したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌スレッド 11

1名無し@良識派さん:2009/04/04(土) 23:27:27
【前スレ】
札幌スレッド 10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1234030187/

【過去スレ】
札幌スレッド 9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1229322332/
札幌スレッド 8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1222351640/
札幌スレッド 7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1215267210/
札幌スレッド 6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1204966873/
札幌スレッド 5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1196339308/
札幌スレッド 4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1185406723/
札幌スレッド 3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1176729711/
▼札幌スレッド 2▼
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1170249639/
▼札 幌 再 開 発 情 報▼
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1145168461/

==関連スレ==
【札幌駅】◇ 札幌中心部の未来像 Part.2 ◇ 【大通】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2155/1073907856/

19名無し@良識派さん:2009/04/06(月) 23:39:13
>>16
わかります。
ただし、高く見えないようにするのが三井ビルには必要だと思います。

パースが発表されないのは早いうちに発表すると反対行動が起きるからだと思いますよ。
なんせ有名観光地の目の前に超高層広幅ビルと超高層タワービルが建つんですから。

20名無し@良識派さん:2009/04/07(火) 03:06:47
>>18

>…でも、日本の建築法上は無理なんでしょう、きっと。

いやそんなことはないですよ。



ニッセイビルは高層棟だけの時は変な形だと思ったけど
商業棟が見えてきたら、意外にバランスがいいですね。
札幌における理想形の一つかもしれません。

南側の丸い柱が連なっている部分は
東隣にある黒川紀章設計の大同生命ビルと響き合うように
作られています。(道庁前庭の正門前から見ればわかります)
初めて大同生命ビルがかっこよく見えました。
そんなに豪華に金をかけた作りではありませんが
今まで札幌にはなかったタイプの光景ですね。

これに三井がどのようなバランスをぶつけてくるのか
興味がわきます。

21名無し@良識派さん:2009/04/07(火) 08:43:10
ほう、大同生命ビルは黒川紀章氏のデザインだったのですか。
独特な外観ですもんね。

22名無し@良識派さん:2009/04/07(火) 17:29:21
ニッセイビルは北三条通り側は20mぐらいセットバックしていますよね。
あれぐらいセットバックしてくれると100m以上あっても圧迫感はないですね。

札幌は歩道ギリギリまでのビルが延々と広がっているので50m程度でも圧迫感を感じます。
仲通りは地下化して地上は地上する。その代わりに表通りは8m以上セットバックをするなんてできればいいのですけどね。

23名無し@良識派さん:2009/04/07(火) 18:53:44
>>21
ビルの中間に空中緑地を設け、自然との共生をはかったんだって。
雨水がうまく緑地にかからないのと、部屋が暗いのが難点。

24名無し@良識派さん:2009/04/07(火) 19:05:03
大同生命ビル、昔はもっと鬱蒼と木々が生い茂っていたのに
いつの間にかすっきりしましたよね。というかスッキリしすぎ・・・
あと、あの独特な柱形状は、やはり木の枝をイメージしているのかな

25名無し@良識派さん:2009/04/07(火) 22:32:47
>>23
巨匠なりの考えなんだろうけど、素人的には3階に空中庭園造るよりも
1〜2階部分をセットバックしてそこに庭園があればいいのにと思うな。

26名無し@良識派さん:2009/04/07(火) 23:30:01
>>19
>なんせ有名観光地の目の前に超高層広幅ビルと超高層タワービルが建つんですから

札幌の有名観光地の周囲には既に高層ビルが建ってるんですし、
三井タワー1つを低くしたところで今更変わらないんじゃないでしょうか。

赤レンガの周囲「道警、ニッセイ」、時計台の周囲「市役所、時計台ビル」、
テレビ塔の周囲「市役所、シティタワー札幌大通」、豊平館の周囲「ノボテル」…
ちょっと見ただけでもこれだけあります。

27名無し@良識派さん:2009/04/07(火) 23:34:07
>>26
>赤レンガの周囲「道警、ニッセイ」、時計台の周囲「市役所、時計台ビル」、

ということは、ニッセイビル程度まで低くするのは賛成ということなのでしょうか?

28名無し@良識派さん:2009/04/08(水) 00:09:36
赤レンガ庁舎的には三井タワーがニッセイビル程度まで低くなったところでなんのメリットも無いでしょう。

29名無し@良識派さん:2009/04/08(水) 00:18:49
市議会の議事録にニッセイビルよりも高いビルができるなんてという意見があったからね。
そういう人たちは納得するのでは?

30名無し@良識派さん:2009/04/08(水) 00:23:07
>>27

26でコメントした者です。

>ということは、ニッセイビル程度まで低くするのは賛成ということなのでしょうか?

賛成でもなければ反対でもないですね。
と言いますか、実際に景色がどうなるのか見てませんし、良いのか悪いのか判りません。
三井タワーを1つ低くしたところで今更変わらないとは言いましたけど、
言い換えれば、変わらないというよりは、想像出来ないと言った方が正しいですね。
そのうちパースも発表されるでしょうし、そうすれば想像はつくでしょうけど。

31名無し@良識派さん:2009/04/08(水) 00:40:54
三井ビルも発表後、建設資材の高騰、建設申請の厳格化問題、大恐慌とすごい荒波に揉まれてるな。

32名無し@良識派さん:2009/04/08(水) 00:56:31
>>31
現在は鋼材価格が下落しているので建設費は安く抑えられると思います。

逆に、昨年末に竣工したビルは大変だと思いますよ。
鋼材価格が最高に高騰していた時期に建設を開始して恐慌時に竣工。

しかもファンドマネーで一度に増えた都市は危機的状況だよ。
資金も回収できないし、賃料が高くてテナントも集らない。
今後、10年間は目立った開発ができなくなるかもね。

その点、札幌は毎年コツコツとビルが建っていくので値崩れもしないし過剰感も無い。
新しいビルは今年に入っても順調にテナントが集っているし。

札幌では建て替えファンドが流入しているので今年も2、3棟の建て替えが始まると思う。
不況下だと地権整理も進むので札幌はとてもいい時期に建て替え期を迎えていると思うよ。

33名無し@良識派さん:2009/04/08(水) 02:00:03
三井ビルのパースは、しばらく発表されないんじゃないかな。
赤レンガ前だし、超高層反対派を刺激しないために。

34名無し@良識派さん:2009/04/08(水) 11:02:59
なるほど。ギリギリで公表するんですね。
そういえば北洋ビルの時も遅かったな

35名無し@良識派さん:2009/04/08(水) 12:32:20
>>32 建て替えファンドてなに? どこのファンドなの? 計画があるなら教えて。

36名無し@良識派さん:2009/04/08(水) 16:11:33
>>32

札幌は賃貸の超高層で同じような壊滅的被害を受けているというのに意外にノンキな判断ですな

37名無し@良識派さん:2009/04/08(水) 16:46:13
賃貸マンションとオフィスビルを同列に考えるのはいかがなものかと。

38名無し@良識派さん:2009/04/08(水) 22:42:00
>>34
北洋の正式発表は計画よりも規模が縮小されたよね。
三井ビルもどうなるかわからないよ。
高層階に入るホテルが正式に決まっていない。
発表できないのはそのせいかもしれない。契約が難航しているのかな。

ビジネスセンタービルの時もこのスレで事情通らしき人が計画は計画だから正式発表までわからないと断言していたしね。

39名無し@良識派さん:2009/04/08(水) 22:52:48
前から札幌スレって、三井ビルに関して計画中止だとかやたらネガる人がいるよね

40名無し@良識派さん:2009/04/08(水) 23:05:36
マリオットホテル入居の報道以来音沙汰なしだからね
しびれを切らしている人も多いようだね

41名無し@良識派さん:2009/04/08(水) 23:37:15
>>39
そありゃ、計画縮小のばかり続いているからね。

JRタワーもツインタワーからシングルタワー
ニッセイビルもツインタワーからシングルタワー
北洋大通センタービルも20階から19階
南8西3ホテルも30階→17階(そして頓挫)
大通西6マンションも26階→17階

計画はあくまで計画だって言いたいんじゃないのかな?

42名無し@良識派さん:2009/04/08(水) 23:43:45
>>39
ネガるっていうんじゃなく心配してるだけ。
計画通りできるんならば誰も心配しないですよ。
むしろ、根拠もなく心配ないって言っている人ほど
頓挫による心理的ダメージをどう考えているのか
お聞きしたいほどです。

この時期になってもパース一つ出てこないのはやはり
心配のタネです。三井のHPにも全然記述がないし。

43名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 00:05:28
>>42
地下工事がはじまっているのでデザインは完了していると思うよ。
最高容積と最高高さより規模が大きくなることは許されなくても、規模が小さくなることは許されるしね。

すでにホテルだって当初の話とは別のホテルに変わっているし、
状況は悪い方向に悪い方向に進んでいると思われます。

建設費的に考えると、185mが160mというような中途半端な縮小だとあまり意味が無いと思うので
縮小があるとすれば97mぐらいまでになるのではないでしょうかね?

現在工事している部分を見ても、当初市に提出された資料よりも規模が小さくなっています。
工事が遅れているようですので、今後工事されるのかもしれませんけどね。


資料(4/7頁を参照)
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/kokuji/kokuji/2007.08.22/kita2nishi4/keikaku_toshisaisei.pdf

44名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 00:16:22
「(仮称)月寒東計画」が構造設計の認可を受けていたみたいね。

認定を受けた構造方法等の名称
(仮称)月寒東計画

申請者の氏名又は名称
住友不動産株式会社 都市開発事業本部 札幌支店 

認定番号
MFNN-2195

あの辺りで大きな計画なんかあったっけ?

45名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 01:18:39
>>43
あの狭い敷地で93mだったら
認可された容積が使いきれないので
そこまでの縮小はさすがにないはず。

あと、まったく情報がでてない時点で
悪い方向にばかり想像して書くのは
さすがに関係者に悪いかもしれない。

46名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 01:29:00
>>44
記号が MFNN だったら
超高層ではなく、一定規模以上の大規模マンションか、
高品位マンションとして指定を受けるものかのどちらかですね。

記号の意味が分かるものが今手元にないので詳細は説明できないけど
超高層はアルファベットのHが入ります。
高品位のほうは個人宅でも認可が取れるので規模は無関係です。
あとたまに、特殊な新しい構造設計をもとにした建築物の場合も
あそこに出てくることがありますがそれはまれですね。

47名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 01:52:23
>>44
見てきたらかなり古い認可(平成19年3月15日)なので
認可はとってるけどその後該当する物件がなさそうだから
どういうことなんだろう?という話なんですね。

たしかにそうですね。

48名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 08:40:48
>>47
44です。
はい、タワーマンションではないのはわかっていました。
あの辺りで大きな計画はなかったので質問させていただきました。

49名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 09:16:25
三井ビルは札幌のランドマーク的なタワーにすると意気込んでいたので高さの変更はないと思う

50名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 09:27:20
>>43
根拠なく縮小とか締結決裂と言うのはよくないと思うけど、
ある事実を元に推論しているだけなので悪意はないと思います。
私は計画通り進むプロジェクトは希だと思います。建築計画の告知掲出後も計画が変更されることはよくあります。

琴似4・1再開発のように都市計画では100mと認可されたのに実際には14階マンションという例もあります。
南8西3のように超高層でも完成間近なのに工事中断という例もあります。

完成するまでわからないというのが実状でしょうね。

51名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 16:05:32
三井は重機が動いているのに情報が出てこない点に不気味さというか疑問が沸いてくるわけですよ

52名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 16:10:37
大抵、大型プロジェクトの場合は完成模型が早々と公表されるけどね
JRタワーのときもそうだったし

53名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 17:58:23
ニッセイビルの高層棟のパースが発表されたのは
いつ頃だっけ?
そんなに早い時期ではなかったような気がしたけど。

54名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 18:01:16
三井ビルは、20階位までに変更との話です、別の工事現場での
噂です、あくまで噂ですが、工事関係者の話ですので、・・・
本当なら残念です。
期待してたので、今札幌の建築界は大変です、仕事が無い

55名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 18:03:51
>>41
縮小というのは、容積率を使いきらないことですよね。

ニッセイは縮小ではなくデブビル化。
北洋は縮小というほどのものでもない。(約20階→正確には19階)
JRタワーは第2JRタワー建設のために、あえて容積率を残している。

56名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 19:52:48
>>54
なるほど。
これで >>43 の97mという数字に納得できますね。
もう高さの大幅縮小で決定的なのかな。
高さはいいとしてニッセイのようにデブビル化するのかな?

57名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 20:50:24
さすがに5月か6月には公表されるだろうから
あまり悲観的にならない方がよい

58名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 20:59:44
ところでニッセイビルの商業棟はそろそろ完成しそうだけど
入居テナントの情報があまり聞こえてこないですね。

59名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 21:35:34
ニッセイは中途半端に100メートルくらいなら建てないでもらったほうが有難いね

まぁそうもいかないんだろうけど

60名無し@良識派さん:2009/04/09(木) 22:42:07
>>58
全面オープンは1年以上先だと聞いています。
近々部分オープンするのでしょうかね?

61名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 00:24:56
>>54
もしそれが本当だとするとまじショック・・・・。
心配していた人のシビアな見方の方が正しかったことになる。
根拠のない楽観主義ほど怖いモノはない。

62名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 00:41:59
>>54
驚き。そして失望。こりゃあダメだ。

63名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 02:10:30
これ本当なら東京以北・日本一の超高層都市は仙台ということになるな。札幌がんばれ!

64名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 02:12:15
あそこで高層部を100mに抑えたら
都市計画審議会を通過した内容に従う限り
容積を2/3しか消化できないはず。

100mに抑えるってことは
都市計画審議会を再度通過する必要があるわけだから
それはありえないのでは?

せいぜい130mくらいへの縮小ならありえると思うが
100mというのはもろもろの事情を考えるとありえないような気がする。

65名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 02:17:22
意味がわからない人がいそうだから説明しますが

>100mに抑えるってことは
>都市計画審議会を再度通過する必要があるわけだから

もし高層部を100mに抑える場合
他の50mくらいに抑えてある部分は逆に上げる必要がでてくるので
審議会に再度かける必要が出てくる、という意味です。
そうなるとスケジュール的にもリスクが大きすぎるので
さすがに100mへの縮小はありえないと思います。

66名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 07:54:26
主要大都市の一等地における三井不動産が手がけるインテリジェントビルとして
せっかく与えられた未聞の容積ボーナスを未消化で規模縮小は非現実的ですね。
あの敷地で延べ面積10万前後を確保の上、外資系ホテルの誘致と60m斜線制限をそれぞれ考えて
利回りが効いた生産性のあるビルを建てるとしたら自ずと超高層へ導かれる。
三井側が要求した高さ制限185m前後という値もビルの容量と機能の点で導かれたものでは?
なんでも、その規模と高さで無いとペイ出来ないとか

あと、現段階の工事の様子から、やたら地下部分の整地ないしは山留め作業でしょうか
時間が掛かっていますね。日程表を見てもまだ長く続くようですが、あの規模を考えれば普通ですね。
ご存知の通り、超高層を建てる上で地下部の工事は比較的時間を要します。
まぁ、現段階では整地というか穴掘り作業でしょうけど。

もうひとつ、>>54の内容から
仮に工事関係者さんの方へそのような情報が流出しているとするならば
すでに施工業者の入札段階でしょうね。
しかし、これほどの巨大プロジェクトなのだから建設新聞等に入札状況などが報じられるはずなのですが・・

67名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 08:29:21
>>56
43です。
わたしが97mといったのはそう決まったわけではありませんよ。

財政的理由で規模を縮小するなら、185m→160mにしたとしてもほとんど意味がありません。
185m→97mぐらいにすれば規模の縮小効果が現れます。

たた、現在は構造設計が認可された以降に建物構造の変更することは許されません。
些細な変更であっても再度申請が必要になります。
構造設計の審査には2〜4ヶ月かかりますので、三井ビルが3、4ヶ月遅れているのであれば規模の
変更があった可能性が大きいです。

>>64
容積を必ず消化する必要はないはずです。
都市計画で決定されるのはあくまでも、容積や高さの"最高限度"です。

>>66
既に基礎工事を行っているんですから、縮小が決定しているのであればその設計で基礎工事を行っているでしょうね。

68名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 11:21:37
 それほどの「大プロジェクト」なら、すでに「建築のお知らせ」のたぐいが発表されても
おかしくないのではありませんか。それすら出てこないと言うのには「それ相当」の理由が
あると考えるのが自然でしょう。札幌の(キチンと物事を見通せる)諸兄は気づいていても
、口に出すのがしゃくなんでしょうね。 (超高層に縁の無い都市の住人)

69名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 11:25:26
>>63
東京以北・「日本一の」超高層都市って変でしょう。

70名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 12:54:27
タワークレーンが見られるのは6月頃かな?

71名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 12:57:35
JRタワー東側にある広大な敷地の今後の利用形態(現在は駐車場)について、ご存知の方はいますか。
調べてみるとバスターミナルが移転されるらしいという情報が得られただけで、詳細について全くわかりません。

72名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 13:01:14
まぁ三井ビルが97mになったとしてニッセイビルと均衡がとれるので、なんら落胆はないですが、
北1西1が170m以下ならちょっとがっかりですな。

あとは北5西1がどのぐらいになるかですね。
ホテルは供給過剰だから高層階に何を入れるかですね。

73名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 13:03:46
解体工事をしている会社のHPに去年9月末の記事に三井ビルの
解体工事現場の写真があり「地下につきましては2009年に
解体着手予定です」としているので予定どおりのペースなんじゃないか。
4カ月遅れとかどこから出てきてるの?

74名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 13:04:18
>>67
97mになるのは規模が変わりすぎで逆効果なんです。


もし規模が変わる場合その理由は主に、延べ床面積を適正規模にして開業後のリスクを減らすということなんですが、元々このプロジェクト自体、全国的にみてもさほど大きなプロジェクトではないんです。減らすとしたらホテル部分の規模くらいにしかその可能性はありません。その場合にもし100mしかなかったらホテルの部分は小さめのビジネスホテルの規模になってしまいます。

構造はCFTだろうから100だろうが130だろうがそのくらいの高さなら面積あたりの建設費はほとんど変わりません。根拠のない97mという数字はお控えください。

75名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 13:12:47
縮小を叫ぶ輩はスルーしましょう
根拠のない噂だし
スレを荒らす原因になります

76名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 13:23:11
>>73

そのHPに書いてあるスケジュール自体が当初のスケジュールよりも数ヶ月遅れたものなんです。でもそれ以上は遅れていないと私は思います。

77名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 18:05:49
>>71
あの敷地の正式な利用方法はまだ白紙だったはず。
ただ北海道新幹線が札幌まで延伸された場合、指摘の通りバスターミナルを移転し、さらに商業施設、博物館、劇場の複合施設をつくる構想はあるらしいと聞いたぞ。あくまで構想だけど。
一等地にあるまとまった土地として札幌に残された最後のものだから有効に使ってほしいな。

78名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 18:21:45
>>77

建設新聞のインタビューでJR北の担当者があそこの場所の計画を語っています。それがもっとも具体的なものでしょう。

79名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 19:39:31
>>77 >>78
71です。ありがとうございます。文化施設か建つのは喜ばしいことですね。
ただし北海道新幹線の延伸が決まらないと計画が動かないというのはもどかしいですが。
その建設新聞を読んでみようと思うのですが、いつ頃の記事でしょうか?

80名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 22:49:35
北5西1は北半分が道、半分市が所有しています。
昨年に市と道が話し合いを持ち今年度から土地利用を考えていくとしています。

JR北海道としてはJRタワーと同じぐらいのビルを建設する構想を新聞で語っていました。
ただしあそこは北海道劇場(旧道立劇場構想)を建設しようという運動があるのでどうなるでしょうか?
また大通東1のバスターミナルを移転するという構想も10年以上前からあります。
ですので北5西1と大通東1は連鎖再開発となる公算が大きいです。10年以内には動きがあるかもしれませんね。

81名無し@良識派さん:2009/04/10(金) 23:34:23
ですね。
再開発はたくさんありますから、三井ビルの高さが予定よりも大幅に低くなったとしても問題ないです。
でも再開発には10年、20年単位の時間がかかりますからね。

昨年末に組合設立までにこぎ付けた北1西1の複合ビルも、きっかけは平成2年の国際ゾーン計画ですからね。
今年で約20年です。

82名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 04:43:24
>>79

JR幹部が語っていたのは建設新聞ではなく
建設グラフだったかもしれません。
建設新聞のは商工会議所があの場所に第二JRタワーを希望しているというような
内容だったように思います。
建設グラフはあるていどネットでバックナンバーが読めます。

以下のページの下の方に札幌市関連のインタビューが多数あります。
http://www.jiti.co.jp/graph/contentsmenu/hokkaido.htm#int

83名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 05:06:21
40年前、「いかにして青函トンネルを実現するか」を研究テーマに
発足した北海道交通研究会、という会があるのですが
そこの論文集がなかなか興味深いです。

今世紀に入ってからのフレッシュな議題の論文もいくつかあります。

http://www2.comco.ne.jp/~kotuken/ronbunichiran.htm

84名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 12:55:20
>>82
北海道新聞にも第2JRタワーの記事は出ていましたよ。
あさすがにあそこが180m以下のビルが建つことはあり得ないでしょうね。

建つとしても7、8年後でしょうけどもね。

85名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 13:56:11
オフィス+外資系ホテルが20階程度なんてあり得るのでしょうか?
素人意見では容積率を使い切らなきゃもったいないと思いますが

86名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 14:14:28
>>84
個人的にはあそこはまだ、そのときの経済状態によって内容が大きく異なると思っています。基本的にどう転んでもほとんどがJR北が国から与えられている資金によって建設費が捻出され部分が一番大きくなると思います。国内の経済がよければ株の運用益が収入源であるJR北の財務状態も良好だし、オフィスや商業施設の需要があることから、皮肉なことにワンフロアの面積が広く、高さをやや抑えたビルになる方向に力が働き、逆の場合は将来の中国目当てでホテル部分の比率を増やすだろうから高さが増す方向に力が動きます。

87名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 14:19:34
>>85
外資系ホテルで決定したわけじゃありませんよ。
ホテル側が正式発表したわけでもないですし。

>>86
昨年まで外資系ファンドに狙われていましたね。

88名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 14:28:08
あと現在のエスタビルの建て替えをどのような内容にするのかによっても北5西1の中身が変わります。ただしエスタは建て替えても90mくらいに抑える可能性が高いです。理由はJRタワーの展望フロア、温泉施設、ホテルの部屋からの眺望への悪影響です。

89名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 15:13:21
私の推測としては、エスタは建て替えるというよりは広場化して
その分の容積は北5西5or北5西1へ移譲される気がします。
これが実現して、現時点の余剰容積とエスタ容積をそれぞれの地区へ配分されれば
両方、床面積が20万平米を超える巨大ビルの建設が可能となります。

北5西5の北街区は期限付きで貸出しのようですし、新幹線開業から数年後に満期をむかえる様で、
その頃にはセンチュリーロイヤルと一体の開発で動きだしてもおかしくないですよね

90名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 18:18:00
誰か知りませんがあくまでも噂の段階であるのに某札幌サイトにここのリンクを張るのはやめてください

91名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 18:46:44
JRタワーは元々ツインタワーで計画されていましたが、シングルタワーに変更されたので、
札幌駅南口再開発事業地には余剰容積が800%ほどあります。

ちょうど北農ビルが建つぐらいの規模です。
ただ、この余剰容積は北5西5に移譲されると思われます。

北5西1が新幹線駅となる構想があるようですのでそうなればエスタを取り壊して駅前広場とし、北5西1と連続性を
持たせるような形になると思われます。

92名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 20:33:12
>>北5西1が新幹線駅となる構想があるようです・・・・・

誰が構想してるの?

93名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 21:29:07
北5西1に新幹線延伸時に駅の東口ができるのはもうJR首脳陣が公式に発言していることです。日航ホテルのエントランスが東側にあるのもそのためだと公式発言に出てきます。

94名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 21:38:20
皆さんひとつ誤解しているようですがJRタワーの余剰容積はエスタの建て替えには使えますが、西1の建て替えには使えません。敷地が公道によって分断されている場合の容積飛ばしは非常に難しいのです。

95名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 21:47:12
どこからもらってきたかは忘れましたが、
確か、センチュリーロイヤルホテルとノボテル(旧アーサー)のビルは
容積移譲の特例を使って大型高層化したらしいですね。
まぁ、そう簡単には出来ない事ですがね。でも、官が指導の事業であれば・・・

96名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 22:01:24
北5西1は
市と道とJRが絡んでますからね

97名無し@良識派さん:2009/04/11(土) 23:21:04
公道をはさまない同じ街区内の容積なら敷地が少し離れていても前例があります。一番離れた例は東京駅の東西ですね。でも公道をはさんでも一体開発扱いにすればなんとかなるのかもしれません。もし西1の再開発が始まった際に再開発の名称がJRタワーの時と同じだったら、これはあれの続きで一体開発だという意味になるかもしれません

98名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 03:00:34
三井ビルねぇ、

そもそも天下の三井不動産が建てるんだろう。

普通計画縮小なんてありえないだろう。

99名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 03:02:35
みなさん、北1西1には何が欲しいですか?

どう考えても複合施設ですが内容はまだ白紙です。商工会議所や市に任せておくとたぶん誰でも考え付くようなものにしかなりません。料理に例えると毎日野菜炒めばっかりみたいな感じです。

100名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 10:06:55
2008年 外国人が最も注目した日本の観光スポット
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090409_hotspots_japan/

さすが、1位〜20位は、すべて東京(・千葉)、大阪、京都です。
ただ、19位に北海道神宮(札幌)が入っています。

札幌の海外からの注目度は依然高いですね。

101名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 13:51:27
三井ビルが変更するほどなら、
三井アウトレットを同時に作ろうとしないと思いますがねぇ普通
10ヶ月後には確実に景気も回復していきますし
>>99
なにがいいでしょうねー

102名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 14:49:58
>>101
オフィスビルとショッピングセンターまったく別物ですよ。

103名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 15:15:18
>>101
比較するなら、すぐ近くで着工した三井ガーデンホテルズでしょう。

104名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 16:21:00
>>87
なるほど、それでぴーんっときたけど、結局、アテにしていた外資系
ホテルとの交渉が難航していて、計画を練り直している可能性があるね。

外資系の場合、細部まで詰めた契約書の締結をしない限り、進出を信じちゃあ
いけないというのが業界の常識。三井が仮契約の段階で、ホテル進出を
リークしたけれど、外資系ホテル側はまだ契約しておらず、契約についてもめて
いるのかもしれない。

経済情勢の激変で、ホテルの側の進出がまだ決まらない以上、三井としては、計画
縮小も含めて社内で侃々諤々の議論が起きているので、パースはおろか、基本設計
そのものがまだ発表されない・・・。

もしかしたらそういう事情があるのかもしれませんね。前あった建築業界における
規模縮小という噂は、案外、真実に近いところから漏れてきた話なのかも。

105名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 17:33:36
>>104
ホテルの契約が難航してホテル部を全面白紙ということはあり得ますよね。
JRタワーと規模が近いのであくまで、勝手な推論だけど、

21階〜36階がホテルから上層がホテルとしたら、そのホテルが白紙となれば単純に20階建てに規模縮小。
であれば97m前後になるんじゃないかな?

7/26の北海道新聞には三井ビルは「ウェスティン」と報じていたけど、
12/27の日経新聞では「マリオット」と変更されているよね。

「マリオット」との最終調整で合意に至らなかった可能性もありますね。
しかしながら、12/27の時点で最終調整に入っているとなれば、マリオットに対しては約185mのビルになる
ということでプレゼンしていると思われる。

三井ビルは9月頃から地下解体工事、12月上旬から地下工事に入っているので、
やはり約185mのビルを建てるという前提で工事が進んでいると思われますよ。

構造設計が認可された後は規模縮小であれ、設計を変更することはできません。
もし、規模を変更が決定されたのであれば再認可まで少なくとも1、2ヶ月かかります。

そこで、懸念されるのが、工事票によると3月末までであった作業が5月末までに変更されているという事実。
また、12月から進んでいる地下工事が掘削工事だけでしたら、高層部だけを減らす程度の設計変更なら
可能だと思われます。
すでに地下工事が地盤アンカーや耐圧盤まで進んでいるのであれば計画変更にはリスクを伴なうかもしれませんね。

106名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 17:40:26
なるほど、ウェスティンとの交渉はダメだった訳ね。いまはマリオットと交渉中かあ。
三井のことだから最終的には大丈夫だと信じたいが、さっさと構想を正式発表しないから
いろいろな憶測が流れることになる。

民間の事業とはいえ、超高層ビルは都市の公共財のような存在。いつまでも秘密主義で
ごにょごにょせずに、堂々と計画の詳細を発表して欲しい。また、マスコミはいったい何を
してるのか? こういう時こそ、スクープを取るのが道新などの役割だろ。スクープ無き
マスコミなど何の役にもたたん。ネットでニュース読んでた方がずっとマシだ。

107名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 18:13:10
>>105

前にも書いたけど、構造設計の認可後、施工中に、設計変更してる例はそこらじゅうにあるんです。北洋大通センターもそうですし琴似の20階もそうです。その場合は認可を取り直して帳簿に2回載るというだけのことです。多くの場合、工事も止まらず大きな影響はありません。

108名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 18:15:24
いくら三井のことを推測しても
そんなの空想ですよ

現時点で三井が正式にコメントしていることが
もっとも真実に近い

109名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 18:17:48
>>108
すみません。もう一度そのソースを教えてください。見つからなかったモノで。

>>105
すごいですね。いろいろ専門的な知識を持っておられる。感心しました。

110名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 18:28:13
三井の正式コメント見つからない。
三井札幌ビルディングの解体工事を始めたというところまでしか出てこない。

111名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 18:57:10
入居するホテルもまだ正式に決まってないのですか?
じゃあ完成パースは先に発表されるわけないな

112名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 20:04:11
185mのビルを建てる
上には外資系のホテルを入れる

三井が発表しているのはこれくらいでしょう。
それ以下でも、それ以上でもない。

113名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 20:31:04
ホテルが正式には決まっていないのか
決まっているけどまだ発表しないのか
そんなことは三井のごく一部の人じゃなければ分かりません。

114名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 21:12:10
遅くとも6月頃までには公表されると思うのでそれまで気長に待ちましょう
ここであれこれ言っていてもしょうがないので

115名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 22:00:07
地下道に関する三井関連のことなら
市の担当者が雑誌などで、いくつか公表していますね。

南三条との交差点部分には
地上だけではなく地下にも人が集まるような
広場空間が作られます。

その空間の管理運営の委託先が
すでに三井に決まっています。

三井側は広場でのイベントや物販で得る収益で
その広場を運営していくことになるとのことです。

116名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 22:11:41
ついでにもうひとつ
駅前通地下歩行空間には、接続されるビルと市の間で協定があります。

協定に即した設備にしないと、接続ビルが「準地下街」扱いとなり
全館、消防法に応じた大改造を行う必要がでてくるため
以下のような意外な取り決めがあるのです。(以下は概略)


商業施設を、直接、地下道に接続させない。
かならず間に、1室、はさむこと。

これはロビンソンや丸井の大通新館などをみると
同様の構造になっているのでわかります。
地下道から店舗に入る場合に、最低でも、扉を2枚通ることになります。
想像よりも少々、地下道のにぎわいが薄れる感じになります。


隣のビルと協議して、入口の通路の感覚は最低でも20m以上あける。

これも消防法関連での協定なんですがにぎわいを抑えることになると思うんです。
でももしかすると将来の地下街化のための布石なのかもしれません。

まあ、こんなところでしょうか。

117名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 22:29:43
札幌が大都市としては(少なくとも日本では)気候的に特殊な環境である以上、
特区の申請して地下の作り方の基準を少し緩めたり、といった事はできないものですかね。
そろそろ完成のタイミングで僕みたいな一介の市民が言うのもなんですけど。。。

118名無し@良識派さん:2009/04/12(日) 23:00:25
>>117なんの為の基準か考えたら「札幌が候的に特殊な環境」であることで
基準が緩和されるのはありえない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板