したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

仙台すげー良かったよ 68

1名無し@良識派さん:2018/05/06(日) 10:34:14
駅前に、すげーでかい超高層ビルがあったしペデも商店街も充実、
牛タン、笹かま、冷やし中華に、一の蔵、何を食べても飲んでもうまかった。
新しい地下鉄も建設中で、超高層ビルもこれからどんどん建つみたい。
東京に比べれば土地も安いし、何よりあのケヤキ並木が最高!
保土ヶ谷のマンションをうっぱらって、このまま仙台に移住しちゃおうか
なんて、かみさんと、マジで話したくらい、仙台すげー良かったよ。
そんな仙台の話題、どんどん、お願いします。

【前スレ】
仙台すげー良かったよ 67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1503842343/

434名無し@良識派さん:2018/10/27(土) 19:16:25
仙台駅西口にも荒井にも動物公園にも建築面積1万㎡の建物を建てられる場所って無いですよ
西公園か青葉山公園(川内追廻)の2択だと思いますが

435名無し@良識派さん:2018/10/27(土) 19:52:13
普通地下鉄を使わない演者の移動を考えれば地下鉄末端駅は良い立地ではありませんし
お客さんにとっても地下鉄タクシーバス徒歩と多様な移動手段を確保するのは重要で、
地下鉄3駅圏内というのは妥当だと思います

436名無し@良識派さん:2018/10/27(土) 22:27:39
>>434
建物のある場所も候補と審議会は言ってるからね。
西口にあるのでは?

437名無し@良識派さん:2018/10/27(土) 22:59:00
>>436
建築面積1万平米ということは敷地面積はその倍程度は要る訳で、西口に適地は無いと思うけど…

438名無し@良識派さん:2018/10/28(日) 13:43:07
無理矢理仙台駅から3駅以内という条件を付けて、西口の某所に誘導しようとしてる訳ね。
建物を撤去すれば確かにあそこには充分それだけの広さあるよね。

439名無し@良識派さん:2018/10/28(日) 14:37:41
さくら野の区画もロフトの区画も建物を全て壊したとしても狭すぎて無理ですよ
某所とはどこの事ですか

440名無し@良識派さん:2018/10/28(日) 14:56:00
明言するとやばいから某所とするけど、建物が建ってて老朽化が進んでいて、
なおかつ、本来は大型商業施設が来ることが当然視されていた某所は、ちょうど
特別な建ぺい率を適用して1万㎡になる場所があるんだな、これが。

441名無し@良識派さん:2018/10/28(日) 15:01:28
>>437
都心部で建ぺい率が50%なわけないでしょ。
しかも、答申のミソは、「建築面積がおよそ1万㎡」という「およそ」

442名無し@良識派さん:2018/10/28(日) 17:35:15

さくら野跡地に商業施設は考えにくい
現状そしてこれからの仙台を考えると
このスレ的に高層建築ビルを願望するなら
せいぜいオフィスビルくらいかな

443名無し@良識派さん:2018/10/28(日) 20:14:54
元?中央南地区かな? 旧エンドーのあたり。

444名無し@良識派さん:2018/10/28(日) 21:17:11
東北電力営業所ビル、プレイビル、イービーンズ、そして問題のエンタツパーキングのところね。
そういえば、エンタツ隣のパチンコ屋の工事が始まらないな。

445名無し@良識派さん:2018/10/28(日) 21:21:11
パルコ2ができてしまった以上、あそこの場所は建設無理

446名無し@良識派さん:2018/10/28(日) 22:30:58
しかし、まあ、もし、仮に、音楽ホールの建設を商業施設排除の口実にするとしたら、仙台の病は深刻ですね。

447名無し@良識派さん:2018/10/29(月) 15:06:03
>>442
それ、考えにくいじゃなく、仙台小人の願望だろ。

448名無し@良識派さん:2018/10/29(月) 16:46:41
28日フジテレビ系列全国放送
ねほりはほり「ご当地ソング多い都道府県別」ランキング
数が多いので各ブロックにまとめた。
カラオケ本を全て調査とのこと。膨大な作業だったそうだ。

北海道:302曲
東北:458曲
関東(東京除く):455曲
東京:1271曲
中部:637曲
近畿:865曲
中国:155曲
四国:132曲
九州:659曲

449名無し@良識派さん:2018/10/30(火) 16:00:16
こうしてみると、東北のほうが北海道よりかはるかに多いのだね。
番組関係者、よく調べたものだね。

450名無し@良識派さん:2018/10/31(水) 23:13:39
全市立校、エアコン設置へ…仙台市
2018年10月31日
工事費140億円規模、財源確保に課題

 仙台市の郡和子市長は30日、市内の全市立学校にエアコンを設置すると発表した・・・

この市長さんは「コンクリートから人へ」の政治家なんだよな、やっぱり・・・
都市開発には背中を向けているのに。

451名無し@良識派さん:2018/11/01(木) 03:09:02
エアコン設置なんて国の補助金が決まるまではモタモタしてたのに、自分が英断したみたいに会見してましたね。

452名無し@良識派さん:2018/11/01(木) 09:05:23
エアコン問題解決に対するエネルギーや迅速性を空洞化している仙台駅前開発にも向けてほしいわ

453名無し@良識派さん:2018/11/02(金) 04:47:43
仙台・宮沢橋架け替えへ 来秋着工、東部と南部往来便利に
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201810/20181028_13015.html
 仙台市は来年度、都市計画道路整備の一環で、広瀬川を渡る「宮沢橋」(若林区、太白
区)の架け替え工事に着手する。現在より約30メートル上流に新たな橋を建設し、太白
区側は宮沢橋交差点が十字路になるよう国道286号と結び、若林区側は国道45号に
接続する別の都市計画道路とつなげる。開通予定は2024年度末で、市東部と南部エリ
アの行き来が便利になる。
 宮沢橋の架け替えは都市計画道路「南小泉茂庭線」の宮沢橋工区(300メートル)
で行われる。既に詳細設計に入っており、来年11月ごろに橋の工事、21年度半ばに
接続道路の整備に着手する。事業費は約53億8000万円を見込む。

454名無し@良識派さん:2018/11/02(金) 04:51:00
<仙台東道路>事業化へ議論開始 東北整備局、仙台で会議
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201811/20181101_11030.html

 仙台東部道路と仙台市中心部を結ぶ自動車専用道路「仙台東道路」の整備方針などを検
討する国の有識者委員会が31日、仙台市青葉区の仙台合同庁舎であり、新規事業化に向
けた議論を始めた。今後、大まかなルートや道路構造などを決める。
 委員会では、検討対象区間を仙台東部道路仙台東インターチェンジ(IC)-仙台港
IC間からJR仙台駅東口方面に伸びる約7キロとすることを確認。東北地方整備局の担当
者は、東北道仙台宮城ICと市中心部を結ぶ「仙台西道路」との連携も視野に検討を進める
考えを示した。
 整備局は現状や課題の把握を目的に、三陸道などの沿線17市町、約2万3000世
帯を対象としたアンケートのほか、運送など約40の業界団体に聞き取りを行う方針を説明。
早ければ本年度内に調査に着手する。
 委員会には大学教授ら6人が出席した。整備局によると、今後はルートの絞り込みな
ど複数回の委員会を開催する。国の予算化は早くても5年程度を要する見通し。仙台東道
路は村井嘉浩知事が東日本大震災の復興事業の目玉事業の一つに位置付けている。

455名無し@良識派さん:2018/11/02(金) 11:20:12
>>448
東北は特に青森「津軽」が多いだろう。

456名無し@良識派さん:2018/11/03(土) 10:40:29
仙台市推計人口 11月1日

1,089,283  対前月 +614

いよいよ109万人ですね!

457名無し@良識派さん:2018/11/05(月) 06:22:45
日本ハムの新球場のイメージパース格好良いね。
建設費600億、開閉式屋根の天然芝ボールパークだってさ。

楽天も屋根増設して欲しいな。

458名無し@良識派さん:2018/11/05(月) 08:21:58
札幌 開発スゴイね
福岡 経済・人口右肩上がり
広島 超高層羨ましい

仙台 紙面トップ学校イジメ・エアコン・・・(´-ω-`)

459名無し@良識派さん:2018/11/05(月) 20:56:39
楽天生命パークは老朽化が進行している
本来は全部建て直さなければいけないのにツギハギだらけで無駄にお金かけているように思える
椅子の色も退色具合がまちまちでみっともない

460名無し@良識派さん:2018/11/06(火) 00:12:58
三木谷さん新日ハムドームパーク知らない訳無いよな
村井知事もドーム熱望しているし
結局金の問題になるんだろうけど楽天は金はある
が、サッカーの方に傾注しているのか
新たな大物プレイヤーを物色中との噂も・・
移籍金数百億出せるんだったら少しはドームも考えてチョ

461名無し@良識派さん:2018/11/06(火) 07:53:49
そのうち楽天は野球から撤退するんじゃないだろうかw

462名無し@良識派さん:2018/11/06(火) 11:22:37
IT会社より食品会社の方が未来が明るい!!

463名無し@良識派さん:2018/11/08(木) 17:10:09
三鬼商事のオフィスデータで仙台の空室率が5%切り
https://www.e-miki.com/market/sendai/

464名無し@良識派さん:2018/11/12(月) 22:29:15
仙台市役所本庁舎建替基本計画策定支援業務委託に係る公募型プロポーザルの結果について
http://www.city.sendai.jp/tatekae/kihonkeikaku/1811proposal_kekka.html

>3 選定結果
>最も優れた提案者 株式会社 久米設計
>提案書(最も優れた提案を行った者)
http://www.city.sendai.jp/tatekae/kihonkeikaku/documents/saiyuusyuu.pdf

465名無し@良識派さん:2018/11/12(月) 23:39:40
>>464
本当に平凡な市庁舎だなあ。仙台はもう終わったわ。もう全然関心が湧かない。
しかも、一位だけを発表して2位以下を公表しないから事実上の密室裁判と同じだろ、これ。

中にはもしかしたら、超高層プランもあったんじゃないのか?

466名無し@良識派さん:2018/11/13(火) 09:48:46
何せお金がない市だから。気の利いたデザインなどに手を出す余裕もない。いかにもお役所的外観を選択せざるを得ないのだろう。
しかも市自らが高さ規制の先頭に立って取り仕切っているわけだから超高層プランは企業も出さなかったはず。

467名無し@良識派さん:2018/11/13(火) 21:08:26
久米設計は川崎市の新本庁舎も担当したと思う。

新庁舎のイメージがyoutubeにあった。
ただし川崎市の庁舎は高さ116mです。(仙台は80m)
https://www.youtube.com/watch?v=VCJuTZGppeo

468名無し@良識派さん:2018/11/14(水) 15:38:15
それにしても仙台って大きな開発が本当になくなってしまったな。
これは何が災いしているのか?

469名無し@良識派さん:2018/11/14(水) 19:12:03
仙台しょうにん

470名無し@良識派さん:2018/11/14(水) 19:16:08
厳しい高さ規制
厳しすぎる環境アセスメント
ライバルを排する仙台商にん
コンクリートから人へ 仙台市長
規制を作ることが仕事と思っているやる気のない市職員
開発志向の市長を早く出しましょう!

471名無し@良識派さん:2018/11/14(水) 19:56:45
市民団体とやらも反開発派が多いし、地元新聞社も開発制限に同調だもんね。

この状況をひっくり返せるような市長とか議員が登場するのは何年後かなぁ。

札広福に大きく引き離され、静浜新熊にも追い抜かれて、やっと危機感持つのでしょうか?

472名無し@良識派さん:2018/11/14(水) 20:05:00
>>471
井の中の蛙でいて、それで満足なのでしょう。
人口が減少するから、減少に見合う最低限の都市開発で満足するのでしょう。
やる気のある都市は、人口減少の予測を覆し、人口を呼び込む都市開発で、さらに都市の成長が望め税収アップで、さらに都市力を高めていく。
今の札幌市や福岡市、名古屋市は勢いがある

473名無し@良識派さん:2018/11/15(木) 00:59:22
ほど近くに東京があるから自分の街にはそれほど都会化を求めない、住み心地がよければ十分・・・という感覚が市民(特に高齢者)にあるのではないでしょうか。

474名無し@良識派さん:2018/11/15(木) 13:38:59
<福岡市長選>博多ロープウエー構想が争点浮上
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181114-00000052-mai-pol

都市型ロープウェー、面白いですね。
仙台にもウォーターフロントが欲しい。。。

475名無し@良識派さん:2018/11/15(木) 14:21:28
>>474
こういう開発案件、市長から無理というならば、議会からでも官僚からでもいいから
とにかく、仙台市からどんどん夢のある計画を発信して欲しい。

いじめがどうしたとか、そんな話はどうでもいいわ。

476名無し@良識派さん:2018/11/15(木) 20:56:16
天守台までのロープウェイ建設なんて面白いかも
まぁ、伊達家の聖域の山だから無理だけど

477名無し@良識派さん:2018/11/15(木) 21:18:34
中山方面にモノレールひけたら公共交通利用者の大幅な底上げになりそうとは思う。

478名無し@良識派さん:2018/11/15(木) 23:15:41
仙台城に追廻からエレベーターを設置して欲しい。
史跡だとかごちゃごちゃ言わずに。
あと、展望台から眺望を妨げてる樹木は伐採して欲しい。
自然破壊とか言う市民団体が出てくるだろうが、城山の石垣に
樹木を生やすことは、城の石垣を壊すから、もし、これが
現役の城ならば防衛機能のためにも迷わず伐採していたと思う。

479名無し@良識派さん:2018/11/16(金) 05:47:07
>>478
昔、計画あったね。
追廻地区の公園整備に合わせて、これはやるべき。
往路はエレベーター
石垣を見るには復路。使い分けで楽しむ。

480名無し@良識派さん:2018/11/16(金) 19:33:17
思い切ってオープントップバスを市内観光バスとして走らせてみるとか、楽しめる方法を仙台市はもっともっと工夫すべき。
そして観光客を呼び込む。この街の市政はいつも無難な方向に舵が切られ、おもしろみに欠けている。

481名無し@良識派さん:2018/11/16(金) 23:38:13
とうとうあの京都ですら高さ制限の緩和に踏み切ったらしい。
仙台の官僚もそのことを市長に進言してください。

482名無し@良識派さん:2018/11/17(土) 07:48:58
京都市、建物高さ規制緩和へ 住宅不足解消図る
2018.11.16 21:16

https://www.sankei.com/smp/west/news/181116/wst1811160046-s1.html

483名無し@良識派さん:2018/11/17(土) 21:13:01
都市開発について、仙台のお役人達はいつまで時代に即さない、正義ぶった馬,鹿さ加減を維持するのだろうか

484名無し@良識派さん:2018/11/18(日) 19:17:55
巨大加速器の誘致に慎重 日本学術会議の検討委

宇宙誕生の謎を探る次世代の巨大加速器「国際リニアコライダー(ILC)」を国内に誘致する構想を巡り
日本学術会議の検討委員会は14日
「国際経費分担の見通しなしに日本が誘致の決定に踏み切るのは危険」だとして慎重意見を示した。
ILCは米欧などと協力して進める計画だが
約8千億円とされる巨額の建設費をどうまかなうかは未定で性急な誘致にクギを刺した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3775095014112018000000/


何かダメっぽい

485名無し@良識派さん:2018/11/18(日) 20:49:42
>>484
安倍政権にやる気さえあれば、学術会議がどう言おうと前に進むはずだが、
岩手の知事が小沢の子分だから、政府は絶対に動かない。
与党知事がもし実現していたら、全然結果も違っていたと思います。
いまの知事は陳情さえできていないし……

486名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 01:39:56
>>485 なるほど、別に「学術会議」がお金をだすわけではないですからね。
国がお金を出す気になれば、高々仙台市営地下鉄3本分の金額ですから、
たいしたことはないとも思われます。

計画が一般市民に分かりにくいのが問題ですね。なんとなく、将来は核の
廃棄物処理場になりそうだとかの噂もあるし(真偽不明)。そう聞くと、
素人(私も)は怖くなってしまう。

487名無し@良識派さん:2018/11/21(水) 19:17:47
ホント、何も無いねぇ
東京は首都・五輪とは言え連日の再開発報道・・
人口は仙台の10倍だが再開発事業は100倍以上
仙台関連で全国的に賑わせたのが
裸のお.っさんがコインロッカーに入ってたとかって・・・勘弁してくれよ

488名無し@良識派さん:2018/11/21(水) 20:09:35
仙台市役所 立派な再開発じゃありませんか。
超高層ではなくとも、周辺の緑とマッチングする低層部屋上の緑化を
含め、低層部の大通り沿いの賑わい施設を入居とか、現在の市役所より
断然良くなりそう。

489名無し@良識派さん:2018/11/21(水) 20:14:33
東北学院の五橋キャンパスも何気によさげ。

あとは、国際ホテル北側のNTTビル辺りの再開発の具体化と、
さくら野跡の再開発、EDEN跡の再開発と目白押し。
楽しみですね。
そうそう、音楽堂ホールもあるじゃないですか。
いろいろと楽しみがありますね。
他都市を見ると、札幌の開発は正直、うらやましい。
ただ、開発の波が来ている時期なのでしょう。新幹線や冬季オリンピックを
射程圏に一気にね。チカホも再開発に拍車をかけてますね。

490名無し@良識派さん:2018/11/21(水) 21:15:14
>>489
前向きになれるのがうらやましい。
他都市の再開発の進展を実地で見てきた私としては
ただただ、歯がゆい思いのみ。

491名無し@良識派さん:2018/11/22(木) 23:25:07
ヨドバシ第1ビルの建設は何がどうなっているか一向にわかりませんなぁ・・・
河北とかsenkeyはもっと積極的に取材しないとダメ

492名無し@良識派さん:2018/11/23(金) 03:50:06
11/20 市長会見より

さくら野百貨店跡地について

Q26

さくら野百貨店のことなんですが、さくら野さんが破綻されてからもう1年9カ月ぐらいたちます。仙台の駅前で、夜になると真っ暗な状況で、非常に政令市の駅前としてはふさわしくない状況がかなり続いているわけですが、こういう状況の背景は地権者の方が複数いらっしゃって、関係がこじれているというふうに認識していますが、こういう中で地権者の方から仲介を市のほうにできないかというような声があると聞いています。実際、市長のところにそういったお声、要望が来ていらっしゃるかということの確認と、あと来た場合、市として何らかの仲介だったり、あるいは床を買うだとかという対策が必要になってくるのではないかという声もあります。その辺の見解をちょっとお聞かせいただきたいのですが。

A26

駅前の問題、再開発等々については大きな課題だと認識をしております。地権者の方々から直接私のところに、ぜひ仙台市に仲介に入ってもらいたいという声は入ってきておらないところではありますけれども、しかし、あのまま、あの仙台の顔と言うべきあの地域をそのままにしているのはいかがなものかということは、この間も私自身も申し上げてまいりました。ぜひ相談に乗ってもらいたいというようなご意見というかご要望がおありなのであれば、いろいろと聞かせていただきたいと思います。



Q27

市長ご本人は地権者と直接この件でお話ししたことはないということですね。

A27

ございません。



Q28

担当の方は。

A28

担当はどうでしょうか。私も報告を受けていませんので、たぶん何もないと思いますね。ただ、そういうふうに、ぜひ仙台市として関わってもらいたいというご要請、ご希望があるのであれば、それは私どもとしてもぜひお話を聞かせていただきたいですね。



Q29

そもそもがああいう再開発に当たって、市の事業ではないところに市が首を突っ込むということに関しては、そもそもどうなんだという話はあると思います。その辺は市長としてはどうお考えですか。

A29

ただ、やはり仙台の一等地であります。あのまま地権者の皆さんたちの話がこじれたまま動かないということはやはり好ましくないのは事実です。ですから、何らかの打開策を見いだすべく仙台市に対して乗り込んでもらいたい、何か解決を図る手助けを、手助けをというと変ですけれども、いろんな協議をして、私どもを入れてしたいとおっしゃるのであれば、それはそれとして受け止めたいと思います。まだそのような話にはなっておらないものですから、今このような状況が続いているというふうに認識していましたけれど。



Q30

そういう声があれば、市として仲介なり、前向きに検討するということですか。

A30

それはそのようにしたいと思います。



Q31

まだないけれど。

A31

まだ、ええ、そういう情報がおありなんですか。



Q32

いや、ちょっとここでは言えないです。

A32

そうなんですよね。なかなか地権者の皆さま方に何とか頑張っていただきたいなと思っているわけですけれども、もしそういう情報があればお知らせいただければと思います。

493名無し@良識派さん:2018/11/23(金) 05:14:27
>>492
これ、地権者間にどういう風に揉めてるのか、誰か事情通の方、解説願います。
市も介入の用意があるという点はうれしいニュースではあるが・・・

494名無し@良識派さん:2018/11/23(金) 11:41:13
仙台って、商業者にとってパラダイスのような町だな。だってライバルを排除し続けて
いまじゃあ競争がないんだもんw

2018年10月百貨店売上速報(単位:千円)
主要都市        地方ブロック
札幌市:12,880,537    北海道:14,268,105
仙台市: 6,307,555  東 北:13,301,412
京都市:19,548,084
神戸市:11,766,788
広島市:9,745,114    中 国:20,342,776
福岡市:17,296,977   九 州:39,739,818

495名無し@良識派さん:2018/11/23(金) 21:19:54
1兆円あれば0から仙台レベルの街は創れるという事実
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5429847.html

496名無し@良識派さん:2018/11/23(金) 21:47:13
大型商業施設のことを「百貨店」一本にまとめている
人もいるけど、それは見当違いだよ

497名無し@良識派さん:2018/11/25(日) 18:52:44
平成26年商業統計表 立地環境特性別統計編(小売業)
第6表 政令指定都市別・年間商品販売額
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h26/index-ricchidata.html

札幌市 2,005,467
仙台市 1,221,478
さいたま市 1,179,673
千葉市 927,220
東京特別区 12,256,774
横浜市 3,447,158
川崎市 978,650
名古屋市 2,923,493
京都市 1,630,577
大阪市 3,896,302
神戸市 1,640,546
広島市 1,242,410
福岡市 1,718,151

498名無し@良識派さん:2018/11/25(日) 19:05:13
>>497 は、東京特別区と主要政令指定都市のデータです。
これによって、小売額は、ほぼ昼間人口に比例していることがわかります。
明白なことなので、毎月百貨店のデータを出しても、ほとんど無意味ですね。

499名無し@良識派さん:2018/11/25(日) 19:08:51
再度失礼。

>>497 は、東京特別区と主要政令指定都市の小売金額(単位百万円)です。

500名無し@良識派さん:2018/11/25(日) 22:25:46
>>499
広島とほぼ同規模なんですね。

そごう広島と藤崎の売上が400億程
福屋八丁堀本店が500億に対し、仙台三越が300億程
広島は他にも三越があって、デパートが強い地域なんでしょうか

501名無し@良識派さん:2018/11/26(月) 22:20:00
>>497
平成26年て古いデータですね。今はインバウンドも加わっているのはずですので。

502名無し@良識派さん:2018/11/26(月) 23:53:47
仙台市、オフィス空室率最低 進出断念の企業も
2018/11/26 22:00
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38192390W8A121C1L01000/

仙台市中心部のオフィス空室率が史上最低水準を更新している。企業の拠点拡大や新規進出が相次いでいるのに対し、
新築ビルの供給がないためだ。行政は企業誘致に注力しているが、適当な物件がなく、仙台進出を断念した企業もある。
主な新築計画は2020年までなく、こうした状況はしばらく続きそうだ。

「条件に合う物件が残っていてラッキーだった。また探すとなると無理だろう」。6月に仙台拠点の新設を発表した
SBI損害…

503名無し@良識派さん:2018/11/27(火) 22:17:29
ヨドバシの新ビル建設情報はどうして「飛ばし記事」が多いのでしょうか?
建設計画が囁かれてからの10年を振り返ってみればヨドバシが自ら建設計画を発表したことは一度もないのに・・・

504名無し@良識派さん:2018/11/27(火) 22:41:52
アセスは計画発表でしょう

505名無し@良識派さん:2018/11/27(火) 22:51:26
確かに仙台市に対してはアセスメントの場で内々に行っていますが、マスコミや市民に直接的に公表したことは一度もないということです。

506名無し@良識派さん:2018/11/27(火) 23:13:43
仙台店の客入り状況の推移や東京五輪前後の建築資材費・人件費の変動などを見極めて慎重に事業を進めているものと思われる。
2,3年着工延期という事は普通にあるかもしれない。
河北の記事では「早ければ2019年春にも着工し、21年後半の開業を目指す」とあり、あくまでも「早ければ」の条件付きだからまんざら虚報ではないと思う。

507名無し@良識派さん:2018/11/27(火) 23:21:24
ホテル京阪 東北エリアへ初出店「(仮称)ホテル京阪 仙台」を2020年夏に開業
2018.11.27 13:03
http://www.sankeibiz.jp/business/news/181127/prl1811271303091-n1.htm

外観イメージ(1)
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/172039/img_172039_1.jpg
外観イメージ(2)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/172039/img_172039_2.jpg

京阪ホールディングス株式会社(本社:大阪市中央区、社長:加藤好文)のグループ会社である株式会社ホテル京阪(本社:大阪市中央区、社長:工藤俊也)は、2020年夏に「(仮称)ホテル京阪 仙台」を出店いたします。

「(仮称)ホテル京阪 仙台」は、JR・地下鉄「仙台」駅から徒歩5分と交通至便な場所に位置します。杜の都“仙台”の象徴であるケヤキ並木で有名な青葉通りに面し、ビジネス利用はもちろん、東北各地への観光の拠点としてもご利用いただけます。

本ホテルのブランディングカテゴリーは「ビジネススタイルホテル」に類し、「安らぎ・安心感」を提供するとともに、最新の機能性を同時に具備することを基本コンセプトにした宿泊特化型ホテルとして展開してまいります。

ホテル京阪では、京阪グループ中期経営計画「くらし・まち・ときめき創造」において「ホテルの出店拡大」を掲げ、主要政令指定都市の駅前立地を中心に多店舗化を進めています。東北エリアへ初進出となる今回の出店で、ホテル京阪直営のホテルとしては14店舗目となります。

【(仮称)ホテル京阪 仙台の概要】
1.ホテル名称(仮称)ホテル京阪 仙台
2.所 在 地仙台市青葉区中央3丁目3ー3
3.アクセスJR、地下鉄「仙台」駅より徒歩5分
4.開業日2020年夏(予定)
5.規 模地上14階建て地下1階
6.延べ床面積約8,352平方メートル(約2,526坪)
7.客室数200室(予定)
8.施設レストラン1カ所(2階)
9.出店予定地
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/172039/img_172039_3.jpeg

508名無し@良識派さん:2018/11/28(水) 09:10:01
>>506
「早ければ」とか「目指す」とかあいまいな表現が多いから建設時期や規模の詳細はまだ決まっていないのだろう
第一に仙台市環境影響審査会にその後の変更内容を図っていないのだから着工までにはまだ時間を要すること間違いなし

509名無し@良識派さん:2018/11/28(水) 10:35:26
河北のとばし記事は昔から有名ですからね。
最近は優秀な記者も雇用できず、どんどん紙面の質が低下しています。
誤字脱字もネット記事で散見できるような有様。

大手紙に受からない、低学力、無.能のヤカラが地方紙に漂流して就職するから
取材力が低下するのは必定。このスレの情報の方がある意味、早くて正確。
線型なんかは、さらにレベル低いし・・・

510名無し@良識派さん:2018/11/28(水) 14:31:28
2023年 仙台市で「国際磁気会議」開催 【仙台放送】

磁気に関する世界最大規模の学会「国際磁気会議」が、2023年宮城・仙台市で開かれることが決まった。
国際磁気会議の誘致に携わった東北大学の教授などが
27日、仙台市の郡市長のもとを訪れ2023年の開催地に選ばれたことを報告した。

国際磁気会議は1964年から毎年1回開かれている世界最大規模の国際学会で
日本では1972年に京都、1987年に東京、2005年に愛知・名古屋で開催されている。
2023年の開催地については、オーストラリアのシドニーと韓国の大田(テジョン)も候補に挙がっていたが
磁気の分野で世界的な研究成果を上げている東北大学があることなどが理由に仙台が選ばれたという。

会議は仙台市青葉区の仙台国際センターで2023年の4月か5月に5日間の日程で開かれる予定で
世界およそ50カ国からあわせて1,500人の研究者などが出席するとみられている。


はよ、超高層(オフィス+ホテル)

511名無し@良識派さん:2018/11/29(木) 07:42:48
<仙台市地下鉄>南北線の車両 22年度以降更新へ>

仙台市交通局が地下鉄南北線の車両を2022年度以降、新型に切り替える方針を固めたことが28日、分かった。局内にワーキンググループ(WG)を発足させ、既に仕様などの検討に着手している。南北線の車両更新は1987年の開業以来初めてで、新たな性能やデザインが注目される。

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201811/20181129_11018.html

512名無し@良識派さん:2018/11/29(木) 07:45:59
東西線や仙台空港アクセス線のような
座り心地の悪いシートは採用しないでほしい

513名無し@良識派さん:2018/11/29(木) 19:21:21
南北線の現行車両(1000N系)の乗り心地はとてもよくて性能が高い仕様になっている。
特にパイオニア式台車とディスクブレーキの採用が優れた乗り心地を実現している。(ホーム停車時のブレーキ音がまったくしない!)さすがローレル賞を受賞した車両だ。
新型車両(多分3000系となる)の導入にあたっては車両の質を落とさぬようにお願いしたいものだ。
東西線はコストを落としすぎているのか乗り心地があまりよくなく、車体は塗装がないステンレスヘアライン仕様のために無機質な印象を受ける。
もうすこしちゃんとお金をかけて長くよく使える車両を導入してほしい。この点、福岡市の地下鉄などは車両や駅舎にしっかりお金をかけています。

514名無し@良識派さん:2018/11/30(金) 21:27:23
南北線はデザインも性能も都営浅草線5500系クラスの車両にしてほしい!

515名無し@良識派さん:2018/11/30(金) 22:40:55
こんな危険なものに、歩道を走らせないで欲しい!
鉄の塊は捨てて、自分の足で歩けばいいじゃん!

仙台でのはなしではありませんが、つい先日、東北の某県庁所在地で自転車が
自分のすぐ横を猛スピードで走りぬけ、冗談抜きで本当に死ぬかと思いました。

ほんとうに冗談ではありません。このような心配はもうこりごりです。
保険とかはいると、安心してますます箆棒な輩が増加するのが目に見えます。


--
<自転車保険>加入義務化 仙台市が「安全利用条例」中間案
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201803/20180328_11029.html

 自転車と歩行者による事故や利用者のルール違反増加を受け、仙台市は27日、「(仮称)市自転車安全利用条例」の制定に向けた懇談会を市役所で開き、自転車利用者への損害賠償保険の加入義務などを盛り込んだ中間案を示した。

 中間案では目的で「市、市民等その他の主体の責務を明らかにする」と規定。自転車損害賠償保険では原則、利用者に加入を義務づけた。未成年者の場合、保護者が加入する。市が特に必要があると認める歩道の区間を自転車押し歩き区間に指定できると定めた。

 この日は委員から「(中間案で努力義務とした)事業者と自転車貸出業者の損害賠償保険加入を義務化すべきだ」「自転車利用者が歩道を走行する際は徐行するなどの規定を明記すべきだ」などの意見があった。
 懇談会は有識者ら8人で構成。昨年9月に議論を始め、今回で4回目。委員の意見を反映させ、中間案を作成した。今後は4月中に中間案へのパブリックコメントを実施し、最終案を9月議会に提出する予定。

2018年03月28日水曜日

516名無し@良識派さん:2018/12/01(土) 13:26:12
東北大 医療用センサー開発に向けベンチャー設立 5年後上場目指す

東北大は30日、脳や心臓などの高度な医療診断が容易となる新型磁気センサーを
開発、提供するベンチャー企業「スピンセンシングファクトリー」(SSF、仙台市)を設立したと発表した。
主な取引先は医療機器メーカーで、5年後の売上高100億円、株式上場を目指す。

磁気センサーには東北大の宮崎照宣名誉教授(応用物性・結晶工学)が
世界で初めて製作した常温で作動するトンネル磁気抵抗(TMR)素子を用いた。
 
脳外科手術で脳内を診断するのに不可欠な測定機器は
現在、超電導量子干渉(SQUID)素子という磁気センサーが用いられている。
素子を作動させるにはマイナス269度の低温状態が必要。
コスト面が課題となっており機器1台は5億円に上る。
 
TMR素子の磁気センサーを使った脳の測定機器は常温で作動するため
SQUID素子の機器と比べ10分の1のコストで生産ができるという。

https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201812/20181201_12043.html


5年後100億ってスゴイな
放射光施設も決まったし東北大さまさまやね

517名無し@良識派さん:2018/12/01(土) 14:33:51
<ILC>「震災復興に寄与」候補地岩手・宮城の8市町が意見書
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201812/20181201_72037.html

 岩手、宮城両県にまたがる北上山地が建設候補地になっている超大型加速器「国際リニアコライダー(ILC)」の誘致を目指し、県境周辺の8市町は30日、日本学術会議に「震災復興と世界に開かれた東北の実現に寄与する」とアピールする意見書を提出した。

 意見書は大船渡、一関、奥州、気仙沼、登米、栗原、大崎各市と岩手県平泉町の首長の連名。「研究者と十分連携し、一層の住民理解に努める」と誘致実現への意欲を強調した。

 文部科学省の要請を受けた学術会議は、委員会を設置して誘致の是非を検討していた。委員会は11月、「合意形成が不足している」と慎重な姿勢を表明。文科省への回答がまとまらず、審議は継続となっている。

2018年12月01日土曜日

518名無し@良識派さん:2018/12/01(土) 20:44:46
仙台はなぜ高さ制限があるのですか?

519名無し@良識派さん:2018/12/02(日) 20:10:22
>>518
仙台小人の陰謀だよ。

520名無し@良識派さん:2018/12/02(日) 22:28:57
仙台小人と蔑んでいるが
そもそも今の小売業界にはそんな政治力はない
しかも高コストな高層建築なんてまるで関心がない

521名無し@良識派さん:2018/12/02(日) 22:46:25
>>520
関心はないけど競争排除にはやっきだから、ライバルが進出してきそうな高層ビルには反対なんだよね。

522名無し@良識派さん:2018/12/04(火) 16:49:57
仙台市推計人口     対前月 前年同月

【平成30年】
12月1日  1.089.380   97  2198
11月1日  1.089.283
10月1日  1.088.669
09月1日  1.088.593
08月1日  1.088.466
07月1日  1.087.938
06月1日  1.088.027
05月1日  1.087.246
04月1日  1.083.148
03月1日  1.086.904  
02月1日  1.087.201   
01月1日  1.087.091  
【平成29年】
12月1日  1.087.182

523名無し@良識派さん:2018/12/04(火) 19:33:45
福岡の場合は空港が近すぎるのと
京都では街並み景観保存
仙台はなぜ高さ制限するのか
意味不明

524名無し@良識派さん:2018/12/04(火) 19:41:19
>>523
えと、仙台城址から眺めた時にビル街越しに太平洋が見えたあの時が懐かしい。
仙台はおいらの心の故郷だ。都会に埋没しないでほしい。ノスタルジーに浸る某元市長が
条例で規制しました。ちゃんちゃん。

525名無し@良識派さん:2018/12/04(火) 20:49:48
>>524
逆転の発想で仙台城跡に200m級の展望タワーを建てりゃ、市街地に高層ビルが建っても、太平洋まで観れて良いのにな

526名無し@良識派さん:2018/12/04(火) 21:59:23
観音様

527名無し@良識派さん:2018/12/04(火) 23:00:16
>>523
札幌も駅前通りは56m規制
仙台よりも厳しい規制では?

528名無し@良識派さん:2018/12/06(木) 21:59:19
予測は乗換込8万人なのに、乗換無しの数値と比較しているとの指摘が見受けられますが本当ですか?

仙台のテレビ局は河北の記事を元にしてるのか全部同じスタンスでの報道でしたが、、


>仙台市地下鉄東西線は6日、2015年12月の開業から丸3年を迎えた。3年目の利用者(速報値)は1日平均6万800人で、前年同期より5400人(9.7%)増えた。住宅開発や集客施設の進出が活発な東部地域で伸びた。ただ開業時の需要予測8万人には依然、届いていない。

 開業3年間の1日平均利用者数の月別推移はグラフの通り。3年目は年間を通じて1、2年目の実績を上回った。最多は今年10月の6万6000人だった。

 通勤・通学客の多い平日は1日平均が6万8600人となり、前年同期から11.0%伸びた。10月は過去最多の1日平均7万2000人の利用があった。

 駅別では仙台駅が最も多く、1日平均1万9200人。次いで青葉通一番町駅6100人、八木山動物公園駅4800人、薬師堂駅4700人など。

 増加率は六丁の目駅が最大で21.7%。荒井西土地区画整理事業地内で住宅開発が進み、人口が急増した。次いで卸町駅の20.0%。大型商業施設「イオンスタイル仙台卸町」が開店し、買い物客らの利用が押し上げた。周辺のまちづくりが進む荒井駅は18.2%だった。

 東北大農学部の青葉山移転(17年4月)などを機に学生の利用が増え、川内駅は10.7%、青葉山駅は9.4%伸びた。

 仙台駅を境に東西を比べると、西側6駅は1日平均3700人、東側6駅は3200人だったが、増加率は西側7.7%、東側13.5%で勢いに差が出た。

 需要予測に達したのは川内、国際センター、青葉通一番町、連坊の4駅にとどまった。今後も東部地域で人口増加が見込まれるが、南北線からの乗り換えを含む利用促進が課題となる。

 市交通局営業課の三浦孝行課長は「8万人に近づいている点は一定の評価をしているが、届いていないことは事実であり、さらに努力を続ける」と話した。

529名無し@良識派さん:2018/12/06(木) 23:42:21
仙台の再開発時期がここによく名前が出る都市達と比較して
ズレるのは当然だよね
おそらく2030〜2035年あたりから本格的な再開発時期に入ると思う
だから今景気のいい話が少なくても気にする必要はない
問題はその時を迎え、物量が純増となるような纏まった再開発が可能かどうか
仙台の人口動態がそのカギを握ってると思う

530名無し@良識派さん:2018/12/07(金) 03:19:56
今月からやっと市立病院跡地の解体工事が始まるけど
現地で何か動きある?

531名無し@良識派さん:2018/12/07(金) 16:42:45
ホテルグランバッハ 東北に初進出 「ホテルグランバッハ仙台セレクト」

https://www.value-press.com/pressrelease/212636

グリーンハウスグループの自社ホテルブランド「ホテルグランバッハ」東北初の出店が決定いたしました。
場所は仙台駅東口より徒歩約6分に新築される16階建ての商業・オフィスビル内の7〜16階部分
客室数は150室です(予定)。
仙台の【杜】と街を吹き抜ける【風】
そしてホテルの由来でもあるJ.S.バッハの音楽の【格調と静謐】を融合をイメージし造られるホテルの開業は
2020年夏頃となります。
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NTc0NSMyMTI2MzYjNDU3NDVfYWVtTnVpVUttYy5qcGc.jpg

以前サラッと情報は出たかと思いますがプレスリリースされましたね

532名無し@良識派さん:2018/12/07(金) 16:48:39
「リージャスクラックス仙台センター」を12月3日にオープン

高まるオフィス需要を受け、仙台市内で5拠点目のワークスペースを開設

世界100カ国以上1,000都市を超える地域で
3,000拠点を展開する世界最大のワークスペースプロバイダーであるリージャス・グループ(IWG)
仙台市青葉区一番町の「クラックス仙台」に「リージャスクラックス仙台センター」を
2018年12月3日にオープンいたしました。
今回、開設する「リージャスクラックス仙台センター」はリージャス・グループが提供する拠点としては
仙台エリアで5点目となります。

仙台市は東北地方における経済や行政の中枢都市で様々な企業の東北支社が集中しています。
さらに、仙台市は東日本大震災後に企業立地促進を強化し
2016年からは立地企業向けの助成金を見直すなど、IT関連企業の誘致を積極的に実施しています。
その結果、大手外資系IT企業をはじめ
仙台市への企業の進出が相次ぎオフィス需要が年々高まっている状況です。

続き https://www.sankei.com/economy/news/181207/prl1812070144-n1.html

533名無し@良識派さん:2018/12/07(金) 16:51:17
>>531
スラッとして結構かっこいいですね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板