したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

福岡市・北九州市情報

1さわやか名無しさん:2002/12/05(木) 06:22
福岡市・北九州市情報どうぞ。

2さわやか名無しさん:2002/12/17(火) 23:50
新年を手作りで迎えようと、北九州市で、親子連れや中学生らが門松づくりや
和凧(だこ)づくりに挑戦した。
 八幡西区黒崎の「子どもの館」では、凧作り二十四年の生野保幸さん(52)が、
約二十人の親子連れに、和凧の作り方を指導。昭和に入って途絶えていた
「小倉道人凧」を復元した生野さんは、旋盤による切削加工の第一人者として
昨年、市に認定された「北九州マイスター」でもある。

3さわやか名無しさん:2002/12/23(月) 00:43
北九州市は
昭和35年に小倉市、八幡市、戸畑市、門司市、若松市
の北部九州の5市が合併してできた百万都市です。
いまから、40年ぐらいまえにすでに、100万人の
人口を要する大都市。
20年ほどまえから、小倉北区と小倉南区にモノレールが
走っているよ。北九州市は地下鉄はないよ
製鉄発祥の地「八幡」などが有名。
有名人では、桝添 要一さんなど。

4さわやか名無しさん:2002/12/23(月) 05:48
http://www.fk.urban.ne.jp/home/harano/mayor.files/mayor.jpg

5さわやか名無しさん:2002/12/25(水) 18:58
北九州市立総合農事センター(小倉南区横代東)で二十四日、福祉もちつき大会が
開かれた。大相撲の幕内力士・北勝力関も参加。寒風の中、参加者たちは、
つきたてのもちをおいしそうにほおばっていた。
 小倉南区の福祉施設や民間企業など十五団体で構成し、障害者の自立のために
活動しているボランティア団体「ハート協同組合」(近藤義隆組合長)が
「子供たちに喜んでもらおう」と主催。約六十キロ分のもち米やうす、きねを
持ち寄り、知的障害者や幼稚園児など三百人が、北勝力関の力を借りながら、
仲良く交代でもちをついた。
 北勝力関のサイン会に続いて、北勝力関も参加してのちびっ子相撲大会もあり、
子供たちは「大きいなあ」「ものすごく力が強かった」などと喜んでいた。

6さわやか名無しさん:2002/12/25(水) 19:25
本番が迫る北九州市長選(来年一月十二日告示、二十六日投開票)は、「政党」や
「共闘」を巡り、戦いの色に「変化」が出始めている。各陣営はどう戦うのか。
有権者はどう見ているのか。師走の街から報告する。

7さわやか名無しさん:2002/12/27(金) 00:34
FBS NEWS - 小倉玉屋25日閉店 02/12/25 12:00

北九州市の老舗デパート、小倉玉屋が25日閉店します。売場では最後のセール
が行なわれています。小倉玉屋では、25日朝各売り場ごとに最後の朝礼を行い
ました。小倉玉屋は1937年の創業で、今年3月にはJR小倉駅前の旧小倉そご
うビルに移転し仮店舗として営業を続けてきました。しかし売上げは改善せず閉店
を決めたもので、従業員などおよそ250人は、今年いっぱいで解雇される予定で
す。小倉玉屋は午後7時に閉店し65年の歴史に幕を下ろします。
http://www.fbs.co.jp/news/index.html

8さわやか名無しさん:2002/12/27(金) 00:39
経済ニュース - 更新: 12/25/2002 09:50  
新日鉄八幡製鉄所の12月鋼材生産は前年比20.2%増

新日本製鉄八幡製鉄所が24日発表した12月の鋼材生産は、前年
同月比20.2%増の33万2100トンの見通し。8か月連続のプラス。
条鋼は北米向けなどのレールが好調で4.2%増。薄板は自動車用が
国内外とも伸び23.9%増。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/nkeizai/frkeizai.htm

9さわやか名無しさん:2002/12/27(金) 01:35
北九州芸術劇場の「こけら落とし」発表(2002/12/25 19:18:40)

「北九州芸術劇場」のオープニングラインナップが発表されました。
北九州芸術劇場は北九州市の芸術文化振興財団が運営し、来年
8月のオープンが予定されています。規模の異なる3つの劇場から
成り県内では初めてとなる演劇とダンスの専用劇場も誕生します。
会見では2004年3月まで続くオープニングイベントで上演予定の蜷
川幸雄演出の舞台やイッセー尾形のひとり芝居などおよそ20本の
作品が発表されました。北九州市は劇場を地元の劇団にも積極的
に発表の場として提供し全国に通用する舞台を作っていきたいとし
ています。
http://www.kbc.co.jp/news/kbc6.html?1040859489

10さわやか名無しさん:2002/12/28(土) 03:29
 「篠栗四国霊場」の一番札所になっている篠栗町の南蔵院で二十六日、
釈迦涅槃(ねはん)像のお清めがあり、一年の汚れを払った。
 林覚乗住職らが、この日のために用意した台の上に乗り、長さ約三メートルの
ササ竹で顔の部分のほこりを丁寧に払った。続いて、参拝者らも、白いさらしで、
胴体や足をぬぐった。
 涅槃像は一九九五年に作られ、「寝仏さん」として親しまれている。
高さ十一メートル、全長四十一メートル。ブロンズ製の涅槃像としては
世界最大規模という

11さわやか名無しさん:2002/12/31(火) 14:16
福北圏の新しい玄関口、新北九州空港の近況(画像)
http://www1.sphere.ne.jp/kitaqair/image/sinkuko.jpg

12さわやか名無しさん:2002/12/31(火) 14:17
さて、今日は小倉の街でもうろついてみるか。
八坂神社のあたりは大賑わいだろうなぁ。

八坂神社(北九州の新春参拝スポット)へはJR西小倉駅
徒歩5分、小倉城の隣。

13さわやか名無しさん:2003/01/07(火) 03:22
戸畑といえば「東洋製罐」
今考えると、山パンよりもましなバイト先だったかもな。
工場近くの提灯があった店の焼きそばをもう一度食いたい。
通りのラーメン屋でチャーシュウ麺を食いたい。
確か工場の目の前に某ハム屋があったような。

14さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 06:54
三六商店街で飲んでます。
夜も更けると人通りがありません。

15さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 06:55
現在、中国、韓国の開発が進み、大陸から、汚染された空気が九州へ流れ込んできています。
黄砂という現象がありますが、これは、中国から、砂が風に乗って流れてくる現象です。
戸畑区がいくら空気がきれいになったとはいえ、田舎の田園地帯の空気のきれいさにはおよびません

16さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 06:56
居酒屋「駄風流」つぶれちゃってるね、あそこは、安くて、まずいって
評判の店だったんだけど・・なくなるとなんかサミシイよ
料理の味はともかくとして、値段が安かったのは事実

17さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 06:56
戸畑区で誰か、インターネットカフェしてみませんか?
一応儲かると思います。
それも、年より多いんで、としより対応で・・。
駅前あたりで、誰かやってください。
戸畑区は人口密度は結構あります。
商業ベースではうまくいくと思います。

18さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 06:57
3年ほどまえ、GTOの教頭役の「なかおあきら」が
戸畑区に来てたよ。なんでもテレビ番組の結婚の仲裁の話題で

19さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 06:58
サティのオープン記念イベントには
X’JAPANのTOSHIがきたらしい

20さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 06:59
駅前のサティの中にある「エ〇ザス戸畑」ってスポーツクラブが
あるけど、フロントの対応最悪!
あきらかに、戸畑の人間じゃないってかんじのひとで、(もちろん
戸畑よりもっと、田舎の人)で、世間知らずってかんじの対応なんだよ。
むかついちゃったよ。しかし、戸畑のスポーツクラブって老人多いね
半分は老人だったよ。あんな、スポーツクラブはじめてみたよ。

21さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 07:04
三六商店街お気に入り。
夜中飲んで帰るのに近くにラーメン屋がないのよね。
誰か知ってる?

22さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 07:04
最近は、戸畑区では、しおれた植物をあまり見なくなったよ、
昔は、よくしおれた街路樹がたくさんあったもんだけどね、
やっぱり、空気がきれいになってるんだろうね、
でも、最近は車の数が増えたから、排気ガスで、空気が汚れているみたいだね、

23さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 07:10
九州工業大前にあるリサイクルショップのワイ〇、〇イズショップ
は服が安くていいね、おすすめだよ、200円で服が売ってるらしいよ、
もちろん、リサイクル品だけど、新品と遜色ないかんじだったよ、

24さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 07:24
戸畑には「夜宮」と「千防」があるな(爆)

25さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 07:38
おんなが恥ずかしい格好をして、山笠を担いでいます。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tonbo/t50/tobata47.html

↑すげー、あそこ、たってきちゃったよー

26さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 09:31
【各都心、近郊区域の性質】(MAX=10、とした相対評価)
            |←─── 都心 ───→|←─── 近郊区域 ───→|
            天神  博多  黒崎  小倉    久留米 佐賀   下関   行橋
商 業 度 :  10    3..    6..    7..       4..    2..    4..    1
業 務 度 :  6    10    3..    8..      3..    4..    2..    1
観 光 度 :  10    4..    2..    6..      3..     7..    5..    1
工 業 度 :   0..    1..   10    6..      4..    1..    4..    3
官 庁 度 :  6..   10    2..    5..      2..    5..    3..    1
治 安 度 :  7..    9..    6..    7..      6..    10    3..    6
高 層 度 :  10    7..    5.     9       4..    5..     4..    1
────────────────────────────────
総 合 度 :  49   44   34   48      26    34.    25   14

27さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 09:32
若戸大橋が出来た時分は七色の煙、死の海洞海湾と言われたものでした。
確かに大変きれいになったですね。
今の市長はやたら橋を架けたがると言いますが若松には充分予算まわってますか?

28さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 09:38
数字で見る北九州市
面積 484.00km2
人口密度 2,065人/km2
世帯 427,007世帯
人口 999,806人
人口増加率 0%
0-14歳 13.7%

15-24歳 12%

25-64歳 54.3%

29さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 09:40
真のペデストリアンデッキ日本最大駅、小倉駅(北九州市)
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/curoka/kokura1.jpg
http://www.kajima.co.jp/news/digest/july_1998/tokushu/image/honbun1a.gif

30さわやか名無しさん:2003/01/10(金) 18:56
(´ι _`  ) あっそ

31さわやか名無しさん:2003/01/11(土) 06:39
戸畑区最新画像
http://shooter.net/night/moma.night.1.jpg.html

32さわやか名無しさん:2003/01/11(土) 07:00
しかし、戸畑区は大病院が最近目立つようになってきたよ
多いよね、医療機関が多いのはいざというときあんしんだけど、 
やっぱり、老人多いんだろうね

33さわやか名無しさん:2003/01/11(土) 10:53
しかし、戸畑の埋立地は広いよね、
全部、工場見て回るのに車でも30分ぐらいはかかるよ
昭和35年当時できた当時は世界最新鋭の工場で新聞、テレビでなにかと
とりあげられていたみたいだけど、当時は5万人ぐらいの人がはたらいていたらしい
いまは、3000人ぐらいらしい、作業のロボット化が進んでいるらしいよ
ハイテク工場になってるみたいだよ。時代は変わるねー
最近洞海湾きれいになったよね、小鯨がきたらしいよ、そろそろ
洞海港に名前変えたほうがいいんじゃないんですか。

34さわやか名無しさん:2003/01/12(日) 02:03
焼酎の「二階堂」のCMにでてくる若戸大橋周辺の風景はいいね。
なんだかノスタルジック。

35さわやか名無しさん:2003/01/12(日) 04:04
戸畑区のとんかつの店かつ治、よく、地元のタウン情報誌や、ローカルテレビ局で紹介されているけど、
ランチタイム500円の弁当があるよ。
ヒレカツとえびが入って、けっこうおいしいかな?
値段は高いが、とんかつ定食は、食材と調理にこだわっているみたい。
たべてみたけど、おいしかったよ。値段が1000円以上もするんじゃなかなかきがるに
たべれないよ。
もっと、安くしてください。

36さわやか名無しさん:2003/01/12(日) 18:19
戸畑の浦に寄る波の松万世(よろずよ)の音に響き
誉れも高き 称えなん 我らが前途に栄えあれ
、、、だったかな?私も戸畑小、戸畑中、戸畑中央です。
戸畑を離れて早17年。
故郷は遠くに有りて想うのも、、、ですか。

37さわやか名無しさん:2003/01/13(月) 20:13
『二階堂』のCM見て僕は泣きました。(笑)
今の住まいは長野県ですが・・・
若戸大橋、いいですね。。。実家は夜宮のセブンイレブンの近くでしたが。。。

38さわやか名無しさん:2003/01/14(火) 11:49
清龍ラーメン横のみつわショップは火事で焼けなかった
あそこは、けっこう、安い品物は安い
戸畑の穴場スーパーだよ。

39さわやか名無しさん:2003/01/15(水) 10:05
沢見小+三六小=あやめが丘小だよ。
気が付いたら小学校も中学校も減ったよね。
自分が通った学校はまだ健在でちょっと嬉しい。

40さわやか名無しさん:2003/01/15(水) 13:16
元サンリブファッション館そのまえは岩田屋のあのビルテナントはいつになったら、
後継テナントがはいるのだろうか?
もうかれこれ2〜3年は空き状態なのだが・・あのまま、空きにしとくのは
もったいないような・・ユニクロとか、百円ショップをいれたほうがいいんじゃないの?
商店街も近いし、客は、とりあえず来るはず・・

41さわやか名無しさん:2003/01/15(水) 19:54
戸畑で居酒屋で飲むなら八○伝これに決まり
中本町商店街ゲームセンターJク○ブ横
3000円でかなり飲み食いできるそうだ
やっぱり、全国チェーン店は価格、サービスどれをとってもいい

42さわやか名無しさん:2003/01/15(水) 23:12
だれか、麻生ビジネスカレッジに行ってる人いる?
九工大前の・・?

43さわやか名無しさん:2003/01/16(木) 09:27
濱田重工株式会社から創業100周年の記念に、ハイビジョン・プラズマディスプレイを、寄贈,
 寄贈いただいたハイビジョンは、9月28日の「ウェルとばた」
の内覧会の山笠展示コーナー除幕式でお披露目をしたらしい・・、

44さわやか名無しさん:2003/01/16(木) 12:44
アダム&イブ
17.8年位前よく行ったけど
殺人事件後どうなったの?

45さわやか名無しさん:2003/01/17(金) 07:59
若松区の響町の貯木場に、第2次世界大戦時に使用された戦艦が
防波堤として使用されているというのを友人から聞いて
行ってみることにした。

ここは地元の釣り人には有名な場所らしい。
防波堤には戦艦「柳」の船体が露出していた。

他にも「冬月」などの戦艦も近くで防波堤として利用されていたそうだが、
こちらは完全にうめたて場所はわからないという。

46さわやか名無しさん:2003/01/17(金) 13:17
飛幡八幡宮
 八幡大神と須佐之男命をまつる産土神。建久5年(1194年)花尾城城主・
麻生朝長が、城の鬼門にあたる枝光村宮田山に八幡大神を勧請したのが起源と
されている。大正9年、戸畑村鳥旗(現在の元宮町)から浅生の地に御遷座、
現在に至る。「戸畑八幡神社」という呼び名であったが、平成7年に飛幡八幡宮と
変更された。「旅の神様」

47さわやか名無しさん:2003/01/17(金) 17:09
菅原神社
菅原道真を奉った神社。道真が太宰府に左遷される途中で戸畑の天籟寺に
1泊したことに由来。正式には「菅原天満宮」。近くに「菅公御手洗の池」と
呼ばれる小さな池があり、そこで道真が手足を洗ったと伝えられる

48さわやか名無しさん:2003/01/17(金) 23:48
変なものは売ってないけど皿倉の登る左側にいろんなこと書いてある自販機があり。
真夏に彼女と寄ってみた。私は見たこともない銘柄のグレープフルーツ。賞味期限は
切れて既に1年は経過していた。皿倉に登って一服。彼女がアセロラドリンク(炭酸
のやつ)を「なんか変わった味」と言いながら飲んでいた。ちょっと飲ませてもらっ
た。まさしくゲロが喉をのぼって来るような味!!それ以外何の例えようのない味で
した。

49さわやか名無しさん:2003/01/19(日) 16:26
戸畑のラーメン屋は時計台しか行ったこと無い
量が多い、客も結構いた

50さわやか名無しさん:2003/01/19(日) 17:27
戸畑といえば、若松と戸畑を結ぶ、「ぽんぽん船」しってるかな〜?
現在、大人50円だよ。雑誌、テレビで良く紹介されているよ。一度、乗ってみて
海から見える景色が最高だよ〜。

51さわやか名無しさん:2003/01/19(日) 17:37
小倉そごうのおばけの噂は、井○屋が流したらしい・・・
でも、お寺の跡地だし、むえん仏がたくさんあたって。
本当のところ、小倉そごうで働いたけど、おばけは見なかったよ!

52さわやか名無しさん:2003/01/19(日) 21:39
その昔、八幡から戸畑行きの40番のバスに乗ると、
七条と鞘ケ谷の間の、今の美術館の下あたりで、
「ブレーキテストです」と言って、バスが一旦停止しよったなぁ。
今通っても何ともない坂やけど、当時のバスには無理やったんやろか?
懐かしいひとコマでした。

53さわやか名無しさん:2003/01/20(月) 14:46
朝明けの 空紅に  雲が呼ぶ 玄海玄海  
  黒潮に 幸あれと  眉あげて 理想を求む
学び舎の甍はそびえ  ここに湧く青春の泉泉
  おお美しの我らが母校

54さわやか名無しさん:2003/01/20(月) 23:40
新若戸道路の完成はいつ頃になりそうですか。

55さわやか名無しさん:2003/01/21(火) 08:18
小倉のCROSSFM近くの耶馬渓牧場ってお店の焼肉食べ放題はかなり好きです♪
いつも「上耶馬渓コース」で食べてます♪確か女性で1650円、90分です。
店員さんの応対もいいと思います♪

旧そごう裏の「蔵(くら)」ってお店のランチバイキングも好きです♪
ここはいつも人が入ってます。人気店!?
料理は主に和風かな。味付けが美味いですよ。
あと、お店の雰囲気がいいですなぁ♪850円か880円だったと・・。

56さわやか名無しさん:2003/01/21(火) 08:54
福岡市の人口:1,341,489人
北九州市の人口:1,003,538人
下関市の人口:246,924人

57さわやか名無しさん:2003/01/21(火) 08:58
これなんかどうでしょう?毎週更新だそうですよ。
戸畑百景
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tonbo/tindex.html

58さわやか名無しさん:2003/01/21(火) 14:01
■若山牧水の碑
 漂白の悲しみと男の恋心を歌って、現在も人々に愛され続けている歌人、
若山牧水。彼が大正13年の3月と翌年の11月、そして昭和2年5月の3回、
戸畑の地を訪れています。
歌碑は戸畑図書館前庭にあり、夫人同伴で2度目に訪れた時に詠んだとか。

59さわやか名無しさん:2003/01/22(水) 01:12
新日鉄所有の海底トンネルが既にあると、聞いたことがある。
鉄道は循環してこそ利用価値があるよね。
モノレールも筑豊本線(二島〜若松)も盲腸線だからダメ。
洞海湾をくるくる電車が回ったら、なんだか都会的な雰囲気で、
人の交流もすすみそう。

60さわやか名無しさん:2003/01/23(木) 20:51
幸町から工大前に抜けるチンチン電車は
通りそこだけ路面じゃなく本当の鉄道のようでした
浅生通りだったけオリンピックの聖火リレーが通ったときのことが思い出されます。
旧戸畑駅の屋上のビアガーデンがなくなったのはいつだったでしょうか

61さわやか名無しさん:2003/01/23(木) 23:18
関係ないけど、よくs吉市長とは数回、市役所のエレベーターで偶然同乗したけど、
はっきり言ってチビッコいです。
私(身長178センチ)から見て、s吉の後頭部が目の下に来てしまうので、
思わず張り手しそうになる私の衝動を抑えるのに必死です。
右手にマジックでも持っていれば、必ず後頭部に落書きしそうで・・・コアイ
市政に関しては、自動車リサイクル業や建設主体の市政から脱却して欲しいですね。
リバーウォークも市が絡みすぎて、企業が抑制されてるし・・・

62さわやか名無しさん:2003/01/23(木) 23:23
一体770万円の首のない人形(太陽の橋)全部で7体
首のない人形(一体770万円で全部で7体)などの装飾費や風車などの飾りが10本の
橋全部ですでに7億8,000万円もかけられている。
橋かけは、「全て国の予算」との宣伝がされているが、51%が市費。
飾り付けなどはすべて市費。国などからの補助の対象になっていない。

63さわやか名無しさん:2003/01/23(木) 23:32
(FAZ)(小倉北区)
小倉駅北口の国際総合流通センター。総事業費311億円。
アメリカの市場開放要求をうけて、輸入促進法(FAZ)の指定をうけた。

64さわやか名無しさん:2003/01/23(木) 23:32
学術研究部市楕想(若松区)
光貞台と若松区塩屋にまたがる山林に学園研究都市を討画。
市の三大プロジェクトの一つ。事業費1,000〜2,000億円の予定。
早稲田大学大学院を誘致.大学設置基準法を無視して、
タダで土地や建物を提供。その額、58億円。

65さわやか名無しさん:2003/01/23(木) 23:33
紫川マイタウン・マイリバー事業
10本の橋のかけかえ(小倉北区)
紫川マイタウン・マイリバー全体の総事業費3,610億円。
風で吹き飛んだ「風の橋」の風車だけで1億7,000万円。
人工の滝・洲浜などで11億円。10本の橋のかけかえに115億円。
海の橋・火の橋・木の橋・石の橋・水鳥の橋・月の橋・太陽の橋・
鉄の橋・風の橋・音の橋。

66さわやか名無しさん:2003/01/23(木) 23:40
∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 戸畑 ⊃                      ⊂ 若松 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 門司 ⊃     ⊂ 八幡 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 小倉 > >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     5人そろって北九州!
        \___________________

67さわやか名無しさん:2003/01/23(木) 23:41
_ とんこつラーメン・・___  ______
        ∨
             ^  ∧
     /⌒彡   __ (゚Д゚ ) ・・・・
   /  冫、) /__/(| Y |)
   /   ` /)/   /| ||_|| 〜
  /    ヽヽ,   /|  U U
  ヽ_ニつ旦    /|
  | /       /|
  /        /|
中州にて・・

68さわやか名無しさん:2003/01/23(木) 23:45


           _,.--------、
       ,.-----、---、;;;;;;;;'''''\
      /        ヽ--、_((ヽ
      / ミヾヾ          `ー、ヾ、
     / ヾヾ 、ヾ j      __;;;;;;;ヽ |
     //  ーー    // ノ |Z|;;;;  )ノ
    // ====   .ノノ |Z| 彡|
    .i/三ニ ! ! ニ三  ;;;;;;;; |Z|彡ヽ
    / ;;;;;;;    ;;;;;;;    ;;;;;;; |Z|  |
   .i (●ヾ i (●ヾ    彡  ̄  /
   i.:`ー '/   `ー´ ..  彡彡  /
   .i.:.:  /:::::::..  :.:.:.:.:.:.:.:  彡彡^l/      __________
   i.:  ヽ:、:::,、::::)  :.:.:.:.:.:  彡 ノ/     /
   | /●     ヽ   :.:.  リ_ ノ      |
   i i 、ー---ー, ヽ |    /       <  バッテンアラカワ
   !   ̄ ̄ ̄   / /  /         |
   ヽ、      // /           \
   / ー----'   ̄ \            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ. V /
        ヽ/ /

69さわやか名無しさん:2003/01/23(木) 23:47
\ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ・(ェ)・ )< くまくまく!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩  ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∩_∩ \( ・(ェ)・ )< くまくまくま!
くま〜〜〜〜〜!   >( ・(ェ)・ )/ |    / \__________
________/  |    〈 |   |
               / /\_」 / /\」
                ̄     / /

70さわやか名無しさん:2003/01/23(木) 23:48


      ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
    .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
    .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
   ,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
  .,,iiillll!!゙″        ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
  ,lllllll               :'゙!lllllllllllllllllllll
 :;lllll|:                llllllllllllllllllllll゙
..llllll!              .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
.:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,.  ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
  ゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
  :::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^   :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l
  .   ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
    .:`   .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll  .,,,゙゙°
      ..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
     :'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,,  ゙゙゙゙!llllllllllll
   .   .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
    :,   . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
    . ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
     .:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
       .゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙`

71さわやか名無しさん:2003/01/24(金) 11:50
5期市長したら、何か特典があるんだって。
どうしても欲が出るんだろうね。これで、5選させたら市民は阿呆だよ。
 それはそうと、選挙戦いつもの小倉商店街ウォークをまたするんだって。
S候補得意の最終日(25日)夕方からの阿呆引き連れての遊説歩行パレード。
相変わらず強引な動員で千人を目指すとか。
ちまたでは、有税歩行って言ってる。
まだ、門司のm尾候補の方がいいんじゃないか(良く知らないけど)
絶対Sは市を良くしないと思う。いいのは大企業だけ。大企業だけよ。

72さわやか名無しさん:2003/01/24(金) 11:51
僕はさき田っていう回転寿司がいちおしです。
付近にもいろいろ回転寿司があるけど、そこは本格的でグー。
ネタは市場からいっぱい持ってきて(裏口から見てしまった・・)。
汁ものは、そのつどあたためる気の使いようで。
とにかく、一度行ってみたらいいよ。

73さわやか名無しさん:2003/01/24(金) 11:53
ドームのMJは見に行ったなぁ。ムーンウォークとかやってたし。
最近は行ってないけど、知り合いがマット・ビアンコ見に行ったって自慢してた。

74さわやか名無しさん:2003/01/24(金) 11:54
マイコーが福岡ドームこけら落としした時のoffは、ハウステンボス貸し切り。
迎賓館にバブルス君と一緒に泊まった(w その時に、追っかけが九州道をタク
シーで飛ばしたと、当時のフォーカスに載ってたな。
マイコー専用機は、熊本空港に駐機。長崎空港からソウル金浦空港に飛び立った。

75さわやか名無しさん:2003/01/24(金) 12:24
旦過市場だったと思うんですが、二枚貝の中身を針金に通して干しただけの
珍味が売っていたんです。 何の貝だったのか母親に聞いても「ちょこれい」
とか意味不明の言語で答えられて要を得ません。(ー_ー;)

この貝の干物について何か御存知ありませんか?

76さわやか名無しさん:2003/01/24(金) 22:46
【福北勢力圏人口】
福 岡 県   5,015,699人
佐 賀 県     876,654人
大 分 県   1,221,140人
山 口 県   1,527,964人
熊 本 県   1,859,344人
狭義福北小計 10,500,801人
長 崎 県   1,516,523人
宮 崎 県   1,170,007人
鹿 児 島   1,786,194人
九州山口合計 14,973,525人

77さわやか名無しさん:2003/01/28(火) 22:25
” 九州国際空港 ” 第二弾! - 九州・糸島に学研都市を、東京に応援団

九州大学が移転する福岡県の糸島半島を中心に学術研究都市を整備する構想の
応援団が、東京で旗揚げする。福岡、佐賀の自治体や経済界などでつくる九大学研
都市推進協議会が、29日に首都圏で活躍する九州出身者ら28人を集めて設立す
る。九大移転は国が決定済みだが、学研都市はまだ地元の夢にとどまっている。筑
波や関西に続く第3の立地を目指す。応援団の名前は「九大学研都市構想促進東
京会議」。会長には東レの前田勝之助会長が就く。ほかに古川貞二郎・内閣官房副
長官、浜田広・リコー会長、久保田勇夫・ローン・スター・ジャパン会長、西澤潤一・岩
手県立大学長らが加わる。協議会は会議を年1回程度開き、意見を聞くほか、メン
バーに構想を広めてもらう狙いだ。協議会は会議設立の当日、同じ東京で構想推進
のためのシンポジウムを開く。福岡県の麻生渡知事や九州・山口経済連合会の大野
茂会長が出席し、盛り上げる予定だ。
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=4260

78さわやか名無しさん:2003/01/29(水) 14:56
戸畑区の広大な埋立地にある、製鉄の工場は現在ハイテク化
がすすんでいるってしってた?
そこで働いている人たちは、作業着は着ていてはいるが、
ブルーカラーというよりは、仕事ないようは、はっきりいって、
現在では、お役所仕事にちかいかんじになってるってしってた?

79さわやか名無しさん:2003/01/30(木) 00:05
鞘ケ谷(サヤガタニ)にある新日鐵の社宅群です。積み木の様に同じ形をした
建物が整然と並んでいる様は、壮観です。かつては社宅の街と言われるほどに、
戸畑のあちこちで社宅が多く見られたものですが、今はかなり少なくなりました。
社宅跡地にはマンション等が建てられています

80さわやか名無しさん:2003/01/30(木) 00:05
「鞘ヶ谷ホタルまつり」は、毎年6月上旬、ホタルの飛翔期に2日間
行われています。軽食の出店の他、仮設ステージで様々な催し物が行われます。
祭り会場の鞘ヶ谷ホタル公園は、ホタル飛翔地の近くにあり、入口の門には
ホタルの飾り物が付いています。

81さわやか名無しさん:2003/01/30(木) 00:06
天籟寺のバス停の前に、6体のお地蔵様が奉られています。言い伝えによると、
昔、このあたりにあった「天賀城」が攻め落とされた時に、逃げ出した城のお姫様と
腰元たち6人が捕まって殺されてしまいました。その6人の霊を慰めるために、
6体の地蔵をつくってお参りするようになったとのことです。
子供の病気に効き目があるということで、今でも多くの人がお参りしているそうな。

82さわやか名無しさん:2003/01/30(木) 00:06
選抜女子駅伝北九州大会は、平成2年に、地元女子選手の強化育成の目的で
始まりましたが、今では全国から選抜された実業団、大学、高校チームが
参加する大会となっています。コースは、小倉北区と八幡西区の間を
折り返す約33kmで、その内、戸畑区内を走るのは約10kmです。

83さわやか名無しさん:2003/01/30(木) 23:30
戸畑区の参宮通りです。中本町商店街から飛幡八幡宮を望むこの通りは、
両側に70本を超えるアメリカ楓が植えられ、秋にはひときわ鮮やかな
紅葉が楽しめます。歩道も段差がなくカラー舗装されていて、
歩きやすい散歩道です。

84さわやか名無しさん:2003/01/30(木) 23:42
アラモードのケーキは美味しいと有名ですよ。
宣伝もしていないので、知らない方も多いですが・・・
焼き菓子も人気はあります。素朴かどうかは分かりませんが。
お酒の香りがするお菓子などもあり、素朴な感じというよりは
オシャレな感じですね。
人によって味覚は違いますからね。

85さわやか名無しさん:2003/01/31(金) 00:05
黒崎 クエスト前の南大門 折尾 山賊鍋近くの ピブイ(ここは いいぞ)
しゃぶしゃぶ であれば 相生のスピナ前のところ
でも 肉衛門は美味いな

86さわやか名無しさん:2003/01/31(金) 00:14
経済ニュース 更新: 01/28/2003 10:09
八幡にステンレス生産を集約…新日鉄と住金の事業統合

新日本製鉄と住友金属工業は27日、今年10月に予定しているステンレス事業
の統合に伴い、生産の集約や中止などを含む合理化策を発表した。両社は、新
日鉄の八幡(北九州市)、光(山口県光市)、住金の鹿島(茨城県鹿嶋市)の3つ
の製鉄所に、計22のステンレス生産ラインを持つ。2004年9月末までに、住金
鹿島の2ライン(普通鋼兼用)でステンレスの生産をやめ、ステンレス製造設備を
持つ八幡に集約する。光でも2ラインでステンレスの生産を中止する。このほか今
回の合理化策には、住金鹿島の3つのステンレス専用ライン休止なども盛り込ん
でいる。住金は、この3ラインの設備を廃棄する方針。統合新会社の「新日鉄住金
ステンレス」(仮称)では15ラインに生産を集約して稼働率の向上を図る方針だ。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/nkeizai/nkeizai03/nkei01/nkei030128b.htm

87さわやか名無しさん:2003/01/31(金) 00:15
経済ニュース 更新: 01/28/2003 10:09
八幡にステンレス生産を集約…新日鉄と住金の事業統合

新日本製鉄と住友金属工業は27日、今年10月に予定しているステンレス事業
の統合に伴い、生産の集約や中止などを含む合理化策を発表した。両社は、新
日鉄の八幡(北九州市)、光(山口県光市)、住金の鹿島(茨城県鹿嶋市)の3つ
の製鉄所に、計22のステンレス生産ラインを持つ。2004年9月末までに、住金
鹿島の2ライン(普通鋼兼用)でステンレスの生産をやめ、ステンレス製造設備を
持つ八幡に集約する。光でも2ラインでステンレスの生産を中止する。このほか今
回の合理化策には、住金鹿島の3つのステンレス専用ライン休止なども盛り込ん
でいる。住金は、この3ラインの設備を廃棄する方針。統合新会社の「新日鉄住金
ステンレス」(仮称)では15ラインに生産を集約して稼働率の向上を図る方針だ。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/nkeizai/nkeizai03/nkei01/nkei030128b.htm

88さわやか名無しさん:2003/01/31(金) 05:32
若戸トンネルの若松側出口はN本鉄塔の敷地らしいですが
これはなにか談合があったんですか?
それと、トンネル出口が国道495号線って、
これも、天皇陛下が花の博覧会に来られた際に
無理矢理作った国道ですが、これがトンネルの出口なのと
採算もなしに造った国道と、これはつぢつまあわせではないんですか?

89さわやか名無しさん:2003/02/01(土) 12:47
【速報】 パラマウントテーマパーク構想、北九州市が有力候補へ
     (FBS朝ドキ!九州(1/31(金)朝5:30〜6:00)より)

福岡県糟屋郡久山町に計画・誘致が検討されている米国パラマウント社
のテーマパーク構想に北九州市が名乗りを挙げた。北九州市によると、
2005年に開港、新北九州空港に移転が予定されている北九州空港跡
地、新門司港臨海埋立地域の2ヶ所を候補に挙げており、そのいずれも
高速道I.C.に近く、久山町より優位にあると説明。パラマウント社は北九州
空港跡地の立地条件・大規模な土地取得が容易なことから北九州立地に
向けて大きく動き出すことになる。これに対して福岡都市圏に立地する久
山町首脳のコメントはいまのところ出ていない。
(1/31(金)毎日新聞西部本社版朝刊1面参照、読上げ)

90さわやか名無しさん:2003/02/01(土) 13:27
お値段気にせず味なら、熊手商店街の
「ゆめじ屋」餃子のいづみの2階の「楽天家」福銀の裏通りの「呑みっこ食べっこ花楽」
まぁ居酒屋だからむちゃくちゃ高いって事はないです。
後、お値段もお手ごろで味もいいのは
エルザビル近くの「鳥平」ただ一皿の量がよそに比べると少ない気がします。
それと、この前オフ会で使った「丸海屋」
こんなもんでどうでしょう。
それと
入った事はないけど少し前にオープンした
「然」がいいらしいです。

91さわやか名無しさん:2003/02/02(日) 11:11
15〜10年前小倉に住んでました。
魚町に村さ来があったんだけど、今どうなってるんでしょ。
誰かご存じないですか?

92さわやか名無しさん:2003/02/04(火) 02:12
10月より仕事の関係で北九州にすむことになりました。
今は東京世田谷に住んでいます。
来月はじめに住むところを探しに2日ほど北九州に行くつもりですが、地の利がないので、何かよい情報を教えていただけたら喜びます。
住宅情報サイトではなかなかわからない情報(例えば、通勤(勤務予定地は小倉駅北口方面)、帰宅時に道路が込む場所、病院、スーパー、商店街情報などなど)を聞くことができたらと思っています。
よろしくお願いします。

93さわやか名無しさん:2003/02/04(火) 22:24
福岡市在住です。
実家が中尾2丁目なので、昨日実家に嫁と帰ってました。

八幡東区はいいところですよ。
車さえあれば、北九州市内はどこでも行ける。
小倉とかでも確実に車とめられるし。
自然と都市両方味わえる街だと思います。

94さわやか名無しさん:2003/02/07(金) 13:09
松本健次郎(1870〜1963)
安川敬一郎の次男として生まれ、
1890年、伯父松本潜の養子となる。
ペンシルベニア大学で財政経済学を学んだ後、
父敬一郎が経営していた炭坑業(のちの明治鉱業株式会社)に参画。
1908年から1918年にかけて、
紡績、電機、製鋼、窯業等の事業を興した。
1907年には、父敬一郎とともに、私財を投じて
財団法人明治専門学校(現九州工業大学)を設立。
この時明治専門学校の協議員の一人として
辰野金吾博士が迎えられた。それが機縁で、
松本邸洋館の設計が同氏に委ねられた。

95さわやか名無しさん:2003/02/09(日) 14:52
若松区って東西に長いんよ。自分、西の方に住んでて、来てまだ日が浅いんで、
よく知らないんだけど、地元では若松というと、東側を指すみたい。その「若松」に
行けば、若戸大橋の下、洞海湾沿いに歩くと古い建物や渡船が見られます。
ゴンゾウ小屋ってのもあったり。天気いい日は最高。

それから、生まれも育ちも若松っていう人に連れてってもらった高塔山は良かった。
響灘が見渡せるんよ。春は桜がキレイ。夜行くと、こわいって聞いたけど(w

96さわやか名無しさん:2003/02/09(日) 23:59
八幡製鉄勤務だった作家の佐木隆三さんは、5市合併の時
「小倉と一緒になるのか・・」と思ったそうです。
それほど当時は、違う市というイメージが強かったんですね。

97さわやか名無しさん:2003/02/10(月) 00:04
市制40周年記念しロゴマーク制作/北九州市

10日に市制40周年を迎え、さまざまな記念事業を予定している北九州市は、記念事業用
のロゴマーク=写真(http://mytown.asahi.com/kitakyu/images/pic1_4496.jpg)=を
制作した。基本テーマの「文化創造 北九州」の赤い文字は「情熱の赤」、「市制40周年」
の緑の文字は文化の芽を育てる「若葉」、背景の黄色の円は市花の「ヒマワリ」をイメージ
したという。記念事業をPRするポスターやチラシなどに積極的に活用していく。

98さわやか名無しさん:2003/02/10(月) 00:06
日産九州工場、車両生産台数が900万台突破

日産自動車の九州工場(福岡県苅田町)の車両生産台数が1月28日で累計900万台を突破
した。76年12月にダットサントラックの生産を始めてから26年2カ月での達成。九州工場の生
産規模は日産の国内工場としては最大で、現在はブルーバードシルフィやプリメーラなど10車
種を生産している。

99さわやか名無しさん:2003/02/10(月) 00:07
北九州で”院展”始まる

日本画の展覧会として国内で最も長い歴史を持つ「院展」が、きょうから北九州市で
開かれています。北九州市立美術館で始まった「第87回院展」には、日本画壇を代
表する画家の作品およそ80点が展示されています。院展は、1898年に岡倉天心
らが創設した国内で最も長い歴史を持つ日本画の展覧会で、東京・上野を皮切りに
全国を巡回しています。会場には、平山郁夫や片岡球子など、日本画壇を代表する
作家の作品などが展示されていて、訪れた人たちは、透明感のある自然美や豊かな
情感あふれる風景を描いた作品の数々に足を止めて見入っていました。この展覧会
は今月23日まで北九州市立美術館で開かれています。

100さわやか名無しさん:2003/02/10(月) 00:09
小倉の商店街で「食市食座」始まる

シャンパンを受け取る人たち
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/img/news003_1.jpg

小倉北区の魚町・京町の商店街や旦過市場で七日、地元の食材や料理に触れてもらう
食の祭典「小倉 食市食座」(読売新聞西部本社など後援)が始まった。十六日までの
期間中、三十四店が特別料理や割引販売を実施。九日までは、延べ四十四店が店先で
一食三百円の料理を提供する。特製のぼりが目印。不況に負けずに中心街に人を呼び
込み、小倉の食文化を高めようと、小倉中央商店街連合会やまちづくり団体などでつくる
実行委員会が一昨年から企画しており、今年で三回目。九日までの三日間、各店は店
先に“屋台”を特設。小倉が発祥地とされる「焼きうどん」や、合馬地区特産のタケノコを
使ったご飯料理、小倉牛の煮込みなどを並べる。昼の部(午前十一時半〜午後二時半)
と夜の部(午後五時〜八時)がある。八日には、真颯館高校調理科も出店。生徒約五十
人が「小倉牛の肉うどん」に腕をふるう。初日は魚町銀天街アーケードで開幕セレモニー
があり、五市合併四十周年を記念し、北九州市の形に整えた百食分のケーキを用意。シ
ャンパンと一緒に、買い物客らにふるまわれた。

101さわやか名無しさん:2003/02/10(月) 00:10
夢の新素材フラーレン量産化〜三菱化学子会社が世界初

 ナノテクノロジー(超微細技術)を使った夢の新素材と言われる「フラーレン」
が、北九州市の三菱化学黒崎事業所内の工場で、世界で初めて4月から、
大量生産されることになった。がん治療薬や燃料電池など医療、エネルギー
分野を始め、無限ともいえる活用範囲があるとされる。実用化もスタート
したばかりで、今後、爆発的に普及する可能性がある。
FCC社は、様々な化学製品を手掛け三菱化学グループ内でも最高水準の
技術力を持つ同所で量産化することにした。約20億円を投じ、量産工場を
建設。初年度は40トンを生産。2年後に300トン、2007年には
1500トンと用途の広がりに合わせ拡大する計画だ。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/nkeizai/frkeizai.htm

102さわやか名無しさん:2003/02/10(月) 00:12
海自掃海鑑艇21隻 下関港へ
海上自衛隊の掃海部隊の艦艇21隻が10日から、下関港に集結する。
毎年この時期に周防灘で米海軍と合同で行われている掃海特別訓練を前に、食料の
補給や隊員の休養などを目的にした寄港という。
うち4隻は内部を一般公開する。自衛隊艦艇がこれだけまとまって下関に
入港するのは異例という。
市民の一部からは「何か意図を感じる。不気味だ」との声も出ている。
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news01.asp?kiji=2590

103さわやか名無しさん:2003/02/11(火) 13:40
この間、海峡プラザまで、柳月堂のめかり饅頭を買いに行った。
観光客の人には素朴で小振りな饅頭にしか見えないだろうけど、
とても美味。
2Fのガラスショップにあるベネチアンガラスのペンダント、
以前から小倉でみかけると思ってたらこんな所でハケーン。
出光美術館のお土産品に、禅画絵葉書を購入。
玄関を和風に飾れてマターリしてます。

104さわやか名無しさん:2003/02/12(水) 21:41
若戸渡船かなぁ・・・。私ら若松に住む人間にとっては大事な生活の足ですよ!
若松方面に一回渡ってみませんか?
レトロな建物残ってますよ^^。

105さわやか名無しさん:2003/02/13(木) 02:40
毎年旧暦元旦に行われる「和布刈神事」は全国的に有名。和布刈神社を挟んで
海岸沿いには観潮遊歩道があり、目前に関門海峡を往来する船、頭上に関門橋を
眺めながら、波打ち際を散策できる。
アクセス: JR門司港駅下車、のりかえ、門司港駅前から
西鉄バス和布刈行き(4、96)和布刈神社前下車。 ※4番については
めかり山荘経由を除く便

106さわやか名無しさん:2003/02/13(木) 10:22
長崎街道は小倉城下の常盤橋を起点とし、筑前六宿(黒崎、木屋瀬、飯塚、内野、
山家、原田)を経て、長崎に通じる重要な街道で、幕府の役人や諸大名、学者、
文人、志士をはじめ、シーボルト等、来日した外国人も歩いた。黒崎の曲里の
松並木は、幕府が全国の街道に、松や杉の並木をつくった名残りで、当時の街道の
面影をとどめている。木屋瀬は、日常生活の機能を果たしながら、宿場の特徴を
色濃く残した町並みが続く。豊前国と筑前国の境の碑は、八幡東区高見2丁目に
現存する、通称「三条の国境石」と呼ばれているものをはじめ、市内各地に
保存されている.

107さわやか名無しさん:2003/02/13(木) 10:22
7月19日は、五平太ばやし競演会(子どもの部、高校生の部)、花火大会等で賑わう
20日は、前夜にひきつづき五平太ばやし競演会(大人の部)が行われるほか、
五平太ばやし総打ち(約500人の打ち手が一斉に樽をたたく)が商店街の
メインストリートで披露される。
21日は火まつり行事が行なわれ、かっぱ祭りの儀式の後、松明行列が標高120
メートルの高塔山へ向け約2,000人のたいまつが炎の大蛇のようにうねり登る。
五平太ばやし・・・当時の石炭運搬に活躍した五平太舟をイメージした山車を
先頭に、法被、地下足袋、豆絞の粋な衣装をまとった若者達がごんぞう(石炭仲仕)
姿で、木樽を打ち鳴らし、唄を歌いながら石炭景気に沸いた当時の若松を彷彿
させる若松民謡。
と き :7月19日〜21日
ところ :若松区 久岐の浜広場・高塔山
アクセス :JR若松駅下車

108さわやか名無しさん:2003/02/13(木) 10:23
(社)日本喜劇人協会主催バラエティショー『笑いの文化づくり』を開催します。
当日は、大村崑さん主演の爆笑時代劇や、プリンセス天功さんによる華麗な
イリュージョンの公演を予定しています。乞うご期待下さい。

日時:平成15年3月8日(土)15:00〜
会場:スペースワールド内ビッグバンプラザ
料金:当日券のみ、4,000円(スペースワールド入園料含む)
販売箇所:スペースワールド・チケットブース
※当日アトラクションご利用の方は、パーク内ゲストサービスセンターにて、
「アトラクションフリー券」をお買い求め下さい。また当日、スペースワールド
「フリーパス」お買上げの方は、立ち見になりますが、無料にて当公演を
ご覧頂けます。

109さわやか名無しさん:2003/02/19(水) 02:37
私の子供の頃、近所でよく映画のロケーションが有ったので、見に行ったことを
覚えています。南海岸通から若松駅にかけての風景が新しくなってしまったので、
今では映画の舞台になるようなところが少なくなってしまっています。以前は
海岸から若松駅にかけては貯炭場があり、石炭が山積みされていました。また、
今ごんぞう小屋として新しく建て変わっている建物も以前は本当に古い建物が
ありました。若松バンドの建物だけが昔の面影を残しているくらいでしょう。
映画といえば真っ先に思い出すのは、「花と龍」でしょう。火野葦平さんの小説を
映画化したものですが、何度も映画化されています。昔の作品は記憶が
なかったのですが、主人公の玉井金五郎役には中村錦之助、高倉健、石原裕次郎、
渡哲也といった大物俳優が起用されています。

110さわやか名無しさん:2003/02/19(水) 02:38
私の子供の頃、近所でよく映画のロケーションが有ったので、見に行ったことを
覚えています。南海岸通から若松駅にかけての風景が新しくなってしまったので、
今では映画の舞台になるようなところが少なくなってしまっています。以前は
海岸から若松駅にかけては貯炭場があり、石炭が山積みされていました。また、
今ごんぞう小屋として新しく建て変わっている建物も以前は本当に古い建物が
ありました。若松バンドの建物だけが昔の面影を残しているくらいでしょう。
映画といえば真っ先に思い出すのは、「花と龍」でしょう。火野葦平さんの小説を
映画化したものですが、何度も映画化されています。昔の作品は記憶が
なかったのですが、主人公の玉井金五郎役には中村錦之助、高倉健、石原裕次郎、
渡哲也といった大物俳優が起用されています。

111さわやか名無しさん:2003/02/19(水) 03:07
昭和5年4月2日に発生した若戸渡船転覆事件は、門司管轄内において、過去、
最も多くの死者を出した事件で、若松市(当時)のえびす祭に訪れた参拝客などで
定員超過の状態となった若松発着所発、戸畑発着所行きの渡船が、若松築港会社
(現在の若築建設株式会社)沖で転覆し、死者72名を出すという大惨事でした。
 これを機に若戸海底トンネル建設案が浮上し、戦後になって若戸大橋建設と
なりました

112さわやか名無しさん:2003/02/19(水) 23:15
■NEWSほっと 杉田久女をしのぶ
 1月21日(火)、圓通寺(えんつうじ)で、小倉が生んだ女性俳人杉田久女を
しのぶ「久女忌」が開催されました。
 大正から昭和にかけて女性俳句の草分けとして活躍した久女の業績をたたえ、
読経や献花、句の披露が行われました。また、「北九州の女性俳人たち」と題した
講話会も開かれ、参加者は熱心に耳を傾けていました。

113さわやか名無しさん:2003/02/20(木) 02:52
【リバーウォーク4月19日開業】
 小倉北区に建設中の複合商業施設「リバーウォーク北九州」の商業ゾーンの開業日
が、来年4月19日に決まった。開業初年度の売り上げを200億円、来場者は10
00万人を見込む。商業ゾーンの1〜5階は「生活を飾る」などのコンセプトから
「リバーウォーク北九州デコシティー」とした。8スクリーンあるシネマコンプレッ
クスや外資系CDショップ、衣料品など専門店約100店が入居する。地下1階は食
のトータルフロア。ダイエー運営のスーパーとアジアの本格的な料理屋生活雑貨店な
ど約50店が集まる。

114さわやか名無しさん:2003/02/20(木) 12:41
http://view.adam.ne.jp/setoy/pic/kitakyu/sara.html
いくら見ていても飽きない夜景でした。
途中に100億ドルの夜景の看板がありましたが、確かに凄いです。

115さわやか名無しさん:2003/02/20(木) 13:39
北九州市紹介ビデオ
http://www.pysih.net/rmfiles/kitakyusyu/welcome01_j.ram

116さわやか名無しさん:2003/02/23(日) 04:00
ウルトラマンコスモス2で、小倉城とメディアドームが
登場した!!!

117さわやか名無しさん:2003/02/26(水) 23:53
門司港駅へ行った。ここはレトロな町並を再現している。駅を始め、明治風の洋館
がたくさんあった。案内のパンフレットに従って観光した。アインシュタインが滞
在した洋館にはベッドや内装が当時のままに再現されていた。いくつかの洋館をま
わり、跳ね橋も時間を待って渡ってみた。人力車が走っていた。

118さわやか名無しさん:2003/03/07(金) 18:41
【住所】
天神(てんじん): 福岡市中央区天神
博多(はかた) .: 福岡市博多区博多駅中央街
黒崎(くろさき) : 北九州市八幡西区黒崎
小倉(こくら)  .: 北九州市小倉北区浅野

【交通機関】
天神(てんじん): 西鉄大牟田線福岡駅 地下鉄天神駅
博多(はかた) .: JR博多駅         地下鉄博多駅
黒崎(くろさき) : JR黒崎駅         筑豊電鉄黒崎駅
小倉(こくら)  .: JR小倉駅         モノレール小倉駅

119さわやか名無しさん:2003/03/19(水) 18:42
勝山公園
園内の木々の間から覗く建造物はどれも楽しい。
白と黒と石垣の時代絵巻、モスグリーンの文化、球形噴水。
ビジネス、ショッピングのあいまに訪れるオアシスの時間。
春の桜、夏の緑、秋の紅葉、冬の雪景色と訪れるたびに、
違った顔で出迎えてくれる。

120さわやか名無しさん:2003/04/18(金) 02:58
数字で見る戸畑区  面積 17.00km2 人口密度 3,841人/km2
世帯 28,763世帯 人口 63,990人
人口増加率 0%
0-14歳 12.7%  15-24歳12.5%  25-64歳53.4% 65歳-21.3%
1次産業 0.3%  2次産業 29.6%  3次産業 70.1%

121さわやか名無しさん:2003/04/18(金) 12:09
映画「旋風」の用心棒のロケが行われました。(オール北九州ロケ)2003年2月公開予定!
ロケ地:「門司港東本町」、「農水省門司食糧倉庫」、「響灘埋立地」など
キャスト:川原亜矢子、仲村靖秀、かとうかずこ、大和田伸也など
監督:川原圭敬(北九州市小倉出身)
製作:プロフェッショナルマネージメント株式会社

122さわやか名無しさん:2003/04/20(日) 15:30
響灘に風力発電所 (03/3/25)
新日本製鐵(本社、東京都)と日本風力開発(本社、東京都)などが出資する
風力発電会社、エヌエスウインドパワーひびき(本社、北九州市)の発電施設が
若松区響灘の埋立地に完成し、24日に竣工式があった。施設は西日本最大級。
高さ65メートルの柱に、長さ35メートルの羽根を三枚取り付けたドイツ製風車10基
からなる。1基当たり1500キロワットの定格出力を持ち、全体で
年間3500万キロワットを発電する。約1万世帯の電力消費を賄えるという。

123さわやか名無しさん:2003/04/21(月) 14:57
ここに地図にも示されていた北九州市域の百貨店を列挙してみよう。
 兵庫屋デパート(小倉・大正6年〜大正9年)
 かねやす百貨店(小倉・大正9年〜昭和29年破産)
 井筒屋百貨店(小倉・昭和11年〜)
 菊屋百貨店(小倉・のち小倉玉屋に改名、昭和12年〜)
 平井屋デパート(門司・のちの山城屋、S12〜平成6年倒産)
 九州百貨店(八幡・のちの八幡丸物、昭和7年〜昭和46年閉店)
 丸柏百貨店(若松・のちの若松井筒屋、昭和13年〜平成7年閉店)

 高度経済成長期に入り、これらに岩田屋戸畑店(S40〜S57)と
黒崎(S59〜)・本城(S56〜S59)井筒屋、黒崎(S54〜H12)
・小倉(H5〜H12)の両そごうが加わることになる。

124さわやか名無しさん:2003/04/21(月) 15:04
小倉……朝日・毎日・読売各新聞社、住友金属小倉、東陶機器、JR九州、ゼンリン
 門司……協和発酵、王子製紙
 戸畑・八幡東……新日本製鉄、新日鉄化学、旭硝子
 若松……東芝、段谷産業、東京製鉄、高田工業所
 八幡西……三菱化学、三菱マテリアル、安川電機、黒崎播磨
以上が各地に拡がる大規模工場の立地状況

125さわやか名無しさん:2003/04/22(火) 15:23
3月16日(日)「ウェルとばた春祭り」がおこなわれました。
 入居しているテナントでつくる実行委員会が企画したものです。
ストリートダンスコンテストやブライダルファッションショーなど
楽しい催しが盛りだくさんでたくさんの人が訪れました。

126さわやか名無しさん:2003/04/26(土) 02:39
北九州市
http://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=sarakura

127さわやか名無しさん:2003/04/26(土) 02:53
福岡市
http://www.orc-air.co.jp/momochibeach.jpg
福岡の百道地区
http://www.yado.co.jp/tiiki/fukuoka/momoti/momoti.htm
http://ww4.enjoy.ne.jp/~esmic/image/yakei/yakei2w.htm
http://www.city.fukuoka.jp/photo/seaside1/img/05b.jpg
http://www.themomochitower.com/ver3/img/nph1.jpg
福岡天神
http://www.os.rim.or.jp/~y-miki/fukuoka/tenjin2.jpg
http://www.hpmix.com/home/tshige/images/img73.jpg
http://orange.sakura.ne.jp/~marina/0209002hakata0101.jpg
http://www.ne.jp/asahi/tozai/pyon/travel/fukuoka/200.htm
http://www.yado.co.jp/tiiki/fukuoka/tenjin/tenjin.htm
http://members.tripod.co.jp/pom99/Fuk-ten2.jpg
天神地下街
http://www5.plala.or.jp/akane/03etc/sawakawa/06tentika.htm
延長部
http://www.fukuokachikagai.co.jp/concept/design.html
博多駅周辺
http://www.os.rim.or.jp/~y-miki/fukuoka/hakata1.jpg
http://www.os.rim.or.jp/~y-miki/fukuoka/hakast1.jpg
http://www.os.rim.or.jp/~y-miki/fukuoka/hakast2.jpg
http://www.os.rim.or.jp/~y-miki/fukuoka/hakata2.jpg
空撮福岡
http://www.city.fukuoka.jp/photo/air/img/05b.jpg
http://www.city.fukuoka.jp/photo/air/img/06b.jpg
http://www.city.fukuoka.jp/photo/air/img/07b.jpg
http://members.tripod.co.jp/pom99/Fuk-Kas.jpg
http://members.tripod.co.jp/pom99/FUK-Oho.jpg

128さわやか名無しさん:2003/05/10(土) 10:41
「なぜ若戸大橋は赤いのですか?」・・・こんな質問がありました。
   (日本人は地味と思っていたので赤が不思議です)
まちづくり推進部長が答えました。
若戸大橋の建設にあたって、「審美委員会」で次の理由から決められました。
37年建設当時、架け橋としては東洋一であることで、目立つ色であること。
・八幡製鉄所が盛んなころで、その躍動の象徴の色であること。
・その当時、アメリカでも橋の色は赤が主流であったこと。

129さわやか名無しさん:2003/06/07(土) 08:47
北九州市若松区の高塔山(標高124メートル)で8日から
「若松あじさい祭り」が始まる。青やピンク、紫など約3万株が登山道などを彩る
まだ3〜4分咲きだが、中旬には見ごろになりそうだ。
 高塔山の山頂付近では8日と15日に五平太ばやしの演奏や
ガーデニングフリーマーケットなどがある。若松商店街などでは13〜15日に
手品ショーなどが開かれる。
 8日には、とばた菖蒲(しょうぶ)まつりが開かれている戸畑区の夜宮公園と
高塔山山頂を結ぶ無料シャトルバスが20分ごとに運行される。

130さわやか名無しさん:2003/06/28(土) 11:21
大蔵祇園
■日時 7月6日(日)
■場所 乳山八幡・勝山勝田神社(御神幸)
■交通 西鉄バス「大蔵」下車
■メモ ○ 御神幸  
   神事の後、御神輿は乳山八幡から勝山勝田神社を経て、今年は羽衣町・
猪倉方面を御神幸します。山車は勝山勝田神社まで随行し、
後は各町内を運行します。

131さわやか名無しさん:2003/07/03(木) 08:19
まつり起業祭八幡
■日時 11月1、2、3日 ■会場 大谷球場一帯
■交通 西鉄バス「大谷球場」下車
■メモ 北九州市の秋の祭りを代表するこの祭りは、明治34年11月18日に、
官営八幡製鐵所が作業開始式を挙行したのが始まりです。昭和60年に市民組織に
よる実行委員会が結成され、“企業の祭”から“市民の祭”として
生まれ変わりました。
  11月上旬、大谷球場周辺でバラエティに富んだイベントが開かれ、約400軒の
露店も出店。毎年60万人以上の人出でにぎわいます。

132<削除>:<削除>
<削除>

133.:2003/09/11(木) 21:52
若戸大橋といえば戸畑のシンボルですからねー。
今は周りの景色もビルが多くなってしまって、サティーや戸畑駅からチラッと見える
くらいですが・・・
昔の戸畑は平屋が多くて、ビルなんか珍しいほうだったのに。
あの頃の戸畑が懐かしくて。
昭和レトロな佇まいも少しずつ消えていきますね。
昔では考えられないくらい大きな建物が増えています。
(現在もマンションを建設中のところが多いです。)

134.:2003/09/14(日) 04:12
http://up.isp.2ch.net/up/1912e02e4b10.swf
北九州市のドラマチック映像集

135.:2003/09/14(日) 04:25
福岡県飯塚市にTVで人気の「さんま」が来た! しゃべりで救いの手
 7月の豪雨水害で壊滅的な被害を受けた福岡県飯塚市の芝居小屋「嘉穂劇場」の
復旧を支援しようと、津川雅彦(63)や明石家さんま(48)ら多数の芸能人が12日、
飯塚市体育館に集結、チャリティーオークションを開催した。津川の音頭で
広がった支援の輪。一肌脱いださんまはSMAPの木村拓哉(30)から贈られた
サマーセーターを提供し、会場をどよめかせた。

136さわやか名無しさん:2003/09/20(土) 06:07
交通科学館、来年3月に閉鎖−−北九州市 /北九州

北九州市は18日、小倉南区志井公園の市立交通科学館について
来年3月で閉鎖することを明らかにした。
市の都市交通政策課によると、交通科学館は85年、モノレール開通に
伴い開館。初年度には約14万4000人いた入場者数が昨年度には
約4万9000人と約3分の1にまで落ち込んだ。常設展示が主だった
うえ、開館以来、展示物がほとんど更新されなかったために客離れが
進んだらしい。昨年度で6426万円の単年度赤字を計上するなど赤字経営
が続き、市の行政評価では「根本的な見直しが必要」と指摘されていた。

137さわやか名無しさん:2003/09/20(土) 10:34
トヨタ 門司に物流拠点 ダイハツ大分と共用 年間50万台輸送へ

トヨタ自動車九州(福岡県宮田町)が生産した自動車の輸送を担っているトヨタ
自動車の子会社・トヨフジ海運(愛知県東海市)が、北九州市新門司地区の臨
海部に物流センター建設を計画していることが十七日、分かった。トヨタ本社向
けの積み出し拠点は現在、博多港(福岡市)に置かれているが、二〇〇四年末
に稼働予定のトヨタ系のダイハツ車体大分工場(大分県中津市)と搬出拠点を
共同化することで、輸送コストを削減し、効率化を図る。ダイハツ工場稼働に合
わせて業務開始の予定で、取扱台数は年間約五十万台を見込んでいる。

138さわやか名無しさん:2003/09/26(金) 04:20
北九州の特区で二社創業
今年4月に認定を受けた国際物流特区の規制緩和を利用して2社が設立されることに
なった。
東田コジェネ(本社、北九州市)は新日鐵全額出資の子会社で、今月末に設立
される。同社は新日鐵戸畑構内に出力約3万キロワットの天然ガス発電施設を
建設し、規制緩和により可能になった自前の送電線で、資本関係がない東田周辺の
企業へ電力を供給する。新会社は設備を建設保有するだけで、運営は新日鐵が
当たる。着工は来年3月で、操業開始は2005年2月。総事業費は40億円。
ペプチドサポート(本社、北九州市)は九工大の西野憲和教授(生命化学)に
企業が出資する有限会社で、8月上旬に設立される。国の試験研究施設の使用手続き
に関する規制緩和を利用し、バイオチップを開発するという。(7/30)

139さわやか名無しさん:2003/09/27(土) 23:17
大河ドラマ効果?巌流島行き渡船が大人気
門司港から巌流島に向かう渡船に乗り込む人たち
 宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の場となった「巌流島」(山口県下関市)に、
船で渡る観光客が増えている。NHKの大河ドラマ「武蔵 MUSASHI」で
先日、巌流島の決闘シーンが放映され、さらに注目が集まっている。
 巌流島は、周囲約一・六キロの小島で、本来の名前は船島。ドラマ放送開始後の
三月、門司〜下関を渡船で結ぶ関門汽船(小倉北区)は、島に立ち寄る定期船の
運航を始めた。島では土・日曜と祝日には決闘シーンを再現した寸劇が一日三回
(十一月末まで、九月中は毎日)演じられ、観光客を楽しませている。
 定期船は一日五往復し、運賃は八百円

140さわやか名無しさん:2003/10/01(水) 19:27
制止届かず、ダイブ100人以上!/福岡県福岡市中州・那珂川
ホークスの優勝が決まり、那珂川に飛び込む人の姿も見られた
=30日午後10すぎ、福岡市中央区西中洲で
 福岡・中洲の西側を流れる那珂川にかかる「福博であい橋」。3年前の優勝時
には、800人以上が川に飛び込んだ。この日もホークスが逆転した6回あたり
から、メガホンなどを持ったファンの姿が増え始めた。午後9時25分、
男性ファンが川に飛び込むと、若者らが次々と続いた。 那珂川は水深が浅く、
飛び込めば、けがをするおそれがある。川を管理する県福岡土木事務所の職員は
「川に入るなら階段を使って」と訴えたが、興奮したファンの耳には届かず、
30日深夜までに百数十人が飛び込んだという。

141さわやか名無しさん:2003/10/13(月) 02:06
来場者1億人を達成、キャナルシティ博多
 福岡市博多区の複合商業施設「キャナルシティ博多」は9日、96年4月の
開業時からの来場者数が1億人に達したと発表した。
 来場者数は、約40カ所に設置された機械で自動計測し、店舗やホテル、
劇場などの従業員分とみられる人数を除いてはじき出した。初年度の1640万人が
ピークで、その後は年間1300万人程度で推移している。

142さわやか名無しさん:2003/10/21(火) 05:25
母の実家が若松で北方からよくいきました。
北方電車で魚町へ、乗り換えて「戸畑渡し場」まで電車は大門を過ぎると
ガタゴト坂を登り、車窓には戸畑の工場の煙突が・・
やがて電車は「三六」ここで中央町方面と渡し場方面にわかれ、右に
「若戸スポール」のしゃれたビル?が、渡し場から汽船で若松へ、そこから
ちょっと贅沢に「輪タク」で浜町へ商店街を抜けていった記憶が・・・
そうそう、若松には石炭を運ぶ貨物が町の中を走っていました。
長々とすみません セピア色の思いでです。

143さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:09
子供の時、新日鉄の起業祭に行った想い出があります。たしか11月の初めで、とても寒かったです。工場内の見学をしたり、夜店めぐりをしました。今でもこの祭りはあるのでしょうか。

144さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:09
若戸大橋って昔歩いて渡ったような気がするんですけど。エレベーターで橋の上まで昇って。

145さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:10
中学2年の夏に鹿児島へ引っ越しました。
最近若松に行ったのですが、随分変わりましたねぇー
特に戸畑駅前なんて、昔は駅ビルだけだったのに、
でも、ホームから見える(若戸大橋側)お菓子会社の看板は
たしか同じでした。懐かしかった。

起業祭、いとうず遊園地(動物もいた)、中央町の美味しいうどん屋さん、
小学校の各クラスには空気清浄機なるものも置いてありました。

146さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:10
若戸大橋の下に桟橋があって対岸の若松まで、よく汽船に乗りました。、その脇には遠洋漁業の漁船がたくさん停泊していたような気もします。・・渡し場行きっていう電車もあったかな?スケート場がありましたよね。若戸〜なんだっけ?

147さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:11
若戸スポールで、夏はジュークボックスで永ちゃんの時間よとまれをよくかけました!
あと、プールサイド横の喫茶みたいなとこで食べた250円の分厚いトースト!
懐かしいな〜
ゲームコーナーでは、10円玉をはじいていって上から下までゴールするやつ、
嵌りました!

148さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:13
若松の話題が出てきてかなり昔の事になりますが・・・

辛うじて「権太郎小屋」をリアルで見た一人です
もう数十年も昔の事なので
ハッキリとは覚えてませんが・・・

今は埋め立てられて砂浜は無くなりましたが
戦時中に官舎跡レンガ造りの建物に住んでいました。
その建物の先に砂浜があったんです
当時「若松車両」と言う気動車等の修理をする所があり
確か安瀬には道路上にレールがあったような記憶があります

また映画館もあって父親と映画を見た記憶もありますね

あ〜〜きりがないなぁ〜・・・
その後南小倉駅近くに転居しましたが…

149さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:14
自分は八幡出身なので、若松の想い出は少ないのですが、高塔山ロープウェーは
覚えています。頂上から遊歩道があって、響灘が良く見えたように記憶しています。
あと、二島の洞海湾埋め立て地に小さなゴルフ場があって、父とよく行きました。

150さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:14
今は古賀市に住んでいますが北九州市で生まれ育った者です。

路面電車・・・戸畑線とかありましたね。
中央町で90度ターンしていくさまを見て電車でも直角に
曲がれるんだーなんて思ってました。

八幡駅前のバッティングセンターはまだあるのでしょうか?
子供の頃よく行ったんですが・・・

151さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:15
北方電車の話しをしましょう。
北方電車「魚町」電停。東映会館がありましたネ。
電車は北方へゴトゴト、次は「旦過橋」丸和がありました。
次ぎは「市民病院前」電停を過ぎると平和通りと合流。すごい広い道だったように記憶しています。
次ぎは「香春口」でしたっけ?その次ぎは「三萩野」こんな字でしたか?大きな交差点3号線と交差です確かX型の歩道橋がありましたネ。
電車はさらに南へ下ります 続く
・・・・・セピア色の思い出・・・・・

調べればわかるだろうけど あえて思い出だけで書いています。訂正があれば教えて下さい。

152さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:16
私が子供のころ、枝光に住んでいて、
また母の妹が若松今光にいた関係上、
子供のころ良く遊びに行きました。

渡し場から汽船で若松へ渡る時、たしか子供料金が、15円ぐらいだったのでは?

忘れもしないのが、一人で小学生のころその若松に行くのに、
母が、お金をピッタリ渡したのはいいのですが、
10円と5円と間違えてしまい、渡るかどおか子供ながらに思案した事です。

もうお分かりの方もいると思いますが、僕が子供のころ穴の
開いてない5円玉があったんですよ。(それを母は10円と間違えた)

わかる人少ないだろーなー。

153さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:18
穴の開いてない5円玉。
駄菓子屋のような店を一銭店と呼んでいたような記憶があります。5円で売っていた
「せんべい」麩のような食感で 円形で 真中に青海苔がパラパラ 
なんという「せんべい」か覚えていない。
戸畑駅の前にあつた明治製菓に今でいう社会見学に行った。お土産をもらった記憶が

う〜ん セピア色の思い出・・・

154さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:22
北九州が公害で有名だった頃
私は青春真っ只中
公害で人の健康が蝕まれるのはいやだけど
元気はあったような気がします。

これからもよろしく
故郷北九州を応援しましょう
ちょっと懐かしい話しもしましょう
そんな歳になってしまった
51歳です

155さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:24
私は、現在千葉に住んでいます。
今思えば、
北九州の路面電車、なんで無くしたんだろう。今あれば、町おこしにもなっただろうに・・・・。
よく乗りました。そうそう車内の床に油がひいてあったから少し独特の臭いがあったような記憶があります。

><筑豊直方>や<行橋>や<中間>の電車を利用して
そう中間の方にあるお寺に藤の花を見にいった記憶があります。
あれ何処だったんだろう

156さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:27
掲示板で 自分のあとに レス入るの嬉しいですね。お気に入りに 入れちゃいました。ははは。
若い頃は 九州から出たくて でも ある時期を過ぎると 故郷は 本当に懐かしく 又 いとおしいものになりました。
やはり 青春真っ只中を 過ごした地ですから。
中学時代 中間で 高校の時は 八幡西区の端のほうで 今 実家は中間です。
中学生の時 黒崎に行くのが ちょっぴり背伸びした感じで 今 思い出すと 可愛い時もあったのかなと 思ってみたり。
「シロヤ?」の 練乳が中に 入ったパンや 「なにわ」のお好み焼き 井筒屋ブックセンター など。 そうだ 映画も見に行ってたな! 
黒崎は 私の時代が 一番いいときだったのかしら・・・。

157さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:27
僕は現在、山口県の周南市(旧徳山)に住んでいて、18年前に中間市に近い八幡西区下上津役(シモコウジャク)に、住んでいました。

離れて気が付いたのですが・・・

変わった名前が多いですね、我が故郷は(笑)
永犬丸(えいのまる)三ヶ森(さんがもり)穴生(あのう)上の原(うえのはる)
まだ沢山あったような、その内思い出すかな?

黒崎『シロヤ』の、練乳パン、オムレット
懐かしいです。

長崎屋も無いのでしょ?(悲)

井筒屋の食堂で、お子様ランチ食べてたなぁ〜

亡き母の思い出として、年金病院も・・

又遊びに来させてください、ヨロシク!!

158さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:31
戸畑の堤燈のお話しがでていましたね。

 子供の頃、あちこちの堤燈山かさを見学に行きました。

 迫力がありましたね〜。

 もっと前で見たい気持ちを母に制止されてドド〜〜っと

 押し寄せる堤燈山かさと歓声にドキドキしながら

 見ていた記憶があります。

 一本一本ロウソクに火をともすのですか?

 それもすごい作業ですね。

 どれもこれも懐かしい思い出です。

159さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:33
北九州の想い出といえば、小倉祇園じゃないですか?
八幡出身の人が多いんですね。

小倉で生まれて育った私にとっては一番の想い出です。
祇園の時期が近づくと、太鼓を練習する音が鳴り響き、、、
今は遠いアメリカに住んでて祇園はもう8年以上見てないです(毎年日本に帰ってるのに!)。
子供に見せてあげたいな。

あとは起業祭ですね。寒かった想い出があります。

160さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:36
一番の歌詞しか覚えてませんでしたので感激です!!!さっそくプリントアウトしました。これで完璧に歌えます!


北九州を離れて30?年過ぎました。でも口を突いて出る歌は思い出の歌ばかり。江利チエミさんが歌ってた『北九州音頭』も愛唱歌の一つです。


年をとってくると?!生まれ故郷が恋しくなるのでしょうか・・・・・戸畑に帰った時はとにかく、ひたすら歩き回ります。毎日学校に通った道、市場への道、学校帰りに毎日寄り道して遊んだ八幡様、グラウンド等々、並べたらきりがありません。


もう一度あの頃に戻りたいと泣きたくなることがありますね。離れてしまったから特にそう思うのでしょうか・・・・・。


懐かしい土地の方とこうしてお話ができるのは超???幸せです。

161さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:37
実は昨年30年ぶりに、八幡で恩師を突然訪ねて、この気持ち(北九州に対する郷愁の念)をお話したところ、「君も、人生の半ばを過ぎたってことだな、いいことじゃないか。」と言われました。そして、「そんなに故郷が恋しいなら、甲子園球児みたいに土掘って、持って行きなさい。」とおっしゃるので、そのとおり八幡の土をフィルムケースに入れて持って帰ってきました。今も机の上にあります。これがあると、本当に心が落ち着くのですよ。

162さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:38
「北九州市歌」・「北九州音頭」記憶に無いのですが 時代が違うのかナ?

小倉の祇園も今年はもう終わってしまいましたネ。

子どものころ夏休みといえば・・・
菅生の滝にいきました
鰍がないて 滝の水が冷たい
確か道原小学校に泊まって
林間学校があったような記憶が。
砂津からバスにゆられて行きました

163さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:39
現在、埼玉在住の54歳のものです。

ガ〜〜ン!!!時代が違うのですか???
五市が合併した時に多分作られたんじゃないかと思いますが、盆踊りの時によく踊ってました。

♪燃ゆる思いか、北九州の
 空に立つ虹、空に立つ虹わくけむり
 ドーント鉄(くろがね)五つの町の
 息も揃うて、日が昇る
 さあさ百万心はひとつ
 ぱっとそれそれ花の輪に、花の輪に♪


という歌なんですが・・・・・。

164さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:40
北九州音頭を覚えていらっしゃるのですね。

 この詩を読んで、そういえば踊ったような。。。

 と思い出しました。

 北九州市歌は、中学校の修学旅行バスの中で

 マイク持たされた時に歌った想い出の曲です。

 京都のバスガイドさんから「教えて〜」

 と言われて小声で歌い続けていたような〜


 あと小学校の遠足は「皿倉山」に登りました。

 今度、夜景でも見に行きたいです。

165さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:41
北九州市歌

山並みに朝の日映えて 玄海の波打つところ
希望もて開けし街に 逞しき市民の息吹
ああ、わが市北九州

くれないに高炉は燃えて 紺碧の大空高く
美しき若戸の橋に 天かける希望は清し
ああ、わが市北九州

海遠く幸を求めて 伸びゆくは若き力ぞ
大いなる光のもとに 躍進の未来を目指さん
ああ、わが市北九州

http://www.city.kitakyushu.jp/gaiyou/kenshou/kenshou.html#02

北九州音頭は、私が小学生の頃、毎年盆踊りの定番でした。
懐かしい歌詞を探すのですが見つかりません。
差し支えなければ、歌詞を全部ご披露していただけませんか?

166さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:42
北九州音頭は、懐かしいですね。

お盆になると必ず流れてました!

今も盆踊りの時流すのでしょうか?

僕も小学校の時ですね、覚えているのは

話は変わりまして、記憶は定かではないのですが・・・

くろがね製菓?の『堅(かた)パン』ご存知ですか?乾パンみたいなモノですが

非常に堅く、噛み切れない! 歯が欠けそうになるくらいです。

あと、皿倉山のロープウェイの駅?で売っていた。
ロープウェイ電車型のせんべい(味は『にわかせんぺい』の味)

『若戸大橋』を観ると、「北九州に帰ってきたー」と言う気持ちになります(笑)

167さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:44
こんばんは!

明太子ですか?僕は『かばたの明太子』です。昆布ジメ大好きです!

温かいご飯にタマリマセン!!(笑)
酒のお供にもピッタリ!

明太子の独特の生臭み少なく、関東の方に喜ばれます!

特に女性に、うけがイイです。

赤い色ではなく、白い明太子(赤いのは色素を入れてる?)を、買います!

結構、ピリカラですよ〜そして旨みが、沢山ありますョ〜

ごめんなさい!今仕事が終わったばかりで、ご飯前で気合が入って、仕舞いました!(笑)

あ〜お腹すいた〜!

168さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:46
こちら関東地方には、ワシワシと鳴く「くまぜみ」はいません。
北九州で幼いころ聞いたワシワシが懐かしいですネ。
緑色の透明の羽は美しかった。

何年まえか東京ドームの植え込みでワシワシが鳴いていたのを聞いたことがあります。
新く植栽をしたところは、土ごと植木をもってくるので幼虫が遥々運ばれてくるそうです。

ワシワシワシ!!!

169さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:46
そう言われてみれば東海地方の静岡でも

 「くまぜみ」の声を聞きませんねぇ。

 「ミーミーぜみ」 「つくつくほうし」

 ♪「カナカナ」となくセミは何でしょう?

 市販のアミではセミを捕まえられないからと、

 父と兄が竹の先を割ってYに蜘蛛の巣をはって
 高い木の上のセミを捕まえていたような・・・

170さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:49
博多から、門司港行きのピンクの快速とかに乗ると、
だんだん、博多弁から北九州弁に高校生とかの言葉が変化して
いくのを聞くのが懐かしくて、楽しかったです。

171さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:51
正確には小倉弁ですが、私もハーフでアメリカ生まれの子供もバリバリの小倉弁です。
こちらにいる日本人は関東系出身の人が多くて、標準語と思っていた数々の日本語は実は方言で通用しないことが多々あり。
標準語(=丁寧語と考えてる私ですが)を使うのって疲れません〜?

172さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:53
ですね、その昔、北九州はとても
雲が多くどんよりとした日本海側気候のイメージがあります。

最近は、洞海湾の水質も良くなったと聞いてますが、
空気も澄んできましたか?
やっぱり交通量多いからゴミゴミしてるのでしょうか?

173さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:53
ですよね。冬、北九州市に雪が降るって言っても関東の人はなかなか本気に
してくれませんでした。たしか1974年のクリスマスに大雪が降った記憶が
ありますが。今でも皿倉山頂でスキー出来るんでしょうか。

174さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:55
どんより、雲が多くて、陽の照らない冬の日って
言うのが北九州の冬のイメージです。
そして、その灰色の雲に混ざる様に工業地帯の煙・・・・・

住んでるとき、子供のころは別にそんなの普通と思ってたんですが、
大人になって、なんとなく哀愁じみた思い出みたいに語りたくなるんですよネ

175さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:56
小学4年まで北九州にいました。八幡の前田小学校に2年まで3年から黒崎小学校に通っていました。久しぶりに今年の夏、訪れたら、祇園や黒崎の商店街が寂れていて、30数年前の活気がうそのようでした。ちなみに当方昭和36年生まれの親父です。

176さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:58
北九州市ではないのですが、その近くの市の出身です。

今は遠い地に住んでいます。

いとうず(文字を忘れたよ〜、ごめんなさい)動物園で子供の私が
お弁当を食べている写真が家にあります。

寒い日に、雪が降ってた、海の上にかかっている赤い橋を母と渡りました。
途中で寒くて後悔したのをわずかに記憶しています。

路面電車にも時々乗りました。
まだあるのかなぁ?

小倉駅は覚えています。
その近くのバス停からよくバスに乗りました。

北九州弁、もう話せないかもしれない。

だれか話しかけてくれると思い出すでしょうか?

夢の中では自分では話しているつもりなんですが。。。。。。

177さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 05:59
到津動物園も今は到津の森という名称に変わって乗り物も動物も減ってます。
聞いた話によると、マンションが周りにたくさんできて住人が、動物の匂いが臭いとかうるさいとかいう苦情が閉鎖の理由の一つだそうです。
動物園は昔からあって、それを知ってて近くに引越してきたのに人間て勝手ですよね。

赤い橋というと若戸大橋のことでしょうかね。

路面電車もなくなりましたね。
あれって結構便利だったですよね。

178さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 06:02
当時は今ほど沢山の娯楽がなかったので、動物園にはよく行きました。
でも今の人には嫌われるのかな?
動物の匂いのことはよそでも聞かれますものね。

そうそう、赤い橋、今思い出しました。
雪が降る寒い冬の日でした。
でも過去ログにもあるけど、雪のことや「寒いところ」というのを話しても殆ど
信じてはもらえない。
日本各地、北九州よりも暑い地域は沢山あるのに、なぜか「九州」というだけで
「暑い」と思われるんですよね。


そう言えば、小倉駅を出て右に行くとデパートがありました。
とても小さくて古いデパートです。
地下の食品売り場ば少し暗い感じの。。。
懐かしい感じの。。。。
あのデパートはなんという名前だったっけ?

179さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 06:03
自分もいい親父なのです。近年、生れ故郷が恋しくて、何度か北九州を訪ねました。
子供に、路面電車を見せたい、と思っていたのに無くなってしまっていたし、かつて住んでいた家は更地・・・
小学校は八幡東区の高見小学校に行きました。その後家庭の事情で他県に移って北九州はそれっきりになりました。そのせいもあってか、幼い頃の情景が美しく思い出されてならないのです。

180さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 06:04
私は、昭和37年生まれ、戸畑出身です。
今は、埼玉県に住んでおります。

懐かしい思い出が甦ってきました。
小学校4年生まで、「三六」に住んでいました。
「西鉄電車」、「若戸スポール」、「到津遊園地」、「提灯山笠」、「若戸渡船」
どれも本当に懐かしいかぎりです。

「三六小学校」出身者の方なんていますかね?いたらうれしいなあ。

181さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 06:05
私は、昭和36年生まれ、枝光出身です。

最近は出張地を説明するのに、「あのスペースワールド」が
あるとこ、って簡単に説明できて嬉しいのですが、
中学二年までしかいなかったので、私が離れてからの物ですね。

最近「到津遊園地」のこと良くみなさん話されてる様ですが、
たしかその近くに歯科大学病院なかったですか?
歯の矯正でかよってました。

182さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 06:05
若戸大橋の下の船着場から船で向こう岸まで行った記憶があります。何か見たことないけど「ポンポン船」って感じの船だった様な記憶が・・・。

あとは関門海峡の地下道!子供の頃はあの地下道が意味もなく楽しかったです!

183さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 06:06
むかしむかし、小学校のころ、父親と一緒に小倉球場に、
西鉄ライオンズの試合をみにいった記憶があります。

184さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 06:07
少年時代を福岡県北九州市で送ったわけですが、反骨精神の強かった土地柄のせいか、友人の間でも阪神ファン、西鉄ファンが多かったように思います。ホークスがこんなに強くなって、現在の福岡(北九州)の皆さんも心強いでしょう。自分はその後北九州を去ってから、黄金時代の赤ヘル旋風の洗礼を受けて、今でもカープが好きです。二番目は西武かな?ライオンズっていう理由で。

185さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 06:10
北九州リバーウォークに早く行きたいとは思うんだけど
やっぱり混んでるのですかい?

休みの日には結構車を多く感じるのはそのせいだろうか?はてなぁー?

あと、旭川ラーメンの山頭火。
福岡のラーメンスタジアムの時は凄く美味しかった「らしい」のだが、
スタジアム出店期間終了後、天神?に出店したのはスタジアム時期に比べるとあまり「いけてない」みたいという話。

北九州の「山頭火」はどうなんだろう?
あと、餃子路?日本全国の餃子の有名店を
集めてるらしいのだが、これって企画もの?それとも...ずぅーっと?
もしかしてラーメンスタジアム対抗?

186<削除>:<削除>
<削除>

187さわやか名無しさん:2003/10/22(水) 22:47
“北九州の新名所”開業半年で650万人を達成
 複合商業施設「リバーウォーク北九州」(北九州市小倉北区)は20日、4月の
開業以来半年の来場者が、目標の2割増にあたる650万人を達成した、と
発表した。
 売り上げは初年度目標の200億円に対し、既に100億円を達成している。
駐車場の車両ナンバーの分析では山口県が17%、大分県が6%を占め県外客も
目立つという。
 同施設はカラフルな5棟の建物で構成され、3つの演劇ホールがあるほか、
今月に入り北九州市立美術館分館もオープンし、北九州市の新名所となっている。

188管理人:2003/10/22(水) 22:56
>>186
宣伝は、宣伝のスレッドでどうぞ。

189さわやか名無しさん:2003/10/26(日) 05:07
山口県から北九州市戸畑区に小学生の時、引っ越して来ました

金毘羅池のボートに出来たばかりの友達と乗って
その話しが他の同級生に伝わって
後から学校の先生に怒られました。

金毘羅のボートには乗ってはいけない校則があるのを
その時知った自分でした。

あそこの池では何人も子供が亡くなっていると聞きました。
藻が足に絡みつくんだって・・・

今は昔の、お話でした。

190さわやか名無しさん:2003/10/26(日) 05:18
福岡県北九州市門司に住んで4年ほどになるかな。。。

とっても住み心地いい町だと思います。

門司区社ノ木、ハローデイ西門司店の

斜め前のお店、『 喫茶店 みよし 』は

ボリュームがあって、なんでも美味しいですよ〜

191さわやか名無しさん:2003/10/26(日) 05:19
門司は生まれてから中学の1年生までいました。
柳小学校の卒業生です。
「お福」私が子供の時は、親父がボーナスをもらった時に食べに行くぐらいでした。
あのにんにくの香りと香ばしさは何とも言えませんよね。
それと料理名は忘れたけど、喉の骨の煮付け?です。
これも忘れられない味です。
黒崎にも支店がありますが、
何か違うように感じるのは、私だけなのかなー?

192さわやか名無しさん:2003/10/28(火) 06:02
線(黒崎から南へ)の三つができるはずだったんだよね。
その後小倉線がこけて…
でも荒生田大蔵辺りの道路の広げ方を見ると
モノレール延伸への布石か…とも思えなくもない。
ってか旧電車通りが北九州の大動脈なんだしなんとかしてほしいね。

疑問なんやけど北九州って名前の付いた通りが少なくない?なぜ

193さわやか名無しさん:2003/10/30(木) 14:48
現在東京在住ですが、明治学園中・高に通ったので戸畑懐かしいです。
最近いってないなあ、実家は門司だし・・・
明治のこはギャル化してませんか?
数年前妹が学校指定ソックスが出来たと怒っておりましたが。

194さわやか名無しさん:2003/10/31(金) 17:44
とても懐かしくなって書き込みをしています。
私の実家は八幡西区の端っこで香月です。同じ市内だと知らない人も時々いますよね。ここは方言に「ばい」を使います。
私は八幡南高校の卒業生です。
懐かしいですね。
今は夫の仕事の都合で海外に住んでいますが必ず1年に一度は帰省して ごぼう
天うどんと 銀河のチャンポンを食べています。

195さわやか名無しさん:2003/10/31(金) 17:45
八幡大学ありました。
その下に枝光中学校、その下に枝光小学校、その下に小鳩幼稚園です。

旭硝子は、うちのおやじが勤めてました。
通学途中の夕日の中に煙突が沢山あって、そこから、モクモク煙が
上がってたのを覚えています。洞海湾もかなり臭かったですね。

その後、鹿児島、長崎と移り住みましたが、
やはり北九州は特別であり、特殊ですね。
なつかしいです。

196さわやか名無しさん:2003/10/31(金) 17:46
もうすぐ起業祭ですね。しかし県外にいるので、今年も行けそうにないです。
子供の頃、起業祭で好きなアニメの風船を買ってもらって喜んだのもつかの間、中央町で電車に急いで乗るとき、一瞬風船のひもが手から離れ、ふわふわと。
悲しかったのを思いだします。

来年は是非家族と行きたいと思います。

197さわやか名無しさん:2003/11/01(土) 12:25
福岡市中央区天神は若者が遊ぶ場所です。自分も若いころ十数人で飲みに行ったり、
カラオケしたりしてました。西通りのミスドが遅くまで開いてたので、
ドーナツ買って警固公園で夜中みんなで食ってた。けっこうその頃は
そんなんでも楽しかった。

198さわやか名無しさん:2003/11/05(水) 18:46
戸畑の小さな商店には 必ずメトロジュースをおいてあったね。
まだあるのかな・・・メトロ。醤油屋懐かしいですね〜私は幼い頃、
醤油屋の裏手に住んでおりました。その近くの王将うどんもおいしかったな・・・

199さわやか名無しさん:2003/11/05(水) 22:09
にカキコした名古屋在住のものです。
最近の門司情報なんかないですか?明るいやつ…。
名古屋は最近物騒ですな。ほんとに。

どうでもいいですが、仕事柄航空関係の話ができます。
国際方面ですが、名古屋−福岡&北九州の話はできます。よろしければ。

200さわやか名無しさん:2003/11/09(日) 22:05
千防保育所、戸畑小学校、中学校、高校のOBです。
高校卒業して、九州外の大学に進んで、就職してからは
一度も北九州に住んでません。

自分がいなくなって、電車は無くなるわ、小倉の一方通行は無くなるわ
そごうが出来て潰れるわ、小倉駅は綺麗になるわ。

そして戸畑駅の変わりよう・・・・・・・。

201さわやか名無しさん:2003/11/10(月) 01:11
■福岡県北九州市戸畑区文化祭
★各流派合同いけ花展
 11月7日(金)〜9日(日)・12日(水)〜14日(金)の
午前9時〜午後6時(9日と14日は4時30分まで)、戸畑生涯学習センターで。入場無料。
★邦舞の会
 11月9日(日)午前10時30分〜午後5時、ウェルとばたで。
入場料2000円。
★ビデオ作品発表会
 11月9日(日)午後1時〜4時30分、戸畑生涯学習センターで。
入場無料。

202さわやか名無しさん:2003/11/10(月) 01:18
皆さんの知ってる九州市近辺のミステリーゾーンを書き込んで下さい。

昔はよく河内の小人の家を見にいきました・・。
最近はないみたいです。
夜の岩屋も怖かった。

203さわやか名無しさん:2003/11/10(月) 01:25
■戸畑区中学校文化作品発表会
 11月15日(土)〜21日(金)(17日は除く)の
午前10時〜午後4時(21日は正午まで)、戸畑生涯学習センターで。
 絵画、ポスター、書写、技術・家庭科作品など約200点を展示。

204さわやか名無しさん:2003/11/10(月) 01:55
今朝、早くに東本町通りを小倉から戸畑方向に車で走っていたんですが。
三六に「鳥茶屋」って焼き鳥屋さんが在ったのですが、看板も取り外され屋号も無くなって居ましたが…。
ここの大将と女将さんも確か戸畑小、中の出身だったのだけれど…。
どぉ〜したんでしょうか?
移転して他所で営業されて居るのでしょうか?何方かご存知じゃないですか?

205さわやか名無しさん:2003/11/10(月) 01:56
はじめましてっ
戸小と戸中の卒業生です。

戸中が壊された時は
かなりびっくりしましたよぉぉ〜
知らぬ間にだったから
おおおお母校はいずこにぃ〜って感じでしたよぉ。悲しい事ですわぁ。

206さわやか名無しさん:2003/11/10(月) 01:58
アッ\(◎o◎)/!

あっ!はじめまして。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
戸小と言えば100年以上の歴史が有る学校でしたのに…。
私達の頃はまだ、木造2階建ての古い、暗い、匂う?校舎でした。
4年生か?その位から新築4階建てのコンクリート校舎の工事が始まった記憶が有るのですが…。

207さわやか名無しさん:2003/11/10(月) 01:58
うちの父も戸小と戸中出身で
写真とか木造だったような気がする。

母校があっても行くことはないけど
なくなるとすごーーーくさみしくないですか?
ところで閉校式とかはあったのですか?
知ってます?

208さわやか名無しさん:2003/11/10(月) 01:59
閉校式?
催されたみたいですよ?
記念の何だかアルバムとかも配られたみたいですが?
何だか訳が判らずに書いた私の文章が載って居ました。(恥)

209さわやか名無しさん:2003/11/10(月) 02:03
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
やっと卒業生さんがいらっしゃいましたね!!!

戸小、閉校式はありましたよ。
戸畑市民会館にて。
テレビカメラが入ってたのですが、ちょうど広島方面のあの地震の日で、夕方のローカルニュースも地震一色になっちゃって。。。

それと校舎取り壊しの前に、校舎に思いっきりペンキで絵を画いてました。
みんなが手をつないで、校舎をぐるり一周してる絵です。
誰だったか忘れましたが、画家さん?がいらして。。。
しかもテレビ中継も!

今年は跡地に戸畑中央小学校の新校舎が完成し、長男が航空写真をいただきました。

210さわやか名無しさん:2003/11/10(月) 02:05
たいこの音を聞くと
夏!!って感じですよねっ!!

中学生の頃
なんか男の子達がすごーーーーーい
かっこよく見えちゃって。。。。
いつもはそんなこと思わない子でも
やまをかつぐいだりすると思っちゃったりするんだよねぇ。なつかしぃ〜〜

花火もありますねぇ
去年は行けなかったから今年は行きたいなっ

211さわやか名無しさん:2003/11/10(月) 02:16
それはそうと、戸小って今最先端設備なんでしょう?
この前、正門前の公園工事も終わってたみたいで。
あの池、もうないのかな〜
真ん中に土管がある。
飼育小屋のあひるを泳がせてた池。
二宮金次郎は?
おいらが板〇川から拝借してきて
親に怒られて苦肉の策で戸小の池と
中原の某有名ラーメン屋のいけすに話した鯉は?
生きているのだろうか?

長々と スマソ・・・。

212さわやか名無しさん:2003/11/10(月) 02:17
焼き鳥は、井堀の「大吉」以外個人としては行かないので・・・。
そういえば、昔「な〇ちゃん」って焼き鳥屋が
カラオケビートルズの横にあったんですけど、
仕事関係で知っているので食べに行ったら、
「今日は、魚しかない。」
とふざけたことを言われました。
バキ☆O(^o^)oパーンチ!

213さわやか名無しさん:2003/11/10(月) 02:32
私はは30歳だけど、谷吾平?市長はよく覚えている。母校は小倉小学校だから
中学校は同じだね。
昭和の頃はもっと町に人が溢れてたような気がする。
旧、米町 小倉小校区はもう人があんまり住んでないね。
浅野公団とかいっぱい人いたのに。

214さわやか名無しさん:2003/11/13(木) 00:33
KITAKYUSHUでは外国人に正しく読んでもらえないので、
名前を変えてしまったほうがいいと思います。
しかし、小倉か八幡にすると、名前が採用されなかった方
の人が反発するので、門司市なんていかがでしょうか。

門司は明治時代には各国の総領事館もあった都市ですし、
何よりもMOJIは読みやすいです。

215さわやか名無しさん:2003/11/14(金) 23:27
福岡県北九州市・門司区で集団密航か(共同通信)
 14日午前4時5分ごろ、北九州市門司区太刀浦海岸の第2コンテナターミナルで、
見回り中の警備員から「コンテナが壊されている。密航かもしれない」と
北九州水上署に通報があった。同署員が調べたところ、コンテナの1つの扉が
開いており、内部に人はいなかったが7組ほどの寝具やペットボトルなど放置。
同署は集団密航事件の可能性が高いとみて緊急配備をしき不審者の発見に
努めている。

216さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:08
仕事で福岡大学に行くことがあります。学生食堂で昼食をとることがあります。
とても美味しいですね。昼食が原因ではないのですが、ときどき福岡大学に
通えばよかったなと思います。受験して合格はしましたが、他の大学も
合格したのでそちらにいってしまいました。今思えば素晴らしい学校だと思います。
人生の後悔かな。

217さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:11
はじめまして

僕は転勤族で全国をさまよってますが、原点は八幡西区です。

小学校3年まで住んでました。

218さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:12
私は、西王子に住んでいました。
中学から本籍地のある門司に移り、高校卒
業後はずっと東京なので、八幡には永らく
帰っていませんが、やはり故郷は八幡です。
実家も山口に移り、妹さえも山口に嫁いだので、皿倉山、帆柱山を見ていません。
いつぞや映画「ダイナマイトドンドン」を
観た時に、洞海湾ナメの両山が映っていた
時に、いい年をコイて泣いてしまいました。
「唐そば」も店を閉めたとか…。彼の店も
東京進出しましたが、恐くて行けん。

219さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:14
はじめまして。私は25年位ずっと福岡県北九州市八幡西区則松に住んでいて
今も離れられません。あの辺はいい田舎具合でとても気に入ってます。
出来れば一生住んでいたい。昔は永犬丸中の周り田んぼだらけだったんですよ。
知ってますかみなさん?春には蓮華がいっぱい咲いて綺麗だったのに、
去年位から開発進んで今年中にはお店や家で埋まってしまいそうです。
なんか寂しい。便利になるけど・・・。

220さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:15
福岡県北九州市八幡西区本城の出身です。
本城小学校出身の人はいませんか?
特に昭和49年生まれの人、暴力教師について語りませんか?

221さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:16
福岡県北九州市若松人ですが、お邪魔させて頂きます。
高校時代、若松から折尾経由で八幡東区の高校へ通ってました。
だから、八幡西区特に黒崎は毎週のように行ってましたね。パチンコ、
ゲーセン、ラーメン。
いまは、横浜なんですが時々唐そばが食いたくなります。渋谷にお店のある
唐そばってどこにあるんです?

222さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:18
2○年黒崎地区で過ごしましたよぉ。鳴水小>黒崎中バレー部出身です(笑)
実家は八千代町というバス停の近くです。
黒崎は人が少なくなってしまいましたが、何とか頑張って欲しいと思います。
黒崎祇園も少子化で綱を引っ張る子供が足りません(苦笑)それでは(^-^)/

223さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:19
はじめまして。
私は中尾小学校に在籍していて、卒業と同時に引っ越しました。
もう10年以上経ちましたね。
三ヶ森周辺や黒崎駅周辺が懐かしいです。
ずいぶん変わったでしょう。
中尾小学校出身の方いませんか?
S50−51の代です。
それではまた。

224さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:20
私は今、福岡県北九州市八幡西区の木屋瀬に住んでますが、小倉に今年中に
引っ越す事になってます。寂しい・・・。
それで、まだ程度のいい婚礼家具とかソファとかを売りたいんですが、
良い家具なんでリサイクルショップではなくて専門のところに売りたいんです。
そういうお店誰か知りませんか?
あと、良い引越しやさんも知ってる方いらっしゃったら教えて下さ〜い!
八幡西区から小倉南区なのでそこまで遠くないんです。
どなたか、お願いします!

225さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:26
昨日久しぶりにスペースワールドに行って来ました。開園とともに中に
入ったのであまり並なずに済みました。天気も良かったし楽しかった!!
フリーフォールとアトラスタワーがなくなったので少し寂しくなったけど、
観覧車大人気でした。

226さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:29
私、ずーと昔,八幡西区則松で生まれ育ちました。今は私は住んでいませんが,
ふるさとなんです。則松小から 折尾中まで、両親の転勤で、離れました。
3号線からの大きな1本道,回りは田んぼ、そんな光景しか覚えていないけど,
則松って・・、なつかしいです・・。

227さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:30
福岡は桜の開花宣言です。ということで、桜の名所募集します(^-^)
八幡西区の桜の名所と言えば、筒井の皇后崎公園が一般的には有名ですが、八幡西区で「ここだぁ」と言う所をピックアップしましょう!
自分は地元黒崎ということで、城山の上と
黒崎中のバチ川上流(笑)の、鳴水保育所近辺の桜が枝もたわわで綺麗ですね(^-^)
しかし、黒崎中の桜は見事だっただけに切らないで欲しかったなぁ。毛虫はすごかったけど(^^;

228さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:32
私の原産地は南国宮崎ですよ。皿倉山の麓に住みつきました、北九州を一望に
見渡せて最高ですね 又皿倉山からの夜景が綺麗ですね。
昔の鉄鋼の街 北九州市が一望です。 今は環境の街北九州市に
なっているようですね、
自称 玄海の竜

229さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:33
私は子供の頃、西王子(プリンスホテルの近く)から、皿倉山、帆柱山を仰ぎ見てすごしていました。皇后崎公園(当時はそんな名称は無かったような)は遊び場でした。
私は「社宅暮らし」時代を八幡で過ごしたので、「環境破壊」のある一端を担った、といってもいいでしょう。
私は今、東京に来て20年になります。中学と高校は門司だったのですから、八幡を出て26年になりますが、私のしゃべるクニ言葉は、西王子で培ったものです。門司ではありません。と、いうものの、本籍地は門司ですが。

北九州に栄えあれ!!

230さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:34
ちょっとお邪魔します。
私は八幡西区南王子町生まれの西王子町育ち、熊西小学校・熊西中学校卒業、現在は数年前より小倉北区の社宅に親子三人で住んでます。

以前妻と、もし家を建てるならどこが良いだろう?と話をしましたら、私は八幡西区、妻は小倉南区(妻は南区出身)と意見が分かれました。
やはり、みな自分の生まれ育った町が最高なんでしょうね。(笑)

231さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:38
私は福岡県北九州市八幡西区その辺りの出身です。
一族郎党で長く住んでいましたので、大抵の事は知っています。
現:皇后崎公園は、昔、「さくらの山」と呼んでいました。高射砲陣地の跡でよく遊びました。
十三塚墓地(南王子町)ができる前、実際に13の塚のうちのいくつかが残っていたと、
伯母から聞いた事があります。

数年前に東京から戻ってきたのですが、東曲里にあったB29墜落の石碑は、熊西小学校
近くの東王子町に移ったんですね。

232さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:39
今日は今から同僚30人と飲み会です。いつもこんな大人数になるので、場所がありません。いつも安いチェーン店系の居酒屋さんになってしまいます。安くて美味しい飲み屋さん教えて下さい。にぎやかな店がいいです。20代前半の男性が中心で、うるさいので、静かな店は追出されそうです。

233さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:40
懐かしい。福岡県北九州市といえば、今は無き「唐そば」。学生時代
よく行ってました。今は県外に住んでますが、実家に帰る度に「唐そば」の
ラーメン食べたいなぁと思っちゃいます。聞くところによれば、東京に
進出してるって本当かな?何故なくなったんだろう???

234さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:42
今日ふらっと「さくらの山」(皇后崎公園)あたりをうろついてきました。
いくつかあった高射砲陣地の跡は広場になっているのですね。お花見で賑わっていました。
皇后崎公園、桜はきれいでしたよ。満開です。足元は空き缶やゴミでちょっと今イチでしたが。

國廣商店の自動販売機で飲み物を買って東側を見ると、
共同浴場の近くにあった児童公園跡の桜3本がこちらを見てました。
公園でポンポン菓子を作ってもらったり、野球をしていたときからあった桜の木です。
今年見た、どの桜よりもきれいでしたね。

235さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:44
福岡県北九州市八幡西区鳴水にすっごいすべり台があるという友達の情報で遠征に出かけた事があります。
ホテル国際、トップホテルを抜けてテツビルストアの前を通る、小学低学年には大遠征でした。
公園に着くと、知っている“すべり台”とは全く違うコンクリートでできたおっかない山がありました。
「あれ、頭打ったら死ぬやん。」とビビっていたら、“はなみず小”と思しき連中がこちらを見ていたので、
とりあえず2,3回だけ滑ってとっとと帰りました。
          # “はなみず小”:当時我々の校区ではそう呼ぶのが慣わしであった。

「岩田公園」という名前は関東で知り合った、その“はなみず小”出身のヤツから聞きました。

x十年後、北九州に戻った日にそのあたりを通ったら、公園はとりあえずそのままでしたが、
ついでに寄ったテツビルストアはちょうど店じまいの日で、とても悲しい気持ちになりました。
# 名前は既にスピナだったかも。

236さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:46
ところで、平尾公団の近くの「猿田下池」をご存知の方いますか。あれ、「ぶた池」って呼んでたんですけど、その理由ご存知ないでしょうか。
 それと話変わりますが、八幡の小・中学校って、たいてい校歌に、「帆柱山」「黒煙(こくえん・くろけむり)が入っていますよね。「帆柱山」はともかくとして、冷静に考えると、「黒煙」って今では悪いイメージですね。「黒煙(こくえん)天に舞うところ」とか、「潮もかすむ黒煙(くろけむり)」とか。

237さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:47
本当懐かしい・・・(/。;)
僕は相生町の近くの鉄王アパートに住んでいました。
かなり取り壊されていますが、
僕の住んでいた117号棟はまだ健在。
養福寺に毎年花見に行っていたのも懐かしい。
 実家に帰るたび、立ち寄るのですが、
僕が住んでいた時の住人は誰一人として残っていないそうです。
寂しい限りですね・・・・

238さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:48
相生町のテツビルストアにも遠征してました。
たまに覗くと「かせーのこーばいかい」(三菱化成購買会)や
「やすかわのこーばいかい」(安川電機購買会)には無い
“逸品”があったりしたのです。
  # しかし、サンダーバードの0X号は小鷺田(茶売?)の
  # 「かせーのこーばいかい」でやっと見つけました。

鉄竜のところの池(正式名称は知りません)には、赤い
アメリカざりがにがいたので「いりこと糸」を持って何度か
釣りに行きました。

ある日母に、「こんなん田良原公園(*1)におると?」と聞かれ
正直に話したら、
「なん!、一人でマンモスアパートの向こうまでいきよぉん。」
と怒られ、いっとき遠征禁止令が出ました。

...が、その後も遠征の範囲はさらに広がっていきました。

(*1)田良原公園(たらばるこうえん):
   ・“らいぎょ”が住むという、こじ●幼稚園のところの伝説の池がある公園
   ・公園名ではあるが、ほとんど池 自体の事を指していた
   ・当然、“らいぎょ”が何者であるか、小学校低学年の私が知る由も無く
   ・不適切な語句になる為、通称名は●で伏せました

239さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:49
はじめまして。八幡西区出身の「あゆこ」です。
産まれて、小5まで住んでました。
私は、上津役小学校に通ってました。
で、5年生の時に、タイムカプセルを埋めたんですが誰か覚えていませんか?
20歳になったら開けるようなことを言っていたんですが、
その後、福井県に引っ越して茨城県に引っ越して、
連絡が取れなかったかもしれないもので・・・。
すっごい気になってたんですよ。
どなたか知ってる方いらっしゃいませんか?

240さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:50
私は折尾人なんですが地元の東筑軒のかしわ飯が駅弁の特集なんかでTVにでてるのをみてビックリします。でも本当に美味しいですよね。時々折尾駅に買いに行きます。小倉駅で売ってある北九州駅弁株式会社のかしわ飯は東筑軒よりかなり味が落ちると思います。他県の方がこれを食べてたいした事ないと思われるとショックです

241さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:52
皆さん覚えていますか?北九州でこんなことがあったってこと・、
26,7年前の戸畑や小倉でのコインロッカー爆弾事件は覚えています。
小倉駅のコインロッカーが爆発した時、私 すぐそばで見ちゃいましたから。
  # 構内に反響した爆発音で、いっとき耳が聞こえなくなっちゃいました。
  # そして強烈な火薬の臭いでしたヨ。

242さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:53
初めまして。

私は、当時(30年以上も前)東区の平野に住んでいて黒崎、中央町、小倉とよく飲み歩いたものです。
その時よく食べたラーメンが黒崎のホームラン(現在の場所とは違う所、ギョウザも美味しかった)、看板娘のみっちゃんを目当てによく行ったもです。みっちゃん元気にしてりかな?
中央町では商店街の中にあった「八楽}
小倉では丸和前ラーメン(数年前ダイエーの野球を見に行った帰り食べたけどやはり美味しかった)
現在では中央町の中央軒によく行きます(餃子が最高です)。
黒崎での美味しいラーメン、ギョウザ店を教えてください。(いずみ、鉄なべは私的には今一でした)

243さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:55
俺は愛知県在住なんですけど八幡東区出身で尾倉中学卒業なんです。 
今実家は香月にあるんですけど、俺にとって八幡西区といえば、やっぱり黒崎かな。レコード買ったり映画を見たりとか、20代の頃真剣に好きだった女の子にプロポーズしてかなわなかったりとか・・・(ちなみに今40代)
正月や盆くらいしか帰れないけど、今黒崎って寂しくなってるよね。「そごう」は
無くなるし、「唐そば」も店閉めちゃうし
俺の知っている黒崎じゃ無くなっていくような感じです。

244さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 04:58
映画「ダイナマイトどんどん」って皆さんご存知ですか?
監督は喜八でしたっけ。菅原文太主演で、あと故・岸田森さんなんかも出ていた傑作喜劇です。
その中の1ショットで、洞海湾ナメの皿倉・帆柱両山が登場します。
物語の舞台年代は、昭和20年代、物語の中心地は八幡と若松。
それなのに、皿倉山の塔が…。
いえ、いいんです。おもしろいから。

「ダイナマイトどんどん」をご覧になっていない方、是非みてね。
映画のタイトル表記は、これで良かったん

245さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 05:00
その昔、30年くらい前ですが、井筒屋の隣に映画の二番館だか三番館だかがあったのを憶えていらっしゃる方、いませんか?

私はその溯ること30年ほど前にそこで「007/ドクター・ノー(その時は邦題としてのオリジナル)」を50円で観て、流転の人生が始まった、と言っても過言ではありません。
映像屋さんやってたもんなぁ。

ところで、八幡が東西に分かれたのは、いつくらいでしたっけ? 25年くらい前でしたっけ?

246さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 05:04
門司港の近辺もいい雰囲気ですね。
ただ、全国的に有名になって人が多くなって、私はちょっと足が遠のいています。
(といっても、元々福岡にいないのですが)
環境(雰囲気)整備の成功例として、素晴らしいなと思うのですけれどね。

マニアなところでは、八幡西区の皿倉山(帆柱)もいいですよ。ケーブルカーが修理中だったら、夜も車で登れますし、安く宿泊したいなら、国民宿舎も頂上付近にあります。
数ヶ月前には国民宿舎のところで、ご飯が食べられるレストラン?のようにもなってましたよ。

小さいこども連れなら、若松の「響動物ワールド」でしたっけ?で、ガキンチョの放し飼いをするのも良いかと(笑)

247さわやか名無しさん:2003/11/16(日) 05:07
今は三重に住んでいますが、八幡西区出身です。
楠橋小→香月中→八幡南高で、大学に行って、その後こちらに来ました。
う〜ん、懐かしい話がいっぱいですね。

そう言えば、1ヶ月ほど前、香月中がテレビに出てました。
横山樹理(字あってるかな?)を探せ、ということでしたが、中間市立ってなってました・・・。うそつき!
みなさん、この方ご存じですか?
あと、あの高倉健さんも、先輩です(^^
また寄りますね。

248さわやか名無しさん:2003/11/17(月) 06:03
■秋の福岡県北九州市小倉北区はスポーツと芸術でいっぱい!
 10月19日(日)、健康増進と参加者の交流を目的とした「元気発見!あるきing(イング)&あそびing(イング)」が開催されました。
 天候にも恵まれ、700人が参加。小倉北区の秋と自然の空気を満喫しました。
 10月18日(土)、中井浜4番にある櫓山荘跡地で、小倉にゆかりのある女性俳人杉田久女と橋本多佳子、そして2人を結びつけた櫓山荘を記念した句碑の除幕式典が行われました。
 お二人をしのび、みなさんも一度訪れてみませんか。

249さわやか名無しさん:2003/11/17(月) 06:33
古来から、小倉周辺は豊前国企救郡と呼ばれ、歴代の政権から交通の要衝として
重視されてきました。1600年、関ヶ原の戦いののち細川忠興が豊前・中津城に
入国、1602年に小倉に居を移して40万石にふさわしい小倉城の築城や
周囲8kmの城郭を持つ上官地の構築を行いました。

250さわやか名無しさん:2003/11/17(月) 06:45
小倉市制施行からの歴史
1900(明治33)年 市制施行で小倉市となる
1906(明治39)年 小倉商業会議所(今の商工会議所)創立
1911(明治44)年 門司〜大蔵間電車開通
1913(大正2)年 上水道通水
1915(大正4)年 小倉鉄道、東小倉〜上添田間開通
1925(大正14)年 4月28日、板櫃町を合併
1927(昭和2)年 4月1日、足立村が小倉市へ合併
1933(昭和8)年 陸軍造兵廠小倉移転、小倉工廠設立
(7年後、小倉陸軍造兵廠に改名)
1937(昭和12)年 9月1日、企救町が小倉市へ合併
1941(昭和16)年 4月1日、西谷村と中谷村が小倉市へ合併
1942(昭和17)年 5月15日、曽根町が小倉市へ合併
1945(昭和20)年 敗戦。米軍第二十四師団が進駐
1948(昭和23)年 9月10日、東谷村が小倉市へ合併 第1回公認小倉競輪を開催
1949(昭和24)年 9月1日、千仏内の蔵の一部を京都郡椿市村に分割
1950(昭和25)年 市制50周年記念行事施行
1952(昭和27)年 小倉市役所市庁舎焼失
1954(昭和29)年 4月1日、田代の一部を八幡市に分割
新庁舎落成
1956(昭和31)年 市立病院病棟新築落成
1958(昭和33)年 国鉄(今のJR九州)小倉駅が現在地に移転
1959(昭和34)年 大手町(造兵廠跡地)接収解除
小倉城天守閣の復元
タコマ市と姉妹都市提携
1960(昭和35)年 市制施行60周年記念『伸びゆく北九州小倉大博覧会』開催
1963(昭和38)年 五市(門司・小倉・若松・八幡・戸畑)合併
北九州市小倉区誕生
1972(昭和47)年 山田弾薬庫(日本で最大規模米軍弾薬庫)返還
1974(昭和49)年 小倉が北区と南区に分かれ、七区制がスタート
1975(昭和50)年 山陽新幹線開通
1985(昭和60)年 都市モノレール小倉線開通
1990(平成2)年 紫川マイタウンマイリバー整備事業開始
1999(平成11)年 小倉北区役所 新庁舎完成(室町から大手町に移転)
2000(平成12)年 小倉市制施行 100周年
2002(平成14)年 小倉城築城 400周年

251さわやか名無しさん:2003/11/17(月) 06:47
『小倉(こくら)』という
地名の由来 上代皇室の領田にできた穀物を納めた屯倉(みやけ)といわれる『倉』それも『小さな倉』が足立山麓にあったからという説や、『企救(きく)の浦』が『こくの浦』となり、更に『こくら』になったという説があります。
小倉の誕生 1900年(明治33年)、小倉市制が施行。1963年(昭和38年)に五市(門司、小倉、八幡、若松、戸畑)が合併し、北九州市が誕生しました。1974年(昭和49年)には小倉が北区と南区に、八幡が東区と西区にわかれ、七区制がスタートしました。

252さわやか名無しさん:2003/11/19(水) 21:54
明治維新を迎えると、廃藩置県にそなえて小倉に鎮台(軍隊) が設置され、
さらに歩兵第十四連隊の発足と続き小倉は軍都の性格を帯びてきました。
1900年には市制がひかれて小倉市となりました。
第二次世界大戦後、連合軍が進駐して大手町の小倉陸軍造幣廠跡地などを
接収しましたが、1959年までに山田弾薬庫(1972年返還)を除いて
返還されました。

253さわやか名無しさん:2003/11/20(木) 01:38
[新北九州空港] 平成17年10月の開港を目指して建設が進んでいます。
この空港は、現在の北九州空港に替わるもので、総面積373ヘクタールの人工島に
長さ2500メートル、幅60メートルの滑走路1本を持つ海上空港になります。
開港すれば北九州圏域200万人の航空交通の利便性が向上します。また、
東九州経済圏や西瀬戸経済圏のネットワークづくりにも貢献するものと
期待されています。

254さわやか名無しさん:2003/11/23(日) 09:49
光と風の教会


北九州市の小高い丘の上ある、おしゃれな教会。
それが『光と風の教会』です。

青い空と緑の芝生をバックにたつ白いチャペル、お天気の日は
オープンスペースとなる喫茶、2Fのハーブレストランも評判です。

255さわやか名無しさん:2003/11/24(月) 01:24
東京在住だが。
すっかり金持ちになった親戚に人気なのが、八幡饅頭。
うまいもの食べ過ぎると、あのシンプルさが逆にいいみたい。

あと田舎庵の明太子は、味にうるさい親戚知人に評判がいい。

おれは個人的には、八幡の荒生田で売っている笹井の丸ぼうろ。
これはおれの知っている限り、ベストオブ丸ぼうろだな。

そういや、昨日もテレビに東筑軒のかしわめしの売り子の
おっさんが出ていたぞ。食いてえ!

256さわやか名無しさん:2003/11/24(月) 03:31
福岡県北九州市戸畑区の夜宮公園の南側に隣接し、先ほどの道路に面して、
重要文化財の旧松本邸があります。この建物は松本健次郎の居宅として、
東京駅の建築で有名な辰野金吾設計で、1908年(明治41年)から1912年(明治45年)に
かけて建築されました。洋館と日本館と付属の数棟からなっています。
現在は西日本工業倶楽部の会館として使用され、毎年春と秋の2回、内部が
公開されます。

257さわやか名無しさん:2003/11/24(月) 03:32
松本健次郎(1870〜1963)
安川敬一郎の二男として生まれ、伯父の松本家の養子となります。父の炭坑経営を
助け、明治鉱業を設立します。この会社をベースに父安川敬一郎とともにその後、
紡績、窯業、重電機等の種々の会社を設立します。更に、工業教育の重要性を感じ、
明治専門学校をつくります。この学校は後に国に移管されます。そして、戦後、
現在の九州工業大学となります。松本健次郎は日本の産業界の基礎を築いた一人と
いえます。

258さわやか名無しさん:2003/11/24(月) 03:59
1963年に5市合併で生まれた九州初の100万都市。
門司区、小倉北区、小倉南区、八幡東区、八幡西区、戸畑区、若松区から成る。
北九州出身:
火野葦平・松本清張・佐木隆三・赤瀬川準・平野啓一郎(作家)
大前研一(評論家)
舛添要一(政治学者)
高倉健・草刈正雄・中尾ミエ(俳優)
わたせせいぞう(イラスト)
松尾スズキ(劇作家)
松本零士・北 条 司(漫画家)
UP-BEAT・Z-BACK・シーナ&THE ROCKETS
池畑潤二(元Looseters)

最近なら175Rもだね・・・

259さわやか名無しさん:2003/11/24(月) 03:59
北九州市制20周年を記念し、市の花として「つつじ」と「ひまわり」が制定されました。


ちなみにシンボルツリーは「いちいがし」というブナ科の木です。

260さわやか名無しさん:2003/11/24(月) 04:02
響灘緑地グリーンパーク
グリーンルネッサンス跡地に作られた公園です。
広大な敷地に常時10万本の花が咲き、家族で楽しめます。
のひびきタワーをはじめ、大芝生広場、2,500本のバラ園、
童話の森、冒険の森、熱帯の木々や花々が見られる熱帯生態園(別途有料)、
カンガルーやウォンバットに会える動物ワールド(別途有料)、
日本一の水時計などいろいろあります。
駐車場:普通車:300円、大型車:1000円
火曜が休み、一般:100円  小・中学生:50円

261さわやか名無しさん:2003/11/24(月) 04:05
スペースワールド
宇宙飛行士訓練施設『スペースキャンプ』があり、
NASAと同様の訓練プログラムが体験できます。
ローラーコースター「タイタン」や「ヴィーナス」などもあり
子供向けのアトラクションや大人まで遊べるパビリオンなど。
メインキャラクター「ラッキーラビット」と仲間たちの
ミュージカルや、オリジナルのキャストのショーなども行われています。
年中無休。
入場料:1000円、子供500円、10名以上100円引
料金 : 小学生500円、フリーパス3800円
駐車場 :1日800円:9000台
北九州都市高速道路枝光ICすぐ。
JRスペースワールド駅からすぐ。

262さわやか名無しさん:2003/11/24(月) 04:06
市立自然史博物館「いのちのたび博物館」→
西日本唯一の自然史総合博物館。
北九州の生いたちから動植物、鉱物など自然の歴史を展示。
化石資料と恐竜のレプリカの豊富なことで有名です。
9:00〜17:00、年末年始休み
大人:500円、高校生以上の学生:300円、
小・中学生:200円、小学生未満料
大型車30台、普通車300台
JRスペースワールド駅からすぐ。

竹久夢二碑
美人画の画家、竹久夢二が、八幡製鉄所に勤めた事があり、
宮川公園内には「宵待草」の一節を刻んだ文学碑があります。
スペースワールド北門第二バス停から徒歩5分。

263さわやか名無しさん:2003/11/24(月) 05:06
旧門司税関
1909年 (明治42年)の門司税関発足を契機に、明治45年に建てられた。 煉瓦作り、平屋構造の建築物。 昭和
初期まで税関庁舎として使用。1階は、エントランスホール・喫茶店・展示室。2階は、ギャラリーと展望室として
利用されている。 3階の展望室無料。

264さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 04:51
九州鉄道記念館
03年8月9日オープン。 旧九州鉄道本社のバス通り添いの壁のみを利用しています。
展示車両は、門司区内の公園等に展示していたものを整備などをして展示。
入館料:高校生以上は300円、中学生以下は150円、4歳未満は無料。
9:00〜17:00 年中無休 門司港駅徒歩3分 (JR用地を通す)

265さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 04:54
バナナの叩き売り発祥の地の碑
門司は、バナナの叩き売り発祥地。 碑は、門司港駅付近にある旅館「群芳閣」の入り口横に建てられています。
バナナはかなり高いですよ。 口上料込みのようです。 普通は海峡プラザの間でしています。

266さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 04:54
JR 九州第一庁舎
1937年に三井物産門司支店として建てられたもので、当時としては、近代的な建物でしたが、戦後国鉄に売却
され、今にいたっています。 6階建ての建物です。

267さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 04:55
福岡中央銀行
旧藤本銀行門司支店。 大正13年建築。 垂直線を基調とした鉄筋コンクリート3階建て、玄関脇の2本の柱と
庇、2階の半円形の窓が強い対称性を生み出す。 正面玄関周りの細やかなデザイン、段段奥へと後退する
黒いタイル面などの装飾はきわだった特徴がある。 場所:明治屋の並びをめかり方面へ100mくらい。 鎮西
橋バス停下車。

268さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 04:56
旧門司三井倶楽部
1921年(大正10年)に、 三井物産の社交クラブとして建築されたもので、今の場所に移転したものであり、 大正
11年にアインシュタイン博士夫婦が宿泊した由緒ある建物。 1階は、レストラン、イベントホールに、 2階は、 門
司区生まれの作家林芙美子の作品や愛蔵品を展示している。 2階は有料です。 国の指定重要文化財。 2階は
大人100円、 小中学生50円です。 1階にレストランがあります。 日祝の昼はかなり待ちます 。 重要文化財にあ
るレストランはここだけのようです。  営業時間は11時から21時までです。

269さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 04:57
門司港駅


1914年 (大正3年) 建築の国の重要文化財。 イタリアのテルミネ駅をモデルにしたと言われるネオ・ルネッサ
ンスの木造2階建ての駅舎。 構内には、九州の鉄道の起点を表す〇哩標がある。 駅開発当時からある青銅
製の手洗い器の手水鉢がある。 大正時代を再現した切符売り場、 待合室がある。 左右対称の姿は、 九州
の起点駅としての門をイメージした。

270さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 04:59
ヴォイジャー
ヴォイジャーは、ブルーウイングもじの門司港ホテルよりの岸壁から出る。木・金・土・日・祝日。10:00・12:00・
13:30・15:00・16:10。 大人1000円、子供500円 12:00・15:00は、海峡遊覧で50分。その他は、巌流島に寄
るので70分。

271さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 05:00
ブルーウイングもじ
日本唯一の歩行者用跳ね橋で、全長108m、平成5年に完成。 開橋時間は、10:00・11:00・13:00・ 14:00・
15:00・16:00。 船が通る時は、親橋約24mと子橋約14mの橋が、水面と約60度の角度に跳ね上がる。 開橋
時間は毎回約20分。

272さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 05:02
旧大阪商船

1917年(大正6年)建築の、 大阪商船門司支店を修復したもの。1階は、多目的ホールとして、2階は、海事資
料質とわたせせいぞうのギャラリーとして、今は使われている。 わたせせいぞうのギャラリーは有料。
大人100円、子供50円。 八角形の塔屋が目印、 この塔屋は、24.18mあり、 当時は、 関門一の高塔で夜間に
は電灯をつけ灯台の役割もしてたのである。 いつも何かの催しがあっているよ。 殆どは無料です。 グレー
と赤レンガ色が交互になった建物です。 エレベーターが設置されています。

273さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 05:03
国際友好記念図書館
1902年(明治35年)帝政ロシアが中国・大連に建設した東清鉄道オフィスを、北九州市と大連市の友好都市15年
を記念として複製建築したもの。1階は中華レストラン、2階は、中国・東アジアの文献を貯蔵した図書館。 3階は
資料展示室になっている。

274さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 05:05
レトロ展望台
国際友好記念図書館の裏にある。 雰囲気を崩さない建て方にするため黒川紀章氏に設計をたのんで、 今の
形になった。 最上階(31階)を市が買い取り、展望台にした。 直通エレベーターもある。(展望台の下はマンショ
ン) また、 日本初のデジタル望遠鏡を設置。 大人300円、小中学生150円。

275さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 05:06
海峡ドラマシップ
03年4月26日オープン。 北九州市と福岡県が100億出資し整備したものです。 門司港に実在した大正時代の
町並み、 銀行、 建物、路面電車を再現した「海峡レトロ通り」、 関門海峡歴史を映像や音響で紹介する「海峡
アトリウム」、歴史絵巻を人形で再現した「海峡歴史回廊」、情報センター「リアルタイム関門海峡」など。 開館
時間 9:00〜17:00 (海峡レストラン11時〜22時)

276さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 05:07
海峡プラザ
平成11年にオープン。 明治・大正時代の門司港をモチーフにした。 東館と西館がある。中には、オルゴールミ
ュージアム門司港・赤煉瓦ガラス美術館等がある。 他は土産物店と食べ物屋しかないよ。 門司港駅から一番
近い入り口にオルゴール人形を飾っているよ、入り口を入ると、 オルゴール館、 階段を上がったらオルゴール
工房とオルゴールが飾ってある。

277さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 05:12
桶原踊
「雨乞い」のお祈りをしても降らないと、 みこしを山に担いでいって護摩
焚きをして祈った。 それでも駄目な時は、最後の手それが、楠原踊でし
た。 踊を神社に奉納した。 北九州市の無形民俗文化財に指定。 今で
は毎年10月の甲宗八幡神社の秋祭りで見られる。 境内には、火野葦平
の詩碑等もあります。

278さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 05:13
大里フェスタ(大里のばか力)
大里地区の活性化をはかるために始まった、今年が10回目、場所は門司丸和新館3階の駐車場司会は地
元出身の福岡の局アナ、各校区のバザー等、中学生のマーチングバンド、小学生の踊り等。 今年は門司駅
工事中の為場所を変更。 だいたい9月の第一日曜日にある。

279さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 05:15
柳城跡
戸ノ上山の登山道の道脇にある。 門司城の出城であった。 築城は正和4年(1315年) 門司一族 (柳系)門司
親武の系統がこの地に陣屋を置いた。 南北朝時代門司一族は、南朝と北朝に別れ、 柳城と猿喰城は南朝側
の拠点となった。当時の柳城主は門司親通であったが、 親通は北朝側へ寝返った。 正平18年12月13日親尚
が猿喰城を攻めた。 後門司一族は全体の力が弱まったのである。

280さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 05:20
シュメール文字の石盤
1988年に藤松3丁目でシュメール文字の石盤が大里高校の生徒により発見された。 これは、シュメール古拙
文字というものでシュメール帝国が繁栄したころの文字です。

281さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 05:23
清正公堂
1897年藤松在住の女性の夢枕に加藤清正の霊が立ち、肥後国から連れ帰って祀るようにというお告げがあり、
有志数名が熊本に赴き、ご神体を見つけ、この地にお堂を建てて祀ったのが由来である。 村中川上流のこの周
辺を地元では「おたき」と言い夏は子供の水遊びの場になっている。 場所:大字大里。 大里高校前バス停から
村中川添いに約20分以上。

282さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 05:28
門司倶楽部

門司倶楽部は筑豊石炭鉱業組合、門司石炭商同業組合、西部銀行集会所、九州鉄道会社の4団体により
社交場として1903(明治36)年建築された(設計は辰野金吾)。倶楽部の会員数は1904(明治37 )年には門
司市内111人、地方146人、 1924年には門司市内180人、地方116人、名誉会員 62人となる。戦後改築され
現在は中国料理のレストランになっている。 清滝1丁目バス停下車。 風師山に向かって10分。

283さわやか名無しさん:2003/11/25(火) 14:48
戸畑の川代海岸近くの墓守をしていた
川代おばんと呼ばれた老婆が
地蔵様をまつると
それまでよく流れ着いていた死人が
岸に打上げられることはなくなりました。

この老婆が無くなった後、
この地蔵様を川代地蔵と呼ぶようになったそうです。

284さわやか名無しさん:2003/11/26(水) 04:10
火野葦平(ひのあしへい)[本名:玉井勝則(たまいかつのり)]
・明治39年12月、父・玉井金五郎、母・マンの長男として
福岡県北九州市若松区(旧遠賀郡若松町)に生まれる。
・小倉中学校入学後、夏目漱石等の文学に接し、文学を志す。
・早稲田第一高等学院を経て、早稲田大学英文学部に入学するが
中退し、一時家業を継ぐが、昭和12年応召。
・昭和13年、出征中に『糞尿譚』が第6回芥川賞を受賞する。
軍隊時代に書いた『麦と兵隊』『土と兵隊』『花と兵隊』の兵隊三部
作で、国民作家として脚光を浴びる。
・戦後、昭和23年から25年まで公職追放を受ける。
・追放解除後、活動拠点である若松の『河伯洞』と東京の『鈍魚庵』
とで執筆活動を行い、『花と龍』など北九州を舞台とした数多くの
作品を発表し、再び流行作家として活動した。
・昭和35年1月24日、河伯洞2階の書斎で自ら命を絶つ。
享年53歳であった。
・昭和35年5月、『革命前後』及び生前の業績により日本芸術院賞
を受賞する。

285さわやか名無しさん:2003/11/26(水) 04:11
河伯洞
・河伯洞(かはくどう)は河童の棲む家という意味で、火野葦平 が河  童をこよなく愛したことから付けられた。
・葦平はこの河伯洞で昭和15年から昭和35年亡くなるまでの大半を過ごし、『花と龍』をはじめとして数多くの作品を生み出した。
・河伯洞は、父・玉井金五郎が息子、葦平のためにとその印税によって建てが、葦平は、戦友達の苦労への思いから、このことを負担に感じていたといわれている。
・また、この河伯洞に多くの友人、文学仲間を招き新年宴会を開くなど九州の文化人の交流の場となった。
・平成8年10月、遺族玉井氏から北九州市に寄贈され、市の指定文化財となる。
*書斎の机の上に「足は地に 心には歌と翼を ペンには色と肉を」と  書かれた色紙が置かれています。

286さわやか名無しさん:2003/11/26(水) 04:15
福岡県北九州市八幡西区木屋瀬は、豊かな自然にいだかれて、街道と水運で
栄えた宿場町です。かつて船着き場の目印だった大銀杏は、
今は長崎街道木屋瀬宿記念館の目印となっています。「みちの郷土史料館」と
「こやのせ座」からなる長崎街道木屋瀬宿記念館。この施設は、宿場町の
御茶屋(本陣)・町茶屋(脇本陣)跡地に建っています。旅人の気分を味わいながら、
宿場町の風情を感じてください。

287さわやか名無しさん:2003/11/26(水) 04:17
北九州各地でロケを行った映画「ウィニング・パス」が11月15日より、シネプレックス10小倉で全国に先がけて公開されます。この映画は、昨年の車いすバスケットボールの世界大会をきっかけに、北九州市のフィルムコミッションが誘致し、全面協力の下で今夏1ヵ月間のロケを敢行し、撮影が行われました。
 見どころのキーワードは「北九州らしさ」でしょう。「車いすバスケットボール」を題材にしていることも、北九州ならでは。
 主人公は北九州の高校に通う高校生役であり、クラスメート40人は地元の高校生等がオーディションを受けて出演し、また、多数の市民エキストラも映画に参加、出演しています。
 今回のパネル展では、そんなロケ地、ロケ風景の模様を、写真や解説記事で紹介します。あなたの知っている人が映っているかも知れませんね。
 *入場無料
 
■監督/中田新一(「ドン松五郎の生活」「チンパオ」)
■プロデューサー/中橋真紀人(「アイ・ラブ・フレンズ」「どんぐりの家」)
■主題歌
 作詞/鮎川めぐみ
 作曲/千住明(「ほんまもん」「黄泉がえり」)
 歌/高橋洋子(「どんぐりの家」)
■協力/日本車椅子バスケットボール連盟、北九州チャンピオンズカップ実行委員会、北九州市福祉事業団、劇団俳優座、劇団青春座、太陽の家
■撮影協力/北九州フィルム・コミッション
        九州車椅子バスケットボール連盟
■出演/松山ケンイチ(第1回主演作品)
堀北真希、角替和枝、矢崎滋、佐藤めぐみ、加藤剛、加藤大治郎、ベンガル、石井めぐみ、柄本明
■11月15日(土)より劇場公開!!
 ○●○シネプレックス10小倉にて○●○

288さわやか名無しさん:2003/11/26(水) 04:54
今日は、ちと門司港レトロ地区に行ってきましたが、
 観光客がいっぱい。
 すっかり観光地として定着したようで、うれしい限りです。

 その門司港レトロ地区に、レンタルサイクルショップがオープン。
 めかりのノーフォーク広場、関門トンネル人道口まで、立派なサイクルロードも開通。
 早速、多くの観光客が利用していました。

 レンタル自転車も電動自転車が多かったようです。

 私も次回来る時は、利用してみようと思います。
 あ、寒くなる前にね。

289さわやか名無しさん:2003/11/26(水) 04:54
さて、北九州には九州リーグ所属の「ニューウェーブ北九州」というチームがありますが、
 今季はなんと4位になりました。
 去年・おととしと下位低迷だったのでうれしい限りです。

 九州リーグの上には、JFL、J2、J1と道程はまだまだ長いですが、
 ぜひとも、北九州市にもJ1のチームが欲しいなと思っています。

 まあ、気長に待ちますか・・・

290さわやか名無しさん:2003/11/26(水) 04:57
八幡東区、スペースワールドの近くは「東田」といいます。
  2年前は、北九州博覧祭が開催されていたところですが、
  今は広い空き地になっています。

  先日、「東田」が国の環境共生まちづくりの地域に指定されました。
  今後、環境に配慮した街づくりが進められることでしょう。
  環境は北九州市の得意分野ですし、楽しみですね。

  来年夏には「東田」にイオンもオープンします。
  若松イオンに続いて、北九州では2店舗目です。

  黒崎はcomcityの倒産もあり、冷え切っていますが、
  北九州の西エリアもがんばってほしいものです。

291さわやか名無しさん:2003/11/30(日) 02:50
最近の若年層は、昔に比べて、細く、きゃしゃになっているし、
経済的にも豊かになっているのか、服装もカジュアルでおしゃれになっている、
昔は、ズボンなどで、破れても、パッチ(補強)をして着たもんだが、
いまは、パッチなどせず、破れたら捨てて、新しいものを買うのが常識らしい。
子供を学校にズボンを修理して行かせたりすると、学校の先生から、
涙ぐまれて、「お宅のお子さんかわいそうですから、新しいの買ってやってください」
といわれたとある友人が言っていた。
自分もいつのまにか、古い時代の産物になっていると感じた、人生の一コマでした・・。

292さわやか名無しさん:2003/12/03(水) 21:39
はじめまして。
2001年12月から2002年5月までの間、仕事の都合で北九州のいました。
住まいは八幡にあるビジネスホテル住まいでした。

私は休みの日はよく出かけました。
自転車を買って出かけたのですが、気晴らしに若松のほうに海を見に行きました。また小倉・下関あたりまでもサイクリングに出かけましたが、坂道が多く
つらかったです。

柄が悪い、暗い、住みにくそうそんなイメージしかない北九州でしたが、食べ物がうまい、人情も厚い?そして居心地がよかった街です。

あれから半年後に北九州に行ったきりなんですが、北九州の明るい話題のニュースを見るたびになぜかうれしくなります。

またいつか行きたいです。

293さわやか名無しさん:2003/12/05(金) 18:41
皆さんにお聞きしたいことがあります。
今度自動車学校に行こうかと考えているのですが、
「門司自動車学校」と「関門自動車学校」は
どちらがいいと思いますか?

294さわやか名無しさん:2003/12/05(金) 18:42
はいはい〜!私、門商の2年で〜す!
去年から女子はスカートがキュロットになりました(泣
あと、門商っち今めちゃくちゃ厳しいよ!
女子のリボン(冬服・中間服時に着用)は調節できる部分を
先生達にミシンで縫われました!(もうちょっとうまく縫えよ!)
あと、下校指導があってますね!時々!!
それに化粧指導もありますよ〜!化粧してたらカバンの中見せろって
言われて化粧品以外の「不必要物」も没収されちゃいます!
教室のガラスなんか先生が廊下通る時に中が見えるように
窓のガラスの面積の大きさも大きくなって着替える時なんか
丸見え!体育の時なんか男子が反射的に見てしまうから
プリントで隠したら先生に注意された!
あと、2年生が一番ヒドイんだけど『学年集会』がよくあるよ!
頭髪・スカート検査がね!女子ばっかり目ぇつけられて、
男子はのびのびしてるのがムカつきます☆
とにかく門商は厳しくなったよ!!(by 在校生)

295さわやか名無しさん:2003/12/05(金) 18:44
5年前から門司に住んで、
最初は「うわ〜、ただの田舎や〜ん」っておもってたけど、
住み慣れると、関門海峡と、まわりにそびえる山とか、
環境がとても愛しくなってきました(^^)

ちなみに、大里高校在学生なんですけど、
ポプラなくなったのは大ダメージ★
お昼ご飯買うのとかに便利だったのに(泣)

296さわやか名無しさん:2003/12/05(金) 18:45
突然ですみませんが、自分20年ぐらい前門司に住んでいたことがあるのですが、
当時、田中模型というプラモ屋によく出入りしてました。
5年位前、門司に行ったとき見に行ったらお店なくなってたんだけどご存知の方いらっしゃいませんか?
場所は大里戸の上一丁目あたりだったと思うのですが…

297さわやか名無しさん:2003/12/05(金) 18:47
門司区で今後の発展を願う地域というと、新門司地区ですかね。
裏門司なんて呼ばれてた頃もありましたが…。

私は裏門司という呼称がとても嫌でした。なんかいかにも疎外された感じがして。
で、新門司なんてのも好きになれませんでした。
松ヶ江地区って呼ばれたかったな〜。
門司区役所のある門司港地区、大里出張所のある大里地区と並んで、
松ヶ江出張所のある松ヶ江地区…と。

藤松や小倉の足立方面へ、ダイレクトに行けるトンネル掘ってくれないですかね〜。
交通至便な街になれば松ヶ江一帯も栄えそうなんですけどね。
のどかな所であって欲しいと思う人もいるでしょうけど、
夜宮とか守恒みたいな、人気のある住宅街が形成されるのもいいと思います。

とにかく小倉に出るのに不便過ぎなのはどうかと。
地形の問題とはいえ、直線距離だと門司港よりも遥かに近いというのに。

298さわやか名無しさん:2003/12/05(金) 18:48
私も旧門司区民ですが、大学以降はずっと福岡に
住んでます。
両親は門司に帰ってきて欲しいみたいなんだけど、
正直、暮らしてゆける自信がないです。
同級生は、豊国や門商出身者ばかりが門司に残って
いるみたいで、ちょっとお友達になれそうにありま
せん。
物価は安いのでしょうが、地場の会社の給料も福岡
の会社に比べると随分低いみたいだし。
この地区は、優秀な人材の流出を防ぐ努力をすべき
だと思います。

299さわやか名無しさん:2003/12/05(金) 18:55
鹿児島本線の歌?で
門司でもじもじ、ここ小倉、この先黒崎、折尾で降りよ、、、
この続き知ってる人いますか?博多まであるらしいんですけど

300さわやか名無しさん:2003/12/05(金) 18:57
私は門司に18までその後戸畑に5年居てその後全国を行脚(左遷)されつづけていますがこれとて「仕事があるだけまし」との友人の励ましでやっております。さて移り住みその場所での友人思い出ができ去りがたく第二の故郷というのはできていくものですがなんといっても門司は住金小倉の溶鉱炉に沈む夕日、さびしいたたずまいの巌流島、戸の上風師の雄峰また早鞆の瀬戸は最高です。また盆踊りでオバQ音頭と北九州音頭を踊りたいが北九州音頭のCDというのはないのでしょうか。また歌詞をご存知の方はご教示いただければと存じます。

301さわやか名無しさん:2003/12/05(金) 18:59
門司はホントにいい街ですね。レトロや海峡花火大会。
あんな綺麗な花火大会を、近くで見る事のできる門司の方が羨ましいです。
毎年花火を見たら、気持ちだけでも寄付しようと思ってます。
来年以降も海峡花火が続きますように。

302さわやか名無しさん:2003/12/05(金) 19:02
突然すみません。一ヶ月前くらいに嵐の日に門司港駅の近くの広場で上すっぽんぽん
で踊りまくってた外国人女性達を見た人いますか?かなり深夜だったんですけど…

303さわやか名無しさん:2003/12/05(金) 19:06
1980年頃に商店の横にエロ本の
 自動販売機があった。まだAVビデオなんぞない時代であり、
 また日中この販売機で購入することはかなり勇気がいることであり、
 性春まっさかりの十代の男子は気合を入れてかっていた>藁
 ちなみに肝の小さいヤシは、当時不老公園にはなぜかエロ本が捨てられて
 いることが多く、それをわざわざ拾いにいっていた。
 懐かしい話。

304さわやか名無しさん:2003/12/05(金) 21:17
北九州の祭り(開催日)

黒崎祇園       7月20日〜23日
戸畑祇園       7月 第4土を含む前後3日間
小倉祇園       7月 第3土を含む前後3日間
若松みなと祭り      7月19日〜21日
大里電照山笠     門司みなと祭に合わせて披露される(今年は5/25,26)
わっしょい百万夏祭り 8月 第1土を含む3日間
北九州にはいろんな祭りが目白押し!

305さわやか名無しさん:2003/12/05(金) 21:52
北九州港の歴史と役割

北九州港は、古くはアジア大陸との交流点として、また近代は日本の工業化を支える港としての役割を果 たしてきました。
現在では、西日本最大の国際貿易港として、また国内物流の拠点港として、北九州市内だけでなく九州・山口地域の人々の生活や産業、経済を支える大切な役割を担っています。
また、特に、アジアに近いという地理的特性から、日々発展するアジア諸国と日本を結ぶ重要な港として機能しています。

306さわやか名無しさん:2003/12/05(金) 21:53
1963年に門司市、小倉市、八幡市、若松市、戸畑市の五市が合併して北九州市が誕生しました。
それを契機に、外国貿易の「門司港」、国内流通の「小倉港」、および工業港の「洞海港」を総称して「北九州港」と名づけました。
いち早くコンテナリゼーションにも対応し(田野浦コンテナターミナル:1971年開設)、今日では太刀浦コンテナターミナルを中心に西日本の国際物流拠点としての役割を果 たしています。
2003年度にはひびきコンテナターミナルもオープンし、より一層充実したサービスが提供できるようになります。

307さわやか名無しさん:2003/12/06(土) 15:03
JR久留米駅には、
日本で唯一、孔雀が飼育してある。
(補足トリビア 何十年か前、久留米市は孔雀を市のシンボルにしようと
計画しており、当時の国鉄久留米駅に孔雀を飼育することになったらしい。
ところが、孔雀を飼育するための入れ物(お家)の建設資金が集まらず
困っていたらしい。そこで久留米市は市民に孔雀のオーナーになってくれる人を
募集したところ、和菓子屋の小学生の女の子が募り出て、おじいちゃんから
もらって貯金していた10数万円を孔雀のお家建設のためにと、久留米市に
寄付することを申し出たらしい。それにより、お家の建設資金も集まり、
JR久留米駅に孔雀が飼育されることとなった。小学生の女の子の愛情によって、
孔雀が飼育されたという美しい話である。)

308さわやか名無しさん:2003/12/06(土) 16:08
和気藹々としてるとこスミマセン、ちょっと質問させてください。
今、北九州市の治安ってどんな感じでしょう?
10年以上前に上京して一人暮ししてるんだけど、先日母から電話がありまして
なんでも実家近くのボロアパートを朝鮮人(韓国かな?)が占拠しようとして
たとか聞いたもので。
もうそのアパートも取り壊されたし、母は大丈夫だよって言ってるけど、やっ
ぱり心配です。
ずっと北九州市にお住まいの方、この10年でそんなに変わった感じありますか?

309さわやか名無しさん:2003/12/06(土) 16:09
戸畑区にある、古〇、〇賀病院、きれいですね〜、
病室も広くて、ステンドグラス調のきれいなかんじの病院ですね。
この病院の評判はどんなかんじなの?みんなおしえてよ

310さわやか名無しさん:2003/12/06(土) 16:15
炭坑節」っていう歌を知ってるかい?よく盆踊りやお祭りで踊られる歌なんだけど。この「炭坑節」の舞台が北九州市に隣接する、田川・飯塚などの筑豊地方なんだ。
この地区では、石炭や石灰石が採れるんだ。

311さわやか名無しさん:2003/12/06(土) 16:15
1888〜89年
(明治21〜22年) 「門司築港会社」「若松築港会社」設立
門司港が1989年(明治22年)、若松港が1904年(明治37年)に石炭、鉄鉱石、鉄鋼等を扱う国の特別輸出港に指定される。
1888年(明治21年) 「九州鉄道会社(現在の鹿児島本線)」と「筑豊興業鉄道会社(現在の筑豊線)」が設立される。
1901年(明治34年) 日本初の鉄鋼一貫製鉄所「官営八幡製鐵所(現在の新日本製鐵(株)八幡製鐵所)が設置される。
1910年(明治43年) 「戸畑鋳物(現在の日立金属(株)」が創業する。
1912年(明治45年) 「帝国麦酒(現在のサッポロビール(株)門司工場」が創業を開始。
1914年(大正3年) 旭硝子牧山工場が板ガラスの生産開始。
1916年(大正5年) 東海鉱業が鋼板・条鋼の生産を開始。

安川電機製作所(現在の(株)安川電機)が創業し、石炭鉱業用機械等の生産を開始する。
1917年(大正6年) 硝子牧山工場がソーダ灰の生産を開始。

東洋陶器(現在の東陶機器(株))が創業、衛生陶器の生産を開始。
1918年(大正7年) 浅野小倉製鉄所(現在の住友金属鉱業(株)小倉製鉄所)が創設。

黒崎窯業が耐火レンガの生産を開始。
1934年(昭和9年) 日本タール工業(現在の三菱化学(株))が創業、コークス・農薬・肥料等の生産を開始。
※北九州工業地帯は1935年(昭和10年)頃の全国の工業生産の10%を占める程成長する。

312さわやか名無しさん:2003/12/06(土) 16:21
北九州市は市制40周年の節目の今年2003年、「文化創造 北九州」の基本テーマを
掲げ、そのひとつとして文化創造拠点に取り組んでいます。具体的には、
今年4月にリバーウォーク北九州、海峡ドラマシップおよび
平尾台自然の郷(さと)の三つの施設が開設されました。

313さわやか名無しさん:2003/12/06(土) 16:21
海峡ドラマシップは、「海峡」をテーマに、源氏と平氏の壇ノ浦の戦い、
武蔵と小次郎の巌流島の決闘など関門海峡にまつわる歴史や文化、自然自然などを
紹介する文化・観光施設です。

314さわやか名無しさん:2003/12/06(土) 16:22
買い物する
 小倉駅周辺は、駅ビルの人気ショッピング・エリアであるアミュプラザと人気の
地元デパート井筒屋、小倉駅南口の魚町・京町などの飲食店・商店街、市民の台所と
して親しまれている伝統の旦過(たんが)市場があり、買い物を楽しめます。
 さらに、大手デパート伊勢丹が小倉駅前の旧そごう跡に進出することが決定し、
来年には開業の運びとなると見込まれています。
 こうして、小倉駅周辺はますます明るく楽しくにぎわうことでしょう。

315さわやか名無しさん:2003/12/06(土) 16:23
食す
 北九州は、北の玄海灘と関門海峡、東の周防灘(瀬戸内海西部)に面し、フグ、
カニ、カキ、アジなどのおいしい海産物を年中味わえる魚処としても
知られています。また、近郊では、東京や関西の高級料亭の食材として使われる
合馬のタケノコ、松阪牛や神戸牛と同じグレードを持つとされる小倉牛なども
生産されています。名産品としては、小倉藩以来代々受け継がれた百年床の
ぬかみそで新鮮な鰯、鯖等をじっくりと炊き上げた郷土料理、博多産とは、
ちょっと味を異にする明太子などが有名です。さらに、北九州市内には、福岡、
久留米などと並ぶ九州ラーメンの一翼を担う街として、おいしいラーメン屋が
数多く見られます。

316さわやか名無しさん:2003/12/06(土) 16:25
関門トンネル人道
 エレベーターで昇降し、歩道の長さは780メートル。歩行者は無料。福岡県と
山口県の境がペイント表示されていて、よい記念写真の場所である 。

317さわやか名無しさん:2003/12/06(土) 16:27
スペースワールド 
 年間来訪客194万人、全国第8位(2001年度)のテーマパーク。宇宙をテーマに
した30を超えるアトラクション、好奇心をくすぐられる宇宙飛行士訓練体験施設
「スペースキャンプ」などがあり、時を忘れて楽しむことができる。

318さわやか名無しさん:2003/12/06(土) 16:33
わたせせいぞう
  「ハートカクテル」など、港町と若いカップルのハイカラな絵などで有名な
マンガ家、イラストレーター。2002年10月、門司港エリアに
「わたせせいぞうと海のギャラリー」が開館した。

319さわやか名無しさん:2003/12/06(土) 18:53
お尋ねします。
八幡西区に一泊数千円の宿(商人旅館とか)はありますか?
無ければ、安く徹夜できるサウナ、喫茶店、或いは居酒屋でも構いません。
詳しい場所と、出来ましたら開店時間と値段もお知らせ下さい。。
善良な八幡西区民の人情に甘えてご親切を乞います。

320さわやか名無しさん:2003/12/07(日) 00:20
お尋ねします。
北九州市に一泊数千円の宿(商人旅館とか)はありますか?
無ければ、安く徹夜できるサウナ、喫茶店、或いは居酒屋でも構いません。
詳しい場所と、出来ましたら開店時間と値段もお知らせ下さい。。
善良な北九州市民の人情に甘えてご親切を乞います。

321さわやか名無しさん:2003/12/07(日) 02:20
門司港レトロ 
 門司港は、明治から大正時代、欧州航路や中国の大連・上海への大陸航路などの
拠点として、また本州から九州への玄関口として栄え、多くの洋館が建ち並んだ。
今、ノスタルジックなレトロエリアとして多くの観光客が訪れている。

322さわやか名無しさん:2003/12/07(日) 02:45
★○★  小倉ザ○ビル前のキャッチおやじマジ超うざい!  ★○★
小倉○ボビル前で、毎日いんちきエステのキャッチセールスやってるオヤジ!マジ超うざくない?
いい歳して あんなクダラナイ仕事して、よく飽きないよね、あの馬鹿オヤジ!
目ギラギラさせて、ほんとキモイのよ!早く消えろよコノくそジジイ!!

323さわやか名無しさん:2003/12/07(日) 19:31
広寿山福聚寺(ふくじゅじ) 
 足立山麓に広がる広大な森林公園は、桜、つつじ、あじさいなどの花々が
咲き乱れ、貴重なアカマツ林など豊かな自然に恵まれたオアシス。福聚寺は
その一角にある小倉藩主の菩提寺。

324さわやか名無しさん:2003/12/08(月) 00:03
私のとっても大好きな100万政令都市の福岡県北九州市を紹介します。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~asakaze/

325さわやか名無しさん:2003/12/09(火) 04:28
八幡東区の国道3号線から見える溶鉱炉は、1901年(明治34年)にドイツから
技師を招いて官営として建設されました。海外から輸入された鉄鉱石と
筑豊炭田からの石炭を使って、長い間日本の産業の要の役割を果たして来ました。
現在は、北九州市の大切な文化遺産として大切に保存されいます。今も見学者が
絶えません。

326さわやか名無しさん:2003/12/10(水) 04:47
松本清張
  『点と線』『砂の器』などの社会派推理小説をはじめ、さまざまな
ジャンルにわたって活動を続けた作家(1909(現小倉北区生まれ)〜1992)。
小倉の朝日新聞社に勤務していた。

327さわやか名無しさん:2003/12/10(水) 04:48
森鴎外
   明治の文豪(1862〜1922)。1899年(明治32年)から2年9ヶ月の間
陸軍軍医長として小倉に赴任していた。小倉での生活を題材にした文学としては、
『小倉日記』、『鶏』(森鴎外旧居を舞台にした小説)、『独身』、
『二人の友』が知られる。

328さわやか名無しさん:2003/12/10(水) 04:49
林芙美子
  「花のいのちはみじかくて苦しきことのみ多かりき」と詠んだ昭和を代表する
女流作家(1903(現門司区生まれ)〜1951)。一人の若い女性が強く生きる姿を
描いた自叙伝『放浪記』は彼女の出世作。

329さわやか名無しさん:2003/12/10(水) 04:49
火野葦平
『糞尿譚(ふんにょうたん)』『麦と兵隊』などで知られる作家
(1906(若松区出身)〜1960)。若松市民会館内に資料館がある。

330さわやか名無しさん:2003/12/10(水) 04:50
杉田久女
  俳人(1890〜1946)。小倉中学(現小倉高校)の美術教師の妻として
明治末年から死去直前まで小倉に住んだ。この間多くの女流俳人を育てた。
代表的な句「花衣ぬぐや纏わる紐いろいろ」が堺町公園の南側一角に句碑として
残されている。なお、松本清張は久女をモデルにして小説「菊枕」を書いた。

331さわやか名無しさん:2003/12/10(水) 04:51
松本零士
 アニメ「宇宙船艦ヤマト」「銀河鉄道999」で知られる漫画家(1938〜)。
小倉北区出身

332さわやか名無しさん:2003/12/10(水) 04:51
竹久夢二
  抒情を含む独特の美人画(「宵待草のやるせなさ」など)で有名な
大正ロマンの画家(1884−1934年)。一時、八幡に住んでいた。

333さわやか名無しさん:2003/12/10(水) 05:03
美しい運河に豊かな緑のある風景、近代的な建物をバックにイルミネーションが
輝くひとつの都市、キャナルシティ博多。そんなキャナルシティには、
ショッピングやグルメという枠だけにおさまらない、ただ歩くだけでも
安らげるという癒しの空間としての顔も見ることができます。

334さわやか名無しさん:2003/12/10(水) 05:04
次の祭りが北九州の三大祇園祭として知られておりますもも
小倉祇園太鼓:7月第3土曜の前後3日間に小倉北区一帯で行われる夏祭りんご
380年以上の歴史を誇る。
 また、「わっしょい百万夏まつり」は三大祇園祭を凝縮したものとして、
7月第5土曜日または8月第1土曜日の前後3日に小倉城周辺で行われているよん♪
動画でみる北九州市の祭り
http://archive.wel-tobata.jp/festival/
北九州の夏の祭り、百万総踊り、市民であれば参加は自由ですいか
あなたも夏の思い出に加わってみませんか〜♪
戸畑祇園大山笠:7月第4土曜をはさむ3日間に行われる。
国の重要無形民俗文化財に指定されている

335さわやか名無しさん:2003/12/10(水) 05:53
小倉リーセ○トホテル
  小倉で大規模な収容力を誇る宴会場でゆっくりとリッチな忘年会は
いかがでしょう?毎年好評の小倉リー○ントホテルの忘年会は、和食・洋食
それぞれの最高の料理人が丹誠込めて贈る贅沢な料理コースが勢揃い。
今月のイチ押しは「絶品白子とたらばがに1人1匹コース」。その名の通り、
極上の味わいの白子と身がたっぷり詰まった豪華タラバガニが1人に1匹ついて
なんとお1人様4,800円でご提供。こんな信じられない価格を実現できるのは、
こちらならでは。他にもタラバガニ、伊勢エビ、鯛、ふぐ、芝海老と高級食材を
鍋でいただく「ぜいたく鍋」や今が旬のふぐを堪能できる「招福」他、コースは
様々で迷ってしまう程。洋食もボリュームたっぷりでご用意。とにかく早目の
ご予約を。

336さわやか名無しさん:2003/12/10(水) 06:00
東京○一ホテル小倉
  スペースワールドや門司港レトロ地区へ車で約20分。小倉城や繁華街へは
歩いてすぐと文句なしの 「東京第一ホテル小倉」。今回ご紹介する3つのプランは、
新年のお年玉という事で、破格のものばかりをご準備致しました。小倉駅にも
徒歩圏内という抜群のアクセス!ちなみに、チェックアウトは“12:00”ですよ!!

337さわやか名無しさん:2003/12/11(木) 01:58
中間や水巻は炭鉱時代凄い栄えてたらしいな、5市合併の時も北九州入り
をけるくらいだし、水巻町の職員の給料は全国2位だったしな、炭鉱閉山
で悲惨な事になったが、今はしらんが20年位前は生活保護の支給日には
露天がでてたよ、

338さわやか名無しさん:2003/12/11(木) 02:10
クリスマス ハンドベルコンサート
■日時 12月中旬 午後7時〜8時
■場所 八幡東区役所1階・市民ホール
■交通 西鉄バス「八幡東区役所」・「八幡東区役所下」下車
■メモ “いつもとちょっとちがう区役所”をみていただこうと、
クリスマスハンドベルコンサートを企画しました。 ハンドベルの美しい音色
とともにクリスマスの雰囲気をこころゆくまでお楽しみください。

339さわやか名無しさん:2003/12/14(日) 02:33
北九州市は、1901年に日本で最初の製鉄所である
官営八幡製鉄所(現新日本製鉄株式会社)が誕生して以来、近代日本の産業を
リードしてきましたが、今、産業都市から環境都市・国際物流都市・観光都市へと
大きく変容しつつあります。ここでは、北九州市の生活、見どころ、産業、
北九州市出身の文化人などについて紹介します。

340さわやか名無しさん:2003/12/15(月) 05:04
「有難うございました、春の町です。他にお降り有りませんか?」
「ご乗車の方は有りませんか?幸町経由砂津行きです」
「発車します。ドア閉まりま〜す」(ビーッ、プシュー)
「左安全、ゲージ4.9、進行!」(カンカン♪)
「次は中央町、中央町です。荒生田、到津方面は乗り換えです」

この響き・・どこかなつかしい・・、

341さわやか名無しさん:2003/12/15(月) 05:46
小倉の飲み屋街。
昔は紺屋町側に若者の良く行くスナック、パブ、キャバクラ、エッチ系など。
そして、堺町側にサラリーマンの方達の良く行く
スナック、ラウンジ、クラブ、が多かったのですが。。。
最近は、堺町にもキャバクラやH系の店が多くなってきて、
ラウンジ、クラブは潰れては、出来。の繰り返しですね(T_T)

有名なクラブはほとんど潰れてしまいました。しかし、うちのママいわく、
今こんなに景気が悪くなっているにもかかわらず、
飲み代(セット代金など)と女の子の給料っていうのは
さほど、昔と変わっていないそうですΣ( ̄□ ̄;)
っていうことはいかに昔の女の子は
高給取!!だったって事ですよね。
ちょっとショック(>_<)

342さわやか名無しさん:2003/12/15(月) 05:49
最近コッチに越してきたんですが、一人
でフラッと入れるお店を探しています。
気取る訳ではないですが、Shot Barの
ようなところ。洋酒好きなもんで...。
以前行ったお店は(名前忘れましたが)
若い子多すぎて、それこそ「村さ来」
状態で退散してきました。30才の微妙
なお年頃の僕に、よい店を紹介して下
さい。

343さわやか名無しさん:2003/12/15(月) 05:54
僕は小倉北区出身で、今は大分市にいます。
僕の実家は祇園太鼓の山車がある町です。今もそうですが、祇園の時は、町を山車で練り歩いたあと、堺町鍛治町、紺屋町を縁起太鼓と称して、各飲み屋さんに行き店の中で太鼓をたたかせてもらい、お客さんやお店の人にご祝儀を頂いてました。

344さわやか名無しさん:2003/12/15(月) 05:58
昔々のその昔…。
友人3人と小倉の街を歩いていました。
正面から、この世の者とは思えない様な美しい女性が歩いて来ました。
思わず、3人はその女性の後を着いて行きました。

その、この世の人とは思えない様な女性は「クラブ・チョメチョメ」に入って行きました。
3人は顔を見合わせて息を一飲みして思い切ってその「クラブ・チョメチョメ」に入りました。
すると、黒服で黒い蝶ネクタイをした男性が3人を豪華なソファーに案内してくれました。
黒服の黒い蝶ネクタイの男性は、3人に聞きました。「御指名の女性はいらっしゃいますでしょうか?」
3人は言いました。「今、入って来た女性を!」っと…。

それから3人は約2時間の間は夢の様な時を過ごしました。
その女性は、上品で、話し方も穏やかで、3人の下品な会話にも笑って答えてくれました。
夢のような2時間が終わり、黒服で黒い蝶ネクタイの男が小さなメモ紙を3人に見せました。
3人は一瞬、顔から血の気が引き目眩がしました。
しかし、ここで我がままを言う事は許されません…。
大人しく、要求された物を黙って差し出しました。

その、この世の人とは思えない女性も凄く!凄く!素敵な笑顔で3人を見送ってくれました。手まで振って…。
優しい笑顔で…。「また、来て下さいね!」なぁ〜んて言っちゃたりして…。
でも…。二度とこの店には来れないと判断した3人は、キープした「ヘネ○ー」を背広に隠し持ち店を出たのでした。

その「ヘネ○ー」は次のスナックで女の子達に振る舞われ、一瞬だけ人気者に成れたのでした。ホントに一瞬だけ…。

345さわやか名無しさん:2003/12/16(火) 03:27
俺んちには、昔風呂がなかったのでよく
福岡県北九州市八幡東区三条の風呂屋に行っていた。
確か、風呂は3つあって、一番奥が薬用剤の入った風呂だった。黄色
い湯だったと思う。母親と一緒に行った記憶、祖母と一緒に一緒に行
った記憶、そして小学校の放課後、友だちと一緒に風呂に行った記憶
などがある。そして、その風呂屋の経営者は同じ小学校の同級生だっ
た。なつかしー。

346さわやか名無しさん:2003/12/16(火) 03:46
西鉄はバス保有台数が世界一!!強いわけだ。
なんか、北九州の鹿児島本線って、わざと人口が密集
してるとこを避けて通ってるみたいだよねー。
特に、戸畑ー枝光ースペースワールドー八幡って工場と国道しかないもん。
せめて、八幡製鉄の鉄道(九工大のとことか、中井とか通るやつ)を
譲ってもらえないだろうか、、、
北九州の人口密集地域と言えば、やはり金田。
ここに新しい駅を作る計画(JR小倉工場のあたり)はどうなったんやろう?

347さわやか名無しさん:2003/12/16(火) 23:26
おばさん・・・いますね!そんな人!
でもおばさんに限らず若い人もそういう人います。。。
自分のことは棚にあげて人の行動ばかりチェックしてる人。
被害妄想の強い人。
そういう人は多分おだててあげたり
褒めるようなことを言うと気分よくなるんだと思います!
(そんなことしたくもないんだけどね〜)
”いつもしてもらって助かります^^”とか・・・
手のひらで転がすようにおばさんも転がして上げると
中々上手におばんさんを扱えるようになると思います。。。
かくいう私もあんまり人付き合いは苦手なんだけど・・・
人を信用しすぎるのでいつも騙されてます^^;
人間関係って本と難しい!!!

348さわやか名無しさん:2003/12/17(水) 04:49
九州の方って ラーメンといえば とんこつ?

魁龍って 久留米ラーメンで 超濃いとんこつって とこかな?

私は 嫌いではないけど さっぱり系の方が 好みなんで 魚町の藤王とか アミュの高山ラーメンとかが スープは 好き。

でも 最近 やせないと スカート全滅の危機のため ラーメンとケーキ巡りをやめてる。

ちなみにケーキは魚町の嬉遊曲が ここに来てから 一番美味しい店だと思う。

See☆':.*^”ヾ(σ σ*)*.;'☆You

349さわやか名無しさん:2003/12/18(木) 06:18
三菱マテリアル九州工場 Mitsubishi Materials Ky&ucirc;sy&ucirc; factory
三菱セメント事業発祥の地。1920年に三菱鉱業苅田工場として開設。主要原料の
石灰石を山元から12キロのベルトコンベアで臨海部へ直輸送。1999年、平尾台麓の
東谷工場を統合。2000年、黒崎工場(上記)を統合。日本最大の生産能力を
誇る同社セメント事業の主力生産拠点。生産能力836万トン(焼塊)。
同社は非鉄国内最大手。苅田町松原町。(03/10)

350さわやか名無しさん:2003/12/18(木) 06:20
日産自動車九州 Nissan Motor Ky&ucirc;sy&ucirc; Corporation
日産最大の生産能力を誇る主力工場。生産から輸出まで一貫して行う。1976年、
小型トラックの生産を開始。1982年、乗用車の生産を開始。1992年、第二工場が
完成。敷地面積236万2000平米。従業員数約4700名。同社は1933年に
北九州の戸畑鋳物(現在の日立金属)からダットサン製造に関する一切を
引き継いで会社を創立した経緯がある。苅田町新浜町。

351さわやか名無しさん:2003/12/21(日) 04:16
北九州市立美術館 
 戸畑区と八幡東区の境にある高見の丘陵に、双眼鏡スタイルのユニークな形の
市立美術館がある。周囲は緑に囲まれ、丘陵の地形を利用し、オブジェや彫刻が
配されている。ここではモネ、ドガ、セザンヌ、ルノワール、ピカソなどの
世界的名品のコレクションだけでなく、地方作家の作品の収集にも力を入れている。
中学、高校時の美術の教科書で観たことのある作品もいくつか実際に実際に
目の前に楽しむことができます。

352さわやか名無しさん:2003/12/21(日) 04:36
黒崎商店街の南北に伸びた大通りとクエストの前の通りが交差する
あたりに串団子のうまい店があったのですがどこにいったのでしょうか?
いまはたこ焼き屋で経営者が違うようなのですが。
また、以前火事があったところに朝倉屋?(こんな名前だった気がする)
という鉄板焼きそばがうまいみせがどこにいったかご存知でないでしょうか。

353さわやか名無しさん:2004/01/27(火) 21:02
北九州市自然史・歴史博物館 
 西日本最大規模となる展示面積約6,100m2 を誇る館内は、歴史ゾーンと
自然史ゾーンと大きく分けて2つのゾ ーンに分かれる。こどもが遊びを通じて
自然や歴史のおもしろさや 不思議さを体験できる、こども館もある。

354さわやか名無しさん:2004/02/29(日) 06:36
 下関  門司港
                                       /    /
                                      |  小森江
   奥洞海―藤ノ木―若松      九州             \ /
   /              戸畑―工大前―西小倉=小倉―門司
 二島                /          /
 /                枝光        南小倉
本城                /          \
|  陣原―黒崎―八幡―スペース         城野―安部山公園
| /              ワールド        /       \
折尾                            /        下曽根
|                                       |
東水巻                                   朽網
|                                       |
中間         北九州   SUPER               苅田
          アーバンネットワーク                  |
         _____________         小波瀬西工大前
          KITAKYUSHU SUPER               |
            URBAN NETWORK              行橋

355さわやか名無しさん:2004/03/15(月) 18:46
―― 戦前の最盛期には八幡製鉄所製鐵所だけでわが国鉄鋼生産の6割を占めていた。

356さわやか名無しさん:2004/03/27(土) 03:51
今日終わったNステのサイト見てたらこんなの発見
ちょっと時期はずれだけど、残しておいてくれたNステに感謝

「戸畑祇園大山笠」中継
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/we/03tobatagion/frmain.html

357さわやか名無しさん:2004/04/02(金) 06:55
動画で見れる!動く!福岡県北九州市
http://archive.wel-tobata.jp/
↑是非、皆さん見てください!!

358さわやか名無しさん:2004/04/02(金) 17:01
北九州の食事どころ情報
http://www.ceres.dti.ne.jp/~kazu/
↑是非、見てください。いろいろ写っています。

359さわやか名無しさん:2004/04/02(金) 17:07
携帯版、福岡県北九州市門司
http://hyperactive.cool.ne.jp/mobile/moji/index.html
↑是非、見てください。

360さわやか名無しさん:2004/04/04(日) 05:30
KFC北九州フィルム・コミッション
http://www.kitakyu-fc.com/pub/index.html
↓私の故郷北九州市の風景です。
http://www.kitakyu-fc.com/img_loca/retoro/e14.html
http://www.kitakyu-fc.com/img_loca/kokurast/c03.html
http://www.kitakyu-fc.com/img_loca/wakast/a10.html
http://www.kitakyu-fc.com/img_loca/space/c01.html
http://www.kitakyu-fc.com/img_loca/saigatani/a01.html
↑どうぞ、見てください。

361さわやか名無しさん:2004/04/09(金) 04:04
中国のみなさん福岡県北九州市の風景が写っています
http://www.city.kitakyushu.jp/~chinese/index.html
↑是非、見てください。

362さわやか名無しさん:2004/05/02(日) 05:31
http://www.city.kitakyushu.jp/~k2901020/kankou/tv/index.html
↑北九州紹介ビデオ

363さわやか名無しさん:2004/05/02(日) 05:41
春の味覚の王者 「合馬たけのこ」
 北九州市の竹林面積は約1400ヘクタールと日本一。そこから出荷される
タケノコは、年間およそ3200トンにもおよびます。中でも特に
<合馬たけのこ>は、関西市場でも最も単価の高い極上品として
取引されています。

364さわやか名無しさん:2004/05/03(月) 21:48
福岡県福岡市、「博多どんたく港まつり」
http://www.nakasu.co.jp/view/dontak/
http://member.nifty.ne.jp/tmnabe/dontaku.htm
http://kyushu.yomiuri.co.jp/maturi/maturi40/40_don.htm
http://www.hakata-kasaya.co.jp/dontaku/index.htm
http://www1.bbiq.jp/flower/2maturi_dontaku.html
http://www.yado.co.jp/tiiki/fukuoka/dontaku/dontaku.htm
http://www.media-line.or.jp/dontaku/photo.html
↑是非、見てください。

365さわやか名無しさん:2004/05/04(火) 08:00
福岡新築マンション多いね。
これから海水淡水化施設も導入するんだろ?
そうすれば上水道設備も完備して地価も上昇見込みかな?
買い替えや、投資目的でのマンション購入も視野に入れると福岡のこれからは楽しみだね。
でも三○は創価だって聞いたな。
やっぱそういう土地柄なんだろうな福岡はww

366さわやか名無しさん:2004/05/10(月) 05:11
 ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     / 北九州市バンザイ!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |  バンザイー!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /

367さわやか名無しさん:2004/05/13(木) 09:59
福岡県北九州市、到津の森公園、開園2年目も黒字
2年連続で黒字の見通しとなった到津の森公園
 北九州市が民間から引き継いだ小倉北区の市立動物園「到津の森公園」は、
開園二年目も黒字を確保できる見通しとなった。入園者と市民からの寄付額は
当初の目標を下回ったが、経費を切り詰めたことが功を奏した。
園内の整備は今年度でほぼ終わり、大人も楽しめる施設として、
幅広い年代層の集客を目指す。
 ◆入場者減も黒字維持
 同園は二〇〇二年四月に改装オープンし、初年度は、約六十八万人が
訪れた。

368さわやか名無しさん:2004/05/13(木) 10:03
糸田祇園山笠が始まり大小22基の山が練り歩く
町民の声援を受けながら練り歩く山笠
 糸田祇園山笠(やまがさ)が八日、始まった。勇壮な武者人形などで
華やかに飾られた大小二十二基の山笠が糸田町内を練り歩き、
町民や見物客が夜遅くまで祭りの興奮に酔った。
 江戸時代に疫病退散を願って始められ、約三百年の歴史があるといわれる。
大きいもので高さ十メートル、二トン前後の山笠を、法被にわらじ姿の
四十―五十人が担ぎ、「エンヤヤッサ、コラヤッサ」と威勢の良い
掛け声をあげた。

369さわやか名無しさん:2004/05/14(金) 20:46
福岡県久留米市JR久留米駅には、
日本で唯一、孔雀が飼育してある。
(補足トリビア 何十年か前、久留米市は孔雀を市のシンボルにしようと
計画しており、当時の国鉄久留米駅に孔雀を飼育することになったらしい。
ところが、孔雀を飼育するための入れ物(お家)の建設資金が集まらず
困っていたらしい。そこで久留米市は市民に孔雀のオーナーになってくれる人を募集したところ、和菓子屋の小学生の女の子が募り出て、おじいちゃんからもらって貯金していた10数万円を孔雀のお家建設のためにと、久留米市に寄付することを申し出たらしい。それにより、お家の建設資金も集まり、JR久留米駅に孔雀が飼育されることとなった。小学生の女の子の愛情によって、孔雀が飼育されたという美しい話である

370さわやか名無しさん:2004/05/15(土) 11:45
北九州の祭り(開催日)
黒崎祇園   7月20日〜23日
戸畑祇園   7月 第4土を含む前後3日間
小倉祇園   7月 第3土を含む前後3日間
若松みなと祭り  7月19日〜21日
大里電照山笠 門司みなと祭に合わせて披露される(今年は5/25,26)
わっしょい百万夏祭り 8月 第1土を含む3日間
北九州にはいろんな祭りが目白押し!

371さわやか名無しさん:2004/05/18(火) 21:46
久しぶり門司に帰郷した。夕方門司駅についた
新しい駅には違和感があったが、そびえたつ戸の上山、駅前のパチンコ
ニュー門司・ミスドこの風景にホットする。
競輪場へ向かって歩いて行く。昔駅弁工場があった場所は若草の駐車場
になっていた。旧玉屋を通りすぎるとかつてモスバーガーと宮崎耳鼻科
の跡地に、当時は高校生がたむろしていたのも今は昔。ガキのころよく
かよった旧手島模型屋の前を通る。当時門鉄病院とよばれていた病院は
小奇麗になり名もJR九州病院となっていた。これから急な坂が続くが
苦にならない。今はシアターのみやっている競輪場の前を歩く。人があまり
歩いていない。ここから坂はかなり急になる元々カラオケボックスの店が
あった所は葬儀場になっていた。これも高齢化の影響か?不老橋にやっと
着く。一服しながら、ここから見る戸の上山もまたよい。もうすぐ実家の
ある桃山だ。

372さわやか名無しさん:2004/06/07(月) 07:34
九州国際大学です
http://www.kiu.ac.jp/foreignlang/china/index.htm
↑どうぞ見てください

373さわやか名無しさん:2004/08/06(金) 10:59
黒崎祗園行事は、熊手須賀神社と藤田須賀神社の祭礼として、藩政時代から
行われている。
祭に繰り出す山笠は、華やかな人形飾り山笠だが、祭礼の幕開け行事の
お汐井とりには笹山笠が出る。 この笹山笠は、山笠の原型と
いわれるもので、黒崎祗園行事の特徴。 お汐井とりの後、笹山笠は
飾り山笠に衣替えし、華麗な祭を繰り広げる。
昭和43.2.3 県指定無形民俗文化財

374さわやか名無しさん:2004/08/06(金) 11:00
北九州市には各地に祇園祭があるが、この中でも戸畑祇園大山笠行事は
国指定重要無形民俗文化財、小倉祗園太鼓及び黒崎祗園行事は
県指定無形民俗文化財になっている。
小倉祗園も藩政時代には、趣向をこらし飾りもの(山鉾、おどり屋台車等)の
随従があったが、明治以降は太鼓中心の祇園祭となっている。 山車の前後に
一つずつ太鼓をのせ、打ち手4人がジャンガラと呼ぶ鉦にあわせて両面から
打ち、合いの手はヤッサ、ヤレヤレと声をかける。 太鼓を
打ち鳴らしながら町をねり歩く勇壮な祭で、全国的に知られている。
昭和33.4.3 県指定無形民俗文化財
日程: 平成15年7月18日〜20日 催地・会場: 小倉北区小倉城周辺

375さわやか名無しさん:2004/08/06(金) 11:01
関門海峡を挟んで両岸から打ち上げられる1万3千発(平成14年)の
花火が、海面を赤く染め上げる。
関門海峡の夜景という絶好のロケーションをバックに繰り広げられる
この花火大会はファンも非常に多く、約100万人もの見物客で賑わう。
日程: 平成15年8月13日 開催地・会場: 門司区西海岸埠頭 
下関市岬之町埠頭

376さわやか名無しさん:2004/08/06(金) 14:43
福岡県北九州市の風景が写っています。
http://www.impulse-navi.ne.jp/fukuoka/IKO/IDX_IKO_MEISYO.HTM
↑ぜひ、みてください。

377さわやか名無しさん:2004/08/06(金) 14:57
福岡県北九州市の情報が盛りだくさんです。
http://www.kcta.or.jp/
↑是非、見てください

378さわやか名無しさん:2004/08/06(金) 15:55
九州鉄道記念館 8月9日(土)オープン
門司港レトロ地区に8月9日、「九州鉄道記念館」がオープンしました。
「旧九州鉄道本社(明治24年建築)」の赤レンガ造りの建物を再整備した、
鉄道の歴史や役割を学べる施設です。
館内には明治時代に九州で制作された木造列車、列車のパノラマ模型
(本物の運転レバーを活用した操作卓から操縦可能)や鉄道に関する
歴史パネル、貴重な記念物等を展示しており、さらに大人でも子供でも
楽しめる運転シュミレーター(門司港〜西小倉間の実写による運転体験可能)
を設けています。また、館外には、日本で初めてミニ列車をお客様自身が
運転体験できるミニ鉄道公園と鉄道マニアならずとも必見の実物車両(8台)
を展示した車両展示場があります。

379さわやか名無しさん:2004/08/06(金) 15:56
海峡ドラマシップ 4月26日(土)オープン
「海峡」をテーマに、関門の歴史と文化をドラマチックに体験できる
ミュージアム。巌流島の決闘など関門海峡の歴史のシーンを人形アードで
たどる「海峡歴史回廊」。9人の有名人形美術家の創作品は、見る方に
繊細かつダイナミックな感動を与えます。また、海底をイメージした
幻想的な映像空間、「海峡アトリウム」では皆様を不思議な空間へ誘います。
「リアルタイム関門海峡」は、眼下に広がる大パノラマで関門海峡の刻々と
変化する潮流や、行き交う船舶の生の情報を学べ、かつて門司港に
実在した大正ロマン漂う街並みを再現。「海峡レトロ通り」は
ショッピングもお楽しみいただけます。さらに、元気いっぱいの
子どもたちには、国内最大級の立体的なネット状の遊びのスペース
「海峡こども広場」が待っています。

380さわやか名無しさん:2004/08/06(金) 15:57
リバーウォーク北九州 4月19日(土)オープン
紫川や小倉城、勝山公園などに囲まれた空間に、ひときわ目立つ建物が
うまれました。独特のフォルム、カラフルで元気あふれる複合施設には、
ファッション、グルメ、ショッピングのほか、シネコンや北九州芸術劇場と、
魅力あふれるテナントでいっぱいです。

381さわやか名無しさん:2004/08/06(金) 15:57
平尾台自然の郷 4月20日(日)オープン
日本を代表するカルスト台地・平尾台で、自然に親しみ、遊び、
体験ができる「平尾台自然の郷」。1.5ヘクタールの広々とした芝生の
ある広場ゾーンや、カルスト台地を一望できる展望の丘、1000人が
収容できる野外ステージや、そば打ち・陶芸が体験できるヴィレッジゾーン
などがあります。「お土産ショップ」や「レストラン」では、
地元で収穫された新鮮な野菜や食材を販売・調理しており、自然な美味しさを
ご堪能いただけます。

382さわやか名無しさん:2004/08/08(日) 06:34
福岡県出身と聞くと・・・
タモリ・武田鉄也 が代表格
浜崎あゆみ・谷亮子・松田聖子・藤井フミヤ・陣内孝則・氷川きよしぐらいまでなら知ってる。
森口博子・・・田中麗菜・・・ひろし・・・もう出ない。

ところで牧瀬理穂は福岡出身なの?はなわの佐賀県では佐賀出身という事になってるけど?

383さわやか名無しさん:2004/08/10(火) 01:06
北九州グルメ情報、携帯版
http://kaz.k1.xrea.com/gourmet/
↑是非、見て下ださいね。

384さわやか名無しさん:2004/08/11(水) 02:09
<a href=http://www.39001.com/cpc/link_bm.php?id=sawayaka&gt;友達の本音が解る<BR>友達のH度が解る</a>

385さわやか名無しさん:2004/08/13(金) 00:35
姪浜動画
http://gya.jp/~bbs1/broadband/tmp//1090819783.WMV

姪浜駅構内からの画像
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040721210826.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040721210925.jpg
姪浜駅南口
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040722161919.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040722162036.jpg
http://portcity.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040722162216.jpg

386さわやか名無しさん:2004/08/16(月) 10:28
http://view.adam.ne.jp/setoy/pic/kitakyu/kazasi.html
↑福岡県北九州市門司区風師山
是非、見てください

387さわやか名無しさん:2004/08/16(月) 10:34
http://view.adam.ne.jp/setoy/pic/kitakyu/takato.html
私の住んでいる地域の風景の写真です。
福岡県北九州市

388さわやか名無しさん:2004/08/26(木) 13:10
北九州市は、昭和38年(1963年)2月に、門司・小倉・若松・八幡・戸畑の5つの市が対等合併して誕生した100万の人口を抱える政令指定都市です。
 三方を海に囲まれた北九州市は、100万都市でありながら豊かな自然に恵まれ、瀬戸内海国立公園、玄海国定公園、背後には北九州国定公園があります。歴史的名所や旧跡も市内のあちらこちらに点在しています。
 また、九州の玄関口に位置し、アジアにも近いため、古くから交通の要衝としても栄えてきました。現在も、陸・海・空の充実したネットワークが九州と本州、アジアを結び、交通・物流の拠点として重要な役割を担っています。

389さわやか名無しさん:2004/08/28(土) 21:54
昨年の北九州市の観光客は1220万人で過去最高
 北九州市は、昨年一年間に市内の観光地や観光施設を訪れた人は前年より
百十五万人(10・4%)多い千二百二十万人で、過去最高だったと
発表した。二つの大型観光施設がオープンした門司港地区が前年より
四十八万人増え、全体の集客を押し上げた。
 観光客数は、祭りやイベント、海水浴客を除いて集計。内訳は日帰りが
千百十三万人、宿泊が百七万人だった。
 観光地別では、門司港地区が三百九十二万人で、八年連続の最多だった。
市観光課では「海峡ドラマシップと九州鉄道記念館の開館に加え、
宮本武蔵ブームで巌流島などゆかりの地の観光が人気だったため」と
分析している。
 二位以下は、スペースワールドなどがある八幡東区東田地区
二百三十万人(前年比11・3%増)、小倉城周辺六十万人(同39・2%増)、
八幡東区・皿倉山五十六万人(同3・4%減)、小倉南区・平尾台五十五万人
(同12・9%増)だった。
 同課は、観光客が、宿泊、飲食、交通費などに計712億円を消費したと
推計。宿泊施設では、清掃業者が潤うことなどから、経済波及効果は
計982億円に上ると推計している。
観光課は「今後は観光客が何度も訪れてくれるような仕掛けをして、
宿泊者の増加にもつなげたい」と話している。

390さわやか名無しさん:2004/08/28(土) 21:57
北九州市が若者の就職支援のためワークプラザを26日に開設
 北九州市は二十六日、「若者ワークプラザ北九州」を小倉北区の
輸入促進施設・アジア太平洋インポートマート(AIM)二階に開設し、
失業率が高い三十歳以下の就職希望者に企業を紹介する事業を始める。
職業安定法の改正で、地方自治体が就職先を紹介できるようになったのを
受け、県内で初めて取り組むことにした。

391さわやか名無しさん:2004/08/28(土) 21:58
九州鉄道記念館の入館者、開館1年で30万人突破〜門司
記念品を受け取る仲本圭介君(右)と圭太君
 門司区清滝の「九州鉄道記念館」の入館者が十三日、三十万人を突破した。
昨年八月に開館した同館は当初、年間の入館者を二十万人と見込んでいたが、
予想の一・五倍のペース。

392さわやか名無しさん:2004/08/28(土) 22:52
http://www21.ocn.ne.jp/~isao/
↑福岡の面白情報載っています。
私が写っています。どこに写っているか探してみてください

393さわやか名無しさん:2004/08/30(月) 20:24
小倉祇園太鼓 
7月第3金曜日〜日曜日
無法松で知られている太鼓の競演
小倉の祇園祭は「太鼓祇園」といわれて有名ですね。
初日は「宵祇園」で町内廻りで、二日目は「大賑」で、伝統の太鼓の打法を
競い合います。

場所:北九州市小倉北区  小倉城周辺

交通:JR小倉駅より徒歩15分

394さわやか名無しさん:2004/08/30(月) 20:27
戸畑祇園大山笠  7月第4土曜日の前後3日間
夏の伝統行事「戸畑祇園」。なかでも一番のみどころは、祭りの中日に
行われる4基の大山笠と中学生が担ぐ小若山笠による大山笠競演会です。
豪華な幟で飾られた昼山(幟山笠)から、309個の提灯を
12段(約10m)に重ねた重さ約2.5t の夜山(提灯大山笠)への
姿変えはみごたえあります。
場所:戸畑市民会館前   北九州市戸畑区浅生1−1−49 一帯
交通:JR戸畑駅から 徒歩10分

395さわやか名無しさん:2004/09/03(金) 06:51
福岡県福岡市おすすめの
半日観光コース(天神発 4時間程度の観光)
歴史探訪コース
1 天神→承天寺→聖福寺〜西教寺通り→石蔵酒造→東公園・十日恵比須神社→筥崎宮→香椎宮→天神
2 天神→福博プロムナード→川端商店街→櫛田神社→博多町家「ふるさと館」→承天寺→博多駅
3 天神→鴻臚館跡→舞鶴公園→福岡市美術館→大濠公園→元寇戦跡→福岡市博物館→天神
4 天神→太宰府天満宮→光明禅寺→観世音寺→大宰府政庁跡→都府楼前→天神

A 志賀島浪漫海道を歩く
B 甘木・古処山を訪ねて・・・・・・・・・春の桜の時期か秋の紅葉の時期が最高
C 柳川の川下りと北原白秋をしのんで・・・・・・・名物のうな重をいただきます。
D 能古島の片思い・・姪浜の市営渡船場から定期船で渡ります。冬を除く3シーズン

396さわやか名無しさん:2004/09/10(金) 15:17
明日の北九州を考える会・呼びかけ人
佐木 ○三 氏 【作家】
東京で一仕事を終え、ふと振り返ってみた時、わが古里・北九州の
住み良さは、斬新であった。
しばらく留守をしていた間に、高速道路が巡り、小倉をはじめ市街地の
顔も、見違えるばかりにすっかり明るくなった。門司港はより優雅に、
八幡はより理知的に。それでいて、見上げれば、皿倉山も、足立山も
昔のまま。豊かな自然と、人のぬくもり。何より、安くて旨い酒と肴。

397さわやか名無しさん:2004/09/10(金) 15:24
福岡県北九州市小倉北区
わっしょい百万夏祭り
色とりどりの色彩で飾られている花自動車が、
8月6日〜8日の3日間、福岡県北九州市小倉北区小文字通りなど
市内のいろいろな場所を回っていきます。そして、
まつり当日は華やかな花自動車がオープニングパレードに
彩りを添えてくれること間違いなし!
今年は戸畑・門司港へも花自動車が走ります!
1号車「劇場版ポケットモンスターAG」
2号車「マリンワールド15周年」
<運行コース>
●砂津 - 大門 - 到津の森公園前 - 中央町 - 西黒崎 - 穴生
●砂津 - 大門 - 下到津4丁目 - 一枝 - 浅生通 - JR戸畑駅
●砂津 - 赤坂 - 新町 - 大里東口 - 桟橋通 - JR門司港駅
●砂津 - 大門 - 到津の森公園前
*期間中、運行終了後は「チャチャタウン小倉」に展示します。

398さわやか名無しさん:2004/09/10(金) 15:27
福岡県北九州市「わっしょい百万夏祭り」
毎年世界各地から80万人の人が訪れる
福岡県北九州市で一番有名な祭りです。
http://www.wasshoi.org/
↑いつでも福岡県北九州市に遊びに来てくださいね。

399さわやか名無しさん:2004/09/18(土) 05:19
姉妹都市
北九州市 タコマ アメリカ(ワシントン)
〃 ノーフォーク アメリカ(バージニア)
〃 大連 中国(遼寧省)
〃 仁川 韓国
福岡市 オークランド アメリカ(カリフォルニア)
〃 ボルドー フランス
〃 オークランド ニュージーランド
〃 イポー マレーシア

400さわやか名無しさん:2004/09/18(土) 05:29
** 福岡市概略 ***
福岡市のJR駅は博多駅であり、福岡駅というJRの駅はない、
黒田藩52万石の城下町の時代から那珂川を境に東がわを町人の町「博多」、
西がわを武士の町「福岡」と言っていた。
他県の人には分かりづらいかと思いますが、都市の名前は福岡市で駅の
名前は博多駅となっています。この福岡市で最も人通りの多い繁華街は
天神地区であり300m範囲内に3つのデパートがあり、年間の人出は
約1億人と言われており、商圏は遠く長崎や大分、熊本、山口まで広がり、
特急「つばめ」で福岡に遊びにくる若い人を通称「つばめ族」などと
言っています。そのほか九州最大の歓楽街である中洲地区や若者の
歓楽街「親富孝通り」などがあり多くの人出で賑わっている。

401さわやか名無しさん:2004/09/18(土) 05:32
福岡市博多区 キャナルシティ博多
96年4月に誕生したキャナルシティ博多。有名なジョン・ジャーディー氏
デザインにより曲線を基調にした斬新なデザインの複合商業施設です。
長さ200mの人工の運河に沿ってホテルや物販、飲食、映画館、
オフィスビルなどがあり今博多でもっともホットな場所である。

402さわやか名無しさん:2004/09/18(土) 11:21
門司港の歴史を少し紐といて見ますと、明治22年(1889年)に九州の
陸海の玄関口として特別輸出港に指定され、大陸貿易の拠点として
繁栄していきます。そして、数々のレトロ調の建物が、かつて門司港が
港町として栄えた歴史を今も物語っています。戦後消失した建物を復元し、
JR門司港駅から始まるレトロタウンの開発は目覚ましいものがあります。
今年に入ってからでも、レトロとモダンを調和させた建物の
門司港ホテル(1998年3月開業)、門司港レトロ観光物産館(1998年
7月にオープン)などが新しく建てられています。

403さわやか名無しさん:2004/09/27(月) 23:55
o##o.  .o##o.  
       ######o.o######  綺麗なな街・・福岡県北九州市が大好きだー!!
.o88o.  .o88o##############  
888888o.o888888############'  
888888888888888###########'    
'8888888888888' '#######'   素敵な街・・福岡県北九州市が大好きだー!!
 '88888888888'  '#####'     北九州市が大好きだー!!
  '8888888'    '#'  
   '88888'            
    '8'           
素敵な街・・福岡県北九州市が大好きだー!!
旅行してみたい街・・福岡県北九州市が大好きだー!!

404<削除>:<削除>
<削除>

405<削除>:<削除>
<削除>

406<削除>:<削除>
<削除>

407さわやか名無しさん:2004/10/08(金) 00:19
>404,405,406
変な書き込みするな!管理者の方に失礼だぞ!!
謝罪しろ!!

408さわやか名無しさん:2004/10/08(金) 00:21
そうだ!そうだ!

409さわやか名無しさん:2004/10/08(金) 04:50
どうしたの?

410さわやか名無しさん:2004/10/09(土) 04:38
内側から見た↓
アクロス福岡
http://www.dms360.jp/gallery/acros/doubleshot.htm
ハイアットリージェンシー
http://www.hyattregencyfukuoka.co.jp/frameset_src/architecture/lobby/index.htm
http://www.hyattregencyfukuoka.co.jp/frameset_src/architecture/mini/index.htm
http://www.hyattregencyfukuoka.co.jp/frameset_src/architecture/ball/index.html
http://www.hyattregencyfukuoka.co.jp/frameset_src/architecture/regency1/index.html
http://www.hyattregencyfukuoka.co.jp/frameset_src/architecture/lecafe/index.html

411<削除>:<削除>
<削除>

412<削除>:<削除>
<削除>

413<削除>:<削除>
<削除>

414<削除>:<削除>
<削除>

415さわやか名無しさん:2004/10/10(日) 01:28
>411.412.413.414
もっとおもしろいことかけや!
つまらん誹謗中傷書くな!!
掲示板の質が下がるバイ!!

416さわやか名無しさん:2004/10/10(日) 01:29
ほんとまったくおもしろくねー、

417さわやか名無しさん:2004/10/10(日) 01:30
そうだ!そうだー!
そんな誹謗中傷書き込むやつもう二度とくるなよ!!
おもしろくないよ
氏ね!!

418livedor担当者:2004/10/10(日) 01:34
誹謗中傷に対する書き込みがあったため、削除させていただきました

419さわやか名無しさん:2004/10/10(日) 01:35
>418
その行いは正しいね
やっぱり、誹謗中傷は見ていて感じが悪いね

420さわやか名無しさん:2004/10/12(火) 16:00
どしたの?

421<削除>:<削除>
<削除>

422さわやか名無しさん:2004/10/24(日) 19:44
九州ラーメン発売中

423<削除>:<削除>
<削除>

424<削除>:<削除>
<削除>

425<削除>:<削除>
<削除>

426<削除>:<削除>
<削除>

427<削除>:<削除>
<削除>

428livedor担当者:2004/12/02(木) 22:23
あらしによる不適切な書き込みがあったため、削除させていただきました

429さわやか名無しさん:2004/12/13(月) 16:03
ちょっとおしゃれな惣菜、キッシュなど売っているところを教えてください。
天神のデパ地下に行くガッツがないとき、
今は山荘通りのカロッツアデリまで行っているのですが、
もう少し近場でないかなと思ってます。
できれば車で行けるとこ。または西新の徒歩orチャリ圏内でお願いします。ペコリ

430さわやか名無しさん:2004/12/13(月) 17:14
昨夜、福岡から千葉に戻ってきた者です。
天神の母って、福岡ビルの前あたりにいる人のこと
ですか?すごい行列で気になってはいたのですが・・
関東の人間は、博多の焼き鳥なんか喜ぶと思います。
キャベツ、関東にはないですからねぇ。スーパーでも
「キャベツのうまたれ」なんか売っていて驚きました。
微妙な味の「元祖長浜屋」なんかも喜ばれるかも。
味じゃなくて、あの雰囲気が。屋台なんかもいいですね。
福岡は海や公園なんかも素晴らしいし、何より、あの
博多弁がいい!博多弁がかもし出すあの独特の雰囲気を
存分に味わえる場所が一番だと思います。

431さわやか名無しさん:2005/01/05(水) 23:06
関門海峡
東へ西へと1日に4回、その流れの向きを逆転させる関門海峡。狭い所では、
岸の幅は700メートルあまりしかありません。また、両岸の間を流れる潮流の
速度は最高で約10ノット(時速18キロメートル)にもなり、この潮流の
速さが「海の難所」ともなっています。
 1日に4回潮流の向きが変わるのは、関門海峡の両端にあたる
周防灘(東:瀬戸内海)と響灘(西:日本海)の潮位が異なり、満潮時では
周防灘の潮位の方が高く、干潮時では響灘の潮位のほうが逆に
高くなるからです。(1日に満潮2回、干潮2回)

432さわやか名無しさん:2005/01/09(日) 04:45
関門海峡は、一日に大小約700隻もの船が行き交い、潮騒と汽笛が
環境省選定「日本の音風景100選」にも選ばれています。

433さわやか名無しさん:2005/01/09(日) 04:52
関門橋
供用開始: 昭和48年11月14日
橋長: 1,068m
桁下高: 約61m(水面〜車道面まで)
塔の海面上の高さ: 141.7m
総事業費: 約300億円

434さわやか名無しさん:2005/01/09(日) 04:54
慶長17年(1612)4月13日、剣豪・宮本武蔵と秘剣「燕返し」の佐々木小次郎が
決闘したとされる巌流島の正式名称は船島。
 宮本武蔵と佐々木小次郎の像をはじめ、浮桟橋や人工海浜、散策道などが
整備され、唐戸桟橋から定期船も就航して気軽に渡れるようになりました。
所在地:下関市大字彦島宇船島

435さわやか名無しさん:2005/01/09(日) 04:54
平家蟹は甲の長さが約3センチ、脚をのばすと約15センチになり、
瀬戸内海沿岸に分布しています。
 甲の模様が怒った人の顔のように見えることから、源平壇之浦の合戦で
敗れた平家の怨霊が乗り移ったともいわれています。
 また、7月から8月にかけて、海峡で見かける約10センチほどの美しい鯛の
ことを下関では、小平家(こべけ)とよび、壇之浦の合戦で源氏に敗れ、
海に身を投げた平家の官女の生まれ変わった姿といわれています。

436さわやか名無しさん:2005/01/09(日) 04:56
海峡を望む「赤間神宮」(下関市)には安徳幼帝と平家一門を祀っており、
小泉八雲の「怪談」で有名な「耳なし芳一」の木像や平家の七盛塚が
あります。和布刈公園(北九州市)の第二展望台には壇之浦の合戦の
模様を再現した有田焼の巨大壁画があります。

437さわやか名無しさん:2005/01/09(日) 04:57
門司港は明治22年、国の特別輸出港に指定されたのをきっかけに、
日本の三大貿易港まで躍進し、この後九州鉄道(国鉄の前身)が
門司港を起点に開通したことから、名実ともに九州の陸・海の門戸と
なりました。それに合わせて金融資本の進出も続き九州の金融の
中心にまで発展しました。

438さわやか名無しさん:2005/01/09(日) 04:58
大正初期には外国貿易港として神戸、横浜を押え全国一の港に発展し、
中国には定期航路が開け、毎日のように異国の貨客船が波止場に
横付けされ、埠頭には粋なマドロスたちであふれていました。
街も西洋風の建物やガス灯、当時まだ珍しかった舶来の食べ物が並び、
しゃれたモガやモボが闊歩するハイカラな風景でした。

439さわやか名無しさん:2005/01/09(日) 05:15
昔、小倉藩主細川忠興が愛宕山で鷹狩りをしていたとき、
山頂で一休みしました。
 そばに石の祠があり杖で祠をつつくと、一羽の鷹が飛び出してきて、
忠興の眼を蹴り高く舞い上がりました。
 家臣たちは痛めた目の平癒を祈念し、八坂神社に燈籠を奉納しました。
今でも、この燈籠は八坂神社に奉られています。

440さわやか名無しさん:2005/01/09(日) 05:28
100年の歴史を持つ旦過市場は、大正時代に魚の荷揚げ場としたのが
始まりである。その後、地方から野菜が集まり、現在の市場としての
様相が整えられた。220軒が軒を連ねており、市場はいつも人々の活気で
溢れている。*シールを集めて金券、バスカード、映画、図書券に
交換できる。銀行に入金も出来る。台紙に住所・氏名を記入するので、
売り出しのDMを送る。わっしょい百万祭りの時には屋台を出す。商店街と
一緒に歳末大売出し。

441さわやか名無しさん:2005/03/30(水) 01:49:14
age

442さわやか名無しさん:2005/04/01(金) 12:07:14
福岡県北九州市小倉北区
●人口 184,198人

●主要商業施設
小倉伊勢丹 http://www.kokura-isetan.co.jp/
小倉井筒屋 http://www.izutsuya.co.jp/
リバーウォーク http://www.riverwalk.co.jp/
チャチャタウン http://www.chachatown.com/
アミュプラザ http://www.amuplaza.jp/
ラフォーレ原宿 http://www.laforet.ne.jp/kokura/home/

アサヒ・コム福岡北九州 http://mytown.asahi.com/fukuoka/
毎日新聞msn福岡 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukuoka/
おいらの街 http://www.oimachi.com/

443さわやか名無しさん:2005/04/08(金) 19:07:34
『博多どんたく港まつり』、みなさんはお出かけになられましたか?
博多の5月といえば、なんといっても「どんたく」ですね!
博多といえば祭りが好きな土地柄ですが、どんたくも規模はケタ違いの
お祭りです。規模にして日本一のお祭りなんだそうですよ。
GW中の今年の主な行楽地の人出予想でも毎年TOPですよね。
博多どんたく港まつり(福岡県)
ひろしまフラワーフェスティバル(広島県)
弘前さくらまつり(青森県)みなとみらい(神奈川県)
浜松まつり(静岡県) 有田陶器市(佐賀県)
角館の桜まつり(秋田県) 上野公園(東京都)
東京ディズニーランド(千葉県) 2001年食博覧会(大阪府)
どんたくのいちばん盛り上がるのが、3日の午後1時から行われる
大パレードですね。博多駅前から天神までの約2キロを、パレード隊が
それぞれに工夫をこらして練り歩きます。約300団体、3万5,000人が
参加します。すごいの一言ですね。

444さわやか名無しさん:2005/04/08(金) 20:49:20
平家哀史
   源平の命運を決した壇ノ浦の合戦は、寿永4(1185)年3月24日の正午に始ま
   った と伝えられています。一の谷、屋島と敗退してきた平家一門にとっては起死
   回生をかけた戦い。しかし、潮の流れの反転とともに劣勢に追い込まれ、ついに
   平家は全滅。当時8歳の安徳天皇は「波の下にも都の候ふぞ」と慰める祖母、二
   位の尼に抱かれて入水しました。
   門司区大里戸ノ上の「柳の御所」は安徳帝の仮の御所があったと伝えられる所、
   また小倉南区大字隠蓑の薬師寺では、毎年12月15日に安徳帝を偲び豊作を感
   謝する「しびきせ祭り」が行われます。

445さわやか名無しさん:2005/04/08(金) 20:50:52
和布刈神社
 (メカリ)門司区大字門司3492
早鞆の瀬戸を目の前に、鎮座するこの神社は、仲哀天
皇九年に創立されたと伝えられ、江戸時代までは速戸
社とか隼人社と言われていたそうです。
毎年旧暦元旦に行われる「和布刈神事」県の指定無形
民俗文化財で全国的に有名です。
干潮時(午前2時半)ごろから狩衣・烏帽子・白たび・わ
らぞうり姿の3人の神官が社前の海で身を清め、3メート
ルもある松明に先導されて手桶・鎌を持ち身を切るよう
な厳寒の海峡につかって、瀬戸の岩戸についたワカメを
ひとつひとつ刈り採り、神前に供えます。

446さわやか名無しさん:2005/04/25(月) 19:50:31
http://www3.kcn.ne.jp/~mamama/domestic-travel/moji-01.htm

447さわやか名無しさん:2005/04/26(火) 13:49:17
JR門司駅北側の大里本町地区は、都心「小倉」と観光拠点
「門司港レトロ地区」との中間に位置しています。古くから、
九州と本州を結ぶ街道(門司往還)沿いの宿場町として栄え、
1942年(昭和17年)の関門トンネル開通により、門司駅が本州とつながり、
九州の玄関口となりました。

448おじさん:2005/07/16(土) 04:10:53
北海道をドライブやツーリングする方はぜひご利用ください。
コンビニや道の駅の無い郊外を走る時いざというときに困らな
いように事前に把握しておけば安心ですね。
絶対、北海道の道端や草むらを汚さないようにお願いします。

http://www.age.cc/~ojisan56/chizu/start.htm

449さわやか名無しさん:2005/08/04(木) 22:26:59
age

450さわやか名無しさん:2005/09/01(木) 12:29:56
「戸畑祇園大山笠」中継
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/we/03tobatagion/frmain.html
動画で見れる!動く!福岡県北九州市
http://archive.wel-tobata.jp/
↑是非、見てください

451さわやか名無しさん:2005/09/03(土) 04:27:23
福岡県北九州市戸畑区の紹介
http://www.tobata-rc.gr.jp/240000.html
↑ぜひ見てください。

452さわやか名無しさん:2005/09/03(土) 04:35:40
若戸渡船 運賃大人50円という驚くほど安い、
通称「ぽんぽん船」と呼ばれています。
昔こんな事件がありました。
若戸渡船転覆事件〜
  昭和5年4月2日、当日は風浪が激しく、また、
定員オーバーの為 若松側岸壁から約90mの個所で
 転覆した。時に午後4時37分、死者73名の大惨事であった。
この事故は当時全国の新聞などで取り上げられました。
http://www.tobata-rc.gr.jp/240003.html
http://www.mlit.go.jp/maia/10zenkoku/6moji/wakatopanel/wakatopanel.htm
http://www.mlit.go.jp/maia/10zenkoku/6moji/wakatopanel/tenjijoukyou/tenjijoukyou.htm
↑ぜひ見てください。

453さわやか名無しさん:2005/09/05(月) 03:48:26
福岡県北九州市小倉北区にあります藍の島
JR小倉駅近く、リーがロイヤルホテル小倉すぐ近くの港から
船が毎日出航しています。船賃片道大人400円所要時間30分程度
北九州の沖縄の石垣島という感じでしょうか、、
空気と海が綺麗です。
http://www.yado.co.jp/tiiki/kitakyu/kitaindex.htm
↑是非、見てください
暇なとき、一度、藍の島へ行って見てくださいね

454さわやか名無しさん:2005/09/05(月) 19:22:09
福岡県北九州市
●主要商業施設
小倉伊勢丹 http://www.kokura-isetan.co.jp/
小倉井筒屋 http://www.izutsuya.co.jp/
リバーウォーク http://www.riverwalk.co.jp/
チャチャタウン http://www.chachatown.com/
アミュプラザ http://www.amuplaza.jp/
ラフォーレ原宿 http://www.laforet.ne.jp/kokura/home/

アサヒ・コム福岡北九州 http://mytown.asahi.com/fukuoka/
毎日新聞msn福岡 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukuoka/
おいらの街 http://www.oimachi.com/

455さわやか名無しさん:2005/09/07(水) 08:53:47
北九州モノレール(英語版)
http://www.urbanrail.net/as/kita/kitakyushu.htm
↑是非、見てください

456さわやか名無しさん:2005/09/07(水) 08:56:39
北九州モノレール(英語版)
http://www.urbanrail.net/as/kita/kitakyushu.htm
↑是非、見てください
福岡市営地下鉄(英語版)
http://www.urbanrail.net/as/fuku/fukuoka.htm

457さわやか名無しさん:2005/09/07(水) 09:45:58
◆大気汚染データhttp://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h160800.html
 降下ばいじん量(t/km2/月) 二酸化硫黄濃度(ppm)(A) 二酸化窒素濃度(ppm)
千葉市 4.8 − 8.5 0.006 0.022 0.032
東京都区部 4.2 4.5 4.8 0.005 0.030 0.043
川崎市 4.0 10.0 4.0 0.007 0.030 0.042
横浜市 3.9 5.4 4.7 0.007 0.029 0.039
名古屋市 … … … 0.006 0.028 0.034
京都市 − 2.2 − 0.005 0.023 0.033
大阪市 3.5 2.3 2.6 0.006 0.036 0.043
神戸市 3.2 4.0 … 0.004 0.021 0.031
広島市 2.6 … 2.6 0.006 0.020 0.035
北九州市 4.7 6.2 5.6 0.004 0.021 0.036
福岡市 − 4.1 − 0.004 0.022 0.034

公害が酷い順番は
①川崎②東京③横浜④千葉⑤北九州⑥大阪⑦神戸⑧名古屋⑨広島⑩福岡⑪京都

458さわやか名無しさん:2005/09/07(水) 10:30:21
超高層のある風景
http://hrscene.fc2web.com/index.html

459さわやか名無しさん:2005/09/07(水) 22:36:46
福岡県北九州市小倉北区魚町商店街
http://www.uomachi.com/framshop.htm
↑是非見てください。

460さわやか名無しさん:2005/09/07(水) 22:38:21
魚町銀天街 Uomati Gintengai Shopping Mall
1951年に日本で初めてアーケードを完成させた商店街。
70年代終わりまでは九州西中国の中心商業地で、各地にぞろぞろ似非魚町が
誕生するほど格が高かった。しかし設備を更新できないまま地盤沈下。
現在も50年前と同じありさまで、都心で負のオーラを放つ。商店街は
一丁目と二・三丁目に分裂。当事者の仲が悪いだけならまだいいが、
同じ商店街を名乗りながらクーポンは別扱いになるなど、客にしわ寄せが
ある。都心の大型商業施設はこの不良街区を中心点とした円の周縁部に
立地し、都心内部でドーナツ化現象が起きている。
福岡県北九州市小倉北区魚町商店街
http://www.uomachi.com/framshop.htm
↑是非見てください。

461さわやか名無しさん:2005/09/07(水) 23:22:22
福岡県北九州市「紫川の架かる橋」
http://members.tripod.com/~full_h/photo/bridge/photo12.html
↑是非見てください。

462さわやか名無しさん:2005/09/07(水) 23:26:31
福岡県北九州市「紫川にかかる橋」
http://www.jr-odekake.net/navi/exploration/037.html
http://www.city.kitakyushu.jp/~k0401040/doboku/kokura_03.html
http://www.geocities.jp/eda355jp/hasi.html
http://www.city.kitakyushu.jp/~k1306010/B/21.html
↑是非見てください。

463さわやか名無しさん:2005/09/08(木) 05:09:04
福岡県北九州市門司区「門司港の旅路」
http://www3.kcn.ne.jp/~mamama/domestic-travel/moji-01.htm
↑是非、見てください

464さわやか名無しさん:2005/09/12(月) 05:02:09
福岡県福岡市中央区
アクロス福岡
http://www.dms360.jp/gallery/acros/doubleshot.htm
ハイアットリージェンシー福岡
http://www.hyattregencyfukuoka.co.jp/frameset_src/architecture/lobby/index.htm
http://www.hyattregencyfukuoka.co.jp/frameset_src/architecture/mini/index.htm
http://www.hyattregencyfukuoka.co.jp/frameset_src/architecture/ball/index.html
http://www.hyattregencyfukuoka.co.jp/frameset_src/architecture/regency1/index.html
http://www.hyattregencyfukuoka.co.jp/frameset_src/architecture/lecafe/index.html
↑是非見てください

465さわやか名無しさん:2005/09/13(火) 10:15:01
http://www.geocities.jp/napowhis/haruyokoi.html
↑「再生する」をクリックして、一番最後にメッセージが入っています。
http://www.geocities.jp/napowhis01/opium.html
↑「再生する」をクリック

466さわやか名無しさん:2005/09/15(木) 07:03:06
福岡県北九州市門司区
門司港駅
電車から降りたら、まさしくレトロ感覚 満喫の駅でした♪ 
ここは、「門司港駅」デス。
この駅舎・・・まるで、ヨーロッパの貴族の館みたいでしょ。
ひょ〜 お洒落な色だっ♪ ピンク色の壁って、いいなぁ〜 と、まままは、しげしげ〜っ 見上げておりましたデス。さすがに、石ではないのですが、屋根の部分なんて銅葺きなんでしょうね。
ちょい錆びたような風合いが、これまた、いいんだよね。(^^)

467さわやか名無しさん:2005/09/15(木) 07:07:54
福岡県北九州市門司区門司港駅内の石碑
0哩標(ゼロマイル)
門司は、みなさんもご存知のとおり、文字どおり・・・
↑ 洒落じゃないよ〜っ (^_^;)九州の鉄道の起点となったところです。
明治24年4月1日、この門司港駅(当時の門司駅)から、
玉名駅(当時の高瀬駅)で鉄道が開通したそうです。
この時、門司港駅に、0哩標が建てられたようで、九州の産業と文化は、
ここを起点として延びる鉄路とともに、栄えてきたそうです。
でね〜 この「0哩標」・・・ なんだ? 何て読むんだ? 
不思議な門司 いや、文字だな〜って思ってたんです。
↑こちらは、クサイ洒落・・・ (^^ゞ
これ実は、マイルって読むそうです。ゼロマイルって表示なです。
つまり、九州の出発点ね。その後、駅舎の移転により、
0哩標は撤去されたそうなのですが、鉄道改行100周年の記念に、
先人の偉業をしのび、目の前に建つ0哩標が、建立されたそうです。
この碑は、昭和47年10月14日という日付が入ってました。
当時は、JRではなく、日本国有鉄道九州総局 と書かれてあります♪

468さわやか名無しさん:2005/09/15(木) 10:58:16
ももち
http://ezaki601.exblog.jp/i4
http://ezaki601.exblog.jp/i21
http://ezaki601.exblog.jp/i25

天神
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&amp;imgsrc=200508/16/07/a0037907_1348174.jpg
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&amp;imgsrc=200506/07/07/a0037907_2061043.jpg
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&amp;imgsrc=200412/16/07/a0037907_20314568.jpg
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&amp;imgsrc=200412/10/07/a0037907_20263667.jpg

博多
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&amp;imgsrc=200507/15/07/a0037907_89164.jpg
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&amp;imgsrc=200507/15/07/a0037907_8115739.jpg

469さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 07:12:52
福岡県北九州市戸畑区は、北九州市のほぼ中央に位置し、
面積は約16.7k㎡、人口は約66,000人。
北部は区の面積の約45%をしめる新日本製鐵八幡製鐵所があります。
西部の洞海湾に面した地域には日本水産、東洋製罐、明治製菓、
旭硝子など、多くの会社や工場があり、これらを加えると戸畑区の面積の
約57%が工業用地になっています。 戸畑区は、明治時代の中ごろ(1980年代)までは
農業と漁業をいとなむ、人口の少ない静かな村でした。
 1901(明治34)年、八幡村に八幡製鐵所が建設されてから、
戸畑に明治鉱業、戸畑鋳物(のちの日立金属)、旭硝子、日本水産など、
多くの会社や工場がつくられて、工業都市としてめざましく発展しました。
戸畑には日本の経済、産業を支えていた企業も多くありました。
 現在は、21世紀に向かって新たな産業を育てるために、
北九州テクノセンターを中心にあらたな事業への取り組みが進められています。

470さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 07:13:44
福岡県北九州市戸畑区と言えば戸畑祇園大山笠。
国の重要無形民族文化財に指定されており、博多祇園山笠、小倉祇園太鼓と
ともに福岡県夏の三大祭りと称され、全国的に有名な祭り。
200年の歴史を誇り、昼は幟大山笠、夜は古式ゆかしい大段に重ねた光のピラミッドに
姿を変えて「ヨイトサ、ヨイトサ」のかけ声とともに進んでいく姿は圧巻です。

471さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 07:14:29
福岡県北九州市戸畑区〜戸畑祇園大山笠〜 
  福岡県夏の三大祭りの一つ。亨和2年(1802)村中に疫病が流行し、
須賀大神(須佐ノ男命)に祈願し平癒を祝ったのが起源とされています。
昼はのぼり大山笠、夜は309個の提灯大山笠で東・西・中原・天籟寺の
大山笠と中学生を主体とした小若山笠が出ます。昼ののぼり大山笠は
台上に12本の幟を立て前面は八重純白大菊花四輪、脊面は縫箔の径
2mの見送り、側面は緋羅紗の金銀糸の武者絵で飾られている。
夜の提灯山笠は昼間の台上に4本の櫓をピラミッド状に12段、309個
の提灯、地上10mになる。囃子は横笛(3人)、鉦、太鼓、合せ鉦(ちゃんぷく)
で5種類の囃子は時を異にして奏せられる。
 この戸畑祇園は昭和32年福岡県の文化財、55年に国の重要無形民俗
文化財に指定されている。
   ①昔ながらの原型をとどめる。特に幟山の汐まき行事など風俗が
     あって珍しい。
   ②夜の提灯山笠は、組立てと豪華さで他に類例がない。
   ③囃子も独特で、格調にすぐれている。
   ④引幕の刺繍は貴重な資料とされている。

472さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 07:15:15
福岡県北九州市戸畑区〜戸畑の由来〜
 北九州のほぼ中央に位置する戸畑は万葉集に「ほととぎす とばたの
浦にしく浪の しばしば君を見むよしかも」と謳われ日本書紀、筑前風土記
にも「飛旗、鳥旗」と記されているように、古くから「とばた」と呼ばれていた。
  現在の戸畑という地名は、慶長年間の筑前古図の中に
 「戸畑村」として登場しており、明治初期までは田園と
 白砂青松の続く半農半漁の一寒村であった。明治中期、
 鉄道・電車の関連周囲の発展に連れ、工業都市として都市
 形態を整え、製鉄所を中心とした海面埋め立てによって
 大正13年市制を施行するに至った。

473さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 07:15:57
福岡県北九州市戸畑区〜飛旗八幡宮〜
  鎌倉時代、遠賀郡花尾城主の麻生氏が枝光に八幡大神を祀った
のが始まりで、江戸時代に鳥旗に移り、大正9年に現在の浅生に遷座した。
八幡大神、須賀大神、名護屋大神が祀られている。
  祭事 春季大祭  4月14〜15日
     祇園祭   7月第4土曜・日曜をはさむ3日間
     夏越祭   7月14〜15日
     秋季例祭  10月14〜15日

474さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 07:16:38
福岡県北九州市戸畑区〜戸畑そば〜
  飛旗八幡宮の境内に、神饌蕎麦耕作地という碑がある。いつ、
どこの畑に建てられたものか明らかで
 ないが、神饌として"そば"が耕作された事跡を物語っている。
  文化年代(1814年頃)「去年は不出来で"そば"はございませ
 んが、この節の御用は格別のことですので"種子そば"として
 囲っているものの……」
 文化十一年三月戸畑村庄屋○○○と古文書が残っている

475さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 07:17:25
福岡県北九州市戸畑区〜牧水の句碑−飛旗八幡宮境内〜
「新懇のこの坂道のすそとほし 友のすがたの其処ゆ登り来」
大正14年11月、戸畑の毛利雨一楼宅への途中、荒生田から
鞘ヶ谷を越えた時の作である。

476さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 07:17:57
福岡県北九州市戸畑区〜戸畑区役所〜
   大正13年(1924)市制施行当初、市役所は通町の旧町役場を
庁舎としていた。老朽化したので現在地に建設した。
起 工  昭和7年(1932) 12月21日
竣 工  昭和8年(1933) 12月23日
建坪延  839坪
工事費総額  14万円也

477さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 07:18:29
福岡県北九州市戸畑区〜国境石―從是東豊前国小倉〜
   明治4年に廃藩置県になるまでは、筑前黒田藩と豊前小笠原藩
  の藩界であった。堂ヶ峰(金比羅山)より流れる境川が両国の界
  であり、この界を中心に江戸時代には色々と紛争があった。
   箱崎協定(次回に後述)により元禄15年頃に境川の川中に建て
  たもので、昭和32年区役所前に移した。

478さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 07:20:10
福岡県北九州市戸畑区〜箱崎協定による国境石―從是西筑前国〜
 筑前黒田藩と豊前小笠原藩との界は、中原・金毘羅
山・荒尾田・大蔵・田代などでよく紛争が起こって
いた。境界は古くは川、山の地形、植樹した林、祠な
どでなされており、一應正保年間に大まかな国繪図
が出来ていたが、元禄時代になって時の幕府から
石高その他の検地の必要から、諸藩に国繪図の提出を
求められた事から国境紛争が表面化した。
そこで元禄13年、筑前国箱崎村に両藩相寄って境界
線を協定し、国境の印石を建てる事を決め元禄15年
中原から大蔵、田代に至るまで18基を建てた。
 これが箱崎協定といわれるものである。現在14基が
残っており、当時の位置のまま残っているものは6基
となっている。

479さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 08:14:45
〜河白斗 島(カワゴシマ)記念石〜 9
  戸畑区役所の前庭に国境石と並んで河白斗島記念石がある。
若戸大橋の下、戸畑側海中に周囲500m
 程の小島があった。通称「中の島」と言ったが、筑前風土記には
「河白斗島」と訓まれている。戦国
時代から城があったといわれ、慶長年間に黒田長政の出城
があったが、幕府の一国一城令により元和元年取り壊された。
明治になってコークス工場、貯炭場、造船場があったが、
洞海湾の発展に合わせて昭和15年切り除いた。
その島の石を残して記念石としている。

480さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 08:15:03
〜北九州市民憲章の碑―戸畑ロータリークラブ〜 10
  昭和56(1981)年、第270地区年次大会を主催した
記念事業として北九州市へ市民憲章碑を寄贈。
緑を豊かに 清潔で美しいまちにします
きまりを守り 安全なまちにします
人を大切にし ふれあいの輪をひろげます
元気で働き 明るい家庭をつくります
学ぶ楽しさを深め 文化のかおるまちにします

481さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 08:15:18
〜照 養 寺〜 11
  河白斗 島(通稱 中の島・洞海湾の内)にあった城の武将、
竹之内治部が得度し永正12年(1515年)約485年前、釈了正とし
て照養寺(浄土真宗西本願寺派)を開基した。
  また、戸畑小学校発祥の地でもある。現在の住職(十九代)は
戸畑ロータリークラブのパスト会長 竹内正道氏である。
 明治9年11月28日、鳥旗小学校(4年制)が発足。

482さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 08:15:36
〜東光寺地蔵堂〜 12
   遠い昔、戸畑が一寒村の頃、名護屋岬(製鉄所構内埋立て地)に
無住の地蔵堂があった。お寺が焼失し、明治になって現在地に移り、
地蔵堂帆柱四国二十一番札所として建立され、延命地蔵菩薩が祀られた。
 安産・子授・合格・水子供養の祈願にご利益を授かった方々は多く
心から喜ばれ、信仰を深めている。

483さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 08:15:49
〜戸畑恵比須神社〜 13  
   寿永の昔(1182年)平家の残党が地元の人々と相談して
  出雲の国の美保神社より事代主命(えびす様)を勧請し奉
  祀したお社です。800年間祀り継いだ由緒深い戸畑の氏
  神様です。             
春季大祭 4月2・3・4日
秋季例大祭 12月2・3・4日

484さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 08:16:16
〜太陽電池時計―戸畑ロータリークラブ〜 14
 国際ロータリー創立75周年記念事業、並びに戸畑ロータリークラブ創立25
周年記念事業として太陽電池時計を戸畑駅北側に設置した。
「無限の太陽エネルギーが永遠の時を刻む 戸畑ロータリークラブ」
の銘を入れてある。

485さわやか名無しさん:2005/09/16(金) 08:16:36
〜若戸渡船〜 15
 若松・戸畑間は明治維新前から漁民が個人で経営し、
大渡川渡船と呼ばれていた。大正時代になって
若・戸共同市営となった。現在就航しているのは 
わかと丸で40トン、定員100名、2〜3分くらいで対岸
に着く。

料金は大人50円、子供20円。。
1日の利用客は約5000名位という

486さわやか名無しさん:2005/09/24(土) 01:06:47
http://www.ntt-west.co.jp/yamaguchi/wnn-c/live/kanmon.htm

487さわやか名無しさん:2005/09/24(土) 01:36:45
http://www3.ocn.ne.jp/~tbtgenki/

488さわやか名無しさん:2005/09/29(木) 15:29:18
http://www.kitakyudata.com/tikibetu/kokura/
北九州資料館

489さわやか名無しさん:2006/07/31(月) 17:49:53

                      /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',    北九州市バンザイ!!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |

490さわやか名無しさん:2006/07/31(月) 17:50:43
今日は、北九州市若松区の若松駅前から高塔山の山頂までたいまつ行列に
参加してきました。なんだかとても幻想的でした
毎年、五平太まつり、若松区でこの時期しているみたいです、
一度祭り、実に来てくださいね、来年でも、、
来週の週末は8月5日、6日は、
北九州市で一番大きな祭りの「わっしょい百万夏祭りです」、
パレードや、花火がありますのでぜひ見に来てくださいね!

491さわやか名無しさん:2006/07/31(月) 17:58:36
わっしょい百万夏祭り、より、「北九州サマービッグフェスタ」とか名前変えたほうがいいと思う

492さわやか名無しさん:2006/08/02(水) 22:34:46
>>490
たいまつ行列、懐かしい・・・
子ども会で動員wさせられて汗だらだらしながら登ったなぁ。。
終わったあと子ども会から金券(300円?)もらって、その券で
今はなき財○でアイスキャンデー買い込んだりしてたなぁ。。
戸畑からたいまつ行列の灯って見えるのかなぁ。。

493さわやか名無しさん:2006/08/02(水) 22:36:27
福岡市中央区天神2、ソラリアステージビル北東側の渡辺通りの396万円。
上昇率は15.5%で、3年連続で上がった。都道府県庁所在地の最高路線価としては4番目に高額で、上昇率も全国5位だった。

 ◆博多駅周辺、期待が路線価を押し上げ

 1日に発表された2006年分の路線価で、福岡市のJR博多駅周辺での最高路線価が14年ぶりに上昇に転じたことが明らかになった。
九州新幹線鹿児島ルートの全線開通を控え、不動産需要が高まるなど、期待が膨らんでおり、路線価を押し上げたらしい。
 駅周辺の最高路線価は、博多区博多駅前2の駅前通りの142万円(1平方メートル当たり)。
1992年の896万円をピークに下落に転じたが、今年は前年比2.9%、4万円上がった。博多駅東や博多駅中央街も上昇に転じた。
 博多駅では2011年春、九州新幹線鹿児島ルートが全線開通。
それに合わせ、阪急百貨店(大阪市)が核テナントとなるJR九州の新博多駅ビルも開業する。
駅の1日の乗降客は、現在より5万人多い39万人が見込まれる。
 オフィスビルなどを買い取って賃料などを投資家に配分する「投資マネー」も流れ込んでいる。
前福岡県不動産鑑定士協会長の安木徳男鑑定士は「博多駅周辺の魅力が高まっている」と分析する。
 賃貸オフィスビルを仲介する三鬼商事福岡支店によると、景気と連動すると言われる平均空室率は、
博多駅前地区では02年末の14.16%から、今年6月末は11.57%に改善している。
 約130店舗が入居する駅商店街「博多デイトス」もここ数年、売り上げが上向いている。
管理運営する博多ターミナルビルの中川原修・企画室長は「本来『通過点』である駅が、
新駅ビルなどとの相乗効果で『目的地』になれば、さらに集客が望める」と期待を寄せる。
 JR九州の石原進社長は「新ビルは再開発の効果が周辺街区に広がるようにと考えているので、上昇は当然。
福岡の経済が元気になってきたといえるのではないか」と話した。

494さわやか名無しさん:2006/08/02(水) 22:40:07
海のある暮らし

マリナタワー33
http://www.marina33.com/
グランドメゾン百道浜
http://www2.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/momochi/index.html
アンペレーナ百道
http://www.anperena.jp/
D-WING BAYTOWER
http://www.chintai-m.com/d-wing/top.html
ICタワー
http://www.empire-mansion.com/topics/ict_060701_siryo.pdf
アンピール海の中道アクアヴィラII
http://uminonakamichi.empire-mansion.com/
モントーレ ブルー・ラ・メールFukuoka
http://www.montre21.com/newbuken/bleu_la_mer/index.html

495さわやか名無しさん:2006/08/02(水) 22:43:38
∧_∧         ∧_∧           ∧_∧
   ( ´∀` )       ( ´∀` )         ( ´∀` )
 ⊂ 大橋 ⊃      ⊂ 香椎 ⊃       ⊂ 箱崎  ⊃
    |⌒I、|         |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧ (_). |   ∧_∧   | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )  (_)   ( ´∀` ) (_)
         ⊂ 姪浜 ⊃     ⊂ 百道 ⊃
           |⌒I、|        | |⌒I
    ∧_∧   (_). |  ∧_∧   | ´(_)  ∧_∧
   ( ´∀` )    (_) ( ´∀` )  (_)    ( ´∀` )
 ⊂ 西新 ⊃      ⊂ 六本松 ⊃     ⊂ 薬院  ⊃
    |⌒I、|         |⌒I、|         |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧ (_). |   ∧_∧  . | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )  (_)   ( ´∀` ) (_)
         ⊂ 博多 ⊃     ⊂ 中洲 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 天神 > >
                / /\ \
                (__)  (__)
                   ∧
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     みんなそろって福岡!
        \___________________

496さわやか名無しさん:2006/08/03(木) 05:34:48
田ノ浦小学校を門司市が小倉、八幡、戸畑、若松と合併して北九州市になった年に卒業して、
年に卒業しました。 懐かしくて時々門司の数あるHPを見ます。
小学校の学生数はそこまで落ち込んでいるのかと、いまさらながら門司のさびれた風景が思い
出されます。2年前に30年ぶりに田ノ浦を訪問しました、朽ちかけていた家も含め埋め立て
地を別にすれば変わっていないなという思いが強く残りました。
友人たちもほとんどがこの地を親の転出について出て残るのは小学校時代の豊かな思い出だけです。
大阪に来ましたが、その時の印象は随分田舎にきたというものでした。
門司は港町のせいかハイカラでしたよ

497さわやか名無しさん:2006/08/04(金) 07:38:19
「わっしょい百万夏祭り」
わっしょい百万夏まつりのフィナーレを飾る花火は、
全国でも珍しく「都会の夜」とのコラボレートを強く意識している。
ビューポイントは市内各所に点在していて、市庁舎の光文字の向こうに
大輪が花開いたり、ライトアップされた小倉城の背景を多彩な花火が、
華々しく飾ったりと楽しみ方は様々。夏の思い出に夜空に咲く一瞬の美を
堪能しよう!また、近年注目を浴びているヨサコイ踊りイベント
「わっしょいYOSAKOI北九州」も開催され、鳴子を手にした踊り子の
華麗な舞は観客を熱狂の渦に巻き込む。

498さわやか名無しさん:2006/08/04(金) 07:39:33
「くきのうみ花火大会」
花火大会の見所
毎年、北九州港洞海地区の活性化と発展に寄与することを目的に
行われているこの花火大会は、「若松みなと祭り」の初日の夜の
メインイベントとして開催される。打上花火は、水中花火は会場の
台船から、そして仕掛花火は突堤エルナードや若戸大橋に仕掛けられる。
若戸大橋に仕掛けられた長さ400mのナイアガラは、まさに洞海湾に
降ろされた光のカーテンのよう。洞海湾を挟んで戸畑と若松の両側から
楽しめる。華麗な美しさに感動もひとしおだ。「くきのうみ」は
北九州市若松区と戸畑区の間にある洞海湾の別称。
7月の第4週末開催、毎年開催
開催時間 20:00〜20:45
荒天時 翌日に順延
住所 福岡県北九州市若松区・戸畑区 若戸大橋付近

499さわやか名無しさん:2006/08/04(金) 07:41:38
関門海峡花火大会
関門海峡をはさみ、北九州市門司区と山口県下関市の両都市共同で催される。
沖合い300mの台船から競うように打上げられる、めくるめく花火の
オンパレードは圧巻だ。
関門海峡をはさんで、北九州市門司区と山口県下関市の両都市共同で
行なわれる花火大会。海峡の両岸で同時に開催される花火大会は、
世界でもあまり例がないという。沖合い300mの台船から競うように大玉が
打上げられる。特に後半、夜空を覆いつくすほどの大輪の花火は圧巻だ。
めくるめくような花火のオンパレードを堪能しよう。海岸沿いなら
どこからでも鑑賞できる。
開催時間 19:40〜20:40
荒天時 小雨決行、荒天時は中止
住所 福岡県北九州市門司区 門司港西海岸埋立地
交通(公共交通機関) JR鹿児島本線門司港駅から徒歩5分
打ち上げ数 1万3000発
人出 110万人

500さわやか名無しさん:2006/08/04(金) 22:17:35
結婚して門司港で暮らし、今は地元に帰ってますが、門司港の方が
良かったと本当に離れて思いました。主人はこちらの方が都会なので
気に入ってますが、私は今でも門司港に帰りたいです。
人間性・お店・環境。不便なとこもありつつ、何故か良いと感じる
不思議で素晴らしい街ですね。

今は仕事でこちらに住んでますが、引退したらまた門司港で生活したいです。

501さわやか名無しさん:2006/08/04(金) 22:18:12
博多駅前が14年ぶりに上昇08/01 12:59

国税局はきょう、全国各地の最高路線価を発表しました。
福岡県内で最も高かったのは福岡市天神2丁目で、3年連続で上昇したほか、博多駅前が14年ぶりに上昇に転じました。
国税局によりますと、福岡県内の路線価で最も高かったのは、福岡市天神2丁目ソラリアステージ前の渡辺通りで、
1平方メートルあたり396万円と、3年連続して上昇しました。
前の年から15.5パーセント上昇し、全国5番目の伸び率です。
このほか、博多駅前2丁目の駅前通りが1平方メートルあたり142万円で、2.9パーセント上昇し14年ぶりにプラスに転じました。
福岡県全域の平均額は依然としてマイナスですが、福岡市の福岡市営地下鉄・空港線や七隈線西鉄沿線の都心に近い住宅地などで、
路線価がプラスに転じ始めています。

mms://wmedia2.coara.or.jp/rkb/wm/4202_02.wmv

502さわやか名無しさん:2006/08/05(土) 04:27:37
やっぱり、北九州は魚釣りが楽しいでしょう、、門司港あたりに行けば、魚釣って、すぐ食べれる、
洞海湾の魚は釣っても食べないほうがいいでしょう、早死にしたくなければ、
洞海湾はいまでも十分汚い、、流れが少なく、いわばダムや湖のようなもの、

503さわやか名無しさん:2006/08/05(土) 04:37:31
しかし、北九州は人口の割にはパチンコ屋が多いね、名古屋のよう・・、
他の街に行ったらわかるが、北九州のようにパチンコ屋はたくさん存在していない。
北九州市民はもっと他の文化的な娯楽に小遣いを使ってほしいものだ・・、、、

504さわやか名無しさん:2006/08/20(日) 06:31:31
北九州市の各行政区別の人口
昭和40年
門司区 153,441
小倉区 325,874
戸畑区 103,656 
八幡区 353,183 
若松区 106,234 
平成12年
門司区 114754
小倉北区187686
小倉南区213387
戸畑区 65046
八幡東区 80605
八幡西区260451
若松区 89562

505さわやか名無しさん:2006/08/29(火) 02:12:51
北九州市若松区岩屋海水浴場は、北九州市の西端にあたり、遠賀川の河口まで、
白い砂浜が美しく弓なりに伸びています。
サーフィンやボードセーリングも盛んで、若者が1年中風と波を楽しんで
います。 色とりどりのセールが波間を行き交う光景は、
まさに北九州の「湘南」です。

506さわやか名無しさん:2006/09/01(金) 17:35:40
●柔道練習相手 体格選ぶ義務 北九州市の中2死亡 
市に賠償命令 ― 地裁小倉

北九州市戸畑区の市立飛幡中学校で2002年1月、柔道部員の2年生
男子生徒=当時(14歳)が練習中に技をかけられて頭を強打し、死亡
したのは指導教論らが安全配慮義務を怠ったとして、両親が同市に約
8370万円損害賠償を求めた訴訟の判決が31日、福岡地裁小倉支部
であり、増田裁判長は同市に約4180万円の支払いを命じた。

裁判長は練習相手の体重が死亡した生徒よりも約50kg重い約120kg
だった上、*危険な投げ方をする傾向があった事を認め、「この傾向が矯正
されるまで、教論らが練習相手となるなど指導すべき注意義務があった
のに怠った。適切な練習相手を選定していれば事故を防止できた」と指摘。
市側の「一瞬に事が起きる柔道の性質上、教論らが危険を予知し、回避
する事は不可能」 との主張を退けた。

                   西日本新聞 9月1日

507さわやか名無しさん:2006/09/02(土) 14:17:57
早朝・深夜便11月から減便―― スターフライヤー

新しい新北九州空港を拠点に羽田便を運行している新規航空会社の
スターフライヤー《北九州市)は24日、塔嬢率が低い深夜・早朝便
を11月から減便する事を明らかにした。運行コストを削減して
収益強化につなげる狙い。近く正式決定し今月末、国土交通省に申請する。

減便するのは午後11時15分の北九州最終便と、居り返し運行となる
午前6時の羽田発の始発便。同社によると早朝・深夜便(計4便)の7月の
平均搭乗率は37.2%。減便対象の2便は20%以下だと言うw
深夜・早朝便は同航空自慢の目玉商品だったが、不振が続き慌てた社では
空港駐車場料金の値引き等を計ったが、不調に終った。

今夏お盆帰省による一時的搭乗率の上昇が見られたが、スター社の平均
搭乗率は開業前の大宣伝と異なり、採算ゾーンを割り続けている。

508さわやか名無しさん:2006/09/02(土) 14:20:53
●ラフォーレ小倉撤退  来年1月― 郊外型店舗に苦戦

北九州市小倉北区のJR小倉駅北口にある大型商業施設{ラフォーレ原宿
・小倉」が来年1月に閉鎖されることが21日分った。運営会社が近く
撤退を正式発表する見通し。同市商業振興課は「ラフォーレは小倉中心部
で若年層を集客できる有力な商業施設。撤退した場合小倉駅前の人の流れ
にも大きな影響が出る」と懸念している。

ラフォーレは森ビルグループのファッションビル、「ラフォーレ原宿
の3番目の店舗として1993年4月に開業していた。

同市では2000年に百貨店の小倉・黒崎両そごうが閉店2003年には
複合商業施設のコムシティの運営会社が破綻している。
なお福岡市の拠点である博多駅井筒屋もテナント競争に敗れ、撤退する模様。
小倉井筒屋は存続の予定。

509さわやか名無しさん:2006/09/02(土) 20:54:48
若松渡場からより戸畑駅からバスに乗った方が安くなったんで渡船利用しなくなった
でも自転車で洞海湾を渡りたいんだよなぁ
これを機に若戸大橋の劣化を抑えるためにも歩道復活してほしい

510さわやか名無しさん:2006/09/02(土) 21:01:11
若戸大橋の回数券の交換に行ってきました。
窓口はいつもの回数券販売のとこかと思って、料金所手前に駐車場に車とめたら
場所が違って、階段下りて、1階の事務所まで歩く羽目に。暑かった〜

511さわやか名無しさん:2006/09/02(土) 21:02:59
北九州は、僕にとって、心の洗濯場所です

512さわやか名無しさん:2006/09/02(土) 23:36:01
福岡県北九州市若松区岩屋に夜22時以降に行くと、車が揺れているよ・・、
もちろん車の中で男女が○○○してると思われる・・

513さわやか名無しさん:2006/09/04(月) 05:28:15
今日は女山笠が街を練り歩いていたよ、中学生、高校生のぴちぴちギャルが山笠かついで
女の臭いムンムンでした、

514さわやか名無しさん:2006/09/04(月) 15:32:55
でも、最近は戸畑の街も小奇麗になったような気がするな・・、
昔に比べれば道路も広くなったし、、

515さわやか名無しさん:2006/09/05(火) 22:39:52
北九州は知的水準が低い人が多いと思う
北九州育ちできちんと教育を受けた人は、通常、北九州に残らない、
東京、大阪など大都市へ行ってしまう、
最近は北九州はブルーカラーとはいえないように思う、
むしろ、シルバーカラー(おじいちゃん、おばあちゃん)では?
北九州は現在3人に1人は60歳以上の高齢者である、これ事実。
政令指定都市高齢化率NO1!
北九州に豊富に存在するシルバー文化をもっと活用すれば
もっと経済がよくなるのでは、高齢者は資産たくさん持っているから、
高齢者がもっと消費できるような施設を誘致、などしたらよいと思う。
でも高齢者はケチである、事実

516さわやか名無しさん:2006/09/05(火) 22:41:00
今では3K仕事、工場は東南アジアなどに移り、
現在北九州では管理系の仕事が多いと思われる、
作業服で街を歩く人は昔に比べ少なくなったと思う。

517さわやか名無しさん:2006/09/05(火) 22:58:08
日本で一番有名なテレビ番組に
我らの故郷、福岡県北九州市戸畑で毎年8月に開催されている祭りが写りました
「戸畑祇園大山笠」200周年記念中継
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/we/03tobatagion/frmain.html
↑是非、見てください。
見た感想をどうぞお願いします。

518さわやか名無しさん:2006/09/05(火) 22:59:55
2000年2月14日(月)
【洞海湾に幻のイルカ】
 北九州市の洞海湾で13日、熱帯性イルカのユメゴンドウ4頭が捕獲された。ユメ
ゴンドウは1874年に発見されてから1世紀近くも再発見されず、日本では197
0年代以降に沖縄や和歌山などで4回捕獲されただけ。11日昼過ぎ、山口県下関市
立水族館に北九州水上警察署から「洞海湾にイルカが迷い込んでいる」と連絡があっ
た。同日夜、職員が出向き、6頭のユメゴンドウの群れであることを確認。12日、
職員が水上署の船でイルカを湾外に出そうとしたが、逆に狭いところに逃げ込んだた
め、13日午後、近くの漁協などの協力を得て水族館の潜水スタッフが海に飛び込
み、イルカを抱きかかえて保護した。6頭のうち2頭は12日までに死亡した。現在
水族館のイルカ専用プールで保護しているが、感染症の疑いもあり弱っているため、
しばらく飼育して体力を回復させ、海に戻すか決める。

519さわやか名無しさん:2006/09/05(火) 23:03:45
戸畑市民会館は、昭和35年に開館しました。当時としては、
舞台装置(回り舞台、迫り、すっぽん)、音響施設などに優れ、
近隣に例を見ない豪華な物でした。戸畑区民に親しまれた施設でしたが、
平成14年10月20日に閉館し、新たに戸畑駅前に建設された
複合公共施設「ウェルとばた」に移転される事となりました

520さわやか名無しさん:2006/09/05(火) 23:04:49
北九州市自然史・歴史博物館 
 西日本最大規模となる展示面積約6,100m2 を誇る館内は、歴史ゾーンと
自然史ゾーンと大きく分けて2つのゾ ーンに分かれる。こどもが遊びを通じて
自然や歴史のおもしろさや 不思議さを体験できる、こども館もある

521さわやか名無しさん:2006/09/05(火) 23:05:23
響灘緑地グリーンパーク
グリーンルネッサンス跡地に作られた公園です。
広大な敷地に常時10万本の花が咲き、家族で楽しめます。
のひびきタワーをはじめ、大芝生広場、2,500本のバラ園、
童話の森、冒険の森、熱帯の木々や花々が見られる熱帯生態園(別途有料)、
カンガルーやウォンバットに会える動物ワールド(別途有料)、
日本一の水時計などいろいろあります。
駐車場:普通車:300円、大型車:1000円
火曜が休み、一般:100円  小・中学生:50円

522さわやか名無しさん:2006/09/05(火) 23:05:58
北九州の老人の数は、福岡市よりもかなり多いという事実を
みなさんはご存知でしょうか・・・?

老人王国 「北九州」バンザイ!

523さわやか名無しさん:2006/09/05(火) 23:10:49
九州の全国区の企業

東陶機器(TOTO)・・・本社:北九州
安川電機・・・本社:北九州
ゼンリン・・・本社:北九州
久光製薬・・・本社:鳥栖

出光・・・発祥が北九州
新日鉄・・・発祥が北九州
ブリヂストン・・・発祥が久留米

524さわやか名無しさん:2006/09/05(火) 23:13:29
しかし、、いまどき、とートー、ってさ、
弦か1万円もしないうんこうけをつくって、それを10万円ぐらいで
うってるんだから、もうかるよねぇ・・で、それがちゃんとうれてるんだから、
やっぱり、不思議の区ににっぽんってかんじだね、
いまこれだけ、ハイテク化が進んでる時代に、もうちょっと、
考えてモノ作れや!

525さわやか名無しさん:2006/09/05(火) 23:17:46
お正月にスペースワールドに行ったけど寒かったなぁ〜。乗り物はボロイし、屋内施
設はショボ過ぎ!USJに行った人間からすれば、お粗末で物足りないテーマパーク
だったなぁ〜。あちこちでペンキが剥げてるし、そのうち新日鉄も閉園に追い込まれ
るね!!。あとホンマに百万都市(?_?)かと目を疑うほど街中が汚かった。門司周辺
にはバラックの家も有ったし、小倉駅周辺にはラブホやソープ、政令指定都市の資格
のを返上した方が良いのでは?

526さわやか名無しさん:2006/09/05(火) 23:19:41
30年くらい前、夜の鹿児島本線の汽車の窓から見えた戸畑〜八幡の工場地帯、
遠くの煙突からあがる赤い炎が地獄の炎みたいにゆらゆらゆれてて、
子供心になんだかすごく怖かった。今じゃなつかしい思い出だけど。

527さわやか名無しさん:2006/09/05(火) 23:20:31
かわぐちかいじ「バッテリー」に小倉の街が出ていた。
代々木ゼミナールと思しき建物に「メッツ優勝」の垂れ幕がかかっていた。
そんな馬鹿な。

528さわやか名無しさん:2006/09/05(火) 23:25:24
小倉駅
http://www.showa.co.jp/br/br23.html
http://gamelay.usami.com/~logokit/tabi/tabi02/kkr04.jpg
http://gamelay.usami.com/~logokit/tabi/tabi02/kkr17.jpg
 小倉駅前
http://gamelay.usami.com/~logokit/tabi/tabi02/kkr05.jpg
http://gamelay.usami.com/~

529さわやか名無しさん:2006/09/08(金) 03:15:50
門司港レトロ携帯版
http://moji.ktai.sh/mojiko/mojiko_top.html
↑僕の超恥ずかしい写真載ってますみてね
どこに写っているでしょう?

530さわやか名無しさん:2006/09/10(日) 00:25:46
福岡県北九州市の紫川が旧建設省の「マイタウン・マイリバー整備事業」に指定されました。それを機に「橋も架け替えて、どうせならシンボルになるようなのを造っちゃえ」ということで、紫川10橋が生まれることになったわけです。

 実際、10本の橋はそれぞれがかなり個性的なデザインをもっています。それは橋の名前からもうかがえます。ちなみに最も海に近い橋から順に――

海の橋(紫川大橋)、火の橋(室町大橋)、木の橋(常盤橋)、石の橋(勝山橋)、
水鳥の橋(鴎外橋)、月の橋(宝来橋)、太陽の橋(中の橋)、鉄の橋(紫川橋)、
風の橋(中島橋)、音の橋(豊後橋)。

テーマは「自然」だそうです。

531さわやか名無しさん:2006/09/11(月) 20:00:46
北九州市小倉北区付近でプール探してるんですがどこかおすすめが
あったらおしえてください。市民プールは子供だらけらしいので。
スポーツジムの単回利用とかでも。伊勢たんの上か北九州パレスに
行こうかと思ってるんですが。他におすすめあったらお願いします

532さわやか名無しさん:2006/09/11(月) 20:05:58
虎屋のパンの事を聞いた者です
おかげさまで無事買う事が出来ました
3種類10個ずつ計30個買って900円・・・分かってはいてもちょっと有り得ない値段ですね
出来たてが最高に美味しかったです
もちろん冷めても十分美味しいです
サークルのみんなに配ったのですが評判は上々でした
小倉生まれ小倉育ちの人でも知ってるけど食べたことない人が多いみたいですね

自分はパン好きなのでシロヤのパンに続いて美味しい店に巡り会えて嬉しいです
もう一つリッチモンドというパン屋も美味しいそうで何度か行きましたが閉まってました・・・

533さわやか名無しさん:2006/09/11(月) 20:14:03
ラフォーレ原宿・・・あの感性じゃないんだよな小倉は。もうそろそろ地元
特性に気付かないと。伊勢丹しかり。うわべだけの都会的センスは必要ないよ。
大阪船場のセンタービルみたいな「ショーツひと山1000円」くらいの
商業施設がちょうどいい

534さわやか名無しさん:2006/09/11(月) 20:46:51
今年のTOTO夏祭りは長州小力がゲストでした
トラブルもなく、つつがなく終了したよ

535さわやか名無しさん:2006/09/11(月) 20:52:23
魚町にガネーシャというカレー専門店がありますよね?
学生の頃はよく行ってたんです
カレーは美味しいし雰囲気は好きだし値段は手頃だし良いことずくめでした
ところがある日、店の隅に黒い悪魔(分かりますよね?)がいるのを発見
それも1匹や2匹ではありませんでした
衛生面云々以前に自分は子供の頃からアレがダメで、それ以来ガネーシャには行っていません
これは5年以上前の話です
その後お店は随分綺麗になったようで、また行ったみたい気持ちはあります
しかし黒い悪魔のインパクトがあまりにも大きかった為躊躇しています
最近はどうでしょうか?
安心して行けるでしょうか?

536さわやか名無しさん:2006/09/11(月) 20:54:19
この間TV・Qで懐かしい唄の特集やってて、小倉のワッショイが写っていた。
そして代表曲が「花と竜」、「無法松の一生」。全国ネットで小倉のイメージは
やっぱり「波も荒らけりゃ気も荒い」みたいだ。必然的に小倉=コワイ街、に
連想するんだろうがある意味それはそれでいいんじゃないかとも思う。逆手に
とって「花と竜ラーメン」とか「無法松うどん」とかやると怖いもの見たさに
結構観光客が来るかもしれない、などと思う。

537さわやか名無しさん:2006/09/11(月) 20:59:53
市の臨時職員やってたけど、実情は酷いよ。
民間じゃ一人でやる仕事を2〜3人で回しているし、一つの仕事に対して時間もかなり掛かりすぎている。
あと、備品とか税金で購入している意識全く無し。
「予算余ってるけどどうします?」との経理の人の問いに「余らすとアレなので、何か買って使い切っちゃいましょう」

ま、忙しい部署もあるけど、暇なところはトコトン暇。

538さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 04:03:59
福岡県北九州市の平尾台は山口県の秋吉台(あきよしだい)とならぶ
日本有数のカルスト台地で、天然記念物・国定公園・県立自然公園に
指定されています。
ピナクルが羊の群れのように見える羊群原(ようぐんばる)や、地下に
川が流れている千仏鍾乳洞(せんぶつしょうにゅうどう)など、独特な
カルスト地形をもっています。

539さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 04:06:11
福岡県北九州市小倉南区、千仏鍾乳洞(観光洞)
国の天然記念物に指定されている平尾台で最も有名な洞窟です。
長さは約700mで中には地下川があり、水の中をジャブジャブ歩けます。

目白洞(観光洞)
平尾台で一番長い洞窟です。長さは2km以上あり、一部が観光化されています。
公開されていませんが、奥には大きなホールや落差20mの滝もあります。
この洞窟からはナウマンゾウ、オオツノジカなどの化石が見つかっています。

540さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 04:07:49
牡鹿洞(観光洞)
長さ約400m高低差約50mの洞窟で、日本では珍しい入口部分が竪穴の観光洞
です。入口から25m降りると地下川タイプの横穴に続き、カルストの内部が
よくわかります。
この洞窟からはニホンカワウソ、ムカシニホンジカ、ナウマンゾウなどの
化石が見つかっています。

541さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 04:08:29
青龍窟
長さ約2kmで、日本でも有数の地下川が曲がりくねってできた洞窟です。
ここからはトウヨウゾウ、ナウマンゾウ、オオツノジカなどの化石が見つかっています。
※観光洞ではありません。入洞にはご注意ください。

542さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 04:11:05
「ドリーネ」とは、カルスト大地特有の地形で、雨水や地下水によって
石灰岩がゆっくりととかされていき、その侵食によって生じたすり鉢状の
窪地のこと。
「ドリーネデッキ」から見ることができる「ドリーネ」は、3つの洞窟から
形成され、一番大きなものは深さ約30mもあります。

543さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 04:17:33
JR戸畑駅を出るとそこはもう戸畑サ○ィ、サテ○!店内入れば、
ビアー○パパ、ビアードパ○、の香りがしてきます!毎月のイベント情報を
カレンダータイプにして店頭に設置して、いつでも分かるようにしてありますよ。
お気に入りのイベントシューをチェックしてくださいね
http://www.muginoho.com/shop/0010/index.html
↑若い女が恥ずかしい格好しています。

544さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 04:22:47
http://www.muginoho.com/shop/0010/index.html
↑若い女が恥ずかしい格好して甘い香り漂わせています。

おおお、すげー、あそこたってきたよー、!

545さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 04:26:18
http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&amp;NEXT_DISPLAY_ID=U000004&amp;CONTENTS_ID=4541
↑北九州市戸畑区年間カレンダー

546さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 04:47:10
毎年7月の第4土曜日をはさむ前後3日間に行なわれる
「戸畑祇園大山笠」。
200年の歴史を持つ福岡の三大夏祭りの一つです。

皆さんご存知の通り、戸畑祇園は昼と夜の二面性の顔を持っています。
昼は4基の大山笠が大幟12本を立て、数基の子供山笠を従えて街を練り歩きます。

547さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 04:48:37
http://tobata.fku.ed.jp/
↑少女が恥ずかしい格好して歩いているよ・・、

548さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 04:51:57
福岡県立戸畑高等学校校歌
作詞:火野葦平 作曲:古関裕而

一、 響きの灘の潮風に
天籟ヶ丘みどり萌ゆ
青雲のぞみ胸張りて
心の翼はばたけば
自由の門は開くべし
希望の家われらが母校
戸畑 戸畑

549さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 04:54:57
関門海峡たこフェア
フェア期間中、フェアに参加する小倉などの34のお店で、「関門海峡たこ」を使った料理を食べることができます。また、関門海峡たこフェアオープニングイベントをJR小倉駅3階JAM広場で開催します。
 RKBテレビ・今日感テレビ「ごはんのじかん」でおなじみの料理研究家古川年巳先生によるトーククッキングを行います。家庭でも簡単においしくつくることができる料理をその場で調理し、完成した料理はお客様に一皿100円以上で販売致します。売り上げ金は日赤を通じ福岡西方沖地震被災者への義援金として寄付致します。
開催日/開催時間
 平成17年9月16日(金)〜平成17年10月10日(祝・月)
 ☆オープニングイベント
 平成17年9月16日(金)17:30〜19:00
▼開催場所
 福岡県北九州市小倉北区などの関門海峡たこフェアに参加する34のお店
 オープニングイベントは、JR小倉駅3階JAM広場

550さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 04:55:52
第6回門司港レトロ・バナナフェア
バナナを使った創作料理やお菓子・バナナグッズが勢揃い。

【期間中の主なイベント】
 ◆平家太鼓(バナナフェアオープニングイベント)
  太鼓・三味線・平家音頭の三者一体化した、魅せる太鼓演技演奏を
  是非お楽しみください。また、名人によるバナナの叩き売りも
  披露されます。
  日 時:9月17日(土)11:00〜、13:00〜
  場 所:海峡プラザ横ボードウォーク

 ◆バナナの叩き売り実演
  門司港名物、正統派の「バナナの叩き売り」。
  にぎやかで独特な口上を本場の名人の妙技でお楽しみいただけます。
  日 時:9月18日(日)〜10月30日(日)の日曜祝日
      13:00〜
  場 所:JR門司港駅前広場

【10月以降開催予定のイベント】
 ◆ 10月9日 門司港バナちゃん大会
 ◆ 10月23日 魔法戦隊「マジレンジャーショー」
 ◆ 10月30日 バナナ供養
▼開催日/開催時間
 平成17年9月17日(土)〜10月30日(日)
▼開催場所
 門司港レトロ地区及び栄町商店街

551さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 04:56:43
戸畑区文化祭「筑前琵琶演奏会」
▼開催日/開催時間
 平成17年9月18日(日)13:00〜18:00
 入場料:無料
▼開催場所
 ウェルとばた中ホール

552さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 05:03:33
http://www.citydo.com/prf/fukuoka/guide/sg/510001082.html
↑ここの焼肉うまいね、高いけど、満腹って感じw

553さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 17:13:45
■若戸渡舟 波高し 利用者年間100万割れ― 北九州市

洞海湾を横断して北九州市の若松区と戸畑区を結ぶ、市営若戸渡し舟の
乗客減に歯止めがかからない。通勤や通学などの交通手段としてかかせない
存在でありながら、利用者数は年々減少し昨年度は戦後初めて100万人
を割りこんだ。加えて8月からは「ライバル」と位置付けられる若戸大橋の
料金値下げもスタート。ファン層掘り起こしの企画も簡単には利用者増に
つながっていない。

若戸渡し舟<洞海湾はしけ>は5市合併した1963年から北九州市が運営
戦後の利用者は増加の一途で、最盛期の61年度は年間1061万人が
利用した。だが翌年62年度の若戸大橋開通を境に早くも減少転換。
昨年度は93万2千人まで落ちこんだ。若戸大橋や連絡バスの料金値下げの
影響で経営はより一層苦しい。

市では対策として納涼ビール祭りや、普段行わない異臭のする湾内周回
クルーズを企画したが効果はなかった。

               ― 参考 西日本新聞 9月12日版

554さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 20:13:06
工場見学ができる企業リスト
1.岡野バルブ製造(株)
2.九州古河電工(株)
3.シャボン玉石けん(株)
4.新日本製鐵(株)八幡製鐵所
5.(株)住友金属小倉
6.(株)タカギ
7.(株)デンソー北九州製作所
8.東陶機器(株)小倉第一工場
9.東陶機器(株)小倉第二工場
10.トヨタ自動車九州(株)
11.日産自動車(株)九州工場
12.(株)三井ハイテック
13.三菱化学(株)黒崎事業所
14.(株)安川電機
15.オーシャン東九フェリー(株)
16.関西汽船(株)
17.阪九フェリー(株)
18.(株)名門大洋フェリー
19.九州旅客鉄道(株)小倉工場
20.日本貨物鉄道(株)
 北九州貨物ターミナル駅
21.北九州高速鉄道(株)
22.(株)朝日北九州プリンテック
 (朝日新聞北九州工場)
23.毎日新聞西部本社
24.読売新聞北九州工場
25.NHK北九州放送局
26.九州電力(株)新小倉発電所
27.西部ガス(株)北九州工場
28.電源開発(株)若松総合事業所
29.ニシラク乳業(株)本社工場
30.北九州市中央卸売市場
31.門司赤煉瓦プレイス
32.白島国家石油備蓄基地広報展示館
33.門司電気通信レトロ館
34.わかちく史料館
35.北九州市立総合農事センター

555さわやか名無しさん:2006/09/12(火) 20:13:45
北九州市は、わが国の製鉄発祥の地。1901年の官営八幡製鐵所開設以来、日本の近代化に大きな役割を果たしてきました。
 そして”いま”産業は、内容・構造を変え、従来の素材型産業から付加価値の高い加工型産業への体質改善が進められ、蓄積した技術と最先端の技術が結集されようとしています。

556さわやか名無しさん:2006/09/18(月) 04:36:15
西日本総合展示場はJR小倉駅から、屋根付きペデストリアンデッキ
(動く歩道)で結ばれわずか5分。新幹線・モノレール・バスなどに直結され、
高速道路ランプも近く抜群の利便性を誇ります。北九州国際会議場・
AIMビルに隣接し、ホテル・商業ビルなどと一つになったコンベンションゾーン
としての総合的な機能を発揮します。

557さわやか名無しさん:2006/09/18(月) 04:37:03
西日本総合展示場は、展示面積約8,000㎡の新館、7,000㎡の本館及び1,400㎡の新館・中展示場を有し、主催者の様々なニーズに対応できる、フレキシブで本格的な見本市や展示会、集客イベントなどが開催できるコンベンション施設です。
新館は、多彩な催事に対応可能なスケール感あふれる空間が魅力。用途に応じアレンジすることで、今まで実現が難しかったクオリティーの高いコンベンションも自在にプロデュースしていただけます。
本館は、コンベンション施設のパイオニアとして確かなポジションを築いた歴史と実績が魅力。また、新館・中展示場は、大・中・小と目的に合わせて選べるジャストなサイズでステータスあふれる仕様が魅力。
すべての施設のキーワードは、「新しいビジネスやネットワークの開拓」です。

558さわやか名無しさん:2006/09/18(月) 05:01:56
福岡県北九州市八幡西区「こどもの館」
http://www.kodomo-how.com/top.html
↑見てね★

559さわやか名無しさん:2006/10/09(月) 23:25:03
北九州市戸畑区の中本町のスマ○ル、ス○イルっていうスーパーの隣の若松発祥とか看板に書いているから揚げ屋で
働いている茶髪の女の子、超可愛い、アイドルみたい★
何であんな若くて綺麗で可愛い娘があそこでから揚げあげてんだろう・・?東京の新宿とかのキャバクラで働いたら
月100万はもらえるのにね、、もったいないね。

560さわやか名無しさん:2006/10/20(金) 01:17:47
北九州市
【九州初の政令指定都市】1963年に5市による合併により誕生した九州初の政令指定都市。豊かな自然に恵まれ、アジアに近く、また本州と九州の結節点という地理的特性を持つ。工業都市としての優位性などを踏まえ、高度な技術に裏付けされた「国際テクノロジー都市」を志向。
【知的基盤の充実と物流拠点性の向上】「地域産業の頭脳」となる知的基盤「北九州学術研究都市」の充実。また「ひびきコンテナターミナル」や「新北九州空港」「東九州自動車道」等の物流基盤を活かしたまちづくりを推進。
【特産・酒】鉄鋼、衛生陶器、IC関連、関門のふく、合馬たけのこ、大葉春菊、若松キャベツ、豊前海一粒かき、関門海峡たこ、うに、小倉牛、孫次凧 (酒)天心、無法松
【イベント】若松えびす祭(4・12月)、門司みなと祭(5月)、小倉祇園太鼓・黒崎祇園山笠・戸畑祇園大山笠・若松みなと祭り(7月)、わっしょい百万夏まつり・海峡花火大会(8月)、小倉城まつり(10月)、北九州演劇祭・国際音楽祭・まつり起業祭八幡(11月)
【日本一】官営八幡製鐵所、JR門司港駅駅舎、源平壇之浦合戦絵巻壁画、動く彫刻、水時計、鉄の彫刻、梅花石
【出身者】火野葦平・松本清張・佐木隆三・林芙美子・平野啓一郎(作家)、舛添要一(参議院議員)、高倉健・草刈正雄(俳優)、わたせせいぞう(イラスト)、松尾スズキ(劇作家)、リリーフランキー(イラスト・エッセイスト)、青山真治(映画監督)、中村有志(パントマイム)

561さわやか名無しさん:2006/12/07(木) 03:01:55
   _下関―新山口―広島
                              /    
                博多―海老津―小倉―門司港
               /            \
   佐世保―佐賀―鳥栖             行橋
        /     |                \
       諫早   大牟田              中津
       /      |                 |
     長崎     熊本               別府・大分
               |                  |
             八代                宮崎

      
            海老津   SUPER     
            アーバンネットワーク      
         _____________  
            EBITSU SUPER      
            URBAN NETWORK  

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< えびつえびつ!
                 \_/   \_______
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< えびつえびつえびつ!
  えびつ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \_________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄

562さわやか名無しさん:2006/12/07(木) 03:09:28
北九州市 淫行40代教諭懲戒免 中3女子と性的関係 教委公表遅らせる

北九州市教育委員会は4日、担任していた中学3年の女子生徒と性的関係を持ったとして、40歳代
の男性教諭を懲戒免職処分にしたと発表した。処分は8月30日付だったが、約1カ月間公表してい
なかった。

市教委によると、教諭は同市小倉南区の中学校に勤務していた2003年9月から学校内などで生徒
と性的関係を持った。生徒は04年4月から高校に進学したが、関係は同年6月まで続いた。

その後、連絡が途絶えたが、今年6月、教諭が女子生徒に「会いたい」と携帯電話でメールを送信。
保護者が気付いて小倉南署に相談、教諭は同月、福岡県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕
された。9月29日に福岡地裁小倉支部で、懲役1年6月、執行猶予5年の有罪判決を受けた。

市教委によると、教諭は「恋愛感情を持っていた」と説明したという。市教委の大庭清明教育長は「女
子生徒のプライバシーに配慮して公表しなかった。教師としてあるまじき行為で、保護者や市民の信
頼を根底から覆した。再発防止に全力で努めたい」と述べた。

563さわやか名無しさん:2006/12/07(木) 03:12:10
古き良き時代の日本って感じですね。門司
小倉は中途半端な都会って感じですね
小さな街の集合体なのが北九州ですね。
メガバンクが東京・大阪・名古屋で
都市銀行が札幌・仙台・広島・福岡
優良信用金庫の融合グループが北九州って感じですね
小倉には魅力感じませんが門司は良い感じですね
エキゾチックなレトロな雰囲気

564さわやか名無しさん:2006/12/07(木) 03:14:02
八幡東区イ○ン
http://www.geocities.jp/east_kokura_urban_renewal_info/east_kokura/sample42.jpg
http://www.geocities.jp/east_kokura_urban_renewal_info/east_kokura/sample43.jpg
http://www.geocities.jp/east_kokura_urban_renewal_info/east_kokura/sample44.jpg
http://www.geocities.jp/east_kokura_urban_renewal_info/east_kokura/sample45.jpg
http://www.geocities.jp/east_kokura_urban_renewal_info/east_kokura/sample46.jpg
http://www.geocities.jp/east_kokura_urban_renewal_info/east_kokura/sample47.jpg
http://www.geocities.jp/east_kokura_urban_renewal_info/east_kokura/sample48.jpg
http://www.geocities.jp/east_kokura_urban_renewal_info/east_kokura/sample49.jpg
http://www.geocities.jp/east_kokura_urban_renewal_info/east_kokura/sample50.jpg
http://www.geocities.jp/east_kokura_urban_renewal_info/east_kokura/sample51.jpg

565さわやか名無しさん:2006/12/07(木) 03:15:57
大手スーパーのジャスコと148の専門店からなる「イオン八幡東ショッピングセンター(SC)」が22日、
八幡東区東田3にグランドオープンした。午前9時の開店前から大勢の買い物客が長い列をつくり、
開店と同時に店内は活気づいた。

同SCは地上3階、商業施設面積5万8742平方メートル、約2200台収容の無料駐車場を備えてい
る。ジャスコ八幡東店を核店舗に、大型玩具店「トイザらス」や旭屋書店などが出店。全長最大220メ
ートルのモールゾーンには専門店が並ぶ。

会見したイオン九州の松井博史社長は「地域になくてはならないSCと評価されるよう最大限の努力を
し、1600人の雇用などを通じて地域経済の発展に貢献したい」。同SCの城石民一・モールマネジャ
ーは、17日からのソフトオープン期間について「5日間で予想を少し上回る22万人のお客様が訪れ、
手応えを感じている」と話した。

グランドオープン後初の休日の23日は、九州実業団毎日駅伝大会(福岡市―北九州市)があり、周
辺道路の渋滞が予想されるため、同SCは公共交通機関の利用を呼びかけている

566さわやか名無しさん:2006/12/07(木) 03:19:24
なんと!市長の退職手当は3859万2000円!!!最高級ベンツ8台分!!

全国の知事や市長の退職手当が在任期間(1期4年=48か月)に1か月分上乗せして支給されている
問題で、北九州市は27日、在任期間通りの支給とする条例改正案を、12月4日開会の議会に提案す
ることを明らかにした。

改正案は、市長、助役、収入役が対象。可決されれば、今期限りでの引退を表明している末○興一市
長の今期(5期目)分の退職手当は、80万4000円減って3859万2000円となる。

同市の現行条例は、退職手当算定に用いる在勤月数を、月の途中から任期が始まる場合でも、着任
月と退任月をそれぞれ丸1か月分と数えるため、支給額は任期より1か月分多くなる

567さわやか名無しさん:2006/12/07(木) 03:28:42
わっしょい百万夏祭り、足立公園から。

http://docomo-camera-ne.jp/daiyoryou01/20060807020330.jpg
http://docomo-camera-ne.jp/daiyoryou01/20060807020422.jpg
http://docomo-camera-ne.jp/daiyoryou01/20060807020609.jpg
http://docomo-camera-ne.jp/daiyoryou01/20060807020657.jpg
http://docomo-camera-ne.jp/daiyoryou01/20060807020713.jpg
http://docomo-camera-ne.jp/daiyoryou01/20060807020907.jpg

568さわやか名無しさん:2006/12/07(木) 03:29:46
■集団密航:門司海保摘発の中国人、入国は犯罪目的 /福岡

 船員になりすまし日本への不法入国を図ったとして入管法違反の罪に問われている
中国人4人が、入国は窃盗などの犯罪行為で金を稼ぐ目的だったとみられることが門司
海上保安部の調べで分かった。

 4人はいずれも中国福建省出身の30代の男で、実際の船員手帳に自分の写真を張り
替えた物を所持。6月9日、グルジア船籍の貨物船に乗り込んで遼寧省の営口港を出港。
三重・四日市港に向かっていたが、門司海保の立ち入り検査で密航が発覚した。その後、
4人の供述や所持していたメモなどから、関東にある受け入れ組織の存在が浮上。4人が
この組織で窃盗などの犯罪行為に加わろうとしていた可能性が強まった。

 関係者によると、中国からの不法入国者はこれまで、密航あっせん組織に数百万円の
成功報酬を支払い、工場などに勤めて金を稼ぐ労働目的が多かった。だが日本国内の
労務管理や入管行政が厳格化したため、あっせん組織が「単純労働者では成功報酬が
割に合わない」と判断、犯罪目的の密航者を集めるケースが増えているという。

569さわやか名無しさん:2007/01/08(月) 23:40:32
最近は北九州の歓楽街は若い女性が飲み歩いていない。。
若い女性は博多のほうへ飲みにいくという。福岡の天神あたりで飲んでいたらかならず北九州からわざわざ交通費往復3000円ぐらい使ってのみに来ている人がいる
これ実話。

570さわやか名無しさん:2007/01/13(土) 06:10:25
響灘工業団地
http://www.bridgestone.co.jp/info/news/2006122101.html
http://www.kitaqport.or.jp/kowan_j/bunjo/hibiki1.html
http://www.kitaqport.or.jp/kowan_j/bunjo/hibiki2.html
http://www.kitaqport.or.jp/kowan_j/bunjo/hibiki3.html

571さわやか名無しさん:2007/01/22(月) 13:42:37
黒崎の情報発信するホームページ『くろさきナビ』がOPENしました。
黒崎商店連合会が運営するサイトでイベント情報や店舗情報などの情報を
発信していきます。まだまだ内容は不完全ですがこれからどんどん充実
させていきたいと思っています。ぜひ、のぞいてみてください。宜しくお
願いします。
             くろさきナビ
          http://www.kurosaki-navi.com/

572さわやか名無しさん:2007/01/29(月) 02:14:55
(参考) 2004年センター試験 高校別 平均正答率 (進路指導部流出もの)
1位 灘(685/800)         男子校♂
2位 東大寺学園(681/800)    男子校♂
3位 栄光学園(676/800)     男子校♂ 
麻布(673/800)          男子校
開成(670/800)          男子校
久留米附設(665/800)     男子校
甲陽学院(663/800)      男子校 
桜蔭(658/800)         女子校♀(

573さわやか名無しさん:2007/01/29(月) 12:47:27
シャボン玉石けん、天然系消火剤を本格生産(07/01/26)


 シャボン玉石けん(北九州市、森田光徳社長)は天然原料を使った消火剤を本格生産する。
2007年度中に約2億円を投じ本社工場一階に生産設備を導入、年間千トンまで生産できる体制を整える。
少量の水で消火でき、環境に負荷を与えない消火剤として6年前から開発を続けてきた。
自治体からの引き合いが増えてきたため本格生産に踏み切る。

 この消火剤は「ミラクルフォーム」。天然油脂とカセイソーダなどを使いせっけんと同じ釜炊きの製法で製造する。
可燃物に付着して浸透、泡で空気を遮断して消火する。通常2DKのアパートを消火するのに水だけだと8000リットル必要とされるが、
この消火剤の0.5%混合液の場合、480リットルですむという。

 消防車メーカーのモリタと古河テクノマテリアル(神奈川県平塚市)を通じて販売する。
モリタはこの消火剤を搭載するための消防車を開発済みで、消防車とともに自治体に売り込む。
混合液を撹拌(かくはん)して泡の状態で出すため、消防士が持つホースが軽くなり1人で効率的に消火できる利点もある。

 シャボン玉石けんは07年度にまず百トンの生産を計画し、3年後には500トンまで引き上げる。
住宅火災用とは別に林野火災用の消火剤の開発にも着手した。天然系のため消火後の環境負荷が小さい点を強調し、
今後、海外にも販路を広げる。スプリンクラーの開発も検討している。
http://www.nikkei.co.jp/kyushu/news/2007012600000097.html

574さわやか名無しさん:2007/01/31(水) 11:21:15
「黒崎東宝げんき倶楽部」
http://www.fukufukuweb.jp/sisetsu/sisetsu6.htm

575さわやか名無しさん:2007/01/31(水) 22:54:41
【北九州空港アクセス鉄道の試算】
◎1日の利用者数
 (航空利用者120万人/年)÷(365日/年)×(鉄道分担率30%と仮定)= 986人/日
 従業員等航空利用者以外を多めに加えて丸めると 1500人/日
 (※福岡空港駅の乗降客は約4万人/日)
◎電車1本あたりの乗客数:
 1日18時間で36往復(30分間隔)運行とすると、
 (1500人/日)÷(36×2本/日)= 21人/本
◎1日の運賃収入:
 片道500円の運賃収入があるとすると、
 (1500人/日)×(500円/人)= 75万円/日
【北九州空港アクセス鉄道の試算 まとめ】
◎電車1本に25人→チンチン電車並みの1両編成で十分
◎1日の収入が75万円→セブンイレブンの平成17年度1店舗1日当たりの売上額(全国平均)は約60万円。
故に
◎アクセス鉄道は構想中ではなく・・妄想中

576さわやか名無しさん:2007/02/05(月) 02:11:52
下水道人口普及率98.5%に達し、これは政令指定都市の中でも高い水準にある。ボランティア活動を通じた社会資産の充実により、下水道の必要性を早くから政策担当者に認識させていた。国の補助金制度に加え、企業からの税収があっため、下水道は順調に整備され、河川のBODの値は次第に改善された。

577さわやか名無しさん:2007/02/05(月) 02:13:41
1960 年代末まで洞海湾にはほとんど無処理の排水が流れ込んでおり、湾の底には、水銀、ヒ素、カドミウム、シアンなどの汚染物質が多量に堆積していた。また、もし魚介類が復活してもそれらが重金属を蓄積し人体に被害を与える懸念があった。浚渫する汚染底質の基準は総水銀を30mg/kg 以上含むという基準により浚渫区域を決定し、組合は1974 年から翌75 年にかけて汚染された底質の浚渫事業を実施した。

浚渫費用は総額18 億円で、汚染物質を排出していた事業者側が71%を負担した。残り29%のうち、国が2分の1、福岡県と北九州市がそれぞれ4分の1ずつを負担した。

578さわやか名無しさん:2007/02/05(月) 02:17:04
北九州市には新町・日明・曽根・北湊・皇后崎の5つの浄化センターがある。

いずれの浄化センターでも下水と活性汚泥(好気性微生物群)を接触させて浄化する「活性汚泥法」で下水処理をしている。

2000年現在の各浄化センターの処理人口と処理能力は以下の通りである。

新町(111,757人、88,400立方メ−トル/日)

日明(352,667人、307,800立方メ−トル/日)

曽根(127,497人、72,000立方メ−トル/日)

北湊(93,024人、59,600立方メートル/日)

皇后崎(303,073人、249,400立方メ−トル/日)

579さわやか名無しさん:2007/02/05(月) 02:18:47
下水の高度処理
北九州市には、新町、日明、曽根、北湊及び皇后崎の5つの浄化センターと34箇所のポンプ場がある。全体の処理能力は1日当たり777,200m3である。1年間に浄化センターに流入する汚水は1億8,243万m3で、このうち、処理水は1億6,772m3、1日平均46万m3である。処理水の一部は水資源として再利用されている。
現在、沿岸部における環境浄化に対する社会的なニーズを背景として、浄化センターでは、富栄養化対策として処理水に含まれるリンや窒素などを削減する高度処理運転を行っている。皇后ヶ崎浄化センターでは、処理水の一部は近隣の洞海ビオパーク(1998年10月完成)に送られ、園内の植物生態系(シロガヤツリ、スイレン等)を利用してリンや窒素を取り除き、さらに浄化している。その再処理水を用いて、トンボやメダカなどの生き物の棲める水辺(ビオトープ)をつくり、環境学習や市民の憩いの場となっている。

580さわやか名無しさん:2007/02/05(月) 02:21:25
洞海ビオパーク
年 1997年
概略  
八幡西区皇后崎浄化センターの処理水を公園内に導き、植物生態系を利用してさらに浄化し、水辺の生き物達の住みか(ビオトープ)を創造することを目的としている。

洞海ビオパークは、大きく分けて2つのゾーンがある。第1に「植生浄化ゾーン」では、従来の処理法では除去が困難なリンを除去することを目的として、シユロカヤツリ、カラー、ミント、キショウブ、スイレンなどの水生生物を用いて高度処理を行っている。

第2に「せせらぎゾーン」では植生浄化ゾーンで浄化した水を水路に流し、湿地を復元している。ここで処理水はさらに浄化されるとともに、自然観察の場も提供している。

581さわやか名無しさん:2007/02/05(月) 02:26:43
市のシンボル・紫川の清流化
資産の種類 計画
資産名 マイタウン・マイリバー整備事業
年 1999年
概略  
小倉中心部を流れる紫川は河口が狭くなっており、そのため大雨が降ると河川が氾濫しやすいという特徴があった。また、紫川の西岸地域は、東側に比べ開発が遅れていた。そこで、治水と都市再開発を目的とした、紫川マイタウン・マイリバー事業が計画された。

計画区域は、紫川の下流部の2kmであり、面積は170haである。当面の事業区間は北側の1.1km区間であり、事業費は約3,000億円である。事業の主な内容は、川幅の拡張および川底の掘り下げ、橋梁整備、公園整備、道路整備、その他街づくりに関する様々な整備である。

582さわやか名無しさん:2007/02/05(月) 02:27:33
市民の協力と参加を取り入れた下水道処理
9月10日は「下水道の日」である。この日には、全国で下水道のPR活動が行われるが、北九州においても下水道に関する理解と関心を高めるために「下水道探検隊バスツアー」「下水道の日街頭キャンペーン」などのキャンペーンを実施している。また、日明浄化センターでは、小中学生の親子を対象として、1990年から夏休みに、汚水が浄化される仕組みを説明するイベントを開催し、下水道に関する関心を高めている。
2000年7月には、紫川マイタウン・マイリバー整備事業の中心的な施設として「水環境館」を設置した。紫川にかかる「石の橋」と「水鳥の橋」の間にあり、人と水が楽しく交流し、水環境について考える体験型の学習ができる。さらに、2002年4月には、ホタルのすむ水辺環境の大切さについて学ぶ「ほたる館」を建設した。

583さわやか名無しさん:2007/02/05(月) 02:31:55
旧長崎街道の宿場町であった木屋瀬地区は、江戸時代から昭和初期の歴史的風致を随所にとどめており、その価値ある町並みを市民の財産として保存し未来へ継承していくため、町家の外観修理・修景に係る費用の2分の1(限度額有り)を助成し、景観整備の推進

584さわやか名無しさん:2007/02/05(月) 02:34:03
谷 伍平
1916(大正5)年10月1日生
福岡県出身
北九州市長
1939(昭和14)年 東京帝國大學法学部卒
海軍主計科短期現役第2期
1939(昭和14)年5月5日 海軍経理学校入校
 9月5日 同校卒
鉄道省に入省
門司鉄道管理局業務部長
1965(昭和40)年 東海道新幹線支社長
佐藤榮作の説得で北九州市長に立候補
1967(昭和42)年〜1987(昭和62)年 北九州市長
北九州市立美術館長
財団法人 北九州都市協会代表役員(会長)

585さわやか名無しさん:2007/02/06(火) 20:27:22
去年の12月、テクノサービスに登録して北九州のクリーンルームでの
仕事3交代(男女不問)に行った。
俺にとって初の夜勤だった。残業時間など含めて20万くらいと言われていた。
拘束時間は7時間30分。先輩に聞いていると、残業はほとんどないらしいので
手取り15万くらいらしい。

586さわやか名無しさん:2007/02/07(水) 04:44:21
生活関連物資の1月の価格動向
品名   品質・規格等   平均価格(円) 対前月比(%)
食料品 牛肉 国産、ロース肉、100g 515 100.2
豚肉 国産、ロース肉、100g 246 113.4
鶏肉 国産、ブロイラー、もも肉、100g 120 108.1
牛乳 成分無調整、1リットル、紙パック入り 179 101.1
白ねぎ 国産、普通品、1kg 581 83.4
ほうれんそう 国産、普通品、1kg 642 133.8
ばれいしょ 国産、普通品、メークイーン、1kg 244 106.6
たまねぎ 国産、普通品、1kg 197 93.8
生しいたけ 国産、普通品、100g 191 96.5
トマト 国産、普通品、1kg 429 90.3
にんじん 国産、普通品、1kg 244 92.4
はくさい 国産、普通品、1kg 87 89.7
きゅうり 国産、普通品、1kg 782 150.4
日用品
ガソリン レギュラーガソリン、1リットル、現金売り 131 97.0
軽油 個人消費向け、1リットル、現金売り 110 97.3
灯油 18リットル、店頭価格 1,362 97.6
トイレットペーパー シングル又はダブル、12ロール、再生紙 297 95.8
台所用洗剤 中性、液状、270ml 144 100.0
練り歯磨き チューブ入り、160〜180g 129 90.2
ラップ 塩化ビニリデン製、30cm×20m 159 95.8

587さわやか名無しさん:2007/02/07(水) 04:47:44
ウェルとばたは活動する人やグループを応援しています。ウェルとばたは、主に民間の地域福祉活動の拠点であると同時に、 JR戸畑駅前のシンボルとして、まちの活性化、にぎわいの創出をめざします。

ウェルとばたには複数の役割や機能があるため、全体がイメージできる名前をつけています。

Well―親切に、適切に

Welcome―歓迎

Welfare―福祉

588さわやか名無しさん:2007/02/07(水) 04:59:47
ひびきコンテナターミナル
 日本で初めて港湾における本格的なPFI手法を導入し、2005年4月に供用開始した「ひびきコンテナターミナル」は、 日本海側では唯一、オーバーパナマックス型の大型コンテナ船も入港可能な水深15mの大水深岸壁を持つ高規格ターミナルです。
 ターミナルの管理・運営は、メガターミナルオペレーターのPSA社(シンガポール)や国内主要港運事業者などが出資した、ひびきコンテナターミナル(株)が一元的に行い、24時間オペレーションなど高品質なサービスを提供します。

589さわやか名無しさん:2007/02/07(水) 05:13:34
北九州港の歴史と役割
 北九州港は、古くはアジア大陸との交流点として、また近代は日本の工業化を支える港としての役割を果たしてきた、歴史ある国際貿易港です。
 現在では、特にアジアに近いという地理的特性から、日々発展するアジア諸国と日本を結ぶ重要な港として機能しています。また、国内物流の拠点港としても、北九州市内だけでなく九州・山口地域の人々の生活や産業、経済を支える大切な役割を担っています。
 
1963年に門司市、小倉市、八幡市、若松市、戸畑市の五市が合併して北九州市が誕生しました。
それを契機に、外国貿易の「門司港」、国内流通の「小倉港」、および工業港の「洞海港」を総称して「北九州港」と名づけました。

590さわやか名無しさん:2007/02/07(水) 05:14:24
北九州港の歴史
今から1700年前 アジア大陸貿易の際の碇泊地として利用される。
明治初期 「外貿の門司」、「内貿の小倉」、「鉄・石灰の洞海」として、3つの港がそれぞれの特色を活かして発展する。
昭和26年 関門港として特定重要港湾に指定される。
昭和39年 「北九州港」が誕生。
昭和49年 北九州市が北九州港の港湾管理者となる。
コンテナターミナルなどの外貿ふ頭の整備。
新門司地区や響灘地区における大規模な埋め立てと港湾整備。
西海岸地区の再開発事業により門司港レトロの基盤を整備。
平成7年6月 中枢国際港湾に位置付けられる。
平成8年3月 「北九州港響灘環黄海圏ハブポート構想」を策定。
平成8年11月 平成22年を目標とする港湾計画を策定。
平成9年12月 「ひびきコンテナターミナル」着工。
平成17年4月 「ひびきコンテナターミナル」供用開始。

591さわやか名無しさん:2007/02/14(水) 06:12:02
広島市の公立の小学校の修学旅行先はスペースワールドである。

1998年以降、北九州市の成人式の会場となっている。(2007年現在)

592さわやか名無しさん:2007/02/23(金) 07:01:26
公立大学法人北九州市立大学はアジアとの交流の歴史及び環境問題への取組といった北九州地域の特性を活かし、豊かな未来に向けた開拓精神に溢れる人材の育成及び地域に立脚した高度で国際的な学術研究拠点の形成を図り、もって地域の産業、文化及び社会の発展並びに魅力の創出に寄与するとともに、アジアをはじめとする世界の人類及び社会の発展に貢献することを目的とします。

593さわやか名無しさん:2007/03/06(火) 11:11:26
http://www.club-justice.com/index.html
http://plaza.rakuten.co.jp/clubjustice/

ホストクラブでキャバ嬢や風俗嬢が遊びに来る。
ここは来店する平均年齢は23歳前後で皆若い女性客ばかり、、
イケメンに自身のある男はバイトしてみては??
日払い可で、日当3000円なり。10時間勤務だけど、、。
歩合が付いて、ナンバー1になれば月給150万程度。

594さわやか名無しさん:2007/05/19(土) 23:05:56
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━山陽新幹線━─━─━─
                              ┌─────────┐
━─━─━─━─━─━─━─━┥  西  小  倉  駅  ┝━─━─━鹿児島線/日豊線─━─━─
                              └─────────┘
            | 釗 |..... JR九州|          |            |ヤマダ  .|                |
            | 釗 |..... JR貨物| ┌──┐ |            |  電機  |                |
──────┘ 釗 └─────┘ └──┘ └──────┴────┴────────┘
               釗(大門二丁目周辺地域区画整理)
──────┐ 釗 ┌──────┐ 釗 ┌────────┐  ┌───────────┐
            | 釗 |            | 釗 |                |  |                      |
            | 釗 |    ┌───┤ 釗 |                |  |                      |
            | 釗 |    |      | 釗 |                |  |                      |
──────┘ 釗 └──┴───┘ 釗 └────────┘  └───────────┘

 ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄   ̄
──────┐ 釗 ┌──┬───┐ 釗 ┌──────────────────────┐
            | 釗 |    |新公団| 釗 |         リバーウォーク北九州.           |
            | 釗 |    └───┤ 釗 ├─────┐                                |

595さわやか名無しさん:2007/05/22(火) 12:49:22
[北九州市役所HP] 北九州市推計人口(2007年5月1日現在、要旨のみ抜粋)
http://www.city.kitakyushu.jp/file/14070100/toukei/jinkou/suikei/h19/suijinko/h1905.htm

            人口      増減    人口密度    面積

小倉北区 182,635 △  505   4,651   39.27
小倉南区 214,807 △   72   1,257  170.89
門 司 区 107,116 △  971   1,460   73.37

八幡東区  74,293 △  906   2,043   36.36
八幡西区 259,445 △  143   3,124   83.04
戸 畑 区  63,051 △  314   3,785   16.66
若 松 区  86,736 △  329   1,274   68.10

      計 988,083 △.3,240   2,026  487.69
----------------------------------------------------------

             人口    増減  密度 面積
2001年10月 1,008,657 △ 2,814 2,079 485.09
2002年10月 1,006,458 △ 2,199 2,074 485.25
2003年10月 1,003,267 △ 3,191 2,066 485.55
2004年10月 1,000,136 △ 3,131 2,054 486.81
2005年10月  993,525 △ 6,611 2,037 487.66
2006年10月  990,585 △ 2,940 2,031 487.69
      11月  990,655 △ 3,123 2,031 487.69
      12月  990,609 △ 3,014 2,031 487.69
2007年. 1月  990,512 △ 3,082 2,031 487.69
      . 2月  990,156 △ 2,955 2,030 487.69
      . 3月  989,677 △ 2,697 2,029 487.69
      . 4月  985,855 △ 2,969 2,021 487.69
      . 5月  988,083 △ 3,240 2,026 487.69

596さわやか名無しさん:2007/05/22(火) 13:17:49
http://club-glow.seesaa.net/archives/20070516-1.html
http://www.club-glow.jp/pc.html

九州一のイケメン

597さわやか名無しさん:2007/05/22(火) 22:05:34
北九州は「日本の中国」と位置付けられています。
立地条件、人件費の安さ、労働力確保のし易さで注目されています。
よって近年、IT企業や大手の生産工場が多数進出している情況です。


 これからは派遣屋による人件費の価格競争が始まると思われ。

598さわやか名無しさん:2007/05/23(水) 07:56:24
[毎日] 美しいまちなみ大賞:北九州の紫川流域整備地区に 心癒やす「水辺」評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070522-00000317-mailo-l40

小倉北区の紫川流域で、2011年までの計画で整備が進められている紫川マイタウン・マイリバー整備地区
が21日、国土交通大臣表彰の「美しいまちなみ大賞」に選ばれた。魅力的なまちなみや優れた都市景観を
作り出したことが高く評価された。6月1日に東京で開かれる「日本の景観を良くする国民運動推進会議」で
表彰される。

マイタウン・マイリバー整備事業は、紫川と市街地を一体的に整備し、親しみが持てる水辺空間を作り出そう
と90年にスタートした。それまで川に背を向けて建っていた建築物を、川に面した設計に変更し、切り立った
護岸を親水公園に変えるなど、河川や公園、橋、市街地などのハード面を整備した。

一方、02年4月には地元企業や商店街、大型店などが「紫川マイタウンの会」(辻利之会長)を設立し、さま
ざまなイベントを開催するなどソフト面も充実させた。官民一体の魅力的なまちづくりへの取り組みが評価対
象になった。

599さわやか名無しさん:2007/05/23(水) 08:20:29

地下鉄←|→JR鹿児島線                         |←───── 北九州市内 ─────→|
        ▼                                              ★  ★    .★  ★  ★      ★
福  東  博  吉  千  香  新  古  福  東  赤  海  折  黒  八  ス  戸  西  小  門  小  門
岡  比                                      老              ペ      小          森  司
空  恵  多  塚  早  椎  宮  賀  間  郷  間  津  尾  崎  幡  ワ  畑  倉  倉  司  江  港
港      ▲                                              58  60      67  69  75      83 (分)

600さわやか名無しさん:2007/06/04(月) 12:17:09
最新の人口推計(平成19年5月1日現在)
詳しくは各市役所のHPをご覧ください。

福岡市  1,422,836人
北九州市 988,083人
熊本市  669,604人 *3月1日
鹿児島市 604,086人 
大分市  467,657人 *4月末日
長崎市  449,765人
宮崎市  367,968人
佐賀市  203,807人 *4月末日

601さわやか名無しさん:2007/06/15(金) 13:36:37
戸畑を離れて41年。横浜に住んでいますが故郷の事は気になるものです。グーグル
の航空写真で見ると文化ホールの土地は更地になってますね。ここでエレキブーム
の時父親と寺内タケシとブルージーンズのエレキ演奏会を見に行った覚えがありま
す。住んでいた千防町もマンションが増えたみたいですね。あとびっくりしたのは
前スレに書いてあった人いましたが沢見小学校の名前が消えたことショックです。
運動会でマラソンの君原選手が運動場を走ったことを覚えています。

602さわやか名無しさん:2007/06/19(火) 06:57:44
☆北九州DQNの特徴☆
・取りあえず母子家庭
・取りあえず低学歴、低常識。
・だから中学とか高校の記憶しかない、どこの中学だったか聞く
・シンナーより煙草のほうが健康に悪いと思っていたりする。
・警察のことを「ヒネ」と呼ぶ
・自分の子供の後ろ髪を伸ばす
・趣味悪い派手な格好を好む
・昔のヤンチャ話、武勇伝で盛り上がる
・いまだに「茶髪」がカッコいいと思っている
・挨拶がわりに「なんや、きさぁ〜ん」と絡む
・人からいつもなにか助けてもらおうと考えている
・猿と同程度の知性、社会性がない、
・週末は意味も無く「ドンキ」と「トライアル」に行く
・愛車は古いクラウン、シャコタンなのに純正ホイール
・人の顔をジロジロ見る
・すれちがうときよけない
・男同士で群れると強気になって騒ぐ
・あまり長時間労働しない、
・考え方がせこい、大阪以下の下品さ、
・いつも職場では底辺で働いているので、日常生活では威張る
・威圧的な言動を好む (ガニ股パタパタ走行、窓から腕出し走行&
・いつもいろんなところで搾取されているのに気づかず生活している。
・2桁以上の足し算、引き算、掛け算など小学生レベルのことができるかどうか怪しい

603さわやか名無しさん:2007/06/22(金) 00:11:05
★北九州の風土と特徴★
自然など良いところはある。
ただ、独特の粗野な風土で人間にクセがある。口が悪く、他者に敬意を払わず、
うちとけるまで容易に受け入れない。DQN的なノリで人の心に土足で入ってくる。
工員が多く、がさつでぶっきらぼうで思慮が苦手。

長く住んでいると、周囲に順応するため、ごくふうにDQNな言動が
身につき、ガラが悪くなったことに気が付かないw

604さわやか名無しさん:2007/06/22(金) 09:41:38
北九州市は1963年に門司、小倉、八幡、若松、戸畑の5市が対等合併して生まれた九州初の100万都市です。九州の玄関口に位置し、三方を海に囲まれ海岸線の延長は200kmを超え、その背後には緑豊な山々が迫る、自然環境豊な街です。主要産業は工業と港湾物流。近年では観光面でも開発が進み、さらに豊かで活力ある都市へと発展するためにさまざまなプロジェクトに取り組んでいます。また、福祉や文化にといったソフト面にも力を入れ、だれもが住み慣れた地域や家庭で安心して暮らし続けられるまちづくりに取り組んでいます。

605さわやか名無しさん:2007/06/24(日) 21:38:03
転勤とはいえ、北九州に来るハメになった・・・。
オレは関東出身北九州在住のリーマン、現在脱北希望者ですw
(ここで言う脱北は、北九州から脱出することね。おわかりだと思うけどw)
北九州の街の情報は、まずこれを見てくらはい。
http://www.kitakyushu-town.com/
http://www.uomachi.or.jp/
http://www.riverwalk.co.jp/home.html

1軒だけしょうゆベースの超ウマいラーメン屋がありますだ。
"藤王"っす。
http://www.kitakyushu-town.com/review/kk012230
ちなみにオレはここでしかラーメン食わないっすよ。

それと、北九州のモンは柄がわるい・・・。
これはオレも最初はびっくりした。
でも、やっぱりマジで柄悪いっすよ。
20年前くらいに船橋近辺のヤンキーみたいな時代錯誤した
バカだらけだから、気をつけたほうがいいっすよ。
できれば、すくに脱北したほうがいいっすよ。
市民税ちょ〜高いっすからw

606さわやか名無しさん:2007/06/25(月) 22:22:33
日本近代化100年の遺跡や街なみが実在する街・北九州

“鉄の街”としての繁栄を物語るモニュメント・東田第一高炉「1901」

大正ロマンと潮風の薫る門司港レトロの街なみ

宇宙のテーマパーク・スペースワールド

小倉都心の繁華街の喧騒・・・

昔ながらの商店街や市場、魚はうまいし何でもある。

そんな過去と現在、そして未来の交差する街、

それが北九州市です。

607さわやか名無しさん:2007/06/25(月) 22:23:22






13年度 14年度 15年度 16年度 17年度 18年度
 
映画『THE焼肉ムービー プルコギ』 舞台挨拶が行われました


北九州市を舞台とした「THE焼肉ムービー プルコギ」の舞台挨拶が5月12日、T・ジョイリバーウォーク北九州、ワーナー・マイカル・シネマズ戸畑で行われました。
当日は、グ・スーヨン監督、主演の松田龍平さん、山田優さんが登壇しました。
松田さんの入場が遅れるハプニングがありましたが、終始和やかな雰囲気の中、舞台挨拶が行われました。

608さわやか名無しさん:2007/06/25(月) 22:32:46

【北九州市でロケが行われた主な映画・テレビドラマ】

(公開年) (放送・配給) (タイトル)
2007 東宝 「ALWAYS 続・三丁目の夕日」(2007年11月3日公開予定)
  スタイルジャム 「SAD VACATION」(2007年秋公開予定)
  ランブルフィッシュ 「世界で一番美しい夜」(仮)(公開未定)
  ゼロピクチャーズ 「風の外側」(2007年初夏公開予定)
  CCRE 「天国からのラブレター」(2007年初夏公開予定)
  ファントムフィルム 「プルコギ」
  松竹 「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」
  プログレッシブピクチャーズ 「キャプテントキオ」
  フジテレビ 「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」(第1話)
2006 ギャガ・コミュニケーションズ 「初恋」
  ワーナー・ブラザーズ映画 「デスノート」〔前編〕
  松竹 「出口のない海」
  GyaO 「少女には向かない職業」
  フジテレビ 「アテンションプリーズ」(第1話)
2005 TBS 「広島・昭和20年8月6日」
  フジテレビ 「海猿」(第1話)
  フジテレビ 「海猿」(第6話)
  フジテレビ 「海猿」(第7話)
  東宝 「ALWAYS三丁目の夕日」
  東宝 「この胸いっぱいの愛を」
  TBS 「青春の門」

609さわやか名無しさん:2007/06/25(月) 22:35:01
昨年8月に小倉北区小倉駅前で撮影が行われた、
映画「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」
200万部を超えるベストセラー作品の映画です。

610さわやか名無しさん:2007/07/10(火) 20:56:10
仕事で東京に行ってどこから来ましたかと問われ北九州ですと言ってもはぁ?九州と返される。
しょうがないから福岡と言うとあぁ九州ね!っと返される・・・Orz
北九州ってのは相当マイナーなんだって事に気付く一瞬である。

611さわやか名無しさん:2007/07/12(木) 18:26:50
1917・8(大正6・7)年頃北九州では人口の増加、市街地の過密化、その周辺や隣接地への拡散、地価の急上昇、住宅不足、住宅と工場の混在などの問題が起きていました。土地・住宅・衛生・交通・公害などの都市問題が顕在化してきました。しかし、都市の整備が計画的に行われるようになったのは昭和に入ってからになります。

612さわやか名無しさん:2007/07/12(木) 22:59:45
飛幡八幡宮 戸畑区浅生2丁目
飛幡は戸畑の古名の一つで、岬の端という意味で、他に鳥旗、戸端とも書かれました。花尾城主の麻生氏が八幡大神を祀ったのが起源といわれ、地名の浅生は麻生氏所領の麻生荘に由来するといわれています。

613さわやか名無しさん:2007/07/13(金) 14:36:56
1911(明治44)年出光佐三は、門司市に個人経営の出光商会を開店しました。
佐三は1885(明治18)年宗像郡赤間で生まれました。炭坑や工場に機械油を
販売しましたが、成果は上がらず、発動機漁船の燃料油の販売に
成功しました。他方早い時期から満州に進出し、中国・朝鮮に支店を
開設していきました。1940(昭和15)年出光興産を設立し、出光商会は
内地担当としました。

614さわやか名無しさん:2007/07/13(金) 16:59:47
1896(明治29)年11月官営八幡製鐵所の用地買収が始まりました。当初枝光の
10万坪でしたが、大島技監の実地調査で尾倉海岸を増地し、20万坪が必要と
なりました。
この時尾倉の村民は元照寺(現在八幡東区尾倉)に「村長を殺せ」と槍を
持って立て籠もりましたが、芳賀種義八幡村長がなんとか説得しました。
12月契約され、翌1897(明治30)年1・2月登記されました。
敷地の一部は無償の献納であったり、買い上げ価格が時価の半額であったり、
買収費は低廉に抑えられました。
創立予算の土地買収費が25万円であったのに対し、9万円で済んだため、
当時の大隈重信首相は芳賀種義八幡村長に感謝状を贈っています。
高炉台公園(八幡東区中央)にある芳賀種義翁之碑の石碑に、この大隈重信の
感謝状は刻まれています。

615さわやか名無しさん:2007/07/13(金) 17:02:10
明治後期の北九州
http://homepage2.nifty.com/kitaqare/hist208.htm

616さわやか名無しさん:2007/07/14(土) 00:07:18
パンチラ発見!
http://neko-loader.net/pict/src/neko8384.jpg

617さわやか名無しさん:2007/07/14(土) 02:30:24
古代、戸畑は洞海湾の入口の端という意味で、鳥旗、飛幡、戸端と
書かれました。
日立金属の工場跡地などを利用して、大型商業施設やJR戸畑駅の
移転改築などの戸畑駅南口の区画整理事業が行われました。JR戸畑駅の
移転跡地に、総合福祉プラザ、ウエルとばたが建設され、福祉活動の
拠点になっています。
以前の戸畑駅から東に伸びる道路沿いは、古くからこの付近が浅生と
呼ばれていましたので、浅生通りと呼ばれていました。
現在は、この通りも拡張され、中央通りと呼ばれています。

618さわやか名無しさん:2007/07/14(土) 02:31:48
中世、戸畑は麻生氏により統治されました。東国の御家人宇都宮氏は
山鹿荘に入り、山鹿氏を名乗りました。その一族は山鹿荘内の麻生荘に因み、
麻生氏を名乗りました。南北朝時代以降は、麻生氏は本家山鹿氏に代わって、
花尾城(八幡東区・八幡西区)を本拠に、現在の北九州市の半分に当る
戸畑区・八幡東区・八幡西区・若松区を含む遠賀郡を支配しました。
浅生の地名は、麻生が転化したものといわれています。

619さわやか名無しさん:2007/07/15(日) 04:24:58
区政情報番組 「ヨイトサ!とばた」
15分間まるごと戸畑区の情報番組!
放送チャンネル
ケーブルテレビJ-COM 9チャンネル
放映時間
7:30、12:45、17:00、21:00 からの15分間
放送内容
★特集(まちづくりで活躍している人や団体、文化施設、名所の紹介など)
★和が街(わがまち)情報(商店街や施設、イベントなどの見どころを紹介)
★美術の散歩道(市立美術館からの作品紹介、イベント情報など)
★ほっと情報とばた(イベントのPRなど)
★区役所かわら版(区役所からのお知らせや業務案内など)

620さわやか名無しさん:2007/07/15(日) 04:26:20
福岡県北九州市若松区 
若松北海岸
玄海国定公園は、若松区大字安屋から始まり、博多湾、唐津湾を経て、
東松浦の海岸まで続く絶勝の地。脇田から岩屋まで10km余りは、
この国定公園の玄関口といったところです。グリンパークにほど近い
「脇田海水浴場」、干潮時に板状の岩盤を見せる「千畳敷」、夕陽の名所で
知られる「遠見ケ鼻」、長い海岸線をもつ「岩屋海水浴場」など遊び所十分。
海水浴、釣り、マリンスポーツなど楽しむ人たちでにぎわっています。

621さわやか名無しさん:2007/07/15(日) 04:36:02
北九州市は古くから九州の玄関港として、また長崎街道の宿駅として栄え、
近代に入ってからは官営八幡製鐵所(現新日本製鐵所)の建設をきっかけに、
鉄鋼業を中心に発展して来た鉄の街としても知られる人口100万を有する
政令指定都市であります。
また、本州と九州を繋ぐ関門橋や日本有数のカルスト台地として有名な
平尾台、本市を一望できる風光明媚な帆柱山、また最近では
スペースワールド(大型テーマパーク)や門司港レトロといった観光開発も
行われ、加えて海の幸山の幸の恩恵にもあずかる自然豊かな地で
ありますので、全国の皆さま方におかれましては、
ぜひ一度お立ち寄りをいただきたいと思います。

622さわやか名無しさん:2007/07/22(日) 12:17:00
黒崎でも本当に一部の人にしか知らないと思うのですが
JRの線路の向こう昔の朝鮮学校の近くの民家でガラス張りの
外から見える部屋があり手作りの橋や船?などの模型や
南の島のお土産品みたいなものが飾ってあった民家かが
あったと思ったのですが久しぶりに自転車であのあたりを
周ってみても見つからなかったのですがご存知の方いらっしゃいますか?

623さわやか名無しさん:2007/07/22(日) 12:19:09
1896(明治29)年11月官営八幡製鐵所の用地買収が始まりました。当初枝光の
10万坪でしたが、大島技監の実地調査で尾倉海岸を増地し、20万坪が必要と
なりました。
この時尾倉の村民は元照寺(現在八幡東区尾倉)に「村長をポアしろ」と槍を
持って立て籠もりましたが、芳賀種義八幡村長がなんとか説得しました。
12月契約され、翌1897(明治30)年1・2月登記されました。
敷地の一部は無償の献納であったり、買い上げ価格が時価の半額であったり、
買収費は低廉に抑えられました。
創立予算の土地買収費が25万円であったのに対し、9万円で済んだため、
当時の大隈重信首相は芳賀種義八幡村長に感謝状を贈っています。
高炉台公園(八幡東区中央)にある芳賀種義翁之碑の石碑に、この大隈重信の
感謝状は刻まれています。
http://homepage2.nifty.com/kitaqare/hist208.htm

624さわやか名無しさん:2007/07/22(日) 20:39:54
無法松でも知られる小倉祇園太鼓は、小倉城を築城した細川忠興公が、元和3年(1617)に始めた祇園祭りが起源だと言われています。現在では、380余年の歴史を誇る福岡県の無形民俗文化財に指定されている夏祭りです。両面打ちの太鼓を乗せたたくさんの山車が、魚町を中心に小倉の繁華街を練り歩き、中日と最終日には小倉城で太鼓の競演会も行われます。
The Kokura Gion  The Kokura Gion Festival brings out more than a hundred floats throughout the city. Teams of taiko drummers and cymbal players parade through the city. The festival is associated with Muhoumatsu, the drumming traditional hero.

625さわやか名無しさん:2007/07/22(日) 20:40:37
魚町一丁目の山車
小倉祇園の太鼓は、めづらしい両面打ちで、陽気でハデな打ち方の甲高い音を出す面を「オモテ」・「ホン」・「カン」と呼び、単調な鈍い音を出す面を「ウラ」・「モト」・「ドロ」と言います。これにリード役のジャンガラ(すり鉦)が加わり音の調和がとれるのです。

626さわやか名無しさん:2007/07/22(日) 20:42:00
Mojikou Retro
The port area of Moji incorporates both old and new areas
of interest to visitors to Kitakyushu. It includes the Mekari Park
of the Seto Inland Sea National Park, waterfront promenades,
the "Blue Wing" pedestrian bridge, which is unique in Japan,
and many historic structures, including the Old Moji Mitsui Club,
where Dr. Albert Einstein once stayed with his wife. Other historic
buildings include Mojiko Station, the Mitsui OSK Lines Building,
the Kyushu Railways Head Office, and the Moji Yusen Building,
all dating back to the Meiji and Taisho eras.

627さわやか名無しさん:2007/07/22(日) 20:42:37
関門橋
ノーフォーク広場から下関を望む
Dannoura kanmom-bridge
 From the observatory in Mekari Park, visitors can take in a grand panoramic view of the glittering straits of Hayatomo-no-Seto between the islands of Kyushu and Honshu, through which large ships glide. Historic Dannoura, which was the scene of the Heike clan's downfall during Heian era, can also be seen. In another area of the park are wall paintings which depict this famous Battle of Dannoura.

628さわやか名無しさん:2007/07/22(日) 20:43:23
小倉城
この歴史は戦国末期(1569年)、中国地方の毛利氏が現在の地に城を築いたことから始まり、関が原合戦が終りとともに、細川忠興(ただおき)が入城しました。その後の国替えで小笠原忠真が1632年に入国し、小倉藩は九州の要所として幕末期になると、長州藩を攻める第一線基地となり、熊本藩と共には勇敢に戦いましたが、1866年、自ら小倉城に火を放って戦線を後退せざるをえませんでした。太平洋戦争後は米国に接収されましたが後に返還され、昭和34年に天守閣が再建されました。この天守閣は「唐造り(からづくり)の天守」と呼ばれ、四階と五階の間に屋根のひさしがなく五階が四階よりも大きくなっているのが特徴的です。また、城の石垣は切り石を使わない野面積みで、素朴ながらも豪快な風情にあふれています。
Kokura Castle
 Located near the Sun Bridge of the Murasaki River, Kokura Castle was originally built in 1602 by Lord Tadaoki Hosokawa. Reconstructed in 1963, it now functions as a museum containing a high-tech "Karakuri" theatre which depicts the history of the region in film and animatronics displays. There is also a panoramic model on display in the Castle, which shows the castle town as it existed in the Edo period (1603-1868). Also in the area surrounding Kokura Castle are the Museum of History, which has interesting and informative folk displays spanning the full history of Kitakyushu, and the Museum of Archeology, which includes exhibits from prehistoric to medieval ages, including a model of a dugout earthen house. Just across the "Sun Bridge" is the center of the old Kokura quarter, one of the busiest parts of Kitakyushu. Besides shopping and observing the daily life of Kitakyushu's citizens, one can visit the old residence of Ogai Mori, one of the great authors of Japan, who lived here in the Meiji erea (1868 to 1912).

629さわやか名無しさん:2007/07/22(日) 21:35:56
平尾台
小倉の南端にある南北11㎞東西2㎞高さ400〜600Mのカルスト高原カレンフェルド(石灰塔)の露出が大きく丸みをおび、色も純白でとても羊の群に似ている。千仏鍾乳洞を含め四季折々に楽しめます。
Hiraodai Park
 Hiraodai Park is Japan's best example of a karst plateau formation, 22 square kilometers in area and rising 400 to 600 meters above sea level, providing views of the surrounding mountains. The park is a landscape of hills and mountains dotted with pure white limestone, a super example of karst deposits. It also contains quiet and beautiful forests, a meditative waterfall, and the Ojika and Senbutsu Shonyudo stalactite caves. The government of Kitakyushu is working on adopting the "working trust" system of park land occupancy which is common in Britain. In order to protect the natural scenery, the City would operate farms and ranches on the land and use the proceeds from the operations to fund environmental conservation. This is the first system of its kind contemplated in Japan, and another example of the environmental commitment of Kitakyushu.

630さわやか名無しさん:2007/07/22(日) 21:37:07
小倉魚町銀天街
日本で初めて商店街にアーケードを
造り銀天街と名付けた「魚町銀天街」は、
現在ではビルの谷間の通りの様に
見えるが、今なお老舗の多い商店街
である。

631さわやか名無しさん:2007/07/23(月) 03:38:43
たいまつ行列:小学生ら1800人、河童に思い 北九州
若戸大橋を背景に幻想的な光の帯を描くたいまつ行列=北九州市若松区の
高塔山で22日午後8時20分、上入来尚撮影 北九州市若松区の高塔山
(124メートル)で22日夜、若松みなと祭りを締めくくる
「たいまつ行列」があった。
 高塔山には、無数の河童(かっぱ)が縄張り争いで暴れ回った伝説がある。
山伏が鉄の釘を打ち込んで河童を封じ込めたといわれる「河童封じ地蔵尊」の
ある山頂まで火をかざして登り、あわれな河童たちに思いを
馳(は)せようと、地元出身の芥川賞作家・火野葦平の発案で54年から
祭りは始まった。
 この日は、たいまつを手にした小学生ら約1800人がJR若松駅近くの
久岐の浜広場を出発。若戸大橋や洞海湾を見下ろす山道にオレンジ色の炎の
帯が幻想的に連なった。

632さわやか名無しさん:2007/07/23(月) 03:52:19
[RKB毎日] 小倉祇園太鼓 競演大会(2007年7月21日(土))
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/007002.html
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/7002_02.asx

小倉の夏を彩る毎年恒例の小倉祇園太鼓が、きのう幕を明け、きょうは撥捌きを競う競演大会が開
かれました。

福岡県の三大祇園祭の一つ北九州市の小倉祇園太鼓は、きのうから3日間の日程で開幕しました。

小倉祇園太鼓は、いまから390年前の江戸時代初期に小倉城を築城した細川忠興公が、無病息災と
城下町の繁栄を祈り、京都の祇園祭を小倉に取り入れたものです。

2日目のきょうは、繁華街のいたるところで太鼓が鳴り響き、各町内ごとに小倉の繁華街を練り歩いて
いました。

また期間中、最も盛り上がる太鼓競演大会が開かれ、出場した89チームが、練習を積み重ねた撥捌
きを披露していました。

今年は、安川電機が制作したロボットも参加し、祭りに彩を添えていました。

小倉祇園太鼓は、明日の据え太鼓でフィナーレを飾ります。

633さわやか名無しさん:2007/07/23(月) 23:48:03
小倉名物太鼓の祇園。太鼓打ち出せ元気出せ。あっやっさやれやれやれ。
小国祇園さんはお城の中よ。赤い屋根から太鼓が響く。あっやっさやれやれやれ。
太鼓打つ音海山越えて。里の子供も浮かれ出す。あっやっさやれやれやれ。
笹の提灯太鼓にゆれて。夜は火の海小倉の祇園。あっやっさやれやれやれ。
八坂祇園さんに揃うて詣れ。揃い浴衣でみな詣れ。あっやっさやれやれやれ
先の先帝、小倉の祇園。雨が降らなきゃ金がふる。あっやっさやれやれやれ

634さわやか名無しさん:2007/07/24(火) 22:32:47
焼肉屋レビュー

北九州
三郎丸の「龍一」 肉質:上上 みみくり(牛耳のつけ根らしい)ウマー レバ刺しウマー
お値段:中の上

三ヶ森の「瓢箪木」 肉質:上の中 ホルモン鍋ウマー
お値段:そこそこ

戸畑の「満福」 肉質:上上 たき鍋?(ホルモン鍋)ウマー タレちょっと濃い口
お値段:まぁまぁ

小倉南区の「焼肉王国」 肉質:ヒデぇー「和牛で合成肉かよ!」
お値段:安!

小倉北区の「森もと」 肉質:上上 タレの味が変わって(´・ω・`)ショボーン サービスも悪くなった
お値段:高いね

その他近郊
水巻の「おんどる」 肉質:上上 さすが有名店ウマー! 週末はなかなか入れない
お値段:ボーナスが入ったら行きたい

水巻の「しらかわ」 肉質:上 普通にウマー 一回しか行ったことない
お値段:そこそこする

こんな感じでどうでしょう。

635さわやか名無しさん:2007/07/28(土) 01:36:43
http://www.kitakyu-fc.com/pub/guide/location/waka5_umi.html
芦屋花火は
http://www.town.ashiya.fukuoka.jp/hp/page000000500/hpg000000443.htm

636さわやか名無しさん:2007/07/28(土) 01:44:13
遠賀川河口一帯で7月下旬に開催され、その歴史は大正時代に始まり県下でも3本の指に入る歴史と実績があるイベントです。芦屋橋上流に浮かべた鉄船の上から、休む間も無く次々と上がる約8000発の花火は、見る人を飽きさせず、近郊から多くの人々で賑わっています。
 平成18年度から21年度まで当初は休止としていましたが、19年度から再開します

637さわやか名無しさん:2007/07/30(月) 12:41:37
福岡県北九州市「わっしょい百万夏祭り」
毎年世界各地から150万人の人が訪れる
福岡県北九州市で一番有名な祭りです。
http://www.wasshoi.org/
↑いつでも福岡県北九州市に遊びに来てくださいね。

638さわやか名無しさん:2007/07/31(火) 11:36:02
門司の「ひなた」、甘ケーキが苦手な私でも食べやすかった。
子供の日が過ぎた日に行ったけど、こどもの日モチーフが乗っかったケーキが売ってた。。。
もしかして売れ残り?
初めて行った時は場所が分からず迷いまくったw

639さわやか名無しさん:2007/08/07(火) 11:52:35
北九州市を離れて早数十年、私は北九州市戸畑区千防町に住んでいて
沢見小学校・沢見中学校と通いました。
この年代になると昔の子供の頃の想いでは、すっかり忘れてしまいました。
『きのうみ花火の祭典』、『都島展望公園』など判りません。
『金比羅山』は遠足で行ったので判ります。
祇園さんといえば、昔は10日から小倉祇園、13日から戸畑祇園であったことは
覚えています。
小学校時代は、祇園さんの日は学校に行って1時間ほど授業?を受けて帰宅し、
鉢巻・ハッピ着て顔にお化粧してもらい、炎天下の中で八幡神社や若戸渡船付近まで
山笠を引っ張って歩き、途中の休憩でアイスキャンディーを食べた記憶があります。
こうやって文章を書いていると、少しづつ戸畑に住んでいた頃を思い出します。

640さわやか名無しさん:2007/08/08(水) 17:37:41
俺、今千防に住んでるけど、沢見小学校、中学校どっちも今はもう無いんだよね。
沢見小学校は俺が通ってる途中で三六小学校に統合されて、後はあやめが丘(元三六)に通ったんだけど、
すべての面で沢見のほうがよかった。設備は新しいんだけど、狭いし、無機質だし、変なデザインだし…。
今でも沢見小学校は中の構造とか校歌とか思い出せる。夏は桑の実がいっぱい採れて、食べたりもした。
秋は採りきれないくらいの柿が生ったりした。ひょうたん池じゃ毎年たくさんのヤゴやおたまじゃくし
が生まれてた。でも、統合されることになって、廃校になることが決まって、ひょうたん池の水も抜かれて…
自分でも何が言いたいかわかないんだけど、あの時の、沢見小学校での思い出は、絶対に忘れちゃいけないと思う。

641さわやか名無しさん:2007/08/09(木) 18:36:40
福岡県北九州市戸畑区・若松区・洞海湾一帯
「くきのうみ花火の祭典」
日時・場所
平成19年7月20日(金)午後8時〜8時45分、若戸大橋周辺で。
(荒天時は、21日(土)に順延)
 打ち上げ花火、洞海湾を彩る水中花火、大仕掛花火「ナイアガラ」など
合計4,000発の花火が、夏の夜空を飾ります。
http://www.walkerplus.com/hanabi/kyushu/detail/fw0593.html
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tonbo/do10/doga09.html
http://www.call-center.city.kitakyushu.jp/ttlfaq/faq/faq_detail.asp?baID=3&amp;FAQID=1902
http://www.city.kitakyushu.jp/page/machikado/2005/05-08-001.html
http://fmfukuoka.co.jp/joho/detail/2007/07/720.php#more
http://www.enfant.ne.jp/odekake/index_kyusyu.shtml

642さわやか名無しさん:2007/08/11(土) 15:14:54
九州の最北端に位置する北九州は、筑豊炭田を背景にして明治29年創立・34年から本格的に生産を行った官営八幡製鉄(現在:新日本製鉄)に象徴されるように、重化学工業を中心に発展した企業城下町である。同時に階級構造や住民意識構造も、95%以上が勤労者と零細企業からなる企業都市ですが、多くは大企業とその系列・下請け企業の従業員であり、労働組合の大勢も労使協調でありました。住民意識の中にも、大企業に依存しているという潜在的な気持ちがあり、町内自治組織も企業サイドの管理やイデオロギーがもちこまれ、草の根保守的な地域管理が支配的でありました。このことは、政治を決める選挙において全国で初めて企業選挙が行われた発祥の地でもあります。
 市民の気質は、花と竜・無法松の一生などに代表されるように川筋気質として、義理と人情に厚く気が荒いがサッパリとしたイメージが浮かんできます。

643さわやか名無しさん:2007/08/11(土) 15:16:40
現在の北九州市は、1963年に各市の特徴である門司(外航港・交通の拠点)・小倉(商業拠点・城下町)・戸畑(中小工業・水産)・八幡(製鉄)・若松(炭鉱港)の五市が合併して、人口100万を抱える政令都市となりました。高度成長期にかけては、日本最大の北九州工業地帯といわれ、工場の煙突からでる煙や廃液などによって、喘息患者の公害や魚が住めない洞海湾のヘドロなど全国的にも環境破壊の先鞭として、公害の町として有名になりました。その一つである食品公害のカネミ油症事件などなど、、

644さわやか名無しさん:2007/08/11(土) 15:17:37
北九州市も合併時には、人口が1,032,648人でスタートし、ピーク時には、1,068,415(1979年)まで到達しました。その後は減少しつづけ100万人をきるのは時間の問題となっています。このことは、企業城下町として栄えてきた北九州市の宿命でもあり、製鉄(従業員:58,857人・1963年⇒現在は約7000人)をはじめとする基幹的な産業の撤退にともない、人口の流失・経済の停滞と空洞化がすすみ、政令都市のなかで人工の高齢化が最もすすんでおり、市民所得が最も低いという状況が特徴でもあります。

645さわやか名無しさん:2007/08/11(土) 15:25:34
気持ちのいい晴天に誘われて戸畑・夜宮菖蒲園に行って来た。夜宮公園は小学生の頃は遊び場だった、その昔戸畑は池の多い町だった。今でも地名にその名残がある、夜宮公園は夜宮池、新池、大谷池(今の大谷中学校のあるところ)そして、新日鉄戸畑の正門付近は当時「泥田(どんだ)」と呼んでいたほど池が多い街だった。その池は僕達小学生にとっては遊び場だった。素足のまま池に入ってザリガニを採ったり、鯉を追いかけたり飽きる事のない遊び場だった。時にはヒルに血を吸われたり、目の前を蛇が泳いで向こう岸に泳いでいくのを見たりとジャングル並みの面白さと恐さがあった。
 約50年ぶりに訪れた夜宮池は昔の面影など全くなかった。この時期テレビによく登場する菖蒲園の風景そのものだった。整然と整備された夜宮公園をウオーキングしながら僕は小学校4年生の夏の終わりの出来事を思い出していた。

646さわやか名無しさん:2007/08/11(土) 15:27:47
今は夜宮公園と言われる場所だがその当時は人家もある小高い山だった。その夜宮の山中に住む老婆が強盗に遭い殺害されると言う事件が起きた。その殺害された老婆は同じクラスのM君のお婆さんだったのだ。おじいちゃん亡き後も夜宮の山中で一人暮らしをしていたのである。M君のおばあちゃんが亡くなった事を聞いたのは夏休み最後の登校日の事だった。担任が「M君のおばあちゃんが、強盗に会い殺されました、みなさんおばあちゃんの冥福を祈って黙祷しましょう」。時々M君のおばあちゃんの家に遊びに行きおかしをもらったりした事のある子はみんなすすり泣いていた。そんな、むごい出来事のあった夜宮公園の山中を歩きながら「あのおばあちゃんの霊は成仏したのだろうか」と思うと鳥肌がたった。そうして、公園内を一周してスタート地点の菖蒲池に再び着いた。

647さわやか名無しさん:2007/08/11(土) 23:59:56
北九州市も合併時には、人口が1,032,648人でスタートし、
ピーク時には、1,068,415(1979年)まで到達しました。その後は
減少しつづけ100万人をきるのは時間の問題となっています。このことは、
企業城下町として栄えてきた北九州市の宿命でもあり、
製鉄(従業員:58,857人・1963年⇒現在は約7000人)をはじめとする
基幹的な産業の撤退にともない、人口の流失・経済の停滞と空洞化がすすみ、

政令都市のなかで人工の高齢化が最もすすんでおり、
市民所得が最も低いという状況が特徴でもあります。

648さわやか名無しさん:2007/08/12(日) 03:49:13
福岡県北九州市戸畑区の「夜宮公園」
気持ちのいい晴天に誘われて戸畑・夜宮菖蒲園に行って来た。
夜宮公園は小学生の頃は遊び場だった、その昔戸畑は池の多い町だった。
今でも地名にその名残がある、夜宮公園は夜宮池、新池、
大谷池(今の大谷中学校のあるところ)そして、新日鉄戸畑の正門付近は
当時「泥田(どんだ)」と呼んでいたほど池が多い街だった。
その池は僕達小学生にとっては遊び場だった。素足のまま池に入って
ザリガニを採ったり、鯉を追いかけたり飽きる事のない遊び場だった。
時にはヒルに血を吸われたり、目の前を蛇が泳いで向こう岸に
泳いでいくのを見たりとジャングル並みの面白さと恐さがあった。
 約50年ぶりに訪れた夜宮池は昔の面影など全くなかった。この時期
テレビによく登場する菖蒲園の風景そのものだった。整然と整備された
夜宮公園をウオーキングしながら僕は小学校4年生の夏の終わりの出来事を
思い出していた。

649さわやか名無しさん:2007/08/12(日) 03:51:41
福岡県北九州市戸畑区の「夜宮公園」の昔話・・、、
今は夜宮公園と言われる場所だがその当時は人家もある小高い山だった。
その夜宮の山中に住む老婆が強盗に遭い殺害されると言う事件が起きた。
その殺害された老婆は同じクラスの友人の友人、M君のお婆さんだったのだ。
おじいちゃん亡き後も夜宮の山中で一人暮らしをしていたのである。
M君のおばあちゃんが亡くなった事を聞いたのは夏休み最後の登校日の事
だった。担任が「M君のおばあちゃんが、強盗に会い殺されました、
みなさんおばあちゃんの冥福を祈って黙祷しましょう。」
時々M君のおばあちゃんの家に遊びに行きおかしをもらったりした事の
ある子はみんなすすり泣いていた。そんな、むごい出来事のあった夜宮公園の
山中を歩きながら「あのおばあちゃんの霊は成仏したのだろうか」と
思うと鳥肌がたった。そうして、公園内を一周してスタート地点の菖蒲池に
再び着いた。

650さわやか名無しさん:2007/08/12(日) 04:25:11
福岡県北九州市・4人殺害事件
−経緯−
昭和50年6月17日午後3時頃、北九州市戸畑区のアパートに住む暴力団山東組若頭補佐が同じ山東組の構成員で2ヶ月前に福岡刑務所を出所したばかりの川辺敏幸(当時30歳)にピストルで射殺された。

若頭補佐の妻が警察に急報し、ただちに付近に非常線が張られた。その直後、同区内で主婦が射殺されるという事件が発生した。2つの現場からは45口径の薬きょうが見つかり両事件とも川辺の犯行と断定された。

川辺は、主婦を射殺した後、通りかかったライトバンを停めさせて運転手をピストルで脅し小倉北区方面へ逃走し、紺屋町の繁華街で降りて姿を消した。警察は、市民も巻き込んだ殺人事件に発展したことにショックを受け、多数の警察官を動員して川辺の行方を追った。また市民も、川辺がピストルを持って逃走中であることから恐怖と戦慄がはしった。

最初の犯行から1時間後の午後4時頃、小倉北区の砂津川沿いにあるホテルに川辺は知人の女性を同伴しチェックインした。ホテルの従業員は午後11時になってもチェックアウトしないことに不審を抱き、部屋に内線電話した。すると川辺は「うるせえ!文句があるならサツに言え」と怒鳴った。これに驚いたホテル側は警察に連絡。翌18日午前0時30分頃、小倉北署員が川辺の居る部屋のドアをノックしたところ、突然銃声が響いた。

署員は部屋の中に居るのは川辺に間違いないと断定。ただちに本署に連絡し、防弾チョッキを着けた警察官約300人がホテルの周りを包囲した。投光機が川辺の居る部屋の窓をめがけて昼間のような強烈な光を照射した。これに激怒した川辺は、投光機を破壊するためピストルを撃った。警察側は、攻撃しなかったため銃撃戦にはならなかった。

651さわやか名無しさん:2007/08/12(日) 04:27:20
福岡県北九州市・4人殺害事件
−経緯−
昭和50年6月17日午後3時頃、北九州市戸畑区のアパートに住む
暴力団山東組若頭補佐が同じ山東組の構成員で2ヶ月前に福岡刑務所を
出所したばかりの川辺敏幸(当時30歳)にピストルで射殺された。
若頭補佐の妻が警察に急報し、ただちに付近に非常線が張られた。
その直後、同区内で主婦が射殺されるという事件が発生した。2つの現場から
は45口径の薬きょうが見つかり両事件とも川辺の犯行と断定された。
川辺は、主婦を射殺した後、通りかかったライトバンを停めさせて運転手を
ピストルで脅し小倉北区方面へ逃走し、紺屋町の繁華街で降りて姿を消した。
警察は、市民も巻き込んだ殺人事件に発展したことにショックを受け、
多数の警察官を動員して川辺の行方を追った。また市民も、川辺が
ピストルを持って逃走中であることから恐怖と戦慄がはしった。
川辺は自殺も考えたが、結局それも出来ないまま女性と連れ立って投降した。
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage381.htm

652さわやか名無しさん:2007/08/12(日) 04:35:45
74年3月13日 北九州市・中学生の連続爆破事件

 午後3時過ぎ、北九州市の国鉄小倉駅のコインロッカーが突然爆発、若い男女2人が重軽傷を負った。ロッカーには爆発物が入れられていたらしい。

 北九州市では、2月21日に若戸大橋に爆発物が仕掛けられているという通報があり、あたりがパニックになるという事件があった。この事件では、橋の中央付近で乾電池2個とリード線や簡単な歯車をつないだ偽装の爆発物が見つかっていた。
 4日後、戸畑警察署長宛てに挑戦状が舞いこんだ。
「若戸大橋に偽物の爆弾を仕掛けたのは俺だ。今度は本物の爆弾を次から次にあちこちに仕掛けるぞ」 
 3月5日、戸畑区内の「昭和ビル」で爆発、その数日後、安川邸裏山でも爆発が起こるが、ともに負傷者などはいなかった。コインロッカー爆破事件はその後のことである。

 警察は聞きこみや挑戦状の筆跡から、一連の爆破事件は中学生グループによるものと見て、市内のある中学校に事情を聞いた。さっそくこの学校で、生徒に作文を書かせ、その筆跡と挑戦状を重ね合わせ調べた。

 3月23日、この中学校に通う男子生徒の母親から戸畑署に相談の電話があった。少年係長ら2人が、この家を訪れると、中学2年の息子K(当時14歳)の部屋には火薬を抜き取った花火や、大量の爆弾教則があった。挑戦状の筆跡も、Kのもので間違いないという結果が出た。同日、Kは逮捕され、他の2人の中学生を任意で取り調べた。

 Kは小学校の時からいじめられており、教科書やランドセルを切り裂かれたりしていた。中学生になっても、同級生は小学校からの持ち上がりなので、いじめは続いた。爆弾を作っていたのは、いじめっ子たちに仕返ししたいと考えたからだった。他の2人もいじめられっ子だったという。
 Kはたまたま若戸大橋の事件を知って、騒ぎを大きくしてやろうと挑戦状を送った。Kが関与したのは小倉駅ロッカー、小倉のデパートロッカー(3月11日未遂)、他の事件は同級生が関わった。

▽福岡家裁、Kを教護院送致に。
http://yabusaka.moo.jp/ijimejiken.htm

653さわやか名無しさん:2007/08/12(日) 04:37:33
八幡製鉄ものがたり

年 代 八幡製鐵のできごと
明治 22 1889 町村制実施。八幡村、黒崎村、上津役村、洞南村、香月村、木屋瀬村誕生。
24 91 九鉄黒崎駅誕生(遠賀川-黒崎-門司)。
筑豊鉄道(若松-直方)開通。
折尾駅誕生。
27〜28 94〜95 日清戦争。
29年官営製鐵所の八幡誘致運動。
30 97 官営製鐵所の八幡立地公告
黒崎町制。
31 98 木屋瀬町制。
33年八幡町制。
34 1 11月、八幡製鐵所作業開始式。
35年八幡駅誕生。
37〜38 4〜5 日露戦争。
40 7 鉄道国有化。
41年枝光駅誕生。
42 9 鹿児島本線 門司〜鹿児島開通。
44 11 九州電気軌道(九軌)門司〜黒崎開通。
大正3〜7 14〜18 第一次世界大戦。
3年6月九軌黒崎〜折尾開通。
6 17 八幡市制施行。
7年折尾町誕生。米騒動。
9 20 製鐵所争議(浅原健三等主導)。
12 23 国定教科書の「地理」に「北九州工業地帯」が登場。
昭和 2 27 大谷貯水池(河内貯水ダム)完工。
大谷会館開館。
3 28 大谷球場竣工。
4 29 北九州に初めてのバス誕生(若松〜折尾)。
九軌(門司〜折尾、中央町〜戸畑、中央町〜枝光〜戸畑 開通)。
6 31 5年洞岡第一高炉作業開始。
9月満州事変。*世界恐慌 (昭和8年ごろから回復)。
9 34 日本製鐵(株)設立。
満州国成立。
大谷プール完成。
11 36 2・26事件。
12 37 洞岡第一高炉、火入れ。
上津役村編入。
7月日中戦争始まる。
14年銑鉄生産が戦前のトップに。
15 40 戸畑ストリップ工場(冷間圧延)作業開始。 鞘ヶ谷競技場竣工。
16 41 12月8日、太平洋戦争始まる。
17年アメリカ機来襲。
関門鉄道トンネル開通。
19 44 6月アメリカ機による第一次空襲。
8月20日第二次空襲。
20 45 8月8日 第三次空襲
8月15日終戦。
25 50 4月 日本製鐵(株)解体、八幡製鐵(株)発足。
6月、朝鮮戦争。
27 52 三鬼社長日航もく星号で遭難。
27年頃から石炭から重油へ転換。
31年経済白書「もはや戦後ではない」
33 58 帆柱山ケーブル開業。
関門国道トンネル開通。
34 59 戸畑第一高炉火入れ(戸畑地区銑鉄一貫体制)。
37 62 ウジミナス製鉄所高炉火入れ(ブラジル)。
若戸大橋完成。
38 63 2月 北九州市誕生。
製鐵労働者ピークに、43,519人。
40 65 君津製鐵所発足。
42 67 北九州市長に谷伍平氏。
マラヤワタ高炉火入れ(インドネシア)。
公害対策基本法。
44 69 北九州初のスモッグ警報。
八幡製鐵所のマスタープラン(鉄源の戸畑集約と、圧延部門の高級鋼対応)。
45 70 八幡、富士合併して新日本製鐵誕生。
47年北九州市公害防止条例改正。
48 73 関門橋開通
50年山陽新幹線、博多開通。
53 78 産業医科大学開校
洞岡第四高炉が休止。八幡から高炉が消える。
上海宝山製鉄所建設の支援。
55年北九州国際研修協会(KITA)オープン。
57 82 北九州市、「緑の都市賞」総理大臣賞受賞。
60 85 北九州都市モノレール開通
西鉄、枝光線廃止。
62 87 末吉興一北九州市長。
63 88 新生産体制へ移行(高炉1基操業)。
北九州ルネッサンス構想。
平成元年 89 国際センター。
2年スペースワールド開業。
4 92 西鉄砂津〜黒崎線廃業。
5 93 総合無災害8,729万時間達成(鉄鋼業界世界新記録)。
11 99 第1回「北九州市都市景観賞」受賞。
12 2000 大谷体育館竣工。
13 01 シームレス鋼管工場休止。
http://www.ncbank.co.jp/chiiki_shakaikoken/furusato_rekishi/kitakyushu/014/history.html

654さわやか名無しさん:2007/08/12(日) 05:03:26
http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cgi?ctl=each&amp;id=19031
北九州が舞台
遠い明日
[製作国]日本
[製作年]1979
[配給]東宝

655さわやか名無しさん:2007/08/12(日) 12:45:22
北九州市・中学生の連続爆破事件
1974年、昭和49年3月13日 
 午後3時過ぎ、北九州市の国鉄小倉駅のコインロッカーが突然爆発、
若い男女2人が重軽傷を負った。ロッカーには爆発物が入れられていたらしい。
 北九州市では、2月21日に若戸大橋に爆発物が仕掛けられているという
通報があり、あたりがパニックになるという事件があった。この事件では、
橋の中央付近で乾電池2個とリード線や簡単な歯車をつないだ偽装の爆発物が
見つかっていた。
 4日後、戸畑警察署長宛てに挑戦状が舞いこんだ。
「若戸大橋に偽物の爆○を仕掛けたのは俺だ。今度は本物の○弾を次から
次にあちこちに仕掛けるぞ」 
 3月5日、戸畑区内の「昭和ビル」で爆発、その数日後、安川邸裏山でも
爆発が起こるが、ともに負傷者などはいなかった。コインロッカー爆破事件は
その後のことである。
Kはたまたま若戸大橋の事件を知って、騒ぎを大きくしてやろうと挑戦状を
送った。Kが関与したのは小倉駅ロッカー、
小倉のデパートロッカー(3月11日未遂)、他の事件は同級生が関わった。
 http://yabusaka.moo.jp/ijimejiken.htm

656さわやか名無しさん:2007/08/13(月) 15:09:35
日産コンチェルン創始者 鮎川義介[あゆかわよしすけ] (1880.11.6〜1967.2.13)  
  山口県出身。母方の大叔父にあたる井上馨の元で書生生活を過ごしながら
東京帝大工科大学に進む。卒業後、芝浦製作所に一介の見習い職工として
入った後、渡米。
鍛造技術を習得した後、若干29歳で井上の後援と貝島太助・藤田小太郎らの
出資により戸畑鋳物株式会社を設立。戸畑鋳物経営の際に「共立企業」と
言う小規模の持株会社を設立・経営したことと、同様の方法で貝島家の事業を
立て直したことが後々日産コンチェルンを経営する上で役立つことになる。
http://www.sanbou.net/retsuden/aa/ayukawa.htm

657さわやか名無しさん:2007/08/13(月) 15:47:35
■北九州市連続婦女暴行事件
北九州で、甲斐祝至被告(28)が女子中高生などを襲った連続婦女暴行事件。
犯行後、下着を奪うなどの変質者的な部分も覘かせる。
逮捕時、バッグの中にはコンドーム、ナイフがあり、自宅からは被害者のものとみられる下着が数点押収された。

20件近く犯行に及んでいたが、10件は被害者側が告訴を辞退するなど、婦女暴行事件による女性の心理的な傷の深さを伺わせる。

甲斐被告が追起訴された事件(年齢は当時)
(1)00年11月7日戸畑区の路上で、帰宅中の女子高校生(16)に
   ナイフを突きつけ、駐車中の車の陰で暴行=婦女暴行罪
(2)03年7月8日戸畑区の駐車場で、帰宅中の女子中学生(14)に
   上記の手口で暴行=同罪
(3)03年10月8日戸畑区のマンション階段踊り場で、
   女子高校生(18)を暴行し、下着を奪う=同、窃盗罪
(4)03年12月12日戸畑区の路地で、女子中学生(15)に
   暴行しようとしたが、抵抗された=婦女暴行未遂罪
http://www.h7.dion.ne.jp/~sands/page/sex_1_2004.html

658さわやか名無しさん:2007/08/13(月) 15:54:45
福岡県北九州人

・女性は性のはけ口にしか思ってなく、基本的に「男尊女卑」

・また女性自身もそのことに喜びを覚え、そのような男を好む。

・日本語とは思えない変化したわけのわからなくて汚い日本語(もはや土人語)を話す。

・根本的に「民主主義」「男女平等」を理解できていない。

・県民の約9割は高卒か中卒の「ドキュン」

はっきり言って、猿に近い、原始人的な感性をお持ちの皆様です・・・。

659さわやか名無しさん:2007/08/13(月) 15:56:51
    ,,- ,,
    ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"

     ,,,-,,,  , - ,,
    ミ  ミ ミ  ,ミ
     `∩∧/∩"
     ヽ( ゚ー゚) ガンバレ
       |  〈 ガンバレ
     〜/_,,, ヽ
      し レ

660さわやか名無しさん:2007/08/14(火) 01:01:52
被害総額は5億8千万円 北九州市のヤフオク詐欺
2006年06月23日
 北九州市のグループがインターネットオークションに架空出品を
繰り返して金をだまし取っていた事件で、福岡県警は23日、住所不定、
通信販売業村○修士被告(32)=詐欺罪などで公判中=ら計11人を
49件約750万円の詐欺容疑で逮捕、送検し、一連の捜査を終結したと
発表した。県警によると、押収したパソコンの記録などから被害は全国で
約7200件、総額約5億8000万円にのぼり、ネットオークション
詐欺被害としては過去最大という。
 県警によると、だまし取った金の中から600万円が
指定暴○団工○会系組員中○雄一郎被告(38)=組織犯罪処罰法違反罪=
ら3人に流れていたことも確認された。○園被告が受け取ったのは
総額4000万円に上るとみられる。
http://cc.msnscache.com/cache.aspx?q=8319637802804&amp;lang=ja-JP&amp;mkt=ja-JP&amp;FORM=CVRE3

661さわやか名無しさん:2007/08/14(火) 01:49:25
福岡県北九州市小倉北区 
 昭和56年2月4日「暴○団組長射殺事件」
昭和56年2月4日夜、酔客で賑わう福岡県北九州市小倉北区堺町の路上に
数発の銃声が響き渡りました。
その結果、敵対する暴○団同士が乱射した銃弾により、お互いの組長が死亡。
いわゆる「暴○団組長射殺事件」の発生でしたが、この銃弾は組長達だけでなく
北九州市最大の歓楽街である、鍛冶町・堺町の息の根も止めようとするものでした。
 このニュースは、あっという間に全国に広がり「小倉は恐い街」という印象を与え
出張者達にも「小倉では飲むな」と会社からお達しが出るほどになってしまいましたし
地元のお客さん達さえもが、この街を敬遠するようになってしまったのです。
 ここで話を戻しますが、北九州市小倉北区堺町界隈は昭和40年頃までは
「お寺、病院、学校、幼稚園」といった夜の歓楽街とはとても縁の無い、
静かな上流階級の街だったのです。
かの「森鴎外」が小倉の陸軍第十二師団に着任していた折には、この街に
居を構えていた事はすでにご存知のことでしょう。
 そんな街が変貌を始めたのは、飲み屋ばかりがテナントとして入居する、
いわゆる雑居ビル第一号が落成した昭和41年からでした。その後
「高度成長時代」と共に次々とビルが建ち始め、瞬く間に飲食店数800〜900と
いう歓楽街へと姿を変えてしまったのです。
http://www1.bbiq.jp/yakitori/akaruku.html

662さわやか名無しさん:2007/08/14(火) 14:38:09
堺町、鍛冶町が荒れ出したのは、紫川の岸辺に並んでいた
バラック建て飲み屋などを移転させて、堺町、鍛冶町辺りの
雑居ビルに押し込んだからだよ。
紫川の川底に杭を打ち込んで土台にした家が300軒以上
両川岸に並んでた。

そこから今の北口新幹線口近くまで、飲み屋や青線が繋がってた。
この青線は俺が高校を出て東京に引っ越す昭和55年くらいまであったな・・・

最近、新幹線で小倉を通ったとき、北口はすっかり変ってたが、
車窓からチラリと、昔のままの青線長屋が1軒見えたので
懐かしかった・・・

663さわやか名無しさん:2007/08/15(水) 03:17:24
北九州市
3月23日に社用で北九州に行ってきました。担当企業から
のお招きで、現地拠点の見学会でした。
朝は普段より早起きし羽田空港へ。現地9時20分集合との
ことで、就航1年の新航空スターフライヤーのチケットを
取ったのでした。空港ターミナルはJALと共用で、一番端
にカウンターがありました。北九州空港行きということで、
飛行機は羽田のかなり遠い場所に準備されていました。黒
の珍しい機体はシックでおしゃれです。機内も黒で統一、
シートには各席TVモニターがついていました。これは便利。
出発前の注意が画面越しに行われ離陸後は飛行位置の地図
や映画、ニュース、音楽ジャンル等の選択が画面で可能。
機体の稼働率を最大限に高めるため一日3往復しているとか
(違うかもです)。便数の多さ、時間帯、ニーズ等を勘案
すれば、春休みに空席率4割(推定)というのは想定内と
いった印象です。
北九州空港に降り立ち、市内に向かう車からは石灰石の山
とトヨタ車の集積場。苅田は麻生ラファージュセメントの
本拠地で、三菱マテリアルも採石場を持っています。また
トヨタ九州の工場も近いため、輸出待ちの車が置いてある
模様です。
http://blog.duogate.jp/analystk/

664さわやか名無しさん:2007/08/15(水) 03:37:01
中津市をよろしく                   宮崎明日香(2006/08/28)

夏休みに実家のある大分県中津市に帰ってきました。
知ってます皆さん?中津江村じゃないですよ〜(W杯の時はよく間違えられたものです)。
福岡と大分の県境にある市です。
今回は北九州空港を利用したんですが、空港から駅に向かう道中、
目についたのは「トヨタ」とか「三菱マテリアル」といった今をときめく(?)
企業の工場。
以前“まーけっとEYE”のコーナーでも取り上げましたが、さすがアジアの玄関!
いま北九州が熱い!そして暑い・・・。
台風が近付いていたせいか蒸し風呂のような空気でした。
http://www1.news24.jp/blog/diary/cat7/

665さわやか名無しさん:2007/08/15(水) 04:01:50
新北九州国際空港を利用して大分県中津へ
日テレギャル 宮○明日香(2006/08/28)
夏休みに実家のある大分県中津市に帰ってきました。
知ってます皆さん?中津江村じゃないですよ〜(W杯の時はよく間違えられたものです)。
福岡と大分の県境にある市です。
今回は北九州空港を利用したんですが、空港から駅に向かう道中、
目についたのは「トヨタ」とか「三菱マテリアル」といった今をときめく(?)
企業の工場。
以前“まーけっとEYE”のコーナーでも取り上げましたが、さすがアジアの玄関!
いま北九州が熱い!そして暑い・・・。
台風が近付いていたせいか蒸し風呂のような空気でした。
http://www1.news24.jp/blog/diary/cat7/

666さわやか名無しさん:2007/08/15(水) 17:02:42
福岡県は、シンナー等乱用少年の検挙件数が平成12年以降7年連続で全国一
となっており、このうち約4割を北九州地域が占める非常に憂慮すべき事態と
なっています。
http://www.i-drug.org/sinnna_1.htm
http://www.ikid.jp/xoops/modules/news/article.php?storyid=284

シンナー等乱用少年の検挙件数の約4割を北九州地域が占める
全国ナンバー1

667さわやか名無しさん:2007/08/15(水) 17:03:49
福岡県北九州市
「シンナー乱用少年の検挙者数が5年連続して全国第一位」
 福岡県は、シンナー乱用少年の検挙者数が5年連続して全国第一位で
あるため、シンナー汚染に関する取り組みが求められているところであり、
特に北九州市は、他の地区から見てその数が多かったことから、行政・
学校・地域住民が一体となって、シンナー乱用少年の減少に向けた取り組みが
なされているところです。同地区においても、このような情勢に住民が
立ち上がり、様々な運動を行っています。
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen22/lifestyle/lifestyle_10.html

668さわやか名無しさん:2007/08/15(水) 17:06:32
http://www.i-drug.org/sinnna2.htm

669さわやか名無しさん:2007/08/15(水) 17:31:31
福岡県は平成18年中におけるシンナー乱用少年の検挙補導人員が
全国ワースト1位(7年連続)であり、覚せい剤についても
全国ワースト2位!
福岡県の少年非行情勢は、平成18年中における刑法犯少年
(非行者率(少年人口1,000人に占める刑法犯少年の割合)は
4年連続全国ワースト1位、さらに、シンナー乱用少年の
検挙補導人員は7年連続全国ワースト1位
http://www.kosodate.pref.fukuoka.jp/lecture_c/

670さわやか名無しさん:2007/08/15(水) 17:49:18
シンナー中毒について
シンナーの主成分のうち、トルエン以外の3つを答えよ。
キシレン 酢酸エチル メタノール
トルエンの中毒症状と代謝について
蒸気を吸入することにより、急性中毒症状として、
・中枢において麻酔作用を引き起こす。陶酔・幻覚が現れ、こん睡状態に
なり、脳中濃度が500μg/gを超えると死に至る
・酸素不足に陥り、窒息状態になる
・アシドーシスを起こす(←酢酸エチルの分解で生じる酢酸)
・粘膜刺激・心刺激により、心室細動を起こす
 慢性中毒として、脳に気質的な変化を起こし、幻覚が生じる
<代謝>
(80%)ベンジルアルコール→ベンズアルデヒド→安息香酸→馬尿酸
 呼気 ←(20%) (1%)トルエンオキサイド→クレゾール→ 尿中に排出
乱用者には鼻口腔粘膜破壊が見られる
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC+%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E&amp;tid=top_v2&amp;ei=UTF-8&amp;search_x=1&amp;fr=top_v2&amp;u=www11.tok2.com/home2/uoeh26thpreparation/2005legal/2005legaltest.doc&amp;w=%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC+%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E&amp;d=Tt_jAuljPOnQ&amp;icp=1&amp;.intl=jp

671さわやか名無しさん:2007/08/15(水) 17:55:04
◆シンナー等を吸ったり(乱用)、乱用者に販売することは犯罪です。◆
 毒物及び劇物取締法で、シンナーを吸ったり(乱用)、その目的で所持していると、1年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金に処せられます。
 また、乱用されることを知りながら販売(横流し、密売等)した者は、2年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金に処せられます。

672さわやか名無しさん:2007/08/15(水) 18:10:28
◆シンナー等を吸ったり(乱用)、乱用者に販売することは犯罪です。◆
 毒物及び劇物取締法で、シンナーを吸ったり(乱用)、その目的で所持していると、1年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金に処せられます。
 また、乱用されることを知りながら販売(横流し、密売等)した者は、2年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金に処せられます。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/wbase.nsf/doc/sinnaranyoubokumetu?OpenDocument

673さわやか名無しさん:2007/08/15(水) 18:13:52
ぼくの出身は福岡県北九州市。

かつて炭鉱夫と製鉄所作業員が元気だった町。
いまもヤンキーと本職のお兄さんたちが元気な町。
小倉で立ちよったラーメン屋の壁には
「店内禁煙」ならぬ「シンナー厳禁」の張り紙がありました。

674さわやか名無しさん:2007/08/15(水) 18:17:11
ぼくの出身は福岡県北九州市。

かつて炭鉱夫と製鉄所作業員が元気だった町。
いまもヤンキーと本職のお兄さんたちが元気な町。
小倉で立ちよったラーメン屋の壁には
「店内禁煙」ならぬ「シンナー厳禁」の張り紙がありました。
http://www.tcc.gr.jp/column/column.php?number=2137&amp;

675さわやか名無しさん:2007/08/15(水) 18:27:13
http://www.eonet.ne.jp/~nasa104/9_15.html
シンナー女と遭遇・・小倉にて

676さわやか名無しさん:2007/08/15(水) 18:49:59
この公園、僕が子どものころはすごく不思議な空間で、誰かがシンナーすった後のビニール袋が放置されていたり、茂みの中にエロ本が散乱してたり、親たちにとっては自分の子どもを近づけたくないというのはすごくよく理解できるのです。
http://www.coffee-klatsch.net/blog/2006/03/post_49.html

677さわやか名無しさん:2007/08/16(木) 01:41:46
■北九州市連続婦女暴行事件
北九州で、甲○祝至被告(28)当時、が女子中高生などを襲った
連続婦女暴行事件。
犯行後、下着を奪うなどの変質者的な部分も覘かせる。
逮捕時、バッグの中にはコンドーム、ナイフがあり、自宅からは被害者の
ものとみられる下着が数点押収された。
発覚しただけでも20件近く犯行に及ぶ。
○斐被告が追起訴された事件(年齢は当時)
(1)00年11月7日戸畑区の路上で、帰宅中の女子高校生(16)に
   ナイフを突きつけ、駐車中の車の陰で暴行=婦女暴行罪
(2)03年7月8日戸畑区の駐車場で、帰宅中の女子中学生(14)に
   上記の手口で暴行=同罪
(3)03年10月8日戸畑区のマンション階段踊り場で、
   女子高校生(18)を暴行し、下着を奪う=同、窃盗罪
(4)03年12月12日戸畑区の路地で、女子中学生(15)に
   暴行しようとしたが、抵抗された=婦女暴行未遂罪
http://www.h7.dion.ne.jp/~sands/page/sex_1_2004.html

678さわやか名無しさん:2007/08/16(木) 04:45:05
戸畑サ○ィの中のラーメン屋
む○み屋 っていうラーメン屋さんの店員さんたち
 女学生のアルバイトさんなのでしょうが
 従業員同士でのお喋りがウルサイですね。
 カウンターに座って食べている私の目の前でぺちゃくちゃペチャクチャ・・
 客として来た友人とも大きな声でシャベリマクル。とにかくウルサイ。
 キッチンの中には「テンチョー」と呼ばれている若いお兄ちゃんがいたけど
 全く注意もしない。
 隣で食べていた中年のご夫婦も眉をしかめていたなぁ

 飲食店に限らず お店での店員さんの私語はやはりみっともないし
 非常に感じが悪いですよね。

 それと
 いらっしゃいませーーーーーーーー
 と、必要以上に最後を伸ばすのも気になりだすと気になる(笑)

679さわやか名無しさん:2007/08/16(木) 19:38:42
紫川(北九州市)葦船学校2006
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151808072

セクシー娘が多数。

680さわやか名無しさん:2007/08/16(木) 19:43:21
わっしょい百万夏祭り
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151831083

681さわやか名無しさん:2007/08/16(木) 19:48:39
北九州の祭り
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151807585
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151807567
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151807561
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151793947

682さわやか名無しさん:2007/08/16(木) 19:53:58
北九州の祭り
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151796786
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151814184
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151806877
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151814188
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151795120
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151747818

683さわやか名無しさん:2007/08/16(木) 20:42:05
福岡の祭り
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151791367
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151793356
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151794407
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151823696
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151770549
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151739973

684さわやか名無しさん:2007/08/16(木) 21:01:37
博多
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151760615
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151773104
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151792835
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151792327
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151791935
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151790181
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151789906
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151786723
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151739632

685さわやか名無しさん:2007/08/17(金) 13:09:17
福岡県北九州市八幡東区
http://view.adam.ne.jp/setoy/pic/kitakyu/sara.html
いくら見ていても飽きない夜景でした。
途中に100億ドルの夜景の看板がありましたが、確かに凄いです。
http://www.exeo-japan.co.jp/

私、ここの出会いパーティーで知り合った恋人と一緒に皿倉山で夜景を見に行って
遊びました。こういった出会いもあるんですね。

686さわやか名無しさん:2007/08/25(土) 15:57:46
家の近くに(浅川)「シュードカフェ」(旧オーロラ)と「夢の樹」ってケーキ屋がある。
シュードカフェのシュークリームが大きくてウマい

687さわやか名無しさん:2007/09/08(土) 13:52:09
http://www.eonet.ne.jp/~nasa104/9_15.html
シンナー娘のあそこ丸見え!・・北九州市小倉北区にて

688さわやか名無しさん:2007/09/10(月) 20:06:16
http://www.light.ne.jp/~a-shibat/iiwake/iu/aka/index.htm

689さわやか名無しさん:2007/09/11(火) 08:00:58
新日本製鐵株式会社(八幡製鐵所) 所在地:福岡県北九州市戸畑区
資本金 4,195億円 従業員数 2,490名(八幡) 事業内容 製鉄、
エンジニアリング、都市開発、化学・非鉄素材など 生産量/売上 2004 年度
粗鋼生産量2,988 万トン(うち八幡 387万トン) 売上高 2兆6,207億円
グループ会社 連結子会社 258社(製鉄 168社 、エンジニアリング 19社、
都市開 発13社、化学・非鉄素材 27 社な ど) タイプ 工場・研究所
開発部門 研究所(主に製品に関する研究開発) [1]会社概要 ・
新日本製鐵(株)の前身である八幡製鐵所操業開始以来 105 年の
歴 史をもつ製鉄所。高炉設 備を持つ当社 5事業所のうち、粗鋼生産量では
4番目、従業者数では 3番目の規模をもつ。 ・生産する主要製品は薄板、
ブリキ、電磁鋼板、軌条、など。 [2]市場環境、環境変化への対応 ・
当社は一時期、多角経営への展開を戦略目標としたが、近年では「鉄屋」
に徹する方針で ある。 [3]保有する技術・設備の概要 ・「高度部材」と
言えるかはわからないが、当事業所の主要生産品目のうち、研究開発から
担 当している「電磁鋼板」や、出荷の 6割を占める自動車向けの
「高強度 鋼」などは製造し ている。自動車向けといっても、「金型」は
扱っていない。 ・ステンレスは、八幡と新日鐵住金ステンレスの光製鉄所が
担当している。 [4]技術開発への取り組み(以下に示すような技術開発に
取り組んでいる。) ・基本的には「従来の鉄鋼で他社では実現できない
製品を」というのが開発目標である。そ の意味では、昔から「高度部材」を
追求してきたともいえる。 ・鉄系の材料開発については、九州工業大学、
大阪大学、東北大学などの研究者との連携を している。 ・ユーザー企業
との共同研究も多く、新しい材料を使う場合などには、ユーザーの現場に
出 向いて支援することもある。 [5]技術開発における課題 ・
自動車向けの「高強度鋼」も、成形条件を何度もシミュレーション
しなければならない。 ・ボディーの成形や、鍛造部品のシミュレーションを
担当してくれる「シミュレーション・ センター」が九州にあると良いのでは
ないか。(既存のシミュレーション・ソフト で良いも のもある。)

690さわやか名無しさん:2007/09/13(木) 20:46:50
http://www.marinoe.ne.jp/milkcrown/

メイドカフェ「み○くクラウン」
福岡県北九○市小倉北区京○3丁目5−4坂本ビル2F
可愛いメイド服を着て、お客と話すだけの簡単楽な仕事
職場でのいじめなど一切なし、働きやすい職場
時給700円以上
某ファーストフードで働くより楽だとおもう。

691さわやか名無しさん:2007/09/18(火) 16:48:10
市内の山の高さ(三角点のある山)
第一位 福智山(小倉南区と福智町:旧赤池町境)900.6m
第二位 赤牟田の辻(同上)791.0m
第三位 貫山(小倉南区)711.6m
第四位 龍ヶ鼻(小倉南区)680.6m
第五位 皿倉山(八幡東区)622.2m
第六位 権現山(八幡東区)617.2m
第七位 足立山(小倉北区と小倉南区境)597.8m

帆柱山は488mで、三角点はなし。

692さわやか名無しさん:2007/09/27(木) 18:43:23
新北九州空港
http://www.kitakyu-air.jp/

693さわやか名無しさん:2007/09/27(木) 18:46:30
サッカー
「ニューウ○ーブ北九州」
http://www.kitakyushu-fc.org/

694さわやか名無しさん:2007/09/27(木) 18:53:31
北九州芸術劇場
http://www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/

695さわやか名無しさん:2007/09/27(木) 18:58:02
北九州市観光
http://www.kcta.or.jp/

696さわやか名無しさん:2007/09/27(木) 18:59:13
北九州観光その2
http://www.kicpac.org/culcul/index.html

697さわやか名無しさん:2007/09/29(土) 03:49:50
[西日本] 基準310倍のダイオキシン 北九州 ごみ焼却工場排水から(2007年9月26日(水))
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070926-00000014-nnp-l40

北九州市は25日、同市小倉北区西港町のごみ焼却工場「日明工場」の排水から、国の基準値の310倍
に当たる高濃度のダイオキシン類が検出されたと発表した。市は工場を停止して原因を調査中。排水は隣
接する下水処理場で処理後に排出することなどから、周辺住民の健康や環境への影響はないとしている。

同市によると、工場では、焼却時の排ガスに薬品を混ぜた水を噴霧。有害物質を除去している。その洗浄
水を貯留、浄化する「放流水槽」で今年7月に行った定期検査の結果、1リットル当たり3100ピコグラム(1
ピコは1兆分の1)のダイオキシン類が検出された。結果は今月19日に判明し、21日から工場を停止して
いる。ダイオキシン対策法では工場排水に含まれるダイオキシン類の基準値は1リットル当たり10ピコグラ
ムが上限。

同市は今後、少なくとも2カ月かけて原因究明や再整備を行う方針。市内には他に2つの焼却工場があり、
日明工場を再開するまでのごみの処理に問題はないという。

同工場では昨年11月の検査でも、基準値を超える1リットル当たり13ピコグラムのダイオキシン類が確認
された。ごみの不完全燃焼が原因として、今年3月に焼却炉の修理を終えたばかりだった。

698さわやか名無しさん:2007/09/29(土) 04:44:17
北九州生活、北九州Shangri-La
http://wanwanmaru.exblog.jp/5731301

699さわやか名無しさん:2007/09/29(土) 05:43:44
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。一応任意とは書いてますが入力しないと開きません。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は絶対秘密!(厳守)。

700さわやか名無しさん:2007/10/06(土) 11:31:49
戸畑商が北九州市立に校名変更
 北九州で、また一つなじみ深い名前が消える。
 戸畑商業高校。北九州唯一の市立高校は、来年4月より校名を
「北九州市立高校」に変更する。商業科と情報処理科が統合され
情報ビジネス科になり、新たに普通科が新設される。商業、工業科から
普通科への移行は全国的な傾向のようで、同じ北九州でも門司商業が
大里高と統合して門司大翔館に生まれ変わる。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/stepbystep/article/47

701さわやか名無しさん:2007/10/06(土) 12:39:23
新北九州空港がオープンして北九州の観光にも力がはいってきました。
J:COM iTSCOMでOA中の”スターフライヤー旅浪漫”では、視聴者プレゼントなども準備
http://www.tabiroman.jp
番組も見れます。

702さわやか名無しさん:2007/10/09(火) 10:50:23
『ふくの呼び名』
関門では河豚のことをふくと呼びます。
これは「ふぐ」は不遇に通じ、「ふく」は福に通じるといわれ、
例えばコノシロという魚は「この城」を食べるということで武士に嫌われたと
いう、発音の好き嫌いであったのだといわれています。
 ふくには各地方でさまざま呼び名があります。
有名なのは「てっちり」「てっさ」などという近畿の「てっぽう」です。
てっちりはてっぽうふくちり、てっさはてっぽうさしみを縮めたものですが、
もちろん毒にあたったら急死からきていますが、もともと東京で言いはじめた
ようです。しかし馴染まなかったのか定着しませんでした。
 下総銚子では「とみ」富くじのようになかなか当たらない、とかなり
ひいき目な呼び方をしています。長崎は「がんば」棺おけのことです。
びっくりするような名前ですね。ふくは日本近海でよく見られるため
各地ともなかなかの思い入れがあるようです。
http://www.fukutarou.co.jp/fuku_story.html

703さわやか名無しさん:2007/10/11(木) 08:54:26
北九州のコミュニティFM「FM KITAQ (78.5MHz)」にてニューウェーブ北九州の最新情報や試合結果 、イベントなどの情報を発信するFMラジオ番組「ニューウェーブ2007」NOW ON AIR!!

放送局 コミュニティFM FM KITAQ 周波数 78.5 MHz
放送日時 毎週月曜日 夜8時から9時
※ ニューウェーブ北九州のコーナーは、8時15分頃から
番組名 ニューウェーブ2007
スポンサー 北九州フットボールクラブ
パーソナリティ 村元陽一(FM KITAQ)&ウェービー大庭(北九州FCスタッフ)
ゲスト 毎回ニューウェーブ北九州の選手やスタッフ、関係者が出演
http://www.kitakyushu-fc.org/page_media.php

704さわやか名無しさん:2007/10/14(日) 21:15:18
NHK北九州放送局
http://www.nhk.or.jp/kitakyushu/
北九州八幡ロイヤルホテル
http://www.daiwaresort.co.jp/yahata/
北九州商工会議所
http://www.kitakyushucci.or.jp/
北九州国際音楽祭
http://www.kimfes.com/

705さわやか名無しさん:2007/10/22(月) 20:07:21
北九州国際音楽祭
http://www.kimfes.com/
北九州国際音楽祭ゆかりのトップ・アーティストが勢揃い。
 今年晴れて20回。北九州から世界の檜舞台に羽ばたいた才媛、俊英がお祝いにかけつけます。篠崎史紀を仲立ちとした開幕のガラ・パフォーマンスはまさに夢の響宴。華やかな楽の音につつまれてください。
 卓越した技と彫りの深い音楽観を誇る内外のヴィルトゥオーゾが響ホールのステージを彩れば、ファン憧れの歌姫は歴史とロマンが行き交う洋館で「うた」への想いを披露します。
 北欧フィンランドの国民的作曲家シベリウス没後50年のメモリアル・イヤーに想いを寄せたコンサートも好ましい話題を呼ぶことでしょう。
 私たちの音楽祭と深い絆で結ばれた鍵盤の名匠舘野泉に拍手の花束を。昨年センセーションを巻き起こしたラン・ランも熱烈なアンコールの声に応えて帰ってきます。そして、フランスの栄光パリ管弦楽団が奏でる幻想交響曲へ。
 祝祭の調べを心ゆくまで。

706さわやか名無しさん:2007/10/25(木) 02:02:58
株式会社 井○屋

本社所在地 福岡県北九州市小倉北区船○町1番1号
設立 1935年7月30日
業種 小売業
代表者 代表取締役会長:中○眞人
代表取締役社長:江○幸二
資本金 105億3,216万円
売上高 842億3,600万円(2007年2月期)
決算期 2月
外部リンク http://www.izutsuya.co.jp

かつて、テレビの時代劇の水○黄門で、悪徳商店の名前によく「○筒屋」が
使われたりしていた。善人側の商店の名前は地元の地名(例えば津軽が
舞台の話なら「津軽屋」など)悪人側の商店の名前を井筒○とするといった
具合である。百貨店の井○屋とは全く関係ないことは言うまでもない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E7%AD%92%E5%B1%8B

707さわやか名無しさん:2007/10/25(木) 04:50:54
北九州、筑豊地区で難読と思われる地名をあげておくと、
門司「もじ」
苅田「かんだ」
京都「みやこ」
遠賀「おんが」
こんなものか。
未だ、山口県を除く本州人で「門司」を一発で読めた奴を見たことがない。

708さわやか名無しさん:2007/10/26(金) 18:30:11
1981年4月1日、宗像町が宗像市として市制を施行した。
2003年4月1日、(旧)宗像市と玄海町が新設合併して(新)宗像市となった。
2005年3月28日、宗像市が大島村を編入合併した。
2006年1月10日 椎田町・築城町の2町が新設合併して築上町となった。
2006年2月11日、宮田町・若宮町の2町が新設合併して宮若市となった。
2006年3月6日、赤池町・金田町・方城町の3町が新設合併して福智町となった。
2006年3月20日、犀川町・豊津町・勝山町の3町が新設合併してみやこ町となった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F

709さわやか名無しさん:2007/10/31(水) 14:55:51
検索エンジンで「杞やま岳史」と検索。
きやまたけしは漢字の杞と山と岳と史です。

出てきた杞やま岳史の情報を警察にTEL&メールで通報しましょう。(^^ゞ
情報共有って素晴らしいですね。(^-^)v

スペシャルホームページ
ttp://www.freepe.com/i.cgi?kiyamataiho

710さわやか名無しさん:2007/11/06(火) 21:17:08
http://kokurayakiudon.com/modules/tinyd2/
●福岡県北九州市小倉発祥 焼きうどん
 終戦直後、鳥町食道街の「だるま堂」店主が、焼そば用のそば玉が
なかったため、干しうどんをゆがき焼いて出したところ大好評だったのが
始まりです。

711さわやか名無しさん:2007/11/06(火) 21:17:48
http://cute.cd/cafe/
http://yaplog.jp/shooting_-star/

メイドカフェ「shoo○ing st○r」
福岡県北九○市小倉北区紺○町3‐4
可愛いメイド服を着て、お客と話すだけの簡単楽な仕事
職場でのいじめなど一切なし、働きやすい職場
時給1000円以上
某ファーストフードで働くより楽だとおもう。

712さわやか名無しさん:2007/11/06(火) 21:21:57
福岡県北九州市八幡東区
まつり起業祭八幡
平成19年11月2日(金)・3日(祝)・4日(日)
北九州市の秋の祭りを代表するこの祭りは、明治34年11月18日に、
官営八幡製鉄所が作業開始式を挙行したのが始まりです。昭和60年に
市民組織による実行委員会が結成され、“企業のまつり”から“市民の
まつり”として生まれ変わり、平成17年に20年目を迎えました。
毎年11月上旬、大谷球場周辺でバラエティに富んだイベントが開かれ、
約400軒の露店が出店。60万人以上の人出でにぎわいます。
http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&amp;NEXT_DISPLAY_ID=U000004&amp;CONTENTS_ID=7576
http://www.k-yahata.com/
http://homepage2.nifty.com/kitaqare/saij02.htm

713さわやか名無しさん:2007/11/06(火) 21:25:24
福岡県北九州市出身の偉人!
舛○ 要一(ま○ぞえ よういち、1948年11月29日 ‐ )は、
日本の政治家、国際政治学者、タレント。参議院議員(2期)。
自由民主党参議院政策審議会長、厚生労働大臣。
株式会社舛添政治経済研究所所長。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%9B%E6%B7%BB%E8%A6%81%E4%B8%80

714さわやか名無しさん:2007/11/07(水) 07:04:02
http://kokurayakiudon.com/modules/tinyd2/
●福岡県北九州市小倉発祥 焼きうどん
 終戦直後、鳥町食道街の「だるま堂」店主が、焼そば用のそば玉が
なかったため、干しうどんをゆがき焼いて出したところ大好評だったのが
始まりです。

715さわやか名無しさん:2007/11/12(月) 02:52:17
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%9C%B0%E5%B8%AF
北九州工業地帯(きたきゅうしゅうこうぎょうちたい)は、
福岡県北九州市を中心に関門海峡や洞海湾、周防灘一帯に広がる工業地帯。
太平洋ベルトの西端部に立地しており、四大工業地帯の一つである。
一部の教科書では北九州工業地域(きたきゅうしゅうこうぎょうちいき)の
呼称を使用している

716さわやか名無しさん:2007/11/12(月) 02:55:31
北九州工業地帯(きたきゅうしゅうこうぎょうちたい)
関門海峡から洞海湾沿岸にかけて、
新日本製鐵八幡製鉄所(八幡東区・戸畑区)や住友金属小倉(小倉北区)
などの鉄鋼業、新日鐵化学(戸畑区)や三菱化学(八幡西区)などの化学工業、
TOTO(小倉北区)や黒崎播磨(八幡西区)などの窯業、三菱重工業(下関市)
などの造船業が発達し、周防灘沿岸には日産自動車(苅田町)や
ダイハツ九州(中津市)などの自動車産業、宇部興産、三菱マテリアル(苅田町)
などのセメント製造拠点が集積。内陸部は石灰石の一大産出地で、
東谷鉱山(小倉南区)、香春鉱山(香春町)、船尾鉱山(田川市)、
関の山鉱山(田川市)などがあり、セメント工業が発達しているほか、
トヨタ自動車九州(宮若市・苅田町)などの工場がある。また、九州地方は
半導体産業が集積している事からシリコンアイランドと呼ばれ、
ローム福岡(行橋市)や東芝LSIパッケージソリューション(宮若市)などの
工場がある。 製鉄、化学、窯業、セメントなどの重厚長大型の素材産業で
名をはせた北九州工業地帯だが、現在の主力品目は自動車。日産、トヨタ、
ダイハツの生産拠点が増産体制を強めていることから、
2006年の自動車生産量は100万台に達した。これは、47都道府県中、
トヨタ本社のある愛知県に次ぎ2位の生産高で、ロシア一国に匹敵する規模で
ある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%9C%B0%E5%B8%AF

717yu-ki♪:2008/02/29(金) 23:13:14
手のひらでふくれあがったクリを刺激しながら、中指を熱くたぎった中心に差し込み、かき混ぜるようにする。
ぬめりけを帯びた液体をかき混ぜるような激しい音。そしてからみつく中の肉。
「あっ……! んぅぅっ!」
ビクビクン! とのけぞって、ソファに背筋を押しつける。指先を吸い込むようにその部分が数回震えて、同じ回数だけ小さく達していたようだ。
「くぁぅぅっ! ああんっ!」
手の動きは止めない。再び小さく叫んだ彼女は……
つづきは現実で
ttp://deai-baby.com/me/g173ixet

718さわやか名無しさん:2008/08/28(木) 18:32:41
北九州市、いいところだったよ
雑多な感じが嫌いと言う人もいるだろうが、古きよき時代の日本がまだ残ってるね
五目状のアーケードはものすごく魅力があるし、安く旨い店が多い
井筒屋も、車椅子用のエレベーターが残ってたり、フロア責任者がきちんと仕事してたり、
庶民に近い雰囲気で買い物もしやすかった
リバーウォークもキャナルと変わらない
なにより、小倉の広々とした歩道・車道は魅力だ
小倉城も最高に和める

ただ、(俺自身はこういう雰囲気も好きだが)立ち飲み屋や旧風俗?の多い古船場だっけか
あの辺りはちょっと恐怖を感じた
あやしい高架下のうどんやの「前金でお願いします」の張り紙もちとビックリ

719さわやか名無しさん:2008/09/22(月) 21:39:56
八幡東区前田にあるポルノ映画館『八幡有楽』が映画「ALWAYS続三丁目の夕日」の中で、ストリップ劇場として登場しているのを知ってますか?
CGで装飾してますが、外観はまさしく『八幡有楽』!
建物はレトロですが、現役バリバリのポルノ映画館です
こういった娯楽施設はずっと残ってほしいですね
北九州のレトロ建造物の中でも隠れた名所なんですよ

720さわやか名無しさん:2008/10/07(火) 16:49:27
http://www.impulse-navi.ne.jp/fukuoka/IKO/IDX_IKO_MEISYO.HTM

ここ僕の恥ずかしい写真が載ってるよ
探して当ててみて。
さあどれでしょう。

721さわやか名無しさん:2008/10/08(水) 20:25:49
学歴別平均年収(厚生労働省ベース)
http://www.dsbase.com/library/shiryo/ver2006/6002.gif
H15
 年齢   大卒男  高卒男  大卒女 高卒女
25〜29 431万円 369万円 376万円 275万円
30〜34 546万円 438万円 448万円 302万円
35〜39 689万円 496万円 553万円 310万円

これは、まぁ、あくまで中央(東京)のお話です。
北九州ではその半額ぐらいだと推測されます。

高卒女275マソの半額150マソぐらいで月給手取りで12〜13マソです。

722さわやか名無しさん:2009/05/24(日) 16:22:27
北九州に住みたいと考えているのですが。門司近辺はどうでしょう?あまり、詳しく無い者ですから〜。

723さわやか名無しさん:2009/07/19(日) 20:10:07
特に「魚町2−1−8」なんか、1995年には4,240千円/㎡だったのが2007年は859千円/㎡ですから、12年間で1/5(20.3%)に下落してしまったことになります。
http://kitakyushu.blog.so-net.ne.jp/2007-03-26

724さわやか名無しさん:2009/07/19(日) 20:43:13
福岡市もバブルの後遺症により2001年まで下落し続けていましたが、その後横ばいに転じ、昨年と今年は上昇に転じています。特に、この西通りのポイントについて言えば2006年から2007年にかけては3,000千円/㎡→3,900千円/㎡へと130%になっています。「バブルの再来か?」と言われるわけですね。
「魚町2−1−8」(859千円/㎡)と、「福岡市中央区天神2−7−6」(3,900千円/㎡)との比較で言えば、小倉の地価は天神の地価の1/5(22.0%)しかないということなんですねえ。

ただ、商業者が小倉で店舗を借りる際の賃料が12年前に比べて1/5になったかというとそんな話は聞かないですし、福岡市の賃料に比べて小倉の賃料が1/5の水準かというとそんな話も聞かないですよね。やっぱり地価の下落に比べて賃料は高止まりしているということなんでしょうか。

725さわやか名無しさん:2009/07/28(火) 18:32:23
「魚町2−1−8」なんか、1995年には4,240千円/㎡だったのが
2007年は859千円/㎡ですから、12年間で1/5(20.3%)に下落して
しまったことになります。「魚町2−1−8」(859千円/㎡)と、
「福岡市中央区天神2−7−6」(3,900千円/㎡)との比較で言えば、
小倉の地価は天神の地価の1/5(22.0%)しかないということなんですねえ。
ただ、商業者が小倉で店舗を借りる際の賃料が12年前に比べて1/5に
なったかというとそんな話は聞かないですし、福岡市の賃料に比べて
小倉の賃料が1/5の水準かというとそんな話も聞かないですよね。
http://kitakyushu.blog.so-net.ne.jp/2007-03-26
北九州の土地の価格がこれだけ下落しているのに、テナント賃料はなぜ高いままですか?
テナント賃料高すぎです!

の付近はテナント賃料は一坪おいくらマソですか?

北九州の商業の衰退の原因はここにあると思います。

726さわやか名無しさん:2009/08/02(日) 21:28:20
北九州地方はたしかに最近は柄がよくなったのではないかと思われる、
北九州の街は近年、再開発事業でどことなく古い建物はなくなり、綺麗な新しい建物に変わったため。

基本的に、古びた汚い街は、なぜが、人の心もすさみやすく、治安が悪くなる傾向にあると思われる・。

東京が治安がいいのは、街が綺麗であるということでしょう。

北九州の街の治安をよくするには、まず、古ぼけた汚い建物などを建て替えて、新しい建物に建て替えるという作業が必要だと思う。

街の建物や風景が綺麗になれば、治安もよくなる。

727さわやか名無しさん:2009/08/03(月) 01:17:16
☆北九州DQNの特徴☆
・取りあえず母子家庭 ・取りあえず低学歴、低常識。
・だから中学とか高校の記憶しかない、どこの中学だったか聞く
・シンナーより煙草のほうが健康に悪いと思っていたりする。
・風俗行く金を浮かすため車でナンパして車内に呼び込んでタダHを考えている。
・女はホストやナイトに行く金を浮かすため安メンズバーや
 駅前のロータリーなどで数人で座り込んだりして自分好みの男を物色している。
・警察のことを「ヒネ」と呼ぶ ・自分の子供の後ろ髪を伸ばす
・趣味悪い派手な格好を好む・昔のヤンチャ話、武勇伝で盛り上がる
・いまだに「茶髪」がカッコいいと思っている
・挨拶がわりに「なんや、きさぁ〜ん」と絡む
・人からいつもなにか助けてもらおうと考えている
・類人猿と同程度の知性、社会性がない、
・週末は意味も無く「ドンキ」と「トライアル」に行く
・愛車は古いクラウン、シャコタンなのに純正ホイール
・人の顔をジロジロ見る・すれちがうときよけない・男同士で群れると強気になって騒ぐ
・あまり長時間労働しない、技術がないだから低収入
・考え方がせこい、大阪以下の下品さ、
・いつも職場では底辺で働いているので、日常生活では威張る
・威圧的な言動を好む (ガニ股パタパタ走行、窓から腕出し走行&
・いつもいろんなところで搾取されているのに気づかず生活している。
・2桁以上の足し算、引き算、掛け算など小学生レベルのことができるかどうか怪しい
・DQNの両親は3K職場で有害物質を多量に吸い込み、すでに脳がやられて普通でラリっている。。
・「バレなければいい」「騙される方が悪い」「自分さえよければいい」というほとんど犯罪者予備軍的な考え方

728さわやか名無しさん:2009/08/04(火) 00:30:17
どこぞの田舎から出てきて、就職して、東京で就職なくて・・大阪で就職なくて・・、
流れ着いたところが北九州・・そして、3K職場で有害物質多量に吸い込んで、頭が普通にラリって、、
仕事が終わったら、仕事仲間と一緒に角打ち屋で、、その日に稼いだ金はその日に角打ちで全部使って、、
酔っ払って家に帰ったら女房、子供を怒鳴りつけて、殴って蹴り上げて、家にはお金を入れず、、
子供は子供でグレて、先生、同級生、地域の人々、、いろんな人に迷惑かけて、、、あーあー、こんな街で育った私は超最悪な人生。。
前世での行いがよっぽど悪かったのかな?神様こんな哀れな子羊を助けて!!!!!!!!!!

そんないい加減なまじめに働かなくって、まじめに働いてもアフォで家計のやりくりできない母ちゃん、の
間で育ったあたしは、当然のことながら家にお金がなく、塾などいけず、家庭教師もやとえず、結果、
当然のことながら高校をやっとこさ出て、大学などいけず、、子供の頃から栄養バランス取れた食事もできず、
よって、知能のほうもほどよく発育せず、、あーあー、超最悪!!
学歴社会はいいけど、貧乏人はどうやって学歴つければいいの??
塾もいけない家庭教師も雇えないじゃ、そして、学費も払えないじゃ到底、学歴なんて身につけるなんてこと到底できない!!
大学の授業料ぐらい安くしろ!
学歴社会っていうより、どのみち財産制社会じゃねーかよ!
北九州って、搾取されまくりの植民地みたい?

729さわやか名無しさん:2009/08/04(火) 05:40:45
九州初の政令市【北九州市】にはこんなに沢山の“はじめて”物語があります
世界初 海底トンネル 関門トンネル
日本初 近代製鐵所 官営八幡製鐵所
日本初 バナナの叩き売り
日本初 国指定重要文化財JR駅舎 門司港駅
日本初 24時間スーパーマーケット 丸和
日本初 商店街アーケード 魚町商店街
日本初 焼きうどん発祥の地 小倉魚町食堂街【だるま堂】
日本初 競輪発祥  小倉競輪場
日本初 パンチパーマー発祥の地 小倉の理髪店

730さわやか名無しさん:2009/08/04(火) 05:42:08
北九州の商業が衰退している要因

土地価格に比べ、テナントの賃料が激高である。これが大きな要因。
いろいろ小倉や黒崎の商店主の声を聞くと、「どんなに一生懸命やっても家賃が高くて苦しい」とのこと。

小倉駅前周辺で店を出すとなると、博多駅前周辺で店を出すのとあまり変わらない。

これっておかしいでしょ?

今現在、発展途上国が脅威の経済成長率を上げているのは、土地の価格が安く、テナント料が安いというのが一つの大きな要因。

北九州が発展していくためには、テナント料の賃料をいかに安くしていくかということだろうと思う。

北九州の地主が結託してわざと北九州のテナント賃料を吊り上げているとしか思えない・・。

北九州は個人の地主が多いというのも特徴である。普通は政令指定都市ともなる大きな自治体の商業地などは企業が所有している場合がほとんどであるが、北九州の場合は個人所有が多いという話である。

731さわやか名無しさん:2009/08/05(水) 05:23:32
北九州ってチンパンジーみたいな行動する人多くないですか?
小倉の駅前辺りにこういう人ってたくさんいませんか?↓
http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/ai/index.htm
チンパンジーってすごく攻撃的で、人間を襲って食べたりするんだってね。↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%BC
チンパンジーの特筆すべき習性として「子殺し」がある。オス達が他の集団の
赤ん坊を襲う、オスが同じ集団の赤ん坊を殺す、さらに、メスが同じ集団の
赤ん坊を殺す、など様々なパターンが観察されているが、いずれの場合でも
共通するのは、殺した赤ん坊を食べてしまうことである。野生のチンパンジーは
「子殺し」よりも多く、他のコミュニティーの大人オスを殺すことが報告
されている。集団から離れて一匹でいるところを数匹で狙う。
コミュニティー内のオス、メスの比が出生時は1:1であるのに対し成人では
1:2であるのはこのような理由からと考えられる。ニュースによると、
2006年4月にアフリカのオスチンパンジーが素手で人間を殺害、両手両足の
爪を剥がした上に顔面を食べて逃走したという事件が起きている。
チンパンジーは乱婚で優位のオスに交尾の機会が多いが、野生では下位の
チンパンジーが「かけおち」することが観察されている。草陰に隠れていた
気の弱いオスのところに、いつのまにか一匹の発情中のメスが寄り添っている。
そして、一日、長い時は一週間以上も群れの中心から離れて遊動範囲の
周縁へと「かけおち」する。時には、オスに手荒に叩かれたりしながら
しぶしぶ「かけおち」するペアもいる。

チンパンジーと同じ類人猿のボノボの挨拶は交尾行動が挨拶である。85へぇー

732さわやか名無しさん:2009/08/09(日) 01:45:08
福岡県で北九州だけが特殊、福岡の治安が悪いのは北九州のせい、
北九州の治安が悪いのは在日部落が異様に勢力が強いから、部落と在日のせい。

なんか理屈は一緒だよな。

政令指定都市での交通事故の数

■ 政令指定都市の人口1万人あたりの交通事故件数

福岡市 116.5 神戸市 76.7
北九州市 96.6 横浜市 74.4
名古屋市 90.7 千葉市 72.5
京都市 89.1 川崎市 66.7
広島市 84.1 仙台市 65.0
大阪市 82.1 札幌市 64.7
さいたま市 80.0
http://www.city.kawasaki.jp/53/53izika/home/ansin/jokyo/index.html

3位の名古屋に住んでことあるが、県や市や警察は結構、交通事故を無くそうって
とがんばってたよ。キャンペーンとか良くやってたし、地方ニュースでもよく流れていた。
でもなんか福岡県ではこういう事実があることも自覚できない。

実際自転車が趣味で交通事故死日本一の愛知県から来たから安心して
走れるとおもたが実際は青信号で横断歩道渡ろうとしてもこっちの方がめっさ危ない。
クルマが割り込んでくるから。
少なくとも愛知では車は人が渡るまでは待ってるよ。
突っ込んでくるやつはDQN扱いだった。

なのになんで県や市や警察は福岡の交通マナーは悪いって言わないの?
自覚が無いから自浄できない。

733さわやか名無しさん:2009/08/09(日) 10:07:17
http://8403.blog118.fc2.com/blog-date-200802.html
北九州あれこれ

734さわやか名無しさん:2009/11/11(水) 01:40:42
福岡市中央区
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20060217153220.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20060217153012.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20060217153049.jpg

福岡市西部
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20060213180009.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20060213180305.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20060213181026.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20060213200611.jpg

735さわやか名無しさん:2009/11/11(水) 02:52:50
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20060209155934.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20060209111524.jpg

736さわやか名無しさん:2009/11/13(金) 17:41:00
福岡県北九州市
http://www.uraken.net/rail/travel-urabe51.html
http://www.uraken.net/rail/travel-urabe91.html
http://www.uraken.net/museum/castle/shiro45.html
http://www.uraken.net/rail/travel-urabe207.html

737さわやか名無しさん:2009/11/16(月) 08:49:12
北九州は最近は治安が良くなってきているが、それでも普通より治安が悪い?
http://www.npa.go.jp/keidai/keidai.files/kitahashikouen.pdf
版罪の現状であるが、平成14 年をピークに犯罪は減少しており、

市内の発生件数は約55%減っている。これは、K札当局の取り締まりを

はじめ、市民や企業による自主防犯活動の熱心な取組の成果であると

考えている。17 の政令指定都市の中では減少率は一番高いが、

半罪発生率は中程度である。平成14 年に40,000 件を数えた

半罪発生件数は19 年に18,231 件と、いまなお多い。

738さわやか名無しさん:2010/02/08(月) 23:54:56
こんばんわ
さきほど、ファミレスで食事してきたよ。

さっき行ったファミレス
http://www.skylark.co.jp/gusto/
ガスト
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&amp;source=hp&amp;q=%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%88&amp;gbv=2&amp;aq=f&amp;oq=

739さわやか名無しさん:2010/02/11(木) 14:58:48
http://www.crossroadfukuoka.jp/movie/
http://www.crossroadfukuoka.jp/movie/?mode=4
北九州の動画、見てみて

http://www.crossroadfukuoka.jp/library/

740さわやか名無しさん:2010/02/11(木) 15:17:21
福岡インターネットTV
観光
http://webtv.pref.fukuoka.lg.jp/ch.php?dspch=7
物産
http://webtv.pref.fukuoka.lg.jp/ch.php?dspch=8
福岡県のおいしい食べ物
http://webtv.pref.fukuoka.lg.jp/ch.php?dspch=9

741さわやか名無しさん:2010/02/28(日) 15:14:40
http://www.youtube.com/watch?v=Kpdu8sLf6Ng
私の、超ー、恥ずかしぃー姿と、恥ずかしい家が写っているよ
どこでしょう?

742さわやか名無しさん:2010/04/08(木) 22:11:37
福岡県で有名なTV番組。見てね。
KBCムービー
http://www.kbc.co.jp/movie/
ドォーモ
http://www.kbc.co.jp/tv/duomo/caster/

743さわやか名無しさん:2010/04/08(木) 22:15:40
新日本製鐵?八幡製鉄所
http://www.comeon-kaikyo.com/spot/spot_detail.php?spot_id=92
1901年の起業以来、優れた鉄鋼製品群を数多く誕生させ、
日本の製造業を支えてきました。ビデオ視聴とパンフレットによる説明の後、
鉄鉱石を溶かして鉄を造る高炉工場と、真っ赤な鉄の塊(スラブ)が
ローラーを通過する毎に薄く引き延ばされる様子が分かる熱延工場を
見学できます。設備スケールの大きさも圧巻です。
敷地内には鉄を運ぶ専用鉄道が通っています。
http://www.yawata.nsc.co.jp

744さわやか名無しさん:2010/04/08(木) 22:32:54
福岡県の隣の、山口県下関市の
PRビデオ
http://www.comeon-kaikyo.com/doc/prvideo.php
ビデオ再生して見てね。

745さわやか名無しさん:2010/04/08(木) 23:48:00
福岡県で有名なTV番組
KBCムービーに、私が写りました!
http://www.kbc.co.jp/movie/
どこに写っているか、当ててみてください


ドォーモ
http://www.kbc.co.jp/tv/duomo/caster/



福岡県の隣の、山口県下関市の
PRビデオ
http://www.comeon-kaikyo.com/doc/prvideo.php

746さわやか名無しさん:2010/04/09(金) 17:35:11
福岡県北九州市
北九州都市モノレール 平和通り〜小倉駅

http://www.youtube.com/watch?v=7niQzaaD6xc&amp;feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=dGUtdR1B6KM&amp;feature=related

747さわやか名無しさん:2010/04/10(土) 22:20:25
http://www.youtube.com/watch?v=9quqnPtfEzY
標高620m山頂から都市眺望

748さわやか名無しさん:2010/04/15(木) 03:00:09
リバーウォーク周辺の風景
http://www.youtube.com/watch?v=ePnrx0XJ8Ig
門司港レトロの風景
http://www.youtube.com/watch?v=SXAV4sjF7wQ
門司港トロッコ列車から見る、門司港レトロの風景
http://www.youtube.com/watch?v=yVA7HLJ5_hQ
海響館のペンギン村
http://www.youtube.com/watch?v=DWWnfZJ82fw
海響館
http://www.youtube.com/watch?v=211daYPcXmQ
http://www.youtube.com/watch?v=TioFxtxDf3o
http://www.youtube.com/watch?v=ejAkIe0YrdM
http://www.youtube.com/watch?v=OpB4p-45-JI
いのちのたび博物館の動く恐竜ロボット
http://www.youtube.com/watch?v=SBVBDK1a5Rg
スペースワールドのロックショー
http://www.youtube.com/watch?v=BwDbetBENHg&amp;feature=related
小倉駅の乗り入れるモノレール
http://www.youtube.com/watch?v=2aTyqIJh4JQ

749さわやか名無しさん:2010/04/15(木) 03:02:03
北九州のある植物園グリーンパーク
http://www.youtube.com/watch?v=mJL8EhOa9xQ
http://www.youtube.com/watch?v=49pLLipN-mY
北九州の動物園、到津の森公園
http://www.youtube.com/watch?v=zUo5JG4VlYE
小倉の商業施設の観覧車
http://www.youtube.com/watch?v=KU64HGuxgBk
若松北海岸
http://www.youtube.com/watch?v=9hpI7AfDouE
皿倉山の夜景
http://www.d-b.ne.jp/takafumi/yakei/kyusyu/sarakurayama/sarakurayama-top.htm
門司港レトロ夜景
http://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=retro
http://www.nightview.info/emotion/yakei/fukuoka/moji/
http://retro.lalapa.net/cat17/cat18/
北九州の宿場町木屋瀬
http://www.youtube.com/watch?v=vxYfX0rQWTE
若松レトロ
http://www.youtube.com/watch?v=UwunpY3zVss
北九州の路面電車筑豊電鉄
http://www.youtube.com/watch?v=MblffVWYahE

750さわやか名無しさん:2010/04/15(木) 03:02:53
下関先帝祭
http://www.youtube.com/watch?v=-J_oo2zSzPE
http://www.youtube.com/watch?v=ev0yGDrYPzk&amp;NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=3BcWD2nt-A8&amp;feature=fvsr
小倉祇園太鼓
http://www.youtube.com/watch?v=gZ1wbV6WQh8
戸畑祇園
http://www.youtube.com/watch?v=r22PSsyWH9Q&amp;feature=related
黒崎祇園
http://www.youtube.com/watch?v=89sIQfb8Fic
橋を使った大胆な仕掛け花火
http://www.youtube.com/watch?v=9-QSuSuBU7Q&amp;feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=PNxOwpepXyE&amp;NR=1
関門の夏の風物詩、海峡花火大会
http://www.youtube.com/watch?v=tNafUQ464wA

751さわやか名無しさん:2010/05/13(木) 02:21:58
http://4travel.jp/traveler/1984/album/10456965/?cid=goo_oem
福岡県旅行記
http://4travel.jp/traveler/1984/album/10360795/
http://4travel.jp/traveler/yosshi_0717/album/10457093/
http://4travel.jp/traveler/chaco-travel/album/10456309/
http://4travel.jp/traveler/marimari/album/10345710/
http://4travel.jp/traveler/auf7590lothringen/album/10255190/
http://4travel.jp/traveler/aric84/album/10445998/

752さわやか名無しさん:2010/05/13(木) 02:34:50
http://4travel.jp/traveler/miyu1012/album/10378557/

753さわやか名無しさん:2010/05/20(木) 11:50:45
正式名称は、北九州高速鉄道株式会社。
日本で初めての都市型モノレールとして開業しました。
http://mankainosakura.blogspot.com/2007/11/blog-post_18.html

754さわやか名無しさん:2010/05/20(木) 11:52:12
福岡県北九州市、商業施設「リバーウォーク北九州」
http://blogs.yahoo.co.jp/iidakosan3/49612886.html

755さわやか名無しさん:2010/05/20(木) 12:16:07
福岡市 よかなび
http://yokanavi.com/

756さわやか名無しさん:2010/05/20(木) 12:22:21
福岡県福岡市紹介ビデオ
http://www.city.fukuoka.lg.jp/promo/video01/index.html

757さわやか名無しさん:2010/05/20(木) 12:23:59
福岡市、文化、地域、紹介ビデオ
http://www.city.fukuoka.lg.jp/promo/video02/index.html

758さわやか名無しさん:2010/05/20(木) 12:24:41
福岡市、自然、紹介ビデオ
http://www.city.fukuoka.lg.jp/promo/video03/index.html

759さわやか名無しさん:2010/05/20(木) 12:27:19
http://www.city.fukuoka.lg.jp/showcase/
まるごと福岡

760さわやか名無しさん:2010/05/20(木) 12:37:41
正式名称は、北九州高速鉄道株式会社。
日本で初めての都市型モノレールとして開業しました。
http://mankainosakura.blogspot.com/2007/11/blog-post_18.html
福岡県北九州市、商業施設「リバーウォーク北九州」
http://blogs.yahoo.co.jp/iidakosan3/49612886.html
福岡市 よかなび
http://yokanavi.com/
福岡県福岡市紹介ビデオ
http://www.city.fukuoka.lg.jp/promo/video01/index.html
福岡市、文化、地域、紹介ビデオ
http://www.city.fukuoka.lg.jp/promo/video02/index.html
福岡市、自然、紹介ビデオ
http://www.city.fukuoka.lg.jp/promo/video03/index.html
http://www.city.fukuoka.lg.jp/showcase/
まるごと福岡

761さわやか名無しさん:2010/05/20(木) 13:08:42
福岡県北九州市、スライドショー
http://www.kcta.or.jp/slideshow/slideshow0/index.html

762さわやか名無しさん:2010/06/13(日) 16:12:05
福岡県北九州市小倉南区 大自然 平尾台
http://rover.seesaa.net/article/125900737.html
http://rover.seesaa.net/article/125907326.html
http://rover.seesaa.net/article/125907326.html

763さわやか名無しさん:2010/06/28(月) 21:14:40
http://www.comeon-kaikyo.com/doc/prvideo.php
↑私の、恥ずかしい姿のビデオが写っています。
どこビデオに写っているでしょう?
探して当ててみて。どのビデオだと思う?
「ビデオ再生」を、押して、クリックするとビデオを見ることができます。
探して当てたら10万円上げる

764さわやか名無しさん:2010/10/17(日) 12:57:57
☆北九州DQNの特徴☆ 2010年度版
・取りあえず母子家庭 ・取りあえず低学歴、低常識。ルールを守らない。
・だから中学とか高校の記憶しかない、どこの中学だったか聞く
・先祖の水飲み百姓の名残で、自分の経済力など後先考えず、貧乏子沢山状態。
・DQN女は、ほとんどが、団子鼻、鼻が小さく低い、先祖をたどると農民出身及び水飲み百姓。
・シンナーより煙草のほうが健康に悪いと思っていたりする。
・風俗行く金を浮かすため車でナンパして車内に呼び込んでタダHを考えている。
・女はホストやナイトに行く金を浮かすため安メンズバーや
 駅前のロータリーなどで数人で座り込んだりして自分好みの男を物色している。
・K察のことを「ヒネ」と呼ぶ ・趣味悪い派手な格好を好む
・昔のヤンチャ話、武勇伝で盛り上がる・いまだに「茶髪」がカッコいいと思っている
・相手の気持ちなど考えない、全てが自分の都合、自分中心の考え方。
・人からいつもなにか助けてもらおうと考えている
・類人猿と同程度の知性、社会性がない、・週末は意味も無く「ド○キ」と「トラ○アル」に行く
・愛車は古いクラウン、軽のムーブ、オプティ ・人の顔をジロジロ見る
・あまり長時間労働しない、技術がないだから低収入だからモテない。
DQN男の場合、女性に何度もしつこく言い寄らなければ相手にされない。
・考え方がせこい、大阪以下の下品さ、
・いつも職場では底辺で働いているので、日常生活では威張る
・威圧的な言動を好む (ガニ股パタパタ走行、窓から腕出し走行&
・いつもいろんなところで搾取されているのに気づかず生活している。
・2桁以上の足し算、引き算、掛け算など小学生レベルのことができるかどうか怪しい
・DQNの両親は3K職場で有害物質を多量に吸い込み、すでに脳がやられて普通でラリっている。。
・「バレなければいい」「騙される方が悪い」「自分さえよければいい」というほとんど

765さわやか名無しさん:2010/10/27(水) 05:08:57
北九州って、田舎臭いところがあって、異質なものには、
批判的や排他的や否定的な、土壌があると思うよ。
しかし、権威や権力などに対しては、媚びへつらう労働者的な側面があると思う。
弱い立場のものには、批判的や排他的、否定的な所がある。
だから、北九州は文化が育たないってよく言われるし、弱い立場のこれから育つであろう若者たちが、
東京や大阪などへ巣立っていって、北九州の地元には残らないんだと思う。
まぁ、北九州って、いろんな問題がある悩める地方のひとつだと思う。

766さわやか名無しさん:2010/10/27(水) 17:33:20
99%妊娠しないと言われる、ア○ターピルを使ったことある、嬢いますか?
http://www.klcs.jp/morningafterpill.html
緊急避妊法を正しく使えば「望まない妊娠」は避けられます
日本では毎年約30万件の人工妊娠中絶手術が行われています。
ちなみに、日本で一年間に産まれる赤ちゃんは約110万人ですから、
かなりの数の「望まない妊娠」が存在する事になります。

モーニングアフターピル(緊急避妊法)による成功率は99%以上です。
http://www.okusurishop.com/keyword/pill.htm

767さわやか名無しさん:2011/04/02(土) 23:14:39
内容:
☆北九州DQNの特徴☆ 2011年度版
・取りあえず母子家庭 ・取りあえず低学歴、低常識。ルールを守らない。
・だから中学とか高校の記憶しかない、どこの中学だったか聞く
・先祖の水飲み百姓の名残で、自分の経済力など後先考えず、貧乏子沢山状態。
・DQN女は、ほとんどが、鼻が小さく低い、先祖をたどると農民出身及び水飲み百姓。
・シンナーより煙草のほうが健康に悪いと思っていたりする。
・風俗行く金を浮かすため車でナンパして車内に呼び込んでタダHを考えている。
・女はホストやナイトに行く金を浮かすため安メンズバーや
 駅前のロータリーなどで数人で座り込んだりして自分好みの男を物色している。
・趣味悪い派手な格好を好む・昔のヤンチャ話、武勇伝で盛り上がる・いまだに「茶髪」がカッコいいと思っている
・相手の気持ちなど考えない、全てが自分の都合、自分中心の考え方。
・人からいつもなにか助けてもらおうと考えている・類人猿と同程度の知性、社会性がない、24時間チンパンジー状態。
・週末は意味も無く「ド○キ」と「トラ○アル」に行く・愛車は古いクラウン、軽のムーブ、オプティ、ワゴンR系
・人の顔をジロジロ見る・あまり長時間労働しない、技術がないだから低収入だからモテない。
DQN男の場合、女性に何度もしつこく言い寄らなければ相手にされない。
・考え方がせこい、大阪以下の下品さ
・いつも職場では底辺で働いているので、日常生活では威圧的な言動&威張る
・いつもいろんなところで搾取されているのに気づかず生活している。
・2桁以上の足し算、引き算、掛け算など小学生レベルのことができるかどうか怪しい
・DQNの両親は3K職場で有害物質を多量に吸い込み、すでに脳がやられて普通でラリっている。。
・「バレなければいい」「騙される方が悪い」「自分さえよければいい」という自己中心な考え方。

768さわやか名無しさん:2011/07/13(水) 03:08:24
《北九州探検♪》 今日のお題は…

門司港界隈♪ 夕陽の海峡風景…
http://www.geocities.jp/courant_de_console/sample/sample2011_06_29_04.jpg

関門トンネル人道♪ 内部はそれほど暑くないが…
http://www.geocities.jp/courant_de_console/sample/sample2011_06_29_05.jpg

下関・あるかぽーと(細江ヤード跡地)周辺♪ 関門橋と積乱雲…
http://www.geocities.jp/courant_de_console/sample/sample2011_06_29_06.jpg

リバーウォーク北九州周辺♪ 夜景…
http://www.geocities.jp/courant_de_console/sample/sample2011_06_29_07.jpg

そして最後は博多駅新ビル♪ 今回初の提示…
http://www.geocities.jp/courant_de_console/sample/sample2011_06_29_08.jpg

769さわやか名無しさん:2011/07/28(木) 10:46:16
☆北九州DQNの特徴☆ 2011年度版
・取りあえず母子家庭 ・取りあえず低学歴、低常識。ルールを守らない。
・だから中学とか高校の記憶しかない、どこの中学だったか聞く
・先祖の水飲み百姓の名残で、自分の経済力など後先考えず、貧乏子沢山状態。
・DQN女は、ほとんどが、鼻が小さく低い、先祖をたどると農民出身及び水飲み百姓。
・シンナーより煙草のほうが健康に悪いと思っていたりする。
・DQN男は、ホストができるほど美形ではない場合、若い女性が来る、安メンズバーで低賃金で働いて、タダH出会いを考えている。
・風俗行く金を浮かすため車でナンパして車内に呼び込んでタダHを考えている。
・女はホストやナイトに行く金を浮かすため安メンズバーや
 駅前のロータリーなどで数人で座り込んだりして自分好みの男を物色している。
・趣味悪い派手な格好を好む・昔のヤンチャ話、武勇伝で盛り上がる・いまだに「茶髪」がカッコいいと思っている
・相手の気持ちなど考えない、全てが自分の都合、自分中心の考え方。
・人からいつもなにか助けてもらおうと考えている・類人猿と同程度の知性、社会性がない、24時間チンパンジー状態。
・週末は意味も無く「ド○キ」と「トラ○アル」に行く・愛車は古いクラウン、軽のムーブ、オプティ、ワゴンR系
・人の顔をジロジロ見る・あまり長時間労働しない、技術がないだから低収入だからモテない。
DQN男の場合、女性に何度もしつこく言い寄らなければ相手にされない。
・考え方がせこい、大阪以下の下品さ
・いつも職場では底辺で働いているので、日常生活では威圧的な言動&威張る
・いつもいろんなところで搾取されているのに気づかず生活している。
・2桁以上の足し算、引き算、掛け算など小学生レベルのことができるかどうか怪しい
・DQNの両親は3K職場で有害物質を多量に吸い込み、すでに脳がやられて普通でラリっている。。
・「バレなければいい」「騙される方が悪い」「自分さえよければいい」という自己中心な考え方。

770さわやか名無しさん:2011/09/19(月) 10:52:04
北九州人の特徴
・まず、田舎なのを実感してなく都会だと勘違いしている。
・自己中心的
・他人を常に敵意をいだいている馬鹿者がほどんど。
・マナーを知らない
(信号無視は当たり前で赤信号でも平気で入ってくる。)
(ウインカーを挙げない)
(横断歩道で人が渡っていても、車が優先だと思い込んでいる。)
(バイクのノーヘルは当り前で、それがカッコいいと勘違いしてる頭の弱い若者)
(すれ違いざま絶対によけなく、譲り合うのは自分の負けだと思い込んでいる馬鹿)
(犬の糞の後片付けをしないで町中糞だらけ!)
・馬鹿なガキはすぐに自転車を盗む。
・若い奴らのほとんどがヤンキー気取りで、普通がダサいと勘違いしていて
 他の都市に行くと逆に生きた化石と馬鹿にされる事を知らない可哀想な人種。
・ヤクザや部落の人間が多い。
・一般人も、いもしないヤクザの知り合いがいると嘘を付き、虚勢をはる。
・ヤンキー夫婦やカップルは派手なジャージが最高のトレンドファッションだと思い込んでいる。
・デブの女が大半(笑)
・いまだに、根性焼が勲章であり、やんちゃな自分をカッコいいと勘違いしいる。
(馬鹿な小娘どもは、そんな野郎に魅力を感じている。←あ〜馬鹿すぎる)
・何かあると「何か?きさ〜ん!!」「なんかちゃっ!!」と猿以下の変な日本語を吐いて威嚇する。
・北九州は他の街や他の県外から馬鹿にされてるのに、それに気付かない。
・北九州人は、東京などの大都会の人間を馬鹿にする傾向がある。
・流行の服も、着てる奴がヤンキー風味たっぷりなんで服が台無しになっている。
・子供の髪にまで赤茶色く染めて、後ろ髪もヤンパパと同じくスダレになっている。
・北九州人は、ど田舎で混んだ電車に乗ったことがないから、花火大会などで超満員電車に遭遇すると、
 タックルして乗り込み、ドア付近では、人が降りようとしても決してよけたり一旦降りて人を通す事を
 知らない。が故に、都会では暮らしていけないだろう!
・北九州では、バイクや車をパーキングなどに一晩泊めておくと、
 あくる日には分解され、車は傷だらけ。

771さわやか名無しさん:2012/01/18(水) 22:06:17
今は、国際結婚業者が儲かっている現状。

公務員並、それ以上に儲かるらしい、国際結婚業者の年収は1000マソなんて、ザラ。
http://www.admillion.com/marriage2/
タイ
http://www.nantarikathai.com/
フィリピン
http://www.mit777.com/manligaw/index.html

ソープ通いを続けるより、総額結婚式費用込みで100マソで、
結婚して楽しく暮らすのもいいと思う。

これだけ可愛い子が、日本人男子と結婚希望の現在、

いかに、小倉のソープが高いのか分かるだろう。

772さわやか名無しさん:2012/03/23(金) 00:52:26
現在の日本の外食産業の現実です。見てください。
http://ggyao.usen.com/0004025590/
大衆居酒屋  一品280円均一
http://www.skylark.co.jp/gusto/menu/secondMenu.php?sSelectPrimaryName=%E6%97%A5%E6%9B%BF%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81&amp;sSelectSecondName=%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9B%BF%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%80%91%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
人気ファミリーレストラン。
http://www.station-hotel.com/restaurant/restaurant01.html
北九州市で、一番有名な高級なところです。

773さわやか名無しさん:2012/03/23(金) 03:22:55
マニラ首都圏 面積 636 平方キロメートル、人口約 1,400 万人(2000年)で、世界でも第15位の規模 北九州市の約1.5倍の広さで1400万人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A9
マニラ首都圏(マニラしゅとけん)またはメトロ・マニラ (Metro Manila) は、フィリピンの政治、経済、文化、交通及び情報の中心地であり、国家首都地域(National Capital Region, NCR)と重なる都市群のことである。NCR 内には州が存在しないが、マニラや旧首都ケソンを含む16市と1町により構成されている。この都市圏は、面積 636 平方キロメートル、人口約 1,400 万人(2000年)で、世界でも第15位の規模を誇る大都市圏(メトロポリス)を形成している。単にマニラ圏とも言われる。初代知事はイメルダ・マルコスだった。

行政区 [編集]市 (City) および町 (Municipality) の下位行政単位はバランガイ (Barangay) であり、これが地方行政区の最小単位である。これら地方自治体を LGU (Local Gorverment Unit) と呼ぶ。LGU を管轄するのは「内務・地方政府省 (Department of Interior and Local Government, DILG)」である(「省」という訳語は下記外部リンクの MMG に準拠する)。

都市 [編集]1.ケソン(Quezon)
2.マニラ(Manila)
3.カロオカン(Caloocan)
4.パシッグ(Pasig)
5.ヴァレンズエラ(Valenzuela)
6.タギッグ(Taguig)
7.ラスピニャス(Las Pi&ntilde;as)
8.パラニャーケ(Para&ntilde;aque)
9.マカティ(Makati)
10.マリキナ(Marikina)
11.モンテンルパ(Muntinlupa)
12.パサイ(Pasay)
13.マラボン(Malabon)
14.マンダルーヨン(Mandaluyong)
15.サンフアン(San Juan)
16.ナヴォタス(Navotas)
町 [編集]1.パテロス(Pateros)
http://metrography.net/

774さわやか名無しさん:2012/03/23(金) 16:52:04
http://www.mit777.com/manligaw/L34_Customer_Interview.html

こんな可愛いフィリピン女性が、総額100マソ程度で、一生懸命尽くしてくれてる・・。
フィリピーナなら、英語も話せる、言葉の問題も、ほかの外国人より少ないだろう。

http://www.mit777.com/manligaw/N1992-01main.html
http://www.a-m-k.jp/members/index_cms.php?ctg=9
ラオス
http://www.a-m-k.jp/members/index_cms.php?ctg=11
ミャンマー
http://www.a-m-k.jp/members/index_cms.php?ctg=1
タイ

小倉のソープ嬢は、1時間1マソ以上も客が出しているのに、それに見合うだけのサービスをしているだろうか??

ソープのヘビーユーザーの40過ぎの独身男児は、しばらく日本のソープ遊びを我慢して、
総額100マソで、一度は、アジアの若いギャルと一緒になってみる人生もいいだろう。

どちらにしても、今の日本の結婚事情では、少子化で、若い女性が極端に少ない。
男あまりの時代だ。

775さわやか名無しさん:2012/04/04(水) 19:17:57
北九州市某病陰医師給与
職務内容●外来:週4-5日(平均20名程度の診療/日)(実質一日5時間ぐらいあとは休憩)●病棟管理:担当患者数5-10名程度●その他業務:内視鏡検査、手術など診療業務全般
年収●1500万円以上
●月収100万円以上

こんなんありか?あまりにも高額な給与過ぎる国際標準から見ても。

北九州市の普通のサラリーマンは一日8時間勤務で週休2日だったら手取り20万もないのが普通。
その給与水準から考えても倍ぐらいが妥当で医師給与は40万ぐらいだろう。
北九州市の製造業のかなりの熟練と技術を要する金属加工技術者でも手取り30万もらえるかどうか。

776さわやか名無しさん:2012/04/04(水) 19:21:46
福岡県はいろんな意味ですごい!!
政令指定都市での交通事故の数

■政令指定都市の人口1万人あたりの交通事故件数

福岡市116.5神戸市76.7
北九州市96.6横浜市74.4
名古屋市90.7千葉市72.5
京都市89.1川崎市66.7
広島市84.1仙台市65.0
大阪市82.1札幌市64.7
さいたま市80.0
[URL]

3位の名古屋に住んでことあるが、県や市や
K察は結構、交通事故を無くそうって
とがんばってたよ。キャンペーンとか良くやってたし、地方ニュースでもよく流れていた。
でもなんか福岡県ではこういう事実があることも自覚できない。

実際自転車が趣味で交通事故死日本一の愛知県から来たから安心して
走れるとおもたが実際は青信号で横断歩道渡ろうとしてもこっちの方がめっさ危ない。
クルマが割り込んでくるから。
少なくとも愛知では車は人が渡るまでは待ってるよ。
突っ込んでくるやつはDQN扱いだった。

なのになんで県や市や警察は福岡の交通マナーは悪いって言わないの?
自覚が無いから自浄できない。

777さわやか名無しさん:2012/04/04(水) 20:10:31
http://www.shinkansen.x0.com/xmas/xmas09.html
北九州のスナックはすごいのばっかり!
http://www.shinkansen.x0.com/karaoke/karaoke.html
北九州はほとんどが50〜60代以上の高齢者の客が多いです。
なので、セット料金などは、高齢者向けの値段であって、若い世代には、
高く感じるかもしれません。。
若い世代は、大手チェーンの居酒屋そして、カラオケボックスなどに行くようです。
週末、居酒屋などに行くと20〜30代の人たちが多いです。

778さわやか名無しさん:2012/04/04(水) 20:11:20
http://www.nightstyle.jp/nikita/cast.html
↑田舎セクシーギャル

779さわやか名無しさん:2012/04/04(水) 20:11:57
http://www.nightstyle.jp/kokura-vogue/cast.html
↑田舎ヤンキー系ギャル

780さわやか名無しさん:2012/04/04(水) 20:13:12
竿姉妹(さおしまい)
http://www.weblio.jp/content/%E7%AB%BF%E5%A7%89%E5%A6%B9
竿姉妹(さおしまい)とは特定の一人の男性と性行為を結んだことがある
複数の女性たちのこと。棒姉妹とも。
概要
複数の女性と同時にグループセ○クスをしているのか、個別に
性行為をしているのかは問われない。基本的に同時に複数の女性と
交際した場合を指すことが多いが、それぞれの一定期間に
一人の女性とだけ性行為を結んだ場合を指すことがある。

問題:あなたが、いままで、北九州のラウンジで、何人の竿姉妹を作ったのか、
竿姉妹の年齢と特徴をすべて答えなさい。

781さわやか名無しさん:2012/04/04(水) 20:13:39
今日はクリスマス、昨日のクリスマスイブで、北九州のラウンジ嬢たちは、
いったい、どれだけの穴兄弟を増産したのだろうか。。。

この時期、ラウンジ嬢って、穴を貸してくれるなら何個も穴かしてほしいだろうな、
「穴があったら貸してほしい」そんな格言ができそうだ。
この時期、こうやってカキコしているさびしい俺は、
「穴があったら入りたい」そんな格言ができそうだ。
あ〜、若い女でだれか穴に入れさせてくれないかな

782さわやか名無しさん:2012/04/04(水) 20:16:34
北九州のラウンジはどこに行っても同じだよ。
今の時代、行くなら、タイとかフィリピンとか、東南アジアに行ったほうが、
安いと思う。有給休暇10ぐらいとって土日はさめば、結構遊べると思う。
タイのギャル

フィリピンのギャル
http://www.youtube.com/watch?v=hbpi8ATqQKE&amp;has_verified=1&amp;lr=1&amp;user=cspielberger
タイ〜福岡空港往復
http://www.travel.co.jp/Yair/pricelist/ASIA/FUK_BKK_0_2.html
2011年01月02日〜2011年01月30日
30,000円〜35,000円福岡発往復ベトナム航空9日有効・FIX

フィリピン〜福岡空港往復
http://www.travel.co.jp/Yair/pricelist/ASIA/FUK_MNL_0_2.html
2011年01月01日〜2011年04月28日
36,500円福岡発往復チャイナエアライン13日有効・FIX

783さわやか名無しさん:2012/04/04(水) 20:17:10
ラウンジ嬢や風俗嬢は、店を変えるたびに、名前を変えるので、写メかなにかないと、
わからないよ。

ラウンジ遊びするなら、短期間で連続的にいかないと、女の子を口説けないとおもうよ。

酒が強くて好きな人じゃなきゃ、ラウンジ遊びはやめたほうがいい、

酒が弱いなら、出会い系とか、出会いカフェとか、・・ソープとか、

安く酒を飲みたいなら、若い女性の店員のいる居酒屋とかで、女の子を眺めながら飲むとか。。
でも、居酒屋に男一人で入ったら、店員が同情や哀れみの目で見たりするから入りにくいけど。。

784さわやか名無しさん:2012/04/04(水) 20:23:03
タイ
バンコクと姉妹都市は、福岡県(日本)- 2006年2月8日
バンコク(Bangkok)はタイ王国の首都である。
東南アジア屈指のグローバル都市。
人口 (2010年1月) - 総人口 9,100,000人 - 人口密度 5,801人/km&sup2; (15,024.5人/mi&sup2;)
- 都市圏 11,971,000人 - 都市圏人口密度 1,542.36人/km&sup2; (3,994.7人/mi&sup2;)
http://www.bangkoknavi.com/
バンコクの夜遊び
http://www.e-guide-books.com/bkk/mp/mpindx.html
http://www.e-guide-books.com/bkk/club/taniya.html
http://www.e-guide-books.com/bkk/
バンコクの平均年収は100マソ程度、月収10マソ程度。それでお酒は一杯300エソぐらい??
*日本の北九州のラウンジ・スナックは高いですね。

785さわやか名無しさん:2012/04/04(水) 20:26:26
http://www.youtube.com/watch?v=K1tnctYhIpg
バッポン通りの様子
タニヤ通りは、タイ王国の首都、バンコクの
歓楽街である。
主に日本人観光客を対象とした日本人クラブ、カラオケや日本人全般を
対象とした日本料理店、居酒屋などが密集することでも名高い。
日本人クラブ・リトルトーキョーと言われている。
http://www.youtube.com/watch?v=QDtC_Vy4li4
タニヤ通りの様子

*今では、北九州の繁華街より立派なタイ、
「井戸の中の蛙、大海を知らず」になっていませんか?
なぜ、北九州のラウンジは高いんですかね?
みなさんは、どう思いますか?
値段を安くして、北九州のラウンジ嬢に仕事をたくさん与えましょう!
値段さえ安くすれば、北九州のラウンジ・スナック街には人があふれかえります。
目標は、一時間1000を目標に、北九州のラウンジ街を日本のタニヤに!

786さわやか名無しさん:2012/04/04(水) 20:59:51
5年ぐらい昔の話、小倉の駅前のちょんの間街でさ、

客引きの婆「女の子の顔見せてやるから、見るだけなら無料」って、

それで、女の子の顔見に行ったら、どう見ても50歳過ぎの白髪交じりの婆が、
「お願いします〜」最初はオーナーかと思ったが、実はその婆が男の相手をするんだと。。

思わず断ってそそくさと帰ったことはいうまでもないが、、

帰り道、道の側溝にゲロはいてしまったことはいうまでもない。

小倉の駅前のちょんの間は、「無料で肝試し」が、出来る場所である。

787さわやか名無しさん:2012/04/04(水) 21:00:16
小倉の紫側沿い付近にある、戦後の混乱期の面影を残す、スナック風街?
みたいなところが、ちょんの間。

今も、ちょんの間って、あるんでしょうか?

地元も皆さん、教えてください。

788さわやか名無しさん:2012/04/04(水) 21:12:50
A級小倉のストリップの近くの白○山、白頭○って、焼肉系の居酒屋?は、
ストリップ嬢や、風俗嬢が結構飲み食いしているのを見るよ
http://hakutouzan.com/izakaya/ekimae/ekimae.html

789さわやか名無しさん:2012/07/15(日) 16:46:30
>>
せっかく過疎スレに書き込んでくれてるんだから、そういった、
否定的で排他的なマイナスなことをいうでない。

何も書き込みがないより、過疎スレでは、書き込みがあったほうが歓迎。
せっかく書き込んでくれた人に、失礼ですよ。もっとスレが盛り上がるような、面白い楽しい書き込みをお願いします。

790agomeogueby:2012/11/23(金) 22:09:10
Learning <a href=http://the-area.com/forum/autodesk-mudbox/gallery-finished-artwork/kaneda-on-his-bike-/page-last&gt;download drawing lessons </a>

I might want to chat added about the way you can learn to attract a rose in depth. You can prefer to uncover out to draw a rose step-by-step because you would like a rose for that tattoo or else you would possibly desire to grasp on account of the certain drawing your performing. Whatever the intent you wish to discover to attract a rose little bit by bit the quite initially you've got to execute is get an system inside your head about that which you wish to perform whilst inside the drawing.

I choose to suggest you do an unfastened sketch initial previous to you personally commence. Drawing loosely does have its added benefits when finding to attract a rose detailed or discovering to attract all the things for that concern weather conditions it can be considered a rose an automobile or maybe a creating.

To begin with off at any time you learn to attract a rose detailed consider no matter what that you are drawing get a rose inside the hand and certainly sense it appraise the shape, this seriously is severely essential because you will need to get it locked as portion of your head.

Get started that has a basic little bit of paper and start to execute a free of charge rough sketch. At this time your drawing isn't going to should be suitable in anyhow. Take into consideration it as though you might have been a author, all you’re performing is placing down your tough suggestions in the first place then this will likely inevitably sort the premise of one's letter, book or tales. It's the very same as well as your drawings.

When your loose rough sketch is finished thus you might have it down on paper you might then start off to produce factors even additional and begin to place shading into your drawing. I always draw my pics on A3 dimension paper to begin with, this way I can do modest thumbnail sketches of what I intend to draw and then rework and enhance the 1st drawing if desired.

So after you examine to draw a rose in depth you begin devote in drawing a unfastened sketch within your development and much like a sculptor would you want to to flesh out the drawing and integrate things like the thorns and leafs and stem so you basically will get began to see the drawing occur to existence.

This method shouldn't be skipped in any event in almost any drawing you plan to undertake if you will track down it is actually achievable to make tons of drawings by performing this, drawings that you simply just potentially wouldn't of arrive up with inside the to begin with area for those who did not do free sketches.

791Vixaxofehoani:2013/02/02(土) 21:08:55
What's <a href=http://www.ehow.com/list_7303418_common-tax-problems.html&gt;tax attorney bay area </a>

The ultimate set up of our tax refund mini-series appears to be within the tax deductions available to other employees from the nursing and health care sectors. Below, we search at the amount you could claim back in case you are a Nurse, a Pharmacist or even a Pharmacy Technician on PAYE.

Nurses & Midwives
The majority of nurses working under PAYE can claim tax relief in excess of £300 using this service, but the figure rises to over £1,000 in the case of more specialist roles such as midwives. As with all claims of this type, claimants need to make sure that they're paying tax via the PAYE system rather than through Self Assessment. For anyone who is unsure which of these tax systems you fall under, speak to your manager or HR department to find out.

Pharmacists
Pharmacists attract special tax relief, with many able to claim over £1,000 in tax relief against General Pharmaceutical Council membership fees alone. New recruits won't be entitled to nearly this amount, but the claim should still cover in excess of £250 in tax relief.

Pharmacy Technicians
Pharmacy technicians can declare up to around £500 in tax relief provided they haven't claimed already during the last four years or so. The relief is somewhat lower than that accessible to fully-qualified pharmacists, and for the most part this reflects the lower subscription and membership costs incurred in joining the General Pharmaceutical Council.

How long does it take to assert tax relief?
It takes just a couple of minutes to complete an online tax refund application - then allow 10-12 working days for us to negotiate your refund with the tax office. Timescales tend to remain fairly static, but please do bear in mind that timescales tend to increase around January, when the tax office is particularly busy.

Claiming yours
When you are a nurse who pays tax through the PAYE system, and you wish to claim this tax relief, you should act fast because the deadline for claiming back to April 2008 is approaching. After 31 January 2013, you'll no longer be able to declare this far back - only to 2009.

Does this apply to other jobs professions too?
Absolutely, HM Revenue & Customs has put in place special flat-rate tax allowances for a number of other professions in addition to healthcare. All of the major roles within the healthcare professions are eligible to declare - not just nurses and pharmacy staff.

792Bickington:2013/06/05(水) 20:27:42
Not many sunglasses take<a href="http://rayban.client.jp"><b>rayban.client.jp</b></a>
occupied such a storied gel in American sample and history as Scintilla Bans.From Presidents to mature stars, in ruins stars to artists, manner designers to runway models, there's not a genesis <a href="http://rayban.kusarikatabira.jp"><b>ray ban メガネ</b></a>
blithe that can't <a href="http://rayban.kurushiunai.jp"><b>ray ban サングラス</b></a>
keep an eye on in mind owning (or wanting to own ) <a href="http://rayban.makibishi.jp"><b>rayban.kusarikatabira.jp</b></a>
a matched set of these iconic sunglasses.While Glimmer<a href="http://rayban.ashigaru.jp"><b>rayban.ashigaru.jp</b></a>
Bans at this very before you can say 'jack robinson' <a href="http://rayban.genin.jp"><b>レイバン ウェイファーラー</b></a>
can be seen on the next contemporaries of Hollywood feature setters, the famed sunglasses had a much more common-sense <a href="http://rayban.mukade.jp"><b>レイバン サングラス カタログ</b></a>
and insignificant beginning.Founded in 1937 nearby Bausch & Lomb, the dismal ribbon Trace Disallow sunglasses were created after the US Army Splendour Corp. The Army was looking because a sunglass to preserve aviators from the damaging rays of the bake, but also a sunglass that would look neat on the peppy airman of the day.

793Advidaacquaic:2013/06/17(月) 03:03:01
The Division <a href="http://sunglasses.amigasa.jp/#455216">http://sunglasses.amigasa.jp/&lt;/a&gt;
Overall Management of Motionless Supervision, Inspection and Quarantine announced yesterday that the 2012 denizen <a href="http://sunglassesnew.aikotoba.jp/#455238">rayban clubmaster</a>
optical linkage checks showed, sunglasses, eyeglass frames two types of products good check pass assess of 90.9% and 91.5%, respectively. Sunglasses products tangled in the crucial <a href="http://rayban.aikotoba.jp/#455229">レイバン メガネ</a>
rank problems are luminescence telecasting area, logos and other projects failed; exposition frames complicated the biggest <a href="http://sunglassesnew.aikotoba.jp/#455235">人気サングラス</a>
character problems are inter-chip coolness, au courant with lens scope of the chest method, <a href="http://sunglassesnew.aikotoba.jp/#455236">http://sunglassesnew.aikotoba.jp</a>
anti-sweat corrosion cast failed.The operation, a overall of 261 glasses manufacturers and 507 in Beijing, Tianjin, Shanghai and other places eyewear issuance speciality carried out <a href="http://oakley.amigasa.jp/#455227">http://oakley.amigasa.jp/&lt;/a&gt;
locality checks. Involving 237 cinema (including commission processing) talkie <a href="http://rayban.aikotoba.jp/#455232">レイバン ウェイファーラー</a>
of 351 batches of sunglasses and 389 construction (including the commission processing) output of 551 batches of sight frames products. <a href="http://oakley.amigasa.jp/#455223">オークリー ゴルフ</a>
Splodge checks establish that a all-out of 32 batches of substandard sunglasses, unseeable frames a ill-equipped of 47 batches of substandard.
<a href="http://rayban.aikotoba.jp/#455233">レイバン 店舗</a>

794Atmoriaordito:2013/10/05(土) 04:27:06
casio <a href="http://casiojapan.seesaa.net/&quot;&gt;カシオ</a> カシオ gショック <a href="http://casioja.seesaa.net/&quot;&gt;カシオ 時計</a> カシオ 電波時計 <a href="http://casionet.seesaa.net/&quot;&gt;カシオ 電波時計</a> g shock <a href="http://casiojpnet.seesaa.net/&quot;&gt;g shock</a> カシオ gショック

795rbNNg:2014/05/17(土) 00:54:47
<a href=http://story-games.com/eprovost/&gt;valium online</a> generic valium white pill - valium high much

796WDlsp:2014/05/17(土) 21:59:35
<a href=http://story-games.com/eprovost/&gt;buy valium online with prescription</a> valium usa - can take valium antidepressant

797qvzPd:2014/05/17(土) 22:05:42
<a href=http://story-games.com/eprovost/&gt;buy valium online in usa</a> valium drug test employment - valium uses and side effects

798kOIDV:2014/05/19(月) 16:57:42
<a href=http://story-games.com/eprovost/&gt;buy valium uk delivery</a> valium side effects memory loss - valium dosage maximum

799free pdf ebooks:2014/05/26(月) 13:32:44
If you! ̄d like an almost endless supply of FREE books delivered directly to your iBooks, Kindle, or Nook app - <a href="http://www.wurpdf.com">PDF EBOOK FREE DOWNLOAD</a> - or almost any other eBook reader app -- then you! ̄ll want to install eBook Search right now.
free pdf ebooks http://www.wurpdf.com

800SvllybGib:2014/05/27(火) 11:43:17
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;this website</a> tramadol hcl usage - tramadol for dogs online

801cvgiULoNQ:2014/05/28(水) 06:40:56
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol 7.5 - tramadol addiction more drug_warnings_recalls

802APlmVYFea:2014/05/28(水) 13:52:10
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;official website</a> tramadol urine drug screen - buy tramadol online europe

803zyTbtCuQa:2014/05/29(木) 05:50:55
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;order tramadol online</a> tramadol no prescription cod - buy tramadol online forum

804bIJdutHez:2014/05/29(木) 08:19:24
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolwithout prescriptions</a> how to purchase tramadol - tramadol ultram for dogs

805PXPFhqYaI:2014/05/29(木) 10:51:00
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50 mg</a> where to buy tramadol usa - tramadol for dogs addiction

806poSVbHarI:2014/05/29(木) 16:03:16
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;order tramadol</a> cheap tramadol line - can you order tramadol online legally

807rfhYKLchB:2014/05/29(木) 21:04:53
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;how much is yours worth?</a> tramadol for dogs pet meds - tramadol 50 mg for back pain

808qDIpbEvBn:2014/05/29(木) 23:35:35
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol</a> can take 2 tramadol 50mg - tramadol 50 mg for humans

809jnlKPFVIp:2014/05/30(金) 02:04:43
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;More about the author</a> tramadol 50 mg espanol - best website order tramadol

810anHGoJCEk:2014/05/30(金) 04:32:02
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;blog url</a> buy tramadol online with echeck - legal buy tramadol online us

811IJxWSEBor:2014/05/30(金) 07:11:55
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol 50 mg for cramps - tramadol hydrochloride 100mg used

812KocvMlpsz:2014/05/30(金) 09:22:21
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol</a> buy tramadol online forum - tramadol 50 mg dosage

813wZDMPdgyU:2014/05/30(金) 11:53:59
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;view publisher site</a> tramadol cod online pharmacy - tramadol online bestellen

814FrJoOAeNo:2014/05/30(金) 19:25:02
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> tramadol for dogs dosage per pound - tramadol for dogs vs tramadol for humans

815ZbinURSsQ:2014/05/31(土) 00:40:58
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol online reviews - ok take 2 50mg tramadol

816epnLqimDO:2014/05/31(土) 03:06:14
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy cheap tramadol</a> tramadol in usa over the counter - tramadol hcl 50 mg recreational use

817jngojmuUy:2014/05/31(土) 05:34:57
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> buy tramadol cod overnight delivery - buy tramadol from thailand

818MxzptHIcK:2014/05/31(土) 08:02:47
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50mg</a> cheap tramadol sale - can you buy tramadol online in the usa

819QzCeaXVde:2014/05/31(土) 10:33:34
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;More about the author</a> cheap tramadol sale - can you buy tramadol online in the usa

820izKLvTsYO:2014/05/31(土) 15:32:13
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadol</a> tramadol 100mg online - buy tramadol no prescription

821NwBayYOUP:2014/05/31(土) 20:30:08
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol for dogs long term - tramadol 50 mg slow release

822qOvzGSwJH:2014/05/31(土) 23:01:52
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol 100mg dose - buy tramadol ampules

823gkmAmMuxT:2014/06/01(日) 01:31:02
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> buy tramadol online in florida - can you really buy tramadol online

824fwYfyQcow:2014/06/01(日) 04:01:45
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol online pharmacy - tramadol for dogs with liver problems

825bveCnDYyv:2014/06/01(日) 06:34:43
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50mg</a> tramadol addiction home - can i order tramadol online legally

826lEWXDocPB:2014/06/01(日) 09:02:32
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolovernight delivery</a> tramadol zyrtec interaction - tramadol and addiction

827ASWfZHeZY:2014/06/01(日) 11:39:48
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> tramadol lethal dose - tramadol withdrawal many days

828tgSjwKLqB:2014/06/01(日) 14:03:24
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;visit this page</a> buy tramadol 200mg online - buy tramadol paypal

829zJwJStJCa:2014/06/01(日) 16:34:41
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;here&lt;/a&gt; tramadol 50mg tablets high - buy tramadol with credit card

830VCXvtYvOt:2014/06/01(日) 19:16:51
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;our website</a> my tramadol addiction - what is tramadol for dogs for

831IADfdVKli:2014/06/01(日) 21:34:31
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol</a> tramadol hcl addiction - tramadol 100 mg high dose

832gKJOhDvNq:2014/06/02(月) 00:04:48
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> get tramadol online - tramadol 100 mg iv

833zazaIqziF:2014/06/02(月) 02:48:56
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadol</a> order cheap tramadol cod - tramadol for dogs dose

834VItCsDtVf:2014/06/02(月) 05:03:07
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol 24x7 - tramadol dosage neuropathic pain

835qBEakRAuK:2014/06/02(月) 07:32:36
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadolonline</a> tramadol withdrawal restless leg syndrome - buy tramadol online overnight shipping

836CIvMAwvph:2014/06/02(月) 10:01:02
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol street value 50 mg - ultram/tramadol hcl 50mg

837PUZZTmdrB:2014/06/02(月) 12:32:21
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol generic - tramadol 93 58

838IDyLRDlTW:2014/06/02(月) 15:04:00
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadol</a> buy 180 tramadol online - tramadol 50 mg hcl narcotic

839HdYLnbNfy:2014/06/02(月) 17:32:22
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol ultram ultracet online - buy tramadol pay cod

840anHMnNTNT:2014/06/02(月) 22:34:45
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;url&lt;/a&gt; tramadol overnight no prescription mastercard - tramadol 50mg

841LUiAjvjqm:2014/06/03(火) 03:33:15
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol 50 mg webmd - does tramadol 50mg look like

842hZIYwKMDi:2014/06/03(火) 06:01:50
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolovernight delivery</a> tramadol zyrtec interaction - tramadol and addiction

843goKCRCSmW:2014/06/03(火) 08:31:47
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolovernight shipping</a> tramadol withdrawal how long does it last - vicodin vs ultram tramadol

844IXQMkiSfp:2014/06/03(火) 11:02:01
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50mg</a> tramadol addiction home - can i order tramadol online legally

845Iteptarkbrege:2014/06/03(火) 13:26:31
レイバン眼鏡ウェイファーラー,amazonレイバン本物,rb3362,rb3419,眼鏡フレーム,レイバン メガネ 眼鏡市場,軽量眼鏡,ï¿<a href="http://foxresources.com.au/content/rb.htm&quot;&gt;レイバン rb2132 メンズ/レディース サングラス</a>。オークリーサングラス激安本物,オークリークロスリンクスウィッチ,ゴルフ オークリー ウェア,oakley si straight jacket,oakleyランニング,オークリー カタログ ゴルフ,オークリー グローブ 洗濯,oakley shop,<a href="http://www.exceptionalrecords.co.uk/oakley/cheap-oakley.html&quot;&gt;オークリー サングラス 人気2014</a>。ニューバランス スニーカー 574,ニューバランス スニーカー 574 レディース コーデ,ニューバランス スニーカー 996,ニューバランス スニーカー 996 偽物,ニューバランス スニーカー 574 クラシック,ニューバランス スニーカー キッズ 996 グレー,ï¿<a href="http://foxresources.com.au/content/nb2014.htm&quot;&gt;ニューバランス 996 メンズ/レディース スニーカー</a>。
http://foxresources.com.au/content/rb.htm
http://foxresources.com.au/content/nb2014.htm
http://foxresources.com.au/content/oakley.htm

846EpeMQZULD:2014/06/03(火) 13:39:27
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol generic</a> buy tramadol online eu - buy tramadol online pay cod

847qiCoDXazU:2014/06/03(火) 16:01:02
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol 50 mg canine - generic pill tramadol

848PTqMJjRrq:2014/06/03(火) 18:37:27
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol hcl 50 mg side effects dogs - tramadol for dogs reactions

849UIFzGFcfO:2014/06/04(水) 00:49:29
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolrx</a> order tramadol phone - bad tramadol addiction

850fXICjawFQ:2014/06/04(水) 03:22:19
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> canadian online pharmacy tramadol - boompanjang blogspot buy tramadol online

851DVjzDSAFA:2014/06/04(水) 05:56:37
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol hcl 50 mg side effects dogs - tramadol for dogs reactions

852DumDHRxsC:2014/06/04(水) 08:27:03
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadol</a> buy 180 tramadol online - tramadol 50 mg hcl narcotic

853GWoprHEgL:2014/06/04(水) 13:23:16
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;see here</a> tramadol de 100 mg - tramadol generic price

854uBjDHPZWw:2014/06/04(水) 15:53:03
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;see here</a> tramadol de 100 mg - tramadol generic price

855GrSAICicg:2014/06/04(水) 18:36:51
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> cheap tramadol no prescription overnight - buy tramadol cod next day delivery

856NlNnaNbvH:2014/06/04(水) 20:52:45
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol online australia no prescription - buy tramadol in missouri

857AHphjrZiU:2014/06/04(水) 23:23:22
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadol</a> tramadol 100mg online - buy tramadol no prescription

858CkjgGMUtv:2014/06/05(木) 06:52:40
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolno prescription overnight</a> buy tramadol us pharmacy - tramadol depression

859teWBTmTwC:2014/06/05(木) 09:39:15
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolovernight delivery</a> tramadol zyrtec interaction - tramadol and addiction

860nFYMYOGzj:2014/06/05(木) 12:03:16
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;read here</a> tramadol first time dosage - tramadol hcl 50 mg maximum dosage

861xZAROthxF:2014/06/05(木) 14:23:27
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> buy tramadol online overnight shipping - tramadol generic cost

862hdbTpCNMc:2014/06/05(木) 16:56:45
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol withdrawal peak - order generic tramadol

863XjDvUaHNG:2014/06/05(木) 19:23:54
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol for dogs long term - tramadol 50 mg slow release

864CzQpBHQbf:2014/06/05(木) 21:54:39
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;order tramadol</a> tramadol online order - tramadol 50

865JtAcwwiRm:2014/06/06(金) 00:21:41
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;morea¦</a> tramadol hydrochloride 50 mg get you high - tramadol with tylenol

866httcFzAaA:2014/06/06(金) 05:23:19
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadol</a> order cheap tramadol cod - tramadol for dogs dose

867xbWeucqdR:2014/06/06(金) 07:52:11
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;read here</a> tramadol first time dosage - tramadol hcl 50 mg maximum dosage

868SrpKiaBXg:2014/06/06(金) 10:17:31
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;read&lt;/a&gt; buy tramadol no prescription mastercard - buy tramadol free shipping

869hNncnSRZt:2014/06/06(金) 12:43:11
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> cheap tramadol no rx - buy tramadol health solutions

870HDMcAsgIP:2014/06/06(金) 15:13:09
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;this&lt;/a&gt; tramadol withdrawal insomnia - generic tramadol online no prescription

871michael kors handbags outlet:2014/06/06(金) 15:13:13
One of the most coveted accessories in a women’s closet is Michael Kors TOTES. Like most items that are adorned by women of all races, shapes and sizes, the bag will spark a shared passion. Whether it is the about the metallic adornment or the various textures; the colors or the numerous sizes and shapes, the handbag defines the style and the class of the wearer.
michael kors handbags outlet http://www.kswconstruction.com/wp-content/uploads/

872PHzLGjkFP:2014/06/06(金) 17:40:24
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> cheap tramadol no prescription overnight - buy tramadol cod next day delivery

873fvhKNNbSP:2014/06/06(金) 20:35:36
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> tramadol no prescription cod - tramadol for dogs expire

874michael kors bags on sale:2014/06/06(金) 20:42:45
Michael Kors is a leading American luxury lifestyle brand with an influential global presence, offering women’s accessories, footwear, clothing and fragrance collections under the signature Michael Kors Collection, KORS Michael Kors and MICHAEL Michael Kors labels. In addition, the company offers men’s sportswear, tailored clothing, furnishings and fragrance under the Michael Kors label.
michael kors bags on sale http://michaelkorsoutletsalemk.com/

875ZddxddrCn:2014/06/07(土) 01:09:35
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> order tramadol online pharmacy - buy tramadol cod online

876mwkOKDk:2014/06/07(土) 01:24:43
<a href=http://mediaspark.com/files/buytramadolonline/&gt;tramadol online</a> 50mg tramadol high dose - buy tramadol soma

877ZJPUlhLvz:2014/06/07(土) 03:41:17
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> tramadol withdrawal symptoms usa - buy tramadol overnight no prescription

878SlwIZkg:2014/06/07(土) 05:20:21
<a href=http://mediaspark.com/files/buytramadolonline/&gt;[source]</a> what is tramadol a generic for - tramadol 100mg online

879LbPVIBBKp:2014/06/07(土) 08:39:35
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineno prescription</a> has anyone ordered tramadol online - is tramadol hcl make you high

880WsBFwhdLV:2014/06/07(土) 11:08:20
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol</a> buy tramadol online in usa - tramadol 50 mg street price

881VTvHrKgYr:2014/06/07(土) 14:09:56
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineno prescription</a> where can you buy tramadol online - tramadol overdose long term effects

882zWcTNEZiV:2014/06/07(土) 18:39:33
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;visit this page</a> buy tramadol 200mg online - buy tramadol paypal

883soaFFqwGm:2014/06/07(土) 21:10:58
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;how much is yours worth?</a> tramadol for dogs pet meds - tramadol 50 mg for back pain

884uDfDSpgUl:2014/06/07(土) 23:42:04
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;read here</a> tramadol first time dosage - tramadol hcl 50 mg maximum dosage

885HfsiMHuzr:2014/06/08(日) 02:08:28
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Our site</a> purchase tramadol usa - tramadol for dogs 50 mg

886jRmUfCSRz:2014/06/08(日) 04:38:18
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;[link]</a> tramadol dosage greyhounds - buy tramadol now

887michael kors bags on sale:2014/06/08(日) 05:33:30
The Michael Kors Selma Satchels is the definition of class. The timeless design and beautiful navy color is perfect for any season, but it works particularly well for winter since it is a bit of a more rigid design. Also, the Saffiano leather is resilient so don’t have to worry about it in the snow.
michael kors bags on sale http://www.kswconstruction.com/wp-content/

888ARtIoBPhs:2014/06/08(日) 07:17:46
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;news&lt;/a&gt; overdose amount for tramadol - tramadol 50mg for dogs usa

889gUCcvpfQA:2014/06/08(日) 09:42:31
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> get tramadol online - tramadol 100 mg iv

890pdvShUPNQ:2014/06/08(日) 12:13:17
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol online pharmacy - tramadol for dogs with liver problems

891lTpvQmxYk:2014/06/08(日) 14:43:14
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;news&lt;/a&gt; overdose amount for tramadol - tramadol 50mg for dogs usa

892oUEAwGLMP:2014/06/08(日) 17:13:38
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol onlineno prescription cod</a> order tramadol online usa - tramadol generic ultracet

893bfVeZYIgb:2014/06/08(日) 19:44:07
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;read here</a> tramadol first time dosage - tramadol hcl 50 mg maximum dosage

894lyCJpkSPs:2014/06/09(月) 00:52:06
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol ultram side effects - tramadol hcl generic ultram

895lePboFPHq:2014/06/09(月) 03:06:28
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50 mg</a> buy tramadol online in australia - tramadol buy

896sWxTuEQtf:2014/06/09(月) 05:37:38
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;visit this page</a> buy tramadol 200mg online - buy tramadol paypal

897NvxVYzMTX:2014/06/09(月) 10:41:07
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol overdose vomiting - tramadol 50 mg itching

898zNquVhqzQ:2014/06/09(月) 13:08:08
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;link&lt;/a&gt; tramadol dosage in dogs - buy tramadol online for dogs

899SBXnVyJiU:2014/06/09(月) 16:02:01
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol 50 mg canine - generic pill tramadol

900boYbemgNz:2014/06/09(月) 18:10:24
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol online pharmacy - tramadol for dogs with liver problems

901rfyAJduML:2014/06/09(月) 20:42:42
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;see here</a> tramadol de 100 mg - tramadol generic price

902michael kors outlet online:2014/06/09(月) 22:12:27
One of the most coveted accessories in a women’s closet is Michael Kors TOTES. Like most items that are adorned by women of all races, shapes and sizes, the bag will spark a shared passion. Whether it is the about the metallic adornment or the various textures; the colors or the numerous sizes and shapes, the handbag defines the style and the class of the wearer.
michael kors outlet online http://www.kswconstruction.com/wp-content/uploads/

903mfYduYzMz:2014/06/09(月) 23:10:04
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50mg</a> what is tramadol 50mg tablets used for - cheap tramadol sale

904hyCkniPat:2014/06/10(火) 01:40:41
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> tramadol lethal dose - tramadol withdrawal many days

905ySLSBHvJX:2014/06/10(火) 06:39:27
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> best place order tramadol online - tramadol addiction how long

906zcAXgxmRN:2014/06/10(火) 09:33:40
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> tramadol withdrawal symptoms usa - buy tramadol overnight no prescription

907LuaHGyVjv:2014/06/10(火) 11:41:46
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> buy tramadol no prescription 100 mg - tramadol addiction emedicine

908rJuGBywWp:2014/06/10(火) 16:38:24
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> best place order tramadol online - tramadol addiction how long

909YoAIAxnXc:2014/06/10(火) 19:08:08
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;go&lt;/a&gt; tramadol hcl 50 mg amneal - ultram side effects rash

910tFkBUDwDh:2014/06/10(火) 21:38:03
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;[link]</a> tramadol dosage greyhounds - buy tramadol now

911ilfNvIniR:2014/06/11(水) 00:09:16
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineno prescription</a> buy tramadol online pay cod - tramadol 250 mg

912aFsXJqOnI:2014/06/11(水) 02:47:15
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;here.&lt;/a&gt; tramadol online delivered florida - tramadol overdose level

913PuJkGiHxu:2014/06/11(水) 05:12:16
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> get tramadol online - tramadol 100 mg iv

914HkbWfVOOe:2014/06/11(水) 12:42:19
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol online australia no prescription - buy tramadol in missouri

915dLBxZkmSo:2014/06/11(水) 15:13:04
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol online pharmacy - tramadol for dogs with liver problems

916lWYzzkmRQ:2014/06/11(水) 17:43:26
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;us&lt;/a&gt; tramadol joint pain - can you buy tramadol otc

917itoDJWFaT:2014/06/11(水) 22:39:30
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;order tramadol onlineovernight</a> tramadol online us pharmacy - buy tramadol online australia

918BUUBqPxLw:2014/06/12(木) 01:10:28
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineno prescription</a> buy tramadol online pay cod - tramadol 250 mg

919DDRFkmSkz:2014/06/12(木) 06:40:43
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> buy tramadol cod next day delivery - tramadol 50mg pill

920SBcysFpba:2014/06/12(木) 09:07:53
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> tramadol withdrawal symptoms usa - buy tramadol overnight no prescription

921xSgNYzhMc:2014/06/12(木) 11:49:13
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50 mg</a> where to buy tramadol usa - tramadol for dogs addiction

922pFXUHVfUn:2014/06/12(木) 16:48:07
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol 50 mg cost - tramadol for dogs sleepy

923TZzTtrKaE:2014/06/12(木) 21:48:36
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol for dogs dose - order tramadol mastercard

924nQPzGxwAb:2014/06/13(金) 00:18:06
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;order tramadol online</a> tramadol no prescription cod - buy tramadol online forum

925OXQYMtTUT:2014/06/13(金) 02:43:09
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolno prescription</a> tramadol equivalent - buy tramadol london

926rvQrDAweb:2014/06/13(金) 05:09:17
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> best place order tramadol online - tramadol addiction how long

927oVYVMoMfd:2014/06/13(金) 07:37:31
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;us&lt;/a&gt; tramadol joint pain - can you buy tramadol otc

928zxNfOxCoJ:2014/06/13(金) 10:08:41
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> buy tramadol cod next day delivery - tramadol 50mg pill

929hfFjdiHgj:2014/06/13(金) 12:39:24
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol veterinary - tramadol hcl half life

930ijhwnNivO:2014/06/13(金) 15:08:02
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> long does 50mg tramadol take work - tramadol hydrochloride 50mg capsules

931kZefNAVzS:2014/06/13(金) 17:39:26
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;order tramadol online</a> tramadol no prescription cod - buy tramadol online forum

932hHFCukOXU:2014/06/13(金) 20:02:05
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol hcl versus hydrocodone - taking 100mg tramadol

933xaSlRstqZ:2014/06/14(土) 15:20:51
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;visit here</a> get over tramadol addiction - buy tramadol faq

934SwWpVjfsg:2014/06/14(土) 17:48:39
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol 200 mg extended release - tramadol 50mg no prescription

935NlBHHMaOi:2014/06/14(土) 20:16:24
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;order tramadolno prescription</a> tramadol withdrawal how long - tramadol addiction cure

936HLTJKMpge:2014/06/15(日) 01:19:03
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol hcl usp monograph - tramadol hcl 50 mg uses

937uchwbvcMI:2014/06/15(日) 03:48:27
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;external link</a> tramadol dosage vs oxycodone - buy tramadol online florida

938cqwuONyhS:2014/06/15(日) 06:19:03
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Going Here</a> tramadol hcl what is it for - buy tramadol online without script

939FgHuiARBu:2014/06/15(日) 11:20:06
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol apap - buy tramadol safely

940ZLhUkJyNL:2014/06/15(日) 13:49:13
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100</a> tramadol hcl 50 mg para que sirve - tramadol 1a pharma 50 mg

941HDxIjeYiW:2014/06/15(日) 16:18:20
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50 mg</a> buy tramadol online in australia - tramadol buy

942eBOzdmCtA:2014/06/15(日) 18:50:50
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> get tramadol online - tramadol 100 mg iv

943jJzqenihh:2014/06/15(日) 21:18:42
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol hcl withdrawal symptoms - tramadol 50 mg strong

944HreNinBtn:2014/06/15(日) 23:55:47
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> tramadol addiction statistics - tramadol dosage effects

945RrHTxhyVr:2014/06/16(月) 04:54:15
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol street value 50 mg - ultram/tramadol hcl 50mg

946jGbIySKBa:2014/06/16(月) 07:25:06
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol 50 mg webmd - does tramadol 50mg look like

947ofWyHpHNt:2014/06/16(月) 12:23:57
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadol</a> what is tramadol generic for - tramadol dosage pain dogs

948OxdPwahqH:2014/06/16(月) 14:50:50
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> buy tramadol for dogs usa - safe order tramadol online

949qomuWrmxL:2014/06/16(月) 19:46:20
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;where to buy tramadol</a> buy tramadol topix - tramadol $89

950vmnaODwSm:2014/06/17(火) 00:48:28
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;front page</a> tramadol tv 58 - tramadol for dogs after neutering

951nyOqraMOz:2014/06/17(火) 03:10:20
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol iv - buy tramadol online

952jCCBbSCAG:2014/06/17(火) 05:38:20
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol hcl urine drug test - buy tramadol online with a cod

953dwHKPIXvS:2014/06/17(火) 07:51:05
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadol</a> buy 180 tramadol online - tramadol 50 mg hcl narcotic

954QcaFPvAmO:2014/06/17(火) 15:19:15
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> can you buy tramadol - tramadol 50 mg for anxiety

955SBQLJfgxK:2014/06/17(火) 17:54:50
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50 mg</a> where to buy tramadol usa - tramadol for dogs addiction

956JtEfLMoId:2014/06/17(火) 20:37:13
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol ultram ultracet online - buy tramadol pay cod

957foxBJgeFV:2014/06/17(火) 22:38:27
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Source&lt;/a&gt; tramadol dosage weight - tramadol 50 mg generic ultram

958BjjsBYkvM:2014/06/18(水) 04:03:19
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;site internet</a> tramadol withdrawal what to do - tramadol hcl 50 mg for back pain

959mKVjCQton:2014/06/18(水) 06:16:14
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadol</a> tramadol 50 mg is it a narcotic - tramadol for dogs allergic reaction

960uFPVhVTXF:2014/06/18(水) 08:45:12
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;news&lt;/a&gt; overdose amount for tramadol - tramadol 50mg for dogs usa

961nQYnhENfw:2014/06/18(水) 11:13:53
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> order tramadol cash on delivery - ultram side effects in elderly

962XMoUsYijs:2014/06/18(水) 13:43:36
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol hcl versus hydrocodone - taking 100mg tramadol

963KoxQPYSvR:2014/06/18(水) 16:13:28
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50 mg</a> buy tramadol online in australia - tramadol buy

964uUPweiwpY:2014/06/18(水) 18:41:57
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;here.&lt;/a&gt; tramadol online delivered florida - tramadol overdose level

965wVmTreFEz:2014/06/18(水) 21:43:42
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> cheap tramadol no prescription overnight - buy tramadol cod next day delivery

966mLONrONkJ:2014/06/18(水) 23:44:18
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol overdose signs - tramadol 50mg how many to take

967uVVqMXKqw:2014/06/19(木) 02:10:07
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;order tramadol online</a> tramadol no prescription cod - buy tramadol online forum

968EhuGTpdqe:2014/06/19(木) 04:41:44
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol</a> buy tramadol online forum - tramadol 50 mg dosage

969PlocxCxIT:2014/06/19(木) 07:11:33
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50 mg</a> where to buy tramadol usa - tramadol for dogs addiction

970BTgpeODgL:2014/06/19(木) 09:43:02
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;order tramadol online</a> tramadol no prescription cod - buy tramadol online forum

971hqyLGtNJJ:2014/06/19(木) 12:37:25
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> buy tramadol cod next day delivery - tramadol 50mg pill

972lnqUZNeTG:2014/06/19(木) 17:13:25
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol 50 mg webmd - does tramadol 50mg look like

973QViSYcpZO:2014/06/19(木) 19:45:07
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;www.moonandstarsproject.org&lt;/a&gt; buy tramadol us pharmacy - where to buy tramadol safely

974XlGSiRYsA:2014/06/19(木) 22:13:56
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> order tramadol cash on delivery - ultram side effects in elderly

975YwBhVjxlo:2014/06/20(金) 03:09:58
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol hcl max dosage - tramadol 650 om

976zyHDYVSZh:2014/06/20(金) 10:45:15
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol online reviews - ok take 2 50mg tramadol

977LAsvgWTXp:2014/06/20(金) 13:15:20
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> 400 mg tramadol high - tramadol hcl

978hzuosGjfe:2014/06/20(金) 15:46:26
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol</a> buy tramadol online in usa - tramadol 50 mg street price

979PJUNomsfz:2014/06/20(金) 18:19:06
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;original site</a> buy tramadol personal check - tramadol hcl 50mg for dogs

980HIAhEXaut:2014/06/20(金) 20:44:37
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;read this</a> tramadol withdrawal bloating - tramadol for dogs max dose

981DOwSqwZbV:2014/06/20(金) 23:25:59
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;news&lt;/a&gt; overdose amount for tramadol - tramadol 50mg for dogs usa

982mQYJndunv:2014/06/21(土) 01:38:12
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> tramadol urine drug screen - buy tramadol online europe

983KPukdtcyA:2014/06/21(土) 04:06:23
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol vicodin - buy tramadol for dogs usa

984UZBILxKJX:2014/06/21(土) 06:38:11
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> best place order tramadol online - tramadol addiction how long

985iuMHzmiqg:2014/06/21(土) 09:06:23
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol 50 mg for cramps - tramadol hydrochloride 100mg used

986YjSBjUISW:2014/06/21(土) 14:11:21
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> cheap tramadol no prescription overnight - buy tramadol cod next day delivery

987MhOzDxSEz:2014/06/21(土) 17:08:33
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> tramadol lethal dose - tramadol withdrawal many days

988JbGTDVPYX:2014/06/21(土) 19:15:51
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;how much is yours worth?</a> tramadol for dogs pet meds - tramadol 50 mg for back pain

989lpVuXkBPR:2014/06/21(土) 21:46:22
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol overdose long - tramadol hcl 200mg side effects

990NtglwWkpr:2014/06/22(日) 00:17:21
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> cheap tramadol no prescription overnight - buy tramadol cod next day delivery

991taYwzLyFq:2014/06/22(日) 02:42:49
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> tramadol lethal dose - tramadol withdrawal many days

992eEWaUKCow:2014/06/22(日) 05:11:19
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadolonline</a> tramadol withdrawal relief - tramadol for dogs dosage

993SXfJCbwhL:2014/06/22(日) 07:42:39
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> best place order tramadol online - tramadol addiction how long

994hBeYaFQrX:2014/06/22(日) 10:28:47
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> buy tramadol online cheap - purchase tramadol no prescription

995XbrdIanFR:2014/06/22(日) 12:45:37
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol 50 mg recommended dose - tramadol addiction nhs

996LsTcjsGIq:2014/06/22(日) 15:15:55
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol legal to order online - tramadol brand name

997AUetzfNYi:2014/06/22(日) 17:45:34
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol ultram ultracet online - buy tramadol pay cod

998TfZyRlqkt:2014/06/22(日) 22:48:21
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolno prescription overnight</a> buy tramadol us pharmacy - tramadol depression

999RxaNQwOJS:2014/06/23(月) 01:24:34
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol canine dosage - tramadol 50 mg interactions

1000PTTVRMtDT:2014/06/23(月) 03:46:37
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50mg</a> legal buy tramadol online usa - tramadol 50 mg for humans

1001FGIZkERhb:2014/06/23(月) 06:14:31
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;here.&lt;/a&gt; tramadol online delivered florida - tramadol overdose level

1002iNkQogPml:2014/06/23(月) 08:41:51
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol street value 50 mg - ultram/tramadol hcl 50mg

1003EfTTfmlpw:2014/06/23(月) 11:12:26
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol vicodin - buy tramadol for dogs usa

1004PGqMgclvW:2014/06/23(月) 13:43:28
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolno prescription</a> tramadol equivalent - buy tramadol london

1005MnZyIrFvj:2014/06/23(月) 16:12:50
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;how much is yours worth?</a> tramadol for dogs pet meds - tramadol 50 mg for back pain

1006WeylxXLqd:2014/06/23(月) 19:01:18
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol for sale online no prescription - tramadol 50 mg effervescent tablets

1007pSyMpXrAD:2014/06/23(月) 21:12:56
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolrx</a> order tramadol phone - bad tramadol addiction

1008JCkTbSFYb:2014/06/23(月) 23:45:05
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineno prescription</a> tramadol 50 mg good - tramadol 50mg (generic ultram)

1009uZDnvEbMY:2014/06/24(火) 02:13:01
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol hcl usp monograph - tramadol hcl 50 mg uses

1010sKOasGCeZ:2014/06/24(火) 04:45:03
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol street value 50 mg - ultram/tramadol hcl 50mg

1011119555 pdf:2014/06/24(火) 06:11:16
If you’d like an almost endless supply of FREE books delivered directly to your iBooks, Kindle, or Nook app - <a href="http://www.cukbooks.mobi">PDF EBOOK FREE DOWNLOAD</a> - or almost any other eBook reader app -- then you’ll want to install eBook Search right now.
119555 pdf http://www.cukbooks.mobi/new_119555.htm

1012GpkglPAqg:2014/06/24(火) 07:13:29
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineno prescription</a> tramadol 50 mg a normal dose - tramadol 50mg pain killer

1013Download PDF eBooks:2014/06/24(火) 09:23:47
If you’d like an almost endless supply of FREE books delivered directly to your iBooks, Kindle, or Nook app - <a href="http://www.cukbooks.mobi">PDF EBOOK FREE DOWNLOAD</a> - or almost any other eBook reader app -- then you’ll want to install eBook Search right now.
Download PDF eBooks http://www.cukbooks.mobi/new_1143849.htm

1014nyNcMeyLZ:2014/06/24(火) 09:41:34
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> buy tramadol online echeck - tramadol dosage cats

1015KzPzrHZsb:2014/06/24(火) 12:32:44
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadol</a> order cheap tramadol cod - tramadol for dogs dose

1016XaacAGUws:2014/06/24(火) 14:41:20
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> tramadol addiction statistics - tramadol dosage effects

1017EooOLtCpX:2014/06/24(火) 17:28:27
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadolonline</a> tramadol withdrawal relief - tramadol for dogs dosage

1018KJVEHLbQs:2014/06/24(火) 19:39:25
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol hcl usp monograph - tramadol hcl 50 mg uses

1019iKAJWXeAN:2014/06/24(火) 22:09:58
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol onlineno prescription overnight</a> how is tramadol addiction treated - buy cheap tramadol online cod

1020rGKxSUVFf:2014/06/25(水) 00:51:15
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;[link]</a> tramadol dosage greyhounds - buy tramadol now

1021qOHhnwhQG:2014/06/25(水) 03:06:51
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;visit the website</a> where should i buy tramadol from online - tramadol 100mg vaikutusaika

1022xlYehlKTD:2014/06/25(水) 05:54:26
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;visit the website</a> where should i buy tramadol from online - tramadol 100mg vaikutusaika

1023mwBzcDdpC:2014/06/25(水) 08:09:27
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol 24x7 - tramadol dosage neuropathic pain

1024MLCEcsARL:2014/06/25(水) 10:38:01
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy discount tramadol</a> tramadol hcl 50mg reviews - buy tramadol er

1025wPXWljZAU:2014/06/25(水) 13:06:27
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol dosage strength - tramadol 50 mg and ambien

1026NJnDHqNND:2014/06/25(水) 15:57:17
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;order tramadol onlinewithout prescription</a> buyer tramadol online - order tramadol next day delivery

1027RpqbouAMG:2014/06/25(水) 18:06:23
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Learn More</a> purchase tramadol with mastercard - buy tramadol online no prescription cheap

1028pYIPWviBW:2014/06/25(水) 20:33:29
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol without prescription</a> purchase cheap tramadol online - buy tramadol cod delivery

1029tJEJolwzN:2014/06/25(水) 23:23:16
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol hcl max dosage - tramadol 650 om

1030xTGDVGMMv:2014/06/26(木) 01:43:17
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol</a> buy tramadol online in usa - tramadol 50 mg street price

1031eMilHFkTF:2014/06/26(木) 04:11:15
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> where can i buy tramadol online - tramadol 50 mg long term use

1032EXyMcKOBE:2014/06/26(木) 06:41:50
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Related Site</a> buy tramadol usa next day delivery - tramadol yellow and green capsule

1033WscCTHCOA:2014/06/26(木) 09:11:08
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol 50 mg for cramps - tramadol hydrochloride 100mg used

1034BcApinaQC:2014/06/26(木) 11:43:08
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolrx</a> order tramadol phone - bad tramadol addiction

1035DtwTWPbjd:2014/06/26(木) 14:18:52
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;how much is yours worth?</a> tramadol for dogs pet meds - tramadol 50 mg for back pain

1036iAAdufHec:2014/06/26(木) 19:14:25
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> cheap tramadol no rx - buy tramadol health solutions

1037QFYSErIeQ:2014/06/26(木) 21:42:03
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;generic tramadolonline</a> tramadol ultram controlled substance - tramadol hcl obat

1038pMikgnrns:2014/06/27(金) 00:11:52
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol ultram ultracet online - buy tramadol pay cod

1039ZhhEVfJjc:2014/06/27(金) 02:41:42
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol 50 mg recommended dose - tramadol addiction nhs

1040HritYrOno:2014/06/27(金) 05:10:19
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Homepage&lt;/a&gt; cheaptramadolonline - tramadol online texas

1041APouazvqQ:2014/06/27(金) 08:00:55
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolno prescription</a> tramadol equivalent - buy tramadol london

1042CXohHeSwI:2014/06/27(金) 10:12:31
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> get tramadol online - tramadol 100 mg iv

1043KNyBCRDcg:2014/06/27(金) 12:45:50
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol</a> buy tramadol hydrochloride - tramadol to order on line

1044BJkmYjIvj:2014/06/27(金) 15:13:17
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> cheap tramadol no rx - buy tramadol health solutions

1045AjqsWNBJn:2014/06/27(金) 17:43:03
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol trade name generic name - tramadol dosage guide

1046RyDQPXkhR:2014/06/27(金) 22:43:40
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;link&lt;/a&gt; tramadol dosage in dogs - buy tramadol online for dogs

1047LtZJmqHjh:2014/06/28(土) 01:45:23
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> tramadol addiction statistics - tramadol dosage effects

1048ovFdtyzIk:2014/06/28(土) 10:08:24
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol for dogs long term - tramadol 50 mg slow release

1049RrBLcwnhR:2014/06/28(土) 12:09:45
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolno prescription</a> tramadol equivalent - buy tramadol london

1050XCKSLeJCF:2014/06/28(土) 14:39:20
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;[link]</a> tramadol dosage greyhounds - buy tramadol now

1051ErSXlqopa:2014/06/28(土) 17:16:34
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> order tramadol in florida - tramadol 200mg dosage

1052DINbMkUZD:2014/06/28(土) 19:41:54
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;other&lt;/a&gt; tramadol for dogs vs people - usual dosage tramadol

1053pSfSCrieV:2014/06/28(土) 22:05:36
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolovernight shipping</a> tramadol withdrawal how long does it last - vicodin vs ultram tramadol

1054HVuWLVkZy:2014/06/29(日) 00:35:29
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol 50 mg webmd - does tramadol 50mg look like

1055ApLtCaXmw:2014/06/29(日) 03:04:06
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolin florida</a> buy tramadol online with credit card - buy tramadol online free shipping

1056tEjtjxOuE:2014/06/29(日) 05:34:10
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;order tramadol online</a> tramadol no prescription cod - buy tramadol online forum

1057WRxqZcsWP:2014/06/29(日) 08:04:31
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol hcl usp monograph - tramadol hcl 50 mg uses

1058lRISOCbpp:2014/06/29(日) 10:53:05
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;here.&lt;/a&gt; tramadol online delivered florida - tramadol overdose level

1059vhAewcjUJ:2014/06/29(日) 13:13:26
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;john&lt;/a&gt; tramadol for dogs sleepy - tramadol hcl 50 mg picture

1060QGKOjIabJ:2014/06/29(日) 15:42:33
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol 50 mg bula - tramadol high energy

1061SSFIypKor:2014/06/29(日) 18:11:07
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;main page</a> tramadol online no prescription - buy tramadol from usa

1062YRBnteibp:2014/06/29(日) 23:08:14
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> buy tramadol 50 mg online - order tramadol american express

1063kZDFYpmuC:2014/06/30(月) 01:38:07
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> order tramadol online 100mg - tramadol for dogs dose rate

1064VXYAgLxKp:2014/06/30(月) 04:22:42
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;see here</a> tramadol de 100 mg - tramadol generic price

1065PNlQEnkGj:2014/06/30(月) 06:37:21
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;morea¦</a> tramadol hydrochloride 50 mg get you high - tramadol with tylenol

1066qmfqZUqbw:2014/06/30(月) 09:04:08
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;click for source </a> order tramadol without - will get high tramadol

1067BFurneipc:2014/06/30(月) 11:51:22
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolno prescription</a> tramadol equivalent - buy tramadol london

1068MGBTHNbLN:2014/06/30(月) 14:08:39
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol hydrochloride xr 100mg - tramadol 100 mg bijsluiter

1069KInDwLsJa:2014/06/30(月) 16:36:26
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;internet&lt;/a&gt; tramadol hcl hydrocodone - can you get tramadol online legally

1070ZqAhWEDPb:2014/06/30(月) 19:05:54
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> cheap tramadol no rx - buy tramadol health solutions

1071ngUKiypTh:2014/06/30(月) 22:09:15
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;More Bonuses</a> tramadol hcl 50mg buy - how get high tramadol

1072oKWKVNSLZ:2014/07/01(火) 00:14:44
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;generic tramadol</a> tramadol high doses - buy generic tramadol

1073tmSzgQLMN:2014/07/01(火) 05:08:31
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol overdose long - tramadol hcl 200mg side effects

1074OIrEfFOHh:2014/07/11(金) 06:36:06
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol 50 mg for cramps - tramadol hydrochloride 100mg used

1075kfieNaxkO:2014/07/11(金) 08:48:33
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> buy tramadol online legally - buy tramadol usa paypal

1076HbLXkFZPa:2014/07/11(金) 11:14:41
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;how much is yours worth?</a> tramadol for dogs pet meds - tramadol 50 mg for back pain

1077ZSFhnTJbW:2014/07/11(金) 13:39:36
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol online australia no prescription - buy tramadol in missouri

1078DDtsesAUR:2014/07/11(金) 16:11:16
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;see here</a> tramadol de 100 mg - tramadol generic price

1079FddtlLhZP:2014/07/11(金) 18:39:37
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;link&lt;/a&gt; tramadol dosage in dogs - buy tramadol online for dogs

1080BsWIYETtA:2014/07/11(金) 21:12:05
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;.. [read more]</a> tramadol extended release tablets dosage - tramadol hydrochloride 50 mg recreational use

1081lNrAbrDBO:2014/07/11(金) 23:51:25
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> tramadol addiction statistics - tramadol dosage effects

1082HairKSfLw:2014/07/12(土) 02:13:24
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol 50 mg and pregnancy - tramadol 714

1083muBXJaQpV:2014/07/12(土) 04:42:10
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol clorhidrato 100mg ml gotas - tramadol online no prescription usa

1084kkbXpgaOe:2014/07/12(土) 07:12:16
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol hcl generic ultram - tramadol 100mg no prescription

1085pkAqBzBxz:2014/07/12(土) 09:42:27
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol ultram ultracet online - buy tramadol pay cod

1086mzvgNHIoS:2014/07/12(土) 12:28:27
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;news&lt;/a&gt; overdose amount for tramadol - tramadol 50mg for dogs usa

1087jLrDXFiSa:2014/07/12(土) 14:48:15
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol without prescription</a> buy tramadol online cheap - tramadol online american pharmacy

1088QnFODmVep:2014/07/12(土) 17:19:02
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50 mg</a> where to buy tramadol usa - tramadol for dogs addiction

1089pKYtbwQfu:2014/07/12(土) 22:14:22
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol ultram ultracet online - buy tramadol pay cod

1090bEjVLfIJm:2014/07/13(日) 00:43:21
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Related Site</a> buy tramadol usa next day delivery - tramadol yellow and green capsule

1091zvCthPZGj:2014/07/13(日) 03:12:25
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> tramadol withdrawal symptoms usa - buy tramadol overnight no prescription

1092sXooqUnoR:2014/07/13(日) 05:40:35
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol 50 mg webmd - does tramadol 50mg look like

1093TfcRcsWFU:2014/07/13(日) 08:28:09
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol 24x7 - tramadol dosage neuropathic pain

1094thoHMrbbK:2014/07/13(日) 10:40:57
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol online usa - tramadol 50 mg price streets

1095ilYmgcTLO:2014/07/13(日) 13:11:27
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol overdose hallucinations - tramadol hcl and zoloft

1096zbpcqltPg:2014/07/13(日) 15:38:08
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolrx</a> order tramadol phone - bad tramadol addiction

1097EnkaVBLRr:2014/07/13(日) 18:07:24
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> order tramadol online pharmacy - buy tramadol cod online

1098WYqFsrOen:2014/07/13(日) 20:38:04
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> can order tramadol online - tramadol withdrawal duration

1099MyWTHWOoY:2014/07/13(日) 23:09:28
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;visit&lt;/a&gt; aspirin vs tramadol for dogs - tramadol online pharmacy no prescription needed

1100BzqhlRaqU:2014/07/14(月) 01:57:54
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Find Out More</a> there generic tramadol - buy tramadol overnight shipping

1101MHBimBcxS:2014/07/14(月) 04:12:59
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol (ultram rx) - tramadol 100mg retard

1102elnsIjaAG:2014/07/14(月) 09:13:16
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol hcl usp monograph - tramadol hcl 50 mg uses

1103bKCOxoKtn:2014/07/14(月) 11:43:04
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol hcl usp monograph - tramadol hcl 50 mg uses

1104LOHBcHYZR:2014/07/14(月) 14:11:20
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol ultram ultracet online - buy tramadol pay cod

1105wfdZlPxEn:2014/07/14(月) 16:42:30
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> cheap tramadol no prescription overnight - buy tramadol cod next day delivery

1106qoCQQLjQL:2014/07/14(月) 19:31:06
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolno prescription</a> tramadol equivalent - buy tramadol london

1107CsDdooxwJ:2014/07/14(月) 22:25:39
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> tramadol for dogs dosage per pound - tramadol for dogs vs tramadol for humans

1108oWkuzfoCL:2014/07/15(火) 00:10:00
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Check This Out</a> is tramadol for dogs an nsaid - buy tramadol online overnight mastercard

1109gbAVKFjHn:2014/07/15(火) 02:37:28
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;here.&lt;/a&gt; tramadol online delivered florida - tramadol overdose level

1110FCQJbNeKc:2014/07/15(火) 05:06:19
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadol</a> order cheap tramadol cod - tramadol for dogs dose

1111bctnACrwP:2014/07/15(火) 10:09:02
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol urban dictionary - buy tramadol online saturday delivery

1112pdDZBTgvb:2014/07/15(火) 12:52:14
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Continued&lt;/a&gt; tramadol withdrawal cold turkey - tramadol hcl 30

1113BcGVriqWk:2014/07/15(火) 15:13:32
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadol</a> order tramadol online us pharmacy - tramadol overdose can kill

1114upUMYMrAo:2014/07/16(水) 01:13:05
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineno prescription</a> buy tramadol online pay cod - tramadol 250 mg

1115cugasrkQe:2014/07/16(水) 03:47:52
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineno prescription</a> buy tramadol online pay cod - tramadol 250 mg

1116fAlOYNvvY:2014/07/16(水) 06:16:15
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol urinary retention - buy tramadol cod free

1117HgDAGzFCW:2014/07/16(水) 08:44:47
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolrx</a> order tramadol phone - bad tramadol addiction

1118YYUXxUFiJ:2014/07/16(水) 11:14:52
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol overdose signs - tramadol 50mg how many to take

1119EvVYwNFtE:2014/07/16(水) 13:45:05
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol 50 mg recommended dose - tramadol addiction nhs

1120IXsfpJdge:2014/07/16(水) 16:12:34
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol 50 mg canine - generic pill tramadol

1121iCbcdjDVd:2014/07/16(水) 18:45:31
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> dangers tramadol addiction - tramadol no prescription overnight shipping

1122engHQaLxO:2014/07/16(水) 21:20:09
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;news&lt;/a&gt; overdose amount for tramadol - tramadol 50mg for dogs usa

1123mVLtqtsTZ:2014/07/16(水) 23:38:05
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol 200 mg withdrawal - generic tramadol images

1124TFyDUeRhx:2014/07/17(木) 02:07:57
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;go here</a> buy tramadol online overnight - tramadol online usa

1125NiXUIMttc:2014/07/17(木) 04:39:53
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolcod</a> effects tramadol overdose dogs - tramadol dosage per day

1126tuaxPFXHP:2014/07/17(木) 07:08:12
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50 mg</a> where to buy tramadol usa - tramadol for dogs addiction

1127BfJczkmsr:2014/07/17(木) 09:37:26
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol 200 mg extended release - tramadol 50mg no prescription

1128YlccEeavJ:2014/07/17(木) 12:08:13
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50mg</a> tramadol addiction home - can i order tramadol online legally

1129QgdhmzBgA:2014/07/17(木) 14:54:54
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;More Bonuses</a> tramadol hcl 50mg buy - how get high tramadol

1130lWkvJOhwf:2014/07/17(木) 17:07:23
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> tramadol withdrawal symptoms usa - buy tramadol overnight no prescription

1131WnnluQWKE:2014/07/17(木) 19:37:31
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;learn more</a> buy generic tramadol no prescription - buy tramadol hydrochloride online usa

1132qKLuLbSlY:2014/07/17(木) 22:07:19
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> ultram side effects weight loss - tramadol 800mg

1133VeTtVBPaM:2014/07/18(金) 00:36:28
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Click Here</a> can you buy tramadol online legally - tramadol sleep

1134gAHuYZWjL:2014/07/18(金) 05:36:12
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol 50 mg recommended dose - tramadol addiction nhs

1135IEcHqoalo:2014/07/18(金) 08:33:51
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol 24x7 - tramadol dosage neuropathic pain

1136MSFfJKagy:2014/07/18(金) 10:46:31
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;order tramadol online</a> tramadol no prescription cod - buy tramadol online forum

1137HqymBKWHB:2014/07/18(金) 13:13:59
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;order tramadol online</a> side effects tramadol hcl 50mg tablet - tramadol hcl 50 mg side effects

1138lgEfsrDxF:2014/07/18(金) 15:46:58
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol hcl usp monograph - tramadol hcl 50 mg uses

1139WudZYjXaj:2014/07/18(金) 18:12:26
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> tramadol (ultram) prescribing information - ordertramadolonline

1140LspeqKvvf:2014/07/18(金) 23:17:24
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol without prescription</a> buy tramadol pay with mastercard - tramadol withdrawal forum

1141VHDnlUHJb:2014/07/19(土) 04:14:53
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> best place order tramadol online - tramadol addiction how long

1142CLZrwdtwy:2014/07/19(土) 06:43:56
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;check it out</a> cheapest tramadol online no prescription needed - tramadol hcl used for depression

1143NvUOIFWoF:2014/07/19(土) 09:15:54
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol for dogs long term - tramadol 50 mg slow release

1144JXtWqVioG:2014/07/19(土) 11:44:21
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol 50 mg canine - generic pill tramadol

1145FRKEAFpdk:2014/07/19(土) 16:52:58
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol 50 mg medicine - tramadol 50 mg what is it for

1146JGZsCpbhC:2014/07/19(土) 19:18:33
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> get tramadol online - tramadol 100 mg iv

1147fsahaOjmA:2014/07/19(土) 21:40:35
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> buy tramadol online usa - tramadol overdose symptoms

1148mJoZJkLTl:2014/07/20(日) 00:09:44
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Find Out More</a> there generic tramadol - buy tramadol overnight shipping

1149XsCgAGIBU:2014/07/20(日) 02:37:11
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol dosage weight loss - tramadol pill high

1150JTHDvhziX:2014/07/20(日) 05:06:46
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Visit Website</a> tramadol 50 mg strong - 6 50 mg tramadol

1151wPPGTRytU:2014/07/20(日) 07:36:55
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlinecod</a> tramadol dosage 100 pound dog - tramadol non addictive

1152VUTMauzBb:2014/07/20(日) 10:13:09
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;[source]</a> online drugstore tramadol - tramadol hcl 50 mg is used for

1153LscabaYTf:2014/07/20(日) 12:41:59
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Source&lt;/a&gt; tramadol dosage weight - tramadol 50 mg generic ultram

1154AhTDwcbzm:2014/07/20(日) 15:09:19
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> cheap tramadol free shipping - tramadol for dogs usa

1155TvWDBfpnl:2014/07/20(日) 17:39:00
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol 50 mg much take - boompanjang blogspot buy tramadol online

1156UKXozEXye:2014/07/20(日) 20:09:19
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol</a> buy tramadol online in usa - tramadol 50 mg street price

1157iJuMsjzhG:2014/07/20(日) 22:40:33
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol 50 mg webmd - does tramadol 50mg look like

1158gKjyHHsfY:2014/07/21(月) 04:01:39
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;learn more</a> buy generic tramadol no prescription - buy tramadol hydrochloride online usa

1159XkTHDckiu:2014/07/21(月) 06:15:47
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> tramadol lethal dose - tramadol withdrawal many days

1160HjduQrNBQ:2014/07/21(月) 08:41:49
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy generic tramadol online - tramadol hcl 50 mg half life

1161vYWcyGJwW:2014/07/21(月) 11:13:04
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol hcl usp monograph - tramadol hcl 50 mg uses

1162EksacIymq:2014/07/21(月) 13:43:11
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;order tramadol onlineovernight</a> tramadol online us pharmacy - buy tramadol online australia

1163eWYttSGLO:2014/07/21(月) 16:13:07
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;here.&lt;/a&gt; tramadol online delivered florida - tramadol overdose level

1164sMLmiPPQU:2014/07/21(月) 18:39:46
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;here.&lt;/a&gt; tramadol online delivered florida - tramadol overdose level

1165LynGhXcah:2014/07/21(月) 21:33:50
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol 325 mg high - tramadol legal high

1166kkizLxBkR:2014/07/21(月) 23:45:57
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50mg</a> tramadol hcl xl 150 mg - tramadol overdose 1000mg

1167WTBynRntT:2014/07/22(火) 02:15:34
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> order tramadol cod saturday delivery - tramadol 50mg vs lortab 10mg

1168JtAKqPdXh:2014/07/22(火) 04:44:21
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;order tramadol</a> tramadol online order - tramadol 50

1169FhcMobbTh:2014/07/22(火) 07:15:31
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;read this</a> tramadol withdrawal bloating - tramadol for dogs max dose

1170qSCGImMQC:2014/07/22(火) 09:44:39
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100</a> tramadol hcl 50 mg para que sirve - tramadol 1a pharma 50 mg

1171bCpJPiRlK:2014/07/22(火) 12:13:53
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> order tramadol cod saturday delivery - tramadol 50mg vs lortab 10mg

1172QJJoGBnck:2014/07/22(火) 17:16:44
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;visit this page</a> buy tramadol 200mg online - buy tramadol paypal

1173roSpeitZU:2014/07/22(火) 19:46:22
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> safe order tramadol online - tramadol dosage 12 pound dog

1174bGjBpaRML:2014/07/22(火) 22:15:18
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy cheap tramadol cod - tramadol online no prescription needed

1175HWFolEoxK:2014/07/23(水) 05:53:48
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;click here.</a> can you buy tramadol usa - tramadol hcl back pain

1176CtxnvRiMK:2014/07/23(水) 08:09:57
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> buy tramadol online free shipping - tramadol overdose long

1177ImSdJVITS:2014/07/23(水) 10:41:57
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;yes&lt;/a&gt; how to buy tramadol online - tramadol high blood pressure

1178hhJoYlvno:2014/07/23(水) 13:10:18
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol 50 mg webmd - does tramadol 50mg look like

1179YBKJgEbbn:2014/07/23(水) 15:38:45
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;read this</a> tramadol withdrawal bloating - tramadol for dogs max dose

1180eWDLvADOC:2014/07/23(水) 18:08:52
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol</a> buy tramadol online in usa - tramadol 50 mg street price

1181XLSfeHrmk:2014/07/23(水) 20:39:04
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> can take 3 50 mg tramadol - buy tramadol online saturday delivery

1182tAkFFUEij:2014/07/24(木) 01:46:16
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol onlineno prescription overnight</a> how is tramadol addiction treated - buy cheap tramadol online cod

1183idfhOcEct:2014/07/24(木) 04:16:11
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol online next day delivery - buy tramadol online nz

1184bwrwmZPFQ:2014/07/24(木) 06:43:27
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadolno prescription overnight</a> buy tramadol us pharmacy - tramadol depression

1185qozVpDdsQ:2014/07/24(木) 09:15:13
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> tramadol 50 mg webmd - does tramadol 50mg look like

1186KhDNYprYi:2014/07/24(木) 11:45:59
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> cheap tramadol mastercard - tramadol online no prescription fedex

1187qOxirtmsD:2014/07/24(木) 16:55:44
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Full Report</a> where to buy tramadol in usa - tramadol bluelight

1188DUyPSsewd:2014/07/24(木) 19:15:36
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50</a> tramadol hcl medication - tramadol addiction methadone

1189tLUKagCrA:2014/07/24(木) 21:43:17
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol no prescription</a> tramadol addiction statistics - tramadol dosage effects

1190xbKbkHzYT:2014/07/25(金) 05:14:42
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> buy tramadol online reviews - ok take 2 50mg tramadol

1191YTnXKRPiT:2014/07/25(金) 07:43:03
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;cheap tramadol</a> tramadol 100mg online - buy tramadol no prescription

1192XFOTpcejt:2014/07/25(金) 10:42:39
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol in drug test - tramadol liver damage

1193XWGooWmRC:2014/07/25(金) 12:49:15
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol ultram er - tramadol opiate

1194JAhPvwOgK:2014/07/25(金) 15:16:56
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol</a> buy tramadol online in usa - tramadol 50 mg street price

1195fYwGWRMrQ:2014/07/25(金) 20:15:52
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;generic tramadol</a> tramadol high doses - buy generic tramadol

1196LFMvmPMii:2014/07/26(土) 01:18:23
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol online</a> buy 200 mg tramadol - what is tramadol 50mg tablets

1197nCWkKYFWn:2014/07/26(土) 03:58:08
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol dosage in dogs - buy tramadol online for dogs

1198BgJvtSswK:2014/07/26(土) 06:18:05
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy cheap tramadol</a> buy tramadol overnight saturday delivery - buy tramadol hcl online

1199KoUDoxcMP:2014/07/26(土) 08:47:56
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 50 mg</a> where to buy tramadol usa - tramadol for dogs addiction

1200fvhDvLcxY:2014/08/02(土) 07:02:27
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol onlineovernight</a> order tramadol pharmacy - tramadol stronger than vicodin

1201xiTpJAGfV:2014/08/02(土) 09:27:34
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;website&lt;/a&gt; cheap tramadol next day - buy tramadol online usa

1202POZjPvwGG:2014/08/02(土) 12:00:27
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;buy tramadol online</a> tramadol for dogs long term - tramadol 50 mg slow release

1203JCqmWzfLy:2014/08/02(土) 14:29:30
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;(visit)&lt;/a&gt; where can i buy cheap tramadol - do you withdrawal tramadol

1204MbgsLjaNr:2014/08/02(土) 17:06:31
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;Continued&lt;/a&gt; help buy tramadol - is tramadol online real

1205FCUVbV:2014/08/03(日) 04:32:41
<a href=http://medadvctr.com/painmanagement/#p677>buy tramadol</a> where to buy tramadol in usa - effects of tramadol high

1206LJfwWcOOh:2014/08/03(日) 11:50:04
<a href=http://www.moonandstarsproject.org/form/tramadolonline/&gt;tramadol 100mg</a> tramadol 50 mg - purchase tramadol cod

1207ZvuhMD:2014/08/03(日) 14:26:05
<a href=http://medadvctr.com/painmanagement/#3ym>buy tramadolcod overnight</a> tramadol hydrochloride overdose symptoms - buy tramadol hydrochloride

1208xHieFr:2014/08/03(日) 16:11:14
<a href=http://medadvctr.com/painmanagement/#p677>buy tramadol online</a> buy generic tramadol online - buy tramadol online australia no prescription

1209jimmy choo outlet uk:2014/08/19(火) 05:21:43
Road smiled, looked at jimmy choo sale, reaching a mean sooner or later when you beg jimmy choo uk. Followed took the money, do not open the door to the southwest direction. Otherwise, do not listen to old words, suffer in the eyes ah. Shen Lin reached the door was closed, watching Lin Ran two thousand, so giving. Lin Ran ah a cry okay, mostly fate, whether he is true, he t¨?ng poor. The line you have just told you what he said. Lin then looked at jimmy choo uk a, was silent for a few seconds nothing. Did not even, if there is, you do not take it seriously, he was fooled you.
jimmy choo outlet uk http://www.billscafes.co.uk/wp-content/uploads/jimmy-choo/

1210womens barbour jackets:2014/08/26(火) 17:31:11
Dame Margaret Barbour designed the Bedale with equestrian practicalities in mind ? with a shorter length, tailored classic fit, rear vents and the essential Nylon inner ‘drip-strip’ that prevented wetness from horses seeping into the jacket. Made with mediumweight 6oz waxed cotton and fully interactive with optional zip-in thermal liners and hoods, the Bedale is a brilliant all-year-round jacket
womens barbour jackets http://credema-icc.com/wp-feed.php

1211mens barbour jackets:2014/08/27(水) 00:56:42
Barbour woollen coats constructed in 100% woollen with a heavily washed finish and classic styling, this casual boys’ jacket features a fabric belt.
mens barbour jackets http://dulceledinrola.ro/wp-feed.php

1212FnhEGkFMiR:2014/12/23(火) 08:38:58
<a href=http://www.lanepl.org/buytramadol/#20172>buy tramadolВtablets</a> tramadol addiction australia - tramadol hcl 10 mg

1213さわやか名無しさん:2016/06/08(水) 20:38:37
北九州にある篠崎八幡神社です。
http://drive-kyuusyuu.blog.jp/shinozaki-shrine.html
九州ドライブ 面白スポット ナビ
http://drive-kyuusyuu.blog.jp/tag/%E7%A6%8F%E5%B2%A1?p=9
高塔山公園
https://www.youtube.com/watch?v=NVhu99EyGnQ

1214正規品と同等品質のコピー品:2020/07/25(土) 18:34:52
芸能人の腕時計.com 18世紀に入ると国王選挙に対する外国の干渉が深刻になり、大北方戦争やポーランド継承戦争(1733年 - 1735年)をはじめとする戦争や内戦が繰り返されるようになった。
また、傷取り(新品仕上げ)に関してもメーカー同様の機材を導入しているため、あらゆる修理に対応させていただくことができます。
交換部品は全てベル&ロスの純正部品を使用いたします。
分解した時計をバスケットに入れ、時計用の超音波洗浄機にかけます。
オーバーホールとは、時計を部品単位まで全て分解した後、汚れやごみを全て除去した後に、必要な箇所に注油をして元通りに組み立てる作業を指します。
すなわち、時計には必ず視認性・機能性・信頼性・高精度の基本原理4つを盛り込むこととし、実際の職業軍人やプロフェッショナルの使用を前提とした高機能の時計をブランドコンセプトとしていました。
当店のベル&ロス専任技術者が豊富な経験でお時計に起こっているどんな小さな不具合も見落とさずに状態を診断いたします。
お時計の診断が完了次第、改善策や交換部品の詳細を見積書にてご連絡いたします。
航空機のコクピットに設置されていた計器デザインをそのまま腕時計に採用したことで注目を集めました。
「Bell & Ross by SINN」という名義でSINN社から時計をリリースしていました。
摩耗や劣化で交換が必要になった部品は、ベル&ロス純正品で対応することが可能です。
摩耗や劣化が激しい部品に関しては、新しい部品へ交換いたします。
洗浄が完了した部品を、元通りに組み上げます。
部品の細かい汚れやごみも完全に除去します。
まもなくモンゴル軍はアジア撤退するがクラクフ公領とシロンスク公領の南部はモンゴル軍に略奪され、逃げ遅れた住民は殺され、これらの地方はほぼ無人となり荒廃してしまっていた。
カチンスキ大統領の飛行機事故死で大統領選挙の決選投票が2010年7月4日行われた。
ジグムント2世アウグストの死後ポーランド=リトアニア連合王国は全てのシュラフタ(ポーランド貴族)が参加する選挙(国王自由選挙)によって国王を決定する「選挙王政」を採る貴族共和国になった。

正規品と同等品質のコピー品 https://www.yuku006.com/ProductDetail.aspx?Id=201812090613124604


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板