したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

宗教と政治

3Blanche Neige:2011/12/08(木) 07:43:18 ID:IZYbB80.0
初めまして。
「縁側の裡奴」さんが おっしゃってること、
私は、ネットで遭遇したトラブル相手たちの特徴から、思い当たることが幾つもあります。

>宗教と云うきつめのシートベルトは、〜
>緩めの普通のシートベルトに変えられると、車外に放り出される錯覚に囚われ薬の離脱症状並みの不安を覚えます。

どうも そうらしいですね。
一般的な感覚だと、そういうのって、ふつうは、厭なもの、避けたいものだと思うんですが。

>侮蔑的比喩を用いた話し方も学べます。

これも大いに思い当たります。
最初の頃、私は、トラブル相手たちの話す癖というか、そういった特徴が、何を意味しており、何のために用いられるのかサッパリ理解できなかったので、
イライラしどおしでした。

ただ、侮蔑的な空気みたいなものは、やはり、なんとなくでも伝わってくるもので、やがてケンカになってしまいました(苦笑)
私が、そういう侮蔑的なニュアンスに勘付いたことが、先方を慌てさせた面もあったようです。
ああいうひとは結局、ああいうひとたちばかりで固まってますね。
外部から、異なる考え方などの者が入ってくると、とにかく、自分たちの独特な流儀に従わせようと強圧的に接してきます。
そういうふうなので、敬遠されてしまうんだろうなと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板