したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【OECD】北九州スレッド9【東九州道】

1名無し@良識派さん:2011/12/13(火) 08:29:25
新しい有益情報を待っています。
【前スレ】
【環境首都】北九州スレッド8【門司港レトロ】
http://jbbs.livedoor.jp/travel/5980/#1

2名無し@良識派さん:2011/12/14(水) 11:12:58
トヨタ完成車の積出港であり小倉工場のある北九州には
興味深い話ですね。
トヨタ九州、親会社で技術学ぶ 逆風に挑む(中)
開発に参入、品質磨く カーアイランド転機 第1部
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819891E2EBE2E0968DE3E0E3E0E0E2E3E39E8AE2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E5E2
「トヨタ自動車への出向を命ずる」。同社の生産子会社、トヨタ自動車九州(福岡県宮若市)は10月までに、技術開発部門などの約120人に辞令を出した。親会社では2〜3年間かけて設計・開発ノウハウを学ぶ。
 今年、設立20年の節目を迎えたトヨタ九州は初めて車の一部開発を始めた。生産だけでなく開発も手掛けることで、「より完全なメードイン九州の自動車を造る」(大村英一専務)。

3名無し@良識派さん:2011/12/14(水) 11:21:40
100兆円産業水ビジネス いよいよ北九州市は海外進出ですね!
カンボジア国・新たな水ビジネスに向けた覚書締結について
― 9都市における水道基本計画へのコンサルティング業務 ―
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000102160.pdf
カンボジア国・鉱工業エネルギー省(MIME)は、今後4 年以内に同国9都市における
水道基本計画を策定することを決定し、本市に対し必要な技術コンサルティングを要請した
い旨打診があった。本市としては、本件をカンボジア国における新たな水ビジネスと位置付
け、下記のとおり平成23 年12 月19 日付けで覚書きを締結するもの。なお、当日の調印は
カンボジア国においてMIME大臣と北九州市長で行われる。

4名無し@良識派さん:2011/12/14(水) 13:13:17
北九州市:市制50周年事業基本構想、最終案まとめる
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20111214ddlk40010367000c.html
13年2月に迎える北九州市制50周年の記念事業検討委員会(委員長、北橋健治市長)の最終会議が13日あり、記念事業基本構想の最終案をまとめた。市はこれを基に年内に基本構想を正式決定する。
 検討委は経済団体や市民団体などで構成し、5月から記念事業の基本構想案を議論してきた。この日まとまった構想案では、コンセプトを「わがまち・北九州市への誇りを胸に、輝く未来に向かって、新たな一歩をふみだそう」とし、事業期間を13年2月10日〜14年2月9日と設定。市民の一体化▽郷土への誇り▽国内外への魅力発信−−などを柱に事業を進めることとした。
 市は基本構想を正式決定した後、年明けにも、記念事業を具体的に検討し実施していく実行委員会を官民連携で発足させる予定。【河津啓介】
〔北九州版〕
毎日新聞 2011年12月14日 地方版

5名無し@良識派さん:2011/12/15(木) 08:40:40
「はやぶさ」帰還カプセル、北九州市立いのちのたび博物館で公開へ
http://kokura.keizai.biz/headline/246/
北九州市立いのちのたび博物館(北九州市八幡東区東田2、TEL 093-681-1011)で12月22日〜25日、「小惑星探査機『はやぶさ』帰還カプセル」特別公開が開催される。
 はやぶさは、2003年5月9日に宇宙航空研究開発機構(JAXA)が打ち上げ、イオンエンジンの実証試験を行いながら2005年9月に小惑星「イトカワ」へ到着した。その後のトラブルにより地球への帰還を3年延長することになったが、昨年6月13日、カプセルははやぶさから切り離され、オーストラリアに着陸。はやぶさの本体は大気中で燃えた。カプセル内からはイトカワの岩石質微粒子などが回収された。
 今回の展示では、はやぶさのパーツのうち「パラシュート」「インスツルメントモジュール」「搭載電子機器部」「前面ヒートシールド(レプリカ)」「背面ヒートシールド」を展示し、実際に7年間、3億キロ、「宇宙を旅してきた」ものを公開する。
 「前面ヒートシールド」はJAXAが現在も解析を続けているため、レプリカを展示。他に実物大の「帰還カプセル断面模型」「小惑星いとかわ模型(1/1000スケール)」や、九州工業大学で行われたはやぶさの太陽電池や帰還カプセルの試験機材なども展示する
 開館時間は9時〜17時(入館は16時30分まで)。観覧料は、大人=500円、高校・大学生=300円、小・中学生=200円。

6名無し@良識派さん:2011/12/15(木) 10:33:05
ダイハツ九州、「第3のエコカー」拠点に 逆風に挑む(下)
軽量車体開発も カーアイランド転機 第1部
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819891E3E0E2E3828DE3E1E3E0E0E2E3E39E8AE2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E5E2

7名無し@良識派さん:2011/12/15(木) 11:54:28
日産九州の川辺さん、技能五輪で金メダル
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000001112150004
日産自動車九州(苅田町)工務課の川辺祐也さん(22)=北九州市小倉南区=が、10月にロンドンであった技能五輪国際大会の「メカトロニクス」部門で金メダルを受賞した。日産に入社して専門訓練を受け、ものづくりの才能を開眼させた。
 技能五輪は2年に1回開催。川辺さんが金メダルを受賞した「メカトロニクス」部門は機械工学、電子工学、情報工学でつくる部門。約30カ国が出場した。
 大会では、ミニチュアの工場を組み立て、生産ラインのプログラミング、仕掛けられた不具合の復旧、部品の交換をこなし、作業の正確さと速さを競った。
 川辺さんは小倉工業高校電子機械科を08年に卒業後、同社に入社。高校時代は機械に特段関心が高かったわけではなかったが、入社後のテストで柔軟な思考力を評価され、社内の「技能五輪生」に選ばれた。専門訓練を3年以上受け、技術力を開眼させた。
 「受賞後は、街で建物を目にすると、どんなふうに作られているのか気になるようになった。物の見方が変わった」と川辺さん。
 8日、母校のある北九州市を表敬訪問した川辺さんは「この結果に甘んじないで、さらに研鑽(けん・さん)を積みたい」と意気込んでいた。

8名無し@良識派さん:2011/12/15(木) 14:39:12
まさに 映画のまち北九州市ですね^^
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000102282.pdf
平成12年9月に設立した「北九州フィルム・コミッション」が史上最高の撮影誘致・支援実績を記録しました。また、今後、これらの作品が正月映画で上映、またドラマが全国放送されます。
撮影誘致・支援実績過去最高!
・映画・TVドラマ撮影誘致・支援数 17本
・北九州市内での撮影日数 204日
・撮影隊の本市宿泊日数 13,354泊
・直接経済効果(ロケ隊の市内消費額)約3億5,000万円
・市民参加(エキストラ、ボランティアスタッフ)数 約8,000人

9名無し@良識派さん:2011/12/15(木) 14:44:45
>>8
関連記事
関連記事
北九州フィルム・コミッション:今年は好調 各種記録、過去最高
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20111215ddlk40040441000c.html
北橋市長は14日の定例記者会見で「大作が多く、撮影隊の市内滞在も
長かった。大手旅行会社からロケ地ツアーの申し出もあり、
『工場萌(も)えツアー』などと共に観光資源として期待できる」と語った。
〔北九州版〕

10名無し@良識派さん:2011/12/15(木) 16:45:50
日産九州:敷地内に部品工場 3〜4年後、数社誘致へ
http://mainichi.jp/seibu/seikei/news/20111215ddp008020006000c.html
日産自動車九州(福岡県苅田町)は工場敷地内に自動車部品メーカー数社を3〜4年後をめどに誘致する方針で、12年1月以降、本格的な誘致活動に取り組む。部品メーカーの工場が生産ラインと隣接することで部品輸送費を抑え、コスト競争力を高めるのが狙い。
 同社の敷地面積は約236万平方メートル。倉庫などを小規模に移動、整理することで、4、5カ所の土地計1万平方メートル程度を確保する。敷地内には現在、日産車体九州が完成車を生産しているほか、部品メーカー15社ほどが日産工場建屋内で数百点の部品を生産している。誘致するメーカーは自前の建屋で効率的に生産してもらう。
 生産ラインと部品工場を隣接させることで物流コストが抑えられ、輸送時間が大幅に短縮し、部品メーカーにとっては在庫品を大幅に減らせて資金繰りが改善するメリットもある。部品などの改善活動も一緒に即応できるようにもなる。
 日産九州は日産自動車から分社化し、10月から事業を開始。エンジンなど基幹部品は除いて、関東などからの部品調達を限りなくゼロにして、アジアを含めた地場調達率を高めようとしている。日産国内工場の量産拠点として、国内向けミニバンや北米向けスポーツ用多目的車(SUV)などを生産。来年以降は小型車の生産も始める予定。
 日産九州の児玉幸信社長は「スペースをもっと効率的に使い、コスト競争力のあるサプライチェーン(部品供給網)を作り上げたい」と話している。【中園敦二】
毎日新聞 2011年12月15日 西部朝刊

11名無し@良識派さん:2011/12/16(金) 11:44:55
1/2(月)〜4(水)北九州市に「お正月のU・Iターン相談コーナー」を開設します。
http://prw.kyodonews.jp/open/release.do;jsessionid=54E6DCE02B56FF957DD9EE29B17BA5C1?r=201112151271
北九州市では、平成2年から市内へのUターン、Iターン就職希望者を支援する「U・Iターン促進事業」を実施しており、事業開始からのU・Iターン就職者数は平成23年11月末で1,566人となりました。
 今年度も、帰省時期に「お正月のU・Iターン相談コーナー」を開設し、来場者に就職活動や北九州市での生活を始める上で必要となる様々な情報や資料を提供しながら、個別相談に応じます。

◆日 時  平成24年1月2日(月)〜4日(水) いずれも13:00〜17:00

◆会 場  西日本総合展示場 新館311会議室(AIM3階)
      (北九州市小倉北区浅野3−8−1 JR小倉駅新幹線口より徒歩約5分)
      ※AIM地下駐車場利用可(相談時間は無料)

◆対象者  北九州市の通勤圏外に在住で、市内へのUターン、Iターン就職を希望する
      方(学生は除く)とその家族

◆概 要  参加無料・予約不要
      (1)U・Iターン相談コーナー
          「北九州市U・Iターン促進事業」の内容や登録・利用方法などを
         ご案内します。
      (2)就業相談コーナー
          転職のノウハウや市内求人の状況など、相談内容にあわせてキャリ
         ア・カウンセラーがアドバイスします。
      (3)市内企業、市政等の情報閲覧・配布コーナー
          市内企業、市内の住宅・生活に関する情報、市政情報等に関するパ
         ンフレット等をご用意しています。
      (4)インターネットによる就職関連情報検索コーナー
          就職関連の情報をご自由に検索いただけます。

◆備 考  ・参加無料、予約不要、入退場自由です。
      ・企業担当者が参加する合同会社説明会ではありません。

12名無し@良識派さん:2011/12/17(土) 10:24:19
新大阪−鹿児島中央直通みずほ3分短縮 山陽・九州新幹線ダイヤを改正
http://qkeizai.nishinippon.co.jp/news/item/79505/catid/1
JR九州とJR西日本は16日、九州新幹線鹿児島ルートと山陽新幹線の来年3月17日のダイヤ改正で、新大阪−鹿児島中央の直通運転を現在の1日約15往復から23往復に増やすと発表した。同ルートの今年3月の全線開通後、初めてのダイヤ改正。同区間の最速の所要時間は、線路改良などで現在より3分短い3時間42分とする。
 直通区間の最速列車で小倉▽博多▽熊本▽鹿児島中央−の各駅に止まる「みずほ」は、現在の4往復から5往復に増発。また、九州内発着の「さくら」の一部を直通に切り替える。
 ダイヤ改正後の各駅の直通停車本数は、上下合わせ小倉46本▽博多46本▽新鳥栖13本▽久留米25本▽熊本46本▽新八代17本▽新水俣17本▽出水17本▽川内35本▽鹿児島中央45本。筑後船小屋と新大牟田、新玉名の3駅は現在の3本を据え置く。
 最速の所要時間は、新大阪−熊本で現在より1分短縮の2時間58分▽博多−鹿児島中央で同2分短縮の1時間17分▽熊本−鹿児島中央で同1分短縮の43分。
 九州内発着の各駅停車「つばめ」の運行本数に大きな変動はないが、新八代以南の各駅の停車本数を現在より2本少ない11−13本とする。

=2011/12/17付 西日本新聞朝刊=

13名無し@良識派さん:2011/12/19(月) 06:07:19
北九州マイスター 中村さんら5人表彰
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20111218-OYT8T00744.htm
製造業で卓越した技能を持つ「北九州マイスター」(北九州市主催)に今年度、認定された5人の表彰式が18日、小倉北区のホテルで行われた。
 住友金属小倉(製銑)の中務辰弘さん(58)=山口県下関市=、TOTO(機械加工)の中村清二さん(59)=小倉北区=、新日本製鉄(熱間圧延工)の波多英男さん(60)=中間市=、三井ハイテック(金型研削加工)の山口力生さん(56)=八幡西区=、桑原電工(電動機巻線)の吉野明さん(61)=小倉南区=。5人は、省エネや生産性の向上に尽力し、現在は後継者の育成にも励んでいる。
 式には約80人が出席し、北橋健治市長が「市の産業振興に多大な貢献をしていただいている」とあいさつ。市長から認定証が贈られ、代表して吉野さんが「今後もより品質の良いものを作るとともに、日本を支える人材を育てたい」と語った。
 市は2001年から計39人を認定。マイスターたちは、北九州・京築の高校生や若手技術者らに講演や実技講習などをしている。
(2011年12月19日 読売新聞)

14名無し@良識派さん:2011/12/19(月) 10:54:25
コムシティ再生計画(概要版)
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000102403.pdf




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板