したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ハローワーク布施(布施公共職業安定所)について

1まいど774号:2014/06/15(日) 18:07:50
普段利用して良いところ・悪いところなど色々と語り合ってみませんか?

60まいど774号:2015/08/31(月) 23:10:00
>>59
今の政権・自民ら既存政党の完全撲滅の実現
ならびにハロワなどの公的機関の在り方を考え直さない限りは
就職難民をフォロー出来得るものにならないだろう

61まいど774号:2015/09/13(日) 08:22:06
派遣で仕事へ就く前、確認しましょう!!「行って、最悪!!」は時間と労力の無駄!!
皆で【ブラック情報】を共有!!

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/haken/1432823395/l10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1411472339/?v=pc

62まいど774号:2015/09/15(火) 12:55:13
要資格あり
パソコンつかえる人
コミュニケーションを積極にとれるひと
こんな求人ばかりでなえる
なんでもできる人間を探してるんですか?

63まいど774号:2015/11/26(木) 18:42:31
明日27日 11時から3時 就活応援フェス
布施前イオン5階「夢広場」
39歳まで
求人15社あり

64まいど774号:2015/12/07(月) 21:09:01
低賃金はるかに上回り、近隣店に衝撃

 アメリカ発祥の会員制量販店「コストコ・ホールセール」(コストコ)は地方出店にあたり、
その地域の最低賃金をはるかに上回る高い時給でアルバイト・パート従業員を雇用している。

近隣店舗の時給と差が生まれている状況だが、ネットで「すばらしい」
「外資系の方が日本経済に貢献している」と賞賛されている。

最低賃金を400円上回る「好待遇」

2015年11月20日、国内24店舗目となる岐阜羽島倉庫店が岐阜県羽島市にオープンした。
時給はポジションによって分かれ、最低でも1200円。深夜、祝日勤務になると1500円〜1600円まで跳ね上がる。
岐阜労働局が発表している県最低賃金は746円で、コストコの時給はその1.6倍という「好待遇」だ。

これをうけてか、近隣に出店していたある大型チェーンストアが12月に時給を上げている。 (略)
http://www.j-cast.com/2015/12/07252542.html?p=all

65まいど774号:2015/12/11(金) 19:15:28
 日頃より、大阪人材銀行をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
大阪人材銀行は、国の実施事業の効率化・スリム化を図る観点から、平成28年3月31
日(木)をもちまして業務を終了することとなりました。
ご利用の皆様には、ご不便をおかけしますことをお詫び申し上げます。
なお、新規求人の申込み受付・求職公開及び求人者からの面接リクエストの受付は平成
28年3月10日(木)、新規求職の申込み受付は平成28年3月26日(土)をもちまし
て終了させていただきます。
上記以外の職業相談・職業紹介等の業務は、平成28年3月31日(木)18時まで通常
通りご利用いただけますので、ご来行をお待ちしております。
仕事に関する相談・紹介や求人のお申込みは、各ハローワークでも無料で行っております。
どうぞハローワークをご利用ください。各ハローワークの所在地は、厚生労働省ホームペ
ージ(http://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html)にてご確認いただけます。

66まいど774号:2016/01/31(日) 14:15:42
事故率は全産業平均の12倍も・・・新規参入に立ちふさがる「危険な林業」

 1月23日に大阪で開かれた「森林の仕事ガイダンス」を覗いた。
30日には東京の国際フォーラムで開かれる予定である。
森林の仕事ガイダンスを簡単に説明すると、林業を仕事にしたい人向けの就職説明・相談会だと思えばよいだろう。
全国森林組合連合会の主催で、各都道府県の森林組合や林業事業体など森林に関した職場がブースを設けている。
またトークショーや林業そのものの説明・展示なども行われる。
もともと国が行っている補助事業である「緑の雇用」事業に合わせて行ってきたものだ。

 すでに始まって十数年が経つが、たしかに林業に新規就業する人は徐々に増えている。
もっとも、 高齢の林業従事者が引退していくから就業者自体は減少傾向が続くのだが、
若年層(35歳未満)率は年々上昇している。
この傾向に緑の雇用事業と森林の仕事ガイダンスが果たした役割は大きいだろう。
林業を新たに始める人が増えたことで私が気になるのは、新規就業者にどんな教育をしているのか、ということだ。
というのは、林業とは非常に危険な仕事だからである。事故率は、全産業平均の12倍以上という驚くべき高率だ。
平成25年の統計で見ると、千人率(1000人のうち何人か)で、死傷者は全産業平均は2,3なのに対して林業は28,7。
ちなみに木材製造業が11,4と、こちらも高い。
死傷者数は、1723人。うち死者は39人いる。多くが伐採や集材中の事故だ。全林業就業者が5万1000人程度なのだから異常に高い。
これは負傷は休業4日以上だった場合である。届け出がされていない負傷事故も少なくないともっぱらの声だから、実態はもっと高い
のではないか。しかも労災の適用を嫌がるケースまであるらしい。

67まいど774号:2016/01/31(日) 14:21:44
  問題は安全教育がどれだけ行われているか、現場の安全意識をちゃんと保っているか、だろう。
そんなことを考えたのは、実際の林業現場で危ない作業を目にしてきたからだ。
そもそもヘルメットをかぶらない人も少なくないし、服の裾を出したままチェンソーを操る姿も見ている。
近年はチェンソーからガードする器具の装着が義務づけられたはずだが、果たしてどれほど守られているか。
また樹木はいろいろな方向に枝を出しているうえ、生えている場所の傾斜なども影響して、
重心がどちらにあるかわかりにくい。伐倒方向の制御が難しく、思いもしないところに倒れたり
途中で折れて事故を引き起こす。倒した木が別の木にぶつかるなどすると、想像できない動きも起きる。

私はアメリカ人のフォレスターによる林業技術の講習に顔を出したことがあるが、
最初に見せられたのが、数々の事故の写真や動画だった。 (*以下 略)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakaatsuo/20160129-00053917/

68まいど774号:2016/02/01(月) 23:50:01
派遣ばかりになった日本
国内の派遣会社数65000社以上らしいな世界ダントツ

69まいど774号:2016/02/05(金) 09:20:28
日本の派遣て、そもそも会社が保険や年金を負担せずに人が雇えるシステムなだけ
でしょ?(もちろん、労働者もそれを承知で雇われてる)で、それを負担しないで
結局個人持ちにしてしまう派遣会社もあるらしい(モチロン違法だろうけど)で、
けっきょく「年金の加入率が低すぎ」「国保の財源が不足…」と騒いでる政治権力
がアホやで。そんなん予想できたやろ

70まいど774号:2016/02/10(水) 17:01:17
布施のハローワークが非常勤職員の募集してた。

日給7931円×20日
通勤手当 日額2000円
昇給・賞与・退職金なし
9:45〜18:15 時間外なし
休憩時間60分 土日祝休み
雇用期間1年

71きんたま ◆d9EwZ7OcYI:2016/02/12(金) 00:45:16
ハローワーク行こうかな…

72まいど774号:2016/03/02(水) 22:29:16
監督の立場なのに…宮崎労働局が非常勤職員に残業代未払い 非常勤47人に計119万円

 宮崎労働局は2日、管轄する宮崎県内のハローワーク4カ所で働く非常勤職員47人に11カ月間、
残業代(超過勤務手当)計約119万円を支払っていなかったと発表した。
残業する場合に上司へ報告する制度の周知が徹底していなかったと説明している。未支給分は既に払った。

 民間企業の労働環境を監督する立場の役所で起きたミスに、佐藤俊彦局長は記者会見で
「なるべく超過勤務をさせないよう指示していたが、結果として職場に誤った風潮が広まった面もある。
遺憾で、再発防止に努める」と話した。

 平成26年12月、正規職員から内部通報があり調査。
26年4月〜25年2月、非常勤計47人が計618時間のサービス残業をしていた形になっていた。
就業時間は午前8時半〜午後5時だが、求人相談窓口は午後5時15分まで開いており、
残業して対応するなどしていた。

 県内5カ所のハローワークでは同じ時期、正規、非常勤の職員とも、
就業開始の5〜10分前に、業務命令で朝礼に参加していたことも判明。
労働局は勤務時間に当たるとして、正規職員42人に計約112万円、
非常勤109人に計約212万円を支給した。

73まいど774号:2016/03/13(日) 13:38:25
宮崎労基署でも残業代未払い

 宮崎市の宮崎労働基準監督署が、非常勤職員に1人残業代を支払っていなかったことがわかりました。
管轄する宮崎労働局は「残業代の未払いを取り締まるべき機関でこうした事態が発生し、申し訳ない」
と話しています。

 残業代に当たる「超過勤務手当」が支払われていなかったのは、宮崎市にある宮崎労働基準監督署に
去年3月まで勤務していた非常勤の男性職員です。
管轄する宮崎労働局によりますと、おととし4月から去年2月までの間、この職員が残業した際のあわせて
5時間分の超過勤務手当、8800円あまりが支払われていなかったということです。

 上司も含めて「非常勤職員には手当が支給されない」という誤った認識があったということで、
すでに未払い分を支払ったということですが、おととし以前の分までさかのぼって調査を進めていて、
未払いの手当はさらに増える見通しです。

 男性職員は残業代の未払いを含む、企業や労働者からの相談を受ける業務にあたっていた
ということで、宮崎労働局は「残業代の未払いを取り締まるべき労働基準監督署でこうした事態が
発生し、申し訳ない」と話しています。

 宮崎労働局をめぐっては、今月、県内のハローワークで働く非常勤職員など164人に、
あわせておよそ450万円の超過勤務手当を支払っていなかったことが明らかになっています。
NHKweb

74まいど774号:2016/03/21(月) 13:03:52
東大阪市の求人
少なすぎ!!!

他県、他市の求人ばっかり

75まいど774号:2016/05/25(水) 23:49:01
就職先を探す際、絶対やってはいけないこと 「どんな仕事があるのか」を探すのは無意味
http://toyokeizai.net/articles/-/119276

76まいど774号:2016/06/03(金) 03:44:57
職安にうその求人内容、懲役も ブラック企業対策、厚労省

 公共職業安定所(ハローワーク)や大学を含む民間の職業紹介事業者に
賃金などの労働条件を偽った求人を出した企業を対象に、 厚生労働省が
職業安定法に懲役刑を含む罰則を加える改正の検討に入ることが2日分かった。

 求職者といわゆる「ブラック企業」とのトラブルが相次いでいるためで、
同省の有識者検討会が規制強化を盛り込んだ報告書を3日にもまとめる。
今後、労働政策審議会で議論を本格化させる。

 うその求人内容で労働者をおびき寄せる悪質な企業や幹部に対して
懲役や罰金を科せるようにすることにより、「求人詐欺」へのけん制効果を
見込む。

77まいど774号:2016/06/09(木) 14:22:00
ハロワに希望の仕事あったら連絡してくれることになってるが、今まで連絡なんぞきたこたねえ。
いい加減なもんやわ。ハロワって。

78まいど774号:2016/06/16(木) 22:07:17
18日(土)に過労死110番 弁護士らの全国ネット 32都道府県の窓口で

 弁護士らでつくる「過労死110番全国ネットワーク」は、過労死や過労自殺、
パワハラに関する電話相談を32都道府県の窓口で18日(土)に行う。
一部を除き午前10時から午後3時まで。

弁護士や医師、専門家らが対応し、相談料は無料。

 電話番号は、東京がフリーダイヤル(ソースに記載)、大阪が(ソースに記載)。
各地の窓口の電話番号は全国ネットのウェブサイトに掲載。
住所地にない場合、近県や東京で相談を受ける。

http://karoshi.jp/ (過労死110番)

79まいど774号:2016/07/22(金) 18:42:19
外国人労働者、陰る日本の魅力 韓国・台湾と争奪
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO04967950X10C16A7NN1000/

外国人労働者の「日本離れ」が静かに進んでいる。韓国や台湾などが受け入れを進め、獲得競争が激しくなっているためだ。
日本で働く魅力だった給与などの待遇面も、差は急速に縮まる。日本の外国人労働者は今年中に100万人の大台を突破する
見通しだが、今後、より一層の受け入れ拡大にカジを切っても外国人が来てくれない懸念が強まってきた。(奥田宏二)

 「月給30万円なんて出せない」。東京・赤坂にある老舗の中国料理店の店主は嘆く。アルバイトを募集したところ、それまでの
2倍の給料を中国出身の若者に要求された。これまでの給料だと「中国で働くのと変わらない」と相手にされない。
店主は「年中無休」の看板を下ろし、店も早く閉めるようになった。

 上海市の平均月収は2014年の統計でも5451元(約9万円)に達し、その後も上昇を続ける。アジア域内での経済力の盛衰は
労働人口の減少に悩む日本の地方にも及ぶ。

 外国人労働者のうち中国人が7割を超えていた愛媛県。同県中小企業団体中央会は今年1月、ミャンマー政府と技能実習生の
受け入れ協定を結んだ。愛媛県の最低賃金でフルタイムで働いた場合の月収は約11万円で中国の都市部と大差ない。
中央会の担当者は「日本に来るメリットがなくなっている」と分析する。

 厚生労働省によると、日本で働く外国人は15年10月時点で技能実習生や日本人と結婚した人らを含め90万7896人。
3年連続で過去最高を更新した。うち中国が3分の1を占め、最も多いがその比率は下がりつつある。増えているのは
ベトナムやミャンマーなど東南アジア出身者だ。

 一部の業種で単純労働者の受け入れを進めている台湾や韓国では、外国人労働者の増加が著しい。台湾で働く
外国人労働者は15年末時点で約59万人。この10年間で8割増えた。韓国は約94万人で日本よりも多い。

 日本の競争上の優位性だった賃金の差は円安も響いて縮んでいる。16年1月時点の為替レートで日本の最低賃金を
ドル換算すると、月額で約1060ドル。ソウルと変わらない水準だ。

80まいど774号:2016/07/31(日) 15:56:48
60代の人間が遣りがちなこと

再雇用シニアが職場でうまくやるための心がけ「おい悪魔」
http://www.news-postseven.com/archives/20160727_432608.html

81まいど774号:2016/07/31(日) 16:02:02
企業の「採用担当者」を好きになってしまった! 就活生が抱いた恋は叶わぬものなのか?
https://news.careerconnection.jp/?p=25727

・・これって、よくある事なんやろか?就活生じゃないんでよう分からへんわ

82まいど774号:2016/08/12(金) 01:34:53
「低所得にとどまる人」の共通点
http://nikkan-spa.jp/1172459

原因の根幹となる存在を取上げずに伏せてるのが怪しい・・・

83まいど774号:2016/08/16(火) 00:28:54
最低賃金の大幅引き上げ、必ずしも低所得層にメリットはない
https://thepage.jp/detail/20160815-00000004-wordleaf?pattern=5&utm_expid=90592221-68.khjKIXhXTzC_PQMEqzynXA.5&utm_referrer=https%3A%2F%2Fthepage.jp%2Fsearch%3Fq%3D%25E6%259C%2580%25E4%25BD%258E%25E8%25B3%2583%25E9%2587%2591%25E3%2581%25AE%25E5%25A4%25A7%25E5%25B9%2585%25E5%25BC%2595%25E3%2581%258D%25E4%25B8%258A%25E3%2581%2592%25E3%2580%2581%25E5%25BF%2585%25E3%2581%259A%25E3%2581%2597%25E3%2582%2582%25E4%25BD%258E%25E6%2589%2580%25E5%25BE%2597%25E5%25B1%25A4%25E3%2581%25AB%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25AA%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588%25E3%2581%25AF%25E3%2581%25AA%25E3%2581%2584

84まいど774号:2016/09/15(木) 19:40:46
共働きも、お金持ちになりたければ住む場所を選べ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/09/post-5828.php

85まいど774号:2016/10/17(月) 00:34:33
先日、お隣の県でこんなことが起きてたけど、大阪労働局も同じ事をしてるんじゃないの?


兵庫労働局、発達障害の非常勤女性に「いじめ」「虐待」  〜前局長ら5人処分 障害者雇用推進の役所がなぜ?
http://news.yahoo.co.jp/feature/392

86まいど774号:2016/10/18(火) 00:19:53
「若者の貧困」に大人はあまりに無理解すぎる
http://toyokeizai.net/articles/-/140240

87まいど774号:2016/10/21(金) 01:30:54
年下上司“苦手”6割 「人使い下手」「知見少ない」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/283171

88まいど774号:2016/10/22(土) 07:02:53
>>87俺もおっさん労働者やけど、日常仕事してて思うんは、今の若い子はかしこいし、優しいで。
まあ、どの年代でもええ人もおれば嫌な奴もおるけどね…。若い上司にそんな“知見”とか求めて
どないすんねん、と思う

89まいど774号:2016/10/25(火) 23:00:59
6割超が「人手不足」=財務省調査
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016102500640&g=eco

90まいど774号:2016/10/25(火) 23:04:39
「事務希望の女性」が多すぎるという大問題 女性活躍を阻む、需要と供給のミスマッチ
http://toyokeizai.net/articles/-/141117

91まいど774号:2016/10/28(金) 03:50:22
「小さなミスを軽く見る」人は一生伸びない
http://toyokeizai.net/articles/-/141449

92まいど774号:2016/11/10(木) 22:31:46
なぜ日本人は有給休暇を取らないのか?-「長時間労働=勤勉」、「長時間労働=当たり前」という旧時代の意識や風土にメスを!
http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=54172?site=nli

93まいど774号:2016/11/28(月) 00:23:40
<育児>働く母親はいつまで周囲に謝り続けるのか
http://mainichi.jp/premier/business/articles/20161124/biz/00m/010/011000c

94まいど774号:2016/11/30(水) 00:02:58
ストレスチェックは意味があったのか? ストレスチェック制度初年度を振り返る
http://diamond.jp/articles/-/109095

95まいど774号:2016/12/08(木) 00:23:04
再犯防止法が成立=出所者雇用企業を優遇
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016120700047&g=pol

96まいど774号:2016/12/12(月) 23:37:50
冬のボーナス、中小企業で働く人はどのくらい手にするの?
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1612/09/news089.html

97まいど774号:2016/12/13(火) 00:09:21
「年配の同僚」は寂しいのかも しかも役立ちたいと思っている
http://www.j-cast.com/kaisha/2016/12/12285498.html

98まいど774号:2016/12/19(月) 05:06:26
年末にイオン4Fに移転。

99まいど774号:2016/12/21(水) 20:37:29
    
首都圏バイト¥1,044-

営業系>事務系>軽作業系>販売サービス

100まいど774号:2016/12/21(水) 23:23:02
大半の企業、人件費の拡大懸念 同一労働同一賃金の導入に警戒感
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/161220/ecd1612200500002-n1.htm

101まいど774号:2016/12/22(木) 12:21:49
ハローワーク、最低賃金を下回る求人情報を66件掲載

 国が運営する就職支援サイト「ハローワークインターネットサービス」で7月以降、
時給が最低賃金を下回る求人情報が少なくとも66件掲載されていたことが、厚生労働省への取材で分かった。

 ハローワークの職員が求人を受理した際、時給の確認が不十分だったためで、
厚労省は「チェック体制が甘かった。雇用された人はいなかったが、あってはならないミスだ」としている。

 ◇厚労省「チェックミス」

 毎日新聞は全国のハローワークが7〜8月に受理したパート職の全求人情報をサイトを通じて閲覧。
最低賃金に満たないものが複数見つかり、厚労省に事実確認を求めた。
厚労省が調べた結果、最低賃金を下回る求人を7〜8月に66件受理し、サイトに掲載していたことが判明した。

 内訳は、工事現場の交通誘導やマンション管理、介護施設の給食調理補助などで、
就業場所は東京都や神奈川県、大阪府が多かった。ハローワークの求人情報端末でも公開され、
求職者19人に紹介状を渡していた。実際に就業した人はいなかったという。

 厚労省によると、事業者からの求人申し込みは全国544カ所のハローワークで受け付けている。
最低賃金法などに照らして問題がなければ、コンピューターシステムに入力し、印刷して再度点検する。
問題の66件は45カ所のハローワークで受理したが、こうしたチェックが機能しなかった。

 ハローワークでは同一事業者からの申し込みに備え、求人内容を2年間保存している。
過去データを転用する際、毎年改定される最低賃金を給与が下回らないよう注意しなければならないが、
事業者は時給を据え置いたままで、職員も気付かなかったケースが多かったという。

 また、最低賃金は都道府県ごとに異なるのに、職員が就業場所の正確な金額の確認を怠っていた例もあった。
各ハローワークは事業者に連絡し、時給が最低賃金以上になるよう修正させた。

 ハローワークを巡っては2012年にも、最低賃金を下回る求人を受理したとして総務省の勧告を受けている。
今回の事態を受け、厚労省は全国の労働局に対し、ハローワークでの点検を徹底するよう求める通知を出した。
今後、時給が最低賃金を下回っていないかを自動チェックするシステムの導入も検討するという。

厚労省職業安定局は「今後は一層、厳しくチェックするよう指導する」としている。【原田啓之、小林慎】

102まいど774号:2016/12/22(木) 18:24:10
>>101のソース

<求人情報>国サイト、最低賃金違反…7月以降66件
http://mainichi.jp/articles/20161222/k00/00m/040/143000c

103まいど774号:2016/12/24(土) 02:47:34
日本を「1人あたり」で最低にした犯人は誰か
http://toyokeizai.net/articles/-/150913

104まいど774号:2016/12/26(月) 01:27:49
<貧困>「40代下流」と親世代に共倒れの危機
http://mainichi.jp/premier/business/articles/20161221/biz/00m/010/019000c

105まいど774号:2016/12/27(火) 00:24:28
信頼されるから仕事ができるのか、その逆か 報酬や人種によって実感に差
http://forbesjapan.com/articles/detail/14457

106まいど774号:2016/12/28(水) 00:56:01
迷惑!非常識な「私は悪くない症候群」の人たち
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20161220-OYT8T50066.html?from=yhd

107まいど774号:2017/01/05(木) 18:15:04
「お客様は神様」今は昔 行き過ぎ言動後絶たず
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201701/0009803338.shtml

108まいど774号:2017/01/08(日) 23:26:28
ハロワはワンオペに関してどう考えてるんだろうね?
当事者は色々と大変な状況らしいんだけど

「早く帰ります」言えない ワンオペ育児、男性も悩み
http://www.asahi.com/articles/ASJDX5VY4JDXUEHF014.html

109まいど774号:2017/01/12(木) 19:14:57
「老人福祉・介護事業」の倒産が急増、2016年は2000年以降で最多の108件
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20170111_01.html

東大阪でその求人を出してる所は危ないんでないか?

110まいど774号:2017/01/13(金) 00:06:01
「太陽光関連事業者」の倒産が2016年は最多の65件発生
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20170112_01.html

111まいど774号:2017/01/16(月) 00:02:19
出世の法則 明るい愛嬌のあるヤツが勝つ
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10998230S6A221C1000000?channel=DF180320167086

112まいど774号:2017/01/16(月) 23:39:42
「日本女性の生産性の低さ」には原因がある 「育児支援」を主体にする日本企業のナゾ
http://toyokeizai.net/articles/-/153297

113まいど774号:2017/01/17(火) 00:20:35
主婦にオススメのバイト、時給が続々上昇中
http://www.news-postseven.com/archives/20170114_484052.html

114まいど774号:2017/01/17(火) 23:35:08
<経団連春闘方針>残業削減 変わる意識「人材確保のため」
http://mainichi.jp/articles/20170118/k00/00m/020/123000c

115まいど774号:2017/01/18(水) 18:20:18
牛丼バイト時給1625円、正社員よりお得?
http://president.jp/articles/-/21134

116まいど774号:2017/01/19(木) 22:28:03
実験導入した国も。ベーシックインカムは「AI失業」時代の答えだ
http://www.mag2.com/p/news/234643

117まいど774号:2017/01/22(日) 20:51:53
場所変わったのに書かれてないのな

118まいど774号:2017/01/22(日) 21:16:50
>>117
これか?
http://osaka-hellowork.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0124/6897/iten.pdf

119まいど774号:2017/02/08(水) 22:56:37
なぜ「1日8時間労働」なのか 「社会人破綻してない?」に賛同相次ぐ 
https://news.careerconnection.jp/?p=30891

120まいど774号:2017/02/09(木) 09:22:14
>>117布施駅前のマンション・ビル「ヴェルノール(イオンのあるとこ)」に入ったんかな
?5階?

121まいど774号:2017/02/10(金) 12:28:02
>>120
4F、自転車止めるところなくて地下まで行かないとダメで
すげー不便になった。永和に戻してほしいわ。
布施って東大阪の端っこじゃんか。

122まいど774号:2017/02/10(金) 19:14:54
>>121
多分ムリだろうね
だって移転の理由がそれらの施設に宛てる費用から来る負担を避ける為の処置だから

自治体・行政のやる事は俺らの求めるものと常に真逆の方向を向いてる訳だし
利権絡みでしか動かないクズが街のトップとして立ち続けてるだけにどうしようもない

123まいど774号:2017/02/13(月) 01:00:21
永和の方がええわ…ゆーてw(茶化してすいません)

124まいど774号:2017/02/13(月) 23:04:18
仕事のスピードが遅い人に共通して言えること「コミュニケーションが苦手」「マニュアルどおりに仕事をすすめようとする」
https://woman.mynavi.jp/article/140328-161/

・・これ、ハロワでどうにかして対策練られないのか?

125まいど774号:2017/02/16(木) 22:27:24
アパート経営で家賃収入70万円の生活する方が確実かも知れん
20代で預貯金1000万円っていう人間もいるみたいだし
http://www.j-cast.com/tv/2017/02/16290743.html

126まいど774号:2017/02/24(金) 23:19:58
世の中のこういう動きに関しては、きちんと対応してくれるんやろうかな?

「プレ金」で午後から寄り道か? 「早帰り」取り組み確認できた企業は120社
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/170224/ecn17022416340014-n1.html

新たな余暇どう活用?=育児参加や自分磨き-「導入無理」厳しい声も・プレ金
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022400909&g=soc

127まいど774号:2017/02/28(火) 02:05:13
サラリーマンの確定申告は5年分さかのぼれる! 住民税の還付も
http://www.toushin-1.jp/articles/-/2761

128まいど774号:2017/03/09(木) 23:34:23
3位明るい挨拶!働き女子がグッとくる「男性社員の行動」1位は…
http://bizlady.jp/archives/183290

129まいど774号:2017/03/20(月) 13:33:43
定年後も自力で稼ぐための研究・実験、サラリーマンには可能
https://www.moneypost.jp/121474

130まいど774号:2017/03/20(月) 22:35:28
2017春闘/23年ぶり「平均」に並ぶ−中小の賃上げ、健闘
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00421607

131まいど774号:2017/03/25(土) 22:35:48
年上の部下、どう扱えば… 若手管理職・経営者がすべきこと
http://forbesjapan.com/articles/detail/15659

132まいど774号:2017/04/08(土) 11:40:50
「心が折れる職場」で気分を簡単に上げる方法
http://diamond.jp/articles/-/124143

新入社員が3年もたずに辞めてしまう会社の特徴
http://diamond.jp/articles/-/124149

133まいど774号:2017/04/10(月) 21:20:34
残業の上限規制100時間はどう評価すべきか
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1704/10/news042.html

134まいど774号:2017/04/10(月) 21:37:08
就活、面接官ウケする髪型はどれ? 資生堂が経験者に調査 デコ出しスタイルが好印象、業界ごとの傾向は…
http://withnews.jp/article/f0170410001qq000000000000000W00o10101qq000014932A

135まいど774号:2017/04/21(金) 12:32:13
職安指導官、コンビニで菓子盗む。万引容疑で逮捕 愛媛

 松山東署は20日、コンビニで万引したとして、窃盗の疑いで、
今治公共職業安定所(ハローワーク)の統括職業指導官の男(55)を
現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は20日午前6時半ごろ、松山市のコンビニで菓子1点(540円相当)を
万引したとしている。

同署によると、男は菓子をポケットに入れ、店の外に出たのを店長が発見した。

136まいど774号:2017/04/21(金) 14:32:22
>>135
それって東大阪市に関係ないんじゃ・・・
ていうか、ここのカテはハロワ布施やんね。

137まいど774号:2017/04/21(金) 22:46:44
転勤なし高給与の会社が増える? 転職に新たな選択
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO15112620Q7A410C1000000?channel=DF180320167080&n_cid=LMNST011

138まいど774号:2017/04/23(日) 00:00:40
スーツにリュック姿は... 「アリ」の人が増えている理由
https://www.j-cast.com/kaisha/2017/04/22296198.html?p=all

139まいど774号:2017/04/24(月) 22:03:22
永和のパチンコの隣は閉鎖して
布施駅前のイオンに移転したら、一つだけ変わったのが

それは、前の道にたむろする数人の女が消えたこと
以前は、アンケートみたいに出てくる女に話しかけていた。

140まいど774号:2017/04/25(火) 16:46:03
>>139その「職安から出てきた女性に話しかける女」言うのん、ちょっと
気になるなあ。何者で、何してたんやろ?(そういや永和の職安の隣の
パチンコって、前はホームセンター的な店やったよね。だいぶ昔…)

141まいど774号:2017/04/29(土) 23:22:28
仕事をガンバっても…「居場所がない男性」の生きづらさの原因とは
https://bizlady.jp/archives/187092

142あぼーん:あぼーん
あぼーん

143まいど774号:2017/04/30(日) 18:51:05
プロが止める!「転職してはいけない人」の3つの特徴
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO02797710W6A520C1000000?channel=DF180320167080

144まいど774号:2017/05/01(月) 23:35:53
イマドキ新人は「仕事が楽しくない」?
https://www.j-cast.com/kaisha/2017/05/01294149.html

145あぼーん:あぼーん
あぼーん

146まいど774号:2017/05/03(水) 23:18:51
「即戦力」として中途採用される人の共通点
http://toyokeizai.net/articles/-/169295

「中途」枠で何遍申し込んでもハロワでいい返事が出なかった理由が漸く解ったわ

147まいど774号:2017/05/10(水) 23:31:33
ハロワでファミリー世帯の求職者に対してのフォローがあまりないけど
下記の様な情報を色々扱うまでに進化している面があったら評価し直しておこうかな?

「通勤60分以内」が子育て夫婦の人生を変える
http://toyokeizai.net/articles/-/170881

148まいど774号:2017/05/21(日) 02:26:45
17年卒大学生の就職内定率は97.6%で過去最高を更新

 厚生労働省および文部科学省が発表した就職内定状況調査によると、
今年3月に卒業した大学生の4月1日時点の就職内定率は、
前年同期比で0.3ポイント改善の97.6%だったことが明らかになりました。

149まいど774号:2017/05/30(火) 17:56:26
失業時代から労働力不足時代へ、頭の切り替えが必要
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9443

150まいど774号:2017/05/30(火) 20:43:10
新人がたった一度の叱責で休職、遊興生活をSNS投稿し組織崩壊寸前に!
http://diamond.jp/articles/-/128846

151まいど774号:2017/05/31(水) 22:42:31
「社会保険料、なんでこんなに高いの?」その気持ち、実は企業も同じ
http://withnews.jp/article/f0170531004qq000000000000000W06110301qq000015267A

152まいど774号:2017/06/04(日) 23:01:13
残業しろは嫌だけど、残業するなも困る日本の本質
http://newswitch.jp/p/9244

153まいど774号:2017/06/04(日) 23:32:08
一日の平均労働時間は4時間。年収300万円でも幸福な生活とは?
https://nikkan-spa.jp/1337206

154まいど774号:2017/06/04(日) 23:33:40
「昇給が8年ない」低収入のサラリーマン、断捨離で物欲だけでなく昇進欲まで捨てた諦めの境地
https://nikkan-spa.jp/1337207

155まいど774号:2017/06/04(日) 23:44:24
仕事は1日5時間、残業なし とある会社が「1日5時間勤務制」を導入した結果
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/30/news119.html

156まいど774号:2017/06/06(火) 18:23:29
低所得にあえぐ40代…業績悪化で年収100万円ダウン、休日はひたすら家でテレビを観るだけ
https://nikkan-spa.jp/1341539

157まいど774号:2017/06/06(火) 18:25:54
面接で絶対に口にしてはいけない7つのこと
https://forbesjapan.com/articles/detail/16487

158まいど774号:2017/06/07(水) 01:52:57
最近、従業経験0の中年女性が多くなってるらしいけど
ハロワはそれに対してきちんと遣ることやってんのかな?

下記の記事に出てるように、凄く深刻な内容になってるみたいだよ

「一度も働いたことない40〜50代大卒娘」を抱えた高齢親が増加中 「花嫁修業」「家事手伝い」弊害も
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51910

159まいど774号:2017/06/09(金) 00:22:41
「腹落ちしてない社員」は、すぐ変革を忘れる
http://bizgate.nikkei.co.jp/article/107184316.html

変革に追いつかない人間はハロワでの求人の際も
「対応し切れない」とか言われるんかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板