[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ローランド
262
:
名無しさん
:2005/10/31(月) 15:13:13
846 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 03/06/08 14:43 ID:???
漏れはダークライド、いいアルバムだとおもったけどな。
逆に当時、ヴアィキーは何言ってるんだ?と思った。
アンディは多作だけど単調な曲が多い。退屈にならんようにロイロイは上手く仕上げたと思う。
それと、メイデンの素晴らしき新世界をプロデュースしたのはケビン・シャーリー。
グラポウさんの曲をやたらと批判したBの編集長(偏執長)Hがいうほどグラポウの曲は退屈じゃない。
それはマスタープランを聞けば明らかでしょ?要はシンガーが歌いこなせていなかった、もう一人の
弾く気がなくて腕が衰えたギタリストが曲をぶち壊していただけの話で。
グラポウのギターがどうこうと言うのだったら、ヴアイキーはどのくらいのものでしょう、お客さん!
兎サンは飼いました。感想としては、ダークライドの方が上だと単純に思った。
新しい若造ギタリストは別に対した曲を提供したわけじゃないとも思っている。
ヴアィキーの曲も何だかつまらん(多分、アンディの声の衰えもあるかも)が、12曲目を
「彼がどう言おうと蛇足」
と言いきった香具師は耳の穴をかっぽじって良く聞きやがれ!と。漏れはあの曲だけが
気に入った。アレンジがどうであれ、あの曲が一番今回のアルバムの中で聴けた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板