したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ローランド

99名無しさん:2005/10/29(土) 17:23:51
>>ぐラソロネタ
1stのほうがいいとおもうよ(温室や円騒人は2のほうが上)
無理してかう必要性はこれもない。他のメロスぴの良作探した方がお金も報われる。

>>341
χ。

>>すけ氏
フぁ#ってまじ通って思ったらグラポウカヨ。グらのパフォーマンスは禿同

>>・ぉねた
グラのほうがでりすよりは高いよ

100名無しさん:2005/10/29(土) 17:24:34
364 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/02/18 11:04

ローランドグラポウソロアルバムについて
オレの見解を少々・・・
長文レスです。苦手なお方はとばしちゃってくだされ。

ローランドはハイトーンもビブラートもこなせる
典型的なB級ヴォーカルですが、
マイケルキスクのバックヴォーカルを務めていただけあって、
声質は違えど歌い方は似ていて、ラルフシーパースにも
すこし似ています。

楽曲のオススメ度で言えば、これまたB級の域をでるものでは
ありません。
しかし、メロディックパワーメタルのツボを心得た彼の楽曲は
ある意味分かりやすいといえるでしょう。

オレがここまでローランドグラポウに粘着(笑)するのは、
彼のキャラによるところが多いようです。
ライブパフォーマンスや、バンドでも脇役に徹しているところ・・・
そしてミスターエゴやタイムオブジオウスなどの、
普通のメロパワバンドにはない個性的で素晴らしい楽曲を
聞かせてくれること。

以上がオレが感じるローランドグラポウの魅力です。

結果だけ言えば、お金を払ってまで彼のソロアルバムを
買う必要はない・・・かも。
しかし、ファンとしては多くの人に彼の楽曲を聞いて
もらいたいというのが本音なのです。

ひょっとしたら、オレの文を読んで下さって、
CDを買い、失敗した!という人もいるかもしれませんが・・・
そんなお方がいたら・・・ごめんなさい。
長文カキコ失礼いたしました。

101名無しさん:2005/10/29(土) 17:24:56
370 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/02/18 12:50

>366
ハロウィンもB級かい・・B級っていい意味に取るとA級より身近で好きなバンドってイメージか
ローランドはネットやるようになって何かマズイのか?と思った
だから火引さんみたいに書いてくれると良さが再認識できる
Mr.ego以外はだいたい好きだし

102名無しさん:2005/10/29(土) 17:26:15
ありがとう!
うん、ローランドも結構いいと言ってくれるひとが
ちょっと少なくて、オレも自身なくしてたんだけど、
そういっていただくと救われます。

103名無しさん:2005/10/29(土) 17:27:51
428 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/02/23 17:04

ローランドのインタビューがオフィシャルに載ってるね
ローランドはザダークライドをかなり気に入っていて、ヴァイキーはそうじゃなかったってことか
マスタープランって名前は違和感あったけど、80年代からありきたりの名前にしたくなかったらしい
なるほどそういうことかと思うと、mr.tortureもそんな悪くなかったかな
ライブでトーチャーとチャンスはやるみたい
必見かもしれない

104名無しさん:2005/10/29(土) 17:28:10
431 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/02/23 18:02

>>428
でもそれならなんでローランドは抜けたんだ?
その話の流れだとヴァイキーが抜けそうなもんだけどね。

105名無しさん:2005/10/29(土) 17:28:26
437 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/02/25 01:25

昨日、御茶ノ水メタル館で、
ローランドソロセカンドを
800円でゲット!!
相変わらず、ローランドマンセーなオレとしては
感動の嵐だった・・・けど
やはり一般の人には強くはオススメできなかったり(笑)。
つーわけで、マスタープランにも
期待させてもらいます〜

106名無しさん:2005/10/29(土) 17:29:12
466 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/03/01 02:25

>464
私もストヴァリはそんなに好きじゃないけどね
ティモとローランドだったら、だんぜんローランドだね
そんなに心配するなや。ね

107名無しさん:2005/10/29(土) 17:34:41
612 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/03/15 13:06

オールオーバーザネイションズのギターソロて
ヴァイキーはどっち弾いてるの?
はじめかあとか


613 名前: アル中@ ◆Weiky/Dc 02/03/15 14:20

ギターのそうほうけいノレスはなぜかする−されやすいけど解説しとくね/。


>>612(何処が前半かはあまり解らんが...)
ヘッコはスタジオアルバムでは作曲した人がギターを弾くという風習?があります/。
予想ではヴァイキーの曲は全てヴァイキーですが、奏法と音色的に
前半グラ
抗ハンヴァイキー
ハモリ陶然ボス(ヴァイキーだけかも(w)
とおもわれ。
ダークライどのソロは大概グラだと思う。



614 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/03/15 15:24

なるほど・・・グラ阿呆なのか

108名無しさん:2005/10/29(土) 17:41:14
713 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/03/29 01:57 ID:IXJDYMjA

>>711-712
あのころは、いろいろとゴタゴタしてたし…。

しかも、ヴァイキーが「キスクは嫌なやつだよ」と
ローランドに吹聴していたらしいんです(!)。
カイがいたころも、加入したばかりのキスクに、
「カイは嫌なやつだよ」と吹聴していたらしいです…。

もう今ではすっかり誤解も解けて、キスク、カイ、ローランドは
仲良しなんですって!(ホッ)
一時期、カイとキスクが仲悪かったじゃないですか。
それも何か関係があるのでしょう。

ホントのミスターエゴはヴァイキーじゃねぇか!
と言いたくなります。

109名無しさん:2005/10/29(土) 17:41:52
717 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/03/29 12:07 ID:???

>>のの殿
オレも某掲示板で聞いた話なので、
完璧な保障はできないのですが…。
どうなんでしょうね…。
ローランドが歌にするくらいですからねぇ…。

カイが辞めたあと、ヴァイキーがいろいろキスクに
吹き込んだ可能性もあるしね…。
でももし、この話が事実なら、
ヴァイキーはなんでそんなことをする必要があったんでしょうねぇ。

110名無しさん:2005/10/29(土) 17:42:46
741 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/04/02 19:32 ID:fDG59Vlk

ハロウィンのライヴを求めてもだめです。
ウリとマーカスはしっかりしてるんやけどなあ。
やっぱ問題は・・・おでぶ?

111名無しさん:2005/10/29(土) 17:43:01
747 名前: ある中@  ◆Weiky/Dc 02/04/03 06:54 ID:2byOBlNQ

今日はローカルルール考えんのしんどいからバン時計に(ネタは安念けどだるいきゅうに仕事はいった)

ってかだれかつづきやれや

>>739
その頃の方が彼等やる気あったから。
かいうまいし。ってかあんていしてるっていうのかな?>
だからガンマは大丈夫だよ。

>>740
うらやますい

>>741
ぐらも安定してる。

>>じゃっく
メールもこない....

>>む
お前殺す

>>のの
現実のののが軟化したのか?

112名無しさん:2005/10/29(土) 17:43:21
751 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/04/03 16:21 ID:pkFY9zA6

ヴァイキーが辞めようとしたけどウリとローランドに説得されて思いとどまったってマジ?

113名無しさん:2005/10/29(土) 17:46:41
855 名前: メイプルタウソ物語 ◆hKMiZCi6 02/04/07 23:38 ID:???

正直選曲が悪い気がする。>ベスト

つーか俺は断固ヴァイキー支持派。モダヘビ(しかもダサイ)
路線に持ってったグラポウは重罪。カッコ良きゃ良いけど。
彼の曲はCHANCEがまぁまぁってぐらいでイイ曲なかったし。
ウリはどっちでも良かった。でもドラム下手だったなぁ・・・。
ダークライドで見放したけど、次のアルバムには期待!
つーかヴァイキー以外曲書かなくてイイ。ヘッコにはヘッコらしい
メロスピを求めてるんであって、新路線の曲なんかいらん!
ヘニユがホントに入るなら絶対アルバム買う。WINGS〜路線の
曲キボンぬ!

114名無しさん:2005/10/29(土) 17:46:54
858 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/04/07 23:57 ID:???

オレも次作に期待!!
つーか、でもヴァイキーは何を考えているのやら。

グラポウのタイムオブジオウスは
いつ聞いても感動してしまう。
なぜだ!

115名無しさん:2005/10/29(土) 17:47:10
860 名前: メイプルタウソ物語 ◆hKMiZCi6 02/04/08 00:06 ID:???

>>858
ちょっとグラポウについて暴言吐きました。ゴメソ。

116名無しさん:2005/10/29(土) 17:50:28
25 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/04/10 12:42 ID:???

>>24
グラポウたいしたことねーじゃん。
つーかmusicがいいとか言ってる時点でお前頭おかしいダロ?

117名無しさん:2005/10/29(土) 17:51:52
61 名前: 目覚まし ◆TIMEcQnw 02/04/11 01:52 ID:???

>>51
なんかオモロイw
座布団一枚。


ウリの曲は全体的に人気あるよ。
ウリはドラマーとしてだけでなく作曲面でも貢献してたっしょ。
ここでもウリの曲が聴けなくなるって嘆いてた人も結構いたしね。

グラポウも駄曲多いがヴァイキーも多いぞ。
火引氏も言ってるが「レボリューションナウ」はマジ勘弁…。
個人的にはall over the nationsも微妙…。

118名無しさん:2005/10/29(土) 17:52:07
63 名前: カボチャハウス 02/04/11 02:09 ID:BQAwIxV2

マーククロス!!!!!!!!!
マーククロス!!!!!!!!!
マーククロス!!!!!!!!!

いやマジ彼要らないよ。ヴァイキーも何で格下をワザワザ入れるかな・・・。
音楽性の違いがあったにしろ、曲作りに貢献できるドマラーを切るべきじゃない。

もちろんローランドは要らないよ。必要ないよ。

ローランドの後任に、ヘンヨリヒターを入れようと画策してるしてるのは良いね。
はっきり言ってリヒターが来たら凄いバンドになると思われ。
その前にマーククロスを解雇するべきだが。

アンディも要らないな。アンディが歌うくらいならトビアス・サメットが歌った方がまし。

119名無しさん:2005/10/29(土) 17:53:16
84 名前: まるまるマッコイ物語(ムーミソ) ◆MARU/rgc 02/04/12 09:22 ID:???

>>78火引氏
>次作=守護神伝Ⅲ…?
守護神伝Ⅲはアンディが居る限り無理っぽいな、ヴァイキー・アンディまんせーの
漏れとしては、次作がTTOTOのようになってくれる事を激しく希望!!
あと、ローランドが居なくなったので、モダン化が進む事はありえないでしょうな。
次作をヴァイキーとアンディの2人が曲を書けば名作になること間違い無しだ!!
だから新ギタリストは作曲には関わらない、セッションミュージシャンがいいかも。

120名無しさん:2005/10/29(土) 17:55:31
123 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/04/16 09:41 ID:???

実は、ローランドの速弾きが好きです


124 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/04/16 21:56 ID:???

>>121 ステキ
>>122 ステキ
>>123 うんち

121名無しさん:2005/10/29(土) 18:01:38
184 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/04/24 13:05 ID:ayVLq/DQ

最近、ハロウィンにハマリだした者です。
HIGH LIVEの二枚目のBefore The Warの曲の後に
客と掛け合いをしてますよね。その人は誰ですか?

122名無しさん:2005/10/29(土) 18:01:49
186 名前: アル中@ ◆Weiky/Dc 02/04/24 19:25 ID:0rY9MZNY

>>184
今知り合いのコア聴いてるからわからんけど、掛け合い担当は
グラじゃねえ?

123名無しさん:2005/10/29(土) 18:02:13
188 名前: 179 02/04/24 23:30 ID:SZ.M4mAE

>>ある中さん
わかりました。どうもありがとうございます!!
ヤングギターのバックナンバーを探してまいります!!
>>184さん
ビデオを見たところグラポウでしたよ。

124名無しさん:2005/10/29(土) 18:02:47
201 名前: 184 02/04/25 13:39 ID:3V1IkT2I

>>186さん>>188さん
レスありがとうございます。
グラポウですか、結構いい声でるんですね。


202 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/04/25 15:51 ID:???

>>201
そんなキミにはローランドの
1stソロアルバムがオススメ!
彼自身がヴォーカルをつとめてます!
曲もなかなかいいですよ!

125名無しさん:2005/10/29(土) 18:03:20
ローランドのソロは万人にはオススメできません。

126名無しさん:2005/10/29(土) 18:04:21
240 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/04/27 17:09 ID:ckSMd3x6

やはり一番ハロウィンらしい曲書くのはヴァイキーだね
ローランドの曲は暗い 抜けてもらって良かった
しかしウリも共に抜けるのは辛いなー つーか
ヴァイキーがいい曲書いてその横に言いなりのギター
うまい奴が入ればいいと思う

127名無しさん:2005/10/29(土) 18:04:37
http://makimo.to/2ch/music_hrhm/1018/1018325232.html

128名無しさん:2005/10/30(日) 10:26:49
302 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/05/02 11:22 ID:???

>>301
同感
批判されたりもしたプロミスドも俺は凄く好きだったんだけどな。
ライクのギタリスト、ハロウィンといれかえろ。
脱退したグラポウでいいよ。あの超人ボーカルを活かせ!!
今のキスクにも言えるけど。

129名無しさん:2005/10/30(日) 10:27:15
309 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/05/03 13:29 ID:???

>>302
同意!
マスタープランでもグラポウ自身が歌えばいいのに〜。
ヨルンランデはあんま好きくなかったりするので…。

130名無しさん:2005/10/30(日) 10:27:52
310 名前: 目覚まし ◆TIMEcQnw 02/05/03 14:06 ID:???

>>301-302
安定感ではやっぱり
アンドレマトス<キスケ<ジェフテイト
だね。高音の伸びに関してもこのまま当てはまりそう。
マトスは高いっちゃ高いんだが・・・

グラポウのギターでほんとにいいの?w
キスケもソロに固執しないで、パートナー(ギタリスト)見つけてもう一度・・・!

>306
まぁ、ほんの数人の投票だから、、、
これが全てってわけじゃないんで気にすることはないかと。
ダークライドも悪いアルバムではないんだろうが、やっぱり守護神殿の方が好きな人が多いからね
ま、カメレオンやピンク〜よりは上なんで良しとしましょうw

>309
・・・・・・・・
悪いが何か勘違いしてないか?

131名無しさん:2005/10/30(日) 10:28:38
312 名前: 目覚まし ◆TIMEcQnw 02/05/03 15:12 ID:???

>>311
いやいや、そうじゃなくてさ・・・
302氏はグラポウがギタリストとしてライクに加入して
ジェフテイトを活かせ!と言っているわけで
グラポウに歌えとは一言も・・・

それで「勘違いしてない?」と言っただけよ
ま、いいんだけどさw

ヘッコの中心人物であるヴァイキーが「あれは何かが違う…」って言ってるくらいだからな〜<ダークライド

132名無しさん:2005/10/30(日) 10:30:46
355 名前: スラッシュドットコム 02/05/06 07:39 ID:XfNhr07A

「もしもし四季のうた」ってヴァイキー、ローランドどっちが弾いてるの?

133名無しさん:2005/10/30(日) 10:31:20
357 名前: アル中 ◆Weiky/Dc 02/05/06 11:26 ID:m7/KiMz.

前々スレぽいな(w
二日酔いには答えるよ...レスは控えます

>>355
どうかんがえてもグラだが一応
確認してみるね。


358 名前: アル中 ◆Weiky/Dc 02/05/06 13:34 ID:m7/KiMz.

>>355
グラポウ確定しました。
(シングルヘイロードのブックレットにかいてる)

134名無しさん:2005/10/30(日) 10:43:22
501 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/05/19 13:40 ID:???

こりずに
グラポウのソロ曲UPしてみたりして…。
興味がある人は聞いてみてくだされ。
http://isweb41.infoseek.co.jp/play/thrak/cgi-bin/source/up0047.mp3
グラポウ流イーグルフライフリーって感じです。

135名無しさん:2005/10/30(日) 10:43:35
503 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/05/19 15:52 ID:???

アレだよアル中くん。
みんななんでグラポウに冷たいかなぁ。

オレがアホゥなだけか(笑)。

136名無しさん:2005/10/30(日) 10:43:56
508 名前: まるまるマッコイ物語(ムーミソ) ◆MARU/rgc 02/05/20 22:32 ID:???

>火引氏
お久しぶりです。
ORIENTAL JOURNEYはカメレオンからのシングルCD、WHEN THE SINNERの
3曲目に入っている曲です。グラポー作曲のインストですな。
今CD引っ張り出してきて聴いてます。あぁ、この曲か、(・∀・)イイ!!ね。
でも僕はイーグルフライフリーが好きです。

137名無しさん:2005/10/30(日) 10:44:21
512 名前: 火引 ◆rLe5aIUs 02/05/21 10:05 ID:???

>>ムーミン殿
レスサンクスです!
なんと、シングルのB面でしたか…。
しらんかったです。アリガト。

確かに、イーグルにはかなわないっす。
最近グラポウソロ聞きすぎて食傷してきた。
ちょっと離れます(笑)。

138名無しさん:2005/10/30(日) 10:46:37
540 名前: 愛 02/05/26 05:14 ID:???

Better than〜はRevelationもカッコいいですね。
ウリはイイ曲かくからソングライターとしても
もったいナイ存在。。
グラポウはどうでもイイんだけどぉ。。

139名無しさん:2005/10/30(日) 10:48:37
589 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/05/29 13:32 ID:???

>>588
楽器陣はどうかわからんが、
デリスは明らかに録り直ししてるよ。
グラポウが歌ったほうがいいよね。

140名無しさん:2005/10/30(日) 10:53:06
677 名前: アル中@ ◆Weiky/Dc 02/06/21 06:17 ID:wEazp2LU

ヘッコスレ400↓ひさびに見たな。

>>674
正常だと思うぞ。
孤独な生き残りは投票いまんとこ俺含め2票じゃないかな?(このスレは集計してません)
マリオはメタル素人でも即くいつくしな。俺が異常だ。
マルムはグラのソロ聴いたらおいしいと思うよ。

>>雷悶様
eagleトリップも産みつけたか....
マスターのよさわかれよ。ttotoよりはいいよ。

>>xer
マスターはかなりいいよね/

>>676
俺もアレがデリの曲では最高傑作だと思う。(pc時代除く)

141名無しさん:2005/10/30(日) 10:54:00
711 名前: 塩ダレかるび 02/06/28 00:36 ID:???

ていうか、The Dark Ride級の名曲ってそうそうないよね。
グラポウもやればできるんじゃないかと心底思いました。

142名無しさん:2005/10/30(日) 15:02:09
30 名前: A級戦犯 ◆4148G600vo 02/12/08 19:49 ID:J+lGJPtu

MVP(マイク・ヴェセーラのプロジェクト)のアルバムにグラポウ参加

143名無しさん:2005/10/30(日) 15:02:19
32 名前: かるび 02/12/09 02:44 ID:???

グラポウはほんとに何処にでも顔を出すね。プロデューサー業も始めたし、
忙しいですな。

144名無しさん:2005/10/30(日) 15:03:13
57 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/12/11 00:39 ID:???

>>55
キスケが解雇された理由はローランドのオッサンが
キスケからの悩み(グチ)をヴァイキーにチクった
せいだ・・(キスケ談)。

そんな頃もあったのになぁ・・。

145名無しさん:2005/10/30(日) 15:06:08
164 名前: 155 02/12/25 07:35 ID:???

>>161
サンクスコ。てか2レス目でやっちまったのか‥おめでてーな(´ー`)
へっこうぃん!

タイム〜は音が悪い‥AMラジオ聴いてるみてえだ
曲はいいと思うんだけどな

あと、だーくらいどって人気なのですか皆様?
漏れ的にはイマイチだ。
でもローランドの曲は悪くないとオモタ
Mirror, MirrorはいらんからDeliver Us〜を入れといてくれとオモタ

146名無しさん:2005/10/30(日) 15:07:42
190 名前: HEKK(`w´)WEEN 02/12/27 23:00 ID:J702dNvx

ROLAND GRAPOWのKALEIDOSCOPEって全曲ラルフが歌ってんの?
だったら購入しようと思うんだけど

147名無しさん:2005/10/30(日) 15:07:55
192 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/12/27 23:51 ID:???

>>190
マイク・ヴェセーラじゃなかったかな。
不確かだが、ラルフではなかったと思う。

>>191
三巨頭=ヴァイキー、カイ、キスケ?

148名無しさん:2005/10/30(日) 15:08:06
195 名前: メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 02/12/28 00:17 ID:GQEmH7pc

>189
やっぱりアンディが(略

DOKKENぽいじゃなくてオジーっぽいじゃなかったっけ?
違ってたらスマソ。

>変石タン
ローランドの1stは自分で歌ってまつ。
2ndがヴェセーラ。

149名無しさん:2005/10/30(日) 15:08:47
200 名前: ヘコ179 02/12/28 10:29 ID:g1vdPJrD

>メイプル㌧
とりあえづ、どっかの媒体で
「マーカスはDOKKENに曲を提供すればいいのに(笑)」
みたいなことをアンディがゆってた記憶があります。確かに、マーカスの曲は
ハードロックぽいものが多いっちゃあそうかも‥?
でも、Deliver Us From TemptationはすんばらしいHMだ。

ローランドの1stはほぼ本人が全ヴォーカル、7曲目の「Searching For Solutions」で
ラルフ・シーパースと代わりばんこに歌ってます。
2ndのカレイドスコープは、マイク・ヴェセーラが全て歌ってますね。

ヴァイキーってアンディと仲が良いんですかね
だとすると、ヴァイキーはおいそれとアンディを外したりできませんね
でも太っててもえーから、ミッヒの声をも一回聴きてえよママン(´ー`)


201 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/12/28 10:57 ID:???

ローランドの1stなんてゴミじゃないか。
すぐに売りに出すか、叩き割るかのどっちかだよ。

150名無しさん:2005/10/30(日) 15:09:05
203 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/12/28 12:08 ID:???

ローランドの2nd、ヴェセーラがボーカルなのか?!!(゚Д゚)
買って来る(;´Д`)ハァハァ


204 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/12/28 12:19 ID:???

っていうかローランドってインギーヲタだから当たり前か。
古き良き時代のインギーみたいだったらいいな・・・


205 名前: グラポウ愛護協会会長 火引 ◆Ys...WsBHo 02/12/28 12:32 ID:???

グラポウソロ、一度は聞いてホスィ…

151名無しさん:2005/10/30(日) 15:09:35
207 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 02/12/28 13:35 ID:???

ヴェセーラのソロ2nd持ってるんだけど、
インギーんとこで唄ってる時ほど暑くなくて煮きらんかった。
悪くは無い・・・って感じだったかな。つーか音が(略
それを踏まえて、ローランドソロは買うべきでしょうか?


208 名前: ヘコ179 02/12/28 16:10 ID:???

>>201
誰も、ローランドのソロは禿しくお勧めとは逝ってませんが、何か?(゚∀゚)
1stソロは曲の作りがバラついてる印象(いろんな意味で力が入ってない)があるので、
ローランドのソロを聴くなら2ndのほうがええ気がします。
ヴェセーラの声ってのも大きいし

ローランドは確かにハイトーン声だけど
1stでラルフとかわりばんこに歌ってるとこで分かるように、ちょっとラフつーか、
専門職のひとには勝てんよね
でも、1stが出た時は、あのローランドの声でソロが聴けんのか!おもしれえな、と
当時思ったもんですよ。

2nd聴いてみようかな久々に

152名無しさん:2005/10/30(日) 15:10:01
209 名前: ヘコ179 02/12/28 17:00 ID:???

>>203、207
ローランドの2ndの参加メンバーは
Vo:マイク・ヴェセーラ
B:バリー・スパークス
Dr:マイク・テラーナ
key:ファーディ・ダーンバーグ
で、2曲の一部で、イェンス・ヨハンソンがゲストで弾いているようです。
アルバムそのものは、曲重視でギターはそんなに前に出てません、としか‥

ヴェセーラの歌い方‥どうかなあ、派手ではないかも?
2nd自体が派手なスピードチューンが1曲くらいしかないのが原因か。
でも彼の声はイイと思うよ

確かB!で80点ちょいくらいだったよね、このアルバム
その点数で納得する人なら買っても悪くないんじゃないかな

153名無しさん:2005/10/30(日) 15:10:48
223 名前: 変石Ψ(`w´)Ψ ◆EJHENCYeLA 02/12/31 15:20 ID:???

ヘッコのブート一枚しか持ってないだす。
ローランドが入って間もないころのライヴだと思う。
ボーナストラックでカイが居る時のライヴが入ってた。

154名無しさん:2005/10/30(日) 15:12:09
276 名前: メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 03/01/10 22:38 ID:1MRnDxua

女性週刊誌のようなインタヴーで面白かった>マスタプラソ
でもまぁ、ヴァイキーがうんこ人間なのは置いといてw
グラポウ切ったのは正解だと思うので、その判断は評価
したい。切り方に問題あるけどさw

155名無しさん:2005/10/30(日) 15:12:45
283 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/01/11 01:55 ID:???

彼は、キスケにカイの悪口を吹き込んで、カイを脱退に追い込んだよね。
カメレオンのときは、ローランドにキスケの悪口を吹き込んでるよね。
インゴをクビにするとき、彼をかばったのはキスケだけ。
結局2人もろともサヨウナラ。
で、今回はローランドとウリがそれをやられただけ。

巧妙に策略して、人の感情を操作する。それが彼のやりかた。
そんなのずっと前から既知の事実だよ。
バンドだけじゃなく、ファンのオンナでも操られてる人は沢山いるよ。
「感情」を操作されてね。

156名無しさん:2005/10/30(日) 15:13:09
285 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/01/11 02:11 ID:???

>>283
Bにはそんな女関係まであかららに
書かれてあったんでつか?
読んでないけど。
そうであればローランド最後の手段として
言いたい事が言ったのですね?

解雇後はローランドと普通に会ったりしてるって
ヴァイのインタには書いてあったのに。
そんなヴァイに心をゆるしてる
アンディ&マーカスっていったい・・・????
※読んでナイからわからんけど。

157名無しさん:2005/10/30(日) 15:13:51
307 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/01/12 15:47 ID:???

マスタープラソはギターがグラポウ1人だけど大丈夫なの!?

158名無しさん:2005/10/30(日) 15:14:05
315 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/01/13 19:21 ID:???

バーソ読んだよ、ローランドはえらい自信やけど大丈夫か?
ってかダークライドでのヴァイキーの曲はイマイチみたいなこと言ってなかった?

159名無しさん:2005/10/30(日) 15:14:50
319 名前: トビアスサメトー 03/01/15 12:25 ID:???

確かにローランドの謎の自信気になるねぇ・・・

>>315
とりあえずウリと自分の曲があのアルバムでは人気ナンバー1、2だって・・・確かそう言ってた。
ほんとなのかなー。ミスタートーチャーとか・・・うーん。サルヴェイションの方が・・・うーん。
あと、僕はヘッコには12年いたから・・・ってやたらと繰り返してるのも気になった。
所謂借り物のアイディアっつーか、パクリみたいなもんじゃすぐにボロがでちゃうと思うんだけど・・・
あと彼はもっとギター練習しないと・・・w年下のカッシュに失礼だろあんなんじゃ・・・
アレキシライホあたりにギターの弾き方教わったらどうかねw

160名無しさん:2005/10/30(日) 15:15:26
342 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/01/20 18:28 ID:???

バイキーはMRトーちゃん売れたのめっちゃ気に入らないようだな、、、
グラポウのインタビュー聞くと

161名無しさん:2005/10/30(日) 15:15:37
http://makimo.to/2ch/music2_hrhm/1039/1039193133.html

162名無しさん:2005/10/30(日) 20:27:26
413 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/01/27 14:56 ID:???

マスターオブザリングスは
ローランドのインギーハァハァ同人曲を楽しむアルバムです

163名無しさん:2005/10/30(日) 20:30:23
457 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/02/02 18:54 ID:???

今日 MR EGOはローランドがキスケ皮肉って作った歌だと知った
でもやっぱハロウィン印の曲はバイキーの作った曲だ ウリとローランド抜けて
バイキーの曲多くなるだろうから自分的にはよかった

164名無しさん:2005/10/30(日) 20:32:50
578 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/02/15 22:27 ID:???

アンディは一人でも充分やっていけると思うんだが。
ソロアルバムも中々いい曲がそろってたし。

ローランドのソロアルバム(Kaleidoscope)もよかったなあ。
そういえばヴァイキーもソロ出すって言ってなかったっけ?

165名無しさん:2005/10/30(日) 20:35:05
647 名前: 変石〆(ヾ・∀∩)♪ ◆EJHENCYeLA 03/02/20 01:28 ID:???

もう聴けてるのか>xametalさん(某雷氏)
うらやましい。

ローランドが抜けたからミドルテンポな曲が減ってそう

166名無しさん:2005/10/30(日) 20:37:02
735 名前: ピロピロ 03/02/27 19:49 ID:oNTOhH0x

ローランドみたいなピンチ・ヒッターが居ないと、今後のヘッコは個人的には不安。
ピンクバブルズの「チャンス」はあのアルバムを救ったし、
「スティル・ウィー・ゴー」は疾走曲の少ないマスター〜で疾走マニアを喜ばせた。
何気に良い曲を提供してくれた。


736 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/02/27 19:50 ID:???

>>735
んなこたーない

167名無しさん:2005/10/30(日) 20:37:35
738 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/02/27 20:18 ID:???

グラポウ作「ダークライド」は名曲だと思うが。
金に魂を売って作曲能力を失ったヤシよりも、いい曲を書いてたと思う。



739 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/02/27 20:38 ID:eLBtspoQ

ダークライドもエスカレーション666も俺はすげーいい曲だとおも
でもグラポウルックスきもい
ダークライド発表時の写真でもみんな夏っぽい格好の中
一人だけロングコート着てるしあの髪の毛からまってるような
髪型どうにかしたほうが

168名無しさん:2005/10/30(日) 20:38:49
808 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/03/07 21:01 ID:???

他人の曲って、現メンバー以外の曲ってこと?
喜助やローランドの曲は、金が奴らに入ることになるから演らないってか?

スゲー嫌な性格だな。

169名無しさん:2005/10/30(日) 20:47:36
949 名前: メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 03/03/13 14:38 ID:7DizGLKp

>941
グラとウリに対するヴァイキーのイヤミですな

170名無しさん:2005/10/30(日) 20:53:01
29 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/03/18 16:53 ID:???

アンディはライブの出来、マジ最悪。
イーグルフライ〜なんて、歌い始めてしばらくの間、何の曲かわからなかったし、他の曲も歌詞がハッキリと聞き取れない。
バイキーのギターは言わずと知れず下手だし、ゆいいつまともなのはマーカスぐらい。

グラポウ&ウリ脱退組の演奏はうまかったよ。

171名無しさん:2005/10/30(日) 20:59:13
64 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/03/19 19:40 ID:???

>>58
グラポウやっぱ上手いよな…

172名無しさん:2005/10/30(日) 21:01:12
182 名前: メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 03/03/23 00:17 ID:MPt+xDAI

グラポウいなくなったから今回は期待してたのになぁ…。

173名無しさん:2005/10/31(月) 08:07:27
190 名前: メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 03/03/23 10:53 ID:nk5IEGm3

>火引会長
グラポウのことは認めてはいるYO! いい曲書くとは思うけど
ハロウィンにあわんかなみたいな。マスタプランいいしね。


アンディはわざとハロウィン風の曲書くといい曲書くのになぁ。
自分の色出すとダメぽ。


191 名前: 火引 ◆Ys...WsBHo 03/03/23 11:02 ID:???

>>メイプル 殿
わざわざレスありが㌧です。
そうですねぇ。
でも、ウェアザレイングロウズや
ウェイクアップザマウンテンのギターソロは
ハロウィンのレベルを確実に上げていたと思いマス。
だが、確かにヘヴィすぎるのはハロウィンには合わないですよね。

>>189の意見におおむね同意!
ヴァイキーはメロディだけ書いておればいいのさ。
なんちて(笑)。
ミッドナイトサンみたいな超気合の入った曲はもう
聞けないのかなぁ。

174名無しさん:2005/10/31(月) 08:12:37
194 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/03/23 15:36 ID:???

アンディ、おまえがソロアルバムが売れたローランドを嫉んでいたことは
みんなよーくしっているが、だからといって、
ローランドやマスタープランのことを、そんな風に批判する資格はないぞ



195 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/03/23 16:27 ID:???

そうそう! 194に禿同! 
ソロアルバムを2枚だしてやりたくてやりたくて
仕方なかったソロツアーが出来なかったAndi。
ヨーロッパの一部と南米をガンマと一緒にだが周れたRoland。

男の嫉妬はみっともないよ〜!>Andi

175名無しさん:2005/10/31(月) 08:15:10
287 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/03/30 02:55 ID:???

>>284を聴いて一番思ったのは
やっぱグラポウ歌(゚д゚)ウマー


288 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/03/30 03:04 ID:???

>>287
あのコーラスグラポウだったのか
結構ハイトーンなんだな

176名無しさん:2005/10/31(月) 08:15:49
303 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/03/30 19:35 ID:4J2W3nD8

ダークライドツアーのASSOCIATES FOREVERとやらのブートを買ったんだが、、、
アンディは噂どうりに下手糞だった。なんかいつも死にそうだった。
グラポウは噂どうりにうまかった。出来れば全部彼に歌って欲しかった。
キーパーシリーズの楽曲についてはアンディにはもう歌って欲しくない。酷かった。

キスク、カイ時代のICED PUMPKIN 88とやらのブートを買ったんだが、、、
カイのMarch Of Timeでのコーラス以外文句なし。
キスクの歌唱には余裕すら感じられた。買ってよかった。

177名無しさん:2005/10/31(月) 08:16:49
321 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/03/31 11:26 ID:???

鬱になることナイ!
近いうちに、ローランド、ウリ、キスケ、カイでプロジェクトをやるらしいよ。

178名無しさん:2005/10/31(月) 08:17:04
324 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/03/31 12:14 ID:???

>>321
いや、マジでローランドはキスケ・カイと一緒のプロジェクトを計画してる
らしい・・・・・。

179名無しさん:2005/10/31(月) 08:17:18
327 名前: 324 03/03/31 12:27 ID:???

ローランドの囁き>ソース

180名無しさん:2005/10/31(月) 08:17:35
329 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/03/31 13:00 ID:???

それ本当だよ。
ローランド本人から聞いた。ただし今すぐじゃなく、近い将来にとのこと。

181名無しさん:2005/10/31(月) 08:17:47
331 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/03/31 15:08 ID:???

本当にローランドとキスクは計画してるらしいよ。なんかの雑誌で読んだんだけど・・・
ヤングギターだったかバーンだったか・・・
やるっていうかキスクが歌いたくないということはなく、十分やる可能性はある。みたいなこと言ってたよ。

182名無しさん:2005/10/31(月) 08:18:04
333 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/03/31 15:32 ID:???

(Vo)MICHAEL KISKE
(G) KAI HANSEN
(G) ROLAND GRAPOW
(B) MARKAUS GROβKOPF
(Ds)ULI KUSCH

。・゚・(ノД`)・゚・。

183名無しさん:2005/10/31(月) 08:18:52
359 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/03/31 17:44 ID:???

>>345
キスクはヴァイキーを殺したいくらい憎んでいるので無理でしょう
それに天国のインゴも許さないでしょう
カイもHENJOの事でヴァイキーを嫌ったでしょう
グラポウとウリはご存知の通りヴァイキーに対して憎悪があるでしょう
マーカスは偉い

184名無しさん:2005/10/31(月) 08:25:32
471 名前: メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 03/04/02 03:25 ID:M4dsxp0g

つかアンディの歌よりローランドのソロのほうが気になる。
元曲と違うのはいいとして曲にあってないソロばっかの
気がする。


472 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/04/02 06:15 ID:???

あいつはセンスのないただのインギークローンだから


473 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/04/02 09:39 ID:???

>472
マスタープランを聴いてみろ。少なくとも、アンディデリスよりも才能あるぞ。
そのうえ、歌もデリスより上手い。
デリスが嫉妬するわけだ。

185名無しさん:2005/10/31(月) 08:26:09
476 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/04/02 10:59 ID:???

>>473
禿堂。
High Liveでもローランド歌っているよね。
あれ聞くとデリスよりもイイって思ってしまう。

186名無しさん:2005/10/31(月) 08:27:05
478 名前: 火引 ◆Ys...WsBHo 03/04/02 15:03 ID:???

http://byouya.hp.infoseek.co.jp/winner.MP3
ローランドの歌ウマー。
もっとこーゆう曲書いて欲スィ…。





480 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/04/02 15:33 ID:???

>>478
これ、マジでローランドが歌ってんの?
ほんとに歌うまかったんだ。

187名無しさん:2005/10/31(月) 08:29:57
507 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/04/05 03:35 ID:???

バーンのインタビュー
ヴァイキーっていつも、新メンバーが入ると褒めちぎるけど、
何年かたってソリが合わなくなると、追い出してボロクソ言うよね。

サシャを褒めまくるヴァイキーのインタを読んで、キスケやローランドが
入ったときにインタで褒めちぎってたのを思い出した。
ちょっと冷めた。

188名無しさん:2005/10/31(月) 08:30:19
510 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/04/05 18:35 ID:???

インタでローランドの悪口を言い、マーカスやサシャがフェアだと語る
ヴァイキーが一番フェアじゃないんだよ

誰か、奴に「フェア」という言葉の意味を教えてやれ

189名無しさん:2005/10/31(月) 08:32:31
545 名前: メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 03/04/07 00:32 ID:V2rAEWzx

ヴァイキーのインタ読んだけどあれはあれでいいんでない?
グラポウとは音楽性が合わなくなったからクビにした。
納得って感じだがなぁ。
解雇のやり方、裏事情は置いといて。誰もホントのことはわかんないんだし。

190名無しさん:2005/10/31(月) 08:33:12
547 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/04/07 00:37 ID:???

アンディデリスがローランドのことを気に食わなかったんだよ。
アンディにホレてる、ヴァイキーは、アンディの言うことを聞く。

インタビューとかでは、ヴァイキーとマーカスがローランド・ウリの
解雇を決めて、アンディは後から聞いた、知らなかった、と
無関係を装ってるけどね。
ヴァイキーのインタビューでも、アンディについては触れてないけどね。

逆に、それがかなりわざとらしいことだと、彼等はわかっていないんだろうね。

191名無しさん:2005/10/31(月) 08:33:44
551 名前: メイプルタウソ物語(,, ・∀・)つ ◆XghKMiZCi6 03/04/07 00:52 ID:V2rAEWzx

というか逆に事実をなんで知っているのか?

事実がどうあれグラポウ解雇は懸命な判断だったと
思うのでそれで良し。マスタプラソも生まれたわけだし。

192名無しさん:2005/10/31(月) 08:34:51
587 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/04/07 19:31 ID:???

なんだ、あのバーンのインタビューは?
ローランドの悪口ばかりやん!
ロイジイにヘタクソ!と言われた逆恨みかよ、と思もた。

193名無しさん:2005/10/31(月) 08:36:15
626 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/04/08 15:53 ID:???

マーカスのベースはいいよな。動きがあって。
MASTERPLANの方がいいって言ってる奴いるけど、それってさヨルン・ランデだからだろ?
正直ヨルン・ランデは反則だよw
作曲能力はヴァイキー、アンディのほうがローランドやウリよりも上だよ。

194名無しさん:2005/10/31(月) 08:38:03
636 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/04/09 03:39 ID:???

バーン今月号の、ヴァイキーとロイZのインタビュー読んだ。
結局ヴァイキーは、ロイZとローランドがつるんでいるのを見て、
面白くなかったんだろうな。

ローランドとウリ突然解雇の件を、1度話し合った『つもり』にしているヴァイキー、、
自分の都合がいいように話を脳内変換してるんだろうけど

195名無しさん:2005/10/31(月) 08:38:34
647 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/04/10 00:00 ID:???

ヴァイキーはたしかにイイ曲多い。
でも、ライブでのあのだらけた態度はなんとかしてホスィ。
マジでヘッコのライブはマーカス以外見るトコない。
でも「もっとタイトにやろう」って言ったから嫌われた、みたいな
ことをローランドは言ってたしなぁ…

196名無しさん:2005/10/31(月) 08:40:33
754 名前: 火引 ◆Ys...WsBHo 03/04/12 13:14 ID:???

Just A Little Sigh…。
ヤバすぎ。
初めて聞いたけど、イーグルフライフリー級の衝撃を受けた。
心の涙が止まらない。
ピンクバブルズから希薄になっていた
ハロウィンの(メロディの)勢いが戻っている!
ライドザスカイのような勢いと、ハロウィンならではの
素晴らしいメロディがなんともいえないコントラストを生み出して、
マスターオブザリングス以降、味わえなかった感動を与えてくれた。
ヴォーカルメロディはもちろん、ギターのアレンジも素晴らしく、
よりいっそうの高揚感、感動を演出してくれている。
ローランドを今まで擁護してきていた私だが…。
ローランドの奏でるギターとはまた一味違ったギター――。
とにもかくにも、新生ハロウィンとして、
今また素晴らしい楽曲達が世に生を受けたことは、
もはや疑うべくもないだろう。

真のジャーマンメタルの王者がここに蘇った!!

197名無しさん:2005/10/31(月) 08:44:29
889 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/04/13 17:44 ID:???

ところでちょっと聴きたいんだが。
HIGHT LIVEのFuture World前にローランドのソロで弾いてるクラシックの曲は何ていう曲デスカ?
ANGRAの1stアルバムでも同じ曲があってちょっと気になって

・・・有名な曲なのはわかってんのに曲名がわからん。
教えて下さいおながいします(;´Д`)人

198名無しさん:2005/10/31(月) 08:44:53
892 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/04/14 03:33 ID:uBV1aL6A

>>889
有名な作曲家の「魔王の宮殿」だったかなんかだった。
昔使ってた携帯に入ってた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板