レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【雑談スレ】レッドアウト・ゴールデン・サラスヴァティバーニング!
-
ここは雑談スレです。
話題はなんでも構いません。
■エロ・グロな話題は久遠スレへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9980/1558413932/
■口論・議論は議論スレへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9980/1442979183/
他にも絵スレや競作スレなどの創作スレがあります。
時と場合に応じて使い分けて下さい。
・コテハンは基本的に禁止です。
・あまりプライベートな話題も避けましょう。
・次スレは>>1000を踏んだ人が立てて下さい。それより先に立てたい場合は重複を避けるため事前に申告してください。
・次スレを建てる人は【雑談スレ】をタイトルに入れてください。
□wiki
http://www42.atwiki.jp/saraswati/
†前スレ†
【雑談スレ】夕焼け小焼けのサラスヴァティ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9980/1666520203/
-
侵略?あぁ、たしか人間界の伝統行事だっけ?
俺たちは怖いから見てるだけでいいわ……
-
魔王「え?資源と利権のためだけに全方位に喧嘩売ってボコボコにやられたけど経済大国として復活した島国があるんですか?」
-
世の中の戦争、大体資源と利権が原因では?
-
昨今の勇者と魔王が仲良くしてる作品見てると桃太郎が鬼を赦すみたいな改変も効果はあったのかなと
-
自分の主君の命を狙ってきた刺客がいたけど
どうせ金で雇われただけだし何の情報も得られないだろうから見逃すってのは有りかな
-
魔法少女「魔王ごときがコマンドー時代のシュワルツェネッガーに勝てると思ってんの?」
主人公「顔芸して殴り合って蒸気抜きの未来しか見えない。」
魔王「やはり筋肉には勝てないのか…」
-
ベネットにトドメ刺したのアレ魔法の杖だからな
-
作中最も主人公タッグを追い詰めたのは人の持つ開拓の精神を食らうという寄生型の生物
村の過疎化を恐れた村長が密かに匿い若者の流出と旅人の定着のために協力関係を結んでいた
たまたま旅の中でできた友達が主人公達が近くにいると聞いて寄ってなければ腑抜けとなった二人に違和感を覚え調べてくれなかったら主人公はヒロインとその村でいつまでも幸せに暮らすメリーバッドエンドを迎えていた
-
ガナード村かな?(チェーンソーの音)
-
同じ冒険者同士だけど目的が違うため一緒には旅してないけど実力とスタンスが近いため同じミッションを受けた時は協力するという仲間は旅仲間と表現してよいのだろうか
グルメ界入る前の四天王や孔雀王の王仁丸と黄のような関係性
-
ビジネスパートナーじゃね?
-
転生ガチャUSSR
女神「貴方はロシアに転生するのです。次はウクライナに、次はカザフスタンに…永遠にソ連構成国から出られず西側と闘い続けるのです。」
主人公「イヤダアア!」
-
(ピアノソロ版インターナショナルをBGMに)
-
うちの主人公は神から異世界救ったら解脱させてあげるって約束されて異世界救ったのにまだまだ異世界旅行したかった見張り役にこっそりルール違反してたこと密告られて地獄行きは見逃す代わりに次はこの世界救ってこいと言われ旅立つところで終幕
個人的に最終回は結婚して子供作って冒険終了より新しい冒険に旅立つところで終わる方が好み
-
たまに主人公が老衰で亡くなるちょい前の時期に本編後に何が起きて主人公達がどう生きたかをそれとなく示して
主人公が亡くなって暫く経った後世の人間が歴史上の出来事になった本編での諸々をどう受け止めてるかって描写して終幕というパターンは考える
-
綺麗に終わるってことがないなぁ
作中で終わりを示してもあくまで「こうなりたいね」だけで
いくらでも続けられる終わり方にしてる
-
お姫様キャラとその周辺のキャラを描写するにあたって俗語を使わないようにしてるんだが
こういうことで人間て知識を深めるんだなと
「すごい」すら使わせない
-
最近アンガー・マネジメントを習ったのだが人間の怒りの持続時間は6秒と聞いた
つまり怒りでパワーアップできるのは6秒だけとか思ってたより厳しいな
-
逆に考えれば6秒で問題事を片付けられるくらい出力を発揮するか人間辞めて6秒の壁を超越すればいいという事だ
-
6秒ごとにキレる者
-
リンゴォ戦のジャイロ
-
もうここで終わってもいいという覚悟と未来を6秒の怒りに変える
-
そろそろ次スレ建てるよ
-
倅ってニュアンスとしては愚息みたいなへりくだるものと最近知って主人公父が主人公を倅と呼ぶ設定やめようかなと思う次第
-
単純に謙遜じゃないかね
-
主人公を矢印ヘッドにすれば解決だ
-
オカカワリしなきゃ……
-
最近話題のダンダダンを見て思ったんだが、ターボババアは幽霊カテゴリでいいんだろうか?
というか妖怪は幽霊に含んでいいのか?
-
幽霊・妖怪・呪いその他含めて怪異カテゴリーかな
-
幽霊は死んだ生き物の霊魂で妖怪は最初からそういう種族として生まれたものという認識
ただ妖怪の中には特定の死に方をしたり長生きし過ぎた生き物が転じてなるものもいるのでそこまではっきり分かれてはないかも
妖怪で有名な九尾の狐だけどあれって尻尾が四本になるまでに神になれなかった徳の低い狐がなっちゃう悲しき存在なんだぜ
-
魔王「たかが炭素の為にここまで血が流れるんですか!?」ブラッドダイヤモンド視聴
-
衛生兵「ワクチンやら放射能で騒ぐやつらは理科の時間寝ていたみたいな連中なのはなぜなのか?」
-
任意で距離制限なく何処にでも転移可能
能力発動にインターバル必要無し
攻撃が当たったら自動的に能力発動(自動発動した場合半径50m内の安全な場所に転移)
こいつ倒す方法って広範囲の持続攻撃しかないかな
-
視覚外から狙撃で即死させればよい
-
>>983
自動発動の条件が何かしらの攻撃を受けることなら毒物ぶっかけられたら転移してもどうしようもなくない?
-
洗脳攻撃で自殺狙いとかは?
-
瞬間移動と全回復を同時にやるクソモンスの倒しかたは、気化燃料爆弾による範囲攻撃とラノベで学んだ
-
寝てる時に建物が崩れるとかになったら半径50メートル内に安全圏なさそうだけどその場合はどうなるの?
-
あぁ毒や幻惑効果的なのは効くのか
これ弱点でいいかも
-
一方通行だって呼吸してる以上は酸素奪われたら死ぬって言ってるし、物理的な攻撃より生理的な阻害に勝てる生物はいなさそう
-
瞬間移動の時に裸ワープしてしまわないタイプなら
手榴弾をポケットか鞄などに放り込めば安全な場所までわざわざ瞬間移動してから爆死してくれそう
-
・とにかく圧倒的に速く、何者も追いつけず逃げるのも不可能、速さは原付とF1マシンくらいの差がある
・速い上に狙撃武器がメインで害悪引き撃ち戦法をとる
・宇宙空間であり障害物はほぼない
こういう敵ロボが居る場合、舐めプして迂闊に接近してきたのを見計らってハメる以外でどうやって倒すべきか
敵は単騎でこちらは複数でかかってもよい
-
天パに置きバズ教えてもらうか
-
狙撃武器で抜けない程度に装甲ガン積みにして相手がガス欠なり弾切れ起こすまで延々ド突き合いに持ち込めば倒せずとも一応無力化までは行けるんじゃないかな
(※狙撃武器の火力が高くて装甲ガン積みでも抜いてくる可能性は考慮しないものとする。それくらい技術格差あるならまともに勝負せず宇宙ゲリラ戦にでも持ち込んだ方が良い)
折角なので相手が諦めて撤退しない様に黒歴史ノートを広域通信で垂れ流しにして精神攻撃もしておこう
-
永久機関搭載とかパイロットが人外とかでなければ持久戦に持ち込む手も
-
超高機動ミサイルと弾幕の飽和攻撃だ(脳筋)
-
味方が足が遅くてもとりあえず狙撃戦で上回れるなら高機動狙撃機といえど懐に飛び込むしかないから
狙撃特化型のけん制役機体と近距離で戦える狩り役を複数用意してやり返すとか
-
うめ
-
うめ
-
うめ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板