したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

教えて下さい…

49:2009/04/04(土) 20:06:08 ID:GYsf4lU.0
ありがとうございます。父が亡くなってそろそろ1年です。

母は甘ったれ(無意識に弱音を吐いて注意引こうとするタイプ)なので、甘える対象を亡くしたということで環境の変化にまだなじめないのでしょうね。
甘えの対象が私に向いてきて、毎日毎日弱音を吐かれて、しんどかったです。

しかし、おばさん(母の姉)に「子どもとおんなじだから。弱音は甘えだから、適当にフンフン言ってればいいよ。あまり本気で心配しても調子に乗ってイイ気になるからね」
と言われて、気がラクになりました。

そういう親の姿が嫌で、弱音ばっかり吐かれてしんどくてたまりませんでしたが、親であるまえに一人の人間だから、まぁ、そういうタイプの人間なんだな。
自分の親にはそうであってほしくなかったけれど、親は選べないからしかたないよなぁ・・と
割り切れるようになりつつあります。

適当に同情したり、適当に流したり、アドバイスしても頑固なので言い返してきたら私が黙ってみたりと、
すぐにカーッとならず、あぁまたかと、適当にやれるようになりつつあります。
電話は毎日していても、一緒に住んではいないせいからかもしれませんが・・・。

私も以前力仕事だったので、頚椎ヘルニアをやりました。ブロック注射もしました。
一番効果あったと思うのは、風呂上りのストレッチかもしれません。
首は後ろだけでなく、前も良く伸ばしました。

先行き不安な世の中ですが、ちょっと眉つば臭い話ですが、きっとよくなる・・・と思っていたら、最近いろんな面で少しずつ良くなってきましたよ。
親のことで自分が割り切れるようになったこととか。。
やってみたかった仕事に就けたこととか。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板