[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
おぼろ月夜
32
:
月
:2011/10/12(水) 04:45:57 ID:b.MZF/vg0
朝刊を配るバイクの音。
お疲れ様ですね。
33
:
yukikunn
:2011/10/12(水) 19:14:40 ID:uRBbsB820
こんばんは。
朝早い時間に起きているのですね。
眠りにご苦労されているご様子が伺われます。
深夜から朝早い時間って、音がないんですよね。
だから普通の大きさの音でも結構聞こえてくるんですよね。
仕事をしながら心のコンディションを整えるのって結構しんどいですよね。
心の問題って、職場の人には分かってもらいにくいしね。
出口がないような気になることもよくあります。
心との向き合い、闘いは長い時間がかかるんですよね。
嫌になってしまうのも分かる気がします。
闘いに疲れて弱気になってしまうこともありますよ。
気にしないようにしましょう。
これまで月さんは闘ってきたんですから、決して弱いことなんかはないと思います。
ただ、疲れてしまったんでしょうね。
心にたまった疲労が早くとれることを祈っています。
34
:
マキ
:2011/10/12(水) 19:48:48 ID:YJTpMU1M0
月さん
いつも拝見するばかりで、失礼しております
月さんは、賢明で勇気のある方だと思っています
この掲示板でのやりとりが、月さんのご苦労を増やすことになりませんように!
拝見するだけの卑怯者からの、お見舞いです
35
:
月
:2011/10/12(水) 21:11:19 ID:b.MZF/vg0
yukikunnさん、ありがとうございます。
何だか堰を切ったように涙がでます。
沢山友人と話をしました。
冗談や下らない話も交えて。
少し落ち着いたように思います。
貴方の言葉にも癒されています。
本当にありがとう。
マキさん。
私は貴女とず〜っと以前に、少しだけどお話した事があります。
旧板で。
縁側さんとは随分長くやり取りしていました。
彼は私の事が分かっているのではないかと思います。
本当はとても温かい慈しみ深い方だと云う事を知っているからこその苦言です。
マキさんに声を掛けて頂いてとても嬉しかったです。
又いつかお話頂けると更に嬉しいです。
本当に本当にありがとう。
お二人とも、お元気で過ごして下さい。
36
:
yukikunn
:2011/10/13(木) 18:54:35 ID:NQ8mG8qE0
こんばんは。
お友達が居ることはいいことです。
いろいろとお話をしたのでしょうね。
くだらないお話でも何でも良いと思います。
要は独りではないと確認できるだけで、心は安まると思います。
少しずつ、良くなっていきましょうね。
37
:
マキ
:2011/10/13(木) 19:24:46 ID:YJTpMU1M0
月さん
以前お話ししたのですか!
旧板なら、私は、さぞかし朴訥だったことでしょうね!
月さんからは、自分の弱さと向き合う静かな勇気を感じています。
私はここ半月ほど、うつの海に溺れているので、うらやましいです。
明日は心療内科の受診日です。
助けを求めようと思います。
「助けて!」って、言える相手が見えることは、幸せですねー
38
:
月
:2011/10/16(日) 01:51:01 ID:b.MZF/vg0
yukikunさん、こんばんは。
はい、友人達の存在は、私が生きる上で家族と同じ位に、大きな支えです。
この恩に報いる事が出来る私なのかと、不安になっています。
ただただ有難いと、その気持ちを言葉にして伝えるしか出来ずにおります。
マキさん、こんばんは。
旧板では別のハンドルでしたからお分かりになりませんよね。
こちらでは、個人的な事も控えておりますから尚更です。
溺れているのですね?
無理にもがいてはいませんか?
弱音は吐けていますか?
弱味を見せる事を赦す人(先ずご自分が)や
その環境は有りますか?
肩の力を抜いて深呼吸をしたら、ゆっくり波に逆らわずに漂ってみて下さい。
又私で良ければお話下さいね。
いつもいつも元気なマキさんであり続ける必要は無いように思います。
余計なお節介をどうか許して下さい。
39
:
yukikunn
:2011/10/16(日) 15:36:26 ID:qK64VTQk0
こんにちは。
いいお友達をお持ちのようですね。
大事にしましょう。
今はそのありがたさを言葉にするだけで良いと思います。
その思いに報いられるときはきっときますから。
そうできるようにするためにも、心に力をつけていきましょう。
人間は、だめになるときは早いけど、良くなっていくには、時間を必要とします。
それにしびれを切らして、焦ってしまうと、良くない方に流されてしまいます。
困ってしまいますよね。
心を穏やかにすることって、難しいですよね。
波があるって分かっていても、その底にいるときの苦しさは、言葉にできないですよね。
それでも制御しなければならない、難しいですよね。
でも、いつか楽になりますよ。
時間を味方につけましょう。
40
:
月
:2011/10/18(火) 03:16:59 ID:b.MZF/vg0
yukikunnさん、こんばんは。
いつも暖かいお返事をありがとうございます。
とうとう今夜も朝刊バイクのエンジン音を聞いてしまいました。
気持ちは比較的穏やかにしています。
平日は、やはり仕事へ臨む前の緊張から長く深くは眠れないのだと思います。
ただこんな毎日は必ずや日常に不具合をもらたすでしょうから、
何か手を打つ事も考えていこう…
yukikunnさんをはじめ、皆さんスヤスヤ眠れていますように…
おやすみなさい(謎)
41
:
yukikunn
:2011/10/18(火) 20:03:26 ID:2Y/V6/cM0
こんばんは。
そうですか、寝付けない夜は続いているのですね。
辛いですよね。
それでも、気持ちが穏やかになれているのは良かったですね。
確かに、仕事のことを考えてしまうと緊張しますよね。
そういうのも眠れない理由なのかもしれませんね。
前にラジオか何かで聞いたんだと思うのですが、眠れないときって、イージーリスニングとか、軽い音楽を聴くというのも良いらしいです。
歌なんかが入っていると神経が集中してしまって、良くないみたいですが…。
私は無音で居るとだめなので、夜はラジオをつけっぱなしにしています。
後寝る前の温かいミルクなんかも良いみたいですね。
心をリラックスさせることが大事みたいです。
私も昨日はなかなか寝られませんでした。
使うまいと思っていたマイスリーを使いました。
いい眠りが訪れてくれると良いですよね。
あまり緊張せずにリラックスしましょうね。
42
:
縁側の裡奴
:2011/10/23(日) 12:34:25 ID:/exPwd1o0
月さん。
漸く思い出しました。物忘れが激しく自分のIDやパスワードをすぐに忘れるくらいです。
友人は大切な存在ですが、心の補強材でもあります。
43
:
月
:2011/10/24(月) 02:47:03 ID:WNBHdueQ0
yukikunnさん。
眠れていらっしゃるでしょうか…
私も同じ導眠剤を処方して頂いていました。
比較的効き目の優しいお薬ですから、余り効果は上がらなかった私です。
いつも暖かい言葉を掛けて下さる貴方御自身も、色んな想いをされているのでしょう…
何もお返しのしようがないので、歯痒さが募ります。
雲がかかる月を見たら、思い出して下さい。
おやすみなさい。
44
:
yukikunn
:2011/10/24(月) 16:16:06 ID:nJv6FLrA0
こんにちは。
今日は病院へ行ったので、お休みしました。
6年前にやった自傷の傷のケアです。
私の方は、おかげさまで最近は落ち着いているようです。
ちょっと仕事で飛び回っていますので。
そうですね、マイスリーは弱いお薬ですよね。
私なんかはその程度でも効いてくれているようです。
仕事があるので、あまり強いお薬は飲めませんしね。
月さんの心にはまだ雲がかかっているのですね?
それは厚いものなのでしょうか?
でも、雨のやまないときはない、月にかかる雲も、晴れないときはないと思います。
きっと、良くなるときがきますよ。
45
:
月
:2011/10/24(月) 23:42:10 ID:WNBHdueQ0
縁側の裡奴さん
思い出してくださいましたか?
貴方の思い出したとされる私が、
本当に私かは確かめる事は、叶いません。
旧板でのやり取りは、私にとってとても大切なもので、
大切に胸にしまっています。
負の呪縛から解き放たれて、ご友人等と健やかに過ごされますように、いつも願っています。
どうか穏やかにすごして下さい。
46
:
月
:2011/10/26(水) 22:30:35 ID:WNBHdueQ0
yukikunnさん、こんばんは。
そうですね、仕事に支障がないように私の処方も
穏やかな効き目のものが中心でした。
雲ですか?
数年前は光は一筋も射していないように感じていました。
少しずつ風か流れ、薄明かりが射す事も増え、
随分視界も開て来たように思える今です。
そりゃ、時に大嵐もあり(笑)雹が降る事もあって…
あの暗闇が近付いているのではないかと、不安に駆られる時もありますけれど。
それも私だけに限った事ではありませんからね。
又そんな不安ばかり胸に抱えては、日々が成り立つはずもないですし。
傷の処置は快方に向かっていますか?
薄皮を一枚一枚剥がすように、こころの傷もいつの時にか、
笑い飛ばせる日を想い描いて参りましょう。
くれぐれもご自愛下さいね。
いつもありがとうございます。
47
:
yukikunn
:2011/10/27(木) 20:17:34 ID:NH4LD2Pc0
こんばんは。
仕事を持っているとどうしても薬の処方は穏やかなものになってきますよね。
本当は治療に専念できる生活をした方が良いのかもしれませんけど、なかなかそうはいかないですよね。
辛いところです。
時が過ぎ、心にかかっていた雲も少しずつではあるけれども晴れてきたのですね。
そのまま経過を見ていきましょう。
不安は誰にでもありますよ。
でも、心に力がついてきているのですから、酷かった頃に戻ることはないと思いますよ。
自分を信じてあげましょう。
お心遣い、ありがとうございます。
今はもう傷の方は治っていて、今は経過観察と言ったところです。
まぁ、大きなやけどというのは症例も多くないらしいので、いつも若い医師が一緒の立ち会っています。
勉強の一環、というところもあるらしいです。
やけどの原因となった、心の問題(人格障害)は治ることはないらしいので、今は楽な心を維持することに専念しています。
月さんも御自愛くださいね。
きっと心を楽に保てるときがきますから…。
48
:
月
:2011/11/07(月) 03:01:58 ID:M.mT4QFg0
yukikunnさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
大波小波、時たま…あっぷあっぷな時があったとしても
何とか漂いながらやっていきましょう。
49
:
yukikunn
:2011/11/12(土) 00:54:37 ID:awsHJ34Q0
こんばんは。
このところ私の方が深く沈み込んでいます。
私派と尿病患者なのですが、以前入院していたときに聞いた「糖尿病患者はお酒飲みすぎるとある時点で低血糖になり命が危ない」という言葉に惹かれて、今、お酒を飲み続けています。
時々理由が分からずに死にたくなってしまうことがあるんです。
困ったものですよね。
本当は、私は生きていたいと言うことが分かっているのにね。
まぁ、心に問題を持っていると、自分でコントロールしながら、漂っていくしかないのかもしれませんね。
こういう波に振り回されるのには、本当に参ってしまいます。
そしてこういうことって、一般の人には理解できないんですよね。
困ったものです。
月さん、あなたの周囲を隠す雲は今は出ているのでしょうか?
きっと大きな傷を抱えていらっしゃるのでしょうね。
それをご自分に中で抑えられているのではないかと感じています。
吐き出せない理由がおありなのですよね。
其れは苦しいことではないかと思います。
私はまだ死ねないと思います。
境目をふらふらしていますが、どうも向こう側からは嫌われているようです。
だからきっと、漂いながら生きていくんでしょうね。
良い表現だと思います。
月さん、なかなか眠れないようですね。
書き込まれた時刻で其れが察しられます。
心に何か引っかかっていることもあるのでしょうね。
でも、月さんが悪いんじゃないと思います。
人間にはいろいろな「リズム」があるんだと思います。
私も、眠れないときがあります。
不眠を直す一つの方法として朝、一定時間朝日を浴びるというものがあるのだそうです。
元々人間の体内時計は25時間、1日の時間と外れがあり、其れを朝日を浴びることによってリセットしているのだそうです。
眠れないことを苦しまない。眠れなければ諦めてしまう。
心を追い詰めないで、リズムを掴みましょう。
月さんが、心地よく眠れることを、願っています。
50
:
月
:2011/11/15(火) 03:03:58 ID:WKNdESzo0
yukikunnさん、
いつもありがとう。
51
:
月
:2011/11/19(土) 02:41:04 ID:WKNdESzo0
明けない夜はなく…
春のこない冬はない…
52
:
月
:2011/11/26(土) 04:31:35 ID:hIsAsj4I0
随分冷えてきました。
皆さんどうかお元気でお過ごし下さい。
53
:
yukikunn
:2011/11/26(土) 23:55:49 ID:0yzvaJtM0
こんばんは。
しばらく出られなくて、すみませんでした。
私も今、少し深い闇の中に落ち込んでしまっていて、抜け出せなくなっています。
でも、抜けられない闇はないんですよね。
たしかに、風は冷たくなってきましたね。
小さなスクーターでも、それに乗ると季節の変化はよく感じます。
空も低くなり、気持ちは沈みがちなると思います。
でも、そういうときでも、気持ちをリラックスさせて、やり過ごしていきたいと思っています。
月さん、眠れないという問題は改善の方向に向かっているのでしょうか?
仕事を持っていると、眠れないことはとっても辛いことだと思います。
改善されているといいと思っています。
人生って、なかなかうまくいかないものですよね。
辛いときが長い、そう感じてもしまいますよね。
でも物事には必ず終わりがくる。
悪いことはいつまでも続かないと思います。
私は冬が嫌いです。
寒いし、昼が短いですから。
だから冬が来るといつも春が来るのを待ち遠しく思っています。
そして待っていれば春は来てくれます。
これからも寒くなってくると思いますが、月さんもお体を大事にされてください。
54
:
月
:2011/12/05(月) 01:32:56 ID:v9zxcz3.0
yukikunnさん。
いつもありがとうございます。
貴方もお辛い様子。
どうかくれぐれもご自愛下さいね。
55
:
月
:2012/07/22(日) 22:56:47 ID:0Sba7BvU0
ご無沙汰しております。
月です。
皆さんと皆さんの大切な人達の命が損なわれる事がありませんように…
切に願っております。
56
:
yukikunn
:2012/07/24(火) 21:59:56 ID:jOQYep6Q0
お久しぶりです。yukikunnです。
月さん、その後いかがお過ごしですか?
いつの間にか季節は夏になってしまいましたね?
身体の調子も崩しやすいですから、どうかご自愛下さいね?
57
:
月
:2013/01/04(金) 07:38:35 ID:vBg9Vnqc0
ご無沙汰しています。
昨晩、澄み切った漆黒の夜空に輝く月と星々を仰いで、ふとこちらを思い出しました。
地球の上半分ばかりが、やけに明るく照らされる夜なんだよなぁ…なんて溜息つきながら(苦笑)
今尚、不便で不安な日々を過ごしていらっしゃる皆さんを思ったりして。
私?
何も無いとは申しませんが(笑)←どなたもそうですよね?、元気に過ごしております。
皆さんが健やかで穏やかな毎日を過ごす事が出来ますよう、願いつつ…ご機嫌よう。
58
:
yukikunn
:2013/01/12(土) 03:25:26 ID:nq.v88ik0
月さん、ご無沙汰です。
元気で過ごされていることは何よりですね?
今年も彗星が見られるという天文ショーが2回ほどあるようです。
澄んだ夜空を見つめつつ穏やかな日々をお過ごしくださいね?
59
:
月
:2013/12/12(木) 07:59:28 ID:hbA1iPD20
大変ご無沙汰しております。
月です。
澄んだ夜空に浮かぶ月を見上げて、日々を送っております。
今年の春、思う処があり転職をしました。
体力勝負な仕事と云う事もあり、以前の不眠が嘘のように
それはもう沢山眠れています(笑)
又昨年の今頃ですが、大切な友人に逢う為に欧州のとある国を訪れ、
『貴方に逢えて良かった』とお互い思えるような出逢いの為に生きている、生かされている事を確信する事が出来ました。
で、今の仕事の中でもその事を肝に据えて、毎日奮闘しております。
長い間、私の中に燻っていた『塊』は、いつしかゆるゆると解れて
私の尊厳の一部として残りました。
余り若くはないですしね、今この瞬間を大切に人と関わる事を良くも悪くも愉しんで参りたいと考えています。
皆さんもどうか健やかにお過ごし下さいね。
碓井さん、これからも益々ご活躍下さい。
失礼しました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板