したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

客側がわきまえるマナーについて

4931とか:2007/04/08(日) 15:28:35
以上を踏まえて、>46に触れたふたつの論点について考えます。

(A)「飲み屋で夜、食事を頼むときは水以外の飲み物を頼め」
(B)「飲食店で食事が終わったら、水だけ飲んでだらだらしてないで帰れ」

これですが、
(A)は「店が儲からないから」です。
(B)も「店が儲からないから」です。

(A)はマナーではありません。店への配慮ではあるかもしれませんが、公共のマナーではありません。
その店に少しでもお金を落としたい、それによって店を儲けさせたいという篤志気分に訴えかける、
または、儲かっていないけれども気に入っている店にお金を落とすことで、その店が続くように寄付を
しましょう、というのと意味合い的には同じです。
これはマナーというものとは違うと思います。

(B)は例えば同じ客がおかわりを続ける、利益率の高い注文をしているのであれば、店はその客を
追い出す理由はありません。水だけでは金が取れないから、食事が終わってそれ以上の注文がないと
儲からないから、「次にお金を払う客に替われ」と促しているものです。

その店が人気店で常に行列が出来ているなら話は別かもしれませんが、その根底にあるのはやはり、
「店が儲からないから」です。
おなかが減っている人、どうしてもその人気店でご飯を食べたい人に席を譲ろうという篤志があるのは
美しいことのように見えますが、それを客の善意に委ねておくのでは儲からないから、多くの店には、
「制限時間」があるのだと思います。食べ放題の店や江古田で言えば鳥貴族のようなタイプの店に
「120分の時間制限」があるのはそうした理由も含まれます。
これも「公共のマナー」では納得させにくいものであって、マナーだから守れとは言いにくいと思います。

>46の(A)(B)2点について、「店が儲からないから」以外の説得力のある理由を説明できないうちは、
それをマナーと言い切るのには無理があるように思いますが、いかがお考えでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板