したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

時間と記憶の欠落と宗教

11PONS:2011/02/05(土) 10:50:01 ID:ZnjzLISQ0
>人それぞれの信仰や学びの形や方法があって良いと思います。

そうですね。私もそう思います。
それぞれに与えられた「時」というのもあるのだと思います。

>思考や見聞が拡がり友人達との共通の話題も増える傾向にあります。

よかったですね。

私はカトリックの経営する病院で、手術の為危うく私を産んだために死にそうになる母から生まれ、幼少の頃は仏壇の前で手を合わせてお念仏を唱え、幼いころから物には今でも精霊が住んでいるように感じ物が捨てられず、捨てられたロザリオを拾って首飾りにして遊び、神社やおまじない、星占いにタロットカード、生まれ変わりなどにも興味を持ち、騙されてみたり楽しんだり。
思春期にプロテスタント系の学校に拾われ、勤め先はカトリック。洗礼を受けたのはプロテスタント。実家の家族は仏教徒にカトリックにインド系密教(?)にプロテスタント。親戚の法事に集まると、なぜか私たちの家族が一番お坊さんに好かれて、寄ってこられたお説教をしみじみと聞くことになります。
何だかいつも中途半端で嫌だなあと思っていたころもあったけど、この中途半端さがいいのかもと今では思っています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板