え、供用開始している。

 19年度は、東9丁目南線交点から東12丁目線交点までの現況幅員10・92m、約300m区間を施工。工事費には、1億2000万―1億3000万円程度を試算する。

 その後は、苗穂駅連絡通の拡幅や新設を継続するほか、東8丁目篠路通の拡幅を推進。苗穂駅連絡通との交点北側の110m区間を対象に、アンダーパス横の覆道に歩道を設置し、現況25・0mの幅員を29・5mに拡幅する計画だ。

610名無し@良識派さん:2019/01/15(火) 12:12:17
>>607
積雪は関係ない。上から降ってくる雪がうっとうしい。視界は悪いし、靴は汚れる。服も濡れる。

611名無し@良識派さん:2019/01/15(火) 17:28:12
新さっぽろもこんな感じなるのかな?
長町もニュータウンだからね
新さっぽろの駅は新しくとア-クシティも古いから建て替えしてほしいね

612名無し@良識派さん:2019/01/15(火) 20:25:39
新札幌には映画館が欲しい 昔は車で観るのが有ったけど 今は無くなって映画を観るのにわざわざ札駅かファクトリーか江別迄行かないと観れない
自分は江別迄行ってるけど面倒だよ

613名無し@良識派さん:2019/01/15(火) 21:29:36
たぬき小路そろそろ屋根新しくならんかね
仙台のア-ケ-ドは素晴らしい
https://wadai.sendaipics.com/2019/01/13/post-2753/

614名無し@良識派さん:2019/01/15(火) 22:15:17
札幌の再開発は、天神ビックバンのビック版と考えればいいかもね。

615名無し@良識派さん:2019/01/15(火) 22:20:55
新札幌は水族館や科学館なんかがあっていかにも副都心という感じだよ。
>>612
新札幌地区は映画館が許可された地区には含まれていないと思うから、第2種商業区域に変更しないと無理だと思うけどな。
札幌市はイオンショッピングモールの第2種化をずっと不許可にしているから新札幌も認めないと思うよ。

616名無し@良識派さん:2019/01/15(火) 22:24:48
>>610
札幌の雪はそれが一切無い事が良いよね、傘すら不要だからね

617名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 08:04:43
災害時の観光客の受け入れで協定 札幌市、ホテル旅館の団体と
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/267085

札幌市は15日、札幌市内ホテル連絡協議会(26施設)、札幌ホテル旅館協同組合(90施設)、定山渓温泉旅館組合(19施設)の3団体と災害対応に関する協定を結んだ。災害時、宿泊施設は可能な範囲で観光客を受け入れ、食料や寝具を提供し、市は複数の言語で情報を提供する。

 昨年9月6日に発生した胆振東部地震の際、札幌市内で観光客の避難者があふれたことを踏まえ、締結した。3団体に所属する宿泊施設の客室数は計2万室に上り、市内の全客室数の約7割を占める。

 協定では宿泊施設の役割として客室などの提供に加え、空室がない場合もロビーやホールを開放することを明記。施設間で宿泊客を調整することも求めた。市は各宿泊施設の受け入れ状況、公共交通機関の被害などの情報を出す。

618名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 08:08:06
フィンエアー、札幌/ヘルシンキ線を新設、インバウンド需要対応で2019年12月から
https://www.travelvoice.jp/20190115-124575

フィンエアー(AY)は2019年12月〜2020年3月の期間中、札幌/ヘルシンキ線を新規就航する。週2便で、使用機材はエアバスA330型。冬のインバウンド需要に対応する成長戦略の一環で、札幌は東京(成田)、大阪、名古屋、福岡に次いで、AYが就航する日本5番目の都市となる。

AYのネットワーク兼リソースマネジメント担当シニアバイスプレジデントのクリスティアン・レスヤック氏は「日本は重要な市場。札幌線の就航で、AYは日本への運航便数で最大の欧州系エアラインになる」などとコメント。日本支社長の永原範昭氏は「現在、日本航空(JL)、ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)、イベリア航空(IB)との共同事業を展開しており、4社の組み合わせで自由度の高い旅行を提供したい」と意欲を示している。

札幌/ヘルシンキ線が就航するのは、札幌発が2019年12月16日〜2020年3月27日、ヘルシンキ発が2019年12月15日〜2020年3月26日。フライト情報は以下のとおり。

AY066便 札幌11:35発/ヘルシンキ14:10着 月・金
AY065便 ヘルシンキ17:05発/札幌9:00翌着 木・日

619名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 08:11:29
未来に誇れるまちづくり
https://mainichi.jp/articles/20190115/ddl/k01/070/032000c

新年の初回、何をテーマにしようか悩みましたが、「新年にあたっての個人的なつぶやき」とすることでお許しいただきたい。

 昨年の暮れ、札幌の都心をゆっくりと歩いて回る機会があった。範囲は、おおよそ北5条から南3条、西2丁目から西4丁目にわたってだった。

 まず目についたのは、建設中の建物が多いこと。2030年の新幹線札幌乗り入れや冬季五輪・パラリンピックの誘致に向けて、今年はビル建設熱がより一層高まるだろう。

620名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 08:56:38
今の札幌は凄まじい数の解体工事とビル建設工事が行われているよね。
新幹線駅開通近くなるとどうなってしまうんだろ?

621名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 09:41:32
そのほとんどが中層ホテルばかり
高層ホテル 高層オフィスはなし

622名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 09:55:18
東京と違って地方で高層オフィスビルは正直そりゃ厳しいわ
ホテルなら何とか無理してもたつ

623名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 11:01:25
ホテルにしても500室規模は難しい。
4月〜6月、閑散期が長いから…

624名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 21:17:25
新幹線が開通し、日帰りができる地域が増えればホテル需要も低下する。日本の僻地であるが故のホテル需要の高さ。

625名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 21:46:46
新幹線が開通したら、飛行機が苦手な人が多数訪れるようになり需要が増して、今以上にホテル不足に陥る。日本の僻地である故のホテル需要の奥深さ。

626名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 21:50:49
>>621
超高層ホテルも超高層オフィスもあるよ。

ホテルは2棟着工 64m、72m
オフィスは2棟着工 135m、64m

タワマンはたくさん着工しすぎて割愛します。

627名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 22:03:16
実際のところは新幹線が開通してもインバウンドは増え続けるからホテル需要はまだまだ不足するだろうね。
飛行機と違って札幌中心部が終点だから、夜遅い時間に新幹線で札幌に到着、一泊して翌朝に道内各地というパターンも増えそうだな。

また、鉄道の終点効果というのはとても大きいので通過駅に比べて遥かに大きな効果をもたらすでしょう。

628名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 22:59:18
>>626
アンテナ含むと分かりにくくなるのでやめてください。

629名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 23:03:17
想像でアンテナ加えるのやめましょう。

630名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 23:04:27
>>626
軒高や建築物高さ、最後部高さ、アンテナ高さなどがごちゃ混ぜになってます。
レベルの高いこのスレでは、高さの基準を統一してください。

631名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 23:07:54
>>630
それを訂正できないあたりが、よく知らない証拠だね。
分かっているなら正しい値を書き込もう、それが良識派だよ。

632名無し@良識派さん:2019/01/16(水) 23:27:14
>>626 >>631
さも知らないだろうという侮蔑。それを前提とした上から目線。訂正してこそ良識派?管理人さんも、このスレがどんなところなのか、とんだ勘違いをされましたね。

*70m(*61m) (仮称)ホテルHORZA 札幌駅前 新築工事
*64m(*58m) 大同生命札幌ビル
*64m(*59m) (仮称)札幌駅北口ホテル計画
124m(123m) さっぽろ創世スクエア ※最後部高さ131m

左:建築物の高さ
カッコ内:軒高
いずれも、建築計画のお知らせの情報より。
創世スクエアの最高部高さは、環境アセスメント資料より。

http://www.city.sapporo.jp/kankyo/assessment/itiran/jourei04/documents/zigotyousa1.pdf

というわけで、良識派のことを勘違いされている、>>631 さんはアク禁にすべきではないでしょうか。

633名無し@良識派さん:2019/01/17(木) 07:38:07
>>632
ありがとう。

634名無し@良識派さん:2019/01/17(木) 07:42:08
南千歳にホテル建設へ 星野リゾート レラ遊休地で検討
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/267516

宿泊施設を開発、運営する星野リゾート(長野県軽井沢町)が、千歳市のJR南千歳駅近くに宿泊施設の建設を検討していることが16日、分かった。千歳アウトレットモール・レラの約2万平方メートルの遊休地を、昨年12月26日から長期の事業用借地契約を結んで借り受けた。国内屈指のブランド力を持つ星野リゾートの進出で、千歳を拠点とする新たな道内観光の形が生まれそうだ。

 星野リゾートが借り受けた土地は、JR南千歳駅北口から100メートルほど。大型連休など、レラの多客時に駐車場として使う程度で、ほとんどの期間は遊休地になっている。

 この土地について星野リゾートは「新千歳空港に近く、道内観光の起点となる場所」と説明。建設する施設の概要や建設時期などは検討中とするものの、都市型観光ホテルの開発を視野に入れているとみられる。

635名無し@良識派さん:2019/01/17(木) 07:45:19
札幌博物館25年度着工 市が方針 事業費は110億円
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/267488

札幌市は中央区の都心部で建設を目指す市立「札幌博物館(仮称)」を2025年度にも着工する方針を固めた。事業費は少なくとも110億円を見込み、道内最大の博物館とする。19年度から整備基本計画の策定に入り、建設地も選定する方針だ。

■建設地、中島公園が有力

 市は30年度を目標に冬季五輪・パラリンピックの招致を目指しており、世界中から観戦に訪れる観光客に、博物館を通じて札幌の自然や歴史を紹介したい考え。19〜22年度に立地や規模、建設費などを示す「整備基本計画」、収支見通しや運営方法などを示す「管理運営計画」を策定し、早ければ23、24年度に設計、25年度に着工のスケジュールを描く。完成には3年ほどかかる見通し。

636名無し@良識派さん:2019/01/17(木) 08:10:35
19年のシニア国内旅行先、1位北海道・2位沖縄
https://www.kankokeizai.com/19%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%97%85%E8%A1%8C%E5%85%88%E3%80%81%EF%BC%91%E4%BD%8D%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%83%BB%EF%BC%92%E4%BD%8D%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%80%80/

大和ネクスト銀行(東京都千代田区)が実施した「2018年ランキングで見るシニアライフに関する調査」によると、19年の国内旅行先1位は北海道だった。

637名無し@良識派さん:2019/01/17(木) 08:14:12
2万室の避難受け入れ…札幌市・宿泊施設協定
https://www.yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20190116-OYTNT50125.html

札幌市は15日、市内のホテル・旅館が加盟する3団体と大規模災害時に観光客らの避難を受け入れる協定を締結した。3団体の総客室数は市全体の7割に当たる2万室に上るといい、秋元克広市長は「大きなネットワークが構築され、災害時に非常に大きな力になる。他都市の災害対応のモデルになるのではないか」と期待を語った。

 この日、市が協定を結んだのは札幌市内ホテル連絡協議会(26施設、計8100室)、札幌ホテル旅館協同組合(90施設、計1万4900室)、定山渓温泉旅館組合(19施設、2000室)。重複加盟があるため、実際の合計は118施設2万室だという。市内宿泊施設236施設(計2万8770室)のうち、客室数では69・5%を占めた。

 協定では、災害時にホテル・旅館側が客室やロビーなどを滞在場所として開放し、各施設で避難者の受け入れや物資を融通することを決めた。市側は観光客らの被災・避難状況などの情報を収集し、公共交通機関の復旧状況などを多言語で提供することを定めている。

観光客の安心安全へ連携
 協定式に出席した札幌市内ホテル連絡協議会の池田純久代表幹事(京王プラザホテル札幌社長)は「市の支援を得ながら施設の仲間同士で融通や連携ができれば、観光客の安心安全を作っていける」と述べた。

 札幌ホテル旅館協同組合の米沢佳晃理事長(札幌第一ホテル社長)は「情報共有が一番大事で、災害時に連絡が取れる態勢を速やかに構築したい」と強調。定山渓温泉旅館組合の宮越健文組合長(カラカミ観光執行役員)は「札幌の奥座敷で距離的な障害があるが、協定が大きな助けとなる」と語った。

638名無し@良識派さん:2019/01/17(木) 08:54:25
>>632
管理人さん

この人は、ミスを上から目線で正解も書かかずに指摘だけして、意図的にスレを荒らしています。
良識派なら間違っていますよ、正解はこうですというやり取りが当たり前ですが、この方はそれをせずにスレを荒らすことを目的としています。
良識派として最低限のルールも守れない悪質な書き込みですので即刻アク禁をお願いします。

639名無し@良識派さん:2019/01/17(木) 08:58:23
>>635
中島公園はパークホテル建て替え、5000人MICE施設、博物館と大きな再開発が集中してきましたね。

札駅、創世イースト、大通、狸小路、すすきの、新札幌、中島公園と再開発集中地区が増えてきましたね。

640名無し@良識派さん:2019/01/17(木) 20:52:01
スーモマガジンでまた札幌未来予想図の特集が載ってますね。

641名無し@良識派さん:2019/01/17(木) 21:16:29
どんどん再開発の規模が大きくなり、計画が増えていきますね
2025年頃は今の4倍以上の再開発が動いていそうですね

642名無し@良識派さん:2019/01/17(木) 21:33:35
仙台長町 都会だなぁ 道路が広くてごちゃごちゃしてない
札幌の琴似は副都心とは言えないし
やはり新さっぽろだけど
ア-クシティ古いし道路狭い
https://www.youtube.com/watch?v=UiS-5Qz-cdY

643名無し@良識派さん:2019/01/17(木) 22:21:43
北海道・苫小牧にラグジュアリーホテルやエンタテイメント施設などIR構想、ハードロック・ジャパン
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1901/17/news025.html

北海道・苫小牧で、エンタテイメントを核に据えたIR構想が明らかになった。事業主体となるのは、世界75カ国で200以上の施設を運営しているハードロック・インターナショナル。既に、同社運営のカジノで顔認識技術を運用しているNECやラグジュアリー・ホテルを出店する「フォーシーズンズ・ホテルズ」、グローバルでショービズを展開する「ネダーランダー・ワールドワイド」などとも提携し、国内外からの集客が可能な一大エンタテイメント施設を整備する計画だ。

フォーシーズンズ・ホテルズ、NECなど幅広いパートナー企業と提携
 ハードロック社のIR構想では、国内外のゲストを北海道に誘客すると同時に、苫小牧の地が道内および日本各地へのゲートウェイになることを目標に掲げる。

IR施設のランドマークとなるのは、ギターをイメージした外観の「ハードロックホテル」。宿泊施設としては、フォーシーズンズ・ホテルズとの提携も発表され、北海道初となるラグジュアリーホテルのフォーシーズンズ・ホテルズ&リゾーツブランドが出店されることも予定されている。

 プランでは、敷地内における宿泊施設の部屋数を合計1500室とする以外にも、1万人を収容できるライブ会場「Hard Rock Live」、音楽やホスピタリティの育成・研修を目的としたミュージックスクール、大規模な会議が可能なMICE施設、1年を通じて室内でスノーアクティビティーを楽しめる屋内施設「ウィンターワンダーランド」を整備する。

 また、ブロードウェイのショーをグローバルで展開する「ネダーランダー・ワールドワイド」との日本での独占契約も結び、国内で唯一のブロードウェイシアターの建設の他、アイヌ文化を紹介する「アイヌビレッジ」、高齢者にもやさしい国際ウェルネスセンター、広大なショッピングエリアなどが計画されている。

 さらに、2008年からパートナーシップを締結しているメジャーリーグベースボールのニューヨーク・ヤンキースのコンテンツ展開やアジア圏のアーティストに関連する施設の設立も目指す。

644名無し@良識派さん:2019/01/17(木) 22:31:04
さっぽろ連携中枢都市圏」 19年度予算は44億円
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/267860/

札幌市は17日、札幌を中心とする12市町村が協力して行政サービスに取り組む「さっぽろ連携中枢都市圏」での施策を検討する有識者懇談会で、初年度の2019年度に行う計40事業に対し、44億円を計上する方針を明らかにした。

 中心的役割を担うと宣言している札幌市は経済施策に9事業14億5千万円、都市機能強化施策に6事業22億5千万円、生活サービス向上施策に25事業7億円を充てるとした。今後は参加市町村が支出する事業費を合算するため、最終的な予算総額は増える見通し。

645名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 00:41:45
色々見てるけど札幌と福岡は再開発の規模が大きいね。

646名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 07:48:40
福岡も札幌も同じ日に政令指定都市になったからね。
どちらも昭和が色濃く残る都市だから建て替えが多い。

647名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 07:52:44
「職場つき」マンション札幌に 60歳以上の女性対象 パン工場とドラッグストア併設
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/267876

時計台記念病院などを運営する社会医療法人社団カレスサッポロ(札幌)は10月、60歳以上の女性を主な対象にした「職場付き」賃貸マンションを札幌市中央区に着工する。ドラッグストア大手のツルハ(札幌)と協力し、マンション建物内にパン工場を設け、希望する入居者には働く場所を提供する仕組み。人手不足の中でも就労率が低い高齢女性の労働力を生かすユニークな試みとして注目されそうだ。

 カレスサッポロが保有する北4西18の土地に建設。建物名は「カレスプレミアムガーデン北円山」(地上7階建て)で2021年4月に完成予定。建設費は40億円弱の見込みだ。5〜7階に、60歳以上の女性を主な入居対象とした1〜2人用の39戸を設ける。

648名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 07:56:01
星野リゾート、北海道の商業施設遊休地に宿泊施設
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40138840X10C19A1L41000/

星野リゾート(長野県軽井沢町)はJR南千歳駅の近くにある大型商業施設「千歳アウトレットモール・レラ」の敷地内の遊休地約2万平方メートルを借り、宿泊施設を整備する。レラは新千歳空港を利用する訪日外国人客の増加を踏まえ、遊休地に宿泊施設やレンタカー店の誘致を進めている。観光客向けの施設を増やすことで誘客増につなげていく。

レラと星野リゾートは2018年12月、宿泊施設の開発を前提にした長期の事業用借地契約を結んだ。星野リゾートは都市観光ホテル「OMO(オモ)」やリゾートホテル「界」などのブランドを展開しているが、どのブランドをレラに設けるかは今後検討する。

649名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 08:00:00
札幌医大とニプロ、幹細胞で脊髄損傷治療
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40111470X10C19A1L41000/

札幌医科大学と医療機器大手のニプロが開発した再生医療製剤が2019年中にも実用化する。幹細胞を使って脊髄損傷の症状改善を目指すもので、ニプロが札幌医大の近くに設けた拠点で製造する。当面は年間製造能力が最大100人分程度にとどまるため、ニプロは今後、製造能力増強のための設備投資も検討する。

実用化するのは細胞製剤「ステミラック注」で、厚生労働省が18年末に条件付きでの製造販売を承認した。

650名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 08:04:06
札幌―新函館北斗「1時間切りを」 JR北社長
https://www.asahi.com/articles/ASM1K3H8FM1KIIPE004.html

JR北海道の島田修社長は17日の定例会見で、2030年度に開業予定の北海道新幹線札幌―新函館北斗間の運転について「1時間を切ることをめざす」と述べ、高速化に強い意欲を示した。利便性を上げて運賃収入を増やし、経営再生につなげるねらいだ。

東北新幹線を運行するJR東日本は盛岡―新青森間の最高速度を320キロに引き上げる方針を固めている。島田社長はこれについて「実現にはJR東だけでなく関係機関で正式な合意が必要だが、高速化実現は私どもとしてもありがたい」と歓迎した。

 そのうえで、30年度に北海道新幹線が札幌延伸したら「東京―札幌間は4時間半を実現できるよう全力を挙げたい。そのためにも札幌―新函館北斗間は1時間を切る速達化を目指さなければならない」と述べた。

651名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 08:17:51
競馬ファンが集う新施設/ウインズ札幌A館が起工/設計・監理=JRAファシリティーズ、東畑 施工=佐藤工業/札幌中央アーバン
https://www.kensetsunews.com/archives/279174

札幌中央アーバンは17日、札幌市内で建て替えを計画している「ウインズ札幌A館改築工事」の地鎮祭を開いた。札幌中央アーバンの光地勇一取締役会長を始め、施工を担う佐藤工業の宮本雅文社長ら工事関係者約50人が出席し、2021年3月の完成を目指し、工事の無事故・無災害を祈念した。設計・監理はJRAファシリティーズ、東畑建築事務所、施工は佐藤工業が担当する。 神事では、鎌(かま)入れをJRAファシリティーズの佐藤博常務、東畑建築事務所の米井寛社長、鍬(くわ)入れを札幌中央アーバンの高田敏春社長、日本中央競馬会(JRA)の峯島善弘理事、鋤(すき)入れを佐藤工業の宮本社長が行ったほか、関係者が玉ぐしをささげた。
 神事後、発注者を代表してあいさつした高田社長は「新施設は人に優しいユニバーサルデザインを採用し、装いを新たに完成するが、持てる技術を存分に発揮し、新しい時代にふさわしい施設として、多くの競馬ファンが集えるようになることを願っている」と期待を寄せた。
 規模は基礎部RC造、地下部SRC・S造で、施設はS造地下2階地上10階建て延べ1万6938㎡、敷地面積は1937㎡。
 同施設は、JRAがテナントとして入り昨年6月に役目を終えたウインズ札幌A館を建て替え、ウインズ札幌B館の機能を新施設に集約する。また、待ち合わせに最適な大型ビジョンを備えたコンコースを設けるほか、高級感のあるエクセルフロアなどを配置し、新しい時代にふさわしい建て替えを行う。
 工期は2021年3月31日まで。建設地は札幌市中央区南3条西4丁目。
*   *
 牛田忍所長(佐藤工業)の話 「札幌市の中心部に位置しているため、近接する地下街の機能を維持しながら災害、振動など環境面に配慮した施工を心がけ、綿密な施工計画の上で品質確保に努め、お客さまに喜んでいただける施設を完成させたい」

652名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 08:28:02
3月に中期経営計画を発表 札幌駅前再開発参入も JR北
https://e-kensin.net/news/113061.html

JR北海道の島田修社長は、17日の定例会見で中期経営計画をはじめ、維持困難とする8線区のアクションプラン、2030年度末の北海道新幹線札幌開業後を見越した長期経営ビジョンを3月末までに策定すると説明した。経営改善に当たっては非鉄道比率の拡大に向け、JR札幌駅前を含めた再開発事業に参入し、新たなビジネスの展開を模索する構えだ。

 会見で島田社長は「昨年が問題解決の大まかな方向性をまとめた年とすれば、ことしはそれを具体的に前進、実行する年」と新年の抱負を述べた。その上で、経営改善目標を達成するための実行プランである5年間の中期経営計画や、維持困難線区のうち鉄道として残す8線区について2年間をめどとするアクションプランの策定を進めていると説いた。

 道新幹線札幌開業の13年後を見越した長期ビジョンの策定を急いでいることに言及。「人口減少をはじめとする環境変化に加え、AIや自動運転の実用化といった技術革新にどう対応するかが課題となる」と指摘し、3月の発表を目指して作業を進めているとした。

 事業の多角化も進める方針で、ホテルや商業施設といった不動産開発を強め、収益確保につなげる考えだ。中でもJR札幌駅前再開発事業に注視。「どれだけ参画し、どのようなビジネスを展開するか」をポイントに挙げた。

 このほか、道新幹線札幌―東京間の4時間30分、札幌―新函館北斗駅間の1時間内の実現に向け、関係機関と共に課題解決に取り組むことを強調した。

653名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 09:02:23
>>647
マンションの外観かっこいい!
全面ガラス張りのマンションいいね

654名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 09:09:04
>>651
狸小路は本当に再開発だらけだね
解体して着工したかと思えば、近くで解体が始まっている
年末の段階で12棟が工事中だった、今年も増えそうだね

655名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 09:16:04
>>646
地方都市はいえば、札幌と福岡ぐらいしかないからね

656名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 11:21:45
あーもう札幌雪降り過ぎ
オラこんな街嫌だ

657名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 12:14:00
>>656

出て行けば?誰も止めないとと思うけど

658名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 17:33:25
札幌で建設確定or建設中の100m以上のビルどれくらいあるのかな

659名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 20:37:49
何年かぶりに12時間で40センチ積もったけど地下鉄は定時運行でなんら問題なし、地下街も地下歩行空間も正常、札幌最強すぎるでしょ

660名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 20:44:34
>>658
建設確定の基準がわからんが、
10棟ぐらいあるんじゃ?
ソースは過去スレ見てね

661名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 21:15:15
>>652
新千歳空港のような巨大な商業施設を札駅にという話が持ち上がっているようだね
北5東1も再開発対象に加えるようなので予想よりも大きな再開発になりそう

再開発中はエスタが解体されるけど、ビックカメラとかどうするんだろうね?
エスタ地下も完全閉鎖するだろうし、西1に新設される地下街や東豊線との地下での接続はどうなるんだろう?
再開発中は地下で東豊線さっぽろ駅に行くことはできなくなる?

662名無し@良識派さん:2019/01/18(金) 21:57:48
>>657
君、釣られ過ぎ。

663名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 09:24:36
北関東以北最大の単体オフィスは日本生命札幌ビル?
ホテル複合なら森トラストか

664名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 10:44:05
>>657
人口減に突入している現状を考えて発言してください

665名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 11:01:14
>>663
複合ではJRタワーかな。

JRタワー 約276,000平米
仙台トラストタワー 125,300平米

666名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 11:04:49
札幌の人口19年に減少も 18年動態、伸び半減
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/268280

札幌市は18日、住民基本台帳に基づく2018年の人口動態を発表した。1972年の政令指定都市移行後、半世紀にわたって人口増が続いているが、この1年間の増加は1934人で、前年の3862人に比べ2千人近く減り、増加の勢いが鈍った。他市町村からの流入で人口を増やしてきた道都は、早ければ19年にも人口減に転じる恐れが出てきた。

 今年1月1日現在の人口は196万6735人。

 市によると、死亡者数が出生数を上回る「自然減」は前年より1092人多い6016人で、6千人を初めて突破した。一方、転入者数から転出者数を差し引いた「社会増」は前年より836人少ない7950人だった。社会増は東日本大震災で道外からの転入者が相次いだ11年に1万人を突破。その後は毎年8千〜9千人台で推移していた。

 厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が昨年3月に発表した将来推計人口によると、札幌市は25年の197万6367人をピークに減少に転じると予想されている。18年の増加の勢いが鈍ったことで、推計を上回る早さで人口が減り始める可能性がある。市は「少子高齢化の流れが加速化しており、数年で人口減に転じると見込まれる」(まちづくり政策局)と分析する。

667名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 11:50:24
>>656
無理せず出て行けばいいよ

668名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 11:53:27
>>664
地下鉄圏外に住んでいるのでしょう、かわいそうだから引っ越しするぐらい許してやれよ

669名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 13:35:55
>>661
北5西1再開発は新幹線駅によって面積がかなり狭くなるので高さを高くして床を増やすようだな
JRタワーよりも高くなってしまう可能性があるようだ
もう一案は新たに加わった北5東1の再開発ビルを大型化して分散化することもあるようだ

670名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 14:17:18
>>661
北5西1、西2、東1の再開発で日本最大級といわれるJRタワーの商業施設の規模が1.5倍〜2倍になるのですから最大級から名実ともに最大となるでしょう。

671名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 14:26:12
苫小牧に大規模IR開業、新千歳空港の利用増、北広島にボールパーク建設と千歳線の重要度が高まります。
新幹線との連携が重要になりますね。

672名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 16:14:00
>>668
地下鉄沿線住民(徒歩5分以内)だけになったら、札幌の人口はどれくらいになるのだろう?

673名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 16:22:28
>>670
JRタワーが日本最大級の商業施設なのか?

674名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 16:57:43
>>673
売上規模は最大級とはとても言えないね。

675名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 17:01:25
>>666
自然減6000て凄いな。
この出血止めないと、そりゃ減るわな。

676名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 17:13:32
そもそも、社会増で増えてる層も医療環境に乏しい北海道の地方の老人達が大半だし。他の都市が周辺の生産年齢人口を吸収して増えていってるのと事情が違いすぎる。札幌の自然減の勢いはさらに増していくばかり。

677名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 17:25:50
そもそも2年前から若年層が増えているからな

678名無し@良識派さん:2019/01/19(土) 17:28:52
>>673
そうだね、延べ床面積では最大級らしい、ググって知った。

>>641
議論のすり替えだな、はじめから誰も売上の話ししていない、荒らすのはやめよう。

679名無し@良識派さん:2019/01/20(日) 12:51:27
札幌市予算案1兆193億円 19年度一般会計 地震復旧で過去最高
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/268478

札幌市の2019年度一般会計予算案が1兆193億円と過去最高額を更新することが19日、分かった。胆振東部地震を受けた市内の復旧費や保育所の定員増、社会保障費の増加などで、18年度当初比約0・8%増。4月の市長選後に組む政策的予算を除いた骨格予算のため、最終的な当初予算額はさらに膨らむ見通しだ。

 札幌市の年度当初の一般会計予算は、18年度に1兆116億円と初めて1兆円を突破。1兆円台の予算は2年連続となる。市長選後に組む政策的予算は数十億円規模になる見込み。

 新規の大型公共事業は含まれていないが、地震による液状化の被害が大きかった清田区里塚地区の本格的な復旧に33億円を計上するほか、保育所の定員約2千人増をはじめとする保育の受け皿拡大に補助事業などを展開する。

 札幌市の年度当初の一般会計予算案は、13年度から前年度を上回る状態が続いている。高齢化に伴う社会保障費の増額や老朽化した公共施設の更新などが影響している。市は23日に19年度予算案を発表する。

680名無し@良識派さん:2019/01/20(日) 17:01:53
ウインズ札幌A館改築の地鎮祭が現地で開催
https://e-kensin.net/news/113069.html

ウインズ札幌A館改築の地鎮祭が17日、札幌市中央区の現地で開かれた。施主の札幌中央アーバン(本社・札幌)や施工を担う佐藤工業などの関係者51人が参加。多くの競馬ファンが集う施設を目指し、無事故の完成を祈念した。

新ビルは、基礎がRC造、地下がSRC一部S造、地上がS造で、地下2地上10階、延べ1万6938m2の規模。工期は1月7日から21年3月31日までとなっている。

 地下2階は地下街ポールタウンの連絡通路に通じる部分で、地下1階に駐車場、1階にコンコースを設置。2―7階に日本中央競馬(JRA)の場外勝馬投票券販売所や有料席のエクセルフロア、ライブ映像フロア、8―10階に機械室などを設け、屋上庭園も備える。

 札幌市中央区南3条西4丁目3での現地改築。既存施設の地上部分は18年7―12月に解体済み。地下部分は新ビルの施工を進めながら、11月末までに解体を終える。

 神事で、設計監理を担うJRAファシリティーズの佐藤博常務と東畑建築事務所の米井寛社長がカマ、札幌中央アーバンの高田敏春社長とJRAの峯島善弘理事がクワ、佐藤工業の宮本雅文社長がスキを入れ、玉串をさ
さげた。

 佐藤工業の牛田忍所長は「中心市街地のため、第三者災害防止の徹底、騒音や振動に配慮した施工に努めたい」と話していた。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板