したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【疫病】 鳥インフルエンザ  食品衛生・公衆衛生・医学情報

169鳥インフルエンザQ&A 改訂:2004/03/09(火) 05:23
[1](平成16年2月2日 改訂)
Q11: 高病原性鳥インフルエンザウイルスが存在した鶏肉や鶏卵を食べても大丈夫ですか?
A:   我が国では、これらの病原性の高い鳥インフルエンザは、家畜伝染予防法上、家畜伝染病(法定伝染病)として位置づけられており、発生した場合は、鳥の間での拡大を防ぐために発生の届出、隔離、殺処分、焼却又は埋却、消毒等のまん延防止措置が実施されることになります。したがって、これらの感染鳥やその卵が食品として市場に出回ることはありませんし、Q10のように、食品としての鶏肉・鶏卵などからの感染はないと考えられます。
[2](2004/3/5 更新)
A:[同一部分省略]感染鳥やその卵が万が一食品として市場に出回ったとしても、Q10のように、食品としての鶏肉、鶏卵などからの感染はないと考えられます。
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/flu/QA040113.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板