したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

東大阪の市議会議員について 2議席

1議長:2021/10/01(金) 05:36:40
 目標! 議員定数 2割削減

755まいど774号:2023/04/08(土) 07:37:25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 大阪府からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ 明日、4月9日(日曜日)は大阪府知事・大阪府議会議員選挙の投票日です!
 
 選挙は政治に参加する大切な機会です。 投票日当日に旅行や仕事などの予定があって投票に行けない人でも、
期日前投票などさまざまな投票の方法があります。 18歳以上の有権者の皆さん、投票へ行きましょう。
 「さあ投票 選挙の主役はあなたです」
 
〇大阪府知事・大阪府議会議員選挙
 【投票日】4月9日(日曜日)午前7時から午後8時まで
※ 期日前投票は、4月8日(土曜日)までの各日午前8時30分から午後8時まで(期日前投票所により異なる場合があります)

※ 詳しくは、お住まいの市区町村選挙管理委員会へお問い合わせください。

756まいど774号:2023/04/09(日) 06:35:57
  大阪府議選 東大阪市

 投票日 2023年 04月09日  定数 / 候補者数  4 / 5 前回投票率  54.77%

 ・内海 公仁 うちうみ きみひと  共産 現 66歳 当選:1回

 ・由井 聖太 ゆい せいた     自民 新 39歳

 ・山下 浩昭 やました ひろあき  公明 現 62歳 当選:3回

 ・上妻 敬二 こうづま けいじ  無所属 新 64歳 (N党) 元高校教諭

 ・西野 弘一 にしの こういち   維新 現 54歳 当選:5回

 ・広野 瑞穂 ひろの みずほ    維新 現 57歳 当選:2回

757まいど774号:2023/04/10(月) 21:15:30
統一地方選前半戦、女性当選者数が過去最多316人…維新は道府県議124議席に伸長
https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20230410-OYT1T50309/

758まいど774号:2023/04/10(月) 21:17:30
高校など授業料無償化「5月議会に素案」 再選の大阪・吉村知事
https://mainichi.jp/articles/20230410/k00/00m/010/132000c

759まいど774号:2023/04/10(月) 21:18:41
橋下徹氏 落選の谷口真由美氏斬り「典型的な勘違いコメンテーターやった」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/259758

760まいど774号:2023/04/11(火) 10:21:37
ワイン外交 松川るい =自民党= @Matsukawa_Rui

統一地方選前半戦が終わりました。
府議会も大阪市議会も自民党は惨敗。
元自民党市会議員の北野妙子市長候補も敗北。

応援頂いた皆様には感謝申し上げると共に、本当に申し訳なく存じます。
後半戦もありますが、本来の自民党らしい戦いをしてまいりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

761まいど774号:2023/04/12(水) 06:17:42
「維新はIR推進を」 大阪ダブル選受け地元財界

 大阪府知事・大阪市長のダブル選で、いずれも地域政党「大阪維新の会」候補が当選したことを受け、
関西財界からは統合型リゾート施設(IR)誘致の前進に期待の声が上がった。
ダブル選では、「非維新」勢力の政治団体の代表に地元経済界の重鎮が就任したが、
財界での支持は広がらなかった。

 「維新が主導してきたIRに民意が得られたのだから、実現に向けた動きを加速してもらいたい」。
投開票から一夜明けた10日、財界関係者はこう注文した。

 府市が令和11年の開業を目指すIRに関しては、当初は財界内にもギャンブル依存症への懸念などから否定的な見方もあった。
だが現在は、7年の大阪・関西万博後の地元経済の成長を支えるために必要な施設と位置付け、財界を挙げて誘致を推進している。
別の財界関係者は「万博は大阪では維新に進めてもらっていいが、
IRは国政で自民党が主導しているだけに、大阪自民との付き合い方が難しい」と明かす。

 一方で今回のダブル選をめぐり財界で波紋を呼んだのは、維新に対抗する政治団体「アップデートおおさか」代表に、
サクラクレパス元会長で大阪商工会議所の副会頭も務めた西村貞一氏が就任したことだった。

 西村氏は「友人らに賛同を呼びかける」としたが、財界では「経済団体は維新との関係を築いてきたのになぜ」、
「今の大阪で維新に対抗する動きをしてもメリットはない」という声が聞かれ、支持は広がらなかった。(井上浩平)

762まいど774号:2023/04/12(水) 17:10:28
神戸の資産家一族52億円申告漏れ タックスヘイブンでの運用益巡り
https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/8d4e421ac3f9c422a7775daf496d764e

763まいど774号:2023/04/14(金) 15:23:31
【大阪IR計画認定】 国土交通大臣 説明記者会見 14日
 ttps://www.youtube.com/watch?v=WSW8URclh2E

764まいど774号:2023/04/14(金) 22:43:00
またまたDSと岸田文雄朝鮮悪裏社会による自作自演が行われました。
https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/c5a2d65463e264eadcca66ec808c0a36

765まいど774号:2023/04/14(金) 22:57:10
大阪・夢洲のIR計画、国土交通大臣より認定。総延床約77万平米に国際会議場/ホテル/カジノなど整備
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1493812.html

766まいど774号:2023/04/15(土) 07:27:43
国際カジノ研究所 所長/木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

共産党さんは本当に回数制限の意味を理解していないのですね。
この制度は、回数云々ではなく、法律上の上限があり、それをマイナカードで
管理している事自体に意味があるんです。

依存者は必ずどこかで上限に頭を打ちますから、そこからアウトリーチが
始まり、依存対策のプログラムの提供が始まるのです



日本共産党 衆議院 前議員。清水ただし @tadashishimizu  13 Apr

木曽さんアイコン変えたんですね😊
入場回数制限と申しましても連続する28日間に10回まではOKと。
ちなみに24時間以内を1回としますので
大阪カジノが海外の多くのカジノ同様24時間営業なら
28日間に20日間も入り浸ることができるわけですので、さほど抑止力にはならないかと
存じます💦

767まいど774号:2023/04/15(土) 07:40:12
統一選前半戦、共産の退潮傾向くっきり 関西の府県議が16議席に半減 兵庫も過去最少2議席

 統一地方選前半の41道府県議選で、共産党の退潮傾向が全国的に浮き彫りになった。
とりわけ日本維新の会が躍進した関西2府4県で後退が目立ち、改選前の計31議席から16議席にほぼ半減。
兵庫県内でも5議席から2議席に減り、1967年以降で過去最少タイとなった。
後半戦(23日投開票)での巻き返しを期すが、党関係者は「短期間でどこまで浸透できるか」と焦りの色を濃くしている。

 苦戦は兵庫に限らず、41道府県議選の獲得議席は改選前を24下回る75議席。
22県で微増か勢力を維持したものの、19道府県で1〜3議席ずつ失った。
長く牙城としてきた京都府でも12議席から9議席に減らし、5県(新潟、福井、静岡、福岡、熊本県)で党の議席がゼロとなった。
16人を擁立した兵庫県議選も現職、新人各1人の当選にとどまった。

768まいど774号:2023/04/16(日) 07:28:28
ワイン外交 松川るい =自民党= @Matsukawa_Rui

統一地方選前半戦が終わりました。
府議会も大阪市議会も自民党は惨敗。
元 自民党市会議員の北野妙子市長候補も敗北。
応援頂いた皆様には感謝申し上げると共に、本当に申し訳なく存じます。
後半戦もありますが、本来の自民党らしい戦いをしてまいりますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

769まいど774号:2023/04/16(日) 20:55:50
アベノマスク単価黒塗りは違法。情報開示裁判で原告が国に勝訴。官邸主導やずさんな調達の実態も浮き彫りに
https://news.yahoo.co.jp/byline/akazawatatsuya/20230228-00338869

アベノマスクの契約単価、調達業者によって2倍超の差 国敗訴で開示
https://www.asahi.com/articles/ASR4763JCR45PTIL00J.html

770まいど774号:2023/04/17(月) 23:24:24
大阪IR、PR資料で「あおもり犬」など無断使用疑い 公開取りやめ
https://www.sankei.com/article/20230417-LGYF77MLN5NUBFPALCT7SM5NKI/

771まいど774号:2023/04/18(火) 08:57:58
【決定版】 激戦の記録・都構想10年の歴史〜 大阪で 何が起きたのか

 この10年間に大阪で何があったのか、いまだ残された
政治課題は何か、映像を通して改めて整理します。
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ZK0yZK__-K8

772まいど774号:2023/04/18(火) 10:01:37
5つの市長選挙の無投票当選者

 16日告示された関西の19の市長選挙のうち、▼大阪・守口市と泉佐野市、富田林市、
▼京都府の京田辺市、▼奈良県の大和高田市の5つの市長選挙は、1人の候補者以外に立候補の届け出がなく
無投票で当選が決まりました。

 ▼大阪の守口市長選挙は、大阪維新の会の新人の瀬野憲一氏(58)が初めての当選を果たしました。
 ▼大阪の泉佐野市長選挙は、無所属の現職で、自民党、大阪維新の会、公明党が推薦する千代松大耕氏(49)が
 4回目の当選を果たしました。
 ▼大阪の富田林市長選挙は、無所属の現職の吉村善美氏(58)が2回目の当選を果たしました。

 ▼京都の京田辺市長選挙は、無所属の現職で、自民党と公明党が推薦する上村崇氏(50)が2回目の当選を果たしました。
 ▼奈良の大和高田市長選挙は、無所属の現職で、自民党が推薦する堀内大造氏(55)が2回目の当選を果たしました。

773まいど774号:2023/04/18(火) 14:10:36
維新の吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura

選挙中に出産ってすごいね。 おめでとう!
佐藤さんが選挙活動できない分、みんなで佐藤さんを支えよう。
僕も最終日、佐藤さんの応援に、東京維新のメンバーの応援に、東京行きます。

佐藤こと🍊北区議会議員候補(東京都北区) @_satokoto
·
生まれましたー

#臨月選挙

774まいど774号:2023/04/18(火) 21:51:01
DS裏社会に飼われている岸田文雄ちゃん達。人工地震、人工噴火テロを目論んでませんか?止めて下さいね。
https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/4ff508590408ec0835cfce9d15a006fb

775まいど774号:2023/04/18(火) 22:00:39
指名停止のパソナとなぜ契約延長 コロナワクチン接種に翻弄された自治体の複雑事情
https://www.sankei.com/article/20230418-B5I7TQ5B6FPLFAWGVKEEFPLCLY/

776まいど774号:2023/04/18(火) 22:07:08
「弁解の余地ない」IR動画の無断使用、吉村大阪府知事が陳謝
https://www.sankei.com/article/20230418-OD7YEMGPBJJQFC5JHDYCECXEY4/

777まいど774号:2023/04/20(木) 05:30:21
維新・吉村共同代表 女性候補の出産を歓迎 「政治参加のハードルにならない」

 日本維新の会共同代表の吉村洋文大阪府知事は18日、東京都北区議選に立候補した維新新人の女性が出産したことをめぐり
「女性が政治参加するうえで、妊娠出産はハードルにならない。選挙で勝ち切れる、活躍できると証明したい」と述べた。
府庁で記者団の取材に答えた。

 維新の吉村知事は「今までの選挙の常識では立候補もあり得ない。(維新は)立候補大歓迎」と強調し、「出産はおめでたい」と祝福。
出産直後の候補者自身は活動できないものの、周囲のメンバーが活動を支えるとしたうえで、
「古い価値観を破っていくためにも、押し上げたい」と語った。

778まいど774号:2023/04/21(金) 07:47:31
大阪知事選・市長選で、自民党の市議を 共産党の市議が応援

 2015年11月22日の大阪市長選で、出馬を検討している自民党の市議を、共産党の市議らが応援する方向になってきました。
大阪で何が起きているのか。「勝手連 民意の声」の集会現場から、レポートします。

 「勝手連 民意の声」のつどいは2015年10月3日午後4時から、大阪市内のホテルで開かれました。
大阪市長選は橋下徹市長の任期満了に伴って実施されるもので、同じく任期満了の大阪知事選とともに
2015年11月22日に投開票となり、大阪維新の会は
市長選で前衆院議員の吉村洋文(よしむら・ひろふみ)さん(40)を擁立、
知事選では現職の松井一郎知事が再選出馬の意向を固めています。

 都構想反対の立場で活動してきた「民意の声」は、今回のダブル選挙でも都構想反対の立場で活動。
大阪市長選では、無所属での出馬を検討している自民党の大阪市議、柳本顕(やなぎもと・あきら)さん(41)の支持を決定し、
知事選でも都構想に反対する候補の支援を検討しています。
以下は、柳本さん、浅野さん、そして自民党市議の多賀谷俊史さんと、共産党市議の山中智子さんのあいさつの主要部分です。

 大阪市議会議員の自民党 柳本 顕:5月の17日の住民投票に向けまして、さまざまな市民団体がご活動いただきました。
その中でとりわけ「民意の声」さまが、先頭を切って各政党間の横ぐしとなって集約をしていただき、
また政党と違った枠組みの中で、住民の声を吸い上げ、声を上げるひとつの仕組み・仕掛けをつくっていただきましたことに心から感謝でございます。
橋下市長の主役の大阪市政は、いりません。市政の主役は、あくまでも市民であります。そういった、ひとつの認識のもと、ともどもに大阪市政を勝ち取るために、全力を尽くして戦い抜いてまいりたいと思っておりますので、みなさま方の温かい、力強いご支援をたまわりますようにお願いを申し上げ、ごあいさつとかえさせていただきます。

政治団体「勝手連 民意の声」代表の浅野秀弥:たとえ10人、20人でも、それが100人、200人になるんです。1人でも多く、柳本顕氏に応援をお願いしたい。

 大阪市議会議員 自民党の多賀谷俊史:「民意の声」という勝手連ですね、この輪をどんどんどんどん広げていただいて、
大きなうねりになるような活動をぜひ、お願いしたいという風に思っております。

 大阪市議会議員 共産党の山中智子:「民意の声」さんが、勝手連という風になさっていかれますけれど、私たちもまさに勝手連で、「勝手に応援させていただく」という立場を貫かせていただく。
ただ、勝手にやるからといって無責任にやるわけではありません。

 必ずこの11月22日で大阪から維新政治がほんとに退場していく、こういう日に11月22日がなった、そこからこそ新しい大阪を築いていく、
ほんとに市民みんなの闘いがはじまるという、わくわくするような闘いを呼び込むためにも、必ず勝たなければいけないという思いです。

779まいど774号:2023/04/21(金) 07:52:59
質問:「大阪では自民と共産が共闘するのはなぜですか」? 

週刊 京のデタラメ税理士が答える 西田の一問一答 おまけ
 ttps://www.youtube.com/watch?v=hYIj0PsKMIo

780まいど774号:2023/04/23(日) 01:09:16
消えゆく集落、政治は見ているのか 「総務大臣賞」の地域はいま
https://www.asahi.com/video/articles/ASR4L76ZHR47TIPE01V.html

781まいど774号:2023/04/23(日) 15:47:44
自分の頭で考える人2.0
@Awakend_Citizen

選挙の際、
「投票用紙をペンで書くと、他の投票用紙とくっつく可能性があるので、必ず鉛筆で書け」
と、何度も何度も何度も何度も要求してくる選管

紙がくっつくペンってなんだよ
もうちょっとうまい言い訳を考えなよ
「鉛筆で書いて頂かないと書き直せませんので」とかさ
https://twitter.com/Awakend_Citizen/status/1649896661735596032

782まいど774号:2023/04/23(日) 15:49:37
南雲 香織 - Kaori Nagumo
@nagunagumomo

日本版CDCである内閣感染症危機管理統括庁が新設。

全てが計画通りに進んでいます。陰謀論とは一体なんだったのでしょうか。
この流れでいけばWHOに権限委譲されワクチンが義務化されるのでしょう。
戦ってなんとかなる段階ではないので、どうすれば逃げられるのか真剣に考えなければいけません。
https://twitter.com/nagunagumomo/status/1649703337015795713

783まいど774号:2023/04/23(日) 18:47:41
ユダヤ・ハザールマフィアと統一教会の奴隷岸田文雄ちゃん、君は国民的アイドルだったのですね。
https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/dc3d13d489b5dea15c35b993ffa612b4

784まいど774号:2023/04/24(月) 10:51:36
他人になりすまし投票しようとした疑い 男2人逮捕 9日投開票の統一地方選 大阪

 9日に投開票された統一地方選挙の大阪府知事選などで、他人になりすまして投票しようとしたとして、男2人が逮捕されました。
公職選挙法違反の疑いで逮捕されたのは、大阪市中央区の自営業・中村秀樹容疑者(54)と、
韓国籍の会社役員・秋本 守容疑者(44)です。

 警察によりますと、中村容疑者らは9日、大阪府知事選と府議選の投票が行われた吹田市内の投票所で、他人名義の投票案内状を使い、
投票しようとした疑いが持たれています。
投票所の係員が不審に思い、投票用紙は交付されませんでした。
警察は2人の認否を明らかにしていません。

警察は、中村容疑者が特定の候補者の得票数を伸ばそうとしたとみて、経緯を調べています。

785まいど774号:2023/04/24(月) 10:56:36
大阪府知事・府議選で他人になりすまし投票 容疑で自営業の男ら逮捕

 4月9日に投開票された大阪府知事選と府議選で他人になりすまして投票しようとしたとして、大阪府警捜査2課と吹田署は
15日、公選法違反(詐偽投票)の疑いで、大阪市中央区日本橋の自営業、中村秀樹(54)と、
韓国籍で同府 吹田市山田西の警備会社役員、裵 相守(44)の両容疑者を逮捕した。 府警は2人の認否を明らかにしていない。

2人の逮捕容疑は共謀し、4月9日、吹田市内の投票所で、裵容疑者の会社の元従業員になりすまして投票しようとしたとしている。

 府警によると、2人を仕事を通じて面識があった。
裵容疑者が元従業員の入場券で投票用紙の交付を受けようとしたところ、投票所の職員が不正に気付いて吹田署員に伝えた。

786まいど774号:2023/04/24(月) 21:10:14
大阪府議・市議選に大敗の自民、府連会長が辞任へ…維新に初の過半数獲得許す
https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20230420-OYT1T50047/

787まいど774号:2023/04/24(月) 21:11:59
「地方議員600人」達成 吉村氏「全国政党へ第一歩」―日本維新
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042400485&g=pol

788まいど774号:2023/04/24(月) 21:36:37
維新、地方議員など774人に
https://www.sankei.com/article/20230424-XZP7TYXFAFI25ESA53BHDYXP2E/?outputType=theme_localelection2023

789まいど774号:2023/04/25(火) 00:11:09
女性市議、過去最高22% 全議席確定、投票率は最低水準
https://www.tokyo-np.co.jp/article/246006

790まいど774号:2023/04/26(水) 07:08:13
自民大阪府連会長が辞任へ 府議・市議選などで惨敗受け

 自民党大阪府連の宗清皇一会長(衆院議員)比例が会長を辞任する意向を固めた。
「一身上の都合」として16日に辞任届を府連に提出したという。
統一地方選前半戦(9日投開票)の府議選や大阪市議選などで惨敗した責任を取ったとみられる。

 自民は府議選で公認候補26人のうち当選が7人(2019年は15人)、市議選で公認候補19人のう
ち当選が11人(同17人)にとどまり、地域政党・大阪維新の会に両議会で単独過半数の獲得を許した。
府知事・市長のダブル選を巡っても、宗清会長が所属議員らに支援を呼び掛けた
政治団体「アップデートおおさか」擁立の候補が維新候補に大敗を喫した。

 このほか府議選で落選した西恵司幹事長、市議選で落選した川嶋広稔総務会長も府連の役職を辞任する意向という。
府連は近く会合を開き、宗清会長らの後任を決める。【石川将来】

791まいど774号:2023/04/27(木) 00:46:56
あなたの「マイナ保険証」から個人情報が漏れていく…これから起こりうる「ヤバすぎる事態」
https://gendai.media/articles/-/109451

792まいど774号:2023/04/27(木) 04:10:26
難民申請中の外国人(多くは男)は、日本人と結婚すると配偶者ビザがもらえました

「命の危険があり国に帰れない!」と言っていた人が、配偶者ビザを得た途端、シレッと自国に帰るんです

何年かして永住許可を得たら離婚し、自分の国の若い嫁を来日させて、これまたシレッと新しい生活を始めます。

793まいど774号:2023/04/27(木) 19:25:56
ホ〇がお好きな元自民党衆院議員武藤貴也君が、男性を車に監禁したとして外国人等5人と共に現行犯逮捕される。
https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/2ce5c3ecbf10b3186167a820fb9998bc

794まいど774号:2023/04/28(金) 15:06:18
4月27日付け「しんぶん紙 赤旗」の おわび。

おわび 統一地方選で、
前回、僅差で当落を分けた
選挙区一覧を前半戦7日付、
後半戦20日付で掲載しました。
そのさい、表の中で該当する
党候補の実名を表記したことは、
適切ではありませんでした。
おわびして削除します。

795まいど774号:2023/04/29(土) 21:25:40
健康保険証を廃止してマイナンバーカードに一本化する改正マイナ法が衆院を通過。
https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/7bb4be73a0d2a10855cf670cf71dce2e

796まいど774号:2023/04/29(土) 21:45:40
Jアラート、避難解除のときも活用へ 弾道ミサイル対応で政府
https://www.asahi.com/articles/ASR4T6GZJR4TULFA02J.html

797まいど774号:2023/04/30(日) 02:03:11
NHK大阪ニュース @nhk_bknews

【関西のニュース】東大阪 隣の生野区に
 密航の歴史伝える資料館が開館

798まいど774号:2023/04/30(日) 02:55:11
>>792
それ、ここで書くべき話題か? どう考えてもカテ違い甚だしいやんけ
ちゅかエエ加減にスレチ止めぇや!

799まいど774号:2023/04/30(日) 02:57:14
あと、スレチちゅうたら>>797 アンタもや!
ニュースの話題はニュース用スレで振れっちゅーねん!!

800まいど774号:2023/04/30(日) 07:09:51
やさしいニュース(テレビ大阪) @tvosaka_news

✨日経スペシャル
 関西リーダー列伝✨
||◤        ◥||
#サクラクレパス 
  西村 貞一 (サクラクレパスHD社長).
   小西 禎一 (大阪府元副知事).
  武田かおり (NO! 大阪IR・カジノ).
  田中 誠太 (REAL OSAKA代表).

  西村彦四郎社長
||◣        ◢||

✌️11年連続、売上高過去最高更新‼️
✌️逆風下でも勝てる㊙️経営術

#反 大阪リーダー列伝
#テレビ大阪
4️⃣月3️⃣0️⃣日(日)午後2️⃣時🕑

801まいど774号:2023/04/30(日) 14:13:56
世の中不正だらけ。
https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/e585b1fb1ed5e5f569606aef2c1d538a

802まいど774号:2023/05/02(火) 06:41:18
共同通信公式 @kyodo_official

健康保険証を廃止してマイナンバーカードに一本化する
マイナンバー法など関連法改正案が27日、衆院本会議で
与党などの賛成多数で可決、衆院を通過しました。

改正案では、マイナンバーを利用する行政事務の範囲も広げます。

803まいど774号:2023/05/02(火) 22:11:17
大阪維新の会、大阪市議会「10減」案提出へ…定数81→70前後に
https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20230428-OYT1T50091/

804まいど774号:2023/05/03(水) 07:57:43
統一地方選挙で関西以外でも拡大 広島市議会で「維新」会派 結成

 4月の統一地方選挙のうち、広島市議会議員選挙で初当選した
日本維新の会の市議たちが、新しい会派を結成しました。
「維新」の存在感は今後、広島でも大きくなっていくのでしょうか。

 広島市議会 大田智弘 市議
「広島市初の維新の市議団が結成したことをここにご報告させていただく」
 広島市議会議員選挙では、日本維新の会から立候補した3人全員が当選。
 このたび、維新の会派「広島維新の会」を結成したと発表しました。
 今後、松井市政には是々非々の姿勢で臨み、維新の改革を広島にあった形で進めたいと述べました。

 広島市議会 大田智弘 市議
「衆議院選挙に向けては、できるだけ県内でも全選挙区に(候補者を)立てるつもりで取り組んでいくと思う」
維新は4月の統一地方選挙で、関西以外にも勢力を拡大しています。

県議会議員選挙には2人立候補し、いずれも落選しています。

805まいど774号:2023/05/03(水) 08:15:29
大阪万博発案者 岩谷良平 日本維新の会 副幹事長•衆議院議員(東大阪市選出) @Iwatani_Ryohei

日本維新の会(大阪維新の会)では、今年9月の東大阪市議会議員選挙の立候補者を公募中です。
私も公募を経て議員になりました。

ぜひ!

806まいど774号:2023/05/03(水) 15:07:42
「さらば公明党」創価学会を切り捨て、維新と組んだほうがいい…!岸田首相が「解散総選挙」を決断する理由
https://gendai.media/articles/-/109868

807まいど774号:2023/05/03(水) 18:49:31
緊急事態条項に賛成が41%?数値は改竄されていますね。
https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/f5a8ec7bf6b9d16776632cb38d656427

808まいど774号:2023/05/05(金) 05:51:10
無所属で堺の自民党 野村ともあき@6月4日に向けて全力疾走! @nomuratomoaki

今の大阪における政治的論点は、日常を大切にするか非日常に重きを置くかだと思う

万博は一生に一度行くか行かないか程度のイベントだ
カジノには一度も行かない人も多いだろう
外国人旅行客が大事な人もいるかもしれない

しかし私達にはそれよりも大切な日々の生活がある
自治体の役割とは何だろうか

809まいど774号:2023/05/06(土) 01:52:54
現政権下で改憲「反対」47% 1年で賛否逆転 毎日新聞世論調査
https://mainichi.jp/articles/20230502/k00/00m/040/130000c

憲法9条議論をスルーする岸田政権 敵基地攻撃能力、党内外から疑義
https://www.asahi.com/articles/ASR526SR0R4XUTFK01M.html

810まいど774号:2023/05/06(土) 16:38:13
政治に翻弄されたコロナ5類移行 専門家が議論し尽くせなかったこと
https://www.asahi.com/articles/ASR526V08R51UTFL00S.html

811まいど774号:2023/05/06(土) 16:40:51
急増する「高齢化マンション」どうする すでに「管理不全」の兆候も
https://www.asahi.com/articles/ASR5576B3R4NUTNB00R.html

812まいど774号:2023/05/06(土) 16:47:26
老齢厚生年金は67歳まで繰下げ予定。2年間で16.8%増額する? 65歳時点で48万円を超えていなければ満額増額対象になる?
https://allabout.co.jp/gm/gc/497146/

813まいど774号:2023/05/06(土) 17:42:58
子ども、42年連続減 最少の1435万人 全都道府県で前年より減
https://www.asahi.com/articles/ASR545Q4NR4XULFA02C.html

子どもの人口、42年連続で減り過去最少1435万人…婚姻数減少が影響か下げ幅拡大
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230505-OYT1T50031/

814まいど774号:2023/05/06(土) 18:30:04
日本人の半数はNHKを週5分も見ていない…「公共放送」を自称して国民から受信料を搾り取るNHKの問題点
https://president.jp/articles/-/68583

815まいど774号:2023/05/07(日) 07:08:23
旧文通費 改革、自民は及び腰 収入減を警戒し、議論停滞

 国会議員に月額100万円支給される「調査研究広報 滞在費」(旧・文書通信交通 滞在費)を巡り、
与野党の見直し議論が停滞している。
使途公開などを迫る野党に対し、自民党が実質的な収入減少につながるのを恐れて及び腰なためだ。

自民の高木毅国対委員長は「与野党協議は調整中。丁寧な議論が必要だ」と要求をかわし続けている。

816まいど774号:2023/05/08(月) 20:48:53
大阪都構想に民主的手続き必要
吉村知事、3度目挑戦なら
https://www.topics.or.jp/articles/-/879403

817まいど774号:2023/05/10(水) 08:40:56
維新の吉村洋文府知事が「5類」移行の新型コロナ相談窓口を「大阪府コロナ府民相談センターに一本化」

 大阪府では「大阪府コロナ府民相談センター」の運用を8日午前9時から開始した。
発熱時の受診相談や、体調急変時の相談などを全日24時間体制で対応。
看護師も配置しており「これまで自宅待機SOSとか様々な相談窓口がありましたが、それらについては一度廃止します。
基本的には、かかりつけ医療機関やクリニックでお願いしたいが、様々なコロナに関する相談、病院の紹介も含めて24時間対応します」と
相談窓口の一本化を明言した。

 今後、秋の移行期間に向けて外来対応医療機関の拡大も目指している。
現在府内3657機関が対応を公表しているが「公表しないでほしいという機関も1000ほどある。
秋に向けては4500機関を目標に、設備整備支援の準備もあるので個別にアプローチしていきたい」と語った。

 また、新型コロナワクチン接種についても「社会全体で感染を抑えていこうということはもうやらないと思うので、
65歳以上の高齢者や、基礎疾患でリスクの高い方は、ワクチン接種をこの機会に検討をお願いします」と話した。

818まいど774号:2023/05/11(木) 21:40:31
教員残業代「4%→10%」自民党の改善案に批判殺到「現場を知らなさすぎ」「過重労働を正当化される」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/234718/

819まいど774号:2023/05/11(木) 21:54:52
マイナカードで証明書、誤交付相次ぐ…200自治体で利用停止の恐れ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230510-OYT1T50286/

820まいど774号:2023/05/11(木) 22:07:36
消費者庁、新電力など3社に業務停止命令 勧誘時にうその説明など
https://mainichi.jp/articles/20230511/k00/00m/040/222000c

821まいど774号:2023/05/11(木) 22:14:21
検証:外国人労働者受け入れ、経済成長率を押し上げ…マクロ経済的に「諸刃の剣」に
https://www.dailysunny.com/2023/05/10/%E6%A4%9C%E8%A8%BC%EF%BC%9A%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E5%8F%97%E3%81%91%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%80%81%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%88%90%E9%95%B7%E7%8E%87%E3%82%92%E6%8A%BC%E3%81%97/

822まいど774号:2023/05/11(木) 23:56:41
国家公務員の「定年後」って?収入は?「暫定再任用」でどうなる?
https://allabout.co.jp/gm/gc/495113/

823まいど774号:2023/05/13(土) 05:46:38
自民、大塚氏の復党了承 銀座クラブ訪問で離党

 自民党は11日、新型コロナウイルス緊急事態宣言下の令和3年1月に
東京・銀座のクラブを訪問した問題で離党していた大塚高司元衆院議員の
復党を了承した。

 同日設置した大阪府連の立て直しに向けた
支援組織「大阪自民党刷新本部」(本部長・茂木敏充幹事長)の事務を
統括する役割を担う。

 銀座のクラブ訪問をめぐって、3年2月に離党勧告処分を受けた
大塚氏ら3人は離党。
既に田野瀬太道衆院議員、松本純元国家公安委員長は復党しており、
全員が復党したことになる。

824まいど774号:2023/05/14(日) 17:43:06
LGBT法案一任 自民保守系から不満噴出
https://www.sankei.com/article/20230513-ASQCKQBRMVKFFDLVHKDALPCO7Y/

825まいど774号:2023/05/14(日) 17:59:10
「相続した不要な土地を国に渡せる」画期的新制度がスタート “負動産と縁を切れる人”の条件とは
https://www.moneypost.jp/1020741

826まいど774号:2023/05/14(日) 18:27:21
維新「次期衆院選、全選挙区に候補」数値目標は見送り 馬場代表再任
https://mainichi.jp/articles/20230514/k00/00m/010/082000c

827まいど774号:2023/05/15(月) 07:05:39
日本共産党 東大阪市会議員。大阪いずみ市民生協に就職。上原けんさく @jcpkenchanu  13 May

今朝は、堺市まで
元 自民党で 無所属の チーム堺

野村ともあき さんの応援に。

828まいど774号:2023/05/15(月) 20:56:46
11選挙区で1つずつ削減で81→70へ 維新が大阪市議会の定数削減案 選挙で過半数、6月議会で可決へ
https://www.fnn.jp/articles/-/528578

829まいど774号:2023/05/15(月) 21:10:47
統一選で365人初当選の維新、異例の新人研修「先生と呼ばれ調子に乗らないように」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230515-OYT1T50107/

830まいど774号:2023/05/16(火) 03:31:19
建築都市局 都心未来創造部 SMIプロジェクト推進担当

大小路交差点に関するビラについて   更新日:2023年5月12日

 堺区にお住まいの方に以下のようなビラが配布されているとの
情報がありました。

 このビラは堺市が作成したものではありません。

 ttps://www.city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/smi_project/230511.html

831まいど774号:2023/05/17(水) 11:40:41
大阪維新の会 せの 憲一(大阪府守口市長) @senokenichi

昨日5月16日、守口市役所で記者会見を開き、市議会5月臨時会に
提出予定の条例案について説明しました。

私の任期中に 市長の給料を20%カット、退職手当をゼロにし、
副市長ら他の 特別職も給料10%カット等を行うことで、
4年間で 1億円近い財源を捻出します。

捻出した財源は市民サービス向上へ使います。

832まいど774号:2023/05/17(水) 18:31:51
岸田政権、情報コントロールに味をしめた? コロナ「5類移行」でも官邸会見は大幅人数制限「継続」
https://gendai.media/articles/-/110358

833まいど774号:2023/05/17(水) 20:11:38
「LGBT法案」修正後もなお懸念、廃案の可能性 自民党内で異論噴出
https://www.sankei.com/article/20230517-IXM2ZKWISNOJNKXJ7S43QJ3VZA/

834まいど774号:2023/05/17(水) 20:21:07
文化庁、漫画海賊版サイトを半年以上〝紹介〟URL公開
https://www.sankei.com/article/20230516-MEHDOEVAR5NM3O44HQZX25FKJE/

835まいど774号:2023/05/18(木) 17:12:20
給料・退職手当を減額 市長公約、条例案提出へ 守口市特別職

 守口市の瀬野憲一市長は16日の会見で市長、副市長、教育長、水道事業管理者の特別職の給料と退職金手当をカットすると表明した。
給料で総額2840万円、退職手当で同6750万円の合計9590万円の財源を生み出すことを明らかにし、5月の臨時市議会で
「市長の給料・退職手当の削減等について」の条例案を提出する。 瀬野市長は給料20%カット、退職手当は100%カットする。

 市長以外の特別職の給料カットの内訳は副市長、教育長、水道事業管理者10%。退職金のカットは特別退職手当が副市長100%カット、
教育長、水道事業管理者50%カット。 

また、市長、副市長、教育長、水道事業管理者が在職中のトータル期間で支給される普通退職手当は廃止する。

 瀬野市長は「特別職が身を切る改革を実践することで、市民の皆さまにも今後進める行財政改革の理解を求めたい」と削減の狙いを説明した。
生み出した財源については「住民サービスなど小学校の給食無償化の財源に充てたい」と話した。

瀬野市長は4月の市長選で大阪維新の会公認で出馬し、ほかに立候補の届け出がなく無投票で当選したが、「身を切る改革の実行」を公約に掲げていた。

836まいど774号:2023/05/19(金) 11:15:18
第7期 維新 政治塾

 塾生募集 〜5/19(金)

 8月5日(土) 橋下 徹氏 講演決定

837まいど774号:2023/05/20(土) 08:15:53
維新の吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura

[ 給料・退職手当を減額 市長公約、条例案提出へ 守口市特別職 ]

> 瀬野市長は給料20%カット、退職手当は100%カットする。
 生み出した財源については「住民サービスなど
 小学校の給食無償化の財源に充てたい」と話した。

→ 維新・瀬野守口新市長、約束したことを実行。
 頑張れ!

838まいど774号:2023/05/20(土) 19:52:07
梅村みずほ参院議員「死亡女性がハンスト、詐病」と根拠乏しい発言連発 ウィシュマさん事件巡り 
https://www.tokyo-np.co.jp/article/250392

ウィシュマさん「詐病」発言 で梅村みずほ参院議員をようやく処分 野党第1党狙う維新のモラルと責任感
https://www.tokyo-np.co.jp/article/250961

「臆測でもデマでもない」梅村みずほ参院議員は発言を撤回せず 維新は参院法務委員から更迭
https://www.tokyo-np.co.jp/article/250849

839まいど774号:2023/05/20(土) 21:39:48
維新の会に吹き荒れる逆風「ろくでもない候補者ばかり」…次期衆院選「全選挙区に候補者」の厳しい道のり
https://smart-flash.jp/sociopolitics/235791/

840まいど774号:2023/05/20(土) 21:41:03
「日本を滅ぼしたいのか?」少子化財源年3兆円「医療保険料上乗せ」案に悲鳴殺到「逆に少子化加速する」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/236198/

841まいど774号:2023/05/21(日) 14:43:38
日本版CDC法、衆院通過
https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/202010ff6683d75169977402c66f00b6

842まいど774号:2023/05/23(火) 09:39:59
統一地方選後、初の札幌市議会 5人当選の「維新・大地」は札幌でも“旋風”起こせるか

 札幌市議会は、18日、統一地方選の後、初めて開会しました。
「日本維新の会」も初めて議席を得ていて、国政選挙に向け足がかりを築いています。

 開会した札幌市議会です。
当選回数が少ない議員が座る前側に陣取る5人は、「日本維新の会」の会派「維新・大地」の新人議員です。
「日本維新の会」が掲げる議員報酬の削減など「身を切る改革」を訴え、5人が当選しました。
札幌市議会では、3人以上の会派に代表質問の権利が認められます。

 発祥の地・大阪にとどまらず、今や全国で自治体のトップや議員を当選させる「維新」。
次の衆院選に向けては「野党第1党」を狙い、すべての小選挙区で候補を擁立する方針を示しています。

843まいど774号:2023/05/23(火) 16:55:45
なぜ、中国人の入国を規制すべきか。

令和4年6月末現在、在日中国人744,551人(構成比 25. 1%)
他の外国人と比べ、突出して多い人口だから。

844まいど774号:2023/05/23(火) 17:08:33
鳩山由紀夫氏「原爆資料館に核ボタンを持ち込むとは言葉を失う」G7広島サミットに私見示す
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202305220000165.html

サーローさん「大変な失敗」 「願いとは遠く」被爆者ら落胆―サミットへの批判相次ぐ・広島
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023052100525&g=soc

845まいど774号:2023/05/23(火) 17:13:18
戦時国際法を犯し続ける日本。
https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/9094dd7a849f1634a084cb14c0d9f728

846まいど774号:2023/05/25(木) 07:20:00
長年“非自民”の政党を支援…愛知県小牧市の職員組合 次期衆院選で自民と維新の現職議員の推薦方針を決定

 愛知県小牧市の職員組合が、次の衆院選で自民党と日本維新の会の現職議員を推薦することがわかりました。
公務員の労働組合が自民党の国会議員を推薦するのは異例です。

 小牧市職員組合は23日、執行委員会を開き、次期衆院選に向けて愛知6区の自民党・丹羽秀樹衆院議員と、
愛知5区の日本維新の会・岬麻紀衆院議員を推薦する方針を決めました。

 小牧市職員組合は去年10月に、丹羽議員と岬議員を「友好議員」としていて、
推薦の方針について異論は出なかったということです。

 旧民主党など長年「非自民」の政党を支援してきた公務員の労働組合が、自民党の国会議員を推薦するのは異例です。

 小牧市職員組合は去年9月に、連合傘下の自治労愛知県本部から脱退していて、今年4月の愛知県議選では自民党候補者も推薦していました。

 小牧市職員組合の青木清執行委員長は「居住する組合員と連携出来て意見を反映できる議員であれば、政党にとらわれず推薦していきたい」とコメントしています。

847まいど774号:2023/05/25(木) 15:05:35
団体設立を選管に届け出ず政治活動に資金を支出…政治団体・支部長の男逮捕 アメリカ領事館前や天王寺駅前で街宣活動


 政治団体を設立したにもかかわらず選挙管理委員会などに届け出ずに
政治活動に資金を支出したとして、政治団体の関西支部長の男が逮捕されました。


 政治資金規正法違反の疑いで逮捕されたのは、堺市南区の自営業で
政治団体・超国家主義『民族の意志』同盟関西支部長の小灘精一容疑者(50)です。

 警察によりますと、小灘容疑者は去年1月から今年4月にかけて政治団体の設立を
大阪府選挙管理委員会などに届け出ずに団体の街宣活動のための道路使用許可の
申請手数料5万4000円を支出した疑いがもたれています。

 この団体は東京に本部を置いていますが関西支部として設立の届出をしないまま、
アメリカ領事館前やJR天王寺駅前などで街宣活動を行っていたとみられています。

 警察は小灘容疑者の認否を明らかにしていません。

848まいど774号:2023/05/26(金) 05:39:07
奈良県会役選で自民が立候補制に 会派内人選5月23日に絞り込み、正副議長独占か

 4月の改選を受けた奈良県議会の臨時会が22日、開会した。
会期は3日間で最終日の24日に役員選挙や各委員会の人事などを実施、新しい議会運営体制が発足する。

 このうち正副議長選は最大会派の自民党・無所属の会が、会派内の人選に立候補制導入を決め、きょう23日の会合で候補者を絞り込む。
同会派は過半数の議席を有しており、正副議長の独占も視野に調整が進むとみられる。
第2会派の日本維新の会は独自候補を立てる構え。

維新の山下真知事の施策に対しては各会派とも様子見の姿勢だが、正副議長選は今後の県政運営を展望する鍵になりそうだ。

849まいど774号:2023/05/27(土) 13:41:49
世襲政治家はなぜ減らない
https://mainichi.jp/articles/20230526/ddm/004/070/001000c

850まいど774号:2023/05/28(日) 08:45:57
大阪府議選で選挙運動見返りに報酬約束 事務所職員を逮捕 大阪府警

 4月9日に投開票された大阪府議選で、選挙運動の見返りとして運動員に報酬の支払いを約束したとして、
大阪府警捜査2課は16日、公職選挙法違反(買収約束、事前運動)の疑いで、
事務所職員、富岡寛子(ひろこ)容疑者(55)=大阪府河内長野市原町=を逮捕した。
府警は認否を明らかにしていない。
関係者によると、富岡容疑者は同市選出の西野修平府議(自民党)の事務所の職員。

 逮捕容疑は、府議選告示前の2月中旬、運動員1人に対し、選挙運動を手伝う見返りとして
報酬を支払う約束をしたなどとしている。
府警は運動員についても公選法違反(被買収)の疑いで調べる。

西野修平府議(自民党)の事務所は「担当者不在のためコメントできない」としている。

851まいど774号:2023/05/28(日) 23:51:29
ガソリン補助金を段階的に廃止し石油ドル体制を死守。
https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/5446e6cd9bccbb6cade0c78a0d51217d

852まいど774号:2023/05/29(月) 12:21:29
人口動態統計速報値3月分 5月26日発表 2023年3月死亡者数は前年同月比  -5,415人 前々年比較だと+1万人超で継続安定増加 出生も減も継続中
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm42269778?nicorepotwitter_upload_video

853まいど774号:2023/05/29(月) 14:52:16
維新の吉村大阪知事が岸田首相に面会 大阪市・維新の横山市長と共に首相官邸を訪問 大阪・関西万博の機運向上要請

 岸田首相に大阪・関西万博への支援などを求めるため、大阪府 維新の吉村洋文知事と大阪市 維新の横山英幸市長が
29日、首相官邸を訪れました。

 午前11時前、維新の吉村知事と維新の横山市長は首相官邸を訪れました。
横山市長は市長就任後初めての岸田首相との面会で、関係者によりますと
先月の大阪ダブル選挙での当選報告や、大阪・関西万博に向けて国の内外の
機運を高めることなどを要請したとみられます。
また、運営企業のトップが大阪での開業の遅れを指摘している
カジノを含む統合型リゾート・IRについても意見を交わしたものとみられます。

午後は自民党の二階元幹事長や西村経済産業大臣などのもとを訪れ、同様の要請を行う予定です。

854まいど774号:2023/05/29(月) 20:55:19
@inuwasi2

>この方の身を案じる。

https://twitter.com/inuwasi2/status/1662729759217061888




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板