したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【OECD】北九州スレッド9【東九州道】

1名無し@良識派さん:2011/12/13(火) 08:29:25
新しい有益情報を待っています。
【前スレ】
【環境首都】北九州スレッド8【門司港レトロ】
http://jbbs.livedoor.jp/travel/5980/#1

535名無し@良識派さん:2018/10/09(火) 20:14:05
東京駅より早く国指定!駅舎初重要文化財北九州市内観光地、国内外観光客が訪れる日本遺産関門門司港レトロのシンボル門司港駅!
復元間近の門司港駅で内覧会(動画ニュース)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20181009/5020001693.html

536名無し@良識派さん:2018/10/10(水) 02:52:23
駅舎初国指定重要文化財を2分31秒の動画でごゆっくりご覧ください。
改修の門司港駅〜来月から新駅舎で一部業務
https://rkb.jp/news/news/45026/

537名無し@良識派さん:2018/10/10(水) 11:26:25
駅舎初国指定重要文化財門司港駅復原
20181009 JR門司港駅VR
https://www.youtube.com/watch?v=GY6cLct42hQ&feature=youtu.be

538名無し@良識派さん:2018/10/10(水) 12:10:01
総事業費3000億円、国県市による合同調査が行われている下関北九州道路いよいよ早期建設が実現しそうですね。
http://www.yomiuri.co.jp/local/yamaguchi/news/20181009-OYTNT50217.html?from=ycont_top_txt

539名無し@良識派さん:2018/10/10(水) 15:19:29
OECDの世界4大グリーン成長都市(他はパリ、ストックホルム、シカゴ)環境未来都市北九州市で開催
【福岡】環境・エネルギーの最先端技術を一堂に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00010003-kbcv-l40

540名無し@良識派さん:2018/10/10(水) 20:29:25
夜景の美しい街として北九州市に宿泊する国内外の観光客が激増しそうな予感!
日本新三大夜景都市〜北九州市が選ばれる(動画ニュース)
https://rkb.jp/news/

541名無し@良識派さん:2018/10/11(木) 12:38:08

来場者数10,000人以上を記録した秋の祭典「KitaQフェス in TOKYO 2018」イベント開催
http://www.sankeibiz.jp/business/news/181011/prl1810111118074-n1.htm
福岡県北九州市は、北九州市の魅力満載な自然や文化、美味しい食べ物、住みやすい環境などを体験
できる様々なプログラムを展開する、第2回「KitaQフェス in TOKYO 2018」を2018年10月20日
(土)〜21日(日)の2日間、アーツ千代田 3331(東京都千代田区)で開催します。本イベントは首都圏に
おける北九州市の認知度やイメージの一層の向上と、北九州市を応援してくれる人の裾野の拡大を実現
することを目標として、昨年初めて開催され、2日間で来場者数 約10,400名を記録しました。
  今回は、昨年に引き続き、北九州市観光大使のお笑いトリオのロバート、数々の話題作に多数出演
する女優の吉本実憂といった北九州市出身の著名人・アーティストによるトークショーやライブ、東京
初出店のソウルフード「資さんうどん」をはじめとした地元人気グルメの販売などの人気コンテンツを
実施するとともに、U・Iターン希望者と企業の交流会、北九州市の特産品を使ったワークショップなど
も新たに行います。北九州市は今年、株式会社宝島社が発行する月刊誌「田舎暮らしの本」(本年2月号
)において、人口10万人以上の大きなまちランキングで、便利で暮らしやすい地方都市として総合部門
・シニア世代部門の2部門で全国1位になるなど、“住みよいまち”として注目を浴びています。この
機会に、北九州市の魅力満載な秋の祭典をお楽しみください。
 <<注目ポイント>>
■東京に初出店!!北九州のソウルフード【資(すけ)さんうどん】ぼた餅を提供します。
 ■〜えっ、あのグルメが東京で食べれると!?〜【地元人気グルメ】
KitaQフェスのために、北九州市より地元人気グルメを取り寄せます。炊き込みご飯がたまらなく美味
しい「東筑軒のかしわめし」、一口食べると肉汁が溢れ出す「揚子江の豚まん」、練乳がたっぷり入った「
シロヤのサニーパン」が登場。この機会に、是非、北九州のお取り寄せグルメをお召し上がり下さい。
 日時:10月20日(土)11:00〜17:00(予定)
10月21日(日)11:00〜17:00(予定)
場所:屋上 マルシェ
 ■便利で暮らしやすい地方都市全国第1位の秘密も知れる!?【U/Iターン応援フェア】
 日時:10月20日(土)17:00〜19:00(予定)
場所:体育館
 ■北九州市出身の大人気のお笑いトリオと、話題沸騰中の若手女優が登場!【トークショー】
10月20日のトークショーでは女優として、活躍する吉本実憂さんに、地元北九州の思い出やその魅力
をたっぷりと語ってもらいます。また、10月21日には北九州市観光大使であり人気のお笑いタレント
、ロバートによるトークショーを実施します。1回目は、仮想都市KitaQcityの三役(市長・副市長・
報道官)に任命されたロバートの任命式&ロバートのトークショーで、2回目は、ネタ満載のお笑い
ステージです。

542名無し@良識派さん:2018/10/12(金) 10:42:56
定期便 釜山、ソウル、務安、ヤンヤン、大連そして10月より台北11月
よりt’way航空による務安線もう一本!
今改修中のターミナルビルが完成後は2機同時に受け入れ可能になるので更に
国際定期便が増えそう
開港わずか12年ながら北九州空港の国際化凄いですね
バス実証運行へ 28日から、台湾線就航に合わせ 別府―北九州空港
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/10/12/JD0057403367

543名無し@良識派さん:2018/10/12(金) 14:55:08
>>542関連資料
http://wp.oitakotsu.co.jp/wp-content/uploads/2018/10/c4463e07df8e692a037b26662efe3039.pdf

544名無し@良識派さん:2018/10/13(土) 08:23:48
衰退都市と言われながらも、色々と市民も行政も
頑張ってることが、このスレからは分かるね。
ある意味、他の都市もこれぐらい積極的に頑張ってほしい。
危機感こそが行動力の源。

545名無し@良識派さん:2018/10/13(土) 08:56:49
>>544
北九州市を含め市町村の県都への移動が(特に若い女子)多いので大変です。

546名無し@良識派さん:2018/10/13(土) 14:40:29
「総合療育センター」が完成
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20181012/5020001722.html
新しい建物は4階建てで、延べ床面積がおよそ1万8400平方メートルといまの1.4倍に広がりました
また、診察室は2.3倍の21室に、ベッド数は1.7倍の165床にそれぞれ増えました。
さらに診療科の数も婦人科が新たに設けられて13となり、年々増加する利用者に対応するため体制が
強化されるということです

547名無し@良識派さん:2018/10/13(土) 23:44:14
>>528関連記事
おめでとう!新日本三大夜景都市北九州市
https://getnews.jp/archives/2086404
期待されていた数々の大都市を抜いて北九州市が堂々の第三位にランクイン。
注目ポイントは近年ブームになっている工場夜景!5色に変化する
高さ205メートルの北九州アイアンツリーを始め、夜の工場地帯でしか見られない夜景スポットが
盛りだくさん!
また工場夜景以外にも皿倉山や高塔山公園からはパノラマ夜景も楽しめちゃう
いろんな夜景のバリエーションを楽しみたい人にオススメです!

548名無し@良識派さん:2018/10/14(日) 07:04:54
映画ロケ経済効果これまでで20億円!今年もロケ地北九州市を訪れるファンが増えそうですね。
福士さん撮影地でPR 映画「旅猫リポート」 北九州
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20181013-OYTNT50038.html

北九州市などで撮影された映画「旅猫リポート」の記念イベントが13日、同市小倉北区の小倉城
大手門前広場であり、主演の福士蒼汰さんが作品をPRした。旅猫リポートは、福士さんが演じる秘密
を抱えた青年が、パートナーの猫とともに新しい飼い主を探して旅するストーリー。
北九州フィルム・コミッションが撮影に協力した。イベントは26日の全国公開を前に開催。
エキストラ登録者から抽選で選ばれた約300人が駆けつけた。福士さんは、「(北九州は)映画の街で
、食事もおいしい。何度も来たい」と語り、今作については「人の優しさ、心の内側の部分が見える映画
。温かい気持ちになってくれたらと思う」と話した。九州国際大1年西村菜乃さん(18)は
「福士さんは笑顔がすてきだった。映画は絶対に見に行く」と話していた。
2018年10月14日 Copyright © The Yomiuri Shimbun

549名無し@良識派さん:2018/10/14(日) 13:49:18
ゴミ処理場の有効利用ですね!
福岡)響灘ビオトープが開園6周年 13万人が来場
https://www.asahi.com/articles/ASLBF5G7CLBFTIPE00R.html
 広大な埋め立て地に緑地が広がり、貴重な動植物も見られる北九州市若松区の「響灘ビオトープ」が
今月、開園6周年を迎えた。13、14の両日は入園料が無料となる感謝祭。好天に恵まれた13日は
、市民らが、工業地帯にできた「自然の楽園」を観賞していた。
 響灘に面した工業団地にあり、広さ約41ヘクタール。かつて産業廃棄物処分場として埋め立てが
進んだが、やがて植物が育ち、池ができ、昆虫がすみついて、渡り鳥が来るようになった。希少な
ベッコウトンボやタカ科のチュウヒなどが確認され、市は整備・保全し、市民に開放する方針を決定。
2012年10月に開園し、鳥の観察小屋や草の迷路もつくられている。
 入園者は6年間で13万人を超えた。秋を迎え、コガモやジョウビタキが見られるようになり、
カメラを構える愛好家も。だが近年、周囲に工場や施設などができ、鳥などは減っているという。
垂水清一・センター長は「自然に触れ合うための『入り口』として、たくさんの子どもたちに見てほしい
」と語る。(川端俊一)

550名無し@良識派さん:2018/10/15(月) 09:14:39
あの高倉健や大杉漣などが訪れた松永文庫創立者
映画の街、情熱で支え 松永さん死去 松永文庫に5万点 [福岡県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/457551/
 14日に83歳で死去した北九州市門司区の映画資料室「松永文庫」室長の松永武さんは、60年
以上にわたって収集したポスターなどの映画資料を公開し、話題作のロケも多い「映画の街・北九州」
の文化を支えてきた。文庫は故高倉健さんなど名優が訪れ、資料の寄贈も絶えない。関係者は「まだ
教えてほしいことがあった」と惜しんだ。「映画に対する圧倒的な情熱があった」。ロケ誘致を担う
北九州フィルム・コミッション事務局の上田秀栄次長は話す。最後に会った約1カ月前には「まだやる
ことがたくさんある」と意気込んでいたという。文庫は「戦争」や「洋画」など、さまざまなテーマの
企画展を年に複数回開催。中間市出身の健さん特集も好評で、年間来場者数は約10万人という。
 資料はポスターやパンフレット、映画会社の広報文など多岐にわたる。寄贈資料も多く、収蔵数は約
5万点に上った。文庫は2016年に日本映画批評家大賞の特別賞を受賞。資料点数の面から全国で例
がない施設と評価された。高倉健さんや大杉漣さんが立ち寄り、松永さんと映画談議に花を咲かせた
こともあった。創業約80年の映画館「小倉昭和館」の樋口智巳館主は「映画館は古い資料をずっと
残せない。映画館にできないことを、松永文庫は続けてきた。北九州の映画文化を支えてくれた」と
惜しんだ。松永さんは05年、門司港発祥とされる芸能「バナナのたたき売り」を解説する「
望郷子守唄 バナちゃん節のルーツを探る」を出版し、郷土の歴史の掘り起こしにも力を入れた。
 松永文庫の凪(なぎ)恵美学芸員は13日に病院を訪れ「あとはよろしくね」と今後を託された。
北橋健治市長は「室長の遺志を継ぎ、松永文庫を北九州が誇る情報発信拠点として充実させたい」
とコメントを出した。=2018/10/15付 西日本新聞朝刊=

551名無し@良識派さん:2018/10/15(月) 12:29:21
新日本三大夜景都市北九州市の日本遺産、国立公園和布刈関門門司港レトロのシンボル
駅舎初国指定重要文化財門司港駅の素晴らしい夜景をどうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=lcflIBTcBpo

552名無し@良識派さん:2018/10/15(月) 19:45:36
北九州の「ネジチョコ」ハロウィーンバージョン 大学生がデザイン
https://kokura.keizai.biz/headline/1740/
北九州の人気チョコレート菓子「ネジチョコ」のハロウィーン限定バージョンが現在、市内の土産物店
などで販売されている。「ネジチョコ」は、菓子創造業の「グランダジュール」(北九州市小倉南区葛原1
)が、「鉄の街、もの作りの街、世界遺産のある街・北九州をアピールするお土産を」と、「旧
八幡製鉄所本事務所」が世界文化遺産に登録された直後の2016年2月に販売を始めた。
ボルトとナットが一対になった形状で、実際に締めることができる。ハロウィーンバージョンは、
西日本工業大学デザイン学部の学生らがマーケティングの授業の一環で企画し、同店とのコラボで
ホワイトチョコのナットとラズベリー味のボルトに仕上がった。
 パッケージデザインは3年生の野原美咲さんによるもので、今年の「こくらハロウィン」のテーマ
「デスカワイイ」に合わせ、「ちょっと怖くてかわいい衣装」をイメージしたという。
 「井筒屋 小倉本店」(小倉北区船場町)や同「小倉駅店」(浅野1)、「コレット井筒屋店」(京町3)
などで取り扱う。販売は10月31日まで。5セット入り700円。

553名無し@良識派さん:2018/10/15(月) 20:10:01
関連動画ニュース
「松永文庫」の松永武氏 死去
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20181015/5020001738.html
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2018101502798

554名無し@良識派さん:2018/10/16(火) 15:20:08
開港わずか12年ながら東九州国際空港化が進む九州唯一24時間海上空港北九州空港 国際線 釜山、ソウル、務安(11月より更に
t’way航空による定期便就航)ヤンヤン、大連 そして10月28日よりスターフライヤー
(本社 北九州市)による台北定期便就航!
別府駅-北九州空港に高速バス 28日から、台湾便就航で [大分県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/article/457741/
 別府市は、「スターフライヤー」(北九州市)が28日から毎日運航する北九州空港-台湾線に合わせ
、同日から同空港とJR別府駅を結ぶ高速バスを走らせる。台湾からの観光客誘致を目指し、来年
3月末まで1日1往復する。市によると、台湾からの観光客は2016年が約7万人で、年々増加。
多くは福岡空港(福岡市)を利用し、バスや鉄道を乗り継いで別府市入りしている。現在バス便のない
北九州空港をバス路線でつなぐことで、台湾観光客の利便性を高める。高速バスは定員40人。
大分交通(大分市)と亀の井バス(別府市)のバスを市が貸し切り、運行する。来年4月以降は
利用実績をみながら、両社が判断する。別府駅前発は午後0時5分(北九州空港到着午後1時55分)、
同空港発は午後4時5分(同駅前到着午後5時53分)。途中、別府北浜と鉄輪に停車する。
片道料金は大人2500円、小学生以下1250円。=2018/10/16付 西日本新聞朝刊=

555名無し@良識派さん:2018/10/17(水) 13:52:55
徳川家康も愛用した
伝統工芸 「小倉織」再び紡ぐ伝統 地元で80年ぶり生産
https://mainichi.jp/articles/20181017/k00/00e/040/306000c
色鮮やかな縦じまが美しい、北九州の伝統工芸「小倉織」。昭和初期に途絶えた技術を復元し「小倉縞縞(
しましま)」ブランドで販売する「小倉クリエーション」(北九州市小倉北区)の築城弥央(ついきみお
)さん(38)が新会社を設立し、年内にも市中心部で初の織物工場を稼働させる。産地での生地生産
は約80年ぶりの復活となる。 新会社は「小倉織物製造株式会社」。毎日新聞社が所有する毎日西部
会館(同市小倉北区紺屋町)2階に最先端の整経機や織機などを導入。カーテンや椅子張り、壁紙など
インテリア業界からの受注も視野に、広い幅や新たなデザインの布の量産に取り組む。同会館2階は
新聞を販売店に送り出すための作業場に使われていた。小倉織は江戸時代初期に豊前小倉藩で生まれた
。丈夫で滑らかな生地が特徴で、武士のはかまや帯、武道の稽古(けいこ)着として人気があった。
徳川家康がタカ狩りの羽織に使ったという記録もある。明治期以降は学生服などに使われ、当時、小倉
には200軒以上の製造場があったとされる。他県産に押されるなどして約80年前に途絶えたが、
弥央さんの伯母で染織家の築城則子さん(65)が市内の骨董(こっとう)品店で偶然、小倉織の端切
れを見つけたのをきっかけに組成や工程を研究。1984年に復元した。当初は則子さんが手織りして
いたが「多くの人に知ってほしい」と2005年に機械織りに着手。2年後にブランドを設立する際、
台湾で日系企業に勤めていた弥央さんに「手伝ってほしい」と声がかかった。「小さな頃から伯母の織る
様子を見て育った。海外で日本文化の面白さを見直していたこともあり、興味を持ちました」 ネクタイ
やエプロン、バッグ、風呂敷などを企画製作し、販売や営業もこなした。ヨーロッパ各国の見本市にも
出品。草木染した糸で織る布は「日本人ならではの色彩だ」と高い評価を受け、海外の有名ブランド
から注文が入るようになった。生産は福岡県筑後市の業者に外注してきたが、追いつかなくなり、弥央
さんは新工場の稼働を決めた。「伝統技術をどう継承し、広げていくか。久留米絣(がすり)や博多織
などは長く続いてきたが、私たちは『技術は消える時には消える』という危機感がある。職人も減って
おり、小倉織を残していくには外注先に頼っていては限界があると思った」 北九州市内で建築士事務所
を開く台湾生まれの夫と2人暮らし。11月に出産予定で家族が増える。「子どもも工場も、生み出すと
いう大きな変化が一度に重なる。ドタバタだけど周りに支えてもらいながら大きく育てていきたい」と
弥央さん。新工場には将来、見学スペースを設けて小倉織の歴史も発信していくつもりだ。【長谷川容子】

556名無し@良識派さん:2018/10/18(木) 09:27:00
>>554関連動画ニュース
九州唯一24時間海上空港北九州空港はやはりポテンシャルが高いですね!
旅客・貨物とも国際化が急速に進みますね。
改修工事の北九州空港ビル 公開
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20181017/5020001756.html
ANA Cargo、北九州〜沖縄線に定期貨物便就航。初便は自動車部品や半導体などを満載
https://www.youtube.com/watch?v=IR0qTwYVMeg

557名無し@良識派さん:2018/10/18(木) 15:59:39
>>555関連動画ニュース
伝統工芸の「小倉織」〜新聞社内に工場復活
https://rkb.jp/news/news/45138/

558名無し@良識派さん:2018/10/19(金) 17:46:21
インバウンドに大人気の小倉城のライトアップで更に宿泊客が増えそう!
動画ニュース
【福岡】夜の日本庭園の魅力を 小倉城庭園で点灯式
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00010004-kbcv-l40

559名無し@良識派さん:2018/10/19(金) 20:57:23
【ニュース速報】
内閣府は19日、地方大学の活性化に向けて今年度創設した「地方大学・地域産業創生交付金」の対象
に北九州市を選出!
大学と地元企業が連携した産業振興や専門人材育成の事業が対象で、それぞれ年間最大7億円を
5年間交付する。
https://mainichi.jp/articles/20181020/k00/00m/010/057000c

560名無し@良識派さん:2018/10/20(土) 04:02:12
>>559関連記事
流石、百年を超える歴史ものづくりの街北九州市ですね!
北九州市、国の産学創生事業に採択
安川電・九工大とロボ振興
地方の産学官連携によって若者の就業や産業振興を支援する内閣府の地方創生事業に、北九州市の
ロボットプロジェクトが19日選ばれた。九州工業大学や安川電機、福岡銀行などと組み、先端のロボ
開発や地元企業への技術導入を加速する。政府が2018年度に初めて設けた「地方大学・地域産業創生
交付金」の対象として全国7地域の1つに決まった。北九州市はロボ技術による「ものづくり企業の
生産性革命実現プロジェクト」を申請。5年間に事業費約17億円でロボット関連の技術開発や地元企業
への導入支援に取り組む。具体的には、安川電機が20年開設を予定する市内の研究拠点「安川
テクノロジーセンター」に九工大が共同研究スペースを設置する。安川電機が投資する同センターの
開設費用を含むと、プロジェクトの総事業費は120億円規模になる。地元企業へのロボ導入や若者の
就業支援では、市の外郭団体の北九州産業学術推進機構(FAIS)が既存の導入支援センターの機能を
拡充して中小企業の相談や実験、システムインテグレーターなど専門人材の育成を進める。
日本経済新聞 電子版

561名無し@良識派さん:2018/10/21(日) 02:32:58
“住みたいまちNO.1” 北九州市が東京でアピール
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_164958

562名無し@良識派さん:2018/10/22(月) 09:29:17
>>537駅舎初国指定重要文化財門司港駅改修関連記事
芋、米、ラベル オール門司 芋焼酎「地芋(じいも)」開発 地元有志、JR門司港駅改修に合わせ [福岡県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/459273/

門司港レトロ地区(門司区)の拠点駅として改修されているJR門司港駅が来年3月にグランド
オープンするのに合わせ、門司産のサツマイモと米を使った芋焼酎を開発する試みが、地元で進んでいる
。芋焼酎の名前は「地芋(じいも)」。芋と、区のマスコットキャラクター「じーも」をもじって名付けた
。来春の発売を目指す。「芋焼酎を通して門司港を発信し、地域活性化につなげたい」。門司港レトロ
地区で酒店を営む発起人たちが、奔走している。門司海青小児童や住民ら約120人が14日、門司区
伊川の畑に集まり、芋掘りに汗を流した。「地域を巻き込んだかたちで、焼酎造りをしたかった」。
シマダ酒店の島田一輝さん(40)は、こう言って笑顔を見せた。収穫した約450キロは、
11月2日に無法松酒造(小倉南区)に持ち込む。構想は約6年前、地酒処田村本店(門司区)の
田村洋文さん(50)が考え付いた。ただ、芋はイノシシの好物。畑を荒らされる懸念から当時、栽培
に踏み切る農家はいなかった。いったん止まっていた構想が具体化したのは、今年に入ってから。話を
聞き付けた島田さんが農家探しに駆け回り、伊川地区の白石雄大さん(27)が芋を栽培する畑を提供
してくれることになった。さらに、白石さんの田んぼで収穫された米も活用。伊川産の米こうじを作った
。「オール門司で芋焼酎を完成させたい」と島田さん。ラベルの製作は、門司港レトロ地区のデザイン
事務所「マイアミ企画」に依頼した。ラベルは、地区の古地図を背景に「地芋」の文字を、書道の公募
展で受賞歴のある門司出身の冨永睦子さん(41)が書いた。無法松酒造が、720ミリリットル瓶
400本ほどを完成させる予定。香り高いまろやかな味わいを目指すという。門司区では高齢化で
休耕地が増えており、島田さんと田村さんは「徐々に販売を増やし、芋の生産で休耕地の活用にも結び
付けたい」と希望を膨らませる。=2018/10/22付 西日本新聞朝刊=

563名無し@良識派さん:2018/10/23(火) 10:14:26
1985年開業当時から
北九州都市モノレール近未来的でカッコイイ
Kitakyushu Monorail - Documentary (1985) 北九州市モノレール
http://www.youtube.com/watch?v=SB1wzcGGHn8

564名無し@良識派さん:2018/10/23(火) 20:58:35
台湾、中国、韓国からのインバウンドが沢山、北九州市を訪れそうですね
漫画サミットのテーマ決まる(動画ニュース)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20181023/5020001793.html

565名無し@良識派さん:2018/10/24(水) 07:39:57
日本新三大夜景都市北九州市に続く快挙!
トリップアドバイザー「旅好きが選ぶ!日本の美術館・博物館ランキング2018」で
いのちのたび博物館が5位に選ばれました!
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000818329.pdf

566名無し@良識派さん:2018/10/24(水) 12:08:45
>>565関連記事
駅舎初国指定重要文化財門司港駅も修復が終わるし、日本新三大夜景都市にも選ばれるし北九州市の夜景を
見に来る国内外の宿泊客が増えそう!
工場夜景に城ライトアップ、名所PRで観光客増
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181023-OYT1T50043.html

夜景の観光資源化を目指す一般社団法人「夜景観光コンベンション・ビューロー」(東京)が認定する「
日本新三大夜景都市」に、北九州市が初めて選ばれた。皿倉山(八幡東区)をはじめ、高塔山(若松区
)や足立公園(小倉北区)など多くの夜景スポットがあることが評価された。市は「観光振興の大きな
追い風になる」と期待している。同法人によると、「日本新三大夜景」は2015年に創設。3年に1度
、同法人の夜景検定に合格した「夜景鑑賞士」に魅力的な都市を挙げてもらい、上位3都市を認定して
いる。前回、5位だった北九州市は今回、長崎市(1位)、札幌市(2位)に次ぐ3位にランクイン。
同法人は、「北九州には皿倉山のパノラマや工場夜景、文化財のライトアップなど、バリエーションの
豊富さが受けたのだろう」と分析する。北九州市は、09年度から工場夜景のPRを本格的に開始。
その後、小倉城周辺のライトアップ、門司港レトロ地区や山口県下関市を周遊するバスも運行するなど
夜景観光に力を入れている。市への観光客数は増加しており、昨年は1242万4000人が訪れた。
ただ、より消費額の多い宿泊者数は186万2000人で、長崎市(255万7000人)、札幌市(
778万8000人)と比べると少ない。このため、北九州市は認定を機に、国内外の旅行会社への
売り込みや観光PRに積極的に利用し、宿泊客を増やしたい考えだ。北橋健治市長は10日の定例記者
会見で「素晴らしい夜景を国内外に発信する絶好のチャンス。夜景の美しい街としてPRしたい」と
強調した。(後藤敬人)2018年10月24日 08時12分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

567名無し@良識派さん:2018/10/24(水) 12:13:36
>>566
>>535関連記事の間違い

568名無し@良識派さん:2018/10/25(木) 03:04:31
九州5街道を整備して繁栄した小倉藩!その中でも特に重要な長崎街道の宿場町木屋瀬
【好きっちゃ北九州】10月23日OA #30「北九ちょい旅、筑豊電鉄de木屋瀬 編」
https://www.youtube.com/watch?v=5L5sZe_bhgI

569名無し@良識派さん:2018/10/26(金) 03:16:10
1age

570名無し@良識派さん:2018/10/26(金) 13:23:54
スゲェー!!!
北九州 訪日客で沸く 台湾直行便も28日初就航
https://mainichi.jp/articles/20181026/k00/00e/020/380000c
北九州が今、外国人観光客で沸いている。北九州空港(北九州市小倉南区など)の昨年の入国者は前年
の7.6倍で、増加率は主要空港で全国トップ。同空港とソウル、釜山を結ぶ定期路線が就航したのが
功を奏したようだ。28日には台湾直行便も初就航する。北九州市などは台湾旅行客も取り込もうと
あの手この手を繰り出している。 北九州市の推計によると、昨年、同市への外国人観光客は約68万人
で前年から倍増。韓国からの観光客は約13万人から約33万人に急増した。2016年末の韓国の
格安航空会社(LCC)ジンエアーによる北九州-ソウル、釜山線就航後に客足が急激に伸びている。
 そんな中、28日には航空会社スターフライヤーが北九州-台北線を就航させる。門司港発祥の
バナナのたたき売りでは台湾バナナを売っていたこともあるなど、関門地域と台湾は歴史的なつながり
も深い。北九州市の担当者は「台湾で北九州の認知度は高い。台湾直行便が出れば、韓国便以上の訪日
が期待できる」と話す。 同市は昨年度、台湾からメディア関係者ら18人を招き、ソーシャル・ネット
ワーキング・サービス(SNS)などで観光情報を発信してもらった。今年度は台湾からの市内宿泊客に
、1人あたり1000円(韓国人は500円)を補助するペイバックも実施し、呼び込み作戦を展開する
。 今月21日に同市小倉北区のJR小倉駅周辺であった「こくらハロウィン」。漫画やアニメなど
ポップカルチャーを国内外に発信するイベントで、同市などでつくる実行委員会は台湾人留学生、
古雅文さん(29)と趙宛怡さん(29)をPR大使に起用。古さんらは「直行便ができるので台湾の
友達を日本に呼びたい」とアピールした。
 周辺自治体の期待も高まっている。
 日清講和記念館や赤間神宮が台湾旅行客に人気の山口県下関市は今年1月、台湾のフリーペーパーに
特集ページを掲載した。担当者は「北九州市と連携して観光客を増やしたい」と話している。大分県
別府市では、直行便が就航する28日から北九州空港とJR別府駅を結ぶ高速バスの運行が始まる。
温泉地を経由するルートをとり、関係者は「東九州道開通でアクセスが向上したとアピールしたい」と
意気込む。福岡市も今年度、福岡空港から直行便がある屋久島や五島列島などの離島と連携し、
台湾の大学や旅行会社の関係者を招くなど、誘客に力を入れている。【木村敦彦】

571名無し@良識派さん:2018/10/28(日) 16:10:58
>>570関連記事
スターフライヤー、台北便就航 北九州・中部から国際線再参入
https://www.aviationwire.jp/archives/158796
 スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は10月28日、国際線再参入となる台北路線を
開設した。本社を置く北九州と、中部の2空港から台北の台湾桃園国際空港へ
1日1往復ずつ乗り入れ、日本の「和」にこだわった機内食をロゴ入り容器で提供する。

572名無し@良識派さん:2018/10/28(日) 23:46:55
スターフライヤー、4年半ぶり国際線 台北線 ほぼ満席(動画ニュース)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37045940Y8A021C1ACYZ00/

573名無し@良識派さん:2018/10/29(月) 08:15:18
>>572関連記事
北九州空港に台北線就航 スタフラ記念セレモニー
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20181028-OYTNT50119.html?from=ycont_top_photo
 北九州市の航空会社「スターフライヤー」の北九州―台北線が28日に北九州空港に就航し、記念の
セレモニーが行われた。空港2階ロビーで行われたセレモニーには、地元自治体や経済界から約20人
が出席。北橋健治市長が「台湾は最高に良い所。現地を訪ね、楽しんでほしい」とあいさつした後、
テープカットで就航を祝った。第1便の搭乗客には、記念グッズがプレゼントされた。
 同社によると、台北線は1日1往復便を運行し、70%の搭乗率を見込んでいる。所要時間は
約2時間半で、季節や予約時期によって異なるが、片道料金は1万円から設定したという。
 同日出発の第1便で台湾旅行に向かった豊前市八屋の山本由美子さん(49)は
「とても便利で、台湾が近くなる。温泉やグルメを楽しんできたい」と話した。
2018年10月29日 Copyright © The Yomiuri Shimbun

574名無し@良識派さん:2018/10/30(火) 17:15:28
地元北九州市立大学は昨年度、国公立大学で最も多い8人の学生が客室乗務員に採用されています!
スターフライヤーが就職講座(動画ニュース)
https://rkb.jp/news/news/45287/

575名無し@良識派さん:2018/10/30(火) 21:35:32
「スターフライヤー」台北便初フライト(動画ニュース)
https://kokura.keizai.biz/tv/683/

576名無し@良識派さん:2018/10/31(水) 00:18:28
市民も輝く夢の舞台TGC 北九州2018/好きっちゃ北九州(平成30年10月30日放送)
https://www.youtube.com/watch?v=SCfpZaOyQE0

577名無し@良識派さん:2018/10/31(水) 10:35:15
人気アニメが北九州市発信 11月、ポップカルチャーフェス 繁華街の安全や献血、サッカー [福岡県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/461696/
漫画や人気アニメ、コスプレなどの祭典「北九州ポップカルチャーフェスティバル(KPF)」が
11月10、11日に西日本総合展示場新館(小倉北区)などで開かれる。今年で5回目。KPFに
合わせて、話題のアニメと北九州市がコラボした企画がめじろ押しで、全国から多くのファンが
押し寄せる九州最大級のポップカルチャーイベントを盛り上げる。コラボ企画は(1)安全安心に
楽しめる小倉繁華街のPR(2)若年層への献血の意識浸透(3)サッカーJ3ギラヴァンツ北九州の
後押し-を主な柱に実施する。(1)では、北九州市出身のマンガ家北条司さんが描く「
シティーハンター」と、明朗会計などを掲げる飲食店を動画やサイトでPRする事業「ポッキリー小倉
」がコラボ。主人公冴羽(さえば)りょうが安全安心をPRするのぼりを11月4〜11日、小倉北区
鍛冶町の通りの街路灯に掲示する。加盟店では11月中旬〜来年3月末、オリジナルステッカーも掲示
する。(2)は、白血球や赤血球などの体内細胞を擬人化したアニメで、今夏大ヒットした「はたらく
細胞」と「献血ルーム・魚町銀天街」(同区魚町)の企画。献血協力者に作品のオリジナル缶バッジを
贈る。若年層に献血への意識を高めてもらう。11月10日からで先着千人。なくなり次第終了する。
(3)では、世界中のファンを魅了するTVアニメ「ソードアート・オンライン」のメイン
キャラクター4人が、ギラヴァンツ北九州のユニホームを着たオリジナルイラストを特別制作。チーム
を後押しする。オリジナルグッズの販売や、11月11日に行われるホーム戦のハーフタイムでは、
出演声優2人が登場する。市の担当者は「アニメとコラボすることで、市の取り組みを多くの人に発信
したい」と話している。=2018/10/31付 西日本新聞朝刊=

578名無し@良識派さん:2018/11/01(木) 10:35:13
※スターフライヤー(北九州市)単位:百万円

  19、509(2・9)

    993(▲47・9)

    481(▲59・8)

 北九州〜那覇線をはじめとする国内線が好調で、売上高は中間決算では過去最高。
10月28日の台湾便就航に向けた宣伝費などの準備費用がかさみ、経常利益、純利益はともに減益となった。

579名無し@良識派さん:2018/11/02(金) 19:38:34
北九州
「夜景の街」さらに 小倉イルミ開幕
https://mainichi.jp/articles/20181103/k00/00m/040/062000c
「日本新三大夜景」に今年初めて選ばれた北九州市で2日、認定の決め手の一つとなった
「小倉イルミネーション」が始まった。18回目の開催で、来年1月14日まで。
 午後6時半ごろ、花火の打ち上げを合図に同市小倉北区の紫川沿いや、
JR小倉駅周辺の計18カ所で88万球の発光ダイオード(LED)が一斉に輝いた。
 今年は「夜景の街」としての認知度をさらに高めようと、紫川にかかる鴎外橋に
「KOKURA」の文字がライトアップされた横幅約11メートルのモニュメントが新たに登場。
撮影スポットとしてにぎわった。【比嘉洋】

580名無し@良識派さん:2018/11/02(金) 21:59:27
スターフライヤー国際線(北九州⇒台湾・台北)レビュー。機内食も出る
https://www.youtube.com/watch?v=JrkPeyMoLYA

581名無し@良識派さん:2018/11/03(土) 03:50:51
韓国LCCのティーウェイ航空 務安―北九州線を就航
韓国の格安航空会社が2日から、北九州空港と韓国・務安を結ぶ定期便の運航を始めました。韓国の
格安航空会社・ティーウェイ航空は、韓国南西部の務安国際空港と北九州空港を1日1往復する路線を
就航しました。ともに24時間運用の空港であることを生かし、新しい路線は午後8時20分から
午前0時15分までの夜間に運航します。これまで仁川国際空港や釜山国際空港の国際線を利用しな
ければならなかった韓国南西部の人たちの利便性が高まり、九州への観光客の増加が見込まれるという
ことです。

582名無し@良識派さん:2018/11/03(土) 04:00:49
九州唯一24時間海上空港北九州空港のポテンシャルの高さが伺えますね!
日、t'wayさんによる韓国・務安線が就航し、就航式典が開催されました。
21:30着、23:00発と当空港の24時間運用可能な特長を十分に発揮する
ダイヤでの運航となります
https://www.facebook.com/KitakyushuAirport/posts/2318458628167713

583名無し@良識派さん:2018/11/05(月) 08:40:52
北九州市複合公共施設/建設地は門司港駅東/11月内に計画策定支援入札
https://www.kensetsunews.com/archives/254743
 北九州市は、門司港地域で計画している複合公共施設の建設地をJR九州が所有する門司駅東地区の
土地(門司区清滝2、敷地面積約7800㎡)に決めた。懸案の建設地が決まったことで今後は
基本計画の策定に進む。策定支援業務は、11月内に指名競争入札で委託先を決定する。2018年度
内の基本計画策定を目指す。 事業は、老朽化した門司市民会館と門司生涯学習センター、
門司勤労青少年ホーム、門司図書館、旧国際友好記念図書館、門司区役所、港湾空港局庁舎を集約し、
利便性の向上や市民サービスの効率化、地域活性化を図る。対応方針案では、施設は6階建て延べ約
1万4100㎡の公共施設と約200㎡の利便施設で構成し、5階建て延べ約7000㎡の立体駐車場
を併設する。1階に図書館と利便施設、会議室、2-4階に区役所、4階に港湾空港局、5階に
会議室、5-6階に多目的ホールを備える。駐車場は約340台とする。建築費は施設が約56億円、
駐車場が約8億円、支障物件移設費が約10億円。借地料や管理運営費などのランニングコストは年間
約2億4000万円を見込む。19年度の基本設計、20年度の実施設計を経て、21年度着工、
23年度の供用開始を予定している。合わせて供用開始までに公共施設の跡地の活用を検討する。
 市は、1人当たりの公共施設保有量が政令市で最大で、半数以上が完成後30年以上経過している。
全施設を維持すると近年の予算ベースで年間120億円不足するとの試算結果が出ており、公共施設の
再配置と集約により今後40年間で施設の保有量を約20%削減することを盛り込んだ市公共
マネジメント実行計画を16年2月に策定した。門司港地域の複合公共施設は同計画でモデル
プロジェクトに指定され検討を進めている。10月30日に開かれた公共事業評価(事前評価1)で
駅東地区の土地に集約することを前提に事業継続が認められた。今後はJR九州と土地の借り受けと
支障物件の移設費用などの協議を進める。

584名無し@良識派さん:2018/11/06(火) 12:36:43
小倉駅「アミュプラザ」来春増床、10億円投資
コレット撤退後もロフトや無印 残留交渉へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37381090V01C18A1LX0000/
JR小倉駅(北九州市)地区で2019年春に商業開発が相次ぎ動き出す。JR九州系の
小倉ターミナルビル(同)は来春、商業施設「アミュプラザ小倉」を1割増床。井筒屋が19年2月に
撤退する商業施設「コレット」跡ではロフトなど有力テナント残留に向けて交渉が始まる見通しになった
。駅周辺開発は博多などに比べて遅れてきたが、治安改善などもあり、井筒屋撤退の「逆風」の中でも
勝算を見込む動きが出ている。

小倉ターミ…

585名無し@良識派さん:2018/11/06(火) 20:31:27
MEGAドン・キホーテにしたら良いのに…

586名無し@良識派さん:2018/11/06(火) 22:16:03

TOTO(福岡県北九州市、喜多村円社長)の2019年3月期第2四半期連結業績は売上高
2810億6100万円(前年同期比0・1%減)、営業利益180億9400万円(同19・5%減)
、経常利益201億2500万円(同16・0%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益
132億9700万円(同11・8%減)の減収減益となった。
 売上高をセグメント別にみると、国内住設事業は同1%減の1992億円で当初計画比3%減、
海外住設事業は同横ばいとなる665億円で同計画比5%減。国内事業低迷の主な要因は、国内住設
事業売上高構成比の約7割を占める既存市場向けリフォーム(リモデル)事業売上高が、新商品投入
など自社の需要喚起策の部分で同1%増を確保したものの、自然災害などにより市場規模が縮小した
影響で同2%減となり、トータルで同1%減の1357億円と減少したため。
http://www.housenews.jp/equipment/14876

587名無し@良識派さん:2018/11/07(水) 12:08:37
>>584関連記事
アミュプラザ小倉を増床へ 来年3月めど
http://qbiz.jp/article/143704/1/
 小倉ターミナルビル(北九州市)は来年3月をめどに、JR小倉駅ビル内の商業施設「
アミュプラザ小倉」を増床する。駅ビル内で隣接するホテル「ステーションホテル小倉」の宴会場など
を集約し、空きスペースとなったホテル側の約2700平方メートルにアミュプラザを広げる。
 ホテルは1階にあったフロントを上階に移し、中央改札のある3階からチェックインしやすくする。
また4階と5階に分かれていた宴会場を5階に集約する。1階のフロントがあったエリアを
アミュプラザの飲食店街として改装し、4階の宴会場エリアにはカルチャースクールなどを誘致していく
。工事費は約10億円。アミュプラザの延べ床面積は、現在の約3万平方メートルから
約3万2700平方メートルに増える。

588名無し@良識派さん:2018/11/07(水) 13:36:00
ポップカルチャーの聖地!北九州市小倉北区
満タン!ポップカルチャー!!あるあるCity /好きっちゃ北九州(平成30年11月6日放送)
https://www.youtube.com/watch?v=RZQWaZzxv_A

589名無し@良識派さん:2018/11/08(木) 02:16:34
イギリスやフランスに匹敵!150万台世界有数の自動車生産集積地北部九州の中枢拠点都市北九州市には良いニュースですね
トヨタ レクサスのES、本格生産開始 九州の工場で
https://mainichi.jp/articles/20181108/k00/00m/020/120000c
トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」を生産するトヨタ自動車九州の宮田工場(福岡県宮若市)
で7日、10月下旬に全面改良した高級セダン「ES」の本格生産を始める記念式典が開かれ、
永田理社長ら関係者約300人が出席した。約90カ国で月1万1500台の販売目標を立てており、
うち北米向け以外の生産を担う。 ESは、レクサスブランドが生まれた1989年以来続く代表的車種
。これまでは輸出専用車だったが、今回初めて国内市場に投入する。国内の販売目標は月350台だが
、既に3000台を超える受注があったという。 エンジンは同県苅田町の苅田工場、
ハイブリッドユニットは北九州市の小倉工場で製造しており、永田社長は式典で「チーム九州の力を
結集した車」と表現した。同社ではレクサスのスポーツタイプ多目的車(SUV)2種も生産しており
、世界的なSUV人気にも支えられ、今年度の生産台数は11年ぶりに40万台を超える見通しだ。
【高橋慶浩】

590名無し@良識派さん:2018/11/08(木) 23:17:02
「北九州夜景観賞クルーズ」でダイナミックな工場夜景を海上から満喫 / 景色はまるでSF映画の未来都市のようだったぞ
https://rocketnews24.com/2018/11/08/1136811/
ネット上で “修羅の国” と呼ばれている福岡県北九州市は、どことなくデンジャーなイメージが先行
している一方「住みたい田舎ランキング」で1位にも輝くギャップある地域だ。最近さらに「
日本新三大夜景都市」にも選出されたらしい……個性が豊か過ぎるだろ。
そんなわけで今回は、北九州市の夜景に注目してみた。毎週土・日に運航している「夜景観賞クルーズ
」に乗り込み、船上からギラギラに輝く工場夜景を眺めてきたのだが……結論から言うと最高だ。
さすが全国屈指の工場地帯、寒さを吹き飛ばすほどの大・大・大迫力だったゾ!
・工場夜景コース
関門汽船株式会社が運営している「北九州夜景観賞定期クルーズ」は、小倉港発「工場夜景観賞コース
(約110分)」と門司港発「関門夜景 + 工場夜景コース(約90分)」の2コースがある。
料金は大人2500円で、基本的には乗船1週間前までの予約が必要とのことだった。

591名無し@良識派さん:2018/11/09(金) 03:38:59
台湾からのインバウンドも大好き!
門司港駅舎、10日に6年ぶり部分開業
http://qbiz.jp/article/143872/1/
1914(大正3)年の開業当時の姿に復元されたJR門司港駅舎(北九州市門司区)の一部利用が
10日、約6年ぶりに始まる。「門」をイメージしたデザインが鮮明になるよう、昭和初めに設置された
正面入り口の車寄せのひさしが撤去され、国際的な港湾都市の中心駅だったころの重厚感のある外観を
取り戻した。駅舎は、鉄道の駅として初めて国の重要文化財に指定されたネオ・ルネサンス様式の
2階建て。柱やはりを一つ一つ解体してから破損箇所などを修理、補強。復元する内装に合わせて色を
塗り直した。1階コンコースには木枠の窓口が付いた出札室が復元され、隣接するみどりの窓口では旧1
、2等待合室にあった飾り壁が再現された。門司港駅の2017年度の1日平均乗車数は5165人で
、JR九州管内の567駅の中で39番目に多い。修復工事に伴い、12年9月から駅舎隣に設置した
仮駅舎で営業していた。10日から改札などの1階部分が利用でき、2階を含めた全面開業は来年3月
の予定。「関門」一体PR加速 外国人誘致好機に 台湾向けモニター旅行企画
 歴史的な建造物が集まる門司港レトロ地区(北九州市門司区)は、歴史好きの訪日外国人客(
インバウンド)の間でも知名度が高く、近年は台湾からの旅行客が目立つ。玄関口のJR門司港駅
リニューアルに伴い、増加が見込まれる観光客の流れを対岸の山口県下関市を含む関門エリア全体に
広げようと、両市が連携して外国人客誘致に取り組む動きが本格化している。「台湾人は日本のレトロな
建物が大好き。門司港駅リニューアルは旅先選びに大きなプラス」。台湾・台北市の有力旅行社「山富旅遊
」の胡皓欽シニアマネジャーは、駅舎復元で注目度は大きくアップするとみる。先月28日に就航した
スターフライヤーの台北−北九州便を利用したツアーでも、門司港は注目されるエリアになっているという
。門司港レトロ地区は国際港としてにぎわっていた明治・大正期の雰囲気を味わえるとして人気だが、
人の流れは土産物店や飲食店が軒を連ねる「第一船だまり」に集中。近くの商店街や周辺施設への
回遊性は低く、ほとんどの観光客が3時間以上滞在しない「通過型観光地」と呼ばれている。レトロ
地区全体の2017年の観光客数は前年比5万人増の252万5千人で、うち第一船だまりがある一帯
は226万9千人。一方、約2キロ離れた和布刈公園周辺は同3万7千人減の25万6千人だった。
 北九州、下関両市は連携し、今月中旬から台湾人旅行客を招いたモニターツアーを計画。門司港駅舎
の他、和布刈公園までつながるトロッコ列車、関門海峡を行き来する渡船などを紹介し、関門エリア
全体の周遊を呼び掛ける。ツアー参加者に気に入った観光スポットを尋ね、回答を基に台湾人向け
ツアープランを独自作成。現地の旅行社に売り込む計画だ。両市が台湾人モニターツアーを共催する
のは初めてで、北九州市の担当者は「関門エリアを一大観光地にしたい」と意気込む。

592名無し@良識派さん:2018/11/09(金) 14:13:34
>>588関連記事
漫画・アニメの祭典、北九州で10日から
https://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20181109-OYS1T50039.html
 漫画やアニメなどをテーマにしたイベント「北九州ポップカルチャーフェスティバル」が10、11日
、北九州市小倉北区の西日本総合展示場などで開かれる。
 松本零士さんや北条司さんら著名な漫画家を輩出した市が、「漫画・アニメの街」としてPRしようと
、2014年から毎年開いており、今回5回目。
 会場では、北条さんが手がけた人気漫画「シティーハンター」のパネル展示や、ゲームの
体験コーナーなどがあり、アニメのアフレコ体験などもできる。
 アニメでシティーハンターの主人公を演じた声優神谷明さんらのトークショーが10日
午後4時10分、世界コスプレサミットの九州予選が11日午後5時25分、それぞれ開かれる。
 入場無料。イベントの予定は、特設サイト(https://www.ktqpopfes.jp/2018/)へ。
2018年11月09日 Copyright © The Yomiuri Shimbun

593名無し@良識派さん:2018/11/11(日) 08:28:12
復元の門司港駅 一部の利用再開(動画ニュース)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20181110/5020001934.html
https://rkb.jp/news/news/45442/
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2018111002930

594名無し@良識派さん:2018/11/11(日) 10:28:45
駅舎初国指定重要文化財
門司港駅、大正の趣よみがえる 屋根飾り・窓口・暖炉…(動画ニュース)
https://www.asahi.com/articles/ASLCB219TLCBTIPE001.html
始発列車の出発を控えた午前4時45分、復元された駅舎の扉が開き、駅員たちが一礼した。
松尾宜彦駅長は「歴史ある駅の中で業務ができることを誇りに思う。門司港駅から地域を盛り上げたい
」と話した。同駅は老朽化したため、2012年から工事が始まった。自動券売機のそばに、人の手で
切符を売っていた時の窓口が再現され、みどりの窓口にある暖炉も往時の装いになるなど、
1914(大正3)年の創建時の姿に復元された。2階部分などはまだ工事中で、全面的なオープンは
来年3月の予定。大正時代から営業していた「みかど食堂」の復刻版レストランなどがお目見えする。
(狩野浩平)

595名無し@良識派さん:2018/11/11(日) 19:02:58
日本新三大夜景都市北九州市の代表される夜景イルミネーションの美しい
日本遺産認定の門司港レトロで「キャンドルナイト」開催予告
https://www.myliving.info/event/30661/
2018年(平成30年)11月17日(土)と18日(日)、門司港レトロ親水広場(北九州市門司区東港町1
)ほかで「キャンドルナイト2018」が開催される。(写真は昨年の様子、主催者提供)下関市と共催で
、門司港出身のヘナアーティスト「Yukiya Blissball」さんが総合デザイナーのイベントだ。
イベント内容は、キャンドルライブ・キャンドルフォトコンテスト・園児による牛乳パック灯籠・
イルミネーション点灯式・ナイトマーケット&屋台村、アート夜市などとなっている。
詳しくは、公式サイト「関門海峡キャンドルナイト2018」
また、2018年(平成30年)11月17日(土)18:00点灯式から、2019年(平成31年)3月17日
(日)までは、門司港レトロ地区一帯の樹木イルミネーション(約30万球)や歴史的建造物の
ライトアップ「門司港レトロ浪漫灯彩」も計画されていて、フォトスポットも設置される予定なので
SNS映え間違いなしだ。年末は、「日本遺産認定」関門”ノスタルジック”海峡〜時の停車場、近代化
の記憶〜「門司港レトロ」で、ロマンチックな夜を過ごしてみてはいかがだろうか。
門司港レトロでは、さらに12月31日(月)カウントダウンイベントも計画されている。

596名無し@良識派さん:2018/11/12(月) 13:14:16
流石 ものづくりのまち北九州市ですね!
現代の名工に金型研削工
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20181112/0002811.html

597名無し@良識派さん:2018/11/12(月) 15:32:41
東京行き新幹線や都市モノレールのある小倉中心地は1985年当時から近未来的で都会だな
Kitakyushu Monorail - Documentary (1985) 北九州市モノレール
https://www.youtube.com/watch?v=SB1wzcGGHn8
https://www.youtube.com/watch?v=IzZmYyFB9M4

598名無し@良識派さん:2018/11/14(水) 08:50:33
>>596関連記事
福岡)「現代の名工」に北九州の木下さん 物作りの誇り
https://www.asahi.com/articles/ASLC95VY0LC9TIPE03K.html
 卓越した技能を持つ職人が厚生労働相から表彰される「現代の名工」。三井ハイテック(北九州市
八幡西区)に勤める木下易之さん(59)=北九州市八幡西区=は「金型研削工」として選ばれた。
モーター部品を作り続けて40年。変わらないのは技術者としてのプライドだ。
 大分県出身。高校を卒業して入社した。黒く汚れた部品が、自分の手でぴかぴかになるのが好きだった
。丹精込めて研磨した部品はモーターを形作り、エアコンや冷蔵庫、自動車や掃除機などに使われる。
世界に名高い日本製品の土台を支えてきた。
 部品のずれが大きくなれば、製品の寿命に直結する。木下さんは顕微鏡でなければ見分けられない
ような部品表面のマイクロメートル単位の凹凸も、触れば「段あるね」と見分ける。国家技能検定
よりも基準を厳格にした社内検定でも1級となっている。

599名無し@良識派さん:2018/11/15(木) 03:21:08
コンサル「i6」が北九州本社開設 調査、研究部門移転
http://qbiz.jp/article/144209/1/
 企業向けの人事業務効率化サービスを開発、提供する「i6(アイシックス)コンサルティング
グループ」(東京)は14日、東京本社が持つ調査、研究部門を、運用部門のある北九州市に移転し、
北九州本社として開設したと発表した。運用と研究の機能を同じ場所に集約し、サービス向上に取り組む
。同社は2012年設立。14年、北九州オフィスを開設し、全国の企業に提供したサービスを運用
するオペレーションセンターとした。東京から研究部門を移すことで、センターに集まった顧客の要望を
、効率的に研究に反映させたいという。11月初旬、北九州国際会議場(小倉北区)8階に入居し、
来年1月の本格始動を目指す。同社は従業員約80人のうち、北九州には30人を配置。移転完了後は
25人増やす予定で、別に約10人の新規採用も検討している。14日、北九州市役所で会見した
佐藤竜司社長は、入管難民法の改正案が国会で審議入りしたことも踏まえ「北九州では外国人材の
人事管理なども研究し、事業者にサービスを提供したい」と述べた。

600名無し@良識派さん:2018/11/15(木) 10:40:09
【平成の観光地はこうして生まれた】門司港レトロ(1)くたびれたビルに価値がある
https://www.sankei.com/region/news/181115/rgn1811150009-n1.html
 ■廃れる街の活性化 官民の思い
 ほのかに赤みがかった外壁が、暗さを帯びた緑色の屋根に映える。北九州市門司区にある門司港駅だ
。大きな門のような左右対称の形が、重厚さとモダンさを兼ね備える。
 大正3(1914)年に建築された。第一次世界大戦が始まった年だ。ネオ・ルネサンス様式の
木造駅舎は、鉄道駅として初めて、国の重要文化財に指定された。
 平成24年に改修工事が始まり、今月10日、6年ぶりに本駅舎で営業が再開された。来年3月には
、全ての工事を終える。平成最後の年に、建設当時の姿がよみがえる。
 門司港駅の周辺には、明治〜大正の建物が並ぶ。1世紀前にタイムスリップしたような、レトロで
不思議な空間が広がる。だから、このスポットは「門司港レトロ」と呼ばれる。
 「基隆港を船出して ようやく着いたが門司みなと 門司は九州の大都会 一房なんぼの
たたき売り さあさあ買(こ)うた〜さあ買(こ)うた〜」
 道ばたで、門司港発祥「バナナのたたき売り」の軽快な口上が響く。周囲に人だかりができていた。
甘い香りは、地域が栄華を極めた頃にも漂っていただろう。
 門司港レトロには現在、年間200万人以上の観光客が訪れる。九州最大のテーマパーク、
ハウステンボス(長崎県佐世保市)の288万人にも見劣りしない。
 九州屈指の観光地となった門司港レトロの計画は、30年以上前に始まった。
 「小汚いビルを残して、一体、何になるんだ…」。大正時代の建物に、歴史的な価値を感じる人は少ない。そんな時代だった。

601名無し@良識派さん:2018/11/15(木) 20:12:58
豊前小倉藩主細川忠興が始めた歴史ある
小倉祇園太鼓400周年で実行委(動画ニュース)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20181115/5020001972.html

602名無し@良識派さん:2018/11/15(木) 21:28:21
流石 九州工業大学ですね
九工大発ひびきの電子、人感センサー量産へ 車載や警備で異常検知
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3780750015112018LX0000/
九州工業大学発スタートアップ、ひびきの電子(北九州市、堀之内英社長)は、自動車の運転中の
居眠り防止や入退室管理などで使う人感センサーを2019年から量産する。シートやパッドに埋めた
「布型センサー」とマイクロ波で呼吸や体の動きを読み取る「電波センサー」をカー用品や寝具、
見守りシステム向けに供給する。赤外線より高精度でカメラより安価な点や、プライバシー保護が
しやすい点をアピールする。

603名無し@良識派さん:2018/11/16(金) 11:08:14
最新の福祉機器の展示会 始まる(動画ニュース)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20181115/5020001969.html

604名無し@良識派さん:2018/11/16(金) 12:11:13
日本新三大夜景都市北九州市にまた工場夜景でお馴染みの洞海湾に新たな夜景スポットが誕生しましたね!
若戸大橋、無料化を前に試験点灯 [福岡県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/465944/
 北九州市若松区と戸畑区を結ぶ有料道路「若戸大橋」(2・1キロ)が12月1日からの無料化に伴い
ライトアップされるのを前に、15日夜、試験点灯が行われた。162個のライトに照らされ、洞海湾
には鮮やかな赤いアーチが浮かび上がった。試験点灯では、船舶の安全運航のために橋桁下に設置され
ている「橋梁灯」が、ライトアップによって見えにくくなっていないか、若松海上保安部の職員が確認
して回った。大橋のライトアップは、2013年の市制50周年記念の際に行われて以来5年ぶり。
12月1日は午後4時50分から戸畑区で点灯式典を行う。翌2日からは毎日、日没から午後10時
まで点灯する。=2018/11/16付 西日本新聞朝刊=

605名無し@良識派さん:2018/11/17(土) 03:17:04
第一交通が韓国に旅行会社設立 訪日客取り込み図る
http://qbiz.jp/article/144349/1/

 第一交通産業(北九州市)は16日、増え続ける韓国からの訪日外国人客(インバウンド)
需要の取り込みに向け、韓国・ソウルに100%出資の旅行会社を設立したと発表した。設立は
10月17日付で、資本金3億ウォン(約3千万円)。韓国の旅行会社とも連携し、韓国人に人気がある
日本の温泉地を同社のタクシーや観光バスで巡る旅行プランなどを提案する。
 同社は「韓国へのアウトバウンド(日本人の海外旅行)促進の拠点にもしたい」としている。
中国・上海にも同様の現地法人を設立する方針で、準備を進めているという。

606名無し@良識派さん:2018/11/17(土) 20:30:42
北九州市PR動画 再生回数16,000回突破!
https://www.youtube.com/watch?v=tklGhpuRWgM

607名無し@良識派さん:2018/11/19(月) 19:43:42
シャトル模型 ファン解体惜しむ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20181119/5020001993.html

608名無し@良識派さん:2018/11/20(火) 20:01:57
あの大坂なおみが北九州市にきますね!
フェド杯前に担当者が会場視察
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20181120/5020002000.html

609名無し@良識派さん:2018/11/21(水) 16:05:22
日産のルーツは北九州市
福岡県苅田町に生産拠点がある「日産」は九州にも縁の深い自動車メーカーだ。そのルーツが九州に
あるのはご存じだろうか
▼後に日産コンツェルンを築き上げる実業家鮎川義介が1910年、現北九州市戸畑区に創業した
東洋初の可鍛鋳鉄製造会社「戸畑鋳物」がそうだ。日立金属の前身でもある
▼戸畑鋳物は31年、初の国産自動車メーカーの流れをくむ「ダット自動車製造」を傘下に入れ、
自動車産業に進出。33年、自動車製造会社を設立し、翌年に社名を「日産自動車」に改称。同社の
「ダットサン」は人気を博し小型車の代名詞になった
▼誇りある「ダットサン」を21世紀に復活させたのがゴーン社長(現会長)だ。「日産の伝統であり、
信頼性のあるしっかりしたブランドである」と。その伝統と信頼を自らおとしめた。高額な報酬を過少
に偽って有価証券報告書に記載させた疑いで逮捕された
▼経営危機の日産を再建し、ルノー、三菱自動車との提携で世界屈指の自動車グループに君臨した
ゴーン氏。そのおごりからブレーキが利かなくなったか
▼鮎川は「俺は絶対に金持ちになるまい。だが大きな仕事はしてやろう」と言った。東京帝大卒業後、
学歴を隠し職工として下働きをしたのも「自らの体で技術を習得したい」と考えたからだ。現場を何
より大切にした鮎川の思いは、検査データ不正など不祥事が続く「技術の日産」に受け継がれているか。
=2018/11/21付 西日本新聞朝刊=

610名無し@良識派さん:2018/11/21(水) 19:20:12
海外インターンシップの成果発表
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20181121/5020002004.html

611名無し@良識派さん:2018/11/22(木) 01:01:23
流石 ポップカルチャ聖地北九州市だけの事はありますね!
人気アニメ トランスフォーマー作者、北九州に絵を寄贈
https://mainichi.jp/articles/20181122/k00/00m/040/112000c
米国発の人気アニメ「トランスフォーマー」の作者、アンドリュー・グリフィスさんが21日、
北九州市を訪れ、主人公「コンボイ」の絵を市に寄贈した。
漫画文化の振興を図る市の「海外マンガフェスタ」に参加するため来日し、寄贈した絵は北九州市の
街並みとトラックからロボットに変身しそびえ立つコンボイを描いた。
 イベントでは市内の中学校で漫画の描き方を教えるなど交流を深めた。担当者は「関心が低かった
市民の意識も“変身”し漫画の魅力に気付いてくれたかも」。【下原知広】

612名無し@良識派さん:2018/11/22(木) 09:17:55
インバウンドに大人気!
小倉城石垣に「輪取り」工法 北九州市が3D調査 カーブさせ強度保つ [福岡県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/467480/
 戦国武将の細川忠興が1602年に築城した小倉城の石垣に、内側に緩くカーブさせて積む
ことで強度を保つ「輪取り」と呼ばれる工法が用いられていることが、北九州市による石垣の構造
調査で初めて明らかになった。小倉城の天守閣は1959年に鉄筋コンクリートで再建されたが、
石垣は築城当時の状態をとどめているとされる。調査は今年2月
末〜3月中旬まで実施。最新の測量機器「3Dレーザースキャナ」とドローンで、石垣
をさまざまな角度から計測した。石垣を横から輪切りにして上から見た際、天守閣の
直下部分は内側に向かって弧を描いていた。調査を担当した市芸術文化振興財団埋蔵
文化財調査室の佐藤浩司室長は「天守閣の荷重を内側に分散させる工夫では」と話す。
同様の工法は、黒田官兵衛(如水)が築いた大分県の中津城でも採用されているという
。同調査室は石垣東側の本格的な立面図も初めて作成。石の一つ一つを図面に落とし込み
、地震で石垣が崩壊した際に復旧作業に役立てる。
■出土の瓦や木材紹介 市埋文センター
 北九州市は小倉城石垣の測量と同時に、内堀の水を抜いて発掘調査を実施した。堆積
した土砂の中から、江戸時代後期の火災で天守閣が焼失した際、堀に落下したとみられ
る木材や瓦を発見しており、小倉北区金田1丁目の市立埋蔵文化財センターで出土品
など約60点を紹介している。市は25日、調査の成果を紹介する講演会を開催する。
 市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室によると、内堀からは床材や柱材とみられる
木材が、破片も含めて400〜500点出土。多くは焼け焦げていた。小倉藩の大庄屋
を務めた中村平左衛門の日記には、1837年、城内で出火し天守閣が焼け落ちたと
記述があり、調査室の佐藤浩司室長は「記録を裏付ける貴重な発見」と位置付ける。
 瓦は火災時の城主小笠原家の家紋「三階菱」のほか、城を築いた細川家の家紋「九曜
」が入ったものが見つかった。鉄くぎや陶片も出土している。展示は4月21日まで。
入場無料。講演会は25日午後1時から、小倉北区の北九州芸術劇場で。城郭考古学者
の千田嘉博氏、市文化財保護審議会の永尾正剛委員長、佐藤室長の3人が登壇する。無料
。問い合わせは市文化企画課=093(582)2391。
=2018/11/22付 西日本新聞朝刊=

613名無し@良識派さん:2018/11/22(木) 10:13:17
>>600関連記事
【平成の観光地はこうして生まれた】門司港レトロ(2)
https://www.sankei.com/region/news/181123/rgn1811230001-n1.html
 北九州市長、末吉興一(84)=現アジア成長研究所顧問=の執務室は、旧陸軍の中枢になぞらえ、「
参謀本部」とささやかれていた。末吉は、豪華なテーブルや椅子は使わなかった。部屋の中央に置いた
長テーブル、その端っこが指定席だった。連日、延べ何百人もの職員がテーブルにつく。末吉は説明に
耳を傾け、疑問を投げかけた。机上はもちろん、床の上にも資料が積み重なった。この部屋を起点に、
さまざまな命令が市庁舎内に飛び、事業が実行に移った。壁に貼られた市の地図には、事業の進行状況
が逐一、書き込まれた。就任から約10カ月後の昭和62年12月、末吉は幹部職員を招集した。議題は
、自治省が創設した「ふるさとづくり特別対策事業」だった。地域のリゾート開発や産業振興を進める
目的で、事業費の半分以上を国が負担する制度だ。自治体間の熾烈(しれつ)な競争が予想された。「
参謀本部」の真価が問われる案件だった。「何としても取りに行くぞ」。末吉は、市企画局次長の出口隆(
84)=後に助役=に、北九州が提案する事業プランの取りまとめを任せた。「まちづくりに関する
アイデアがあれば、どんな案でもいい、応募してくれませんか」。出口は、全部局に電話をかけた。 
同時に自身で、門司港の古い建築物を活用したプランを練り始めた。事業の趣旨からいって、末吉も
出口も、最も有望と考えていた。若手職員が、古い建築関係の書物から「レトロ」という言葉を見つけた
。世はバブル景気に沸いていた。「朝シャン」「イタ飯」「タカビー」など、新語が次々に生まれ、受け
入れられた。レトロの3音という語感の良さは、キャッチフレーズにぴったりだ」出口は「
門司港レトロめぐり・海峡めぐり推進事業」と決めた。後につながる「門司港レトロ」の誕生だった。
 古い建物の保存活用に加え、門司港駅前広場の整備や、電線の地中化も盛り込んだ。

614名無し@良識派さん:2018/11/22(木) 10:41:58
ポテンシャルが高い九州唯一24時間海上空港北九州空港
社説/存在感が増す北九州空港 混雑する福岡の代替目指せ
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00496867
24時間空港の利点を生かした北九州空港の存在感が増している。同空港が拠点のスターフライヤーは
10月末に国際定期便を就航した。一方、全日本空輸も6月から国際定期貨物便の運用を始めた。

615名無し@良識派さん:2018/11/22(木) 11:25:30
>>597
小倉駅ビルに吸い込まれるモノレールかっこいい
【前面展望】北九州モノレール(企救丘駅→小倉駅)2018.11.13撮影
http://www.youtube.com/watch?v=JOGSwrtVooY

616名無し@良識派さん:2018/11/23(金) 03:23:10
長崎、札幌、北九州 日本新三大夜景都市!
【おすすめBuy】きらめく冬の風物詩!北九州・小倉エリアのイルミネーションスポット8選
http://qbiz.jp/article/144622/1/
冬の風物詩ともいえるイルミネーション。小倉はイルミネーションがあちこちで実施される宝庫で、
紫川周辺、小倉駅周辺のほか、工場夜景も見逃せない!新名所も誕生してパワーアップした小倉の
イルミネーションスポットを8つ紹介する。
リバーウォーク北九州 / 点灯中〜12/25(火)10:00〜22:00 
小倉城庭園周辺 / 12/8(土)〜1/14(祝) 7:00〜21:30(最終受付21:00)の土曜・日曜・祝日実施  
紫川・鷗外橋 / 点灯中〜1/14(祝)17:00〜22:00
小倉井筒屋 / 点灯中〜1/14(祝)17:00〜22:00
堺町公園 / 点灯中〜1/14(祝)17:00〜22:00
チャチャタウン小倉 / 点灯中〜1/14(祝)17:00〜22:00
JR小倉駅 / 点灯中〜1/14(祝)17:00〜22:00
北九州アイアンツリー(新日鐵住金(株)八幡製鐵所 小倉地区) / 通年土曜・日曜・祝日、12/24(祝)〜25(火)
、12/28(金)〜31(月)日没〜22:00
博多・天神地区とはまた異なり、城や工場とのコラボレーションも楽しめる北九州のイルミネーション
。周辺の人々だけでなく、小旅行気分で遠くから訪れてみても楽しいはず。徐々に夜の寒さが増し、
外出が億劫になるこの季節、イルミネーションを目当てに素敵な散歩にぜひ出かけてみよう。

617名無し@良識派さん:2018/11/23(金) 12:49:17
“鉄道の世界”を親子で満喫(動画ニュース)
https://rkb.jp/news/news/45612/
祝日のきょう北九州市の九州鉄道記念館では列車の運転体験などが楽しめるイベントが開かれています。
JR門司港駅に隣接する九州鉄道記念館で開かれている「秋のファミリーフェスタ」は朝から多くの
親子連れで賑わっています。

618名無し@良識派さん:2018/11/24(土) 12:27:46
若戸大橋→関門橋 若戸トンネル→いよいよ次は下関北九州道路ですね
北九州 「東洋一のつり橋」若戸大橋の記録映画上映へ
https://mainichi.jp/articles/20181124/k00/00e/040/218000c
12月1日に無料化される若戸大橋(北九州市若松区-戸畑区)の建設作業や街の様子を描いた記録
映画「世紀の若戸大橋」が、同日午後1時から若松市民会館で上映される。橋が完成した1962年
製作で「東洋一のつり橋」とうたわれた当時の雰囲気を伝える映像だが、近年は人目に触れることが
なかった。企画した市は「注目を集めた橋や街の往時を知り、地元への理解を深めてほしい」と期待
している。 洞海湾にかかる若戸大橋は全長2100メートル、つり橋部分は627メートル。建設した
日本道路公団総裁(当時)は、完成記念誌に「全て日本人の手によって、日本の橋りょう技術の粋を集め
て完成したことに大きな意義がある」と記した。本州四国連絡橋など、後に開通した長大橋のモデル
ケースになったとされる。 記録映画は旧戸畑、若松両市と日本道路公団が企画。映画雑誌「キネマ旬報
」によると、開通前の62年4月に完成した。北九州市が無料化記念行事のため、当時の資料を探した
ところ、市立自然史・歴史博物館が別の施設にあったフィルムをDVD化していた。映像は26分余。
洞海湾を見下ろす高所での作業や高松宮ご夫妻の視察、戸畑市長が足場を歩いて若松側に渡り、若松
市長と握手する光景などが映し出される。人口増で住宅が密集する戸畑の街や洞海湾沿いの工場群に加え
、若松出身の芥川賞作家、火野葦平ら地域の文化人や両地区の名所旧跡も収めている。若戸大橋は、
国民栄誉賞を受賞した森繁久弥主演の「社長漫遊記」(63年公開)など映画の舞台となった他、写真
雑誌が開通記念特集を発行するなど開通前後に多方面から脚光を浴びた。橋の近くにある火野葦平
資料館の坂口博館長(65)は「当時の北九州のシンボル的存在だった。観光面など新たな活用策を考
えてもよいのではないか」と語る。上映は北九州市の無料化記念祝賀会の行事として開かれ、
入場整理券が必要。問い合わせは若松区総務企画課(093・761・5321)。【奥田伸一】

619名無し@良識派さん:2018/11/24(土) 18:34:06
>>616関連記事
心から癒される。すべてを忘れさせてくれる「日本新三大夜景都市2018」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4233610
第3位 北九州市
神戸市や東京都などの大都市を抑え、堂々の3位にランクインしたのは北九州市です。
「小倉イルミネーション」「北九州アイアンツリー」などの光演出や、皿倉山、高塔山、足立公園、
門司港レトロなど夜景が美しいスポットがそろっていることがが評価されました。特に皿倉山からの
眺望はあまりの美しさから「100億ドルの夜景」とも呼ばれており、名に恥じぬ絶景ぶりです。
また近年の「工場夜景ブーム」以来、都心部に近くアクセスが良い北九州の工場にも注目が集まって
います。今後さらに上位を目指すことができる可能性を秘めている都市です。

620名無し@良識派さん:2018/11/25(日) 09:50:56
産業観光先進都市北九州市で
全国産業観光推進協議会、産業観光先進地視察ツアーを実施
全国産業観光推進協議会は、産業観光の先進地を視察するツアーを実施する。現在、参加者を募集している。
 ツアー先は福岡県北九州市(実施日12月5日)、。
 北九州市は重化学工業発祥の地。今では歴史的背景を生かして工場見学を中心に据えた産業観光を
推進している。今回は産業用ロボット累計出荷台数世界一の安川電機のロボット村と衛生陶器の
メーカー、TOTOの工場やミュージアムを見学する。
 募集人員は20〜30人で、旅行代金は1万1千円。集合場所はJR小倉駅。問い合わせは同協議会、
TEL03(6435)8333。
■出発日:2018 年12 月5 日(水) ■旅行代金:11,000 円(※移動は貸切バス利用となります。1 日コース・PM コース同額)
■募集人員:30 名(最少催行人員20 名) ■添乗員:同行致しません。
■利用交通機関:全行程貸切バス
※お申込の際、詳しい旅行条件を記載した書面をお渡ししますので確認の上お申し込み下さい。
【スケジュール】集合場所/JR 小倉駅新幹線口大型バス駐車場
集合時間/(1 日コース)9:30 (PM コース)12:20食事
JR 小倉駅新幹線口大型バス駐車場 ==== ◎安川電機ロボット村見学 ==== JR 小倉駅(昼食は各自)
09:30 10:00 11:10 11:40 (※1) PM コース組合流
==== ◎TOTO 第一工場見学 …… ◎TOTO ミュージアム見学及び説明会 ==== JR 小倉駅
13:00 14:10 14:30 (※2)見学(60 分)/説明会(40 分) 16:10 16:30
朝:×
昼:各自

621名無し@良識派さん:2018/11/26(月) 10:24:34
>>618関連情報
西鉄バス運賃値下げ!若戸大橋無料化に伴い
https://www.myliving.info/life/31100/
2018年(平成30年)12月1日(土)からの「若戸大橋」無料化(既報)に伴い、西鉄バスは運行経路
にて通行する路線において運賃の値下げを行なうことを発表した。
対象路線は、小嶺〜戸畑・若松線(行先番号:40番)と、黒崎〜戸畑・砂津線(行先番号:70番)だ。
詳しい改定運賃については上表参照。(クリックで拡大)
なお、新運賃での定期券の発売はすでに11月16日(金)から開始されている。

622名無し@良識派さん:2018/11/26(月) 12:51:18
大きな駅ビルに吸い込まれる都市モノレール近未来的でかっこいいい
北九州モノレール - Kitakyushu Monorail
https://www.youtube.com/watch?v=VPfOxlC59H8

623名無し@良識派さん:2018/11/27(火) 09:01:12
スタフラ、小倉駅周辺商店街と連携 台北便の乗客にサービス 抹茶、パン無料、せいろ蒸し割引き
http://qbiz.jp/article/144757/1/
 スターフライヤー(北九州市)は、10月に就航した北九州−台北便の利用者を対象に、12月1日
からJR小倉駅周辺の商店街と連携したキャンペーンを始める。同社初の取り組みで、提携店で搭乗券
の半券を提示すれば、プレゼントや割引サービスを受けられる。到着後すぐに他県の温泉地などに向か
いがちな台湾人旅行客を小倉中心部にも引き寄せる狙い。小倉の知名度向上による路線活性化にも
つなげる。提携するのは、駅周辺の商店街で日本茶を使ったカフェを運営する「辻利茶舗」と、
クロワッサン専門店を展開する「クラウン製パン」、うなぎ料理店「田舎庵」。それぞれが抹茶や
クロワッサンを無料で提供したり、うなぎのせいろ蒸しを千円引きしたりして、商店街の回遊を促す。
対象者の国籍は問わず、日本人もサービスを受けられる。キャンペーンは12月31日まで。
スターフライヤーの台湾人向けフェイスブックで告知するほか、台北市に出店している辻利茶舗と
田舎庵が現地でチラシを配布するなどして周知する。ある程度の反響が得られれば、中華圏からの
旅行客が急増する来年2月の春節(旧正月)に合わせて、提携店舗を広げた本格キャンペーンの実施を
検討する。スターフライヤーは「商店街を回遊して日本人の生活に触れ、魅力を感じてもらうことで、
リピーター獲得につなげたい」としている。

624名無し@良識派さん:2018/11/27(火) 16:50:06
>>619
日本新三大夜景都市北九州市活性化策を検討(動画ニュース)
https://rkb.jp/news/news/45665/

625名無し@良識派さん:2018/11/28(水) 05:11:33
#035日本一の書道ガールズ 八幡中央高校書道部/好きっちゃ北九州平成30年11月27日放送
https://www.youtube.com/watch?v=IrTLAo83tOw

626名無し@良識派さん:2018/11/28(水) 13:28:38
「日本新三大夜景都市」PR 宿泊客増へ作戦会議 北九州市 [福岡県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/468897/
夜景を観光に生かす取り組みを報告する「夜景サミット」(10月、札幌市)で、北九州市が「
日本新三大夜景都市」として長崎市、札幌市に続き3位に選ばれたことを受け、北九州市産業経済局は
27日、市役所で具体的な集客プランを議論する作戦会議を開いた。日本新三大夜景都市は、全国約
5500人の夜景鑑賞士による投票で選出。期間は2021年まで。会議は産業経済局局長に加え、
観光課や門司港レトロ課などの6課から計14人が参加。皿倉山や足立公園など六つの夜景遺産を資源に
、(1)夜景観光の充実(2)夜景を活用した旅行商品の企画(3)滞在時間の延長(4)効果的な
PR-の四つの基本的な考え方を元に議論した。市によると、宿泊客をどう増やすかが課題に挙がる。
昨年の市観光動態調査では観光客数約1242万4千人のうち、宿泊した観光客は約15%。日帰りが
多数を占めた。一方、長崎市の宿泊客は約38%、札幌市は約51%だった。会議では「宿泊客を倍増
できれば、地域経済に抜群の効果が出る」との意見が出た。ほかに「コスプレの撮影が映える
夜景ツアーを企画しては」「いのちのたび博物館などとタイアップし、ナイトツアーをしては」などの
意見が出た。北九州市は議論で出た意見を精査し、事業化を目指す。

627名無し@良識派さん:2018/11/29(木) 03:19:51
スゲェーー
医療用品の物流拠点開設へ 名古屋の企業、北九州市に
http://qbiz.jp/article/144910/1/
 北九州市は28日、医療衛生用品の製造販売「オオサキメディカル」(名古屋市)が、業界で九州最大規模と
なる物流センターを北九州市小倉南区に開設すると発表した。操業開始は2020年3月。市内の貨物駅や
長距離フェリーターミナルを生かし、九州や中国、四国地方を含めた西日本一円の物流拠点として整備する。
 同社は医療用ガーゼと消毒用脱脂綿で国内トップシェア。市が分譲する「北九州空港跡地産業団地」に
1万1468平方メートルの敷地を購入、2階建ての施設(延べ床面積1万2452平方メートル)を建設する計画。
投資総額は約12億円。約40人の新規雇用を見込む。産業団地はJR貨物の北九州貨物ターミナル駅
(門司区)や、九州と関東、関西方面をフェリーで結ぶ新門司港(同)に近く、鉄道や船による輸送を活用できると
判断。全国的に深刻化するトラック運転手不足に対応したい考えだ。中国とインドネシアの工場で製造した商品
を、日本各地へ輸送する際の拠点にもなる。輸送をトラックからフェリーに切り替える動きが広がる中、北九州市
では新門司港に隣接する市の物流団地「マリナクロス新門司」も売れ行きが好調で、物流企業の集積が加速している。

628名無し@良識派さん:2018/11/29(木) 07:45:30
北九州市の交流人口増加に大貢献!!!
北九州市の国際会議数は全国8位 17年、前年比29件増134件 政府観光局集計 [福岡県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/469172/
 北九州市は28日、2017年に市内で開かれた国際会議の件数が、過去最高となる前年比
29件増の134件となり、都市別で国内8位になったと発表した。日本政府観光局(JNTO
)が集計し、トップが東京で608件。16年まで8年連続全国2位の福岡市は296件で、
4位となった。北九州市によると、国際会議の誘致を目指し、16年に市や旅行会社、
民間企業など11団体で構成する「グローバルMICE推進協議会」を組織。情報共有を図り
つつ、誘致活動を実施したことが過去最高に結び付いたと分析する。JNTOによると、
17年にあった国内の国際会議の総数は3313件。北九州市の会議には、約4万人が参加した
。市によると、17年7月には「構造物の損傷評価に関する国際会議」が、小倉北区の北九州
国際会議場で3日間開かれた。ベルギーやスペインなど17カ国から学識者ら195人が参加
。若戸大橋の橋梁(きょうりょう)やワイヤなどの構造物を見学するインフラツーリズムも
実施され、好評だったという。市の担当者は「さらに上位を目指していきたい」と話した。
=2018/11/29付 西日本新聞朝刊=

629名無し@良識派さん:2018/11/29(木) 10:31:10
>>627関連資料
北九州空港跡地産業団地の売却に係る
事業予定者の決定について
https://www.kitakyu-kigyorichi.jp/wp-content/uploads/fe1ea221e48e72d09492082ad0a87302.pdf

630名無し@良識派さん:2018/11/30(金) 10:04:41
日本遺産に選定された関門の国指定重要文化財、門司港レトロのシンボル!
門司港駅に観光案内所6年ぶり復活 12月1日業務開始 
http://qbiz.jp/article/144997/1/
歴史的建造物が集まる北九州市門司区の門司港レトロ地区の観光案内所が12月1日、約6年ぶりに
JR門司港駅での業務を再開する。駅の改修工事に伴い、旧JR九州本社ビルや旧門司三井倶楽部で
業務を続けてきたが、11月10日に一部利用が始まった駅舎内に戻る。案内所はみどりの窓口として
使われる旧1、2等待合室の一角に設置。午前9時から午後6時までスタッフが常駐する。観光客の
観光ガイドを務める「北九州市観光案内ボランティア」の利用受付窓口にもなっており、
旧門司三井倶楽部で業務を行った2017年度は約9万7千人が利用した。北九州観光コンベンション
協会によると、駅舎内という利便性や、1914(大正3)年の開業当時の姿に復元された門司港駅の
話題性から、利用者の増加が見込まれるという。観光事業部の中野正章総務企画課長は
「現在は中国語だけだが、多言語対応できるよう検討を重ねていく」と力を込めた。

631名無し@良識派さん:2018/11/30(金) 13:33:54
動画ニュース
外国人観光客向け「小倉ループバス」運行
https://kokura.keizai.biz/tv/724/

632名無し@良識派さん:2018/11/30(金) 21:24:05
実験前に 観光巡回バス 公開
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20181130/5020002055.html

633名無し@良識派さん:2018/12/01(土) 00:16:27
流石 安川電機の技術は凄いですね!
セブン向け「野菜工場」を公開、来年稼働へ
https://www.asahi.com/articles/ASLCX543FLCXULFA024.html
セブン―イレブンのサラダ向けの野菜を来年からつくる神奈川県内の「野菜工場」が28日、
報道関係者に公開された。外部と遮断された工場内ではLEDの光でレタスを栽培し工程も自動化。
畑より収穫までが短期間で済む。天候に左右されずに食材を安定生産できる仕組み。他のコンビニでも
工場でつくった野菜を使う動きが出ている。工場はセブン―イレブン・ジャパンなどが出資する食品
製造会社、プライムデリカが運営する「相模原ベジタブルプラント」(相模原市)で、来年1月に稼働する
。栽培時にはLEDの光をあててビタミンCの含有量を増やす。産業機械大手の
安川電機(北九州市)の協力で工程も自動化。フル稼働時の人員は一般的な野菜工場の約4分の1になる
。露地栽培では種まきから収穫まで60〜70日かかるが、工場では40日弱。ホウレン草やパクチー
、イチゴの生産にも挑戦していく。投資額は約60億円で延べ床面積は7872平方メートル。当面は
リーフレタスを1日300〜400キログラム生産する。20年春ごろにフル稼働し、想定ではリーフ
レタス換算で1日約3トンの生産能力を持つ。この工場の野菜をつかった商品は神奈川県や東京都の
一部の約2千店に並ぶ。セブン―イレブン・ジャパンによると、近年は天候不順で野菜の品質悪化や
価格上昇などの悪影響が出ている。工場なら天候や気温に左右されず安定して収穫でき、無農薬栽培も
可能だ。セブンの古屋一樹社長は「国内の農業従事者が減り、異常気象で安定供給もはかれず危機感を
持っていた。今回の工場は第一歩で期待している」などと語った。(末崎毅)

634名無し@良識派さん:2018/12/01(土) 03:36:40
欧米人が一番大好きな九州の景観!国際観光都市北九州市の河内藤園
欧米人観光客は自然景観がお好き 九州トップに「河内藤園」
http://qbiz.jp/article/145089/1/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板