したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

札幌スレッド 5

1名無し@良識派さん:2007/11/29(木) 21:28:28
前スレ

札幌スレッド 4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1185406723/

115名無し@良識派さん:2007/12/11(火) 01:10:56
あと得意なこと以外に「弱点」を見極めることも重要かもしれません。
たとえば観光はオフシーズンの客数の落ち込みが大きいです。

それを持ち上げるような形でアイディアを出せば、
既存の資源(宿泊施設や飲食店などの)の有効活用にもなります。

たとえばススキノから15分でテイネハイランド&オリンピアまで
行くことができるようになれば、冬期の長期滞在観光客数は
かなり変わるように思います。

このようにある程度大きな投資が必要なものであっても、以後一世紀以上の
観光需要を変えるものになるのであれば思い切ってやるべきだと思います。

116名無し@良識派さん:2007/12/11(火) 07:02:16
感覚的には六本木と言う地名の比較対象は札幌市中央区くらいになるんだろうな

117名無し@良識派さん:2007/12/11(火) 09:30:00
>>108
旭川も碁盤の目だけど○条通○丁目左/右ですね。
札幌もかつては、石狩通、厚田通、渡島通というような名称がついていましたね。

118名無し@良識派さん:2007/12/11(火) 09:33:28
米エバーグリーン、新千歳に国際貨物便乗り入れ検討

>米航空貨物運送会社エバーグリーン国際航空(オレゴン州)は10日、数年後をメドに、
>新千歳空港に貨物専用機の乗り入れを検討していることを明らかにした。
>中国からの貨物を新千歳で中継し、米国や南米に運ぶ。また同空港周辺で、
>大規模な航空機の整備拠点を新設する構想も示した。

>同社のデルフォード・スミス最高経営責任者(CEO)は同日、高橋はるみ知事を訪ね、
>「アイデア段階」と前置きした上で、新千歳空港を国際貨物輸送の中継拠点とし、
>整備拠点を立ち上げる計画を説明。
>実現すれば「500―1000人の雇用と年間1億ドルの経済効果がある」と強調した。
(後略)

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20071210c3c1001510.html

119名無し@良識派さん:2007/12/11(火) 10:53:45
例の貨物便がきそうになりましたか

あとは細木数子が言ってたように日本でいち早くカジノ地帯を札幌近郊に作っていくだけ

120名無し@良識派さん:2007/12/11(火) 13:31:06
東京にも碁盤の目のような場所もあるし、あまり発展していないような場所もある。
札幌は碁盤の目が延々と続いているし極端に広い道路もないから、繁華街と住宅街の区切りがわかりにくいね。
例えば南9条通や北8条通が片側4車線ぐらいならまた景観が変わると思うよ。

121名無し@良識派さん:2007/12/11(火) 15:51:03
>>116
六本木は東西にやや長い街ですがそんなに広くないですよ。
歩くとすぐに隣の町に出てしまいます。

六本木の中心から隣の街(西麻布、乃木坂、麻布十番、飯倉片町など)まで
徒歩10分くらいでしょうか。以前乃木坂以外は駅がなかったので
これらの街の最寄の駅も「六本木駅」でしたし。

イメージとしてはなんとなく苗穂のJR線以南と同じくらいだと思います。

122名無し@良識派さん:2007/12/12(水) 13:18:17
□新千歳空港国際線旅客ターミナルビル新築

早ければ1月中にも一般競争入札で公告する。
当初の予定から3カ月程度ずれ込むことになる。3月の開札、年度内の着工を目指している。
同ビルの規模は、ことし4月の概要発表によると、ホテル部分を除きS一部RC造、4階、延べ5万6510m²。
出発・到着ロビー、CIQ、搭乗待合室、飲食店街などが入る。
1階がRC造、2階から上層がS造。
5機の同時駐機が可能で、パッセンジャーボーディングブリッジ(搭乗橋)は10スポット設置する。
敷地が南北に長い中で奥行を十分に確保するために、道道新千歳空港線をまたぐ形で配置し別発注の連絡橋で国内線ターミナルと結ぶ。
外観デザインは自然採光に配慮したガラス張りとする。

123名無し@良識派さん:2007/12/12(水) 18:41:57
キタラを含む全国各都市の音楽専用ホールでの縦断コンサートツアーのため、
で欧米からやってくるアーティストの多くが、札幌と京都が似ているとの印象を抱くそうである。
日本の他の都市と明らかに違った心地よい2都市にだけ共通の空気を感じるそうである。
日本のプロモーターからのオファーがあったとき、提示された演奏地リストに札幌と京都が入っていると、
俄然嬉しくなるのだそうだ。

124名無し@良識派さん:2007/12/12(水) 21:10:34
ランキングスレより

国際便就航数

福岡空港 22都市
釜山・ソウル・桂林・デンパサール・クアラルンプール・上海・済州
広州・マニラ・シンガポール・北京・大連・瀋陽・バンコク・グァム
台北・青島・成都・ホーチミン・ケアンズ・香港・西安

仙台空港 7都市
上海・ソウル・台北・大連・長春・北京・グアム

広島空港 6都市
上海・ソウル・台北・大連・バンコク・北京・グアム

新千歳空港 6都市
ソウル・瀋陽・上海・香港・豊原・ケアンズ

125名無し@良識派さん:2007/12/13(木) 06:52:03
>>121
いわゆる六本木といえば南北でミッドタウンから六本木ヒルズけやき坂、
東西で六本木1丁目の泉ガーデン界隈から国立新美術館あたりまでくらいでしょ。
これは札幌駅前地区と大通り地区を合わせたくらいはありそうですよね。

126名無し@良識派さん:2007/12/13(木) 11:14:55
 124番さんのデータを見る限り、新千歳にそんなにでかいターミナルを造る意味がわかりません。
北海道新幹線と並んでの「お荷物」にならなければいいのですが…。

127名無し@良識派さん:2007/12/13(木) 12:53:33
札幌(新千歳)からは、
ソウル、プサン、大連、上海、北京、香港、グアム、台北、ユジノサハリンスク
の9都市に直行便がある。

128名無し@良識派さん:2007/12/13(木) 13:30:47
>>125
人によって感じ方はそれぞれですが、たぶんそこまで大きくないです。

>>126
これは単純に、海外からの客が予想以上に増えてしまい、
すでに既存の国際線施設の規模ではパンクしているからです。

129名無し@良識派さん:2007/12/13(木) 18:57:03
126
□□□□□旅客合計□□□□国内線□□□□□国際線
新千歳 1853万6350人  1776万8210人  76万8140人
福岡  1812万3731人  1588万5543人  223万8188人
仙台   338万7463人   304万7955人※  33万9508人 ※羽田便なし
広島   333万7027人   298万3110人   35万3917人

新ターミナルビルが「お荷物」になるとはあまりに考えにくいと思いますね…。
今の国際線施設がパンクしているので、新ターミナルは必要不可欠ですし、
空港ターミナルで延べ5万6510m²というのは決して大きすぎるわけではないですし。

130名無し@良識派さん:2007/12/13(木) 19:00:06
ここを見ている道民は、海外からの観光客増加で
新千歳空港の国際線ターミナルは、パンク状態に陥っているというニュースを
一度は耳にした事があるはず。
>>126氏は、意味不明の敵対意識を燃やして道民になりすましている
無知な某県民でしょう。

>>126氏のような悪質な書き込みを許してしまったら、2ちゃんねると一緒。
これでは良識板とは言えない。
発信地の都道府県表示をすべき。

131129:2007/12/13(木) 19:23:22
>>130
その気持ちは非常によくわかりますが、〜だろうと言う決め付けはするべきではないかと。
確かに、どのスレでも明らかな荒らし・煽りが減った変わりに、削除されないような
レベルの「煽りと思われる」レスは非常に増えましたが。

他の都府県からの書き込みは荒らし・煽り目的のものも多いかもしれませんが、
当然そうではない場合があります。
他の都府県からの客観的な見方を知る機会でもあると思います。

1行2行程度のもので、問題点や改善点も書かず、ただ指摘だけのものは確かに
見ていて不快に思いますが、特に問題あるものは削除されます。
そうでなければ、それが良い機会として、その指摘された点に対する反論や
改善論を展開すれば良いのではないでしょうか?

132名無し@良識派さん:2007/12/13(木) 20:12:12
まあ、>>126氏が某県民だなどというのはどうかと思いますが、
“北海道新幹線と並んでの「お荷物」” などという書き方はどう考えても煽り臭プンプンですな。
>>124氏も同一人物かどうか分かりませんが、ああいう古いデータをわざわざコピーするのはいかにもそれっぽいですし。
少なくとも北海道新幹線についても新千歳の国際線の現状についても無知なことは明かですね。

133名無し@良識派さん:2007/12/13(木) 21:34:42
漢字圏の観光客が倍々で増加しているから。
新千歳でカバーできず、旭川、帯広、函館に分散させてなんとか捌いている状態。

新千歳が完全民間空港になれば国際線の便数はさらに増えてしまうらしい。
JR千歳線も便数が多くこれ以上簡単に増便できないぐらいみたいね。

134名無し@良識派さん:2007/12/14(金) 02:28:20
>>131
他の都府県からの客観的な見方を知るためには
まずは、どの地域からの書き込まれているかを知る必要があるでしょう。

他地域から書き込む場合には、煽りとは受け取られないように
客観的に書き込むパターンが増えると思いますよ。

135名無し@良識派さん:2007/12/14(金) 13:24:49
☆空港会社収益年商(テナント含まず)
第1位 成田国際空港   1594億円 (平成17年度)
第2位 関西国際空港   1027億円 (平成17年度)
第3位 東京国際空港    984億円 (平成17年度)
第4位 中部国際空港    524億円 (平成17年度)
第5位 新千歳空港      407億円   (平成17年度)
第6位 伊丹空港     234億円 (平成16年度)
第7位 福岡空港        161億円  (平成17年度)
第8位 那覇空港         87億円 (平成16年度)

136名無し@良識派さん:2007/12/14(金) 13:34:14
126番を書いた者です。道民です。間違ってるとは思いません。

137名無し@良識派さん:2007/12/14(金) 16:14:47
需要
北海道新幹線>九州新幹線≧北陸新幹線

138名無し@良識派さん:2007/12/14(金) 16:48:21
>>124はまるでデタラメです。
単なるコピペにレスにつける必要はないと思います。

正しくは

国際定期便就航都市
福岡空港 16都市ソウル、北京、瀋陽、バンコク、釜山、大連、台北、ホーチミン、済州、青島、香港、シンガポール、上海、広州、マニラ、グアム

新千歳空港 9都市ソウル、釜山、大連、上海、北京、香港、ユジノサハリンスク、グアム、台北

仙台空港  9都市ソウル、グアム、北京、上海、大連、長春、広州、台北、香港

広島空港  7都市ソウル、大連、北京、上海、台北、バンコク、グアム

139名無し@良識派さん:2007/12/14(金) 17:25:38
>>138
でたらめっていうかこういうのはコロコロ変わるんだよ。

140名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 00:07:18
突然申し訳ありません。苗穂中央第4地区と第6地区の地上げが急速に進んでいるのですが、どこがしかけているのでしょうか。ここにきて、特に第6地区がビルの解体等、勢いをましています。大京がタワーをもう一棟建てると言って、鼻息が荒いらしいのですが。

141名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 01:04:08
なるほどすでにタワーが1棟建っている地域なので、再開発計画に高さ制限の
緩和を盛り込んでも周辺住民から反対の声は出ないかもしれませんね。

ちなみに苗穂中央第4と第6って具体的にどの区画ですか?

■■■■←北3条通り
5■6
■■■■←北2条通り
3■4
■■■■←12号線
1■2
■■■■←左岸通り
□■□□←豊平川

これであってます?
札幌のサイトで調べたら「中央第2」と「中央第3」の位置は
これで正解みたいですが。。。

142名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 01:17:36
>>140
大京かどうかしらないけど、新しいタワーはライオンズ札幌スカイタワーの東側ですね。
2号再開発促進地区に指定されています。
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/download/pdf/saikaihatsuhoushin3.pdf

移転後の苗穂駅前になる地域ですから。

143名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 01:20:20
141さんの図であってます。条丁で言うと、北1東11と北2東11です。最近解体が急速なのは、北2の方です。北1の方がずっと先行していたのですが、ここ数ヵ月で大逆転です。

144名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 04:54:53
そういえばアメリカの航空貨物の会社が
中国とアメリカの間を結ぶために千歳に中継基地を作ると発表したけど

たぶん中国−>千歳ー>北米 は満杯だが、
その逆向きは比較的余裕があると思う。

これは北海道の企業にとって「商機」なのではないだろうか?

この場合、アメリカから日本へ輸入する物資の中継基地にも成れるし
たとえば北海道産の野菜を中国へ輸出するルートにもなる。
ぜひこの商機を中央の商社などに奪われることのないようにしてほしい。

145名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 10:20:05
今月の経済誌に

道銀ビル再開発で高島屋を誘致だと。
市民会館複合施設は超高層ビルはなさそうだね。
明治安田生命ビルは単独で再開発になりそう。
せっかく三越の大通館が暫定オープンしたのにあのビルと一緒に再開発するものだと思っていたけど。

それにしても札幌の再開発はすごいたくさん計画があるな。
今後10年間は次々に新しいビルが建て替えられる。

146名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 11:35:11
道銀ビルは本州企業(竹中工務店系列の不動産会社)が持っているので
あきらかにあちらの都合だけで考えているっぽい話かも。

高島屋が来ても総需要が爆発的に増えるわけではないので
丸井&西武&東急&ファクトリー&プランタンにトドメを刺す結果になりそうな気がする。

そうなると、とりあえず丸井のところは伊勢丹になるんだろうな。

こういうことになりそうな気配が見えてきたら
丸井は発想を根本的に変えて、さっさと
「小規模地元百貨店+不動産業」へと業務転換した方がいい。

●百貨店部門は一条館だけに大幅縮小し、少し大きな池内くらいの存在に。

●大通館と旧マルサは建て替え、地下のみ商業スペースで上は高級ホテルやオフィスビルに。
 あの場所なら高級外資系でも問題なく呼べる。

●南館も建て替え、地下と1階のみ商業スペース。上階は超高層賃貸アパートメント。

この場合、もともと土地は所有しているので
大通館、旧マルサ館は10年、南館は15年で建設費の元が取れます。

147名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 11:42:20
丸井は普通に考えたらもっとも古い一条館を建て替えそうだけど
たぶん百貨店部門がもっとも収益があがらない仕事になるだろうから
あそこは建て替えずに、そのまま改装して使い続けるのが利口。

なぜ大通館を建て替えるのかといえば、一条館の場所よりも
大通りに面している場所の方が、あきらかに需要があり高級外資系ホテルなども
よぶことができるから。

そしてそのような高級ホテルが入っている場所を経営しているということが
今後の丸井のステイタスになっていくわけのではないだろうか。

148名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 12:10:02
少し前に一条館の建て替えは検討しているって出ていたよね。
一条館は建て替えて上層階は超高層オフィスにすればいいのに。

149名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 13:04:22
>>148
前年ながら一条館は百貨店の上に超高層オフィスを作れるほど
広い敷地面積ではないよ。

百貨店スペースを地下から地上1階までに限定しても
その上にはせいぜい12〜13階くらいしかできない。
これ以上やるとオフィスとしては1フロアが狭くなりすぎ。

150名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 13:20:40
最近の高島屋新規出店は、地区一番の巨艦店を作って、一気に覇権を奪うというスタイル。

九州新幹線新博多駅への高島屋進出計画が流れて、阪急に決定したのは
JR九州側が巨艦店を認めなかったからだ。

札幌の場合だと、道銀の区画の広さでは、巨艦店は作れないし
高島屋側も札幌進出への意欲は弱そうだ。

大通地区復活のための目玉事業として、高島屋を誘致すべきという案が出ているだけなのでは?
北洋大通ビルの核商業施設としても、高島屋の名前が出ていたしね。

丸井今井を、新宿伊勢丹化させて
今までの札幌には無いような、斬新な百貨店が誕生していれば良かったのだけど
今やっている再建策は、弱気というか中途半端で
情報発信力や目新しさが弱いからね。

151名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 15:54:33
>>150
高島屋の件はたぶんそうだろうね。

丸井今井が新宿伊勢丹化していれば、という想定はそもそも
無理があります。客単価が違いすぎて札幌圏では無理です。

これは伊勢丹が来たとしても新宿伊勢丹化は無理、という意味です。

道銀本店の再開発は札幌銀行本店の敷地も同時に再開発される可能性が
ゼロではありません。その場合は容積ボーナスや屋内駐車場もあわせると
10万㎡クラスのそれなりに大きなプロジェクトになる可能性もあります。

152名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 18:31:06
もちろん新宿伊勢丹級のものは無理だとしても
丸井今井の改革は、個性が弱くて
話題性に乏しいと思うけどね。
札幌の百貨店は、それぞれ明確な差別化が必要だと思う。

153名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 18:43:33
>>149
超高層化は都市計画を申請すれば容積ボーナスが与えられる。
フロア面積がオフィスとして適当かどうかはさておいて。
南1条通り沿いは平屋や2階建ての店舗が多いから一気に再開発される可能性も無くはない。

>>151
道銀ビルの裏にあった大通変電所が解体されて広い土地が確保できるようになったみたいね。
都市計画により60m制限だけど、ビジネスセンタービルのように60m以上は細身になるのかな。

154名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 19:34:03
>>153
丸井本館と池内の間やその裏は低層の建物ばかりだよね。
丸井と共同で複合ビル化すればいいのね。
札駅はオフィスとして不便だけど大通にオフィスがあるなら魅力的だな。

155名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 20:56:30
>>153
当然149の時点で容積ボーナス込みですよ。

・敷地が3000㎡ちょっと
・三井のように1200%(駐車場込み計算だと1500%)がもらえた仮定
・丸井今井百貨店が最小の地下2階地上1階だとして9000㎡消費。
・残りは2万7000㎡なので、オフィス1フロア2000㎡だとすると約12階

当然、札幌センタービル並に細くすれば20階を越えます。
場所が良いのでそれもありかもしれませんね。

156名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 21:06:17
>>152
そうですね、あと特に丸井の場合は
きびしい外部からの目(銀行や株主などのチェック)がもっともっと
チェックに入ったほうが良いと思います。

丸井が経営していた家族向けのレストラン(最上階のやつ)なんて
長い間、客がだれもいない状態だったのになぜ今まで延命させてきたのか
かなり不思議に思っていました。

あと南館も常に店員の方が人数が多いという、ゴーストタウン状態で
あれをずっと続けてこれたことが不思議です。

あれは外部からのきびしいチェックがあるような企業(たとえば一部上場
企業であるとか)だったら、ありえない話だと思います。

157名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 21:52:11
>>155
154さんのように丸井本館の並びにある老朽店舗と共同再開発というのもありですよね。

XX年後の大通周辺のデパート
高島屋、三越大通館、丸井大通新館、丸井大通館(現存)、丸井大通別館(現存)
三越本館(現存)、三越アネックス館(現存)、池内(現存)、丸井複合ビル、

なかんじになるのかな?

158名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 22:01:06
そんな甘くないでしょう。回収できないですよ札幌のパイじゃ

159名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 22:30:25
丸井今井一条館は、最近、大金かけて改装しているので
建て替える可能性は低いでしょうね。

一条館並びの低層店鋪は、すでに丸井今井傘下に入って改装したはず。

大通館も、デパ地下を改装しているし
大通別館も、核テナントのルイヴィトンが外観を大きくリニューアルさせたばかり。

南館は、格安の賃貸で、改装費用もテナント持ちなので
ガラガラでも何とかやっていけると聞いたことがある。

もし可能性があるとしたら、北陸銀行の場所に
大通館を増床する程度だと思う。

160名無し@良識派さん:2007/12/15(土) 23:32:32
一条館は建て替えを計画していたが、最近の大改装を優先させたって記事を見たことがあるな。
けど、壁から化石見つけて喜べるようなああいう古い百貨店とか好きだな。

161名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 03:08:52
>>160
いいですよね。

今はデパート自体が化石のように思われていますけど。

162名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 03:11:59
新幹線ルート上のマンション 計画縮小4月にも販売 札幌JR桑園駅前(12/15 07:16)

札幌市中央区のJR桑園駅前で建設中の分譲マンションが北海道新幹線の
建設予定地に重なるとして販売を中止していた問題で、建築主の東急不動
産(東京)と東京建物(同)は十四日、新幹線ルートに重ならないように
計画を縮小し、来年四月にも販売を始める方針を明らかにした。

問題のマンションは「ブランズ札幌桑園駅前」(地上十五階、地下一階、
百八十一戸)。六月に着工したが、新幹線の高架橋がマンション部分に
六−七メートル食い込むとして、新幹線を建設する鉄道・運輸機構北海道
新幹線建設局(札幌)と道、札幌市が十月に計画変更を要請。東急不動産
などは建設を中断し、販売も当面行わないとしていた。

販売を決めたことについて、東急不動産は「計画を縮小しても事業として
成り立つ可能性があると判断した」と話すが、縮小規模や建設再開の時期は
明らかにしていない。

163名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 09:12:49
このマンションは60m高度規制なんだから20階ぐらいにすればいいのにね。

164名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 14:50:41
苫小牧にエンジン工場 新型ディーゼル年明け決定へ トヨタ・いすゞ(12/15 08:14
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/66041.php

苫小牧や千歳は自動車産業の進出ラッシュ。
トヨタは北海道を部品供給拠点にするみたいだね。

太平洋、国際空港、日本海とアジアの交通の要所だから今後も様々な産業の集約が進むな。

石狩湾新港を札幌港と改名する動きもあるし、
新港一帯の工場区画も物流倉庫や工場が相次いで進出。

ただ、道央圏だけじゃダメなんだよね。道央圏だけじゃ。

165名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 15:11:18
北海道全域に産業を分散するのは効率が悪い。
競争力を失って共倒れしてしまう。
富と人材は、道央に集めた方が合理的だ。

166名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 15:13:39
そんなことはない。
十勝は酪農基地、上川は農業基地

167名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 15:46:41
ラリージャパンがいい例だな。
持続する都市力も、ノウハウもないのに
政治力を利用して田舎に引っ張ってくるから、痛い目に合うんだ。

きっちり道央に集めなければ、北海道は滅亡する。

168名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 16:12:06
トヨタの日本国内自動車生産拠点は愛知県と福岡など北部九州。

これらの地域は関連部品などの地元での調達力を更に上げる方針を表明している。

169名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 16:33:42
トヨタは従来の愛知三河モンロー主義から脱却 全国に生産ライン拡げる方針。別に北海道だけ重要視してる訳じゃない。

170名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 17:09:56
北九州は今後かなり注目だね。
もともと北海道はトヨタ王国だけど、苫小牧はトヨタだけじゃなくいろいろなメーカーが進出しているね。
道内には他メーカー自動車テストコースもあるしね。

171名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 17:51:33
>>160
それにプラス、大きな吹き抜け空間があったりすると、
老舗の貫禄なんだけどねぇ。

172名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 18:03:05
>>160

古風なゴシック建築とまではいかなくとも、
外装と内装をアールデコを基調としたデザインだったなら良かった・・・
街並みにも似合うと思うし・・・

173名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 19:46:53
そういえば、今月のクオリティに載っていたけど、
ゼファーが取得した札幌第一ホテル跡地(大通西10丁目)は売却したみたいね。

中央区のマンションは売れないみたいね。
地価上昇はやっぱ痛手だな。

174名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 22:00:38
石狩の「花川」って地名はさ、
もともとは「花畔」と「樽川」を合体させた名前でしょ?
もとの名前の方がかっこよくない?

現状、花川北と花川南は毎年人口が激減してて
緑苑台や樽川やが増加してるしさ
もうそんな名前の地名に住みたい人なんていないってことだよ!
もともと住んでる人が満足してても他がどう思っているか・・・

175名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 23:06:53
ホッカイドウ新幹線は建設着工していつ頃完成するのだろうか?採算とるべか
真冬の零下-○○度の厳寒から真夏の3×度までの温度差でレールや
ポイント壊れねだろか、一年の半分が雪に閉ざされるが、氷結対策
は何処くらい予算かかるだろうか。おれはやっぱ足回り暖かい振り子気動車特急がいいべ
春先に良く振る重い雪着氷で架線さぶち切れて困る心配もいらねえべや。

176名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 23:07:38
日本初のニュータウンとして有名な江別の大麻団地もそうだね。
札幌人口激増を解消する為に造成された札幌近郊のニュータウンはどこも人口が減少しているよ。

当時の札幌の人口は1年間に6万人という、とてつもない数。
これらニュータウンのおかげで札幌の人口は今でも200万以下に抑えられているといっても過言ではない。

177名無し@良識派さん:2007/12/16(日) 23:15:48
北海道新幹線はほとんどトンネルだし。
札幌市内もほとんどが地下区間。

道南なんかほとんど雪降らないし。

178名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 00:07:14
>>175は懲りない某県人のレスだね

179名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 00:44:40
>>178
方言で批判的な文章を書くのはだいたい煽り。放置すべし!
前に仙台スレにも同じような書き込みが何度もあったし。

180名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 01:06:38
方言で書き込むあたりが、北日本をライバル視しているように感じますね。

181名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 01:11:19
っていうかあれが札幌の方言だと思ってるってことは
やっぱり札幌のことを知らない人ってことなんだよね

182名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 07:57:31
某掲示板に東11丁目にタワーマンションプロジェクトとかあるし。

いまどきタワーマンションというだけで売れる時代じゃないでしょう。
マンションは立地条件が重要だよ。
せっかく高さ規制あるんだから「街」として再開発しないかぎり、都心以外にタワーはいらないでしょう。

183名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 09:55:11
この手の低劣な書き込みに対して、無防備な時点で
この板自体が良識的ではないという事なのかな。

地域疑惑が強まってきているので
どこから書き込んでいるのか明確にするために
発信地の都道府県表示を求めます。

184中山仙人:2007/12/17(月) 11:13:31
 仙台の住人です。 まあ「うさんくさい」内容の書き込みは常について回る宿命を持っている
わけで、無視するに限るようです。 北の人間がいかに、道路、鉄道、空路便に飢えているのか
等は、「南の(敢えて言えば)」方々には理解出来ないでしょう。

186名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 12:32:32
福岡のスレには、煽りはあらわれにくいでしょうね。

187名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 12:39:34
>>185の削除をお願いします。

188名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 12:50:55
>>181
札幌の方言だと思ってると言うより、東北を装ってるような気が。
かなり不自然な方言だがなw

189名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 13:18:37
スルーすることも立派な意思表示です。
「内容」ではなく「煽り的な書き方」に対して意見を出している方は
一考をお願いします。

190名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 13:21:57

>>174
たしかに「花畔(ばんなぐろ)」と「樽川」の方が味があっていいですね。
もしくは「花川」を「ばんながわ」と呼んで(読んで)欲しかった。

花川は結構内陸ですが強引に潮の香りがするような
ベタな地名をつけてしまう手もあったでしょうね。
たとえば「石狩浜3丁目」とか。実際の石狩浜はもっと北側ですが。

191名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 14:01:16
★スレ住民のみなさまへ by 管理人★

いつも貴重な書き込みありがとうございます。
札幌スレのみなさまにお知らせです。

管理の不手際でいつもご迷惑をおかけいたしております。
さて、>>175様のレスが削除対象となるかどうかを検討いたしましたが、正直なところ
迷いました。方言を使っての批判ですが、書かれている内容自体は専門的な事柄も盛り込まれており
単なる感情的な煽りとは若干性格を異にするようにも思えたからです。

>>175様は福岡からのアクセスのようですので、もしかしたら煽り目的なのかもしれません。
(ちなみに、>>185様とは別の方のようです)。しかし、現段階では煽りと断定するのにはやや躊躇が
ありますので、しばらくは様子を見させていただきたいと思います。

なお、他地域からの書き込み自体は何の問題もございません。札幌出身者であっても札幌に
暮らしているとは限りませんし、全く札幌と関係のない他地域の方であっても、札幌に関する話題に
参加されることは全く問題ございません。その点はぜひ誤解無きようにお願いいたします。
むしろ、逆に、全国のさまざまな地域の方々が、スレを超えて交流することが、当掲示板の長所とも
考えております。

また、>>189様の仰るように、スルーすることも立派な意志表示でございます。
管理人といたしましても、24時間掲示板に張り付いていることは不可能でございますし、
とくに年末年始は多忙でございます。なにとぞスルーでお願いできればと思います。
過剰に反応することは、荒らしや煽りと同じである、という匿名掲示板の原則をお忘れ無き
よう切にお願い申し上げる次第でございます。

良識派掲示板におきましては、みなさまが気持ちよく、議論と情報交換ができますこ
とを心より願っております。

みなさまのご協力をなにとぞよろしくお願いいたします。

193名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 17:40:28
都市開発や地域有望情報が知りたいなあ。

194名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 21:40:23
道民クオリティ1月号を読む限り、
新市民会館は、オフィス&ホテルを加えた超高層複合型ビルにした方が良いのでは?
という意見が多々指摘されているみたいだね。
このまま、単なる市民会館として建設されるのかな? 気になりますね・・・
ここのところ、市は何でも単独かつ身勝手に事業を進めているような気がします・・・

195名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 21:53:47
クォリティーでは市民会館複合施設はPFI方式でなく、ファンドを巻き込んで超高層化すべきと言っていなかった?
ということは超高層の可能性はなしということだよね?

196名無し@良識派さん:2007/12/17(月) 22:07:43
>>193

うーん?
ホールは単独で建てた方が良いと思うけどね。
複合ビルで建てた場合、どうしたって中途半端な施設になってしまう。
高層ビルの低層階にそういう大規模空間を建てようとすると
設計制約が非常に大きくなるからね。

197名無し@良識派さん:2007/12/18(火) 01:18:27
大丈夫。あの敷地面積なら

■■■
■超■
■高■
■層■
■■■■■
■ホール■
■■■■■

ではなく

■■■
■□■
■超■
■高■
■層■■■■■
■□■ホール■
■■■■■■■

これが可能。東京のオペラシティーと同じ。
そもそも企業が持っている土地もあるのにホールだけではペイできない。

198名無し@良識派さん:2007/12/18(火) 01:39:41
そもそも今まであった市民会館も区画の半分の面積しか使ってなかったですし
ホールの横に(別な建物として)超高層を建てる事は充分可能だと思います。

ところでこの件は残りの創世111区の計画もある程度概要を作りながら
北1西1の設計していかないとダメですね。あとあと見た目の配置や
人の往来に問題が出てしまうのではないかと不安になります。

自分が難関ハードルだと思っているのは創成川東側ブロックとの連絡です。

既存の地下街との連携を考えるとオーロラタウンと同じ高さの地下通路で
どのブロック間も行き来できることが最良ですが、
創成川や今回のアンダーパス連続化工事によってたぶんそれは無理に
なっていると思います。

オーロラより深いところに作ると、既存のバスセンター方面へ行くコンコースの
ように利用頻度の低い不便なものになってしまいますし、かといって
地上の2階か3階に作るのはそれはそれで不便なはずです。

本当はアンダーパスを東西線よりさらに深いところに作り
東側ブロックとの連絡を創成川の川底ぎりぎりの浅いところに作る事ができれば
良かったのですが。その場合、オーロラタウンと同じ高さの通路であっても
天井が少し低いくらいで済んでいたかもしれません。
まだ市民会館さえ出来ていないのに少し早すぎる心配ですが。

199名無し@良識派さん:2007/12/18(火) 08:56:54
東豊線が開通する前までは地下3階の通路でそのままバスセンターまで通れたんだけどな。

200名無し@良識派さん:2007/12/18(火) 10:02:18
北1西1が、文化施設、オフィス、ホテルという組み合わせになる場合
1期工事、2期工事・・・という風に分かれる可能性が高いですね。
オフィス供給のだぶつきを恐れて、消極的なプロジェクトになる可能性もありそう。



創成川東側は、落ち着いたマンション街を目指すのが無難だと思う。
創成川東側というと、殺伐とした町工場地帯の雰囲気が、いまも残っているので
もっと緑や公園やアメニティ施設が欲しいですね。

一番頭が痛いのは、やはりファクトリー。
屋内ディズニー級の大量集客装置が欲しい。
『テレビ塔〜バスセンター前駅〜ファクトリー』というL字型の人の流れを作り
門前町的な商店街が発生するのを期待するしかないと思います。
東急ハンズができた時に、電車通りに人が流れて、店が増えたような感じです。

バスセンター前駅に向かう地下道では
プロモーション不足のせいで知られていませんが、こういう試みもやっているようです。
http://www.s-artstage.com/art.html

201名無し@良識派さん:2007/12/18(火) 12:32:13
>>200
同感です。東側は大きな公園などもたっぷり用意された
おちついたマンション街にこぎれいな店が点在するような感じが良いと思います。

でも北1東1くらいはやはり拠点開発が必要だと思いますよ。

あとファクトリーとの連絡はバスセンター経由ではなく
大通りの商業地帯とは北1条沿線経由で直接つながったほうが
手っ取り早いかもしれません。北1条に面した両側はとにかく
再開発用地が多いですし。

202名無し@良識派さん:2007/12/18(火) 12:38:14
アンダーパスはどれくらいの深さのところにあるんでしょうかね?
もしかすると意外に浅いのかもしれません。

現状オーロラタウンからは、いったんビルで言うと地下3階か4階の深さまで
降りないとバスセンター方面の地下道へ行けませんが

もし簡単な改造でオーロラタウン(ビルで言うと地下2階の深さ)の高さのまま
バスセンターの通路まで歩いていけるようにできるのであれば
今のようにアンダーパスの工事をやってる最中に、いっしょにやってしまえば
よかったですね。さすがに無理なのでしょうか?
たぶんその改造が可能であれば都心の利便性を広げる結果につながると思うのです。

203名無し@良識派さん:2007/12/18(火) 23:01:47
test

204名無し@良識派さん:2007/12/19(水) 12:00:13
☆米コンサル大手、札幌に拠点200人雇用 来月技術者を順次採用 ν12/19
 米大手経営コンサルティング「ベリングポイント」が来年一月、
札幌市中央区に「北海道ビジネスソリューションセンター」を開設することが明らかになった。
顧客企業向けに会計や顧客管理など、さまざまなシステムの開発を手がける国内初の拠点となる。
二○一○年までに技術者約二百人を雇用する計画だ。
同社は札幌進出を機に、システム開発のほか、高い技術力を有する道内の情報技術(IT)企業とも連携する方針。
当初は社員十人程度からスタートし、順次、経験者の採用を進め、○九年度からは大学新卒者も採用する。
ソリューションセンターはJR札幌駅周辺のビルに置く。
ベリングポイントは現在、アジアでのシステム開発の拠点を中国の大連と上海に持つが、それらに加え、
日本語で使えるシステムの開発環境が整う国内での拠点づくりを検討。
複数の候補地の中から、IT関連の技術者や企業が最も多い札幌に決めた。
同社によると、札幌にはシステム開発で、国内でもトップレベルの技術を持ちながらも、知名度が低いIT企業が数多く存在。
こうした企業と協力関係を築き、世界各国に展開する同社の顧客企業に紹介したり、システムを共同開発する方針。
同社は「札幌に眠っている高い技術を、東京や海外に発信したい」としている。

206名無し@良識派さん:2007/12/20(木) 11:36:55
なんとか札幌のIT産業に火がついてほしいものだ。

207名無し@良識派さん:2007/12/20(木) 11:40:10
札幌のIT産業は今も昔も大きな火がついてるんだよ。
どちらかというと黒子に徹した仕事が多いので目立たないけど。

208名無し@良識派さん:2007/12/20(木) 11:44:47
大通西10の第一ホテル跡地の件、
あくまで想像だけど住友不動産が買ったんじゃないかな?
そうだとしたらタワーマンションほぼ決定。

たしか住友はゼファーと仲が良い。

ゼファーの物件は今まで住友が委託販売を引き受けていたはずだし。
大通りに面した今回のような場所を住友が押さえた前例が多い。
あそこは会社の事務所も大通公園沿いにあるので鼻が利くということでもあるし。

209名無し@良識派さん:2007/12/20(木) 13:27:51
札幌のIT産業は、実力を評価されることはあっても
国内では黒子役が定着している。
札幌市民でも、サッポロバレーという言葉を知らない人が多い。
国内よりも、積極的に海外メーカーと協力した方がいいのかな。

210名無し@良識派さん:2007/12/20(木) 14:05:15
カジノを日本で一番に札幌市外近郊で拓き、それに伴いディーラー養成所なども。
北海道独自の産業(IT・バイオ)に道で力をいれ積極的に雇用を増やす。
TV塔&新幹線開業に合わせ2020,24年あたりの夏季オリンピック招致。
まぁ道州制じゃないとあれか

211名無し@良識派さん:2007/12/20(木) 16:00:41
>>210
カジノを作る場合、札幌市は最初に海外のカジノリゾートを持つ都市から
都市計画関係者を数人招いて、いろいろ勉強したほうがいいだろうな。

具体的にどういう弊害があるのかすべて知っているわけではないけど
利益も弊害も大きいのがカジノです。つまり弊害をうまくコントロール
できれば大きな経済効果や文化的メリットが残るでしょうね。

カジノを集客の要にしている都市でも
少なくとも札幌駅前みたいなところにその中心をすえている例はないです。

カジノは根本的に、街の経済規模や住む人々のライフスタイルを
変えてしまうようなパワーがあります。あまり周囲が変わりすぎては困る
場所には設置できません。それはカジノだけで街が成り立っている都市を
みればわかることです。街全体がカジノだけで成立する状況にまでカジノ色になっています。
何も無いところが観光地になるわけですし、金持ちだけではなく
金や仕事目当ての貧乏人も、全国から大勢集まってくるのです。

設置したカジノだけではなく、その周囲の街区もすべてカジノ的な街に
なってしまうという前提で考える必要があります。
街づくりや経済にカジノをどのように活かしたいのか、そもそも札幌を
将来どのような街にしたいのかをきちんと考えて、計画する必要があるということです。

個人的にはススキノ南部の鴨々川以南や、中島公園と豊平川にはさまれたブロックなど
あるていど広いエリアを持っていて、なおかつエリアの境界をはっきり明示できる
場所を特区として解禁して欲しいです。ススキノの凋落は観光都市札幌の弱点のひとつに
なりつつあると思うのです。あの辺は再開発用地もたくさんありますし
カジノエリア以外も含めたススキノ全体のパワーの底上げになるはず。
カジノを使わない観光客にとっても魅力的な歓楽街が生まれる必要があります。

212名無し@良識派さん:2007/12/20(木) 21:10:02
カジノなんてヤクザを呼び寄せるだけ。絶対に必要ない。

213名無し@良識派さん:2007/12/20(木) 21:55:22
ススキノが弱くなってきたかわりに、札幌駅周辺に飲食店が増えてきた。
ススキノは単純に飲むだけの街というイメージが強いから
音楽などのエンタテインメントが強くなってほしいね。

カジノは札幌には、あってほしくないな。
北海道新幹線に合わせて、ニセコ付近にカジノタウンを作り
運営は豪州人に任せて、夏季の需要を作り出せばいいんじゃないかな。
札幌駅から数十分で行けるから、JR北海道としても札幌からの区間需要が見込める。

214名無し@良識派さん:2007/12/20(木) 22:03:31
>>212
実体上、ヤクザの闇経済を中心に回ってる日本社会では、当然そうなってしまうね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板