したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

北海道ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業は安全?

100イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/04(火) 03:23
ある程度の化学と環境の知識を自負している私としては賛成。
しかし、市の説明会を聴きに行った時の市の説明だと、誰も同意せんわな。
安全性よりも利益しか考えず、最初から道外受け入れの方向で話していた。
会場では9割くらい反対しているように感じた。
装置のメーカーの話は流暢だったのだが、「脱塩素」ってのを売りにしているところは気になった。
ビフェニルは発ガン性なのに、「無害」と言い切っていた。
室蘭市の処理自体には問題はない。あとは輸送の安全性を確保できれば大丈夫。
北九州のように事業が成功したらメリットは計り知れないと思う。
問題点は二つ。
市民の無知による過度な心配。
そして、その市民を安心させる程の説明が出来ない行政。

新宮さん、もっと頭が柔らかい人間に説明させてあげてよ。

101イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/04(火) 11:16
>>94
この移動式の処理施設だと、わざわざ室蘭に処理施設を造らなくていい
PCBの保管場所のそばで処理すれば危険な輸送をしなくてもすむ。

102イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/05(水) 03:50
しばらく実家に帰ってないけど、室蘭もう駄目だな。
こんなんじゃ若い連中が室蘭に戻ってくることもないね。

目先の金に釣られる馬鹿多いってことだろ。
もしくは無関心な馬鹿が多いのか?

ここは住人少ないのかなぁ。
こんなに重要な問題、もっと取り上げられて良いような気がするのですが。

103イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/11(火) 11:08
◎19日に室蘭でPCB北海道事業部会

 環境事業団(4月1日解散)の業務を継承した特殊会社、日本環境安全事業のPCB(ポリ塩化ビフェニール)廃棄物処理事業検討委員会北海道事業部会が19日、室蘭市中島町のホテルサンルート室蘭で開かれる。傍聴者の申し込みを受け付けている。
 道事業部会では、環境省が要請していた東北など15県のPCB処理を、室蘭市が正式に受け入れ表明したことについて、市が示した受け入れ条件などを専門家らが検討する。部会は19日以降、数回の開催を予定し、部会としての報告書を取りまとめる。
 19日午後2時からの部会は公開で行い、傍聴者の申し込みを受け付けている。希望者はファクスか電子メールで「PCB廃棄物処理事業検討委員会北海道事業部会傍聴希望」と記載し、住所、氏名、勤務先、電話番号、傍聴券の送付先を明記して申し込むと良い。定員は60人程度で、希望者多数の場合は抽選。
 申込先は、ファクスが43局6300番、電話が42局4400番、電子メールがeguchi@jesconet.co.jp

http://www.muromin.mnw.jp/

104イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/13(木) 14:24
日本TMI、信州大とPCB無害化処理装置を共同開発

 【長野】日本TMI(長野県松本市、加納千之社長、0263・48・1111)と冨安博信州大学工学部教授は、小型可搬式のPCB(ポリ塩化ビフェニール)無害化処理装置を共同開発した。従来のプラントは1日当たりの処理量7キログラムで1台4億―5億円と高価なのが難点だったが、今回の処理装置は同5キログラムで1170万円と、圧倒的な低価格を実現した。全国の工場や大型ビル、自治体などでPCB処理に悩む保管物は大量にあるとされ、処理業者や中小企業を対象に需要開拓を進める。

 25日から東京ビッグサイトで開く「NEW環境展」に出展する。都道府県ごとに1―2社ずつ代理店契約を結び、中小企業をターゲットに短期間の処理を目指す。装置はトラックで運搬できるため、保管する事業所ごとに処理できる利点がある。このため埋設状態で移動できない汚染液や、大型処理施設のない地域でも処理できる。

日刊工業新聞社
http://www.nikkan.co.jp/

105イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/13(木) 15:07
>>94>>104の移動可能な処理装置があれば
道内分は仕方ないとして反対の多い道外分のPCBは
室蘭で処理しなくても済むのではないのだろうか?

106イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/15(土) 10:49
化学物質問題でネット設立 条約発効に合わせ研究者ら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000187-kyodo-soci
>ダイオキシンやポリ塩化ビフェニール(PCB)、塩素系農薬など残留性有機汚染物質(POPs)の削減を
目指すストックホルム条約が17日に発効するのに合わせ、研究者や市民団体などが「日本POPsネットワーク」を発足させる。

107イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/16(日) 13:15
■事業に要する費用及びその調達■

◎事業に要する費用

 施設整備に要する費用約141億円及び当該施設の運転管理等に要する費用。

◎事業に要する費用の調達
 
 事業に要する費用については、施設の設置に係る国庫補助金、政府保証借入金、
 ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理基金等により調達するものとし、借入金については、
 処理料金を徴収することにより生ずる収入により償還する。

108イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/16(日) 13:20
http://www.jsa.gr.jp/03statement/20040225.htm
道外PCB廃棄物の室蘭での処理について



 このほど、室蘭市は、PCB廃棄物処理特別措置法の適用を受けて道内のPCBの処理を行う施設の受入を決定した。また、その施設を用いて、道外地域のPCB廃棄物も室蘭市において処理することが要請されている。この様な事態に際して、日本科学者会議北海道支部常任幹事会として現時点におけるPCB廃棄物処理がどうあるべきかについて検討したので見解を述べる。
 第1に、道内のPCB廃棄物処理のための施設建設については、具体的な処理方法が未だに明確でないこと、地元住民に十分な説明がなされていない点で、環境事業団及び道は住民の理解を得る必要がある。
 第2にPCBに限らずこうした有害廃棄物の処理に当たってはppp(汚染者負担の原則)の原則にのっとり、排出者(今回の場合はその保管者)ならびにその保管者の所在する都道府県の責任で処理すべきである。環境事業団がこの処理を行うとしても、責任の所在は事業団にのみに負わせるべきでない。今いわれている東北・北陸等の15県の保管するPCB廃棄物の処理を行うに当たってはこの責任の取り方をどのように考えているのか、この点も住民に明らかにする必要がある。
 第3に処理方法に関して伝えられるものとして幾つか提案されているが、室蘭で採用される方式は不明である。いずれにしても実用規模の施設の稼働例はなく、プラントの信頼性や安全性に関しては何ら保証されていない。新技術であるならば、まず小規模のプラントを稼働させ、その実績を積み重ねた上で、規模の拡大を行っていくべきである。提案されている処理方式の実験規模での成果から、一挙に実用規模のプラントを設置することは恐らく初期のトラブルが多発し、環境への影響が少なくないと思われる。プラント建設に当たってはこうした飛躍は絶対に避けるべきである。
 以上述べた不確定要因が残っている段階では、一挙に2トン/日の処理施設建設を行うよりも、当面はより確実な保管方法の確立が必要と思われる。その点で保管の信頼性が低い道内の中小規模事業者が保管しているPCB廃棄物を道の責任(或いは環境事業団の)で、道内の1カ所に確実に保管することから開始すべきである。その上で処理方法の確認を行いながら、環境に配慮しかつ安全な処理へ進むべきである。



2004年2月25日

日本科学者会議北海道支部常任幹事会

109イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/16(日) 13:41
第156回国会 環境委員会
岩佐恵美さんの発言
>北九州市内の高圧トランス・コンデンサーの多くはJRと新日鉄グループが保管、使用しているものなんですね。
高圧コンデンサーというのは新日鉄の分が一番多いんだそうですけれども、当然自ら処理をする責任があると思います。

>でも、国の計画は、PPPの原則どころか、北九州市では新日鉄の焼結工場の跡地、これが遊休地になっていたんですが、
それを事業団が買い取って、新日鉄をメーンとする企業体に施設の建設を発注しました。
入札に参加したのは新日鉄が主体となった一企業体だけで、競争入札といっても名ばかりでした。

>本来、私は、自らの責任で処理をしなければいけない、そういう新日鉄が、遊休地は買ってもらう、あるいは施設建設を受注して利益を得る、
そういう構図になっている。このことに地元はおかしいじゃないのという批判の声が上がっているんですね。

110イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/17(月) 20:26
室蘭で処理するPCB
保管量の多い企業はどこだろう?

111イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/19(水) 16:47
pcbがやってくる。

112イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/20(木) 10:52
◎室蘭でのPCB処理事業、「方式」7月に結論

 PCB(ポリ塩化ビフェニール)廃棄物の処理事業を進める特殊会社・日本環境安全事業の事業検討委員会北海道事業部会(主査・森田昌敏国立環境研究所統括研究官)が19日、室蘭市中島町のホテルサンルート室蘭で開かれ、室蘭で導入する処理方式について7月に結論を出し、プラントの発注手続きを開始する事業スケジュールが示された。
 学識者らで作る事業部会は、道と室蘭市が東北など道外15県の処理対象区域拡大要請を受諾したことから再開された。空閑良壽室工大教授、田中信壽北大大学院教授に森田統括研究官の委員3人と、松岡治道環境生活室長、山田進室蘭市企画財政部長が特別委員として、オブザーバーとして15県の担当者が出席した。
 部会では、道と市が示した事業対象地域拡大の受け入れ条件や、全国4事業の進ちょく状況などが説明された。この中で日本環境安全事業は、今年7月に道事業で導入する処理方式に関して事業部会の結論を得た上で、処理プラント工事の発注手続き開始を目指すスケジュールを示した。
 部会で空閑委員は、市が受け入れ条件に示している環境産業集積基盤の強化、市内での環境研究について「国は事前の環境モニタリング調査など具体的な支援を考えているか」と質問した。
 環境省の森谷賢産業廃棄物課長は、「モニタリング調査の重要性は認識しており、来年度の予算要求を視野に入れている。室工大の研究機関としてのポテンシャルも高く、どのようなことが望まれ、できるのかを十分に見極めて準備したい」と述べた。
 次回の事業部会は6月に東京都内で行われる予定。

http://www.muromin.mnw.jp/

113イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/20(木) 11:28
室蘭のPCB、7月処理法決定(北海道新聞社)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040520&j=0047&k=200405202524
>PCBの化学処理方式は「脱塩素化分解法」など四種類あるが、北海道の寒さなどを考慮した処理方式を選ぶ。
続いて、処理プラント建設の発注手続きに入り、年末か年明けには受注業者が決まる見込み。


受注業者はやはりあそこですか?

116イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/25(火) 18:11
このスレ盛り上がらないね。

117イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/28(金) 11:25
PCBってなに?

118イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/28(金) 13:31
PCB処理施設計画 知事に許可申請の受理撤回を要請−−半田の市民団体 /愛知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040526-00000001-mai-l23

119イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/29(土) 12:34
PCBあげ。

120イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/05/31(月) 09:21
PCB

121イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/06/01(火) 12:18
室蘭商議所、PCB処理先進地の北九州視察へ(室蘭民報社)

 室蘭商工会議所(天里勝成会頭)は、6日から3泊4日の日程でPCB(ポリ塩化ビフェニール)廃棄物の先進地・北九州を視察する。処理施設の発注状況や建設業者の地元活用、雇用状況などを調査、報告書を作成し、会員企業へ情報提供するほか、関係機関への要望活動につなげていく。

ttp://www.muromin.mnw.jp/topi.htm#01
ttp://www.muromin.mnw.jp/200405/040601.htm#01

122イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/06/07(月) 11:51
みんなPCB処理施設の事忘れてない?
危険で不透明な計画の事を。

123イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/06/10(木) 12:25
日本POPsネットワーク
http://env.safetyeng.bsk.ynu.ac.jp/ecochemi/pops_net/index.html

PCBなどのPOPsについてまとめられてます。

124イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/07/02(金) 16:25
北のPCB環境フォーラム
3日午後1時30分、室蘭市民会館(輪西町2)。
「ポリ塩化ビフェニール(PCB)廃棄物の広域処理について」の演題で国立環境研究所の専門家が基調講演を行うほか、大学の研究者や医師、環境関連業界の担当者らによるパネル討論も。
入場無料。

125イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/07/12(月) 19:44
低圧機器のPCB含む絶縁油、水田地帯に2.6リットル漏れる−−金ケ崎町 /岩手(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/07/09/20040709ddlk03040161000c.html

126イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/07/31(土) 23:37
コンデンサー搬入開始−−若松区のPCB処理施設 /北九州(毎日新聞 2004年7月28日)
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/07/28/20040728ddlk40040314000c.html

落雷で絶縁油流出 有害物質PCBの含有分析へ−−山形市と高畠町の電柱 /山形(毎日新聞 2004年7月28日)
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/07/28/20040728ddlk06040262000c.html

ケーブル損傷で土中に有害物質 既に回収、除去−−関電奈良支店 /奈良(毎日新聞 2004年7月21日)
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/07/21/20040721ddlk29040788000c.html

PCB処理施設計画 日本車両製造側に情報公開など質問−−半田市監視委 /愛知(毎日新聞 2004年7月15日)
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/07/15/20040715ddlk23010005000c.html

127イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/07/31(土) 23:44
ソースの貼り付けより、君の意見が聞きたい

128イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/07/31(土) 23:45
PCBに触れ女児がけが 三鷹市の児童福祉施設(Yahoo!ニュース - 社会 - 共同通信 2004年7月29日) 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040729-00000229-kyodo-soci

129イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/07/31(土) 23:49
つまらん! そんなお前はつまらん!
意見を聞かせろ!!
ソースの貼り付けだけじゃつまらん!

130イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/08/03(火) 15:03
山形路:「沈黙の春」到来防ぐ対価 /山形(毎日新聞 2004年8月2日)
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/08/02/20040802ddlk06070107000c.html

PCBが混入した変圧器を無害化するのに約300億円
諸経費も含めると1000億円近くかかるそう。

ここら辺の変圧器は大丈夫なの?

131イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/08/05(木) 14:46
県内2カ所の変圧器から絶縁油漏出 秋田ではPCBを検出−−東北電力 /秋田(毎日新聞 2004年8月4日)
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/08/04/20040804ddlk05040200000c.html
小郡町で変圧器の絶縁油が流出、河川の巡視−−中電 /山口(毎日新聞 2004年8月4日)
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/08/04/20040804ddlk35040356000c.html

132崖っ淵の選択:2004/08/10(火) 23:02
そこまでして環境リスクを
とるのは何のため?あいか
わらずマネーゾンビが多い
な、この街は..。
金が無くても生きていける
街が最高なのによ。

133イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/08/11(水) 00:42
処理方式とか決まったの?

134イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/08/20(金) 12:32
◎室蘭のPCB廃棄物処理施設工事、入札公告(室蘭民報 16年8月20付朝刊より)
http://www.muromin.mnw.jp/muroHPZ/topi/topi.htm#02
http://www.muromin.mnw.jp/muroHPZ/backnumber/2004/200408/040820.htm#02

>入札への参加資格には、PCB廃棄物処理施設や類似した化学プラントの設計、
>施工、運転、指導に実績を持つこと

135イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/08/20(金) 21:23
福島原発ファイル:保管変圧器からPCB含有の油漏れる /福島(毎日新聞 2004年8月20日)
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/08/20/20040820ddlk07040051000c.html

136イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/08/28(土) 15:22
ダイオキシン規制で廃止 ごみ焼却場解体へ 室蘭市 北海道新聞 2004/08/28
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040828&j=0047&k=200408282568
>解体されるのは同市御崎町の旧御崎清掃工場。同工場はダイオキシンの
>排出量が国の基準を上回るため、○二年に廃止されたが、ダイオキシンを
>含む付着物の洗浄などの経費がかさむため、解体は先延ばしされていた。

>このほか跡地には、ポリ塩化ビフェニール(PCB)処理事業を実施する
>国出資の特殊会社が、PCB処理の情報を住民に提供する施設を整備する方針だ。

御崎町・・・

137イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/02(木) 22:45
9日に室蘭商議所が北九州PCB視察報告会
ttp://www.muromin.mnw.jp/muroHPZ/backnumber/2004/200409/040902.htm#02

138イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/03(金) 12:17
26校で禁止素材使用 石綿やポリ塩化ビフェニール−−県教委 /静岡(毎日新聞 2004年8月31日)
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/08/31/20040831ddlk22040245000c.html
> 県教育委員会は、使用が禁止されている吹きつけアスベスト(石綿)や、PCB(ポリ塩化ビフェニール)を
>使用した照明灯が県立の26高校の施設で使われていたことを発表した。

139イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/03(金) 12:32
変圧器絶縁油、道路に漏れる PCB含む恐れ−−秋田の電柱上 /秋田(毎日新聞 2004年9月2日)
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/09/02/20040902ddlk05040173000c.html
> 秋田市山王4で電柱上の変圧器内の絶縁油が市道上に漏れ、東北電力秋田支社が1日までに、
>油の回収と補修作業を行った。同支社は有害物質のPCB(ポリ塩化ビフェニール)を含む
>可能性があると見て、漏れた油を専門機関に送って分析を急いでいる。

また、かよ!

140イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/03(金) 19:41
PCB一時保管施設住民側が撤去求める 八重山毎日新聞 2004年 8月27日(金)
ttp://www.cosmos.ne.jp/~mainichi/daily/news/20040827.htm#03

141イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/04(土) 11:47
 沖縄タイムス  04年8月28日
恩納PCB、村長が今秋中判断/処理施設受け入れめぐり
ttp://www.okinawatimes.co.jp/day/200408281700.html#no_4
> 航空自衛隊恩納分屯地内に保管されているポリ塩化ビフェニール
>(PCB)汚泥の処理問題で、恩納村の志喜屋文康村長は二十七日、
>処理水を河川に放流しないことを前提に、今秋中にも施設受け入れ
>の是非を判断することを明らかにした。

142イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/04(土) 23:42
秋田市山王で電柱の変圧器から絶縁油漏れる/県内、今年5例目
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20040901t

こんな管理がずさんな東北からPCBが来るんだね。

143イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/05(日) 23:55
東北電力のPCBは室蘭には来ない

144イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/06(月) 21:19
14年度海洋環境モニタリング調査結果を公表 (EICネット 国内ニュース  2004.09.06 )
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&word=&category=&serial=8394
>水質調査では調査項目のうち環境基準が定められているカドミウム、
>鉛、総水銀、PCB、硝酸性窒素、亜硝酸性窒素、ダイオキシン類の
>6項目いずれも全調査地点で基準値以下であることが確認されたほか
>、PCB、ダイオキシン類、炭化水素については湾内の値が沖合に比べて
>高いなど陸域からの負荷の影響が示唆される結果が得られた。

145イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/09(木) 20:06
公害防止協定案 ネットで公開へ/半田市 朝日新聞 20040909
http://mytown.asahi.com/aichi/news02.asp?kiji=10033
>半田市は8日、同市内でポリ塩化ビフェニール(PCB)処理施設の建設を
>計画している日本車両(本社・名古屋市)と結ぶ予定の公害防止協定に
>ついて、締結前にインターネットのホームページで公開するなどして、
>協定案をまとめる方針を明らかにした。

146イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/09(木) 20:12
相模原補給廠 PCB表示を撤去 朝日新聞 20040909
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news02.asp?kiji=5899
>市民団体「相模補給廠(しょう)監視団」は8日、相模原市の米陸軍相模総合補給廠で、有害物質のポリ塩化ビフェニール(PCB)含有廃棄物を保管していた倉庫から保管を示す表示板が撤去されたことを確認した、と発表した。

>国内の米軍基地ではまだ1600トンほどが使用中で、今後の処理方法が問題になりそうだ。

147イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/10(金) 14:40
変圧器から漏出の絶縁油から微量のPCB/秋田市山王 秋田魁新報 2004/09/09
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20040909j
> 東北電力秋田支店は9日、秋田市山王の電柱に設置した変圧器から
>漏出した絶縁油から、有害物質のポリ塩化ビフェニール(PCB)が検出
>されたと発表した。「検出量は微量で、環境への影響はない」としている。

148イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/10(金) 14:49
電柱変圧器からPCB 東京新聞 20040910
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kgw/20040910/lcl_____kgw_____001.shtml
>小田原市曽我光海の電柱に設置された変圧器から絶縁油が漏れ、
>東京電力が調べたところ、絶縁油の中に、危険性から製造中止に
>なっている微量のポリ塩化ビフェニール(PCB)一七・六ppmが
>含まれていたことが九日、分かった。

149イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/10(金) 17:07
中枢テロ救援で健康被害/呼吸器異常など長期続く 秋田魁新報 20040910
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.NewsPack.npnews?newsid=2004091001000598&genre=world
>崩壊現場ではアスベスト(石綿)やポリ塩化ビフェニール(PCB)など多くの
>有害物質が検出され、消防士らの間で「世界貿易センターせき」と
>呼ばれる激しいせきも報告されていた。

150イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/10(金) 22:58
PCB汚泥を活性炭で浄化、フィールド試験開始
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040910304.html

151イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/16(木) 12:32
県八重山市庁がPCB施設撤去へ 於茂登地区要請に応じ Yahoo!ニュース - 沖縄 - 琉球新報 9月15日(水)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040915-00000005-ryu-oki
***以下引用**********************************
【石垣】県八重山支庁土木建築課は19日、石垣市於茂登地区に建設中だったポリ塩化ビフェニール(PCB)廃棄物の保管施設を撤去、移設すると、地元の於茂登、開南公民館長に対し文書で回答した。撤去理由について、文書では「地元要望も考慮」と記している。同課は新たな施設設置場所の選定で関係機関と調整を始めている。
*********************************************

152イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/16(木) 12:38
Yahoo!ニュース - 愛知 - 毎日新聞9月15日(水)
PCB処理施設「来月下旬に着工」 日本車両製造、監視委に−−半田 /愛知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040915-00000043-mailo-l23
***以下引用**********************************
 日本車両製造(本社・名古屋市)は14日、半田市雁宿町の市福祉文化会館で開かれた「第3回半田市PCB処理監視委員会」で、同市に建設を計画しているPCB処理施設を10月下旬に着工し、05年10月には稼働させることを明らかにした。同市と同委員会は今後、広く市民の意見も聞きながら、両者が締結する公害防止協定の内容をまとめていく。
*********************************************

153イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/16(木) 12:43
Yahoo!ニュース - 沖縄 - 琉球新報9月16日(木)
恩納村長受け入れ示唆 説明責任は必至 PCB汚泥処理施設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040916-00000007-ryu-oki
***以下引用**********************************
「保管を続けるのも選択肢。現地で処理するのも選択肢。河川に放流しないなら(現地処理は)有力な選択肢」。空自恩納分屯基地内で那覇防衛施設局が計画するPCB汚泥の処理施設建設について、志喜屋文康・恩納村長は15日の村議会で建設受け入れを示唆した。
 施設局の「処理水は河川に放流」の方針に村民の反発は強く、施設局は8月「河川に放流しない方法の検討」に軌道修正。これを受け志喜屋村長が近く施設局の「生活環境影響調査」に同意する見通しだ。「村外撤去が望めない以上、いつまでも放置できない」と、処理施設受け入れの現実対応をにじませた。
*********************************************

154イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/16(木) 12:52
東京新聞 - 2004年9月13日
別の変圧器でも 小田原の電柱のPCB検出
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kgw/20040914/lcl_____kgw_____002.shtml
***以下引用**********************************
 東京電力神奈川支店は十三日、小田原市小八幡の電柱に設置した変圧器から絶縁油が路上などに漏れ、この絶縁油から微量のポリ塩化ビフェニール(PCB)が検出された、と発表した。同市内では六日にも、別の電柱の変圧器から絶縁油が漏れ、PCBが含まれていたことが分かっている。
*********************************************

155イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/17(金) 17:04
恩納村長がPCB施設建設を容認(琉球新報9月17日(金))
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/today/040917ec.html
***以下引用**********************************
【恩納】米軍基地跡地で見つかり空自恩納分屯基地内に保管されている猛毒物質のポリ塩化ビフェニール(PCB)汚泥について那覇防衛施設局が計画する同基地内への処理施設建設に関し、志喜屋文康村長は17日の村議会で「苦渋の選択として村内処理もやむを得ない」と述べ、施設建設を容認する考えを表明した。
*********************************************

米軍が残していったPCB汚泥なのに日本で処理しなければならない
アメリカは処理費用さえも負担しないみたいだし。
こんなんでいいのか?

156イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2004/09/20(月) 17:12
PCB施設恩納村長受け入れ 問われる住民への説明責任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040919-00000013-ryu-oki

157イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2006/03/30(木) 23:45:27
処理賛成57パーセント・・・・・・・・

158イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2006/04/08(土) 11:40:39
おい、室蘭でもPCB処理を行う日本環境安全事業の
東京の処理施設でPCBが流出する事故があったぞ
----------------------------------------------------------
PCB処理水が流出 施設周辺への影響なし

 日本環境安全事業(東京)は28日、東京湾の臨海部にある発がん性の有害物質「PCB」無害化処理施設で、PCBを含む廃水が大量に流出したと発表した。隣接する芝生に浸透し、簡易測定の結果、基準の2.5倍のPCBを検出。ただ、海域への放流口は基準以下で、施設周辺の環境への影響はないとしている。

 同社などによると、汚染廃水の流出量は18立方メートルで、PCBの処理無害化で排出された。28日午前5時20分ごろ、同社の委託会社の従業員がタンクから廃水が芝生にあふれ出ているのに気付いたという。施設では、27日午後11時ごろからタンク(容量50立方メートル)に廃水の貯留を開始。従業員が遠隔モニターで満杯にならないよう監視するはずだったが、「満杯になるまで6、7時間かかる」と判断し、他の業務とかけ持ちで従事していた。

 日本環境安全事業は「本来、定期的に目視で監視する必要があった」としている。施設は現在、稼働を停止し、土壌調査を実施している。トランスなど電気機器に使用されるPCBは人体や環境に悪影響を及ぼすことから、昭和49年に製造中止となっている。
引用元:産経新聞2006年3月28日
ttp://www.sankei.co.jp/news/060328/sha115.htm

159イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2007/04/16(月) 20:09:34
猛毒のPCBの処理は何月から?

160イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2007/04/16(月) 20:43:30
わしはPCB入ってるトランスの油に手を入れてタップ切り替えしたが
そのあとマチのスーパーで買い物したぞ
昔の話だがな
 そーいえば アスベスト扱った後に飲みに行って
ネーちゃんに抱きついたこともあったな
昔の話だがな・・・・

161イタンキさん@( ´_J`)ヨカヨカ:2007/05/09(水) 19:49:48
egaレスいぽっクヨサ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板