したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

春夏秋冬…京都へ その五 Part.2

1列島縦断名無しさん:2021/06/25(金) 06:13:32 ID:jBELn5kQ0
2ちゃんねる国内旅行板「春夏秋冬…京都へ 」の避難所です。

京都観光の見所、穴場・・・マターリ語りましょう。

●荒らしは放置でお願いします。

□京都市産業観光局公式(京都の観光について検索するならここ)
京都観光Navi
ttp://kanko.city.kyoto.lg.jp/

□本スレのまとめサイト(その五十五まで)
ttp://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/
※前スレ
春夏秋冬…京都へ その五
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11050/1588938157/

54列島縦断名無しさん:2021/07/23(金) 11:50:56 ID:cl3qmoe60
暑い日は梨木神社で水飲むのがイイ

55列島縦断名無しさん:2021/07/23(金) 17:19:33 ID:eu2wLm7k0
何で?
美味いん?

56列島縦断名無しさん:2021/07/23(金) 19:27:11 ID:cl3qmoe60
そんな気がする

57列島縦断名無しさん:2021/07/24(土) 00:02:10 ID:CC3MkWlE0
何か、あそこ、ゆっくり出来んわ。
人ん家の庭みたいで(笑)
狭くてうなぎの寝床やし、さっさと出たくなる

58列島縦断名無しさん:2021/07/26(月) 12:39:47 ID:rUzznwns0
星野リゾートが京都でOMO3施設目、今秋にホテルを祇園で開業

59列島縦断名無しさん:2021/07/29(木) 10:53:07 ID:RnX4Hnfk0
今日こそ、おかきたでハモ天食べるで!と開店前一番乗り

60列島縦断名無しさん:2021/07/29(木) 10:54:51 ID:RnX4Hnfk0
店前、日陰といえども糞暑い…20分待ち

61列島縦断名無しさん:2021/07/29(木) 11:19:08 ID:RnX4Hnfk0
一番奥のエエ席に座れたとはいえ、並ぶ程では無かったわ。
まだ席空いとるし

62列島縦断名無しさん:2021/07/29(木) 19:30:33 ID:RnX4Hnfk0
みたらし祭りなう。
水めっちゃ冷たい…氷りそう。

63列島縦断名無しさん:2021/07/29(木) 19:33:13 ID:RnX4Hnfk0
地下水なんか?
ひゃっこくてさっぱりしたけど。

数年前に行ったきり、久々やわ。
夜にして良かった

64列島縦断名無しさん:2021/07/29(木) 21:49:40 ID:O/QYrkg20
自分も日曜に行ったけど今年は水深浅いのに異常に冷たかった
1分も経たずに気持ち良くなるけどw

65列島縦断名無しさん:2021/07/30(金) 00:34:46 ID:aA.GqE1E0
ホテル帰るまで足裏サラサラで快適やったわ(笑)
快適っちゅうか末端神経が寒さでジンジンしとった

66列島縦断名無しさん:2021/07/30(金) 10:52:30 ID:i0fZrJqM0
朝から糞暑い😵

67列島縦断名無しさん:2021/07/30(金) 13:10:57 ID:i0fZrJqM0
塩よし軒の喫茶目当てで行ったけど、毎日やっとる訳や無いんやな…暑過ぎてウロつく気せんから涼もうかと思って来たが

68列島縦断名無しさん:2021/07/30(金) 14:08:44 ID:i0fZrJqM0
バスが全然来ん。
これやからバス移動は嫌なんや!
暑過ぎ…

69列島縦断名無しさん:2021/07/31(土) 01:01:19 ID:yIV0vxV.0
阪神百貨店でクラスター出たらしいな。
京都の百貨店で出るのも時間の問題か。
その前に休業要請か

70列島縦断名無しさん:2021/08/07(土) 22:19:37 ID:5Uej7WnA0
過疎

71列島縦断名無しさん:2021/08/07(土) 22:26:36 ID:Zsr/Nd5o0
コロナの影響で季節の行事やイベントが悉く小規模だからな…
一応二条城のライトアップは行ってみたが例年の京の七夕の共催と変わらない割に600円から1600円に値上げとあまりお勧めできないレベル…

72列島縦断名無しさん:2021/08/08(日) 00:17:56 ID:jbvqwQic0
下鴨神社でやってたライトアップが東寺でやるとか。
行かんけど。

まぁ8月は暑過ぎやで、京都は飯食いに行くだけやな、夏のメニュー

73列島縦断名無しさん:2021/08/08(日) 13:37:33 ID:jbvqwQic0
不思議で涼し気「ハスシャワー」 本物のハスを使っています

https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/0/1/600m/img_015c740c29556725450aa5b9575cd48f7539409.jpg

74列島縦断名無しさん:2021/08/08(日) 13:38:09 ID:jbvqwQic0
京都府精華町精華台のけいはんな記念公園に、ハスの葉を利用した「ハスシャワー」がお目見えした。
ハスの構造を利用し、葉の周囲から水が噴射するように細工したもので、うだるような暑さの中で涼を届けている。

75列島縦断名無しさん:2021/08/08(日) 21:21:44 ID:jbvqwQic0
https://pbs.twimg.com/media/E8RJHaFUcAUu3wd.jpg

76列島縦断名無しさん:2021/08/10(火) 20:53:22 ID:DDONpnNU0
インターコンチネンタルホテルなどを展開する英ホテル大手、IHGホテルズ&リゾーツは10日、京都市左京区の老舗料亭「岡崎つる家」に新しい高級ホテル「リージェント京都」を2024年中に開業すると発表した。

77列島縦断名無しさん:2021/08/11(水) 00:00:38 ID:QMKaQ.Rk0
コロナ禍でも、恒例の高台寺のおばけ祭りやっとるんやな

78列島縦断名無しさん:2021/08/11(水) 00:12:45 ID:8gNX02BE0
ガラガラかと思いきや大学生の集団がいて例年通りだった…

79列島縦断名無しさん:2021/08/11(水) 17:17:01 ID:QMKaQ.Rk0
まだ見た事無いわ。
あの提灯見てみたいとは思っとるけど、暑くて無理。
昨日から涼しいけど、雨やし。

しかし、京都も過去最多更新してきたな。
明日いくけど、しばらく無理か

80列島縦断名無しさん:2021/08/12(木) 12:41:59 ID:FCMCu1fM0
朝イチから鍵善良房行ったけど、予想より客多かったな。

行きの電車はガラガラやったけど。

お盆の墓参りついでで来とるんかな。
相変わらず関東弁おおかったけど。

店は店で、マンボウ体制で生菓子少なかった。
葛切りだけ食え、みたいな。

81列島縦断名無しさん:2021/08/12(木) 12:53:59 ID:FCMCu1fM0
何年かぶりにd食堂来たけど、30分経っても注文出てこんな。
そりゃいつ見ても並んどる筈やわ。
空いてたから入ってみたけど。

82列島縦断名無しさん:2021/08/12(木) 13:09:04 ID:FCMCu1fM0
1時間近くかかって、やっと来て、食べるの3分で終わった…キッチン2人じゃ無理やろ…。
不味くは無いけど、やっぱ近所の猪一の方が良かったな…

83列島縦断名無しさん:2021/08/12(木) 15:14:48 ID:FCMCu1fM0
明日からキュンキュン事態宣言だからか、虎屋めっちゃ混みやった

84列島縦断名無しさん:2021/08/12(木) 16:37:39 ID:FCMCu1fM0
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a87615dab00aaef2e8af07cf6b8102e1e072e04

【特集】京都市が“破産”危機!借金8500億円…10年以内に財政破綻…伝統と文化の街にいったい何が!?

85列島縦断名無しさん:2021/08/12(木) 21:54:33 ID:MVjFGSgQ0
キュンキュンて…
北野さんの御手洗川神事中止だと
清水寺のライトアップは開催するだろうけど大雨だしいっそ中止しても誰も困らないだろこれ

86列島縦断名無しさん:2021/08/13(金) 23:00:59 ID:ws61aKL.0
高島屋や大丸松坂屋百貨店、そごう・西武など百貨店各社は13日、東京や大阪など緊急事態宣言の発令地域を中心に地下の食料品売り場で、入場制限を14日から順次実施すると発表した。
入店客数を把握できるシステムを導入したり、エスカレーターやエレベーターの稼働を機動的に抑えたりする。

87列島縦断名無しさん:2021/08/14(土) 09:47:14 ID:Z.iafGkw0
雨でJR止まっとるな阪急もか

88列島縦断名無しさん:2021/08/14(土) 12:15:40 ID:Z.iafGkw0
清水茶碗坂で土砂崩れ

89列島縦断名無しさん:2021/08/14(土) 17:20:32 ID:Z.iafGkw0
京都と滋賀で記録的大雨、8月の月間平均雨量を超える

11日夜から14日午後2時までの各地の雨量は以下の通り ※カッコ内は8月の平均雨量
京都市中京区 220・5ミリ(153・8ミリ)
京田辺市 207ミリ(152・3ミリ)
長岡京市 224ミリ(148・1ミリ)
近江八幡市 251ミリ(142・6ミリ)
彦根市 148・5ミリ(124・6ミリ)

 雨のピークは15日午前にかけてとみられ、さらに雨量は増える見通し。

90列島縦断名無しさん:2021/08/14(土) 22:45:28 ID:HEzBfN6g0
近所の神社でひぐらしが鳴いていた。京都市内では珍しいな

91列島縦断名無しさん:2021/08/15(日) 09:11:27 ID:8dh2keXM0
京都線まだ止まっとるな

92列島縦断名無しさん:2021/08/16(月) 19:10:35 ID:twvtG/rE0
20日から緊急事態宣言か

93列島縦断名無しさん:2021/08/17(火) 11:47:50 ID:AUIQ89D20
流石にもう大した効果有らへんやろ。
出し過ぎや

94列島縦断名無しさん:2021/08/17(火) 20:50:49 ID:AUIQ89D20
【大雨】京都の文化財に被害相次ぐ 国宝・醍醐寺で扉破損や重文・東福寺で屋根飾り落下

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/620234

95列島縦断名無しさん:2021/08/17(火) 20:56:44 ID:x/BBIdXc0
随心院って前もやられてなかったか
土塀のある裏庭に行けなくなってた記憶があるが

96列島縦断名無しさん:2021/08/17(火) 22:35:36 ID:BMy8LwAU0
醍醐寺の台風でやられたインパクトも凄かったけどね
山科方面はやっぱり山なんだなと思う

97列島縦断名無しさん:2021/08/17(火) 22:59:11 ID:AUIQ89D20
醍醐寺はヤバいな、あれ。
門入ったら、森が丸ごと無くなってて戦時中の爆撃された街みたいやがな。
あと半世紀は、あのままかいな

98列島縦断名無しさん:2021/08/18(水) 23:12:59 ID:mqN0aMNM0
https://news.yahoo.co.jp/articles/01f861f07cf641f501b414f97dffb7a698960e4b

この人、有名なん?

99列島縦断名無しさん:2021/08/19(木) 11:51:01 ID:qfqBp/z20
まぁた長雨

100列島縦断名無しさん:2021/08/19(木) 11:51:33 ID:qfqBp/z20
まぁた長雨

101列島縦断名無しさん:2021/08/19(木) 14:36:23 ID:7T8dfjWg0
京都・東寺のアート展は23日から9月12日まで開催休止

102列島縦断名無しさん:2021/08/19(木) 18:11:40 ID:psKRdMls0
府立植物園は緊急事態宣言の度に休園なんだけど年パスの期限がどんどん後ろに伸びていく…屋外ぐらい問題ないと思うけどな

103列島縦断名無しさん:2021/08/21(土) 00:44:22 ID:kcIUid7s0
やっとワクチン接種1回目出来た。
2回目は来月中頃。
先は長い…

104列島縦断名無しさん:2021/08/21(土) 00:46:22 ID:kcIUid7s0
腕が痛い…

105列島縦断名無しさん:2021/08/22(日) 14:34:23 ID:JPgimvMU0
東寺のチームラボの企画しばらく中止か。さっさと行けば良かった。雨が続いてたから後回しにしてたわ。下鴨神社でやってたやつ思ってたより凄かったから、今回も是非行きたい。

106列島縦断名無しさん:2021/08/22(日) 23:35:54 ID:EpBCZb9g0
今日が最終日で今日雨の中行ってきたぞ
ほとんど学生だけど混んでた
桜や紅葉のライトアップと比べたら値段を考えると微妙かも
綺麗だったけどね

107列島縦断名無しさん:2021/08/25(水) 00:27:19 ID:iSFvF9vU0
コロナが収まる気がせんな…しばらく日帰りでしか行けんわ

108列島縦断名無しさん:2021/08/25(水) 15:07:58 ID:iSFvF9vU0
床終わったんやな…2.3回しか前通らんかったわ

109列島縦断名無しさん:2021/08/25(水) 21:33:25 ID:iSFvF9vU0
トミーズ雅が感染

110列島縦断名無しさん:2021/08/26(木) 10:58:35 ID:dMdvLdYI0
京都なう。
蒸し暑っ…

111列島縦断名無しさん:2021/08/27(金) 15:34:45 ID:UY9PmES60
https://www.nhk.or.jp/kyoto-blog/tokusyu/453526.html

亀屋良永

112列島縦断名無しさん:2021/08/27(金) 17:03:10 ID:UY9PmES60
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/626845

パン屋経営しとる店やな。
1回食べてみたけど、別段美味くは無かったけど

113列島縦断名無しさん:2021/08/29(日) 09:00:43 ID:XiAbAl/o0
先斗町の地中化完了とか書いとるけど、今でも四条通りから見たら電線だらけなんやが…北の方だけなんかな。

まぁどっちにしろ、この先当分進まんわな

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/626922

114列島縦断名無しさん:2021/08/30(月) 13:26:50 ID:wWOkQz0I0
「何やこれは」 民家の庭にバレーボールのようなキノコが10個、食べてみた

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/627429

115列島縦断名無しさん:2021/09/01(水) 17:13:25 ID:SBzz0x1.0
京都市 ワクチン接種コールセンターでオペレーター7人感染
09月01日 15時29分

116列島縦断名無しさん:2021/09/01(水) 22:58:18 ID:SBzz0x1.0
何か書けや

117列島縦断名無しさん:2021/09/06(月) 12:51:15 ID:eQH5239E0
https://www5.city.kyoto.jp/zoo/enjoy/blog/breeder-blog/20210906-62500.html

118列島縦断名無しさん:2021/09/09(木) 22:30:50 ID:brk5WEpk0
この時期の京都は話題に欠けるな

119列島縦断名無しさん:2021/09/10(金) 00:18:44 ID:JIcJwD0Q0
今日行ってきたけど、明らかに人少なかったわ。
電車とデパ地下は特に。

鴨川の川床はまだ出てたけど、もう終わっとる模様。
南座は中村獅童始まるみたいやけど、歌舞伎役者は軒並み閑散しとるみたいやが大丈夫かいな

120列島縦断名無しさん:2021/09/10(金) 16:10:38 ID:GZreMtLU0
岡崎公園で何かワイワイやってたぞ
小宝も岡北も並んでた

121<削除>:<削除>
<削除>

122列島縦断名無しさん:2021/09/12(日) 00:26:15 ID:uhl/R6cU0


123列島縦断名無しさん:2021/09/12(日) 20:50:11 ID:FlVAgjCQ0
「20代30代が逃げていく」観光都市世界一・京都が陥った"破産危機"の真実

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc49fe3b0b8af9488aec642cafab5aef9d2f1ca1

124列島縦断名無しさん:2021/09/14(火) 19:12:01 ID:IxE5rU/I0
2020年5月、戦国史を揺るがす大発見があった。京都御苑の一角で、豊臣秀吉が亡くなるわずか一年前に築いた幻の城の遺構が姿を現したのだ。
「京都新城」である。当時まだ5歳だった秀頼のために築いた城といわれる。
城郭考古学者・千田嘉博さんは、秀吉の狙いを豊臣家の生き残り戦略と分析する。
果たしてその真相とは?新発見の京都新城の分析を軸に、英雄・秀吉の人生最後の戦略、知られざる“終活”プランに迫る。

https://www.nhk.jp/p/heroes/ts/2QVXZQV7NM/episode/te/JVMZ24VZL6/

125列島縦断名無しさん:2021/09/14(火) 20:49:29 ID:IxE5rU/I0
宮川町歌舞練場の大屋根生かし建て替え ホテルと一体的に整備

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/638490

126列島縦断名無しさん:2021/09/17(金) 16:44:42 ID:hkih1T6E0
南座(京都市東山区)の「超歌舞伎」公演(9月26日まで)で主演している歌舞伎俳優の中村獅童さん(49)が17日、体調不良を訴え、大事を取って、同日の公演を休演した。

127列島縦断名無しさん:2021/09/17(金) 19:07:02 ID:hkih1T6E0
叡山電鉄の市原ー鞍馬、18日運転再開へ 土砂災害で438日ぶり

128列島縦断名無しさん:2021/09/18(土) 00:44:32 ID:EacCSvO60
お前ら、やる気有るんか?
全くカキコ無いけども

129列島縦断名無しさん:2021/09/20(月) 06:41:47 ID:RDqKf08k0
みんなやる気だせ。がんばれ

130列島縦断名無しさん:2021/09/20(月) 19:04:03 ID:Ip2aZU/k0
アローンのオムライスが藤井大丸に復活してるんだな
LMSとサイズあるけど
Lがアローンで出してたやつなのかな?
米2合はさすがにもう食えんわ
近くにはラーメンの杉千代も復活しとる

131列島縦断名無しさん:2021/09/21(火) 00:48:34 ID:PK.4VSNI0
マドラグの卵サンド一回食いに行ったけど、別段上手く無い上にボリューム有り過ぎで気持ち悪くなったわ。
2度と食わん。

京都の喫茶飯はイノダに勝るもん無し。
サービスも雰囲気も日本でも最高峰やろ。

132列島縦断名無しさん:2021/09/21(火) 11:50:15 ID:SwRPCLNg0
いや、オムライスの事が知りたいんだがw
京都って学生多いからか
外からのイメージと違い
大盛りの店が結構ある印象

コタツはんのチャンネル面白いな

133列島縦断名無しさん:2021/09/21(火) 12:03:12 ID:GJl.T9gM0
立命館の衣笠キャンパスの南にひとみって喫茶店がある。
自分が学生の時なので25年前の話だが(^^;;
ここのオムライスが結構いける。
セミジャンボとジャンボもあって、ジャンボは数合(忘れた)の
ご飯を使うらしい。
ジャンボ頼んだときは、枕くらいの大きさだったのでびびった。

134列島縦断名無しさん:2021/09/21(火) 13:22:09 ID:SwRPCLNg0
>>133
ありがとう
レギュラーで一合、セミで二合、ジャンボで四合なんだね
もう一合て充分だわ

135列島縦断名無しさん:2021/09/21(火) 13:58:49 ID:PK.4VSNI0
https://pbs.twimg.com/media/E_tZZ8iVcAAMlLp.jpg

136列島縦断名無しさん:2021/09/21(火) 21:09:10 ID:AlDC41HE0
先日、ぱらんてに行ったらマスターがワクチン接種のためお休みという張り紙がして休業だった

137列島縦断名無しさん:2021/09/21(火) 21:46:03 ID:vTyxUESc0
月見したかったなあ

138列島縦断名無しさん:2021/09/21(火) 23:32:57 ID:PK.4VSNI0
明日kyotografie行くけど雨やないか。
今年はコンパクトにまとまってて周りやすそやな。
コロナ禍で、どんだけのモンが用意出来たんか知らんけど、すっかり恒例行事に定着してしもて、毎年行かな気持ち悪くなってきたわ

139列島縦断名無しさん:2021/09/22(水) 09:02:21 ID:kGokPrn60
晴れてるやないか。
まだ予報は雨やけども

140列島縦断名無しさん:2021/09/22(水) 12:04:35 ID:kGokPrn60
雨降る気配無し。
サンダルで来て正解やな

141列島縦断名無しさん:2021/09/22(水) 15:46:57 ID:kGokPrn60
kyotographie、今日は3つ廻れた。
雨降らず糞蒸し暑かった。

一番期待してなかった蹴上の浄水場が何気に良かった。

142列島縦断名無しさん:2021/09/22(水) 16:38:20 ID:kGokPrn60
梅田着いたら雨降って来たわ

143列島縦断名無しさん:2021/09/23(木) 00:47:28 ID:m9eBuNlg0
イノダでこないだナポリタン食ったら、結構イケてたんで、今日は白のボルセナ食ってみたら、これまた美味かったわ。
やっぱ何食っても美味いな。
高いだけは有るわ。

しかも開発当時と違って、今や本格イタリアンやらフレンチやら高級ホテルのレストランやら、本格志向のレストランはなんぼでも有る状態やのに、この「普通なのに美味い」というレベルを維持しとるのが驚異的やな。

プリンみたいな単純なモンでも、めっちゃ美味いし、これ以上手を加える必要は無い、というギリギリの判断をしとる。

144列島縦断名無しさん:2021/09/24(金) 15:06:50 ID:WcylRzTs0
京都の国宝仏はほぼ見たが、
絶対秘仏の東寺御影堂の不動明王坐像はまだお会い出来ていない
死ぬまでに見られるかなあ
(天蓋は見た事ある)

145列島縦断名無しさん:2021/09/24(金) 20:51:13 ID:CRqsBG3w0
https://www.nhk.or.jp/pr-image/64a068c522ee144c56113ae416b530ea_ll.jpg

146列島縦断名無しさん:2021/09/24(金) 20:52:23 ID:CRqsBG3w0
北観音か南観音やな。
どっちやろ?

147列島縦断名無しさん:2021/09/24(金) 21:26:12 ID:uaouauXA0
嵯峨野と大原で彼岸花を見てきた
もう終わりかけだけどなんとか楽しめた
3連休がピークだったなんてここ何年かで一番早くないか

148列島縦断名無しさん:2021/09/25(土) 09:29:04 ID:sfslZEqg0
毎年、彼岸花の頃は暇が出来るんで写真撮りに行ってたけど、今年はkyotographieと被ってて無理。

っちゅうか、今後はずっと秋開催のままなんかな…
去年はそれでも彼岸花は撮りに行けたけど、やっぱ早いんか

149列島縦断名無しさん:2021/09/25(土) 20:44:49 ID:sfslZEqg0
 京都市が都市景観の保全、再生のために実施してきた観光地の無電柱化事業の中断を決めた。財政難で本年度から3年間、予算化を見送る方針を決め、「景観より防災を優先せざるを得ない」(市財政室)のが理由だ。

150列島縦断名無しさん:2021/09/27(月) 10:22:13 ID:3LbBGO.U0
四条西洞院にできたてのライフが
屋内?に駐輪場まであってあの立地で利益出せるんだね
一方四条河原町のココカラは撤退…

151列島縦断名無しさん:2021/09/28(火) 14:18:42 ID:nJVXOVD.0
御旅所の地下の尾張屋四条店、閉店

152列島縦断名無しさん:2021/09/28(火) 17:01:26 ID:.00XFLD20
本店があるから大丈夫
とはいえ老舗でも廃業してるところあるし心配よな

153列島縦断名無しさん:2021/09/29(水) 00:50:42 ID:2FB4Fy5I0
本店に新たに出来た饅頭屋、というか、原点回帰の饅頭屋、いまだに開いてるのを見た事無いわ。
金土日しか、やっとらんらしいな。

あの饅頭、値段の割には美味いんで、たまに百貨店で買うけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板