したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌スレッド 7

1名無し@良識派さん:2008/07/05(土) 23:13:30
前スレ

札幌スレッド 6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1204966873/

626名無し@良識派さん:2008/08/20(水) 19:42:48
ところで、全個数の半数以上が売れ残ってるマンションって、
そのままだと、入居者に何がしかの負担がかかってくることになるの?

627名無し@良識派さん:2008/08/20(水) 19:59:51
別にないよ。
今はマンション買い時だね。
札幌ではないけど一千万値引きもあるよ。

628名無し@良識派さん:2008/08/20(水) 23:40:29
>>627

今後マンション相場は低迷する可能性が強い。
なぜなら今後2、3年で日本の人口は本格的に減少に転じるからだ。
(年間数十万人規模)
もちろん札幌のような大都市部での人口が減少に転じるのはまだ先だが、
人口減少という報道が溢れる世の中になった時
不動産投資に対する意欲が減退するのは間違いない。

629名無し@良識派さん:2008/08/21(木) 02:27:18
札幌はもう秋ですね・・・。こないだ赤トンボが飛んでた。
今日も22度までしか上がらなかったですから、一気に秋に入りそうです。
今年は夏の甲子園が終わると同時に、夏が終わったような気がします。

630名無し@良識派さん:2008/08/21(木) 09:41:38
>>628
札幌では雪かきから逃れたい高齢者を中心にマンション需要があり全国平均よりも下落率が低いようです。

また、札幌では介護付きマンションの計画がかなりありますね。

むしろ原油高騰で超郊外の戸建ては危機的なんじゃないだろうか。

631名無し@良識派さん:2008/08/21(木) 11:18:37
南2西3の再開発はどうなったの?
ゼファーがあぼーんしてまさか白紙ってことはないでしょうね

632名無し@良識派さん:2008/08/21(木) 11:51:17
今日イチオシで市民ホールの是非を問う特集を組むようです

633名無し@良識派さん:2008/08/21(木) 19:54:25
>>626
売れ残りマンションは資産価値も下がるし
修繕積立金も予定通り集まらないことになるし
賃貸業者にまとめて売られた場合は
管理組合も崩壊するし

いいことはひとつもありませんよ。

634名無し@良識派さん:2008/08/21(木) 20:36:04
南2西3は白紙でも構わないけどな。
どうせゼファーじゃ
大したことはできないと思うし。

635名無し@良識派さん:2008/08/21(木) 22:28:21
32階の超高層医療マンションにする必要があったのかね?
1〜9階が商業ビルだから40階マンション以上に高いし。

25階のツインタワーでもよかったんじゃないだろうか?

向の北宝ビルも建て替えるみたいだけど高くても70m位だろうからなるべく高さを合わせた方がいいと思う。

636名無し@良識派さん:2008/08/21(木) 22:39:24
でも破綻がイチオシでの放送された時は狸小路商店街の店主はみんなすごい期待していたよ。

もちろんマンション部じゃなくて商業ビル部だろうけどね。
オフィスビル部がどの程度になるかわからないけど、単体のビルとしては札幌最大の商業ビルになるかもしれない。

637名無し@良識派さん:2008/08/22(金) 12:51:48
狸小路は札幌の顔となる部分だから
ただの四角いハコや、ただのタワーマンションではなく
一流の建築家を起用した建築作品がほしい。

一流建築家が手掛けた建築作品が
札幌には少ないと思う。

638名無し@良識派さん:2008/08/22(金) 12:53:05
超高層マンションは下火だろうね。
現在30階以上の未着工は2棟しかない。

でも高層オフィスの建て替え需要とホテルの新築需要が高いからいいね。

639名無し@良識派さん:2008/08/22(金) 19:15:17
>>633
そうだね。完売しそうなマンションを買わなきゃね。
消費者としての眼力が問われる買い物だね。

640名無し@良識派さん:2008/08/22(金) 19:58:28
次回の都市計画審議会の議題は、駅前通りの容積率のアップみたい。
沿道のビルを建て替える場合、賑わいを創出したりセットバックするなどすると、
1000%以上のボーナスがもらえるように提案するようだ。

641名無し@良識派さん:2008/08/22(金) 21:36:17
>>640
建て替えを予定しているビルは100mを基準にしているから市もようやく重い腰をあげたんだね。
あとは最低高さも50mぐらいに決めてしまえばいいのに。

642名無し@良識派さん:2008/08/22(金) 22:05:04
じゃあ200m超えも可能ってこと?

643名無し@良識派さん:2008/08/22(金) 23:04:31
「(仮称)丸の内1−4計画」
建築計画のお知らせがででた。

27階 150m 最高155m
建築面積 7000㎡
延べ床 141000㎡

かなりのデブビルで迫力のあるものになりそうだ。

644名無し@良識派さん:2008/08/23(土) 10:27:54
>>638
オフィスビルや商業ビルの建て替えは投機目的じゃなくて老朽化による建て替えが主なので建て替えは5年間で20棟前後になるでしょうね。
鋼材価格が4年振りに値下がりしたので建て替えとっては少し明るい話題です。

645名無し@良識派さん:2008/08/23(土) 13:03:14
>>643
東京の計画はスレ違い

646名無し@良識派さん:2008/08/23(土) 16:46:14
>>631
今月の財界さっぽろにも載っているけど、影響はないみたいよ。
そもそも、南2西3の再開発はゼファーだけじゃなくて新日鉄都市開発

ただし既報の通り、地権の整理がうまくいっていないって書かれていた。
昨年の段階から2009年に遅らせていたしね。

647名無し@良識派さん:2008/08/23(土) 23:40:13
今日、丸井今井南館をのぞいてみたら
地下2階〜地上4階が改装中でしたね。

ジュンク堂ができるみたいですが
道新では地下2階〜地上3階、朝日新聞では地下2階〜地上4階と報道されていました。
どちらが本当なのでしょうか?

648名無し@良識派さん:2008/08/24(日) 14:42:55
.

649名無し@良識派さん:2008/08/25(月) 12:47:14
申し訳ないが、
ゼファーがこうなってホッとしているのは、私だけではないはずです!
ゼファーが去年からマンションの建設看板を立てていた、
大通り東三丁目(中通角地)の案件が中止になる事を、私は願っていたからです。
工事が始まったら、大通り公園の東進計画が無くなるような場所だったんですよね。
気付いていた人もいたはずです。本当に良かったですね。
札幌市で買い取らないかなぁ・・。今ならお買い得のはずです。

650名無し@良識派さん:2008/08/25(月) 13:30:55
当時を知っている人ならわかるけど、大通公園東伸計画って国際ゾーン計画(現在の創世1・1・1計画)を頓挫させた元凶なんだよね。
まぁ、そのおかげで大通が超高層ビルだらけにならなかったんだけど。

>>649
逆にゼファーだったから15階だったけど、大手なら20階やそれ以上になっていたかもしれないけどね。
けど、中止になったわけじゃないから中止になったと誤解させるような書き込みはよくないと思いますよ。

651名無し@良識派さん:2008/08/25(月) 15:17:26
まぁ、中止に近い中断という事にしておきましょう。
それと、私の記憶が正しければ、
国際ゾーン計画と大通り公園の東進計画は、
協同する事があっても、相反するものではなかったはずです。
予算が莫大になる面から考えれば、
どちらか一方に絞る事により、実現可能性が大きく異なってきますがね。
私は、札幌市の事業と考えれば、大通り公園の東進が優先されるべきと、以前から考えていました。
なぜなら、国際ゾーン計画のような事業は、
PFI等の民間事業者のノウハウ活用により、具体化出来るからです。

652名無し@良識派さん:2008/08/25(月) 15:24:30
>>651
大通公園東伸の青写真を勝手に描いて北電が怒ってそっぽを向いてしまったそうだ。
それからもう十年以上が経つけど未だに遺恨が残っているみたいね、数年前の財界さっぽろにも書かれていた。

hepcoが移転しない限り大通公園東伸は実現し得ない。

653名無し@良識派さん:2008/08/25(月) 15:57:26
>>652
難しい問題ですよね。
しかし、札幌の都心東部(創成川東部)が、なぜ大手デベに注目されているのか、
よく考えてみると謎が解けるような気がします。
全国の主要都市の都心部で大規模区画の不動産が稀有となった現在、
一つの流れが指摘されています。
JT(日本たばこ)→JR(国鉄)→JP(郵政)
創成川東部には、上記と連関する不動産再開発が、
殆んど手つかずで残っているという、
まさしく「宝の山」だ、という事実です。
水面下の大きなうねりが、表面化する時を待ちましょう。

654名無し@良識派さん:2008/08/25(月) 16:15:35
地価の安さも札幌は他の都市に比べて大きなアドバンテージですね。
しかも主要な低利用地は大手デベの土地となっているのも見逃せない事実です。

9月以降中規模や大規模な開発の発表が相次ぎますから今後5年間は目が放せませんよ。

655名無し@良識派さん:2008/08/25(月) 17:00:09
>>654
本当に、大手はガッチリおさえていますよね!

656名無し@良識派さん:2008/08/25(月) 18:57:09
最近さらに大手が買い進めているよね。
すべてがそうとは限らないけどそれなりの計画があるんでしょう。

657名無し@良識派さん:2008/08/25(月) 21:43:52
>>656
さっぽろ駅、北口地区のオフィスビル空室率はわずか3%台ですから、大型オフィスの需要はかなり高いんです。
今後は道銀ビル+札幌銀行ビル、北洋ビル、札信ビルの建て替えが計画されているので100m級の大型オフィスビルは3、4棟は建つでしょうね。

658名無し@良識派さん:2008/08/25(月) 21:57:29
地下鉄大通り駅周辺が、札幌地元資本の最後の砦なのかもしれない・・。

659名無し@良識派さん:2008/08/26(火) 01:02:43
今日の経済新聞に企業立地満足度調査が載っていました。

北海道は昨年の1位から3位に後退。
今年の1位は大分県みたいです。

道央圏(特に北広島、千歳)にすごい数の企業が進出していますね。

記事とは関係ないですけど、2年前から物流倉庫が札幌近郊に急速に建設が進んでいます。

米中貿易で北海道が積み替え基地として最短であることが理由であるのと、冷涼な気候が倉庫として最適、
土地がたくさんあるので将来に倉庫拡張が容易、日本海(石狩湾新港)と太平洋(苫小牧東港)間がわずか1時間未満で
往来できるというのが主な理由らしいです。

あと見逃せないのは、今後は食料というのが国際貿易でかなり重要なファクターとなりますよね。
家電製品や工業製品は限界がありますが、食品は毎日食するものですからね。
特に中国では北海道の食材は高級ブランドとして定着し、乳加工品の輸出は右肩上がりのようです。

ラサールが江別に物流センターを建設するようですね。
http://www.lnews.jp/2008/07/28483.html

第1期工事がはじまったようです。
ラサールは日本各地で積極的ですね。

660名無し@良識派さん:2008/08/26(火) 01:12:54
生乳シェア、道産が5割突破 7月、需要増追い風 道外は飼料高で減産(08/26 00:09)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/113880.html

セブンイレブンHDが北海道でも農業株式会社を設立する計画があるらしいですね。

661名無し@良識派さん:2008/08/26(火) 10:23:07
マンション不況と言われているけど最近は地下鉄から徒歩10分圏の低層アパートを解体して中高層マンションを建設している現場がかなり目立つよね。
老朽化による建て替えを契機にマンション化していると思うけど採算的に大丈夫なんだろうか。

663名無し@良識派さん:2008/08/26(火) 19:40:41
>>661
札幌は、マンション不況の状態でないと思いますよ。

664名無し@良識派さん:2008/08/26(火) 21:36:41
>>659
間宮海峡トンネルや宗谷海峡大橋ができてシベリア鉄道が苫小牧港まで来ることになったら、
欧州〜東南亜・印貿易及び、ロシア〜米西海岸貿易の中継基地としても、
凄いことになりそうですね。

665名無し@良識派さん:2008/08/26(火) 23:28:20
>>663
そうなんですか?
日本中でマンションの成約率が大幅下落しているというニュースを見ました。
札幌はマンション建設の下落率がとても低かったらしいですが、駅周辺物件以外の成約率がかなり下落しているみたいです。
なのに新規マンションが数ヶ月前より活発に成っているように感じます。
構造設計厳格化による着工遅延を除いても。

道外メーカーの進出が続いたせいもあるのかな?

666名無し@良識派さん:2008/08/26(火) 23:37:05
>>663
いや不況でしょ。成約率はかってない低さのようだし、

667名無し@良識派さん:2008/08/26(火) 23:46:00
>>665
日本各地のデベが札幌に活路を求めて進出している。
既存デベも新しいブランド名でなんとか生き延びようとしているね。

668名無し@良識派さん:2008/08/27(水) 00:06:12
札幌には、首都圏で言われるようなマンションバブルはなかったと、
個人的には考えています。
理由は明快で、地元金融機関の姿勢(最近マンション購入者に対するローン却下が激増しているのも事実)と力不足です。
やはり、拓銀がなくなった後遺症がいまだ残っていると思います。
しかし、この金融のエアポケットを狙い、
スルガ銀行等の体力のある金融機関が進出を図っている、という段階です。
さて、どうなるのやら・・。

669名無し@良識派さん:2008/08/27(水) 01:27:19
もし拓銀を延命させていたら、道内の地方に無駄金をばらまきつづけたであろうから
札幌経済は更に悪くなっていたような気もする

拓銀健在の頃は、都心はまったく成長しなかった・・・

670名無し@良識派さん:2008/08/27(水) 06:18:44
ある大手デべの話。
首都圏はマンション不況。
札幌はマンション壊滅。

671名無し@良識派さん:2008/08/27(水) 07:52:03
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/112622.php
マンション成約1300戸台 札幌市内1−6月 過去20年で最少
 
・上半期の新規販売戸数は、前年同期比35・0%減の1309戸、成約戸数は同10・9%減の1369戸。
・40%が好不調の目安とされる成約率は、六月は10・3%にとどまった。
・完成後も売れ残ったままの「不良在庫」の割合は、六月で同34・2ポイント増の58・0%に達した。道内中堅デベロッパーは「市場環境の悪さと金融機関の融資姿勢の厳しさは、バブル崩壊時をしのぐ」とため息をつく。

672名無し@良識派さん:2008/08/27(水) 08:40:50
成約率が低下しているのに新規着工は増えているのは何故なんだろ?
建設計画の看板が最近一気に増えたよね?

673名無し@良識派さん:2008/08/27(水) 08:52:20
豪の不動産仲介最大手が道内進出 ニセコなど需要見込む(08/27 06:34)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/114104.html

オーストラリア最大の不動産仲介会社エル・ジェイ・フッカー(LJH)が道内に進出し、来年から事業を本格化させ
ることが二十六日分かった。オーストラリア人スキーヤーでにぎわうニセコ地区など、道内は外国人の不動産需
要が高いと判断。フランチャイズ方式で加盟店を募集し、三年後に道内三十五店、国内七十店体制を目指す。

 LJHは一九二八年にシドニーで創業。ニュージーランド、中国などアジア・オセアニア十三カ国で約八百店を展
開している。一般住宅やリゾートマンション、オフィスなどの賃貸と売買の仲介を手掛け、インターネットを通じた加
盟店システムを構築。取扱高は世界の不動産会社の中でも有数の規模を誇る。

 同社は今年四月、日本の現地法人であるLJHインターナショナルプロパティサービスジャパン(東京)を設立。
日本国内で事業展開する予定だが、まずは札幌を中心に道内で事業を本格化させる。

 このほど札幌市南区に札幌営業所を設け、来年一月から中小不動産業者を主な対象に加盟店を募る。日本人
向けの物件にも力を入れ、一年以内に道内と首都圏で十数店舗を展開する計画だ。ピーク公江・札幌営業所長
は「豪州人だけでなく、中国や台湾の富裕層も道内不動産の関心が高い。当社のネットワークで仲介をサポート
したい」と話している。

-----
前にも書き込みがあったけど、やはり富裕層からの注目度は高いみたいね。
まずは札幌を中心にとなっているからオフィスビルの建て替えや商業ビルの建て替えが加速しそうですね。

674名無し@良識派さん:2008/08/27(水) 09:43:21
ビジネスだけではなく、オーストラリア文化の玄関口として
札幌をアピールしたいですね。

675名無し@良識派さん:2008/08/27(水) 15:09:19
大手デベの種類ですね。
旧財閥系デベ        → ○
新興大手(上場が一つの目安) → ×
 ※新興大手は見かけ倒しで、株式バブル(ホリエモンを思い出してください。)で上場しているだけなんですよ。
  例えば、ゼファーは経営者が例のリクルート出身で、
  独立後加ト吉のオーナーをパトロンとして和幸開発でジャスダック上場、
  その後例の北尾氏との仕掛けで株持ち合いにより東証一部へ、という具合です。

札幌のマンションについては
賃貸マンション(一棟売り) → ×
分譲マンション      → △
 ※分譲マンションの問題は下記2点です。
  ①住宅ローンの厳格化(開発デベにより、審査が左右される)が最大の要因です。
   財閥系が強いのは、当然財閥系銀行があるからです。→これもある意味、選別融資ですね。
   そういった意味では、地元ではク○ーン○バーが元気ですね。
  ②持家が建てれるような場所に、マンションを建ててはいけませんね。→常識です。

676名無し@良識派さん:2008/08/27(水) 16:15:22
一棟売り賃貸マンションについては、
一部バブル現象があったような気がするが・・。
いずれにせよ、
今はオフィスやオペレーショナル・アセット(ホテル等)に、力点が移ってしまっているな。
何時までも同じ様な事をやっていたら、
淘汰されるのも当然と言うと、
語弊がありますでしょうか?

677名無し@良識派さん:2008/08/28(木) 08:53:36
>>665
あなた実に鋭い目を持っていますね

札幌圏マンション市況−7月は新規、成約とも回復
http://e-kensin.net/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=3005

不振を続けていた札幌圏の分譲マンション市況が、7月になって新規発売戸数、成約戸数とも若干回
復した。住宅流通研究所(札幌)の調べによると、低迷した5、6月と比較して、7月の成約戸数は前月、
前々月よりも2割程度アップしており、供給面でも全89戸の大型物件が期分けなしで販売開始したた
め、3カ月ぶりに供給戸数が200戸台を突破した。ただ、回復基調の背景には「金融機関がデベロッパ
ー側に在庫整理を強く求めたため」(住宅関係者)とみられ、値引き合戦による〝投げ売り〟が市況回
復の「真相」と指摘する声もある。

 同研究所によると、7月の札幌市内分譲マンション新規発売は9物件、235戸。5、6月の2カ月連続の
発売激減からみると若干回復した。全89戸のフナコシヤ「クルーザーバレー白石」が期分けなしで出
たことが増加要因。残る新規8物件はすべて期分け分譲となった。
 一方、7月の成約戸数は256戸となり、5月223戸、6月213戸を上回った。値下げによる〝クリアランス
セール〟が一定の効果を上げたが、その背景には金融機関が在庫消化へ圧力をかけたことが挙げら
れ、デベロッパーに「在庫を整理しないと、新規融資には応じられない」という指摘があった。
 1月から7月までの累計は、発売戸数が1544戸(前年同期比36.8%減)と大幅にダウン。平成になって
3番目に低い水準だった2007年1―7月と比較しても3割強のダウンとなり、年間累計の発売戸数が初
めて3000戸割れを記録する公算が大きい。
 成約ベースで見ると、7月は前月からの繰り越し分の1796戸に、当月新規の235戸が加わり、2031戸
が総出回り戸数となった。これに対する成約戸数は256戸で成約率は12.6%に。当月新規が伸びなか
った半面、継続物件が動いて全体成約が回復した。
 7月の在庫消化が功を奏し、同月末の在庫戸数は1775戸に減少しており、8月は再び新規発売が大
幅減となる見通しなので、さらに在庫消化が進みそうだ。
 7月の最多成約はフナコシヤの「クルーザーバレー白石」と丸紅・新日鉄・アルファコートの「ラジェス
トタワー琴似1期(優先分譲含む)」でともに13戸の成約を果たした。

678名無し@良識派さん:2008/08/28(木) 14:05:36
テレビ塔東側(中央区大通東1)創成川アンダーパス地上部に円形橋が作られるようです。
名前は「札幌橋」。直径20m、道幅はあえて狭めに作るようです。来年度着工し10年度完成。

ソース:北海道新聞 2008年8月28日付

679名無し@良識派さん:2008/08/28(木) 17:23:05
>>677
鋭い目は持っているつもりはないですが、明らかに新規着工が増えていると感じましたし。

680名無し@良識派さん:2008/08/28(木) 18:55:55
>>675
いわゆる「カタカナデベ」か「漢字デベ」ですな。
「壊滅」と言っているのは「漢字デベ」です。
壊滅というのは、手持ち案件ではなく、仕込み案件のほうのようです。
手持ち在庫は、大幅値下げで持ち出しでも処分する方向なので、販売戸数は一時的に増加するでしょう。
問題は、資金、需要、コストのどれを取っても、優良な新規案件であっても手を出せる状態ではないと言うことでしょう。

681名無し@良識派さん:2008/08/28(木) 20:58:42
この状況だと北8西1は三度チャンスを逸する可能性が高いですね。

このままだと30階程度のマンションとオフィス+ホテル程度に落ち着いてしまいそうですね。

682名無し@良識派さん:2008/08/28(木) 22:13:48
http://www.nissay-sapporo-anzen.co.jp/

北洋大通センターの安全管理hpを見つけた。
でもアドレスと内容はニッセイの時のままだった。

683名無し@良識派さん:2008/08/28(木) 23:05:39
地上部に円形歩道橋「札幌橋」 創成川通アンダーパス(08/28 07:38)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/114297.html

札幌市が二〇一〇年度に市中心部に整備する創成川通アンダーパスの地上部空間に、直径約二十メー
トルの円形の歩道橋を架けることが二十七日、決まった。札幌市役所で同日開かれた「創成川通デザイ
ン検討委員会」(委員長・篠原修政策研究大学院大学教授)が決定した。

 橋の名は「札幌橋」とする予定。さっぽろテレビ塔東側の市中央区大通東一付近の創成川緑地の両岸
を結ぶ。幅員が六十センチから百二十センチまでゆるやかに変化するデザインで、「歩行者が譲り合い、
そでが触れ合うような交流の空間」(同委員会)とするため、幅をあえて狭くしたという。

 アンダーパスは市内の交通渋滞緩和のため、市中央区北三−南五の約一キロにわたって、創成川の
下に車道を通す事業。

 地上部の整備はこのうち約八百メートルで、札幌橋はそのシンボル的な建造物となりそうだ。来年度に
着工し、一〇年度の完成を目指す。

 委員会は、アンダーパス地上部分の創成川緑地全体の計画を年度末までに決める予定だ。
----------------
この模型を見るかぎり、大通公園の東伸はあきらめたと考えていいのかもしれないね。
ということは、創世1・1・1区の東側街区に対し障害がなくなったといえる。

684名無し@良識派さん:2008/08/28(木) 23:20:48
ネーミングがひどいな。
札幌の中心にある「札幌橋」かよ。

幼稚園児を対象に公募しても同じ結果になるだろうよ。

685名無し@良識派さん:2008/08/28(木) 23:25:01
いっそのことテレビ父さんのようにキャラ化してほしい。

686名無し@良識派さん:2008/08/28(木) 23:41:38
ネーミングもさることながら道新スタッフの国語力も問題。

× 袖が触れ合う
○ 袖が擦れ合う

687名無し@良識派さん:2008/08/29(金) 03:19:34
幅員60cmだと、標準体型の肩幅では行き違えないんじゃないの?
それとも、120cm幅のところが、単線鉄道の信号所みたいなもので、
そこで立ち止まって、対向して来る人を待つのか?
渡り終えるのに、どれだけ時間がかかるんだ?

688名無し@良識派さん:2008/08/29(金) 05:08:40
円形はカッコいいですが、なぜ狭くしました・・

689名無し@良識派さん:2008/08/29(金) 06:38:37
北8西1は当面無理でしょう。
地主のTさんや札幌市は法定再開発で進めたいようですが
地上権の処理費用が膨大で、今の時期、スポンサーは現れないでしょう。

690名無し@良識派さん:2008/08/29(金) 07:32:27
>>686
「袖振り合う(触れ合う)も多生の縁」ということわざはどう解釈するわけ?
袖振り合うというのは仏教的には正しい形だそうだが。

691名無し@良識派さん:2008/08/29(金) 08:58:12
目指せパリ・シャンゼリゼ 札幌駅前通街並み統一(08/29 08:27)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/114479.html

札幌駅前通の地権者らでつくる札幌駅前通協議会(田上建夫代表世話人)は二十八日、駅前通に面したビルで
今後建て替えが相次ぐことから、低層部のデザインに統一感をもたせたり、高さを制限する地区計画案をまとめ
た。現在ビジネス街の札幌駅から大通までを、カフェや飲食店が並ぶ歩いて楽しい街並みに転換、パリ・シャン
ゼリゼのようなおしゃれな通りを目指す。冬季五輪を機に形成された道都のメーンストリートは大きく変ぼうする
ことになりそうだ。

 計画案は市が協力して作成。市は九月十日の市都市計画審議会に示した後、条例を策定し、市議会を経て来
年から適用する見通し。

 駅前通では、大通地区−札幌駅周辺地区間の約六百八十メートルを結ぶ地下通路(歩行空間)が二〇一〇年
度の完成を目指し建設中。三十五棟ある沿道の建物は、一九七二年の札幌冬季五輪前後に建てられたものが
二十二棟と老朽化が進んでいるため、地下通路建設に合わせてビルを更新する構想が相次いでいる。このため
同協議会は個々の地権者が統一感のないまま建て替えてしまう前に、景観に配慮しつつ、にぎわいが演出でき
る共通ルールをつくろうと、二年がかりで議論してきた。

 計画案は、建物を現在より二メートル下がった位置に建て歩道部分を広げる。二階以下の低層部は壁面や建
材、デザインに統一感を持たせておしゃれな雰囲気を演出。さらに、オープンカフェなどの飲食店やショーウイン
ドーのある店舗など、気軽に立ち寄れる商業施設が入居できるよう促す。

 現在は建物の容積率は800%で、高さ規制はないがほぼ三十−四十メートルでそろっている。計画案では容
積率を最大1050%まで緩和するが、高さは現在最も高い札幌グランドホテル東館とほぼ同じ六十メートルを上
限に抑制。これにより駅南口から大通公園まで、街並みに統一感を生み出す。

 建設中の札幌三井ビルディング(北二西四)、日本生命札幌ビル(北三西四)、北洋大通センター(大通西三)は
今回の計画案に入ってないが、にぎわい創出などは織り込んで造っている。

 同協議会の越山元監事は「駅前通が大きく変わる数十年に一度の機会。メーンストリートにふさわしい街並み
にしたい」と話す。

692名無し@良識派さん:2008/08/29(金) 09:10:26
札幌にしてはいまだかつてない良策ですね!
建て替えが相次ぐというのがとても楽しみですな。

693名無し@良識派さん:2008/08/29(金) 09:56:18
三井ビル、北洋ビル、日生ビルが入ってないんじゃ意味無いじゃないか。
何でニッセイの計画段階から始めないんだ。

694名無し@良識派さん:2008/08/29(金) 10:16:57
大通だけではなく、駅前通りまで六十メートル制限ですか

695名無し@良識派さん:2008/08/29(金) 11:25:06
基本60mって意味だろ
三井ビルのような容積率の緩和される建物に
関しては高さ無制限って意味じゃね?

696名無し@良識派さん:2008/08/29(金) 11:41:50
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/日本生命札幌ビル

ビルまでwikipediaに入っているとは知らなかった。

697名無し@良識派さん:2008/08/29(金) 15:46:44
あくまでも60m規制は駅前通に面しているビルだけ。
三井ビルやニッセイビルは駅前通りに面している方は60m未満だし、北洋大通センターは約100mだけど10mのセットバックしている。

幅の狭い駅前通沿いの60m規制はかなり嬉しい。
欲を言えばこの都市計画と同時にあの広々とした創成川通沿いの容積を大幅に緩和して100m以上のビルを集めればいいのに。

698名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 01:30:50
>計画案は、建物を現在より二メートル下がった位置に建て歩道部分を広げる。

冬期間のことを考慮して、この部分の上に連続した屋根をつけてほしい。
オープンカフェと言われているものは基本的に屋根あり壁無しなんだから
問題なし。メリットのみ。

699名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 08:17:36
予想図見ると、
パリと言うより仙台や表参道に近い街並みだな

700名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 08:24:49
>>698
それなら何のために直下に地下歩道を建設しているのかわからなくなってしまうよ。

701名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 08:32:25
>>699
そう見えなくもない
面白味や斬新さはないね
どこにでもありそうな感じ

702名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 08:36:00
道−サハリン横断橋計画 州知事は積極姿勢(08/30 07:57)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/114666.html

ロシア側でそこまで真剣に検討されている計画だとは思っていなかった。
エネルギーマネーでありうるかも。

703名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 08:39:53
予想図じゃ全然ビルの統一感なんて無いけど‥‥‥

704名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 08:42:21
>>703
確かに
まぁ、あくまで予想図だから、
統一感のある街並みになる…ハズ…

705名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 08:43:22
「駅前通」の予想図なのに、どうやったらビルの統一感の話題になるの?

706名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 08:55:11
>>703
低層部のみみたいなので、
実際はあまり統一感は感じないかもしれないですね
それにしてもなんか物足りないような...

707名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 10:38:53
低層部の統一感といえば横浜の馬車道がかなりいい感じに統一されていた。
新しいビルもほとんどが低層階に石造風のテクスチャを使っていたけど
都市景観ガイドラインを見てもあまり具体的な指導が書いてあるわけじゃないんだよね。
地権者の意識がそうとう高くないとあそこまでの実現は難しいのかも。

708名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 11:59:38
きょうFリーグ参入申請 フットサル・エスポラーダ北海道(08/29 10:09)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sports/114525.html

札幌を本拠地とするフットサルチーム「エスポラーダ北海道」を運営するフィートエンターテイメント(小野寺
裕司社長)は29日、フットサルの全国リーグ「Fリーグ」への来季参入を、日本フットサル連盟に申請する。
参入が認められれば、道内初のFリーグチームが誕生する。

 Fリーグは2007年度、名古屋、湘南(神奈川)、大分、花巻(岩手)など8チームで発足。3季目となる来
年9月開幕予定の09年シーズンから最大2チームの新規参入を認める方針で、申請を受け付けている。

 道内ではFリーグ発足時、有志が加盟へ向けて準備を進めてきたが、クラブとしての実体がなかった上、
スポンサー確保などの問題で、最終選考で落選した経緯がある。

 このため、道サッカー協会が昨年、Fリーグ参入に向けたプロジェクトに着手。小野寺社長が札幌出身
だったことが縁でフィート社が運営会社として名乗りを上げ、今年3月、道内の各チームから選手を選抜
し、新チームを結成していた。

 申請期間は8月末までで、最終的にエスポラーダを含む4、5チームが申請する見込み。加盟チーム
は10月上旬の日本サッカー協会の理事会で正式決定される。

 エスポラーダは現在、道リーグで7戦全勝の首位。小野寺隆彦監督は「目標だったFリーグにまた一歩
近づいた。(道リーグを)全勝優勝し、より高いステージに臨みたい」と話している。

709名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 13:28:01
>>707
横浜ですと日本大通も景観が統一され、沿道にはオープンカフェがあったりしますね。

710名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 14:16:11
計画案自体は悪くないと思うので結局はデベのセンスということになるでしょうね

711名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 18:19:29
>>709
そういえば横浜で通り毎の景観ガイドラインがあるのは馬車道と日本大通だけだったと思います。
日本大通が比較的古くて大きな石造りの建物が多く残るのに対して、馬車道は低層階が石造り風で
上層階はガラス張りみたいなビルが顕著に多い印象なのですが、実は両者のガイドラインの
内容ってほとんど変わらないんですよ。
どのような経緯で馬車道の低層階のデザインの基調が定まったかは存じませんが、おそらく
ある時期における自然発生的なコンセンサスが呼び水のような効果を生じたのではないかと推測します。
そう仮定すると、現在の駅前通におけるニッセイや北洋のデザインは今回まとまった計画案よりも
もっと具体的な影響を沿道の街並に及ぼすかもしれません。

712名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 18:19:44
問題は札幌市は口だけ出して金はださんと言うことじゃないかね。
固定資産税の減免とかインセンティブを与える必要があるだろ。
一律規制は結局地価の低下につながり、誰にもメリットがないよ。
それに、たとえばパリの気温は、冬は東京並み、夏は札幌並みと屋外で過ごしやすい気候。
冬が長く厳しい札幌ではオープンカフェは少し無理があるでしょうね。

713名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 20:44:04
容積率の大幅緩和も行われるから別にいいと思いますけどね。

714名無し@良識派さん:2008/08/30(土) 22:32:36
>>712
札幌市が口を出しているわけじゃないよ。
地権者側から容積率の緩和(800%→1050%)と高さ規制(60m未満)を提案して札幌市が承認するもの。

計画図を見たが駅前通(といっても、大通以北のみ)に面した部分だけ(一部は西5丁目全体)だし、ニッセイビル、
三井ビル、北洋センタービルは対象外になっている。

この都市計画のおかげで超高層は東1丁目〜西3丁目、西5〜西6に集中させることが可能という利点もお忘れなく。

715名無し@良識派さん:2008/08/31(日) 00:46:25
地下道が完成したら、駅前通りの地上を歩く人は
激減するんじゃないかな。
時計台通りも観光客ぐらいしか歩かなくなると思う。

716名無し@良識派さん:2008/08/31(日) 03:15:55
なんだかなぁ〜

717名無し@良識派さん:2008/08/31(日) 10:01:09
札幌市の都市景観をみにくる観光客はほとんどいないだろうな。

718名無し@良識派さん:2008/08/31(日) 10:23:10
わざわざ都市景観を見に来る観光客はいないだろうけど、札幌に来た観光客の多くはきれいな街だと言って帰ってくよ。
私も含めてここの住民からすれば不満だらけだが。

719名無し@良識派さん:2008/08/31(日) 10:47:50
まあ、それでも開拓時代の雰囲気は、区画整備に少し残っている。
きれいな街というよりも、整然とした独特の雰囲気が漂う街という感じですね。
凛としているというか…ちょっと寒々とした印象です。

720名無し@良識派さん:2008/08/31(日) 10:55:29
日本の大都市中心部で「汚いまち」はないよ

721名無し@良識派さん:2008/08/31(日) 11:56:58
赤レンガや時計台は都市景観ではないのでしょうか?

722名無し@良識派さん:2008/08/31(日) 13:06:15
寒々としたというか、札幌は歩道ギリギリまで迫る中高層ビルが広がりすぎだと思う。
目抜き通りだけにビルが建ち並ぶならまだいいけど、どの道路も中高層ビルだらけ。

中高層ビルが密集した街区は4辺を20mぐらいセットバックと植林させる代わりに120mぐらいのビルに集約すべき。
リトル東京と言われていた頃のコンクリート地獄から脱却すべき。

723名無し@良識派さん:2008/08/31(日) 13:43:39
マラソンの中継見てても、やっぱり外国には見せられないと思った。
真駒内や都心部はいいけど、東区や北区の景観は殺伐としていて
本当にひどい。

724名無し@良識派さん:2008/08/31(日) 13:49:46
逆だな。
郊外は札幌の方が整備されている。

外国じゃ、ちょっと走ったら札幌で言えば羊が丘のような風景になるね。
殺伐としているのはビルしかない中心部。

725名無し@良識派さん:2008/08/31(日) 15:47:09
>>723
わざわざマラソン中継を見ての書き込みとは恐れ入ります。
どちらの方ですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板