したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

大阪都構想、副首都その他色々

857名無しさん:2019/03/22(金) 19:58:30 ID:sbwKiYjU0
>>847
何にも考えなくても分かる単純なロジックですよ
もし今選挙をしなくても、どうせ半年後の11月には任期満了に伴う選挙を否応なくやらざるを得ません
その差が半年程度しかないのなら、一緒にやってしまえばいいじゃないか、という話なんですよ
そうすると、選挙の広報費用や投票所の設置費用、開票作業の人件費などが1回分で済み、
コストは半額とまではいわずとも、2回に分けてやるよりは確実に安くなります

知事と市長の立場を入れ替えたのも同じ理由でして、
もし、現状ポストのまま、すなわち松井氏が知事選、吉村氏が市長選ですと、
当選しても任期は依然との継続で、結局半年後にもう一度選挙をやる羽目になってしまいます
これではただの無駄遣い。なので、入れ替えて新規着任とすれば、任期は4年間となり、11月の選挙を実施せずに済むばかりか、
今後首長の途中辞任や議会の解散がない限り、ずっと4年に1回4つの選挙を同時実施という形も作れるわけですよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板