したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

伊達直人の贈り物

5ram:2011/01/29(土) 01:19:50 ID:gVp5pAbs0
伊達直人さんの報道に関して最初は「物好きな人かな?」程度の関心でしかなかったのですが、
その内容が高額ではなく、本当にちょっと頑張る程度の贈り物であったことでとても関心を持ちました。
だからと言って私が出来る立場の者ではないのでニュースを聞くばかりですが
、それでも悲惨な事故や事件のニュースより断然良い報道だと感じています。

ただ、過剰にメディアが反応すると「自分も・・・」と思う人が二の足を踏むので
さりげなく、伊達直人を行う際の注意点や施設の存在をするに留まれば
身近に続ける方も増えるのかな〜と考えたりしてました。

それに対して、カウンセリングの難しさはまだまだあるかもしれません。
各種電話相談など絶対人数が足りていないと言う物理的な問題もあるかもしれませんが、
十分な経験を積んだ聞き手が居ないと言うのが現状かと思います。

しかし、発想を変えれば十分な聞き手は、
今相談している方達こそなれる可能性が大だと私は考えます。

実際に私が関わっているがん患者を支援するNPO法人では、
相談は元がん患者(がんを克服した者達;通称サバイバー)が集まって作った患者会ががんに悩む者達をケアしています。
これが全てに適合するとは言いませんが、同じ経験を乗り越えた人達だからこそ解り合えるし、支えられることもあります。
そして、そんな組織には必ずアドバイザーとして医師やその専門家達がサポートしています。

チームで護る。

そんな組織(グループ)が出来てくれば、もう少し日本の未来も明るくなるかもしれません。
此処の掲示板も私はそんな感じがしているのですが、どうなのかな〜。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板