したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ハローワーク布施(布施公共職業安定所)について

1まいど774号:2014/06/15(日) 18:07:50
普段利用して良いところ・悪いところなど色々と語り合ってみませんか?

360まいど774号:2022/12/31(土) 14:01:53
今年は何人ほど就職・転職に成功したんかな?
障碍者枠でも巧く採用されてるとエエねんけど

361まいど774号:2023/01/29(日) 22:16:05
就活ファクトリー東大阪 【公式】 @sfh0724

新卒の就活を東大阪市が全面サポート!
学生の皆様、ぜひご活用くださいね!

2023年1月のセミナー公開しました!
↓セミナー一覧
 ttps://shukatsu-higashiosaka.jp/seminar/

↓セミナーカレンダーPDF
 ttps://shukatsu-higashiosaka.jp/wp-content/uploads/2022/12/21ac9aa98dd32fdb8e3a34f8c6b2fe3f-1.pdf

362まいど774号:2023/01/31(火) 18:54:04
近畿 去年1年間の有効求人倍率 3年ぶり前年上回る

 去年(2022年)1年間の有効求人倍率は1.12倍と、宿泊業や飲食業が
大きく改善したことで、3年ぶりに前の年を上回りました。

 大阪労働局によりますと、近畿地方で仕事を求めている人、1人に対して何人の求人があったかを示す
有効求人倍率は、去年1年間では1.12倍と、前の年を0.11ポイント上回りました。
前の年を上回ったのは、3年ぶりです。

府県ごとの有効求人倍率を就業地別に見ると、
▼奈良県が1.36倍(+0.08)、▼滋賀県が1.32倍(+0.19)、
▼和歌山県が1.25倍(+0.11)、▼京都府が1.18倍(+0.14)、
▼兵庫県が1.14倍(+0.12)、▼大阪府が1.04倍(+0.10)でした。

363まいど774号:2023/01/31(火) 23:27:41
↑何かウソ臭いな・・・
国や自治体に巣食う売国野郎どもによって何処も彼処も粉飾が
超絶当たり前なっとるの判ってもてる分、疑わしさがハンパないわ

364まいど774号:2023/02/01(水) 08:53:14
働けよ

365まいど774号:2023/02/01(水) 15:59:15
働こうにも圧迫面接仕掛けられて見送りにされたり、
就職差別を受けてしまって中々働けない人がいる事を忘れるなっての

366まいど774号:2023/02/09(木) 12:10:30
就活ファクトリー 東大阪 @sfh0724

東大阪市の健康経営優良法人を特集しました♪

是非ご覧ください。

東大阪のがんばる企業を紹介
 ttps://shukatsu-higashiosaka.jp/pickup/bright500/

367まいど774号:2023/02/12(日) 08:02:24
東大阪市 【公式】 @higashiosaka_pr

 【モノづくりのまちで働きませんか?〜合同就職面接会】
複数のモノづくり企業が東大阪市商工会議所に集まる合同就職面接会を開催します。
参加無料、入退場自由、事前申込不要です。

モノづくりに携わる一員としてモノづくりのまちで働く。そんな働き方に触れてみませんか?
 ■日程2/16(木)13:00〜16:00

368まいど774号:2023/02/13(月) 11:28:15
就活ファクトリー東大阪 @sfh0724

NHK大阪放送局×東大阪市就職支援セミナー

メディア業界への就活や映像制作技術について学ぼう!

 〜NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」の映像技術〜

詳細はこちら
 ttps://www.shukatsu-higashiosaka.jp/news/nhk20230302/

369まいど774号:2023/02/13(月) 21:23:16
また売国放送局の宣伝かいな

・・ちゅか、あんなん放送局でもあらへんわ!

370まいど774号:2023/02/19(日) 16:09:30
仕事ができない人ほど無理をしてしまっているたった1つのこと
https://diamond.jp/articles/-/317979

371まいど774号:2023/02/19(日) 16:11:29
ハロワで教えてくれない話の一つ


優秀なリーダーが「1on1」をしない納得の理由
https://diamond.jp/articles/-/316513

372まいど774号:2023/02/23(木) 11:29:23
イオングループ労連 オールサンデーユニオン/春闘で正社員の賃上げ6.16%、満額獲得

 UAゼンセンは2月22日、イオングループ労働組合連合会 オールサンデーユニオン(流通部門 住生活関連部会)が
正社員組合員1人平均賃上げ(総額)1万4706円(6.16%)を獲得したと発表した。

 UAゼンセン本部方針として、賃金体系維持分プラス3.0%以上の賃金引き上げで合計6%の賃上げを目標としており、
妥結第1号となる今回、6%以上の満額獲得となった。

短時間組合員は時給62.20円(7.01%)改善。 内訳は制度昇給9.10円(1.03%)、引き上げ53.10円(5.99円)。

373まいど774号:2023/03/08(水) 21:42:42
年下困らす「役職なし」50代おじさんの絶望と幸福感
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00138/

374まいど774号:2023/03/08(水) 21:57:55
「働かないおじさん」が米国で人気? 仕事を諦めず自分を取り戻す方法
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00223/

375まいど774号:2023/03/18(土) 13:20:27
「無条件に従う人は4割以下」転勤の内示を断ると将来に影響するか…人事のプロが出した答え
https://president.jp/articles/-/67235

376まいど774号:2023/03/21(火) 14:49:33
@AaronOtsuka
WEFの大学で工作員養成。GULF。
日本では慶応と東大にWEFの工作員を養成する仕組みがある。
売国奴らがここで育てられる。
GULF要員は雇ってはいけない。
企業理念がつぶれる。
https://twitter.com/AaronOtsuka/status/1637927808268910592

377まいど774号:2023/03/23(木) 22:59:51
「当社を志望した理由は何ですか?」 一発で落とされる回答と"グレイトな回答"の決定的な違い
https://president.jp/articles/-/67590

378まいど774号:2023/04/02(日) 15:59:22
ChatGPTを使いこなせない人と使いこなす人の差
https://toyokeizai.net/articles/-/662577

379まいど774号:2023/05/11(木) 23:07:45
文末が「よろしくお願いいたします」ではもったいない…メール達人が多用する"キラーフレーズ3選"
https://president.jp/articles/-/69058

380まいど774号:2023/05/15(月) 21:14:50
学歴も肩書も平凡だが転職無双…なぜか書類審査を全通過する人が「職務経歴書」に書いていること
https://president.jp/articles/-/69526

381まいど774号:2023/06/26(月) 20:13:31
定年後の働き方は再雇用、転職、起業だけではない…専門家が「幸福度が高い」と勧める第4の選択肢
https://president.jp/articles/-/70829

382まいど774号:2023/07/01(土) 20:30:25
我慢を続け「最後にキレる人」が評価を下げる必然
https://toyokeizai.net/articles/-/680577


就職活動に於いて一番大事なのは、やっぱコレなんと違う?

383まいど774号:2023/07/02(日) 10:04:48
本当に頭のいい人が「人前で話すとき」に必ず守っているルール・ベスト1
https://diamond.jp/articles/-/324911

384まいど774号:2023/07/04(火) 19:37:12
突然、ドーンと「壁」が現れ、目の前が真っ暗になった時、三流と一流との決定的な違いとは?
https://diamond.jp/articles/-/322665

385まいど774号:2023/07/09(日) 12:01:53
人前でも緊張しない「メンタルが超強い人」がいつもやっていること・ベスト1
https://diamond.jp/articles/-/324912

職場にいる「要領の良い人」と「要領の悪い人」の決定的な差とは
https://diamond.jp/articles/-/325792

386まいど774号:2023/08/29(火) 19:55:11
職場で「受け入れられる人」と「疎まれる人」の、小さいけれど“決定的な違い”とは?
https://diamond.jp/articles/-/327916

387まいど774号:2023/09/12(火) 19:28:22
面接官に「子供が熱出したら?」と聞かれたら… 賢い返し方に賞賛の声
https://citrus-net.jp/article/90373

388まいど774号:2023/09/17(日) 15:10:29
職場にいる「仕事ができる人」が自然とやっているシンプルだけど効果的な習慣とは
https://diamond.jp/articles/-/329213

389まいど774号:2023/09/17(日) 15:25:08
「頭が悪い」と貧乏で不幸になりやすい…人生に成功する人と失敗する人をわける「キャラ格差」とは
https://president.jp/articles/-/73897

390まいど774号:2023/09/17(日) 16:02:36
【一瞬でバレる】
伝え方が「下手な人」に共通する残念な特徴
https://diamond.jp/articles/-/328059

391まいど774号:2023/09/18(月) 17:25:50
仕事がイヤで「転職サイトに登録」はバカの所業…イスラーム学者「次を決めずとりあえず仕事を辞めていい」
https://president.jp/articles/-/73914

392まいど774号:2023/09/21(木) 23:10:26
「9割ができてない」初対面"超好印象の人"の秘訣
https://toyokeizai.net/articles/-/702009

393まいど774号:2023/09/21(木) 23:13:26
103万円、130万円だけじゃない!? 実はいろいろ存在する「年収の壁」 働き損にならないために“賢い働き方”を
【FPが解説】
https://maidonanews.jp/article/14999305

394まいど774号:2023/09/21(木) 23:39:54
仕事で絶対テンパらない人が「うまく減らしている仕事」とは?
https://diamond.jp/articles/-/329344

395まいど774号:2023/09/21(木) 23:54:11
「仕事上の経験不足」がバレてしまう言葉遣い。どう言い換えるのが正解?
https://www.lifehacker.jp/article/2309-avoid-these-phrases-that-make-you-sound-inexperienced/

396まいど774号:2023/10/01(日) 15:14:58
【どんな「塩対応」も乗り越えた】超一流の営業マンの話の聞き方「たった1つの鉄則」
https://diamond.jp/articles/-/329311

397まいど774号:2023/10/02(月) 20:48:56
一般職業紹介状況(令和5年8月分)―有効求人倍率は1.29倍(厚労省)
https://www.rodo.co.jp/column/166774/

 厚生労働省は令和5年8月分の一般職業紹介状況を公表した。

【ポイント】
○令和5年8月の有効求人倍率は1.29倍で、前月と同水準。
○令和5年8月の新規求人倍率は2.33倍で、前月に比べて0.06ポイント上昇。

 令和5年8月の数値をみると、有効求人倍率(季節調整値)は1.29倍となり、前月と同水準となった。

 新規求人倍率(季節調整値)は2.33倍となり、前月を0.06ポイント上回った。

 正社員有効求人倍率(季節調整値)は1.02倍となり、前月と同水準となった。

 8月の有効求人(季節調整値)は前月に比べ0.1%増となり、有効求職者(同)は0.2%減となった。

 8月の新規求人(原数値)は前年同月と比較すると1.0%増となった。

398まいど774号:2023/10/02(月) 20:50:05
 これを産業別にみると、宿泊業,飲食サービス業(9.8%増)、教育,学習支援業(8.4%増)、
福祉(4.8%増)などで増加となり、製造業(7.5%減)、建設業(3.8%減)、
生活関連サービス業,娯楽業(3.1%減)などで減少となった。

 都道府県別の有効求人倍率(季節調整値)をみると、就業地別では、最高は福井県の1.91倍、
最低は北海道と大阪府の1.11倍、受理地別では、最高は東京都の1.84倍、最低は神奈川県の0.92倍となった。

▼詳しくはこちらをご覧ください。

一般職業紹介状況(令和5年8月分)について
ttps://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35417.html

399まいど774号:2023/10/12(木) 15:19:07
「天気の話」はやめたほうがいい…なぜか雑談がつづく人が使っている3つの切り札「お・び・え」とは
https://president.jp/articles/-/67044

400まいど774号:2023/10/14(土) 11:09:14
職場にいる「めちゃめちゃ仕事が速い人」が守っている1つのルールとは
https://diamond.jp/articles/-/330389

401まいど774号:2023/10/15(日) 23:38:31
目の前の人が「仕事してるフリだけの浅い人」か「できる人」かを一瞬で見分ける質問
https://diamond.jp/articles/-/325048

402まいど774号:2023/10/24(火) 22:24:35
有給休暇の申請で必ず「理由」を聞かれます…会社に伝える必要はあるのでしょうか?
https://financial-field.com/household/entry-242607

403まいど774号:2023/11/04(土) 13:49:53
「Aだと思います」と言ってはいけない…デキる人が自分の意見を言うときに忘れない2文字の言葉
https://president.jp/articles/-/75070

404まいど774号:2023/11/09(木) 22:30:11
給与からの天引き額が多すぎると思います。一生懸命働いているのに損をしていないでしょうか?
https://financial-field.com/tax/entry-246120

405まいど774号:2023/11/09(木) 22:44:28
職場にいる「ストレスに強い人」が守っている1つのルールとは
https://diamond.jp/articles/-/331978

406まいど774号:2023/11/15(水) 22:38:51
面接官の「最後に質問はありますか?」に二流は会社の強みを聞く。では、一流は?
【書籍オンライン編集部セレクション】
https://diamond.jp/articles/-/331793

407まいど774号:2023/11/20(月) 20:06:17
「ただの口だけ人間」か「本当にできる人」かを一瞬で見抜けるすごい質問
https://diamond.jp/articles/-/331259

408まいど774号:2023/11/20(月) 20:07:56
目の前の相手が「本音で話しているか」「建前を言っているだけか」を見破る“すごい質問”
https://diamond.jp/articles/-/332337

409まいど774号:2023/11/21(火) 21:08:04
“偉い人”を怒らせたときに、三流は「言い訳」をし、二流は「許し」を請う。では、一流は?
https://diamond.jp/articles/-/331472


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板