したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

孤立生活

2はこべ:2017/11/08(水) 20:00:42 ID:093vdSAk0
Sさんへ
お身体が良くないのに、これだけの文章を書かれて
とても大変だったと思います。
投稿から10日以上もたってます。
今日久しぶりにこちらに参りまして、Sさんの投稿を読み驚きました。
私の妹も看護婦でケースワーカーの資格だけは持っていますが、
ケースワーカーの仕事はしていません。
訪問看護士の仕事をしており、
現場で働く事が生きがいだと申しております。
ケースワーカーの資格は、医療現場での経験がうすくても、
簡単に取れてしまうものだと聞いております。
ある歯科助手さんが、生活の為に、ケースワーカーの資格を
取って働いていると聞きました。

Sさんのご担当さんは、
人間の基本的なマナーである挨拶すらしないという、
最悪な方なのですね。
相手の目線に立って、考えることすら出来ないケースワーカーも
存在するのですね。

でもこの酷い状況から何とか良い方向にしたいですよね!

Sさん、
ここに書かれたことを、ワードやメモ帳にコピーして、
担当のケースワーカーの実名、県の市役所の名前、を明らかにして、
書いてみてください。
そして、その文章をテレビ局に送る事をお勧めいたします。
私は、レポーターの阿部氏(阿部桃子さんの父)に送ってみては
いかがでしょうか?
きっと取材してくれると思うのです。
番組の中で、様々な問題を取り上げてくれる時代です。
Sさんのお顔や、声も匿名にするように希望できますから、
何とか、少しでも改善できるように、一歩を踏み出してみてください。

Sさんが、虐待されているひどい状態を何とかして差し上げたいです。

はこべより


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板