したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ローランド

322名無しさん:2005/10/31(月) 18:58:01
48 名前: ローランドグラポウ 03/08/19 18:08 ID:Bhg/yzAm




   | i                 //      __
   | |             //    /二つ_つ
   | |             //   /二つ./ ) /⌒)_ ._   _ノ
   | |            // /二つ (ノ / / (__)(_)、  ノ
   | |            // /   i     / /   Y (_)() くそれはオマエが嫌いだからさー
   | |           //  i  ノ _ノ / _ _ノ ノ    )   
   | |           //  /   /  .i (  /   ∠
   | |          //  /  /    /i   ゙-、(      ヽ
   | |          //  / /∧  ./ i    i   n   ⌒ヽ'⌒
   | |         //  / / ・∀・) /  .ヽ___ノ _ノ/-っ
   | |         //  /.    ⌒/   /二二_づー'
   | |        //  /       /  ./
   | |        //  /     /  /   //
   | |       //  /    /  /   //
   | |       //  /      /   //
   | |      //  /    __/   //
   | |      //  /   /     //       ,,,-''
   | |     //  /   /     .//      ,,,-''
   | |     /  /  ./   //     ,,,-''
   | |    ./  /  /   //    ,,,-''
     !     _ノ ノ  .//   ,,,-''
         / / //  ,,,-'''
        ./ / // ,,,-'''         _,,,,―'''' ̄
       // // -'''    _,,,,―'''' ̄
    _ノ⌒/ /   _,,,,―'''' ̄
  ⊂_/      '''' _____________
   _人__       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      て
      (

323名無しさん:2005/10/31(月) 18:58:46
50 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/19 20:44 ID:???

カイとグラポウがメインで、キスクは二曲くらいでいいよ…





52 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/19 22:44 ID:???

カイとグラポウがっつってんじゃん…





54 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/19 23:26 ID:???

マンカインドってローランドじゃなかったっけ?

324名無しさん:2005/10/31(月) 18:59:13
55 名前: アル中@ ◆k0Weiky/Dc 03/08/19 23:35 ID:???

俺も外出だが>>51は俺宛だとおもわれ。

>>51
そこ迄平等にこだわるなら全員3曲or2曲が良い。
書くなとは逝ってない。
俺もallx4は別に当たり外れはおいといて良いとおもう

ただ同かんがえてもメインソングライターになりうるのはカイだって。
フェチもデブもいない以上。

グラとキスケの名曲いってみ。久しく集計トルから。一人3曲迄でお願い。(両者こみね)
1、キスケ/savage
2、グラ/ダークライド
3、グラ/サムワンズクライング
(マスプラとかキスケそろもあり)

後ウリとカスのも募集(こっちは各々1票で)
ウリ=プッシュ
貸す=コンドームをつけたsex

分かりにくい言葉もなるべく解釈しますので投票お願い。

325名無しさん:2005/10/31(月) 18:59:32
56 名前: あるちゅ@ ◆k0Weiky/Dc 03/08/19 23:39 ID:???

>>54
ぐろだよ。


57 名前: 51 03/08/20 00:14 ID:???

>>50=52
ごめん、アル中氏へのレスだった。

>アル中
いちいちあげるのメンドイけど、
キスクはウィゴットザライトとかオールウェイズなんかもいい。
グラポウはチャンスとかミスターエゴ、タイムオブジオウスとかもいい。
ってか名曲ってくくりが「個人的に好きな曲」になる以上、人の同意は得にくい。

個人的に、この面子でCD作るんなら誰が書いてもハズレは少ないだろうと思う。
しいて言うなら、個人で書く曲プラス、競作がほしいなって思う。


58 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/20 00:29 ID:???

>>56
いやローランドだ。

326名無しさん:2005/10/31(月) 18:59:47
59 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/20 14:27 ID:AMjWrBMV

>>55
1、savage/キスク
2、The Dark Ride/グラポウ
3、The Time of the oath/グラポウ

The ChanceやA little timeも捨てがたかったが・・・

ウリはトーチャーだろ、絶対。

327名無しさん:2005/10/31(月) 19:00:09
62 名前: アル中@ ◆k0Weiky/Dc 03/08/20 22:02 ID:???

>>51
せめて投票しろw
エゴは全面否定。
グラのやりたい路線がわかった曲。

>>58
スマソ。そっちが正しい。

>>59
激しく同意したいんだが
キスケは一人でで
トーチャンも死ぬ程好きなんだがpushは最強だって。
もちろん死ぬ前に聴くならトーチャン選ぶんだが。
あれには藁タ。凄くヘッコ壊したと言う意味で。
+チャンスも捨てがたかった。リトルタイムはどうでも良いんだがナ〜。

カスもになんカイッテくれ

328名無しさん:2005/10/31(月) 19:01:16
90 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/08/25 19:07 ID:???

HIGH LIVE でグラポウがFUTURE WORLD の前に弾いてたのってパガニーニ?
TAB譜とかでてねぇかな・・・弾きたい

329名無しさん:2005/10/31(月) 19:02:38
157 名前: トビアスサメトー 03/09/09 18:10 ID:???

渋谷は木・金かー、生アンディ早く見たいなw

ヨルンねぇ、マスタープランのライブ音源聴いたけど、
たしかにかなり奴は巧かった。
ただ、あのバンドのライブはやっぱりギターがかなりやばいね。
ここはやけにグラ擁護派が目立つけど、みんな正気に戻ろうぜw
ありゃどう聴いてもヴァイキー並だって!

330名無しさん:2005/10/31(月) 19:03:11
159 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/09 19:57 ID:???

マスプラ行ったけど、ヨルンの声に夢中でギターは何やってたか覚えてないよ(w
ヴォーカルの音がデカイ上にキーボードいたとはいえ、ギター1本で音薄かったし。
ここは一つ、トビアスをライブ専用で引き抜いてくれ。
トビアスはヘッコのVo.とAvantasiaだけでよし。


160 名前: ロメオ 03/09/10 00:05 ID:8oIEzKUE

>>157
少しばかりはローランドが上手いきもするが
ただ単にフロントPUを使ってるせいかもしれん
highlive見ててもスイ−プ全然できてなかったね。
ってかそもそもローランドからしてみれば
ヴァイキー=あまりインギー風な弾き方しない=下手
だと思う。BURRN!を見ててそう思った。

331名無しさん:2005/10/31(月) 19:03:31
161 名前: アル中 ◆k0Weiky/Dc 03/09/10 01:54 ID:???

ほんと俺よりむしろ銭形のとっちゃんにやって欲しいね。
だって俺の十八番『おらこんなゴルフ嫌だ』だし。
ただいま取り合えずファイナルサクリファイスで基地外になってる。

>>ヴァイキーとグラ
いやグラのほうがすべてにおいてギターテクは上。

>>ロメ
まぁグラはスイープッつってもおかずとしてしか使わんから。
雨の生まれるところからはスタジオ盤ですら音つぶれてるんだがな〜

>>159
andiいく場所ネェジャネェカヨ..........後edguyドウスンダヨ........
ここはシャママソ解体してマトスタンヲ........




162 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/10 22:37 ID:???

>いやグラのほうがすべてにおいてギターテクは上。
んなこたない

332名無しさん:2005/10/31(月) 19:04:03
166 名前: トビアスサメトー 03/09/11 15:35 ID:???

アル中、グラの方がすべてにおいて上とか言ってるwウケるwんなことあるかい!
グラにはI CanやPowerみたいなソロはまず弾けないと思うぞ。
ああいうコンパクトでキャッチーなソロが、
スタジオだけでとはいえwヴァイキーには弾ける点は評価すべきでは・・・

俺は、ロメオ氏の意見にほぼ賛成。
スウィープって練習すれば誰にでも出来るぶん、
出来ないヤツは無理してやらない方がいいんじゃないかと。墓穴ほるからw

マスプラ音かなり薄いね。アルバムの再現は恐らく無理だろなーとは思ってたけどあれほどとは。
ちなみに俺はセーソクの番組で聴きました。
そういやベースもほとんど聞こえなかったかも。

ヘッコライブは、もはやサシャのギターにしか期待できそうにないですかw
俺もそう思ってるけど。いやあホント歓迎されてないよねえw

333名無しさん:2005/10/31(月) 19:04:49
171 名前: アル中 ◆k0Weiky/Dc 03/09/11 20:22 ID:???

>>鮫とー
ギターでもやってるのか?icanモpowerもヘッコ入門曲なんだが....
何を勘違いしとるのか知らんがスイープは薬指のそりとかで不可能なフレーズがあるやついると思うが
(というか一応リードギター最難関テクなんだが。。。)ストレッチ無しのレガートの方が誰でも出来る。
コンパクトでキャッチーなソロしかできねぇんだろ。ライブでもicanはとちったことない。(powerハアルw前回w)
上昇下降レガート位グラなら余裕だろ。
「作曲としてそのソロが浮かぶか?」といわれればしらんが。
グラはすいーぷできちょるよ。
ちなみにヤングギターでの難易度、ican=パンダ(脱初級者レベル)power=サル(中級者レベル)な。
グラがそういうフレーズ弾けないと思うならfuture worldでも聴いてみるといい。
逆にヴァイキーは最後弾けないから必ずバッキングに回る。
後はferdy doernbergソロ辺りがグラ爆発シテルカナ。

>>168
桃泡以降はいろんな意味で駄目駄目。それでも浅くても深くてもファンだから逝くよ。
取り合えず行ってこいc⌒っ;;・∀・)φ

334名無しさん:2005/10/31(月) 19:05:29
186 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/12 11:01 ID:???

知っている香具師もいると思うが、知らない香具師のために...
#http://www.treasurechest.de/en/mp3/pafiledb.php?action=category&id=24
これを聴くと、グラやヴァイキーの実力も、アンディのダメダメ度も、キスクの神っぷりもわかるぜ。

335名無しさん:2005/10/31(月) 19:05:56
193 名前: アル中 ◆k0Weiky/Dc 03/09/12 21:43 ID:???

>>177
ヴァイキーは別にウリ嫌ってはないんでないかい?bestにもはいってるし。
なんかオフィから人気曲投票消えてたけど確か乗り物の中でトップだったし。
i want outよりかは可能性アルかな〜と。(グラが勧めてたと思うから。ヴァイキーは「もういいや」とはいえ嫌いだろ。)
この曲省くとdrからやる曲がなくなる。。。と思ったけどよく考えたら父も変則チューニングだった。(ノ∀`)
andiの曲でもすんのかな?

>>180、182
1回言ってみてから判断するがよろし。>>187に同意。好きな子にも伝えないより砕けて楽になれって言うだろ?
客層は最前列とかじゃない限りいたって普通。2階席とかだと昔を懐かしむ背広のリーマントかもいたよ。
個人的には立ち見ある会場なら立ち見がお勧め。前の方で。脱水症状にだけ気をつけて。
後立ち見で身長が160以下なら後ろの方がいいと思う。前の方は空気が体臭になるw女の子とかは見ててつらそうだった。
まぁキモヲタも少々いるとは思うけど、ごく一部。酒飲みながら入っていくやつとかいたぞw
ひょっとすると俺はまた肩車してもらうかも。

>>188
1曲目ちょっと大穴でw 一応すべてのメンバーのウォームアップ(特にヴァイキー&アンディ)にイイかと思って。
インストが1曲目に入ってないアルバムってないじゃん。って思ってたらtoto無かったのね。。。
でも前回、前々回がpower、eagle fly freeだったので今回もちがうのかなぁと。
まぁでもこの選曲ならアンディもそう無理せず歌えてかつ曲的にもいいかなぁと。

>>189 税てうみはーあーはートゥーシー

>>190 エニシマママドンライッ!
             (ママドンライッ!)

>>191  ねばのーえーりーずんわーいえーえー

336名無しさん:2005/10/31(月) 19:07:26
225 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/14 07:52 ID:???

>>224
ワロタ それは、グラポウ・ハンセン・キスクのプロジェクトに期待しる

337名無しさん:2005/10/31(月) 19:13:54
484 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/28 12:47 ID:V0nwZQtE

グラポのギターテクって実際どんなもんなんですか?



485 名前: トビアスサメトー 03/09/28 14:20 ID:???

>>484
経験者的には、
サシャ>カイ>>>>>・・・>>>>>グラポウ>ヴァイキー
ってとこだと思う。
プロのミュージシャンの中ではテクニック的には下の中ぐらいかと。
くれぐれもアル中の意見に惑わされないようw

338名無しさん:2005/10/31(月) 19:15:15
486 名前: アル中@ ◆k0Weiky/Dc 03/09/28 15:29 ID:???

>>481
あんまりいないよね。
ってことはandi時代好き?(ベタ算、暗黒)

>>484
テク。グラ>>カイ>>ヴァイキー
プレイセンス。カイ>ヴァイキー>グラ
作曲能力。ヴァイキー>カイ>グラ
作曲効率>カイ>グラ>ヴァイキー
くれぐれも若禿の「icanはグラには引けない罠」説に引っかからないようにw
サルヴェイションのソロの6連当たりはスタジオではヴァイキーだろうがライブではグラが担当してますタ。

ただ悲しいかな下の厨ってのは同意なんだな。。。
と思ったが、プロのミュージシャンの仲では下の上〜中の上位じゃねぇ?
スタジオミュージシャン出されると下の厨でいいとおもうが。バンドのgとしてはまぁまぁ。

ヤングギターで言うと安定してサル取れるけどワニは(かなりがんばらないと)取れないだろうなって言うレベル

339名無しさん:2005/10/31(月) 19:15:53
495 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/29 09:00 ID:???

>>486
>テク。グラ>>カイ>>ヴァイキー
これは絶対ない。少なくともグラ、ばい菌はカイよりも下。
そしてサシャが一番うまい。
グラとばい菌はどっちもどっちかなw。ライブでは二人とも弾けてない。
グラはマスタープランでは自己を弁え速弾きしてないよなw。正解。

ちなみにアレキシはライブでも相当巧かったぞ。
あいつは本当にうまい。かなりの技巧派。
そして歌いながら弾くあたりは、かなりの努力家。

340名無しさん:2005/10/31(月) 19:16:07
497 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/29 11:58 ID:???

グラはうまいだろ、カイほどじゃないけど
ヴァイキよりは数段上

いや、Gうまい=曲がイイ
とは思わないけど


498 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/29 12:53 ID:???

グラは曲もイイと思うんですが・・・

耳オカシイですか?僕

341名無しさん:2005/10/31(月) 19:16:43
503 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/29 19:16 ID:???

曲の善し悪しは人によるから、一概に言ってしまうのは駄目だろ。
万人に認められる名曲をモリモリ作ってるってのなら解るけどね。

グラポウのギターが下手ってヤツは、頭おかしいんじゃないかね。
バイキンと比べたら天地の差があるよ。
カイとグラポウで比べたら、また天地の差があるかも知れんが。


504 名前: トビアスサメトー 03/09/29 19:18 ID:???

グラが下手だって思ってる人が思ったより多いみたいでよかったよ。
逆にバンドのGとしてはまぁまぁ・・・とか言ってるヤツ、
どういう耳してんだw??耳鼻科行って看てもらったほうがいいぞ、マジで。
なんなら楽器屋行ってギター試奏してみりゃイイジャン、
適当に指動かすだけでグラの真似なんてできるからw

で、アル中め、俺がI canのソロは・・・って言ったの覚えてやがったのかw
いや、あれはマジでいいソロなんだってば!Powerもそうだよ。
テク的には全然だけど、音を選ぶセンスはかなりいいなと思ったぞ。

ギターテクの上はアレキシ、ヴァイは言うに及ばず、インペリテリとかポールギルバートもじゃん。
カイとかガンマレイのヘニユは中の中ぐらいだと思う。サシャは中の上ってとこかと。
もちろんヴァイキーは下の下ですw

342名無しさん:2005/10/31(月) 19:18:23
505 名前: トビアスサメトー 03/09/29 19:25 ID:???

>>503

アル中いちいち名無しで書き込むなよ。半角とか使ってウザイし見苦しいからw
だいたい、ヴァイキーと比べたら・・・とか言ってる時点でレベル低すぎ。

>498

曲の好みは人それぞれだから別にグラの曲が好きでもいいんじゃん?
でもテクは別でしょ。
聴く人からしたら巧い下手の基準みたいなのはあるはずだしね。

343名無しさん:2005/10/31(月) 19:19:16
508 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/29 19:59 ID:VntdEh6y

ネオクラ直系のグラはどちらかというとテクニカルな方なんじゃないだろか。
中の上だな。
アレキシは上の中、ガスGもそんくらいだけど
スウィープにインギー式効率型使わないから少し上か?
最上クラスはポールとかだろうなー・・・アンジェロ先生はようわからん

344名無しさん:2005/10/31(月) 19:19:46
510 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/09/29 21:53 ID:???

こんなにうまいへたで意見がわかれるギタリストは、グラだけだなw

個人的にグラはピッキングがへたくそだと思う。
マスタープランとかのnot速弾きソロ聞いたらわかるだろ。
速いフレーズは、両手のタイミングがあってるかどうかもフロントピックアップで
ごまかしてるからよくわからんし

かっちり両手のタイミングがあって速く弾けるのがテクある人なんじゃない?

345名無しさん:2005/10/31(月) 19:21:50
530 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/01 03:55 ID:nKcS2lTd

カイハンセン 
割とピッキングの粒が揃ってる安定感のあるギター。曲の良さとかライブの雰囲気が命で、
ギターソロのフレーズでどうこうという人ではない。どっちかと言うと健闘している歌の方に耳が行く。

ローランドグラポウ トーンもフレーズも独特のセンスがある。
ギタリストとしては上手いし、ストラトのトーンも綺麗だけど、クラシカル「風」早弾きで終わるとこが、
なんだか「甘い」と感じさせる。常に1ノート2ノート足りなくて歯がゆい。

マイケル・ヴァイカート
ぐっちゃぐちゃのギター。バッキングの太い音はカッコいいが、ソロはノイジー。
俺みたいな素人が弾くギターとそんなにレベルが変わらないような・・・

346名無しさん:2005/10/31(月) 19:22:10
537 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/02 02:40 ID:???

グラの速弾きは上手くない。これだけは間違いない。

347名無しさん:2005/10/31(月) 19:22:31
540 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/02 03:44 ID:???

グラの速弾きはアクセルルッディペルレベル(好きだけどな)


541 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/02 04:04 ID:???

マスタープラン持ってるやつはkind hearted lightの2:33あたりを聞いてみろ。
ピッキングが下手糞+音作りもうんこ
不安定すぎて聞いてるこっちがはらはらするわ
聞きながら「がんばれ!」って思ってしまう

348名無しさん:2005/10/31(月) 19:23:55
545 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/02 14:34 ID:???

とりあえず、ヘッコの中だけじゃ分からんから、ジジイの俺にも分かるように
カイ、ローランド、ウ゛ァイキー、サシャ、ヘニユ、
それから、ジョン、ジョージ、ポール(以上ビートルズ)
クラプトン、ジェフ ベック、ページ、ブラックモア
を不等号で並べてくれや、識者の方々。

349名無しさん:2005/10/31(月) 19:24:30
557 名前: 雷鼎 ◆TLOxROt30I 03/10/03 23:11 ID:???

まーあれだ。サシャはテクはともかく現時点での作曲力ははっきしいって
ローランド以下だと思う。チャンスレベルの曲が欲しいね。

350名無しさん:2005/10/31(月) 19:24:59


559 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/04 12:36 ID:M4PuGRUI

ローランドって結局、The Chance,The Dark Ride以外で
良い曲あったか??と考えれば、サシャもそこそこじゃないか?


560 名前: アル中@ ◆k0Weiky/Dc 03/10/04 12:46 ID:???

>>559
サムワンズとスティールウィーゴー


561 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/04 13:40 ID:???

>>559
Crazy CatとTake me Home
かなりマジにいい曲だと思ってる


562 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/04 15:03 ID:???

>>545
ヴァイキー=サシャ>>ローランド>>>>>>>>カイ=ヘニユ

ビートルズ
ポール>ジョン>>>>>>>>>>>>>>ジョージ

ペイジ>>クラプトン>>>>>>>>>>>>ベック>>>ブラックモア

に決まってるだろ。ただし



















ずるがしこい順だ。

351名無しさん:2005/10/31(月) 19:25:18
563 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/04 15:50 ID:b+TgRTul

>>559
The time of the oathも忘れちゃいけない

352名無しさん:2005/10/31(月) 19:25:54
565 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/04 18:30 ID:???

>>563 ジオスは俺好きなんだが評判はよくないよな・・・あんなのをタイトル曲に住んじゃねーとか。
最初のあの古代的な古臭いギターソロなんかすんげーいぃと思うんだけどね。
オぉーオォぉー尾、ター意無地oス


566 名前: 雷鼎 ◆TLOxROt30I 03/10/04 19:28 ID:???

>>559
マンカインドとステップアウトオブヘル


567 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/04 19:29 ID:???

ローランド>サシャ>>>>ヴァイキー=ヘニユ>>>>>>>>カイ






髪が多い順

353名無しさん:2005/10/31(月) 19:26:38
583 名前: アル中 ◆k0Weiky/Dc 03/10/06 16:28 ID:???

>>530
的確

>>さめ
あほらし過ぎてレス考える気にもならん。

>>533
嘘じゃねえよ。勘違いといってくれたまえ。

>>543
懐かしすぎるものをありがとうw
んでどこが?

>>545
ヘニユ>グラ>カイ>ヴァイキー>クラプトン>?モア>ページ>ビートルズトリオ
後はコピーしたことないのとジャンル違うので祭典付加。

>>499
1stは2んdの後国内晩でテル。
1stもお勧め。3rdは。。。。。。。。。。。何故買ったのかと。。
んでビデオも見つかりにくいとは思うが是非買うべし。極上のandi。

>>571
俺の選曲どうよ?

354名無しさん:2005/10/31(月) 19:27:26
598 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/07 00:37 ID:???

俺の場合はカイ在籍時と脱退時で区切られるなぁ。
カイが抜けてからメタル色が一気に抜けて(これはキスケのせいだが)、
復活(Master Of The Rings)してもなんか中途半端な感じ。

ウリとかローランドも結構良い曲書くけど、それは曲単体としてであって、
作風が一貫してHelloweenなのって実はヴァイカートだけなんだよな。
他のメンツが殆ど手を出さないでヴァイカートが8割の曲を書いているなら、
もう少しHelloweenの色って一貫してた気がする。

今のHelloweenに最も欠けているものは個性であると思うがどうかね。

355名無しさん:2005/10/31(月) 19:28:15
624 名前: アル中 ◆k0Weiky/Dc 03/10/07 23:17 ID:???

>>609
おおむね同意。

>>607
勇者(lv48呪い)、遊び人(lv48)、魔法使い(lv48マホトーン)、賢者(転職したて)
ってかんじ。dsは知らん。スーに置いて来た商人辺りで。

>>598
個性というか中途半端かなぁ。
どっちに転がりたい年!みたいな。
まぁ嫌な前進はして欲しくないのだが。ちっとも。
作曲はweikei&andiコンビが中途半端はおろか俺の中ではインパクト大なんだがね。
sole survivor好きなだけなんだけどね。
>>他のメンツが殆ど手を出さないでヴァイカートが8割の曲を書いているなら、
>>もう少しHelloweenの色って一貫してた気がする。
5割でじゅうぶんですぅ!8割書いて1割半andiで半割グラでボーナス専属にマーカスなら
もう悶類。

俺は守護神伝もキスケに余計なチャンスなど与えずに一貫して欲しかったんだがどうかね?
これは叩かれるか。。。

356名無しさん:2005/10/31(月) 19:29:16
678 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/10 02:23 ID:???

../1060/1060784458.html#734
これを見たら

HELLOWEENは早いところグロスコフも脱退してビックなバンド名はヴァイキーとアンディーにあげちゃって
キスケ、グラポウ、ウリ、カイ、グロスコフでニューバンドを作れば良いと思う

こう思った。

357名無しさん:2005/10/31(月) 19:33:42
814 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/10/17 12:43 ID:???

「ウリやローランドが居ないほうが、俺達人気あるんじゃね?」と威張りくさりそうな悪寒

358名無しさん:2005/10/31(月) 19:52:48
594 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/11/20 14:24 ID:???

ホトケの顔も3度まで

カイを追い出し
インゴとキスケをクビにし
ローランドとウリを解雇し

いくらなんでも、いいかげんファンは嫌気指してるのに気づけ。
バンドの評判はどうでもよくて、楽曲で勝負するつもりなら、
もっとマシなアルバムを作れよ。

359名無しさん:2005/10/31(月) 19:53:46
600 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/11/20 17:25 ID:???

俺もマスタープランは全然良いと思わなかった。
が、グラポウがヘッコ時代に「過少評価されてる気がする」とか言ってたし
クビにされて気の毒なので、成功して評価されるといいなぁ、などとも思う。
グラポウがVoやったりして自爆したらそれはそれでウケるが。

360名無しさん:2005/10/31(月) 19:54:21
609 名前: ロメオ 03/11/20 23:23 ID:mY+qFcht

俺もマスプラ成功なしに1票だな!
そもそもローランドがあまり好きじゃないせいもあるかな?

361名無しさん:2005/10/31(月) 19:57:13


692 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/11/22 16:43 ID:???

某ブートショップでハロウィンのミネアポリスとロックライフをカップリングしたDVDを見つけたのでビデオを持ってるのに買ってしまった。
さーて、ロックライフのイーグルフライフリーでも観るか、と曲を飛ばしてたらなんとロックライフは最後の方からの収録!!
くそーーー騙されたーーーと思って早送りしたらなんとインゴ、グラッポウ、ワイキーのインタビューが収録されている!!
さらにさらにカットされていたナンバーワンも入っているではないか!!もしかしてと観ていたらハウメニーティアーズ・・・キスク時代のハウメニーティアーズをプロショットで観れるとは・・・感激しマスター

362名無しさん:2005/10/31(月) 20:01:57
836 名前: アル中@ ◆k0Weiky/Dc 03/11/26 16:08 ID:sShmZefy

(Vo)マイケル・ヴァイカート
(G.)マーカス・グロスコフ
(G.)アンディ・デリス
(B.)ウヴェ・ヴェッセル(マーカスしかいないんだが。。。。。。)
(Dr)リッチー・アビデル・ナビ
(key)フェルディ・バンデンヴァーグ
(music)ローランドグラポウ
(lycus)しゃーないのでピーコ・シルーク(インゴなんか詩でも残して逝けよ。。。)
(pro)マイケル・キスク   

一応それらを経験したことアルやつで編成。 

ええ。確実に糞になりますとも。ヴァイキーはオクターブ下げるしか能がないし
マーカスは某脱退バンドのbほどgは出来ない。アンディはバッキング専門?
ウヴェは正直ライブビデオ以外で見たことありませんが何か?リッチーはそれなりにできるかも。。
フェルディーもヨーンのフレーズくらいなぞれるはず。voもとれる。
作曲はグラ。これ最強。ピーとはまぁがんばってるし。カイといういい人に恵まれたね。
レコーディングスタジオはテネリフェ置いといてキスケ宅。

ウリはボケれんかったのですまそ

363名無しさん:2005/10/31(月) 20:10:46
861 名前: アル中@ ◆k0Weiky/Dc 03/11/27 17:07 ID:???

ソロアルバム買おうと計画中の方へ。

ウリソロ>アンディ1st>グラ1st>グラ2んd>>>>>>>>>>>
>>>キスケ1st>マーカスソロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>
キスケ2んd>キスケ3rd>アンディ2んd

上位4つはまぁ普通に聞けるよん。
後は手を出さない方が無難かも。。。


862 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/11/27 17:41 ID:???

グラポウのソロはどれもジャケや写真が好かん!

364名無しさん:2005/10/31(月) 20:15:09
900 名前: アル中 ◆k0Weiky/Dc 03/11/29 18:00 ID:???

>>892
スイープのぶぶんはグラだしヴァイキーの手癖ってあんな考えて弾いてるコードトーンが手癖につくのは
いい癖かと。

>>863
ちょっとキスケとは入れ替えていいかもw バーン見たらバミラー87点
ウリソロ40点だったわw  股暇になったらandi2んdちゃんときいてみまつ。

>>875
ホカのやつのソロそろえてからで遅くないかと。

>>893
んだ。なんとなくソロ名義でスマソ。


って大阪にもトワイライトニング来るのね。。
あんま東京にも出張する意味無くたって着たような。。。

365名無しさん:2005/10/31(月) 20:20:34
949 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/01 14:17 ID:???

A1:19男 プチヒッキー
A2:Guitar グラボゥのバガニーニソロ(The winnerとかに使われてたヤツ)をコピ中です
A3:あんたの趣味は理解できん、、と
A4:去年、ネットの知り合いにトレジャーチェストを勧められて
A5:もうちと面白い曲を書いて欲しい…とか言いつつ来日公演は行くつもり
A7:インゴが食中毒になったのは、アンタがばい菌だからか?

366名無しさん:2005/10/31(月) 20:25:42
65 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/03 20:36 ID:???

兎聴いてて思ったんだが、サシャってメロディーセンスはグラポウよりあるかもしれないけど、
アレンジセンスの方は絶望的な気がするんだが・・・・。
やっぱりグラポウはそういう面でヘッコを支えていてくれたんだな・・・。

367名無しさん:2005/10/31(月) 20:27:34
76 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/04 04:25 ID:???

アル中>>出来るはI Canか・・・スマソ。
I Canのプロビは目隠しした男がでてくるやつだよね。
動いてるのはマーカスだけ。ヴァイキンどころか
ローランドもあんま動いてなかったような。

368名無しさん:2005/10/31(月) 20:28:32
99 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/06 02:23 ID:???

>>96
ブラックビューティーってもしかしてグラボゥの事言ってるの?
違ってたらスマソ

369名無しさん:2005/10/31(月) 20:37:43
404 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/20 16:00 ID:???

ローランド・グラポウ、ウリ・カッシュらは、腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一ネ申マイケル・ヴァイカートが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
彼らのファンらも同様だ。
理由は俺のことが嫌いなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由はHEKKOWEEN公式ファンサイトで熟知すべし。

370名無しさん:2005/10/31(月) 20:40:39
561 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/28 14:15 ID:???

>>558
何か中途半端な感じなんだよね・・・。
メタルから抜け切れていない中途半端なロックアルバムって感じで。
何より、キスクの作曲能力はヴァイキーやグラポウと比べるとはっきり劣ると思う。
グラポウだって後期はイマイチ言われてたけど、
初期は狙ってハンセン風の曲作ったりしてたし、Mr.EGOなんかも結構良かったしね。
ダークライドのダウンチューニングは最悪だったけど。
キスク曲5曲だっけ?正直キツイ。


562 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/28 14:35 ID:???

個人的にクンニリングスに入ってたグラッポウのイントロの曲が好きだ。

371名無しさん:2005/10/31(月) 20:42:40
641 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/12/31 04:50 ID:???

THE TIME OF THE OATHのリフって白蛇のSTILL OF THE NIGHTのキメそのままだよな?
これ聴いてからローランドが嫌いになった。

372名無しさん:2005/10/31(月) 20:43:14
659 名前: 雷鼎 ◆1CzZiJYews 03/12/31 22:00 ID:???

やっと欲しかったローランドのソロ買った。どんな感じだろか。
聴いてみる。

373名無しさん:2005/10/31(月) 20:44:54
715 名前: 雷鼎 ◆1CzZiJYews 04/01/04 13:30 ID:???

グラポウのソロ結構良かった。終始ギターが粗いのが気になったけど
曲は最近のヘッコより逝けてると思う。歌もギタリストとしては十分に
歌えてるんでないか?
今のアンディより好きだ。また歌って欲しいなぁ。

>>712
サルベイションのAメロ宇宙戦艦ヤマトかと思ったよ。

374名無しさん:2005/10/31(月) 20:46:22
744 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/01/06 00:49 ID:iSqm29Vo

久しぶりに来たんだけど
例の喜助とローランドの企画はちゃんと維持できてるのかな
喜助の気が変わらない事を祈りつつ

375名無しさん:2005/10/31(月) 20:46:45
748 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/01/06 05:11 ID:???

ヴァイキーはローランドと古くからの友人じゃなかったのか

376名無しさん:2005/10/31(月) 20:53:21
989 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/01/16 23:32 ID:???

ぐらぽぅ

377名無しさん:2005/10/31(月) 20:55:37
64 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/01/19 19:38 ID:???

なんかハロウィンてさ
いつもヴァイキーが
ポップ路線好きで
もう片方…カイにしても
グラポウにしても……が
メタル路線好き
ってイメージあるな。

378名無しさん:2005/10/31(月) 20:57:35
82 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/01/20 09:57 ID:???

>>54 ほれ。

スターライト>マーダラー>七鍵
フューチャー>イーグルフライフリー>ヘイロード
フォエバー&1>オープンユアライフ>Drスティン>イフアイクーフライ
兎10曲目>パワー>ソーサバイバー>アイキャン>レイングローズ
34ザワールド>ハウメニ^ティアーズ

変更を考えるとしたら
ぐらぽ・瓜の曲カット&ピンク・カメレオンの曲カット
ハイトーンな曲㍉
からしてマスリン・ジオス・ベタザンあたりの何か

379名無しさん:2005/10/31(月) 21:11:11
383 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/01/28 16:05 ID:???

高2の頃初めてのライブがハロウィンだった。本当はキスクとインゴが在籍して
いるライブを見に行きたかったのだがその時はまだハロウィンは知らなかった。
俺はイーグル〜が大好きだ。この曲さえ歌ってくれればキスクじゃなくても我慢
できた。ちなみにライブ前日、俺は本当に楽しみで楽しみで仕方がなかった為に
一睡も出来ないほどだった。なんてったって初めてのライブだから・・・
そしてとうとうライブが始まった!!あっ!このイントロはソウル〜だ!!
って音外してるし・・・。ヴァイキーの下手さにがっくりきてしまった。
が俺は新ボーカリストの歌唱力さえよければいいと思って自分を盛り上げた!!
撃沈。
とうとうイーグル〜始まった!あのイントロだけで俺は撃沈していたのが嘘のよう
に盛り上がった!!
えっ?・・・・・・・
サビさえきちんと歌ってくれればいいさ!!ついにサビだ!!一緒に叫ぶぞ!!
一緒に自由に飛ぶんだ!イー〜・・・・・・・・・・ ・ ・ ・ ・ぁぁ・・・
俺はハロウィンに別れを告げた。

ps
ピンクリ時代の曲はアンディ普通にうまかった。
ローランドしゃべらないでいいと思った。
犬の真似はやめて欲しい。まだやってるのかな
ハウ メニ〜のドラムソロそりゃないっしょウリさん
マーカス最高

380名無しさん:2005/10/31(月) 21:15:09
http://makimo.to/2ch/music2_hrhm/1074/1074229054.html

381名無しさん:2005/11/01(火) 08:37:20
233 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/02/06 10:11 ID:???

>>200
あれってアンジェラだったのか。アンジェラタンハァハァ

サシャの身長2mとか紹介されてた。
本当にそんなにあるのかわからんけどかなりデカかった。
ローランド・グラポウよりかなり上手い。

382名無しさん:2005/11/01(火) 08:40:23
346 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/02/06 21:23 ID:???

カメレオンは人気曲の他は
ジャイアンツ、アイビリーブ、ロンギングあたりがダイスキ
正直グラポウの曲はイラナイ

383名無しさん:2005/11/01(火) 15:10:00
445 :ネカマ女王レイカ:2005/11/01(火) 14:26:47 ID:pOpZFylqO
最近の作品は、バイキンの曲がいまいちなのよね
むしろバイキンは、アンディやサシャの才能の助けを借りてるみたいだわ
ウリにしろ、ヌルポにしろ、アンディさんとは何の問題もなかった様だし。
ピンになって危ないのは案外バイキンさんかもね。ウフ

384名無しさん:2005/11/01(火) 15:29:15
736 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/02/08 14:46 ID:???

カイが辞めたのはヴァイキーのせいと、ツアーに疲れたから。キスクは自分のエゴ。グラポーは自業自得。

385名無しさん:2005/11/01(火) 15:29:25
http://makimo.to/2ch/music2_hrhm/1075/1075871385.html

386名無しさん:2005/11/01(火) 19:06:23
445 :ネカマ女王レイカ:2005/11/01(火) 14:26:47 ID:pOpZFylqO
最近の作品は、バイキンの曲がいまいちなのよね
むしろバイキンは、アンディやサシャの才能の助けを借りてるみたいだわ
ウリにしろ、ヌルポにしろ、アンディさんとは何の問題もなかった様だし。
ピンになって危ないのは案外バイキンさんかもね。ウフ

387名無しさん:2005/11/01(火) 19:21:31
752 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/02/08 15:34 ID:???

>>730
>>736
カイを追い出したかったヴァイキーが、カイと仲良かったキスケに嘘を吹き込んで
カイを孤立させ、カイは自ら脱退。

次はキスケをうとましく思うようになったヴァイキーが、キスケと仲良かったローランドに
キスケの悪口を吹き込むようになった。その後、メンタルな病気で具合が悪くなった
インゴを切るか決める会議で、クビを反対したゆいいつの人間がキスケ。
結局、この2人がまとめて切られた。

ソロ活動が失敗したアンディは、逆に成功したローランドに対して嫉妬。
アンディがローランドを嫌い、アンディが好きなヴァイキーがアンディに味方。
その他にも原因があると思われるが、ローランドとウリは、ハロウィンに
おいての自分を脅かす因子だと判断したヴァイキーが、2人を切った。

388名無しさん:2005/11/01(火) 19:23:32
810 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/02/08 21:01 ID:???

>>809
一番優れたソングライターってグラポウじゃなかったの!?

389名無しさん:2005/11/01(火) 19:26:40
936 名前: アル中@ ◆k0Weiky/Dc 04/02/11 12:54 ID:???

>>806
ヴァイキーが追い出したんじゃなくてカイがやめたくてやめたくて出て行ったのよ。(i want out参照)
ヴァイキーが連れてきたのにカイと意気投合?しちゃってヴァイキーとは仲悪目で険悪だった見たいだからねぇ。
カイは性格よさゲなのでイヤだったみたい。(それではげたのかどうかは知らんw)
>> 736はその通りなんだが >>752は聞いたことないので真偽はわかんないっす。
アンディソロとグラソロ比べたら1stはアンディのほうが成功してると思うしなぁ。
2bdはアンディにとってはヘッコで出来ないことの実験作だしグラは「俺はインギーが好きだ!」って感じだったし。
意気込みが違うw
どちらかというと父みたいな曲を書かれたヴァイキーの方が嫉妬してる気はするんだが。
まぁ公式にはヘヴィでトロイ曲等進みたい方向が違うみたいな感じだったんだけどね。
(仮にアンディネタでとるならグラはアンディより楽々高音でるからそれに嫉妬ってのも取れる。って今回のアンディは神がかってたし
そんなこといちいち気にしてないと思う。)

インゴの精神病はちょっとわからないけどたぶんカイと同じ理由でギクシャクしてたのがいやだったのと、
亀みたいな作品は作りたくなかったってことが原因じゃないかなぁ?
ソールサヴァイヴァーのデモ聞かせたら「俺たちはこういう曲をやるべきなんだ!」って行ってたみたいだし。
生粋のメタラーだったのですよ。彼は。

んで、自殺はヴァイキーのせいとか言ってるやついるけどお門違いでただのアル中自殺でしょ。
アル中にマジでなったのなら自殺願望が出てくるのよ。自分はダメだと思い込んで。
統計とか調べて貰えば判るけどアル中って自殺率高いよ。感情の変化激しいし、
もともとアルコールってのは前頭葉を抑制する作用を持ってるから理性が働かなくなるのよね。

ヴァイキー人気はここではイマイチだが>>809が的確なレスしてるのでそれで。

390名無しさん:2005/11/01(火) 19:27:06
942 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/02/11 14:20 ID:???

>>936
まぁ色々意見の違いはあるようだが事実として言えることは、
アンディはソロでツアーできなかったが、グラポウはできたということ。
確かGAMMA RAYと一緒だったはずだ。これを見過ごしてはいけない。

391名無しさん:2005/11/01(火) 19:30:40
121 名前: アル中@ ◆k0Weiky/Dc 04/02/13 19:01 ID:???

>>9
おおお。no1あげてる奴もずらしいがその曲禿同で。
ナウイッツターイフォーハッピーネース♪
おレ的にはピンクは一番聴いてルっぽいアルバムなので(これから入ったので。。。)
アイムドゥーイン〜以外全部聴ける。

>>10
過去ログ見てもらえばわかると思うが俺何回かその曲挙げてるよ。反応皆無だったようなw
いい曲だよね。グラは初めと最後にいい仕事をして帰った。

>>24
喜助はヘッコ時代でならオールウェイズウォークアローンになっちゃうなぁ。ボナスだけどサヴェッジとか。(これは反則か。)
桃泡では安定して非ヘッコ書いてたねwタイトルトラックが大好きダターリw

>>27
もともとシングル用だったしね。

>>29
グラがソロ担当してる曲いろいろ聞いてみて。ちょっと思い浮かばん。
(レイングロウスがっぽいんだが音つぶれてるのでkeyにあわせた6連でッてことで完結しちゃったので。)

>>50
めちゃめちゃ好きだよ。ヘッコがコミカル路線もあるっていわれたのはあれとドクタからだろう。

>>54
わからなかった曲だけ聞いてみる。
5、ヘッコ? 8、完全に解らん。。 9、これも解らん。。 13、ヲリア?
15、セイバス? 19ヘイロド? 後チャンスだけなんでそのままなんだよw好期とかなんかあるだろw

392名無しさん:2005/11/01(火) 19:30:57
122 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/02/13 19:03 ID:???

>>114
俺もそう思うよ。グラポウとウリが抜けて完全に終わった。
とにかくグラポウの存在は大きかった。
まあ彼らは向いてる方向が違うから脱退(クビだけど)はしょうがないけど・・・。

393名無しさん:2005/11/01(火) 19:31:08
124 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/02/13 19:19 ID:???

グラプーは糞だろ・・糞楽曲ばっかりつくりやがって

394名無しさん:2005/11/01(火) 19:32:56
205 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/02/15 02:53 ID:???

>>198
ムダに長い曲が大杉
好きな曲はいくつかあるけど、全体でみたらそんなにいいもんじゃない。
寄り道したアルバムとか、キスケ、ヴァイキー、グラポウのソロアルバム÷1/3×3と
捉えればファンにとっては聴く価値のあるアルバムではあるが。
少なくとも「これがハロウィンの代表作だよ。聴いてみな。」と紹介できるアルバムではない
ことは確か。

それに、「悪くない」という評価ではあっても「いい」という評価ではないみたいだし。

395名無しさん:2005/11/01(火) 19:47:47
260 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/02/16 15:26 ID:???

ノノ≡\\
ノl#´∀` l<カイ
ノ\_/

 ∬∬∬∬
 ∬l;´Д` l <グラポウ
 ∬\_/


 ξξξξ
 ξl `曲´l <ヴァイキー
 ξ\_/

396名無しさん:2005/11/01(火) 19:48:44
291 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/02/16 20:56 ID:???

ウリ忘れんなよ、繋がり眉毛だぞ・・・って、
こうして考えてみるとハロウィンって顔に特徴ある奴多いな
ハゲアゴカイ、オバちゃんパーマローランド、デブ二重アゴアンディ、繋がり眉毛ウリ、ケツアゴキスク。

397名無しさん:2005/11/01(火) 19:51:13
399 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/02/18 20:32 ID:???

391ってやっぱヴァイカート?

いや、なんかローランドにも思えたので

398名無しさん:2005/11/01(火) 19:51:34
402 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/02/18 22:09 ID:???

>>399
 ∬∬∬∬∬
 ∬l;´Д` l <おいおい間違えないでくれ! 俺 が ロ ー ラ ン ド だ
 ∬\_/  
 



403 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/02/18 22:12 ID:???

1989年
           ∬∬∬∬∬             ∬∬∬∬∬
       =≡=∬´∀`l l∬            ∬l;´Д` l <どうもよろしく!
        / 〃∬\/ ∬  シャンシャン      ∬\_/
      〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ      / ̄ヽ/,― 、\ o。。。   ピロピロ 
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ ||           | ||三∪三)三mΕ∃.
   ドコドコ || ΣΣ  .|:::|∪〓 ||           \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  ピロピロ
.     /|\人 _.ノノ _||_. /|\            (_)(_)       ピロピロ
                      ノノノノ\\
                      ノl ´Д` l  おまいら!新メンバーのローランドだ!!
                           \ω/ つ      
                     ♪〜 ( つ‡ /  |    
                         |  (⌒) |  
   §§§§§ ∬∬        (_)    彡       ノノ⌒\\
   §l ‘⊇‘ l§ ( ‘)        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.|   ノl ´∀`l ____ <ヴァイキークビにしちゃったw
   §\_/§_// デン    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ノ\_/ ) _/
  _( (   / Cミ デデン     | HEKKOWEEN  | .|  .  (\ ∧//  ギュインギュイン   
  \((○ ̄ /_           |          .|/      >、\ξ)   
 Σソ\_/(_)ミ   デンデン                  /∠(,,,)>\  ギュイギュイギュイギュイ
    (_)                            (_) \| (_)

399名無しさん:2005/11/01(火) 19:55:51
587 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/02/21 23:42 ID:???

>>584
アンディ期CDはマスターを最後に購入した俺は、
最初アンディかローランド作曲かと思ってた
そしたらバイキーなんだよな。意外

400名無しさん:2005/11/01(火) 20:12:12
205 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/04/23 11:42 ID:gK8koHXw

ハイライブのチャンスにおけるクレジットに対してグラポウは一体どんな気持ち
でいるんだろうか。数少ない名曲だってのにな。

401名無しさん:2005/11/01(火) 20:14:34
110 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/03/21 16:04 ID:???

いやイーグルのMCの時とかは確かにウェイキが言った事に笑ってるけど演奏中は「はいはい」
って感じじゃない?グラッポウにはちょっかいとか出してるのに

402名無しさん:2005/11/01(火) 20:28:28
123 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/03/23 15:31 ID:???

この前ローランドのソロバンドのビデオ見たけど、
マイクヴェセーラがチャンスとかフランケンとか歌ってて
面白かったですよ。

403名無しさん:2005/11/01(火) 20:39:41
439 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/04/15 22:08 ID:???

>>438
> revelationの途中はグラディウス
禿同


440 名前: ?1/4?3??E^?3?n?I`?Y?L?{?[?i?X?g???b?N?u^?^ 04/04/16 10:08 ID:???

この曲、作ったの確かウリ。リフが本当にムズイ!ヴァイキー、グロポウも、結構、手こずったみたい。俺なんか未だに、もたる時アル(耳コピね)。

404名無しさん:2005/11/01(火) 20:43:28
477 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/04/24 09:56 ID:50CPgV4N

ハイライブのチャンスにおけるクレジットに対してグラポウは一体どんな気持ち
でいるんだろうか。数少ない名曲だってのにな。

405名無しさん:2005/11/01(火) 20:43:39
479 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/04/24 14:09 ID:???

ローランド悲惨だな

406名無しさん:2005/11/01(火) 20:47:47
731 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/05/09 20:43 ID:???

グラポウ以外のフルメンバーってことか?


732 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/05/09 20:44 ID:???

>>729
ダークライドの時はローランドがいたから実現しなかったと思う。
but without Roland Grapow ← ローランド抜きで

407名無しさん:2005/11/01(火) 21:05:54
743 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/05/10 02:33 ID:???

グラポー寂しいね(´д`)
マスタープラソで頑張れ…
darkride「だけ」は今でもよく聞くんだけどな。

いいアルバムになるといいな…

408名無しさん:2005/11/01(火) 21:06:23
752 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/05/10 22:52 ID:???

グラと縒りを戻すにはまだ日が浅かったんでつね(つД`)

409名無しさん:2005/11/01(火) 21:09:31
908 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/05/15 19:38 ID:???

新生HEKKOWEENメンバー

カイ・ハンセン(ヴォーカル&ギター)
マイケル・キスク(サブヴォーカル)
マイケル・ヴァイカート(ギター)
サシャ・ゲルストナー(ギター)
ローランド・グラポウ(ギター)
マーカス・グロスコフ(ベース)
ステファン・シュヴァルツマン(ドラム)
インゴ・シュヴィヒテンバーグ(ドラム)
ウリ・カッシュ(ドラム)
アンディ・デリヘルス(バラード専用ヴォーカル)

410名無しさん:2005/11/01(火) 21:15:14
155 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/06/09 18:33 ID:???

ハロウィンもハロウィンファンも従来路線にこだわりすぎ。


正直、ダークライド路線が一番良かった。

・・・・というか、ダウンチューニング曲を捨てたらあれは名盤だと思う。
あれがhelloweenで一番好きなアルバムっていう人もいるし。
正統疾走はTime of〜とか守護神伝でやったんだしさ、ウサギアルバムは
つまらない。いい曲はもちろんあるけど、もうそういう曲あきた。
EAGLE FLY FREEみたいな曲ばっかりならまだしも。

Mr父ちゃん系のヘビィな曲を増やして欲しいな。
ローランドはいらないけどウリを戻してほしい。

正直、ローランドは嫌いだ。
インタビューでも芯がないギタリストっていうのがわかる。

411名無しさん:2005/11/01(火) 21:15:57
159 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/06/09 21:04 ID:???

>>155
グラポウ君はただのモノマネギタリストですが何か?


160 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/06/10 01:50 ID:???

俺は逆にローランドのプレイがすごく好きだったな。
ってか今でも好きだけどw
当初はイングウェイちっくとかいわれてたけど、
彼が本当にすきなのはグランドファンクレイルロード。
ああいった感じのロックを通っているだけあって、
彼のギターのフレーズはメタルっぽくないところもあって好きだ。

ダークライドの路線を推し進めたのはローランドと
プロデューサーのロイ爺。
あのアルバムは、ハロウィンとしてはわからないけど
アルバムとしての完成度はピカ一だと思った。


161 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/06/10 07:02 ID:???

ローランドのギターってわかりやすいよね。良い意味で。
誰が弾いてるのかとかなんとなくわかる。

412名無しさん:2005/11/01(火) 21:16:51
179 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/06/12 15:43 ID:???

今グラポウ&ウリとハロウィンの仲は、どうなんだろう。
アンディ&マーカスとは今でも仲いいのかな。
ヴァイキーが追放したんだよね?ヴァイキーとは完全に仲悪くなったのかな・・・。




180 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/06/12 19:39 ID:???

ってかローランドは何故に脱退されたんだっけ?


181 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/06/12 20:02 ID:???

ダークライド路線をプッシュしてたからでしょ。
それをヴァイキーが気に入らなかったから解雇されたんだよね。

確かに今思うとダークライドはいい曲と捨て曲が多い。
で、捨て曲って言われてるのはダウンチューニングの曲ばっかり。
で、いい曲って言われてるのはウリの曲やアンディの曲、ヴァイキーの曲。
タイトル曲のダークライドだけじゃん、ローランドの曲でいい感じなの。

413名無しさん:2005/11/01(火) 21:17:25
182 名前: 180 04/06/12 20:16 ID:???

あぁ、そうだっけ。ありがとう。
ローランドもギター上手いこたぁ上手いのにね。


183 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/06/12 20:47 ID:???

バーンでサシャが
「カイもローランドも、ハロウィンにはギタリストが2人居るのに自分だけヒーローになろうとした。
だから上手くいかなかったんだ。ようは敬意の問題だよ。」
的な発言をしていたな。


184 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/06/12 21:42 ID:???

単にバイキーがローランドを嫌いになったからだろw
他のメンバと結託して気にいらない奴を追い出すのがバイキーのやり方だ


185 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/06/12 21:52 ID:???

やり方はまずかったかもしれんが、戻ってほしいとは思わんな。>>グラポウ

414名無しさん:2005/11/01(火) 21:17:44
191 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/06/13 08:43 ID:???

カイはただ出て行きたかったんでしょ。
別にヒーローとかそういうのじゃない気が・・・・。

ちなみに俺の好きなアルバムはbetter than rawだ
ローランド曲が皆無

415名無しさん:2005/11/01(火) 21:18:00
http://makimo.to/2ch/music4_hrhm/1085/1085072278.html

416名無しさん:2005/11/02(水) 08:03:52
218 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/06/15 03:59 ID:???

ハイライブってローランド歌いすぎ。アンディはリズムはずれてるし。
でも、後期ハロウィンの勢いとかが伝わってくる。ドクターステインのサビのアレンジかっこいいし。

417名無しさん:2005/11/02(水) 08:08:14
308 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/06/29 22:06 ID:???

つーかウリは何で脱退されたんだっけ?
あれ、ウリは自ら抜けたんだっけ?


309 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/06/29 22:12 ID:???

>>308
ローランドもろともクビ

418名無しさん:2005/11/02(水) 08:10:29
398 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/07/08 12:58 ID:???

ヘッコ版エレクトリックアイはドラムがフィル入れまくったりツーバス踏んだりで
派手になれば最高だったんだけどなぁ
趣旨が完コピだから無理だったのだろうけど


399 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/07/08 13:12 ID:???

デリヘルのウェットな声は合ってる
あとローランドのギターソロがかっこいい

419名無しさん:2005/11/02(水) 08:15:16
559 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/07/31 02:36 ID:???

>>558
37 名前: 名無しさんのみサンダーストラック収録 投稿日: 03/12/03 04:12 ID:i85VZrf1
ヴァイきん… (8)
ヴァイきん… (8)
ヴァイきん… (8)
ヴァイきん… (8)



かい は くびを  はねられた
きすく は くびを はねられた
ぐらぽう は くびを はねられた
うり は くびを はねられた


ワラタ

420名無しさん:2005/11/02(水) 08:28:14
861 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/08/28 19:28 ID:???

ソナタのI WANT OUTのほうが好き!

ハイ・ライヴ観たんだけどローランド声凄いね

421名無しさん:2005/11/02(水) 08:30:19
969 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 04/09/09 15:03 ID:???

しかしこのバンド、ロランドとウリが抜けた途端に曲が詰まらなくなった。
ヴァイキーは昔みたいに良い曲書けないのかね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板