したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(300件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

茨城県筑西市を語ろうpart31

1名無しさん@筑西市民:2016/02/22(月) 02:37:59 ID:AzWUh7c.
筑西市のあれこれを語ってください

●過去スレ
茨城県筑西市を語ろうpart30
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/10643/1436261164/
茨城県筑西市を語ろうpart29
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/10643/1425290871/
茨城県筑西市を語ろうpart28
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/10643/1416668200/
茨城県筑西市を語ろうpart27
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/10643/1412631712/
茨城県筑西市を語ろうpart26
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/1484/1374419311/
茨城県筑西市を語ろうpart25
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1373860558/

http://kanto.machibbs.net/ibaraki.html#5tikusei
スレ検索はスレッド一覧(全てのスレッドを表示します)をクリック後
ctrl+F

●関連スレ
筑西市を語るスレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1484/1111989403/l50

●関連サイト
筑西市ホームページ
http://www.city.chikusei.lg.jp
ちくナビ!
http://www.chikunavi.info
茨城県観光・旅行見所ナビ
http://ibatabi.dayuh.net/tikunisi/tikunisi.html

2名無しさん@筑西市民:2016/02/22(月) 02:48:30 ID:AzWUh7c.
ちなみに、前スレで話題にあった「道の駅」の話は、
> 筑西市「道の駅」基本構想・基本計画(案)を公表し意見を募集します。
http://www.city.chikusei.lg.jp/news.php?code=3292
をご参照ください。

俺は市の案は悪くないと思うけどなぁ。立地の話も、下手に旧市街地に近いより、
協和地区に近いほうが「道の駅」らしくていいと思う。
筑波山の眺めも重要だ。
インバウンド、って言葉は使いたくないんで「来訪者」と言い換えるが、「道の駅」は
その道路を利用する人が立ち寄って快適に時間を過ごせることが重要だと思う。
来訪者が筑波山を眺めるのに適した立地、来訪者がドッグランなどで快適に過ごすことができる立地、
来訪者が単に用足しのために訪れたとしても、また来てみたいと思う立地が重要だと思うよ。
そこに筑西市民がどうやってコミットするかはまた別途考えるべきだ。

3名無しさん@筑西市民:2016/02/26(金) 16:29:29 ID:.GScsXDM
>>1


いつの間にか落ちてたのねw

4名無しさん@筑西市民:2016/02/26(金) 16:40:02 ID:.GScsXDM
>>2
前スレで道の駅の意見書いた者だけど、
筑波山の眺めって重要〜?
景色が良いに越したことはないけど、立ち寄りやすい場所ってのが最優先な気がする。

川澄地区だと南側の交差点角にポンプ場(配水場?)があって、交差点の角を狙うと北側になっちゃうよね?
50号線だと海から栃木・群馬へ帰る上り線(南側)への立地じゃないと客入り悪いよ。
ちなみに294号線だと千葉・東京方面へ帰る上り線(東側)だね。

最悪角地で無くても良いとは思うけど、出入り口が50号線の1か所のみってのは、利用しづらくて問題外。
景色は無いけど、50号と294号の南側角地が最強だと思うけどな〜

5名無しさん@筑西市民:2016/02/26(金) 16:42:19 ID:.GScsXDM
病院の建設予定地でもあった訳だし、何か地主と政治家の曰くがあって場所を決めたんじゃないのか?
なんて勘繰りたくなるw

6名無しさん@筑西市民:2016/02/27(土) 01:38:06 ID:uU6OK2QU
道の駅の景観は、期待できるならできるに越したことはないだろうなぁ。
筑波山だけでなく、夕暮れ時の東京方面(スカイツリーが見える!とか)や富士山が見えたりすると面白いんだけどね。
そういう点からも、周りにあまり建物がなく、国道50号に邪魔されない(=50号が高架でない)ような場所はいいと私は思います。
一日数回ドローンを飛ばして、道の駅上空からの景観を生中継する、という手もあるかも(笑)

道の駅の出入り口には信号は必須でしょう。
道の駅じゃないけど、山岡家やコンビニがある上野沼近くの一角は、「入りたいけど入れない」車が
渋滞の原因になってることもあるんで、安心して出入りのできる信号がぜひ欲しい。
それ以外の出入り口はある意味「勝手口」であって、それこそ地元の人が利用する道でしょう。

私は294の利用者はあてにする必要はないと思います。
「にのみや」と「しもつま」の間が16km、約30分で、その真ん中に作っても競合するだけでしょう。
それより50号利用者に特化したものでいいのではないかと。
そういう意味では、栃木・群馬からの来訪者が帰りに寄りやすい南側がいい、というのは同意です。

で、5みたいな話があるのなら・・・どっちらけ〜♪勝手にやってくれ、って話かもwww

7名無しさん@筑西市民:2016/02/27(土) 10:24:55 ID:hTVRPX8U
将来的には4車線化される筈なんだし、国道出入り口に信号は必須だよね。
上下線から簡単に出入り出来る駐車場が理想だし。

でも、川澄のあの場所で出入り口に信号作れるのかな〜?
それでなくても信号が連続していてイライラする区間なのにw

8名無しさん@筑西市民:2016/02/27(土) 10:46:51 ID:wIqnSZis
>>6
俺が押してる50号と294号の南側角地の場合でも、294号利用者の訪問は殆どあてに出来ないと思う。
栃木方面へ行楽に向かう途中の下り線側の出入り口になっちゃうしw
逆に言えば、「にのみや」と「しもつま」には無い取り柄にはなる・・・
かな?w

行楽帰りの客を如何に多く呼び込んで残ったお金を使わせるか?、が通過されるだけの土地の道の駅の宿命。
出入りのしやすさと、他にはないアピールポイント(ドッグランや子供の遊具とか)は重要だよね。

9ちっくん:ちっくん
ちっくん

10ちっくん:ちっくん
ちっくん

11名無しさん@筑西市民:2016/02/29(月) 21:21:53 ID:Ai3nZatc
こんな人のいないスレでご苦労様です

12ちっくん:ちっくん
ちっくん

13名無しさん@筑西市民:2016/03/01(火) 20:47:05 ID:/Y9AVBUo
イオン欲しいな

14名無しさん@筑西市民:2016/03/02(水) 00:12:20 ID:H7BFCElc
道の駅の建設予定地はあそこらへんで有名なHの土地らしいよ。
もしこれが本当なら、噂が広まって公的資金の使途として用地選定が適切でないことを責任追求する流れが出れば撤退するんじゃないかね。昔からブラックな下館じゃあスルーされそうだけど
昔からtの土地にパイパス通したりなんだり好き勝手やってくれやがって(噂)

15ちっくん:ちっくん
ちっくん

16ちっくん:ちっくん
ちっくん

17名無しさん@筑西市民:2016/03/04(金) 12:28:44 ID:T/RuolOA
ちっくん?

18名無しさん@筑西市民:2016/03/04(金) 12:29:23 ID:T/RuolOA
>>13
出来ればイーアス系で♪

19ちっくん:ちっくん
ちっくん

20名無しさん@筑西市民:2016/03/06(日) 12:36:14 ID:gKF9pKD2
コジマ撤退するの?

21名無しさん@筑西市民:2016/03/06(日) 19:22:43 ID:/s66zqlg
まじで?

22ちっくん:ちっくん
ちっくん

23名無しさん@筑西市民:2016/03/06(日) 21:43:03 ID:RXzHnrH2
今日コジマ行ったけど、欲しいものが残ってない。。。
純正インクカートリッジは欠品ばかり。
スマホの陳列棚が丸々なくなってたな。
陳列商品がなくなったら棚撤去してるから数か所歯が抜けたみたいになっていた。

24名無しさん@筑西市民:2016/03/07(月) 08:27:17 ID:GhBd3RdE
誠に勝手ながら当店は4月3日(日)をもって閉店することとなりました。只今閉店セールを実施中です。
って、HPに書いてあった・・・

25名無しさん@筑西市民:2016/03/07(月) 18:40:02 ID:e95t1qi.
あそこにイオンが来れば…!

26ちっくん:ちっくん
ちっくん

27名無しさん@筑西市民:2016/03/13(日) 10:09:20 ID:dQqmhnxk
海外の祭りはスケールが違うな

https://www.youtube.com/watch?v=BaCmVmB_3-Y&index=2&list=PLpLMhplMz48THLx6mwSWMQkvz0mNZ8Oov

こういうの見ちゃうと下館の祭りは最高だっていってるの恥ずかしくなっちまうよ

28名無しさん@筑西市民:2016/03/13(日) 18:46:22 ID:Y7iZbER2
今年のさくらまつりはどーなってんだぁ?
4月10日ってもう桜散ってるんぢゃね?
Web上のPRは更新されてないし・・・実行委員会疲れてる?

29名無し:2016/03/14(月) 09:59:27 ID:gjApKgVE
某中学校で、広島の府中町と同じように、廊下で進路指導がされている。

30名無しさん@筑西市民:2016/03/14(月) 17:25:08 ID:DRjI1j8Y
早く玉戸のとりせん復活してくれ〜

31名無しさん@筑西市民:2016/03/16(水) 19:27:55 ID:GUrUdwLg
道の駅計画294より玉戸のほうがいいんじゃないんすかね
ミナミボーリングも改修されて色々面白いアトラクション増えてたし
玉戸駅近辺はスーパーからカラオケ、ゲーセン、バッティングセンター
飲み屋、飯屋、服屋、コンビニ色々そろっててここら変じゃ一番遊べるところだし

逆に294とか下館駅近辺に作られても何にもなくて意味ないでしょ

32名無しさん@筑西市民:2016/03/16(水) 20:24:34 ID:5J8ELKo6
>>31
場所は50号の川澄で決定しているみたいです。

道の駅の場所と地元民が遊べる場所は関係無いと思う。
自分が出かけた先の道の駅に立ち寄る立場だと、地元の人が遊べる施設が多い場所より、立ち寄りやすい場所で利用したいと思う。

33名無しさん@筑西市民:2016/03/16(水) 22:26:23 ID:GUrUdwLg
川澄ってことはバイパス沿い?
あんな裏道のしかも注目されない所に建てる意味ないんじゃない?

冷静に考えてここでしょ普通

グーグルマップ
https://www.google.co.jp/maps/@36.2946914,139.9382646,3a,75y,179.71h,82.38t/data=!3m6!1e1!3m4!1spUy_nqT_OiPrTx908PlUdw!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

34名無しさん@筑西市民:2016/03/17(木) 00:51:23 ID:uMkRI/ZE
道の駅、っていろんなところにあるけど市街地のど真ん中っつうイメージはないな
地価の高いところに作るもんぢゃねぇだろ
下手に玉戸に作っちまうと逆に玉戸の価値が無くなったように思えるのが怖い
32も書いてるように、通過する観光客にどうやって筑西のイメージを向上させるか、が狙いだから、
道の駅は住民にとっては運営に協力することはあっても、自分たちが利用するのはメインじゃないだろうな

35名無しさん@筑西市民:2016/03/17(木) 06:15:24 ID:OfTjoFqY
>>33
そこじゃ場所が狭すぎるよw

36名無しさん@筑西市民:2016/03/17(木) 18:56:53 ID:qinzkeKA
つーか、普段から外からあえて筑西に来る人なんていないのに
外の人対象の道の駅なんて赤字まっしぐらだろ
それとも地域住民が利用しなくても余裕で黒字大盛況になるほど
筑西はすごいの?

37名無しさん@筑西市民:2016/03/17(木) 18:58:11 ID:qinzkeKA
あと、狭いって結城の道の駅より広いじゃん下妻クラスじゃなきゃだめなんけ?

38名無しさん@筑西市民:2016/03/17(木) 19:50:54 ID:OfTjoFqY
>>37
結城の50号にあるのは道の駅という名の民間会社だからねw
道の駅の存在意義を はき違えてるような気がする。

俺が出掛けた先の道の駅に立ち寄るのは、昔は沢山あったドライブインみたいな利用。
綺麗なトイレと広い駐車場があって、旨い飯が食えて、暇つぶしに地域の情報なんかが見れればOKみたいな感じ。

人によっては、新鮮な地場野菜を安く買って行きたいとか、
○○の施設があるから態々立ち寄ってみた♪なんて人もいると思う。

俺は駐車場が狭くて設備が整っていない道の駅なら好んで立ち寄らないかなw

39名無しさん@筑西市民:2016/03/17(木) 20:08:50 ID:qinzkeKA
結城のは民間会社だったのは知らんかったわ
民間でもできるならそういう方向にもっていった方がいいんんじゃね?

40名無しさん@筑西市民:2016/03/17(木) 21:43:45 ID:LYumx5Us
筑西市に決まった経緯知らないけど個人的には桜川とかその先あたりに出来たほうがバランスいいのにと思った


ちなみに結城のは「旅の駅」

41名無しさん@筑西市民:2016/03/18(金) 00:27:43 ID:a5NIj/bc
道の駅を作るってことは、市民の意識改革が伴わなければならないのだ。
今までは内弁慶、自分たちが良ければすべてよし、だったのだが、
「道の駅」では「おもてなし」をしなければならない。
つまり、道の駅を作ってただのパーキングエリアで終わらせるのか、
地域の高揚の起爆剤にするのか、市民に選択を迫っているのだ。

それは面倒だからやらなくてもいい、っつうのも一つの考えだろう。
血税を投じてでも成功させなければならない、というのも一つの考え。
いいプロデューサーいないもんかねぇ。

42名無しさん@筑西市民:2016/03/18(金) 00:33:36 ID:X8xpapg6
くそループだお

43名無しさん@筑西市民:2016/03/18(金) 01:23:58 ID:tJqb.7uY
そもそも道の駅ってそんなに効果あるの?

44名無しさん@筑西市民:2016/03/18(金) 02:19:27 ID:a5NIj/bc
>>43
道の駅は単に通過する人が用を足すだけに止まるところかもしれない。
それで終わらせるなら、ある意味コンビニと公衆便所とでかい駐車場があれば済む話だ。
それだけでいい、市民の手を煩わせるべきではない、という考えもある。
その考えなら、立地なども難しく考える必要はない。地価が安い、それだけでいい。

青森県田子町、というのは、国産の優良にんにくで有名な産地だ。
道の駅でも当然のようににんにくの直売、ニンニクの加工製品の販売、
ニンニクを利用した料理を提供するレストランの運営、などをしている。
それの後追いになるかもしれないが、地場で取れる名産品の直売、地元食堂と
協力した農作物を活用するレストランは開かれなければならないだろう。
農業畜産業からのアプローチならそれが必要。
常陸秋そばは下妻でも提供されているが、筑西ならではの店舗は提供できるだろうか?
こだますいかは夏以外での提供はむずかしいし・・・・
日本ハムとの協業で「下館工房」の出張所をつくってもらうのが楽?

それだけではなく、何らかの付加価値を持たせ、それをPRする場とすべきだ、という考えもあると思う。
旧下館市の範疇だけでも、市の歴史や文化、継承されてきた行事があるわけで、
それをPRし、産業に結びつけることで筑西市のポテンシャルをあげることはできないだろうか?
東北自動車道の羽生パーキングエリア下り線で「鬼平犯科帳」とコラボした食堂街が繁盛しているとの
ニュースをいくつも見ることができる。
でも筑西ならではの文化人って誰だ?

45名無しさん@筑西市民:2016/03/18(金) 22:20:14 ID:uB0dejmk
そもそも294に道の駅みたいなのできたじゃん
農協のきらいち、あれも道の駅と大差ない
先にも話し出たけど民間が出資して作るならだれも文句言わない
でも行政がやるって事は税金を投入して尚且つ赤字になっても撤退しないで税金ジャブジャブつぎ込んで
続けるから問題なのよ

46名無しさん@筑西市民:2016/03/18(金) 23:09:12 ID:a5NIj/bc
今日の朝刊の折り込みチラシに
「道の駅しもつまリニューアルオープン記念 第7弾 春の感謝祭」
というチラシが入ってた。B4両面フルカラー。なんつー気合の入れ方。
しかも三味線ライブ、ジャズライブまでやるそうな。
役場の観光課の予算が余ったかw
しかし筑西市の担当部署はどう思ってるのかね。
ここまでやるつもりあるのかな?

47名無しさん@筑西市民:2016/03/18(金) 23:31:37 ID:uB0dejmk
その予算が余ったは道路予算形式と同じじゃないんすかね
たしか下妻の道の駅は5000万の赤字だったはず

48名無しさん@筑西市民:2016/03/18(金) 23:43:23 ID:jiAwBeks
又、借金が増えてっちゃうよ

49名無しさん@筑西市民:2016/03/19(土) 00:57:30 ID:DqivjSeM
だから、グランドデザインの話であり、辣腕プロデューサーの話になってくるのよ。

市としては、50号沿いの道の駅の必然性については承知してると思うんだわ。
(294に固執しないのは、下妻・二宮があるからだろう)
ただ、それを、単なるパーキングエリアで終わらせるのか、それとも市のPR拠点とするのか、
苦悶してると思うぞ。
下妻のチラシなんかもかなり担当部署は気にしてるだろう。
(いっとくが俺は役場の関係者でもなんでもないからな)

独立採算で=市の補助のない形で道の駅を作るなら、市の産業のPRのために
リソースを割くべきではないだろう。店だけで食っていける範疇でやっていくしかない。
「道の駅」が道の駅たる所以は、その地場産業をPRすることでしょう。
だから市が金を払う。
ただ、PRされる側、たとえばこだますいかの生産者がどこまで協力するのか、
また二次産業・三次産業はPRといっても何をすればいいのか分からないだろう。
それをうまく形にして、直接ではないにしろ回りまわって金になるようにしなければならない。

「道の駅しもづま」は、主婦の会なる団体のなかにやり手がいるんだろう。
物販だけで何とかやっていけるようにしようとしているんだろう。

「道の駅しもだて」はどうしようとしてるんだろうか?
誰かちゃんとプロデュースしようとしているんだろうか?
それとも市の観光課が誰かがやってくれるだろう、というつもりでいてるのか?

だから、グランドデザインの話であり、辣腕プロデューサーの話になってくるんです。

50名無しさん@筑西市民:2016/03/19(土) 03:42:02 ID:TsECeUoI
長いから3行にまとめて

51名無しさん@筑西市民:2016/03/19(土) 07:21:46 ID:QCMMHWBU
収益が上がるのが第一だけど、市民でも行きたくなるような施設があれば仮に運営が赤字でも許す。

とりあえず俺は、無料のドッグランを作ってほしい。
野木町に大きな町営ドッグランがあるのだが、さすがに行くのが遠いw

52名無しさん@筑西市民:2016/03/19(土) 10:42:54 ID:D/cNvbk6
>「道の駅」が道の駅たる所以は、その地場産業をPRすることでしょう。

これが一番陥りやすい罠

PRや販売ルートは農協がやってるし各所スーパーでも地元商品として店頭に並んでる
他にも地元で活動してるプロメンや市観光協会、上のリンクなでもやってる
とにかくPRはどんどんやってる

なのに注目されないのはなぜか

それは、やり方の根本が間違ってるから
その方法を学ぶためにコンサル呼んでちっくタッグなる団体も作ったけど
その敏腕と言われるコンサルも映画やってれば的な考えでクソだったからな
で失敗臭が

53名無しさん@筑西市民:2016/03/19(土) 10:45:45 ID:D/cNvbk6
ハンパないのに改善もしないで続けるアホさ加減
要は行政は失敗しても100年後成功すれば文句ないだろ的な姿勢なのが問題なのよ

54名無しさん@筑西市民:2016/03/19(土) 17:59:06 ID:IUHGKNbw
>>49
わざとかもしれんが一応指摘しとく

しもづま じゃなくて しもつま

55名無しさん@筑西市民:2016/03/19(土) 19:26:07 ID:iHwVf1KE
実は俺もいまだにしもづまと言ってしまう
このあたりの人は結構本気でしもづまだと思っている人もいる
ずっとしもづまと呼んでいたから

常総線の自動アナウンスが「しもつま」てなってて?!と思って初めてそれまでの自分の誤りに気づいた
でもちょっと気がゆるむとしもづまになってしまう
三つ子の魂百まで

56名無しさん@筑西市民:2016/03/19(土) 20:52:57 ID:QCMMHWBU
なんか最近、市水が消毒臭くないか?

57名無しさん@筑西市民:2016/03/19(土) 21:01:15 ID:rc5sAyMI
いばらぎとおんなじで思わぬところに田舎なまりが入ってしまうのさ

58名無し:2016/03/25(金) 13:36:23 ID:u.UNY8HY
でん閉店スッけど、何できんす子かね、

59名無しさん@筑西市民:2016/03/26(土) 06:11:55 ID:VqqRGUtA
玉戸のパチンコ屋跡地は何を作ってるんだろ?

60名無しさん@筑西市民:2016/03/26(土) 09:24:30 ID:EJPf0NFA
これまでの例だとパチンコ屋跡地は別のパチンコ屋しかないよね

61名無しさん@筑西市民:2016/03/28(月) 23:19:14 ID:7dwcMhAI
下館駅南の桜並木、いまんところ3分咲き、ってとこですかね。
4月10日のさくらまつりは、花吹雪かもしれませんね。まぁそれはそれで風情があっていいかも。

62名無しさん@筑西市民:2016/03/29(火) 06:54:39 ID:FZyHhIkM
ウエルシア下館南店を西へ過ぎたところの駐車場に単管にビニール張りのラーメン屋台のようなものがあるけど
あれは夜間営業のラーメン屋かい?
食べたことある人いる?

63名無し:2016/03/29(火) 21:52:54 ID:jgBQ8lgQ
なんか最近空気がおいしくなったきがする。
その秘訣は、灯油のポンプを口に付けて外に出てはけば、アルプスのくうきがするよ

64名無しさん@筑西市民:2016/03/29(火) 22:00:39 ID:aZPr65Nc
>>62
行ったことあるよ。
メニューはラーメン、おでん、モツ煮、ぐらい。
中はL字型カウンターと二人掛けテーブルがあったかな?
店としては至極まとも。ちゃんとビールサーバーも流しも冷蔵庫もある。
料金はぼったくりではない。嫁さんと二人で行ってたらふく食って俺は飲んで5000円ぐらいかな。
深夜営業だね。

ただ、客層がねぇ。。。。その時間に行く客だから、まぁ堅気には見えんわな。
最初は一人では行かないことをお勧めします。

65名無しさん@筑西市民:2016/03/29(火) 22:10:15 ID:6mCa2baU
そりゃ客は市民なんだから良いわけないな
客層いい店=市外からの客だけの店
そんな観光客向けの店なんてないな

66名無しさん@筑西市民:2016/03/29(火) 22:30:25 ID:aZPr65Nc
ちゃんと昼間働いて、夜表で飯食ったほうがいいんぢゃね?
少なくとも俺が週一で行くような店はまともな常連=市民がいるよ。

67名無しさん@筑西市民:2016/03/31(木) 01:19:50 ID:CFmZgthY
何気に気が付いたんだけど筑西ってアミューズメント施設多くね?
広沢シティ、ボーリング場、玉戸バッティングセンター、ゲーセン
釣り堀、川島のプール、明野の温泉、協和の農業体験、下館の祭り
関城の果樹園、里山、陶芸、日ハムのソーセージ体験、野球場、体育館
思いつく限りでこんなそろってる地域ってそうはない気がする

68名無しさん@筑西市民:2016/03/31(木) 12:53:05 ID:MaO8gXdE
これで目玉になる観光施設があればいいんだけどね

69名無しさん@筑西市民:2016/04/01(金) 00:23:59 ID:aIHrTvqA
そうなんだよねぇ
そういうのを行政が気が付いてアミューズメントシティって明確な方向性を理解できれば
遊べる町筑西ってコンセプトができて地域に活気が生まれるんだろうけどな

ちょこちょこ出てるドックランだって空いてる山林を使ってサバイバルゲームフィールドとか
やれることはいくらでもあるのになぁ

70名無しさん@筑西市民:2016/04/01(金) 23:39:12 ID:GgCtJOPQ
でも、それでどこからどんな人を呼ぶん?
ボーリング場、バッティングセンター、ゲーセン、釣り堀、プール、温泉、祭り、体育館...ここらへんは少し大きな街なら自分の街や近くにもあるだろうし、筑西から電車一本の水戸・小山にあるレベルのものならわざわざ筑西に来ないだろうし。
筑西近辺で娯楽がないほど過疎化した地域に住んでる人ぐらいにしか需要がないような……

71名無しさん@筑西市民:2016/04/02(土) 20:59:48 ID:nILwAW6E
どこから人をよぶかと言えばまずは近隣隣接地域だね
ここら辺の人がどこか買い物といえば小山や結城に行く感じ
夏なら砂沼サンビーチとかいくじゃん?
結局そうやって人の流れができる

玉戸をクローズアップしたのも結構、学生さんが利用してるからね
カラオケなんかも結構入ってるしネカフェも盛況
ちょっと昔なら下館のジャスコやサティが主力だったけど
今の下館じゃそういう身近な人を呼び込む集客力ないでしょ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板