したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

おぼろ月夜

49yukikunn:2011/11/12(土) 00:54:37 ID:awsHJ34Q0
こんばんは。
このところ私の方が深く沈み込んでいます。
私派と尿病患者なのですが、以前入院していたときに聞いた「糖尿病患者はお酒飲みすぎるとある時点で低血糖になり命が危ない」という言葉に惹かれて、今、お酒を飲み続けています。
時々理由が分からずに死にたくなってしまうことがあるんです。
困ったものですよね。
本当は、私は生きていたいと言うことが分かっているのにね。

まぁ、心に問題を持っていると、自分でコントロールしながら、漂っていくしかないのかもしれませんね。
こういう波に振り回されるのには、本当に参ってしまいます。
そしてこういうことって、一般の人には理解できないんですよね。
困ったものです。

月さん、あなたの周囲を隠す雲は今は出ているのでしょうか?
きっと大きな傷を抱えていらっしゃるのでしょうね。
それをご自分に中で抑えられているのではないかと感じています。
吐き出せない理由がおありなのですよね。
其れは苦しいことではないかと思います。

私はまだ死ねないと思います。
境目をふらふらしていますが、どうも向こう側からは嫌われているようです。
だからきっと、漂いながら生きていくんでしょうね。
良い表現だと思います。

月さん、なかなか眠れないようですね。
書き込まれた時刻で其れが察しられます。
心に何か引っかかっていることもあるのでしょうね。
でも、月さんが悪いんじゃないと思います。
人間にはいろいろな「リズム」があるんだと思います。
私も、眠れないときがあります。

不眠を直す一つの方法として朝、一定時間朝日を浴びるというものがあるのだそうです。
元々人間の体内時計は25時間、1日の時間と外れがあり、其れを朝日を浴びることによってリセットしているのだそうです。

眠れないことを苦しまない。眠れなければ諦めてしまう。
心を追い詰めないで、リズムを掴みましょう。

月さんが、心地よく眠れることを、願っています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板