したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

春夏秋冬…京都へ その五 Part.2

1列島縦断名無しさん:2021/06/25(金) 06:13:32 ID:jBELn5kQ0
2ちゃんねる国内旅行板「春夏秋冬…京都へ 」の避難所です。

京都観光の見所、穴場・・・マターリ語りましょう。

●荒らしは放置でお願いします。

□京都市産業観光局公式(京都の観光について検索するならここ)
京都観光Navi
ttp://kanko.city.kyoto.lg.jp/

□本スレのまとめサイト(その五十五まで)
ttp://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/
※前スレ
春夏秋冬…京都へ その五
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11050/1588938157/

530列島縦断名無しさん:2022/10/27(木) 11:07:54 ID:J0fen.gc0
イチョウも

531列島縦断名無しさん:2022/10/27(木) 11:11:36 ID:J0fen.gc0
まだ川床仕舞っとらんのは何でや?
冬も外で営業するんか?

532列島縦断名無しさん:2022/10/27(木) 12:47:29 ID:J0fen.gc0
御苑なう。
モミジもイチョウも所々紅葉始まっとるな…朝晩寒いからか

533列島縦断名無しさん:2022/10/27(木) 12:49:33 ID:J0fen.gc0
それにしても白人増えたな。

東山は韓国人多いし

534列島縦断名無しさん:2022/10/30(日) 20:31:37 ID:7fCXP.OM0
鴨川の川床ってだいぶ前から常設になってると思う

535列島縦断名無しさん:2022/11/06(日) 09:25:25 ID:ejwSNbhc0
コろナ禍以降?
知らんかったわ。

ジェフ・バーグランドみたいな個人宅は流石に仕舞っとるやろけど

536列島縦断名無しさん:2022/11/10(木) 11:43:30 ID:A7E49kkQ0
天授庵なう。
ちーと早かったけど、まぁ南禅寺も、これ以上綺麗にはならんな…永観堂は今日はパスやな

537列島縦断名無しさん:2022/11/10(木) 12:14:53 ID:A7E49kkQ0
相国寺なう。
ここはまだ早いな…来週くらいからか

538列島縦断名無しさん:2022/11/10(木) 12:36:50 ID:9dGdXFlY0
>>536
紅葉、今年は早いんですね。

539列島縦断名無しさん:2022/11/10(木) 16:26:05 ID:A7E49kkQ0
なんだかんかだ例年通りちゃう?

早い株がチラホラ有る程度で。
御苑も覗いたけど、本格的には来週からかな。
今年は永観堂多そうやし、後は相国寺と京都御苑と下鴨神社見れたら良しとするわ。

下鴨神社は何かヨーロッパのアパレルがイベントしとるみたいやけど、何処でやっとるんや?

540列島縦断名無しさん:2022/11/16(水) 00:16:43 ID:Pm0BHkYg0
糺の森でなんかアートのインスタレーションあってジュエリーかなんかとコラボしてたんちゃうかな

541列島縦断名無しさん:2022/12/01(木) 15:43:55 ID:sHprf13s0
下鴨神社、今日行ったけど、紅葉今年も大した事無かったわ。
ジュエリーのインスタレーションも、それなりに金かかっとるけど、スマホのカメラしか駄目やし…

そんな事よりも、めっちゃ寒かった…寒い言うてもダウンはまだ早いやろ、と思って薄着してったら。

京都御苑はイチョウも殆ど終わっとるし、まだ青葉のも残っとるけど、寒すぎてシャッター切るのもメンド臭かった…

542列島縦断名無しさん:2022/12/13(火) 16:41:33 ID:cs5l8xpc0
「京の冬の旅」、今回は行きたいところが多いから嬉しい。

543列島縦断名無しさん:2022/12/17(土) 15:45:16 ID:8sHj7Lug0
サンマルクホールディングス<3395>、京都で「喫茶マドラグ」経営のLa Madragueを子会社化

544列島縦断名無しさん:2022/12/31(土) 16:51:51 ID:LBAVO2Vw0
過疎

本スレも少しは落ち着いたのかな

545列島縦断名無しさん:2023/01/05(木) 13:49:23 ID:H2675hQw0
>>544
最大の癌細胞だった宇野と武蔵野はツイッターへ逝ったからなあ
女官ババアたちは知らないが
https://twitter.com/butsuzou_lover
https://twitter.com/coffeearosite58

546列島縦断名無しさん:2023/01/06(金) 11:15:24 ID:pkHriAeA0
座れない「イノダ本店、5番テーブル」

https://kyotot5.jp/interview/inoda-coffee-01/


マジ?
本スレの基地外、去ったん?
そろそろ覗いてみるかな

547列島縦断名無しさん:2023/01/06(金) 20:10:03 ID:USMyMmsM0
どうだった

548列島縦断名無しさん:2023/01/24(火) 22:53:25 ID:3i0okHo60
JR京都駅では入場規制、阪急は事故で運転見合わせ。

電車通勤者、詰んどるがな(笑)

泊まりで京都行こかな思てたけど、行かんで良かった(笑)

549列島縦断名無しさん:2023/01/25(水) 00:25:48 ID:G6wZAilM0
【大雪】JR京都駅前で帰宅困難者が多数発生 深夜のタクシー待ちに100人行列

京都駅の北側のエスカレーターの有る吹き抜けに吹雪が吹き込んでる動画がTwitterに流れてきてワロタ(笑)

550列島縦断名無しさん:2023/01/25(水) 00:26:59 ID:G6wZAilM0
コレな

https://twitter.com/2525_pc_/status/1617800523088003073?s=61&t=z_vCD8-p9P79OZj6__5yCg

https://twitter.com/hisa0808/status/1617823056076111882?s=61&t=z_vCD8-p9P79OZj6__5yCg

551列島縦断名無しさん:2023/01/25(水) 00:58:52 ID:G6wZAilM0
大雪の影響により、24日夜、JR京都線の桂川―西大路間で京都方面に向かう新快速電車が一時ストップし、
乗客が車内に取り残されている。

この列車に乗り合わせている京都市山科区の会社員男性(54)が午後11時過ぎに京都新聞社にメールを寄せ、
「満員電車で5時間。助けてください。みんなトイレに行きたがっている。命が危ない。警察、消防の出動が必要です」
とSOSを送っている。

552列島縦断名無しさん:2023/01/25(水) 09:27:17 ID:G6wZAilM0
朝から鉄道各社全滅やな

553列島縦断名無しさん:2023/01/26(木) 17:42:20 ID:jy.Eyaro0
【悲報】寒波で京都駅のミスタードーナツが!

http://netgeek.biz/archives/222923

554列島縦断名無しさん:2023/01/29(日) 15:36:14 ID:sGaEpRX60
京の冬の旅廻っている人いる?

555列島縦断名無しさん:2023/02/01(水) 14:54:46 ID:8oWu51q60
寒過ぎて無理。
蒸し寿司も未だ食べとらん。
2月中には泊まりで行きたいが…


来年3月に市バス一日券廃止とか言うとるけど、スルッと関西廃止以降、交通費高杉てゲンナリ…

556554:2023/02/01(水) 22:05:35 ID:vbBv.Br20
自分は一応三ヶ所廻った。
三玄院・壽聖院・理性院
あと上徳寺にも行くつもり。

理性院は25日に行ったら雪で拝観中止だったので
日曜日に行ってきた。
因みに25日は平等院で雪景色の平等院撮影してきた。
念願だったので嬉しかった。

557列島縦断名無しさん:2023/02/21(火) 16:59:44 ID:PffkFF1E0
🌸「東本願寺前 花灯路」3/24〜4/29に開催!✨
東本願寺慶讃法要と東本願寺前市民緑地オープンを記念し「東本願寺前 花灯路」が開催されます。
東本願寺前商店会が中心となって、「京都・花灯路」の行灯(あんどん)200基を使用したライトアップです。


2月もまだ日帰りだけ…寒過ぎ。
なんとか3月にはなんとか、泊まりで…

558列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 15:16:30 ID:mOy9dcdM0
気温もマシになってきたし、来週、いよいよ泊まりで行こか、と楽天で見てみたらホテルが鬼の様な価格になっててビビった…旅行支援使っても、まだ高い!

東京も見てみたけど、同じく劇高!

こんなん、気楽に行ける価格ちゃうがな!!
何の為の支援やねん…

外人増えたから空室無いんかと思いきや、空室は有るし。
物価高の影響なのか、単に宿が支援分値上げしたのか?
普段の最安値の1.5倍くらいの値段やな。
2倍になると、もう行かれへんぞ。

559列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 21:59:14 ID:mOy9dcdM0
https://pbs.twimg.com/media/Fpuwpg4aEAI9PHo.jpg

これ、何処の梅かいな?
もう満開みたいやけど

560列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 22:17:08 ID:EJPkPqKo0
興正寺かな
ここはいつも早い

561列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 23:11:54 ID:mOy9dcdM0
西本願寺っぽいけど、見た事無い感じやな、と思ってたら、やっぱ、そうか。隣の寺か。

あそこもタダで入れるん?
誰も人写っとらんけど、余程早朝に行って撮ったんかな

562列島縦断名無しさん:2023/02/24(金) 23:22:03 ID:EJPkPqKo0
無料で入れる

563列島縦断名無しさん:2023/02/27(月) 00:20:11 ID:qu.Cl/ng0
>>558
晩飯予約取れたし、宿も取ったけど、やっぱ高いな。
割引無かったら、普段の最安値の倍やで。
割り引いても、対して安くならん。

晩飯は京風おでんを楽しみにしてたけど、やはり3月に入ると終わってた…去年は1月に行けたんで、食えたけど。
今年は寒過ぎやし、あちこち見て回る気力も無いし、飯食ってホテルの温泉で温まるだけの旅やわ。

宿代高いし、クーポンで2千円モロても、何のお得感も有らへんわ。

ひょっとして、クーポン分の値段高くしとるんかな。
クーポンなんか要らんから、宿代安くしろやって感じ

564列島縦断名無しさん:2023/02/27(月) 00:38:58 ID:qu.Cl/ng0
BB2Cが完全に死んで1年近く経ったけど、iPhoneもMacもアドブロ入れとるから、書き込めへんくて不便過ぎる。
アドブロ切っても書けへんし、ホテルのネットでもエラー出て書きこめへんし、もはや何がアカンのかすら分からん

565列島縦断名無しさん:2023/02/27(月) 00:55:27 ID:qu.Cl/ng0
>>562
行けたら行こかな…交通費も高なったから、もう昔みたいにアチコチ行けんわ。

スルッと関西が無くなり、JRの昼特も無くなり、京都地下鉄も値上げし、乗り放題切符の元取るのも一苦労やし、プラン考える気力も無くなったんで、せいぜい美味いもん食って、京都御苑歩いて四季を感じつつ、写真撮るぐらいやな、コ ロナ以降は。

マスク外せる所を優先すると

566列島縦断名無しさん:2023/02/28(火) 17:24:58 ID:zkJVYiCg0
ひょっとして、蒸し寿司も3月は終わっとるのかも…確認しといた方がエエかな

567列島縦断名無しさん:2023/03/02(木) 10:59:09 ID:6hrFgt0M0
東本願寺のコケシ見に行ったけど、予想通り、障害物多しで大した写真撮れんかった。

まず、路駐が多くて邪魔。

突風で飛ばされたのを阻止しようと、警備員のおばちゃんが思い切り転けてた。

西本願寺は遠いからパス。

568列島縦断名無しさん:2023/03/02(木) 16:33:40 ID:HzW4Ex1o0
蒸し寿司食えた。
二月で終わりかと思ってたけど、まだやってた。
とりあえず、冬の京都らしいモンやっと食えた。

しかし、京都は昨日ほどは温くなく寒いんで、晩飯までホテルで待機…(笑)

旅行支援のクーポン、東京のヤツのアプリじゃなく、独自なんやな…全部統一せぇよ。
登録面倒やがな。
晩飯の店で使えるから、エエけど、2000円なんて何のお得感も有らへんわ

569列島縦断名無しさん:2023/03/03(金) 13:40:57 ID:z7yQgu5Q0
久々に、からしそば食べに来たら、行列で30分待ち、中に入って30分経っても、まだ出て来ん…テレビ番組に立て続けで出たらしい…要らん事すな!

570列島縦断名無しさん:2023/03/03(金) 13:43:34 ID:z7yQgu5Q0
ランチタイムずらしても、これなら、もう来られんな…まだ出てくる気配無し。
ヒマ過ぎ

571列島縦断名無しさん:2023/03/03(金) 13:47:34 ID:z7yQgu5Q0
ついさっき入ってきた隣の客と同時に注文の品出てきた…どないなっとんねん

572列島縦断名無しさん:2023/03/04(土) 23:59:21 ID:cbItgBQw0
桜、今月末からやっけ?

今年は、恒例の城南宮枝垂れ梅行っとらんから、調子狂うわ。
寒過ぎ

573列島縦断名無しさん:2023/03/09(木) 17:35:45 ID:ijO45dQw0
このまま寒の戻りも無く、桜開花するつもりか?

574列島縦断名無しさん:2023/03/11(土) 00:38:41 ID:LzTfIjwE0
昼間は春通り越して初夏やがな。
ダウン脱げそうで脱げん

575列島縦断名無しさん:2023/03/11(土) 00:41:10 ID:LzTfIjwE0
晩は寒いし

576列島縦断名無しさん:2023/03/12(日) 18:57:30 ID:GHbKdYms0
出水と近衛、既に開花…来週には攻めなアカンかも?

577列島縦断名無しさん:2023/03/12(日) 19:28:10 ID:GHbKdYms0
来週ちゃうわ、今週か

578列島縦断名無しさん:2023/03/13(月) 00:39:54 ID:jaqCBUH20
植物園はソメイヨシノがチラホラ咲いてた

579列島縦断名無しさん:2023/03/15(水) 15:11:24 ID:zJUWez8Y0
出水、既に5分程か。
来週行こかと思ってたけど、今週行かんとアカンかも?
結局、寒の戻りらしい寒の戻りも無く、このまま満開か?

マスク解禁になったとはいえ、今年も御所近辺しか行くつもり無いし、見逃せねぇ。
人多くて狭い所は、よう行かんわ。

580列島縦断名無しさん:2023/03/16(木) 13:17:40 ID:lGSA6WEQ0
龍安寺の石庭のしだれ桜と正法寺の石庭のしだれ桜を
見に行きたいのですが、両方の桜早咲きか遅咲きか
ご存じの方居られます?
なんか今年は例年に比べてちと早い感じがしていますが、
どうなるか・・・

581列島縦断名無しさん:2023/03/16(木) 17:13:29 ID:ywbEwuhc0
出水、満開やん…近衛邸も何本か満開とか…しまった、今日行くべきだったか。

来週の木曜じゃ散っとるかも…どないしたもんか

582列島縦断名無しさん:2023/03/17(金) 19:39:21 ID:lEuKRPnU0
やっぱ今日も出水も近衛も満開やな…完全に予定見誤ったな…来週やと、近衛の残りもんしか咲いとらんかも

583列島縦断名無しさん:2023/03/18(土) 17:07:23 ID:OaecALmA0
今日はまた、寒の戻りで糞寒いけど、来週から数日晴れて後は雨続きやな…

ワシが行った頃には出水終わっとるやろな。

このまま寒の戻りが続けば、ワンチャン有るかもと思ってたが

584列島縦断名無しさん:2023/03/18(土) 23:33:17 ID:9BuR7FI20
今年に限ってはソメイヨシノでさえ4月初の土日は厳しいか…

585列島縦断名無しさん:2023/03/19(日) 00:07:40 ID:jtWogG320
京都だけ温いんかな?
ウチの近所はまだ蕾が大きくなってきただけやけどな…

咲いてるのは御苑の枝垂れ系だけやろ?
あとは、四条烏丸の学校の所のキラメキ?と平野神社の枝垂れぐらいちゃうの?

586列島縦断名無しさん:2023/03/19(日) 11:41:03 ID:k7.Hydp60
やはり六角堂も満開やな…来週まで保つんかいな

587列島縦断名無しさん:2023/03/19(日) 11:52:59 ID:k7.Hydp60
来週ちゃうわ今週木曜

588列島縦断名無しさん:2023/03/19(日) 19:16:07 ID:jtWogG320
本満寺も満開やがな…完全に乗り遅れた。

もう今年は桜諦めて新緑を積極的に攻めるか

589列島縦断名無しさん:2023/03/20(月) 14:58:13 ID:Aogrklds0
明日から暫く雨続き。
これが吉と出るか凶と出るか…木曜まで保ってくれ、出水の枝垂れ。

願わくば木曜は曇りで。
その方が桜撮りやすいし。

近衛邸は、笹谷伊織出来て初の桜やけど、どないなっとるんかな。
特等席といえば特等席やけど…

590列島縦断名無しさん:2023/03/21(火) 09:40:10 ID:gzybbDrY0
木曜、雨予報やな…前は、曇りのち雨予報だったけど一日中雨かいな。

近衛邸は雨降ると足元ぐちゃぐちゃになるがな

591列島縦断名無しさん:2023/03/23(木) 10:46:04 ID:DWXG2xUE0
六角堂なう。
雨降ってきた…

京都御苑は見るだけやな

592列島縦断名無しさん:2023/03/23(木) 12:44:20 ID:DWXG2xUE0
京都御苑なう。
小雨予報やったのに本降り…写真撮らずに見るだけやな

593列島縦断名無しさん:2023/03/23(木) 12:52:01 ID:Ln3MLvhw0
>>592
桜はどうですか?

594列島縦断名無しさん:2023/03/23(木) 13:33:55 ID:DWXG2xUE0
近衛邸なう。

全株、ほぼ満開で、門の前は既に散っとるな。

雨でガラガラやさかい、見る分には宜しいわ。

595列島縦断名無しさん:2023/03/23(木) 14:06:51 ID:DWXG2xUE0
出水なう。

既に散り始め。

ガラガラやさかい、初めて人無しの写真撮れた(笑)

他の桜も満開やし、来週早々には京都御苑の桜は終わりちゃうか

596列島縦断名無しさん:2023/03/23(木) 14:39:56 ID:DWXG2xUE0
カメラもカバンもボトボトですわ。

597列島縦断名無しさん:2023/03/23(木) 14:45:18 ID:Ln3MLvhw0
来週の水曜日か木曜日に龍安寺の石庭の桜行く予定です。
ちょっと早いかな?
もし早かったら土曜日にも行く予定。

598列島縦断名無しさん:2023/03/23(木) 14:59:36 ID:DWXG2xUE0
佛光寺なう。
ベニシダレは咲き始め。
d&departmentは休み…木曜営業しとったと思うけど

599列島縦断名無しさん:2023/03/23(木) 15:37:25 ID:DWXG2xUE0
京都出たら、雨止んできたがな…

600列島縦断名無しさん:2023/03/23(木) 16:26:58 ID:Ln3MLvhw0
>>599
風邪ひかないようにして下さい。

601列島縦断名無しさん:2023/03/23(木) 21:32:03 ID:yof/icUI0
インスタ見てると平安神宮の所は、まだコレからみたいやけど、他はもう来週前半には終わりそうな勢いやな。
東京も満開みたいやし。

しかし、ウチの近所は、まだ全然コレからで蕾のままなんやが…どないなっとんねん。

近衛邸はもう、後はベニシダレのみ、みたいな感じやったし。
笹谷伊織は、そこそこ客入っとたけど、中からの眺めは、どないなんやろか?
雨降っとたし、そこまでチェックせんかったけど

602列島縦断名無しさん:2023/03/23(木) 23:27:00 ID:VCdGerJ.0
>>598
紅枝垂ももう咲き始めてんの?

603列島縦断名無しさん:2023/03/24(金) 09:24:58 ID:N09QYliE0
>>602
佛光寺のは咲き始めてた。まだまだコレからやし、京都御苑は、まだ。



京都・イノダコーヒ三条支店の解体始まる 高倉健さん愛した円形カウンターは残るのか

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/992375

604列島縦断名無しさん:2023/03/25(土) 15:47:33 ID:U/gb5Ses0
近衛邸のベニシダレも開花、とか…来週には散っとるな

605列島縦断名無しさん:2023/03/28(火) 10:16:23 ID:Ye/74Csg0
さっき龍安寺電話したら、石庭のしだれ桜見頃とのこと。
明日行ってくる。

606列島縦断名無しさん:2023/03/29(水) 19:21:08 ID:5yrJLjRs0
哲学の道の花筏、もう流れとるとか…早過ぎ。

中ラギの道のベニシダレもほぼ満開とか…明日行くけど、全部攻めるのは無理!(笑)

京都御苑のベニシダレも散りかけか?

今年は南禅寺界隈別荘群と平安神宮のベニシダレも、人多そうやし、無理やな…明日は烏丸通り沿いの2.3ヶ所周るくらいかな。

府庁も人多そうやしパスかな

607605:2023/03/30(木) 10:21:35 ID:crcpDWnQ0
昨日龍安寺行ってきた。
石庭のしだれ桜元気が無かった。
数年前に植え替えしたのを見ているけど、植え替え前と比べて
ちょっと元気になったくらい。
なんか寂しいなあ。

608列島縦断名無しさん:2023/03/30(木) 11:02:59 ID:q5E2GAcI0
佛光寺なう。

ほぼ満開。
台風でやられたのか枝が少ない。

人は少ないけど、時折、幼稚園児の団体様がやってくる。

東向きに立ってるから、午前中は中々撮るのが難しい。

それにしても、中国人は少ないけど、白人多いな。

河原町方面は行かん方が良さげ。

609列島縦断名無しさん:2023/03/30(木) 14:19:18 ID:q5E2GAcI0
御苑なう。

ベニシダレ満開。
撮りまくって、お腹いっぱいやし、帰ろかな(笑)

白人多し。

610列島縦断名無しさん:2023/03/31(金) 00:21:49 ID:NGH3TdAY0
帰宅してパソコンに今日の写真読み込んでみたら、見事に全部ホワイトバランス狂ってて、とりあえず半分修正したら、3時間かかった…

淡い桜なら分かるけど、めっちゃピンクのベニシダレでも狂うとは…

青空とピンクの相性悪過ぎ…あと半分、めっちゃ面倒。

結局、佛光寺と御苑だけにしといて良かったわ。

御苑でも白人だらけやったさかい、あれより東は、もっと多いやろ。
新緑の時も、人多いんかな…?
来月の京都グラフィーの時、宿取れるんかいな

611列島縦断名無しさん:2023/04/19(水) 12:38:39 ID:iU/FBY5A0
京都グラフィーなう。

朝からJRも阪急も遅れて、予定グダグダ…

とりあえず一番遠い東福寺光明院を先行ったけど、ガラガラで空いてた。

東福寺は橋から新緑見ただけ。
中韓人居らず、8割白人2割日本人。

612列島縦断名無しさん:2023/04/19(水) 12:39:35 ID:iU/FBY5A0
白人は老若男女漏れなくノーマスク

613列島縦断名無しさん:2023/04/19(水) 12:50:49 ID:iU/FBY5A0
っちゅーか、相変わらず誰も居らんのか、このスレ

614列島縦断名無しさん:2023/04/19(水) 15:12:53 ID:iU/FBY5A0
洛中の京都グラフィー、スタッフもマスクしとらんな。
客も半分くらいしとらんし

615列島縦断名無しさん:2023/04/19(水) 15:58:36 ID:iU/FBY5A0
洛中も白人多いなぁー何人か分からんけど。
見た感じ、フランス人が多いかも。
ロ コナ前の中韓人並みに来とるな…

もうずっとこのままホテル高くて泊まれんかも

616列島縦断名無しさん:2023/04/19(水) 21:33:26 ID:uWz80LLg0
宇治とか大津とかなら許容範囲やん

617列島縦断名無しさん:2023/04/29(土) 09:53:09 ID:wtde8SHY0
イノダコーヒ三条店が、ついに更地になったらしいが、建て替えなのか?

内装やり直すだけかと思ってたんやが…こないだまで建物そのまま残ってたのに何が有ったんや?

身売り絡みで閉店か?

618列島縦断名無しさん:2023/05/09(火) 10:22:42 ID:PB5ratV.0
宿がついに最低価格の倍超えとるから、泊まりで行けへんわ。
旅行支援も売り切れとるし。
外人は安くで来れとるんか?
今来とる日本人も金持ちだけなんか?

619列島縦断名無しさん:2023/05/09(火) 23:52:00 ID:aR66TVPQ0
京都グラフィーと新緑ばっちり重なっとるから、毎年、新緑撮りは5月下旬以降になるわ。

それやと、緑が濃すぎるねん。
京都グラフィー無かった時は余裕で攻めれたけど、悩ましいな。
主催者的に、真夏と真冬避けたいのは分かるけど、6月ぐらいにしてくれへんかな

620列島縦断名無しさん:2023/05/11(木) 14:26:26 ID:BphXF5GY0
京都グラフィーのパスポートもらったから何とかやりくりして半日あけた!
移動は自転車なんで3〜4ヶ所まわれるかな
これは見とけってのある?

621列島縦断名無しさん:2023/05/18(木) 10:48:36 ID:.W74LeXM0
京都なう。
永観堂に新緑見に向かっとるけど、既にクソ暑い…

622列島縦断名無しさん:2023/05/18(木) 11:55:47 ID:.W74LeXM0
永観堂なう。
やっぱ遅かったな…緑が濃いわ。
ギリギリ新緑やけど、日差しは真夏並みやし…

空いとるけど、白人9日本人1やな。

623列島縦断名無しさん:2023/05/18(木) 12:01:28 ID:.W74LeXM0
日の出のカレーうどんは常に並んどるな。
食うた事あらへんわ

624列島縦断名無しさん:2023/05/18(木) 16:06:31 ID:.W74LeXM0
梅田なう。
京都に比べると涼しいな。
暑かったのは京都だけか

625列島縦断名無しさん:2023/05/24(水) 12:50:34 ID:n49cANwA0
相変わらず誰も居れへんな…

毎年、祇園祭後祭の粽ソング楽しみにしとるけど、今年はホテル高杉で行かれへんやろな。

今年はマスク解禁したけど、粽ソングも解禁なんやろか

626列島縦断名無しさん:2023/05/30(火) 09:33:40 ID:IlIpcsHU0
梅雨に入りましたね。
しばらく京都には行ってないので行きたいなあ。

627列島縦断名無しさん:2023/06/01(木) 12:07:01 ID:/36gV7y.0
平安神宮から東山駅に向かう途中にある細い疏水に、昼間から蛍が飛んでたわ。
この糞暑いのに、結構綺麗な水やし、生息しとるんやな

628列島縦断名無しさん:2023/06/05(月) 00:09:07 ID:F/gWiOuo0
楽天セールでホテル、少しは安くなっとるんかいな、と見てみたらけど、相変わらず激高で、割引されても去年の倍以上やな。

祇園祭なんか法外な値段で、今年は無理やな

629列島縦断名無しさん:2023/06/08(木) 17:17:24 ID:eIDOV8h60
今年の後祭の宵山、ばっちり週末なんで、こりゃどうやっても法外プライスで、行かれへんな。
駄目だこりゃ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板