したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ローランド

843名無しさん:2005/11/04(金) 16:37:35
KUZUさん、曲順が違うだけじゃないです。国内盤は2曲ボーナストラックが入っているということにはなっているのだけど、その代わりEnlighten MeとBleeding Eyesが入っていません。国内盤だと全てを網羅している様な思い込みをしていたら大間違い、外盤も買わなきゃダメじゃん(←自分に言ってる)、だってこの2曲は「来日公演でも演る」って、ローランドに教えてもらっちゃいました(何とメールのお返事をくださったのです、ウリからもね、ほんとにいい人達だ)。
私はメロパワ・ファン、いえHR/HMファン全てにお勧めしたいです!1曲目からヤラれた!Heroesと共に、歌詞にも「これからやってやるぞ!」っていう意気込みがひしひしと感じられます。全体を通しても、楽曲のクオリティはものすごく高いし、ヴァラエティに富んだ曲が実に上手い具合に並んでいる(外盤よりも良いと思う)。リフがかっこいいSpirit〜、冒頭からキーボードのプレイに引きつけられ最後まで質の高さで聴かせてくれるKind Hearted〜、キャッチーなHeroes、疾走感あふれるCrawling〜、めちゃヘヴィーなCrystal〜、イントロのDsソロで思わず「かっこい〜!」と叫んでしまうだけでなくVoが入ってからDsとBが入り、Gが加わって…という展開がすばらしいSail On、これらの6曲が余りにも良い曲なので、他の曲もすごく良いのに普通に思えてしまうくらいに全体の質が高いアルバムだと思います。それと、ウリのDsのすばらしさがあふれている、っつーかハロウィンにいた時よりも自分の思い通りにそれを引き出せていると感じます。完璧にウリ・ファンになってしまいました。Dsかっこ良過ぎです。それに、ソングライティングの才能にもあふれているってのがまたすばらしいです。ドラマーでプレイもバカテクの上にこんなに良い曲が書ける人って少ないんじゃない?Voは誰もが認める通り文句なしに上手いし、表現力もある。Gも実に心に染みるメロディの数々を披露している。早弾きだろうがそうでなかろうが関係ないですよ。いかに聴き手の心を掴むメロディを弾けるか、つまりソングライティングの才能があるかどうかってのが重要なんだ、とローランドのプレイを聴いて改めてそう思いました(スコーピオンズのRシェンカーを彷彿させます)。様々な局面から聴いても、このアルバムは何の欠点もない!と言える程ハマりまくっています(あ、ひとつだけ欠点があった。歌詞カードが読みにく過ぎ)。間違いなく私にとって今年№1のアルバムになります!実はハロウィンの新譜にもけっこうハマっているのですが、このアルバムは超えられません。マスタープランを超えるのはマスタープランしかない!みんな聴いて〜っ!!と声を大にして言いたい!(長くてすみません)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板