したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【夢への】競合作品スレ第二十四楽章【旅路と共に】

1数を持たない奇数頁:2022/02/09(水) 20:55:58 ID:gSn1Q0VQ0
・サラスヴァティ競作企画の進行全般、および関連作品の感想などを書き込むスレです。
・投稿、投票などの期間は基本的に締切厳守。第一回は犠牲になったのだ……
・好みに合わないものを無理に褒める必要はありませんが、生産性のない叩き・煽りはNG。
・ぶつかり合う厨二力の共鳴! 君も競作に参加しよう!(プロパガンダ風に)
・作品の価値を引き出すのは読者の特権。感想、批評、お待ちしております。
・メロディレーンちっちゃすぎだけどドリームジャーニーも十分ちっちゃいと思うの

<よくあるかどうかはわからない質問>
Q.具体的に何やってるの?
A.期限を決めて作品を出し合い、各作者+その他読者がそれぞれ面白いと思った作品に
 投票したり、感想・批評を交わし合ったり、全然関係ない雑談に興じてたりします。
Q.競作ってどういう感じに進行してるの?
A.誰かが「やろうぜ!」と発破をかけます→住人の邪気が充分溜まってると「おうやるか」な雰囲気になります→祭りじゃああああああ!
 →進行計画策定、参加者募集、作品制作、投稿、投票、集計がそれぞれ期限を取って行われます
 →しばし作者たちが読者からのコメントに一喜一憂七転八倒するところをお楽しみください
 →ひとときの平和→住人の邪気が溜まってきます→誰かが「やろうぜ!」と(ry
Q.その競作とやらには誰でも参加できるの?
A.競作スレは荒らし野郎でなければ誰でもウェルカム……!
 年齢、性別、職業、趣味嗜好、創作経歴、実力etcを問うことはありません。
 ただし集計などの関係もあり、毎回参加表明の可能な期間が決まっている点には注意。
Q.作品形式や分量なんかに規定はあるの?
A.現在(第十三回開催中)の時点では、形式は小説。分量の規定は設けられていません。
 ただあまり短すぎると評価不能ってことになったり、逆に非常識なほど長いものを出しても
 読者が投票期間内に読み終わらなかったりする可能性があるので、その辺は作者各自のバランス感覚で。
Q.読者投票で一位になると何か特典とかあるの?
A.栄誉。そして気恥ずかしさ。
Q.凶作?
A.いいえ、豊作です。

まとめwiki:http://www42.atwiki.jp/saraswati/pages/542.html

2数を持たない奇数頁:2022/02/09(水) 21:10:15 ID:/l1KXoQI0
>>1
よくやった
ダークマターをやろう

3数を持たない奇数頁:2022/02/10(木) 01:17:27 ID:vRt747Ew0
>>1

4数を持たない奇数頁:2022/02/10(木) 20:43:54 ID:HVg/fEhw0
おつおつ

5数を持たない奇数頁:2022/02/10(木) 22:51:20 ID:qjJQQvWI0
うーーん、エピソード単位での面白さを意識してプロット組むの難しいのう
(そういえば鍛えてこなかった分野だと今更気づく音)

6数を持たない奇数頁:2022/02/11(金) 00:01:05 ID:1jRVjIS60
エターなった作品を含めてプロローグや序盤はそれなりに書くので流れがなんとなく見える(やれるとは言ってない)が、
後半に行くにつれて実際に書いた回数がダダ下がりしていって、プロットや文章のノウハウが少ないことに中盤に差し掛かってから気付く
多分どの書き手も同じことを経験してるので、ハウツー的なものでも終盤に行くほど言及の密度が落ちていく傾向にある(つらい)

7数を持たない奇数頁:2022/02/18(金) 20:18:04 ID:o/OCrYn.0
(チラ裏)
例によって起承転結のうち結のエピソードに必要なもの、結びの展開が上手い既存の作品を参照して仮説を立てて、プロットをマニュアル化する試みをやっている

そうやってを全てを一般論化しようとするのは決して効率的であるとは限らないが、自分の場合は『そう』しないと前に進めないと割り切っているんだけど、
よりによって参考にしている最初の二つが『魔女の子供はやってこない(少女庭国の作者のやつ)』と『戦国妖狐』なの我ながら非常にアレだなと思っている
とりあえず骨格的なものは見えてきたから、最近完結したらしいマグちゃんや来月中には完結しそうな某タコピーとかも組み込んで何かしらの運用はしたい

8数を持たない奇数頁:2022/02/19(土) 02:49:32 ID:x5Q6jj9o0
リメイク中の過去作、設定が結構変わっているので結末も大改修しないといかんのよな
いっそルート分岐させて旧版とは全く違う結末にしてしまうまで選択肢にある

9数を持たない奇数頁:2022/02/22(火) 19:03:27 ID:p.2fPe2Y0
お仕事の荒ぶりが多少はマシになってきたのでようやく少しずつ競作読み始めている
(とはいえめいでんのはカクヨムで最後まで読んでたはずなのでそこまで時間かからんはず)
なお未だに休日はほぼないためもう少々お待ちを……

10数を持たない奇数頁:2022/02/22(火) 19:20:01 ID:o2E/pU/k0
カクヨムの方も競作提出版に合わせて細部を修正中なので、もうすぐ同一内容に整う予定でございもす( ˘ω˘)

11数を持たない奇数頁:2022/02/28(月) 23:46:11 ID:aEIuqsmI0
三話の改稿がおおよそ(最終話に合わせて変える部分以外)終わったので、今度こそ腰を据えて最終話の書き出しに取り掛かれる
今回の作品の縛り的なやつで、話の導入にキャッチーなネタが思い付くまで書き出さないというのがあるので、しばらく悶々とすることになりそう
ただ元同級生だったり配信者業だったり話を書き始めた中盤以降でそれが有ると無いとで書きやすさが絶対変わってくる部分でもあるので妥協できん……グギギ

12数を持たない奇数頁:2022/03/02(水) 13:25:44 ID:gHt3fO360
今までの経験的に最終話導入部のネタ出し期間が長くなりそうなので、とりあえず競作で出した『ユニティ□キューブ』第三話の大幅改稿した暫定最終稿を置いときます(四万字)
物語を起承転結で分けた時に絶対『転』でやっておかないといけなかった二つの展開が、競作分だと入れられてなかったので四苦八苦しながら捻じ込んだやつ

ファイルの最初にも書いてますが最終話の展開に応じて変える予定の部分が結構あるので、読んでやるぜ!って人が居てくれたら有難いことこの上ないって感じのやつです
https://ux.getuploader.com/saraswati2/download/1569

13朝日:2022/03/02(水) 16:57:55 ID:8ebmh3t60
うおお……
3話途中まで読んで感想書いてたところだったけどどうしようかなあ
とりあえず2話までは競作版が最新でOK?

14数を持たない奇数頁:2022/03/02(水) 19:29:01 ID:jTwOuxDE0
>>13 負担かけてスマヌス……二話までは競作版が最新です
あくまで読んでくれたら有難いって感じなので無理はしないで……

15数を持たない奇数頁:2022/03/03(木) 09:52:19 ID:cEa9oqos0
(開示情報からして割とがっつり変更されてるっぽくて脳内で新旧が混じり混乱が生じている音)

16数を持たない奇数頁:2022/03/03(木) 09:59:49 ID:cEa9oqos0
めいでんへの感想も待たせているのでとりあえず3章は競作提出版で読んだところまでの感想でいったん切り上げて改稿版は後で読むぜよ……

17数を持たない奇数頁:2022/03/03(木) 10:38:15 ID:cEa9oqos0
めいでんへの感想も待たせているのでとりあえず3章は競作提出版で読んだところまでの感想でいったん切り上げて改稿版は後で読むぜよ……

18数を持たない奇数頁:2022/03/03(木) 13:18:04 ID:Csst/VkI0
質量を持った残像だ!

19数を持たない奇数頁:2022/03/04(金) 12:31:16 ID:lyVbL9tc0
一応 >>12の改稿版の大雑把な流れについてだけ脚本類型ベースで書いておくと

ミッドポイント(危機度の上昇):ニラヤマが“カナン”の破壊について譲歩するが、それを聴いていたミズナラに『契約の箱』の願いを叶える条件について知られる
⇒迫りくる……(事態の悪化):かつて友達だったミズナラとの復縁を望む豆腐がワールド製作に誘い、擦れ違いを生んでしまった中でムロトが暗躍する
⇒全てを失って(見せかけの敗北、溜めの部分):『知恵の実』による繋がりはムロトの手中に落ちて、他のコミュニティの途絶をミズナラに望ませる。豆腐はお告げを敢行することで存在を知られてニラヤマと一緒に居られなくなるか、
 ミズナラと二度と近い関係になれないまま『知恵の実』による繋がりだけを救うかの二択を迫られる⇒第二ターニングポイント(ここをⅣ話導入にする予定で思案中)という感じです

とりあえず展開としては改稿版からこれ以上変える予定も余裕もないけど、次の展開がどうするかが本当に出てこない
正直書きたいように書くってだけなら、四話を三分割した時の後半二つの展開は最初に決まってるので書けてはしまうんだけど、
この作品書いてきた中で三分割の最初に一つに仕込んだ全く関係のない要素の重要さが身に沁みて分かってるので中々に厳選作業から抜け出せない

20数を持たない奇数頁:2022/03/06(日) 20:37:46 ID:Yv0v8TFo0
https://ncode.syosetu.com/n5403ha/
>>12 と一話の改稿も含めて投稿サイトに投げたので一応
発信というより、ここ以外の知り合いにもアドバイス求める用途なので、隔日でバンバン投げていくように予約投稿しておいた

21数を持たない奇数頁:2022/03/10(木) 13:37:54 ID:Q65rcLpE0
めいでんにちょっと訊きたいことがあるんだが、感想でも書いた貴族の立場で新兵配属されたアンジェラが重度のヤク中であったり、自分たちの影のボスが親バカな父親であったり、
ああいう状況にメリハリを付ける強烈な要素って構想段階(書き始める前)か実際にその場面を書き始めた時か、どっちで思いついてるんだろう?

自分もどれだけ上手くやれてるかは別として、二話で豆腐が祭司にしようとした相手が元同級生であったり、お告げを広めるために配信者[アイドル]業を始めたりといった要素を後から考えて、それに話を押し進める原動力としてかなり助けられてるんだけど、
毎話ごとの書き出しでそれを思い付くまで待ったり、ある程度書いてから思いついて全部書き直す羽目になったりと時間のロスがかなり大きい(今も三話用のそれを思い付かず一週間を無のまま消費した)ので、他の人のやってることを参考にしてみたい

22数を持たない奇数頁:2022/03/10(木) 14:10:05 ID:Q65rcLpE0
◆ここからはチラ裏的な思索◆
これをAしたいという動機や感情(家族の繋がりに向ける憧憬・新兵としての緊張感と未来への期待)と、Bであるという立場や設定(グラディアトールの立場で手を汚し続ける・それが一般的な薬物使用によるものである)が両立しない、という矛盾から作中での行動が生まれるという『皮肉[アイロニー]』の手法として捉えることもできる
つまり主人公含めた登場人物が『何かをしたい』のが明確であるなら、それと盛大に正面衝突する状況や設定をそいつに押し付ける(ミズナラに関しては豆腐が助力者を探すって一話の〆から、それが元同級生って設定を後付けする形だった)し、
逆に『どういう設定、どうなる予定であるか』が決まってるなら、それと相反するような感情を与えておく(例えば遠からず化け物になる/殺される運命の子ほど、主人公や誰かに恋慕する一場面を見せる)ことで落差を作ることはできる

逆に言うと、これは『主人公が何かをしたい』か『明確に設定や役割のある人物が新しく登場する』時にしか使えない(ムロトは最初ミズナラのフレンドと敵対する性行為界隈って設定が先にあって、それと相反する感情として『友達を作りたい』のにメス堕ちさせてしまうから、新しく友達を作ろうとニラヤマをナンパするという行動に結びつけた)
最終話近くになるとポッと出の登場人物を用意するのも難しいし、かといって主人公の積み上げきた『したいこと』に矛盾するような設定を生やすのも難しい、或いはこの進行度まで来た場合は『皮肉』の手法に頼らずに引きを作るべきなのか?とも考えられるが

23数を持たない奇数頁:2022/03/10(木) 23:05:58 ID:OnyffLCg0
キャラクターにドラマを与える構造・設定・関係性なんかは
書き出す前に考えられるだけ積んでおいて、スタートしてからも思いついたら適宜組み込んでいくハイブリッド方式かな……
どっちか片方だけでやれるほど計算高くもなければ即興力に優れてもいないので( ´ω`)

24数を持たない奇数頁:2022/03/10(木) 23:18:45 ID:LmnG0/Aw0
まあ確かにそれは皆そうか……ライブ感の化け物とか仕込みの化け物も居るにせよ、ある程度仕込んで在庫使いながら適宜補充していくしかないか

今は色々と物語を浚ってみてるんたけど、序盤の原動力としての劇的さと終盤の追い込みでの劇的さって違うものかもなと思ったりして悩ましい
一つ前の展開から手を加えるべきか、新たな理論の仮説と検証をするべきか、ネタ集めにVRの知らない場所へと再び潜るべきか……年度内には書き上げたいぜグギギ

25数を持たない奇数頁:2022/03/10(木) 23:32:15 ID:OnyffLCg0
シンブレに関していうと、アンジェラがヤク中だったりルイスが虚無ってたりするのは構想段階で決まってた要素だけど
トマスちゃんの親馬鹿キャラは本人が出てきてから自然と形成されるに任せた感がある( 'ω')

26朝日 ◆iLTdnz3/jA:2022/03/14(月) 17:05:57 ID:L4635/TA0
めちゃくちゃ遅くなった……すまぬ……!
https://ux.getuploader.com/saraswati2/download/1570

27数を持たない奇数頁:2022/03/14(月) 17:08:48 ID:L4635/TA0
(20連勤により死にかける音)

28数を持たない奇数頁:2022/03/14(月) 17:20:16 ID:OXCbWjPU0
40日くらい休んで……( ´ω`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板