したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌スレッド 6

1名無し@良識派さん:2008/03/08(土) 18:01:13
前スレ

札幌スレッド 5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1196339308/l100

712名無し@良識派さん:2008/05/29(木) 21:52:11
北大って北8条〜北24条にまたがる超広大な敷地を占めている。
地下鉄駅だとさっぽろ〜北12条〜北18条〜北24条におよぶ。
昔はその北大沿いの西5丁目通沿道にはたくさんの食べ物屋とかあったよね。

それが道路拡幅で立退が進んでマンションばかりが目立ち、歩く人も減ったよね。
マンションの1階を店舗にしていればまた雰囲気も違っただろうにね。

713名無し@良識派さん:2008/05/29(木) 22:08:09
一階にテナントが入っているマンションを購入したいでしょうかね?
私は購入したくありません。

714名無し@良識派さん:2008/05/29(木) 22:19:22
1階がテナントだけどまったく問題ないよ。
賃貸ならもっとそういう需要があると思う。

715名無し@良識派さん:2008/05/30(金) 00:12:19
不動産屋の営業が言ってたんですが、
都心一等地以外で、建設が始まった新規物件を見分ける時、
1Fがエントランスだけだと分譲マンション、
テナントスペースだと一棟売り物件、
住居スペースだと一棟売り物件か限られたデベの低価格分譲マンション、
という方法で判断すれば、殆んど間違わないらしい。

716名無し@良識派さん:2008/05/30(金) 00:30:51
>>715
>住居スペースだと一棟売り物件か限られたデベの低価格分譲マンション、

これはその物件の敷地面積によって異なる。
うちはバブル時に1戸8000万以上に値上がりしたが
1階にも10戸以上入ってます。この手の物件は
限られたデベの低価格マンションどころか高級住宅地に多いです。
庭付きの部屋もあります。

717名無し@良識派さん:2008/05/30(金) 01:01:11
>>716
一階が、各個別エントランス及び庭付きの素晴らしい分譲マンションもあり、
私もこのタイプは、大好きですよ。
簡単な見分け方について大雑把に書いてしまったので、
誤解があったら、お詫びします。
最近の雑談で、みんな同じ様なところを見てるなということで、大笑いしたので不用意に書いてしまいました。

718名無し@良識派さん:2008/05/30(金) 02:19:56
札幌に監視センター NTTコムテク 企業通信網 6月業務開始(05/30 00:18)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/95831.html

NTTコミュニケーションズの子会社「NTTコムテクノロジー」(東京)は二十九日、企業の情報システムや
通信網などの総合的な監視センターを札幌市内に開設すると発表した。約二十人で六月一日に業務を
開始。業務拡大に応じて積極的に地元採用する。

 東京以外に監視センターを設置するのは初めて。「札幌ビジネスコンティニュイティセンタ」として、首都
圏を中心とする全国の企業の情報通信システムやデータセンターの稼働状況を二十四時間監視し、故
障などのトラブルに即応する。

 大規模地震などで被害に遭うケースが比較的少ないことから札幌を選択。情報通信関係の企業や大
学など高等教育機関の集積もみられ、専門技術を持つ人材の確保に有利な点も決め手となった。

 企業のデータセンターなどは災害対策で分散傾向にあるが、稼働を常時監視するセンターは、首都圏
に集中しがちだった。NTTコムテクノロジーは、リスク回避の観点から、監視業務の地方分散化ニーズが
高まるとみており、初年度は五十法人からの業務獲得を見込み、二〇一〇年度の倍増を目指す。

719名無し@良識派さん:2008/05/30(金) 08:19:07
丸井南館に最大級書店 今秋にも ジュンク堂が道内進出(05/30 06:52)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/95875.html

 書店大手のジュンク堂書店(神戸)が今秋にも丸井今井の札幌本店南館(札幌市中央区南一西一)の核店舗として道内最大級の書店を出し、道内に初進出する方向で最終調整に入っていることが二十九日、明らかになった。丸井今井は大型書店の集客効果で本店へのてこ入れを図る。

 ジュンク堂は、丸井今井札幌本店南館の地下二階から地上三階までの約四千平方メートルに出店する見通し。蔵書規模は八十万−百万冊程度になるとみられ、紀伊国屋書店札幌本店(北五西五、四千三百平方メートル、約八十万冊)などと並ぶ規模となる。

 丸井今井のある札幌・大通地区は、〇五年十月に丸善(東京)が札幌南一条店(南一西三)を閉店するなど、大型書店の空白地帯となっていた。

 丸井今井札幌本店南館は地下二階地上八階で、売り場面積約八千平方メートル。地下二階に子供服売り場があり、地下一階から地上三階にはアパレル大手ファイブフォックス(東京)が運営する衣料品・雑貨店「コムサデモード」が入居。四−七階には家具や日ハムオフィシャルショップ、催事場などがある。コムサデモードは、丸井今井札幌本店の一条館(南一西二)と大通館(大通西二)に移転する見込み。

 ジュンク堂は当初、石屋製菓(札幌)などが大通西四に建設を計画していた再開発ビルに出店する予定だった。しかし、同社が主力製品「白い恋人」の賞味期限改ざんなどの不祥事を契機に再開発計画を凍結したため、新たな出店地を探していた。




二番街にはブックオフができて賑わっていたから、シナジー効果は見込めそうだ。

720名無し@良識派さん:2008/05/30(金) 09:02:07
都心再進出計画を発表していた丸善にも、影響が出そうだな。
石屋製菓の再開発ビルには
ジュンク堂の代わりに丸善が入るなんてことにはならないのかな。

大型書店よりも通好みの中型書店が欲しいところだが。

721名無し@良識派さん:2008/05/30(金) 10:39:40
>>694
北1西3はすでに区画内の1棟は全テナントの移転完了して目張りされています。
1〜2年以内に何らかの動きはあると思う。

722名無し@良識派さん:2008/05/30(金) 23:47:32
少し古いけど札幌の街のCGムービーを見つけた。
http://jp.youtube.com/watch?v=Uo3iOhOsn5s

723名無し@良識派さん:2008/05/31(土) 13:44:16
>>720
ジュンク堂は、どの書店よりも通好みの書店だよ。
あそこほど大量に専門書を置いている書店は無い。

724名無し@良識派さん:2008/05/31(土) 13:51:51
通好みの中型書店というと
往年の池袋リブロ&アールヴィヴァンとか
往年の青山ブックセンターをイメージしますね。
セレクトセンスが良くて、気軽に歩き回れるサイズ。

725名無し@良識派さん:2008/05/31(土) 17:20:38
池袋店みたく、分野ごとにカリスマ店員とか配置するのかな。
札幌ではそんなに人材集められない気がする。
それに、あの場所って、北大や官庁街から離れていて、
専門書に用があるような人種には行きにくい。

726名無し@良識派さん:2008/05/31(土) 17:40:20
書店といえば新川にも巨大なのが出来たが

同じく新川通り沿いにあるイトーヨーカドーは
最近ずっと売上げが振るわず、閉鎖の噂まであったが、
少し前に別館7棟を建設するというこれまた巨大なテコ入れ策が発表されてますね。

727名無し@良識派さん:2008/05/31(土) 17:44:33
今回のジュンク出店は、
丸井南館のポジションを「オタク街の入り口」と位置づけて考えれば
ニーズと将来への展望が開けるような気がする。

728名無し@良識派さん:2008/05/31(土) 18:13:20
朝日新聞には、丸井今井南館の地下2階〜地上4階にジュンク堂が入り
五千三百平方メートルと書かれている。
どちらが正しいのだろうね。

もし五千三百平方メートルだとすると
全国でも指折りの巨大店舗ということになるが。

729名無し@良識派さん:2008/05/31(土) 18:26:33
>>697
なんだかなー、ロフトのステーショナリーフロアの二番煎じって感じ?
期待しないで、オープンを心待ちにすることにするわ。

730名無し@良識派さん:2008/05/31(土) 18:44:54
ステラにできるハンズビーは
旭屋書店の隣ですね。
旭屋にはステイショナリー売場がないから
丁度いいかもしれない。

731名無し@良識派さん:2008/05/31(土) 19:33:41
●超高層賃貸マンションサイトリンク集

最近は専用サイトを持っている賃貸タワーマンションが増えました。

101.10m 31階 パシフィックタワー札幌
 http://www.pacifictowersapporo.com/index.html
102.14m 30階 グレンパーク中島公園
 http://www.gp-nakajimakouen.jp/index.html
100.69m 30階 マイアトリア知事公館前
 http://chiji.myatria.com/index.html
108.00m 34階 AMSタワー中島公園Ⅱ
 http://www.bridesroom.jp/rental/rental01.shtm
100.00m 31階 ビッグタワー南3条
 http://www.big-space-advisor.co.jp/big/bigtower/index.html
069.00m 21階 AMSタワー南6条
 http://www.lcp-reit.co.jp/cms/portfolio_0024.html
064.00m 17階 グランパーク札幌プレミアタワー
 http://www.starestate.jp/premier.htm
106.40m 33階 ティアラタワー中島倶楽部
 http://www.work-estate.co.jp/traffic/nanpoku/nakajima_k/tiara_tower/tiata_tower.html
099.50m 30階 South3 East3 Tower Residence
 http://www.starchitects.jp/projects/S3E3index.html
067.00m 21階 AMSタワー中島公園
 http://www.fudosanresearch.com/cgi/dsearch.cgi?ID=01-404

732名無し@良識派さん:2008/05/31(土) 19:57:53
●超高層ホテルサイトリンク集

173.00m 38階 JRタワーホテル日航札幌
 http://www.jrhotels.co.jp/tower/
115.82m 32階 シェラトンホテル札幌
 http://www.sheraton-sapporo.com/
107.40m 28階 札幌プリンスホテルタワー
 http://www.princehotels.co.jp/sapporo/
096.00m 26階 札幌全日空ホテル
 http://www.anahotel-sapporo.co.jp/
096.00m 26階 アートホテルズ札幌
 http://www.art-sapporo.com/index.html
093.00m 22階 モントレエーデルホフ札幌
 http://www.hotelmonterey.co.jp/edelhof/
092.10m 25階 ノボテル札幌
 http://www.novotelsapporo.com/

733名無し@良識派さん:2008/05/31(土) 20:03:12
087.00m 21階 ロイトン札幌
 http://www.daiwaresort.co.jp/royton/
085.00m 23階 京王プラザホテル札幌
 http://www.keioplaza-sapporo.co.jp/
082.50m 20階 札幌エクセルホテル東急
 http://www.tokyuhotels.co.jp/ja/TE/TE_SAPPO/index.html
078.00m 23階 センチュリーロイヤルホテル
 http://www.cr-hotel.com/
072.31m 19階 クロスホテル札幌
 http://www.crosshotel.com/sapporo/index.html

734名無し@良識派さん:2008/06/02(月) 16:55:07
開発中の新型DMVを公開 JR北海道(06/02 12:55)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/96492.html

 線路と道路の両方を走行できるデュアル・モード・ビークル(DMV)の実用化を目指しているJR北海道は2日、課題の定員増に向け、トヨタ自動車の技術協力を得て開発中の新型車両を札幌市内で公開した。

 ローカル線対策としてJR北海道が開発したDMVは、昨年から試験営業運転が行われているが、運転士も含め定員が1両当たりわずか16人。

 現在の車両より全長を約80センチ長くし、車軸を強化することで定員25人以上を見込む。今後、線路用の車輪や道路用のゴムタイヤを取り付け、7月の北海道洞爺湖サミットに合わせて洞爺湖畔で実施するデモ走行までに完成させる。

735名無し@良識派さん:2008/06/02(月) 17:18:11
すごいな、ついに実用化のメドがついたんだね。三連結まで可能みたいよ。

トヨタも自前の新交通システムを普及させようとしているのに、よく協力したよな。
北海道はトヨタ王国だからその恩返しの意味もあるのかな?

DMVはすでに熊本と富山から導入の打診があるから、結構普及しそうだね。


電車つながりで、
この前新聞で市電に低床車両導入を正式に決定したと書いてあったけど、JR北海道が開発した新型ハイブリッド技術も取り込めば、
検討中である市電の延伸にも弾みがつくと思うんだけどな。

736名無し@良識派さん:2008/06/02(月) 23:16:30
札銀ビル区分所有権、平和不動産が取得、道銀ビルと一体開発狙う(05月27日)
http://www.nikkei.co.jp/hokkaido/news/news_0000002195.html

平和不動産が米金融グループ大手のモルガン・スタンレーから札幌市中央区の札幌銀行本店ビ
ル(新大通ビル)の区分所有権を取得することがわかった。平和不は同ビルと隣接する北海道
銀行の本店ビルも保有しており、両ビルのある大通西4丁目南側地区の一体再開発を目指す方
針とみられる。札幌駅前に比べ遅れていた大通地区の再開発が前進する。

 30日に発表する。現在、札銀ビルは札幌銀行とモルガンの共同所有となっており、平和不
は今回、全体の約半分にあたるモルガンの保有部分のみを取得する。モルガンは2006年に
不動産開発のタカノ(旭川市)から区分所有権を取得していた。

 平和不は02年に北海道銀行から本店ビルの土地建物を取得した。06年には札幌市内に支
店を開設し、札幌市内での不動産開発を拡大している。道銀ビルは1964年完成で築年数が
40年を超える。関係者は「築50年となる14年前後が建て替えなど再開発のメドとなる」
としている。

 今回、平和不が同じ地区内にある札銀ビルの一部を取得することで、道銀ビル単独の建て替
えから、札銀ビルと道銀ビルの一体再開発となる可能性が高い。道銀首脳は「道銀が入居する
前提の再開発なら、前向きに検討する」と話している。大通公園に面する好立地でもあること
から、流通関係者なども関心を示している。

 平和不は今後、札銀ビルの残り部分を保有する札幌銀行との交渉を進めていくとみられる。
ただ、10月の北洋銀行との合併を控え、札銀ビルには北洋銀の本部機能が一部移っており、
10年3月に新本店ビル「北洋大通センター」が完成するまで、売却するのは困難との見方も
ある。再開発の着手は早くても11年以降になりそうだ。

 モルガンは昨年12月に日本で持ち株会社を設立し、首都圏を中心に不動産関連事業などで
攻勢を強めている。ただ札幌地区では複数の保有不動産の売却を検討するなど、資産の見直し
を進めており、今回の区分所有権売却もその一環とみられる。

737名無し@良識派さん:2008/06/02(月) 23:17:20
(つづき)

〔他ビルの建て替え促す可能性も〕

 平和不動産が札幌銀行ビル周辺の大規模開発に乗り出すことで、大通地区の再開発がようや
く本格化する。

 札幌市中心部の再開発は、札幌駅前と大通公園・ススキノを結ぶ駅前通を軸に進んでいる。
札幌駅に近い北2条や北三条の駅前通沿いでは、三井不動産が2012年をメドに高層ビルを
建設する計画。09年春には日本生命ビルの商業棟部分が完成する見通しで、開発が先行して
いる。

 一方、駅前通と大通公園が交差する地区。北東の角にある旧北海道拓殖銀行本店跡地で北洋
銀行の新本店ビルとなる「北洋大通センター」の工事が始まったが、具体的な開発が進んでい
るのはここだけだ。

 旧拓銀本店の西側に位置する札幌秋銀ビルでは、区分所有する石屋製菓が2010年をメド
にビル建て替えなどの再開発の意向を示していた。だが「白い恋人」の賞味期限改ざん問題に
よって再開発計画は進んでいない。

 南東の角も現時点で新ビルの建設には着手していない。その東側には北洋銀の現本店がある
。大通センター完成後は本店を移転する計画だが、移転後の用途については決まっていない。

 今回、南西に位置する札銀ビルと道銀ビルの一体開発が決まれば、他のビルの建て替えを促
す可能性もある。2010年度には駅前通の地下に通路が完成する予定で、駅前と大通地区は
一体化が進むとみられ、買い物客など人の流れにも影響を与えそうだ。

738名無し@良識派さん:2008/06/02(月) 23:45:53
5年〜6年先まで地域再開発やビル再開発が目白押しで楽しみ。
オフィスビルの再開発もニッセイ、大通センター、三井ビルと大型ビルが続いているしね。
マンション、オフィス、ホテル、商業ビルとバランスよく大型高層化しているのがミソだな。

これに新幹線が予算化されればさらに加速しそう。

739名無し@良識派さん:2008/06/03(火) 00:50:53
>>738
延伸着工認可が、札幌における都市再開発の本当のスタートラインなんでしょうね。
個人的見解ですが、モルガン・スタンレーの札銀ビル区分所有権転売は、大通り地区にとって大きな痛手だと思います。
外資系投資機関は、好立地のオフィス系、或は複合商業系既存(築年数の浅い)物件への投資が殆どで、
更地、或は老朽化物件の建て替えを伴う再開発案件への投資は、全投資の一割程度に過ぎません。
そして彼らが再開発で新築案件を扱う際には決まって、彼らが得意とするホテル・総合物流設備(倉庫業も含む)等の物件(オペレーショナルアセット)計画になっているのです。
札銀ビルは、この稀な再開発案件に該当し、モルガンが得意とするオペレーショナルアセットが、外資系有名ホテルだったんです。
モルガンによる札幌で初の再開発案件が、どの様な方向性になるのか楽しみだったので、本当に残念です。
サッポロHDとの不動産開発に関する業務提携に連関していると考えるのは、深読みに過ぎるでしょうか?

740名無し@良識派さん:2008/06/03(火) 01:13:05
>>739
ただ、雑誌によるとモルガンは北5西1を狙っていますよね。
新幹線の駅ビルとなる第2JRタワーの場所です。

札銀ビルは裏手の大通変電所が廃止され、道銀ビルと札銀ビルで
大きな土地を確保できるようになったのが転機になったと思います。

大店立地法の届出によると、札幌ファクトリーの駐車場が8月で廃止されるようです。
昨年冬に発表があったかもしれませんが、ここに医療とマンションの複合ビルを建てるようですね。

今年の秋から大型の開発が3案件程動き出すようです。
地下歩道や地下トンネル工事が完成する2年後には更に沿道ビルの建て替えが始まるようですし、
今後10年間で街並の新陳代謝が活発になります。

6月末に市民会館複合ビルの説明会があります。
100mを超える複合ビルということですが、鋼材の高騰もあり規模はどうなるかわかりませんが、
こちらは期間内に着実に着工されるので、大通で一番早い再開発かもしれません。

741名無し@良識派さん:2008/06/03(火) 01:16:28
>>739
補足しますが、モルガンが札幌の案件から手を引いたという意味ではありません。
①札幌の案件については、サッポロHDとの業務提携を有効に活用し(ある会社に北海道案件で大恥をかかされ、慎重になっているから)、
②市内の、より魅力的な地区への投資に方向性を変えた(開発の目玉は、誰が考えても新幹線札幌駅周辺になるのは明白です)のではないかと、個人的には考えています。

742名無し@良識派さん:2008/06/03(火) 01:52:39
平和不動産は、他にも
札幌駅のまん前のビル(北4西3の角)とか
東1南1とか、
札幌では、見事なまでに一等地の角地を抑えてますね。

743名無し@良識派さん:2008/06/03(火) 02:05:40
>>741
これ新聞の書き方が悪いけど
今回の場所はモルガンが直接持っていたわけではなく
モルガン系列がやってた不動産ファンドですよ。

将来有望な再開発地として購入していたわけではなく
単純に、現在満室の高利回りオフィスビルとして所有していたのでは?

744名無し@良識派さん:2008/06/03(火) 07:44:19
最近は再開発を視野に入れたビルの買収が盛んですね。
昭和30年代に建てられたビルを中心に買われています。

いずれも現在の容積率なら100mを超えられる案件です。
もちろん、再開発で100mを超えるかどうかはまったくわかりません。

745名無し@良識派さん:2008/06/03(火) 14:42:56
>>744
再開発に向けた陣取り合戦が、激しさを増してくるんでしょうね。
憂慮すべきは、札幌オリンピックに向けた開発期には、地元資本もかなり参画していましたが、
これから本格化する再開発期は、本州大手資本が独占的に進めていきそうな流れです。
何事も東京中心に動いていくのは時代の趨勢なのかもしれませんが、
安定期に、無為に利益を享受してきたビルオーナーが、札幌には余りにも多すぎたような気もします。
だとすると、これからの選別期に、特色を持った地元有力資本が浮上してくる可能性もあるのではないでしょうか。

746名無し@良識派さん:2008/06/03(火) 23:17:15
今日の新聞にロビンソンの記事が出ていた。
大手衣料品店か家電量販店と交渉中とのこと。

ただし、2階〜8階の専門店街はそのまま営業を続けるから、
新しいテナントは地下2階、地下1階、地上1階だけなんだよね。

あと、十字街ビルの内部や周辺ビルオーナーから再開発ビルを推す声もあるみたい。
もしかして5〜6年先に大再開発があるかもしれない。

747名無し@良識派さん:2008/06/03(火) 23:47:18
>>746

可能性が高いのはユニクロか。
地下2階には都心型スーパーを入れて欲しいけど難しいかな?

748名無し@良識派さん:2008/06/04(水) 00:49:06
>>747
アメリカンアパレルとかもあるかもしれないよね。札幌にないでしょ?!確か。

749名無し@良識派さん:2008/06/04(水) 03:00:10
ここのムービーに2棟30階以上の高層マンションが映ってるんですが
平岡に建つんでしょうか…?
http://www.hiraoka8.com/top.html

750名無し@良識派さん:2008/06/04(水) 08:57:48
>>749
札幌市のHPに載っている都市計画では

高さの最高限度を50m、105m、120mに決定されています。
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/chikukeiichiran/keikakushoPDF/J01.pdf

単純に考えたら、35階と40階ですね。
実際に建つかどうかはわからない。

なにせ、東豊線の建設が決定した時に提出した地区計画です。

751名無し@良識派さん:2008/06/04(水) 17:00:13
「札幌モーターショー」歓迎 青木自工会会長 運営面で協力も(06/04 07:24)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/96773.html

 五月中旬に就任した日本自動車工業会の青木哲会長(ホンダ会長)は三日、北海道新聞などのインタビューに対し、道内でモーターショー開催機運が盛り上がっている点を歓迎した。国内市場の低迷や道路特定財源の一般財源化など業界の課題に積極的に対応していく姿勢も示した。
 七月の北海道洞爺湖サミットの開催を機に、道内では道や経済界に環境技術などを中心に据えた札幌モーターショーの開催を目指す動きがある。青木会長は「モーターショーはメーカーが消費者に実際の新商品、新技術の情報提供ができる重要な場で(開催は)大変けっこうなこと」と話し、運営ノウハウのアドバイスなどで協力する可能性を示した。
 独自の市場活性化策としては、新たなイベントを企画していることを説明。詳細は検討中だが、隔年開催のため本年度は開かれない東京モーターショーの代わりに、先端技術紹介や試乗機会を設けて消費者に自動車の魅力を訴える方針だ。
 また、道路特定財源の一般財源化については「歳出を一般化するなら歳入面も見直すのが筋で、ユーザーが納得できる自動車関係税制のあるべき姿を検討するよう働きかけていく」と述べた。

752名無し@良識派さん:2008/06/04(水) 19:08:01
東証一部で、ゼファー株が大変な事になっているみたいですね。
札幌の再開発案件に悪影響が無ければいいのですが・・。

753名無し@良識派さん:2008/06/04(水) 21:57:48
あそこは超高層でなくてもいいと思うな。
せっかく区画の90%を一斉に再開発するんだからもっと塊感があってもいいと思う。

凸型になるんなら80mぐらいに抑えてオフィス部とレジデンス部の外壁をそろえてしまうとか。
角がとりにくくなるけどレジデンス部は中庭を作って吹き抜けにするとか。

住居の超高層は中島公園や東創成に集めてしまえばいいのに。

754名無し@良識派さん:2008/06/06(金) 10:35:17
いや大通にもJRタワーに対抗できるシンボルタワーが必要だろ
南2西3再開発が大通復活の起爆剤となって欲しい

755名無し@良識派さん:2008/06/06(金) 12:26:30
いやあ、超高層マンションではシンボルタワー化しないでしょう。
狸小路は表参道ヒルズのように、横に広がってほしい。

756名無し@良識派さん:2008/06/06(金) 12:49:36
高層とはいえ、マンションが起爆材というのもな。

757名無し@良識派さん:2008/06/06(金) 13:40:36
南2西3は今年から解体始まるのかな?

758名無し@良識派さん:2008/06/06(金) 14:59:08
前スレで25年竣工って言っていなかったかな?だとしたら解体は2年後ぐらいじゃないだろうか?
道銀ビル再開発の方が着工が早いかもね。

759名無し@良識派さん:2008/06/06(金) 21:31:43
財界さっぽろに書いてあったけど、創世1・1・1区再開発で北1西1複合ビルは100mを超えるようですね。
どのぐらいでしょうか?

市民会館ホール(30m)+放送局(30m)+オフィス(60m)=120mぐらいでしょうか?
放送局がなくなったとして90mぐらいですね。

微妙に100mを超えるなら100m周辺のビルに合わせて96mぐらいにしてしまうのもいいですよね。

760名無し@良識派さん:2008/06/06(金) 22:03:43
ホテルも入るんじゃなかったっけ?
あの敷地からして200mは超えるかもと期待しているが

761名無し@良識派さん:2008/06/06(金) 22:24:49
ホテルといってもウェルシティ札幌(厚生年金会館ホテル)のように一体化するんじゃないかな?
あと、さすがに200mはないだろうね。
構想段階であってもそういう話がでもあれば記事中に200m程度と書かれるだろうし。

北5西1 170m前後?(第2JRタワー)
北4西1 再開発の噂なし 隣の街区の東1は102m
北3西1 96m 全日空ホテル
北2西1 93m ホテルモントレエーデルホフ札幌
北1西1 何メートルになるか。
大通西1 147m テレビ塔

バランスからいくと、北1西1は120m〜130mがベストじゃないだろうか?

762名無し@良識派さん:2008/06/06(金) 22:58:18
小ネタ

物件ページでも完全には紹介されていない琴似のラジェストタワーの外観がcasbeeの資料に載っています。
http://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/2008/08-1.pdf

個人的には締まり感のある外観で好感が持てます。

763名無し@良識派さん:2008/06/06(金) 23:37:55
>>762
あれ?昨日casbee見た時にはまだなかったのに、、

この資料に添付されている写真は一見小さいですが
実は無駄に高い解像度のままで添付されているので

倍率を300%くらいに上げてみても
まだ鑑賞に堪えうる状態です。お試しを。

764名無し@良識派さん:2008/06/07(土) 03:46:37
市民会館の大ホールって、やはり一番上階になるのかなぁ
柱のない大きな空間を低層階にというのは、やはり無理なのでしょ?

765名無し@良識派さん:2008/06/07(土) 05:36:48
>>764
一般的なのは、低層階にもってくるのでは?
低層棟と高層棟にわけ低層階の共用部で連結というスタイルと予想。

766名無し@良識派さん:2008/06/07(土) 10:25:19
北1西1複合施設の提言書
http://www.city.sapporo.jp/kikaku/downtown/shiminkaikan/kentouiinkai/files-kentouiinkai/teigen1.pdf

どういう構成なのかわかる。
ただ、あくまでも提案書。
今後はこれに民間地権者の思惑が加わって構想をブラッシュアップしていくんじゃないかな?

767名無し@良識派さん:2008/06/07(土) 10:29:16
>>764,765

ミューザ川崎や東京オペラシティのような感じだと思う。
低層棟のホールと高層等のオフィス(ホテル)を組み合わせる。

768名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 10:45:37
東豊線上の大通駅⇔さっぽろ駅の間には歩行者用地下道はすでにできているが
使用認可が下りず封印状態と聞いたことがあります。
使用認可うんぬんという話はどういうことなのでしょう?

話は変わりますが、
東札幌ショッピングセンターのテナント、NASとマックスバリュ、
NACニセコアドベンチャーセンターくらいしか露出してないですよね。
オープン予定まで半年を切ったのでもうそろそろ公表してもいいのにと思うこの頃・・・

769名無し@良識派さん:2008/06/07(土) 11:02:44
>>768
東豊線の建設工事の時に作ったものです。
建設費が膨らんだのと実質、市役所専用通路ではないかという市民の批判で工事を中断しました。

ということで、今だ工事中ということなのです。

770名無し@良識派さん:2008/06/07(土) 11:51:56
>>769
というか市役所の目の前に地下街があり、

なおかつ地下街とほぼ同時に作られた市役所が
地下街に直結していない都市は

世界的にもめずらしいような気がする。
降雪地帯なのに、なぜ一度外に出ない市役所に入れないのだ。
これはかなり不思議。

771名無し@良識派さん:2008/06/07(土) 11:57:23
普通は市役所みたいに公共性の高い建物は
地下道直結どころか、
市役所の地下部分を地下道として一般開放して
通り抜けのできるように設計していたりするものなのだが。

たとえばオーロラタウンから市役所の地下経由で
時計台へ出られたり、将来建てかえられる周囲のビルの地下に
つながったりとか、そういうことです。

戦前の建てものならともかく、
昭和40年代に建てられたものなのだから
その辺の思想はすでに知っていて当たり前だったりする。

772名無し@良識派さん:2008/06/07(土) 12:52:17
>>770
参考までに具体的に都市名をあげてください。

773名無し@良識派さん:2008/06/08(日) 05:55:34
全国の市役所などの建物で、その敷地が地下鉄駅や地下街に接しているのに
なぜか地下直結になっていない、というところを調べてみましたが
たぶん札幌と名古屋だけみたいです。

名古屋は1930年代の建造なのでしょうがないですが
1971年に地下街とほぼ同じ時期に作られた札幌市役所が
直結構造になっていないのはめずらしいケースだと思います。

横浜、仙台、大阪なども、もよりの地下鉄駅があるのに直結されていませんが
札幌のように市役所の目の前に地下鉄駅や地下街があるわけでなく
それぞれ地上に出てから100mくらい歩くような位置にあります。

地下通路や地下鉄駅に直結されている例としては
千葉市庁舎、神戸市庁舎、福岡市庁舎などがあります。
他はそもそも市役所の周囲に地下街や地下通路がありません。

直結された古い例としては旧東京都庁舎があります。札幌よりも
一世代前の公共建築物です。

774名無し@良識派さん:2008/06/08(日) 08:18:14
名古屋市役所は、名城線「市役所駅」の東西両側にそれぞれ、
本庁舎、西庁舎がありまして、いずれも市役所駅と地下通路で
連絡されていますよ。
それとも「地下直結になっていない」というのは別の意味あいで、でしょうか?

失礼しました、名古屋に永く住んでた道外人です。

775名無し@良識派さん:2008/06/08(日) 10:18:10
>>773
すみません、その敷地が地下鉄駅や地下街に接している都市を具体的に教えて欲しいのです。
参考までに都市構造を見てみたいので。

776名無し@良識派さん:2008/06/08(日) 12:55:26
新幹線が開通しなかった場合北5西1再開発はどうなるのですか?

777名無し@良識派さん:2008/06/08(日) 12:57:39
単にJRタワーと同じ高さのビルができるだけになっちゃうと思う。

778名無し@良識派さん:2008/06/08(日) 13:20:45
>>776
札幌延伸着工が決定するまで、
北5西1の土地は塩漬けになると思いますよ。
整備新幹線計画においては、
法的に札幌延伸ははっきりと決定していて、覆ることはもうないんですよ。
永遠に着工認可しないという裏技がないこともないのですが・・。
札幌延伸が必要ないと、
勝手に見切り発車をして、「地方自治体である札幌市」が
北5西1を再開発してしまうと、「現札幌駅」ではなく、
今の苗穂あたりに「新幹線札幌駅」ができることになるかもしれません。
噂レベルですが、苗穂ないしは現在の北ガス再開発地区に
新幹線札幌駅を持ってこようという勢力に対して、
JRが神経をとがらせていた時期があったと聞いたことがあります。

779名無し@良識派さん:2008/06/08(日) 15:58:10
北海道新幹線の函館駅が開業する2015年迄に、
札幌延伸は確実に着工認可されます。
工期は、10年だったはずですから、札幌延伸は最も遅れたとしても2025年に開業します。
逆に最短のケースは、来年度の予算編成までに着工認可をおろし、
来年度着工し、函館開業後工事予算を増加させ、2018年札幌を開業させる計画です。
最短と最長の7年の違いは、札幌の都市再開発を考える時、
本当に大きな問題なんだと実感します。

780名無し@良識派さん:2008/06/08(日) 16:00:04
新幹線は需要があるかないかよりも、政治家の手腕ではないでしょうか?

781名無し@良識派さん:2008/06/08(日) 16:36:32
整備新幹線はむしろ国策

782名無し@良識派さん:2008/06/08(日) 20:37:20
>>775
>すみません、その敷地が地下鉄駅や地下街に接している都市を具体的に教えて欲しいのです。
>参考までに都市構造を見てみたいので。

773に千葉、神戸、福岡と書いてあるが。
あとどうやら774によると名古屋も直結しているらしい。

神戸や福岡は地図を見ると直結していないようにも
見えるものがあるけど、実際は直結してます。

783名無し@良識派さん:2008/06/08(日) 22:37:37
整備新幹線は、どの線区も需要がある。
しかし着工順位は、政治力で決められやすい。

784名無し@良識派さん:2008/06/08(日) 22:53:00
需要の大小と政治力が必ずしも比例しない場合も見受けられる。

785名無し@良識派さん:2008/06/08(日) 23:32:51
北8西1の区画で、複数の解体が一気に進みましたね。
地上権がかなりの高額で取引されたとの噂も出ていますので、
事業化へ向けたスピードが増してきている様ですね。

786名無し@良識派さん:2008/06/09(月) 01:08:37
>>785
北8西1たしかにすごい勢いで更地化していました。
今年度の予算には含まれていないから、最短でも着工は来年度でしょうね。
ただ、鋼材や資材が高騰していく中、建設時期を早める可能性もありますね。

787名無し@良識派さん:2008/06/09(月) 01:30:54
南北方向で、北7〜北12
東西方向で、西2〜東4
上記の範囲内の区域は、
容積率が800、700、600、400、300と複雑に交錯し過ぎだと思います。
札幌駅北口周辺の均整が取れた再開発を進めるためにも、
容積率を、2種類ぐらいにスッキリと統一出来ないものですかね。

788名無し@良識派さん:2008/06/09(月) 08:49:25
ディズニーが参加すると人も多いね
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20080608-OYT9I00018.htm

789名無し@良識派さん:2008/06/09(月) 12:44:56
札幌市が公文書館構想を検討へ−今夏本格スタート
http://e-kensin.net/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=2649

790名無し@良識派さん:2008/06/09(月) 13:11:53
>>787
最低容積が決められている所もありますよね。
小さなビルがある方がいい場所もありますし、大きなビルがある方がいい場所もあります。

ただし、札幌市の容積率の決め方に些か疑問はある(特に郊外)のは確かです。

791名無し@良識派さん:2008/06/09(月) 17:31:12
>>790
結局、札幌駅を中心に真円形で再開発するのか、
鉄道南側を半円形で再開発するのかで考えると、
札幌市は後者の方針なんでしょうね。
鉄道北側については、駅前だけ高層を認める形で容積率を設定したんですかね。

792名無し@良識派さん:2008/06/09(月) 22:12:56
>>791
容積率が低くても広い土地さえあれば高層建築が可能ですよね。
ただし、北口は北8条は高さ無制限ですが、すぐ裏からは高さ規制で60mに制限されます。

高層好きにとっては60mは全然高くありませんが、一般の人にとって60mというのはかなり高い建物という認識です。
安易に容積率を上げると狭くて高いビルができてしまいます。

郊外の容積率を上げるのは賛成ですが、中心部の容積率を安易に高くすることは反対します。
中心部の容積率を微妙に上げると、いままで5階ぐらいまでしか建てられなかった所に9階建てのビルが建つという
副作用が起きて、建て替えが虫食いのように進み、大型ビル再開発が阻害されるようになります。

容積率の大幅な緩和というなら別ですが、微妙な緩和は大型再開発にとって悪い方向にも動くというのは非常に重要なことです。

793名無し@良識派さん:2008/06/09(月) 23:17:31
俺にとって都市の理想的なスカイラインがこれ
新札幌テレビ塔を中心に将来札幌もこのような景色を形成して欲しい
ttp://www.3dphoto.net/world/united_states/south/dfw3d/skyscrapers1.html

794名無し@良識派さん:2008/06/09(月) 23:22:55
>>792
安易に容積率を上げると、弊害もでてくるんですね。
私は、そこまで深く考えていた訳ではなく、
容積率で色分けした地図を見て、
鉄道北側が非常に薄っぺらな感じがしたんです。
実際現地に行くと、容積率の色分けと連動したように、寂れた感じがしました。
古いボウリング場と赤白の煙突が、一帯の再開発を拒むように存在しているんですよね。

795名無し@良識派さん:2008/06/10(火) 00:54:07
>>792
帝繊ボウリング場は4、5年前から経済誌にも高層マンション化の記事が度々登場しますよね。
古いのが気になるなら、5、6階建てに建て替えて上層部を駐車場にしてくれた方が土地の有効利用になると思います。

煙突は熱供給公社のやつですね。
中心部のビルの熱交換をしています。ニューヨークと同じ仕組みで国内では札幌でしか行ってないはずです。
東京でも同様な仕組みが完成するはずです。

思うけど、あの辺りを無理に近代化する必要はないと思いますよ。
まずは、北3条通を軸として東側に商業地を広げて行くことの方が重要だと思います。
そうして何十年後に商業地が広がってきたら、フル区画であるボウリング場、中央郵便局を再開発すればいい
のではないかともいますよ。

地価が上昇し出すと共同再開発の話が破綻するという事象が多くなります。
その時期に容積率の微緩和が重なると、地権者が単独で中途半端なビルに建て替えられてしまうことも多くなります。

一度再開発されてしまうと、30年〜40年はそのままになります。
再開発は計画的にしっかりと。

796名無し@良識派さん:2008/06/10(火) 09:52:29
>>795
>中心部のビルの熱交換をしています。ニューヨークと同じ仕組みで国内では札幌でしか行ってないはずです。

あれ?
温水方式の熱供給公社なら全国にたくさんありますよ。
東京23区内にもすでに66地域あります。

たしかに札幌のものは規模が大きいですが
設計に多少問題があって、熱工場は駅の北口にあるのに
北口のビル街はサービスエリアになっておらず、
別の熱源工場(小規模なもの)を作って別の会社が供給していたりします。
あと無計画に熱パイプを都心部の幹線道路以外にも通してしまった結果
地下道建設時に多大な移設費用がかかっているという弊害もあります。

参考資料、全国の熱供給公社
http://www.jdhc.or.jp/area/index.html

797名無し@良識派さん:2008/06/10(火) 09:56:56
>>791
790です。
札幌駅から同心円場には発展していかないと思います。
現在札幌は北5〜南4、西2〜西4にかけてのビル街と、大通〜北1、西2〜西11にかけてねビル街が大きな主軸です。
今後は再開発が盛んな創成川東に商業地域を形成して行く必要があるとのではないでしょうか?

798名無し@良識派さん:2008/06/10(火) 14:01:10
>>797
昔の札幌駅であれば全く魅力がなかったんですけど、
現在の北口の状況に北8西1の再開発が非常に現実味が出てきたことを合わせて考えると、
将来の発展性は疑う余地がないと、思えてならないのです。
北5西1・東1が新幹線がらみで大化けした後からでも遅くはないと思いますので、
札幌市に、新しい鉄道北側の開発ビジョンを持ってもらいたいです。
卸しセンター・繊維センターを含めて考えると、
再開発のキャパシティは非常に大きいはずです。

799名無し@良識派さん:2008/06/10(火) 14:25:39
例えば札幌が東京ぐらいオフィス需要があればボウリング場、中央郵便局、問屋街が中高層オフィス街になる可能性があるでしょう。
でも、最近は大通〜狸小路の古い時代に建てられたオフィスで建て替えの検討話が相次いで出てきていますね。
すべて地下街と直結した利便性のいい場所ばかりです。
優先的にはまずはこちらではないでしょうかね?

発展してほしくないとは言いませんが、先に挙げた地区は今の姿が特段悪いとは思えません。

800名無し@良識派さん:2008/06/10(火) 22:24:36
>>796
そうですか。
年末にTVで熱供給公社の話題が出て、札幌の方式は日本でも札幌しかなく、東京でも同様の仕組みを導入して
近々稼動するという話でしたので。

聞き間違いかもしれません。
すみません。

801名無し@良識派さん:2008/06/10(火) 22:51:26
>>796
北口の熱供給は札幌市が多く出資する企業が運営していますが、
数年後に、北海道熱供給公社と統合され、都心部の熱供給が一元化される見込みです。
環境のためにも、規模のメリットを生かして供給地域を拡大してほしいものですね。

802名無し@良識派さん:2008/06/11(水) 15:07:36
今話題の超高層ビビルだけど
JRタワーの写真が今一。
正面寄りのカットで1ぺージ堂々と使ってほしかったなあ。
ホテルモントレと北濃ビルが載ってないのも残念だ。

803名無し@良識派さん:2008/06/11(水) 21:29:22
>>802
ああいうマニアックなネタのサブカル本は
昔から北海道人が作ったものが多いけど
よく考えたら今回もそうだな。なかやん氏おめでとう>超高層ビビル

804名無し@良識派さん:2008/06/11(水) 22:57:49
駅前通の地下歩道工事で○○ビルと地下歩道をつなげる工事を行っています。という看板があるけど、北2条のビル数棟は接続工事していないよね。
していないというかする予定がないみたいだけど、そこって近々建て替えの構想でもあるんじゃないかな?一部のビルはテナントすべて移転しましたって張り紙あった。

805名無し@良識派さん:2008/06/11(水) 23:47:01
>>802
北濃ビルは乳脂肪10%くらいありそうだな。
正解は北農ビル。

806名無し@良識派さん:2008/06/12(木) 01:08:50
北1西3,北2西3は再開発計画があると数ヵ月前の財界札幌に掲載されていた

807名無し@良識派さん:2008/06/12(木) 03:51:29
北農ビルってかっこいいよね。札幌の超高層で一番好きだ。
汎用性が求められる賃貸オフィスビルじゃないのでスマートで見栄えがいい。

808名無し@良識派さん:2008/06/12(木) 09:15:50
となると北2西3の再開発はほぼ決定的かな。
あとは着工時期だね、3年以内に着工されるかな?

809名無し@良識派さん:2008/06/12(木) 11:47:11
>>807
オレも北農ビル好きだな。どっしり感がいいね。
センタービルの方が高いけどオフィスビルなんだらもう少し太い方がよかったな。

810名無し@良識派さん:2008/06/12(木) 12:55:14
北農ビルのような重厚なデザインの150m以上あるオフィスビルが欲しいな

811名無し@良識派さん:2008/06/12(木) 14:11:35
仙台です。

札幌さんがうらやましい限りです。
仙台も観光集積に力をいれないといけないですね。
以下、新聞記事

さっぽろテレビ塔を、日本一の高層タワーに建て替える構想が進んでいる。
高さは、新東京タワー・東京スカイツリーを40メートル上回る650
メートル。テレビ塔を運営・管理する北海道観光事業は来春までに、札幌
市に建設に向けて許可申請をする意向だ。問題は建設費。1千億円弱の見
通しで、実現へのハードルは高い。
 構想では、新塔は現地に建て替え、地上500メートルに展望台を設ける。
出資を募って設立する特別目的会社が融資を受けて建設し、テナントからの
賃料で返済する方式を検討。15〜16年の開業を目指す。
 現さっぽろテレビ塔は市中心部の大通公園にあり、高さ147.2メート
ル。333メートルの東京タワーと同じ内藤多仲氏が設計し、東京タワーよ
り1年余早い57年8月に開業。総入場者数は2千万人超だ。
 しかし、03年に高さ173メートルの札幌駅ビル「JRタワー」がオー
プン。最近は100メートル超のマンションも現れ、「札幌のシンボル」と
しての地位は下降気味だった。
 新塔構想は、設計士や通信会社員、札幌市職員ら様々な分野の専門家の意
見をもとにして、北海道観光事業がまとめた。同社は「観光施設としてのイ
ンパクトを取り戻し、北海道経済の活性化につなげたい」としている。

朝日新聞WEBより
http://www.asahi.com/national/update/0612/TKY200806120129.html




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板