したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

北海道ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業は安全?

18イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2003/12/17(水) 15:13
 ■ [PCB処理」課題整理を

 PCBの室蘭での受け入れについて意見を述べたいと思う。
 まず、道内・道外の問題に限らず、PCBの発生や処理について理解していくべき。今、PCBを処理しなければならないわけだが、無用であったわけでなく、現代に生きる私たちがその恩恵を受けた生活をしてきた。そして、廃棄・処理する技術進展があり、これを処理する。室蘭以外のPCBでも同じで、その処理に当たって、安全を確保するための技術や運用条件をしっかりすべき。で、道内分の受け入れを決めた。
 道外分については、確かに「発生地主義」の考え方もあるが、同じ日本人として「逃げる」のは情けない。だから、国の地域振興策を、受け入れ地にさらに還元させて、安全と運用を一層厳しく、広域的に考慮するなら、受け入れる根拠はあると思う。
 日本人は自分が出したゴミでも処理には逃げる。室蘭はき然として、現代人が恩恵を受けてきた負の遺産をしっかりとした技術で解消し、将来への誇りを持つべきだ。
 安全にはいろんな考え方もあるとは思う。しかし「危険だ」「危険だ」だけでは何も始まらないし、私が室蘭に住んでいる長い経験を通しても、こういう争点になったもので、結局、危険で、だめでどうにもならなかったものはなかった。それでも、当時はいろんな危険説が出回った。これでは「為にする」論議になってしまう。
 私たちが考えるべきことは、現代が過去を清算して、いかに良き将来を導くかだ。そのためにできる最良、最善、優秀なレベルで問題を整理することだ。
 この地域の果たす役割が、地域の将来への「得点」にもなるよう考え、行動すべきではないか。反対論もあっていいが、課題をしっかり整理して考えることが大事だと思う。
 (室蘭での議論を憂慮する市民)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板